クオークの星? 従来理論で説明できない天体見つかる
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:24 ID:yr3ozv+x
>>1 の「クォークの星」ってのは、どうなの?
見つかったのは
中性子星でもブラックホールでもない密度の高い(?)星
なわけで。
「クォークの星」って、なにかモデルでもあるのかしら?
>>117 うそですこの世に存在するものにはすべて
質量がありますニュートリノがそうだったように
120 :
考えた奴は紙一重だな:02/04/11 16:33 ID:s+1QTRMM
>>116 ミ,,゚Д゚彡y━~~ ΨにΦがつぼに来た
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:34 ID:m7Z0hjZt
あの小僧もついに宇宙か・・・
クォークってすごいなぁ
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:34 ID:k8S+t0OG
わかんねーっす。
光の振幅より小さなものが、はるかかなたまで届くX線を都バス?
どうやって?
それだけの事をするエネルギーが、その小さなポッチのどこに入ってんの?
しかも、折れもそれでできてるってか?
じゃあ、向こうからも俺が見えるのか?
わけわかめ。
あと、クオーク=チョー紐?
クォークっつっても
種類色々あるけど。
124 :
103:02/04/11 16:36 ID:OwtMcKLA
>>119 もう東大宇宙線センターで証明済みです。
自説では、質量のかわりに振動など何らかの高エネルギーによって
質量エネルギーが変換されているのだと思います。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:36 ID:Ej49ytpU
>>105 >位置と時間を同じに観測できないでしょう?
位置と運動量では?
126 :
103:02/04/11 16:37 ID:OwtMcKLA
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:38 ID:ll0uI9PL
クオークって
トップ
アップ
ダウン
チャーム
ボトム
ストレンジ
だっけ?数年前にトップクオークの存在が
98(99?)パーセントの確率で証明されたってニュースがあったな。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:38 ID:WesNRcQU
>>122 そこに落下する他の天体が、重力により崩壊するときX線、ガンマ線などを出します。
なんたって元は、その重力で核融合してたくらいですから。
燃料さえ供給されれば、また輝くかもしれないですね。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:38 ID:BMfE3Wov
>>113 >ダークマターの構成物質については、ニュートリノに質量がある、という
仮説のほうに一票。
ニュートリノだけじゃ足らないってことが、わかったらしいぞ
130 :
素人考え:02/04/11 16:39 ID:TMShXXGm
ポッチの大きさと言うのはある特定のエネルギー形態の観測できる、
換言すれば干渉できるその半径であって、
ポッチはすなわちエネルギーそのもの。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:44 ID:NM+dzTQY
猛烈に踊りたくなったので、今、モニタの前で踊ってみましたが、
超〜流〜動〜ができませんでした。
カミオカンデ
が直るのは10月らしいな
はー。ださいなまえ(w
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:48 ID:k8S+t0OG
>>128 サンクス
折れも核融合起こしたらX線でまくり?
核が足らんか。
漏れは説明できるッつーの!!!
僕の肛門はシュレディンガーの肛門です
137 :
猪木:02/04/11 18:59 ID:3x84cU4w
>>118 「クォークの星」って、なにかモデルでもあるのかしら?
残念ながら、猪木宇宙モデルでは「クォークの星」は存在できないのです。
ご存知の通り、クオーク間の相互作用は核力の源で中間子と呼ばれる
媒体を介して作用し、その力は距離に正比例します。電磁気(クーロン)力
とは逆に、互いの距離が遠いほど力が増すことに注意してください。
ここで、賢明な読者は次の不思議に気づかれることでしょう。そう、中性子
から解き放たれ宇宙に点在する単独のクオークの振る舞いの不思議です。
もし、クオーク間互いの距離に制約なく相互作用が働くのであれば
単独のクオークの存在を許すと、宇宙は大変な事になってしまうのです。
もうお分かりですね。猪木宇宙モデルでは、宇宙誕生初期の過程でエネルギー
が基本空間イノキーに相移転したこと。そして、クオークの安定存在と相互
作用は、イノキーの基本空間でのみ有効で、隣接する空間にも核力として
影響を及ぼすこと。そして大事な事は、イノキーの基本空間の集合である
中性子から解き放たれたクオークは刹那の時間しか存在が許されず、やがて
周りのイノキーにエネルギー(振動)を吸収され消滅する運命にあることを。(笑
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 19:21 ID:76ODuwqW
判った!モノポールで出来てるんだ!
・・・なわきゃ無いか。
139 :
何?:02/04/11 19:46 ID:5bkzgiel
クォークって、確か鳥の鳴き声っだよな
140 :
J.J:02/04/11 19:51 ID:Txp2i7wm
フィネガンズウェイク
141 :
http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/11 19:52 ID:Z6f/4lmx
シュレーディンガーの肛門ってのは、やっぱり
糞の中身は出してみるまで分からないっていう
観測の問題なんだろうか。
143 :
J.J:02/04/11 20:09 ID:Txp2i7wm
>117
いえ質量を持ちますよ。
昔、トップクォークという競走馬がいたけど、名前からして走らなさそうだった。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 20:10 ID:V/egIqSk
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 21:01 ID:B9bAktPV
146 :
ココ電球:02/04/11 21:06 ID:xFbjkFfh
なんでその星の大きさなんか判るんだ??
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 21:07 ID:c4LAalS/
お、依頼採用してくれたか(´∀`)
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:52 ID:7o8omNVj
>>144 ちんこ音頭みたいに音つけてフラッシュにしてくれ
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:54 ID:rt0IqvGf
フォトンプロトンシンクロトローン
150 :
毎日新聞のソース:02/04/11 23:37 ID:RJeKEtVs
151 :
NASAのプレスリリース:02/04/11 23:38 ID:RJeKEtVs
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 23:43 ID:ZZkoBHRP
ハカセ降臨&解説キボンヌ。
153 :
:02/04/11 23:44 ID:z6rcBmTs
>143
地方競馬にロングニュートリノってのが居て、
研究室の教授がニュートリノにロングがあるか?
もしあったらどうなんだろうみたいな与太話をなさった。
あれから10年、先生、御元気ですか?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 23:54 ID:arrifvAr
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 05:46 ID:yRFe2Vd0
クォークにもいろいろ種類があるけどどれ?
トップ、アップ
ダウン、ボトム
チャーム、ストレンジ
あと、半物質。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 23:53 ID:kDrap0OJ
>>155 ストレンジクォークの塊じゃないか?ということみたいだね。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 23:59 ID:2MEb95Mg
ちょー待てや。
クォークってゆうたら、物質を細分化していって、最後にたどりつく究極の粒子やろ?
そんな小さいもんがなんで望遠鏡で見えるねん?
おかしいんちゃうか?
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 00:09 ID:pYASSetz
>>157 中途半端な情報しか知らない奴が
トンチンカンな事を言ってやがるぜ(w
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 00:10 ID:iY2q6KTa
どのターナーだと言うのだ?
有名人?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 00:20 ID:rmb9S8jJ
>>159 Early Universeっつう、有名な宇宙理論の教科書書いてる>Michael S. Turner
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 00:21 ID:VjAGIsXC
くおーくって つよい力のことじゃないの?
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 00:30 ID:iY2q6KTa
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 00:36 ID:pLE7KeKX
>>116 んなくだらねえことやってと創始者の西森(弟)的バカになるぞ
ヤツは三角関数の積分ができなかった
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 00:39 ID:Ddh7ga2D
反物質が見つかったのか?
見つかったって言うか造って保存する装置開発済みだし
しかも保存済みだし