リンドバーグが解散へ=8月東京コンサートで最後

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SBS&PG=STORY&NGID=ALIF&NWID=A6101010
リンドバーグが解散へ 人気ロックグループ

 人気ロックグループ「リンドバーグ」が8月に東京で開催するコンサートを
最後に解散することが10日分かった。
 リンドバーグは1988年に結成した4人組。「今すぐKiss
 Me」などのヒット曲があり、92年にはNHK紅白歌合戦に出場した。
 所属事務所によると、解散後はボーカルの渡瀬マキさんをはじめ、メンバーは
それぞれソロ活動をする予定だという。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 15:38 ID:hzVtMCgY
(゚д゚)はぁ?
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 15:38 ID:7+UFQAWR
2
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 15:39 ID:jZjfAGpk
げっと
5:02/04/10 15:39 ID:kVqp/Ske
おそいねー
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 15:39 ID:UtH4lvcM
何年前のニュースですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 15:39 ID:KjSDp80K
もうすでに解散済みだと思ってたよ
8 ◆MOMO/.oo :02/04/10 15:40 ID:c+MeA1ux
ニュー速の勝ちや!

1 名前:白紙記者 ★ 投稿日:02/04/10 07:41 ID:???
「今すぐKiss Me」などのヒットで知られるロックバンド「リンドバー
グ」が解散することが9日、分かった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020410-00000004-spn-ent
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 15:40 ID:E+GuQQzx
>>7
ほんとほんと。
10まさをφ ☆:02/04/10 15:42 ID:DXKFlK1L
ジッタリンジン並のしぶとさだな。
11 :02/04/10 15:44 ID:r8FNFzyg
今すぐキスミ〜オウオウオー
12ムネオハウス:02/04/10 15:45 ID:KM9bsUux
まだ解散してなかったのかというのが正直なところ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 15:46 ID:b4n8gzw4
>7 >9
仲間がいてちょと安心した
14( ´∀`)さん:02/04/10 15:47 ID:FkzkJoPE
し、知らなかった・・・・・・
リンドバーグってロックバンドだったんだ。しかも、人気があるんだー
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 15:47 ID:0Jxi6rYJ
ローリングストーンズなんか今年で結成40年だ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 15:49 ID:czR5mqBi
zardがグループだと知る人は少ない
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 15:49 ID:dlYMdoNW
あーーーーーーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
  アヒャヒャヒャヒャ                  アヒャヒャヒャヒャヒャ
  lヽ +              >>1               /l +
  l 」 ∧_∧          ↓          ∧_∧ l 」
  ‖(  ゚∀゚ )                    ( ゚∀゚  )‖
  ⊂     つ       アヒャヒャヒャヒャ      ⊂     ⊃
    人  Y          ( ゚∀゚ )         y  人
    し(_)          (∩∩)        (_) J 
____________________________

 あーーーーーーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
         アーヒャヒャヒャヒャヒャ     ヒャャヒャヒャヒャヒャ
    --==三三lヽ +               + /l三三==--  
    --==三三l 」 ∧_∧        ∧_∧ l 」三三==--  
    --==三三‖(  ゚∀゚ )       ( ゚∀゚  )‖三三==-- 
   --==三三 ⊂     つ ヒャヒャヒャ ⊂     ⊃ 三三==-- 
   --==三三  人  Y   ( ゚∀゚ )   y  人  三三==-- 
    --==三三 し(_)   (∩∩)  (_) J 三三==-- 
____________________________

http://www.wwf.com/
http://nwo.wwf.com/
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 15:50 ID:31+wzEhm
僕の肛門も解散します
理由は下痢とカタカタの性質の違いです
1911cc:02/04/10 15:50 ID:lynv4JMM
清く正しく逝こう
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 15:53 ID:q8HFJY31
また本でも書くのかな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 15:53 ID:QRw9MQyO
>>13
俺も。記事見て(゚Д゚)ハァ? って感じだったよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 15:53 ID:rIoOU10B
まだやってたんだ。
ビクーリ(w
23名無しさん@お腹いっぱい:02/04/10 15:53 ID:YQp4FweT
マジカルドリーマー!!
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 15:55 ID:RX1fENPS
解散にかこつけて最後に稼ぐんか?
と考えた俺はおかしいでしょうか?
25 :02/04/10 15:56 ID:HYOAuytP
ちなみに、このバンドの演奏力は高い。ボーカルを除いて。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 15:59 ID:zHFeXt7A
ジッタリン・ジンってまだ活動してるんだな。
27:02/04/10 16:00 ID:XSBO/dTc
誰かがクソミソにけなしていなかったっけ?
おいらは渡瀬のオールナイトニッポンを毎週聴いていたが。
28ΘдΘ:02/04/10 16:01 ID:MSkOgxyQ
パフィーって解散したんだよね
番組の終了とともに
パパパパパフィーだっけ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:02 ID:bxw6rfrG
渡瀬って実はすげ可愛かったんだよね
”まさと”かと思ったが違った
まだ生き残ってたのか、リンドバーグ・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:03 ID:C6IJN6dm
リンドバーグは俺の青春。
31 :02/04/10 16:05 ID:475UskPc
ってかまだ活動してたんか?w
10年前ぐらいの渡瀬マキはメチャ可愛かったね
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:06 ID:jSoX67xR
渡瀬ミクだろ?可愛かったよなあ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:06 ID:iaIat21m
>>23
アニョータ発見
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:06 ID:CcsSOVGz
>>28
ウソつけ
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:06 ID:2fESVois
ちゃんマキまんせー!
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:08 ID:bxw6rfrG
もうババアなのかなー?

でも30過ぎても綺麗な女に萌える今日このごろ
37:02/04/10 16:09 ID:ldoYE4Kv
だってそうじゃない!?
3811cc:02/04/10 16:10 ID:lynv4JMM
>>37

その曲は好きだった。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:11 ID:lgcW5Rqg
>>25
確かにドラムは無茶苦茶上手かったね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:11 ID:zHFeXt7A
「翼よ!あれが巴里の灯だ」は名言だよね。
まだ活動してたとは知らなかった。
41ワラ ワラワラ ワラワラワラ:02/04/10 16:11 ID:BUeF6ZFh
>>5
君のレスのほうがモット遅いよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:12 ID:xtJHLtZm
>>27
120 名前:番組の途中ですが名無しです 本日の投稿:02/04/10 13:45 ID:xehEKQN.
フリッパーズがめちゃくちゃ悪く言ってたな、こいつらのこと。
それくらいしか印象がない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:12 ID:J3/445po
いますぐーふぁくみー
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:12 ID:YzUNqu8I
「人気あったんだー」とか言っとるけど、
1700万枚もの売上上げとったら、今腐るほどおる
ドランゴンアッシュ系、小室系バンドと十分肩を並べる位人気があったんでしょうな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:16 ID:MSkOgxyQ
いますぐ キスミー ウォウォウ
それで ゲット フォー ユー
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:26 ID:zSE/vxUe
ボーイッシュ渡瀬が好きだった・・
途中から髪伸ばし始めて萎え
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:27 ID:lgcW5Rqg
>>46
俺はそれ以降が萌え
48まさをφ ☆:02/04/10 16:27 ID:DXKFlK1L
関西弁つかってたけ? 三重出身だけど
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:43 ID:WAiQj3/g
渡瀬マキって、jun sky walkersのベースか誰かと結婚してバンド辞めた
かったんだけど、事務所の圧力で続けさせられたんじゃなかったっけ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:43 ID:EOCLwmaZ
後期はしらんが初期はいいバンドだったとおもうね。
4がピークだった。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:44 ID:WA6NXBkC
まだCD出してた?
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:44 ID:jqJJzrXb
あれは鳥羽弁
53 :02/04/10 16:45 ID:8ysW7jaE
>>48
鳥羽だったっけ、出身。


今年の正月に「LINDBERG III」を中古屋で
ゲットして聞いてみたら今でも十分効ける。
AVEXのヘタレよりは全然まし。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:46 ID:AUYfbDx5
海女に復帰?
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:47 ID:We1dAO0n
アイドル崩れだったんだよね、渡瀬マキって
56マックスコーヒー ◆9lpurGm. :02/04/10 16:47 ID:NzNBpbpI
漏れがリア工房の頃、「渡瀬マキの売れないアイドル時代のAV出演」の話題
が、まことしやかに騒がれていたんだけど、結局ネタだったのかな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:47 ID:YYAmI8p8
>>53
正直、今更だけどCD聞きたいと思うよ。
58まさをφ ☆:02/04/10 16:48 ID:DXKFlK1L
>>56
ZARDのレースクインビデオとは別に?
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:48 ID:jqJJzrXb
リンドバーグを聴くと田中律子が思い浮かぶ
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:48 ID:qWmnWgDi
まだやってたんだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:48 ID:EOCLwmaZ
安いので中古屋で買ってくればいいよ。
ファイル落すより早い(藁
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:49 ID:RnHQ9KKE
パーソンズの真似バンドじゃん。
ボーカルがかわいくて、多少キャッチーだから売れただけ。
本家パーソンズも本田が抜けてヘボヘボ〜
ってな事はココで発言してもいいのかな?
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:50 ID:Aa7EJhoB
 人気ロックグループ     (゚д゚)はぁ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:51 ID:We1dAO0n
ZARDはレースクイーンビデオってより裏ビデオあったじゃん
真偽不明だし、脱いでるだけだから糞つまらんけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:53 ID:2cGkqLRY
どんなにリンドバーグを非難しようと
この掲示板にいる奴らよりはマシな人生
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:58 ID:gwDlCnXE
>>65
>どんなにリンドバーグを非難しようと

”どんなにドリンクバーを非難しようと”
に見えてしまった俺は鬱なので一滴増す

67名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 17:14 ID:WH+K5FAT
LINDBERG VI が一番好きだった。
工房なりたてのころで「胸騒ぎのAfter School」の時代だった。

このスレも一ヶ月後には忘れ去られてしまうんだろう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 17:36 ID:JrHe86xf
喪家の芸能部のやつがメンバーだったよな?
どの人か知らんが。
ボーカルもメンバーと結婚したんだっけ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 17:37 ID:Kgs8HQfq
こないだBSデジタルでなんかやってたが、渡瀬も年取ってた。
なんとなくあんまりいい年のとり方ではなかったように俺は思った。
70名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/10 17:38 ID:mRnSnOr+
もっと愛しあいましょ
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 17:40 ID:JrHe86xf
バンドリーダーの平川達也さん(ギター)と結婚して2年、そろそろ子供が
欲しいと思った彼女は、ある日「自分のことを知っておこう」と産婦人科の
検診を受ける。「軽い気持ちで行ったのですが・・・」という彼女、しかし
検診結果は「子宮がんの疑いあり」。検診結果に愕然としていると、
その数日後、体の変調が気になり妊娠検査薬でテストする。その結果は
なんと「陽性」。妊娠と子宮がんが同時に判明したのだった。
「本来なら手放しに喜べるはずの妊娠が、喜べなくて・・・」と辛かった
当時を振り返る。

↑今は、子持ちだってさ。大変だったろうなあ。知らなかった。
というかまだソロ活動するのか。。。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 17:45 ID:gFZQIRk0
渡瀬・平川(ギター)→法の華
小柳(ドラム)→層化
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 17:51 ID:2MLJK4+z
もっと愛しあ〜いまっしょ〜♪

↑ この歌はキショカッタ・・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 17:53 ID:Uv9oIwxK
漏れもLINDBERGは大好きだったけど、
正直人気ロックグループは言いすぎかと・・・
「人気のあった」に書き改めるべし

Hey!Yo!
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 17:54 ID:Wz0JB7G4
僕の肛門にKISS ME!
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 18:13 ID:tHNftVA6
てかまだ解散してなかったんだ
8割りぐらいはそう思ってたと思うな
77ん?:02/04/10 18:17 ID:MSFG0Pgd
夢見る重さに負けちゃいけない
傷つく勇気を忘れちゃダメさ

78名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 01:49 ID:IyouUkCs
最後にヒットした曲ってなんだろう?
Green eyed Monsterかな?
79名無しさん@お腹いっぱい:02/04/11 01:52 ID:jVKOo73P
>>75
漏れもだす。。
80てない:02/04/11 01:53 ID:0EL5zyrW
リンドバーグは平日半額です
81名無しさん@お腹いっぱい:02/04/11 01:53 ID:jVKOo73P
まちごて>>75に・・・鬱だす
82てない:02/04/11 01:55 ID:0EL5zyrW
>81
なんだ、間違いかyo(笑)
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 01:55 ID:ufdUzxnq
リンドバーグ結成前は水着グラビアとかにも出てて結構えがった
解散後はヌードか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 01:56 ID:jEV9iZHM
「正義の味方株式会社」出演時には、垢抜けなかったよなぁー(遠い目
85:02/04/11 01:57 ID:i7jiDKZH
渡瀬マキ、夢で逢えたら(ウンナン・ダウンタウンらが出ていた深夜番組)
のテーマソング歌っていた頃(‘91年くらいかな)かわいかったんだけどなあ・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 01:58 ID:oGv7ADkE
あれか
平成犬物語バウの
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 02:02 ID:f6X38eU+
>>84
激古
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 02:23 ID:IyouUkCs
>>73
さっき聴いてみた。マジでキショイ。
こんな歌があったんだな・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 02:42 ID:ai+n/YrO
悲しむ人とかいないのか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 02:46 ID:G2GuDYl9
昨日、LINDBERG XXXVIII買いましたが何か?
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 02:52 ID:uNYqMFF5
はじめて自費でかったCDが「胸騒ぎのAfter School」でした。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 03:13 ID:15tjs7NG
俺、初めて買ったCDがMOTHER2のサウンドトラック。
今聞いても遜色ないくらいのカッコよさ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 03:15 ID:ZIPGvHoi
「人気ロックグループ」には抵抗あるが
いいバンドだよね
94まさをφ ☆:02/04/11 03:19 ID:8tNDLwih
>>92
3はまだ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 03:19 ID:V/4LJyzn
っうかまだ解散してなかったのね・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 03:20 ID:uNYqMFF5
>>94
開発中止になったじゃん
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 03:21 ID:15tjs7NG
>>94
え・・・僕に聞かれても困るよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 03:24 ID:ef8EUFU3
>>92

当時からカッコワルイ
99あぼーそ:02/04/11 03:25 ID:iuLtX1pu
麒麟が逆立ちしたピアス
100名無しさん:02/04/11 03:27 ID:qCP6EvHd
人気ロックバンド「リンドバーグ」=写真=の新作CDシングル盤とアルバムの「原盤権」が
日系のベンチャー企業のアレンジ(仲介)で証券化されることが6日、明らかになった。証券
業界関係者によると、欧米でロックやオペラの有名歌手が将来の印税収入で償還資金を賄う債
券を発行した例はあるが、原盤権そのものを証券化するのは世界でも初めてという。

この話はどうなったんだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 03:31 ID:ef8EUFU3
>人気ロックバンド「リンドバーグ」=写真=の新作CD
  ↑
 ココが胡散臭いのでタイーホされました
102:02/04/11 03:42 ID:lX3NrdAU
そっか、とうとう解散か。
なんか青春時代に聞いたバンドも
ほとんど消えたな。

B'zくらいかあとは・・

リンドバーグ、毎違いなく良いバンドだったよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 03:44 ID:F/DgH0xv
大助だったけど花子がいたなんて
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 04:00 ID:RJeKEtVs
同じ路線の後継ぎ候補だった、ヒスブルが失速しているのは何故だろう??

この手のバンドはヴォーカルの女の子がが25才くらいになると声が出なくなって
路線変更を迫られる宿命にあるのが辛いところだ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 04:01 ID:fSRRskSp
>103
それは、ジッタリンジン、とマジレスしてあげる。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 04:03 ID:JnGd3vCv
ボーカルがわざと方言でしゃべろうと無理してて痛いしさぶかったなぁ。
お前、元アイドル歌手ちゃうんか?と問い詰めたかった。
まぁ、勘違い女の見本つーことで。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 04:06 ID:ZIPGvHoi
>>104
ヒスブルの場合はギターのヤツが精神的に弱いとか言うしねえ
あんま詳しくないのでそれ以上知らんけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 04:07 ID:M/0OBbbw
う、昔よくきいたなあ・・・
この前、ラジオで春休みの曲が流れて、運転中にすごく懐かしかったです。

I miss you 運命の女神は〜微笑かける〜♪ か・・・
109じょりんφ ★:02/04/11 04:10 ID:???
スタンダップトゥザぁ〜ビクトリー
110(*⌒ー⌒) :02/04/11 04:15 ID:0Bi9koUM
リンドバーグは私の青春でした。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 04:17 ID:ZIPGvHoi
♪もっと愛し合いましょう
とかいう曲ぐらいから一気に下降線ですか?
112 :02/04/11 04:29 ID:hDOVNShS
今でも口ずさむことができるので
嫌いじゃなかったんだと思うあるよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 04:31 ID:mpMNK+Di
hmと
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 04:31 ID:g8lrb7Dq
一気にというより少しずつフェードアウト
結構粘った方だと思う
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 04:31 ID:fSRRskSp
去年の年末にスペースワールドに来ていたような・・・。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 04:35 ID:vv8WTrz/
リンドバーグってまだ有ったのか!
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 04:37 ID:r0cvCsfW
リンドバーグって、密かに名曲が多いよね。
自分は、「きっと銀の針のような雨が」が気に入っている。
三井のリハウスのCMでかかってたやつ。

ちなみにこのときのリハウス娘は建みさと。
降り続く雨と、建の切ない表情と、リンドバーグの曲が、
絶妙にマッチしていた。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 04:51 ID:HNz+6qRW
高校のとき、1日だけ家庭教師に行ったかわいい女子中学生の
部屋にリンドバーグのポスターがかかっていたことを思い出す。
もう10年以上前か。


・・・後先考えず、押し倒せばよかった。
119yuu:02/04/11 15:58 ID:v+WDtsa6
悲しいかぎりです。大好きだったのに・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:59 ID:gDaVjBtR
エプソンのキーボード本体一体型PCをおもいだしますた。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 21:51 ID:UJOYE6I0
渡瀬マキのアイドルデビューは、酒井法子と同期。

路線を変更して、結果的に良かったね。
122 :02/04/11 21:51 ID:pw8Gz7IL
もう二度と会えないなんて
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:02 ID:VFCk7fC/
渡瀬は関西弁
124 :02/04/11 22:03 ID:pw8Gz7IL
とびっきりのえーがおー♪
125 :02/04/11 22:07 ID:BUJsGXk0
ageage
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:07 ID:4M3Ke096
ああ、だから昨日MXでハッピーバースデイのリクが多かったんだなあ。
127電気:02/04/11 22:08 ID:oYYrSsnT
厨房の頃、初めて行ったライブがリンドバーグだったなぁ・・・。
愛媛の片田舎でライブがある事自体珍しかったよなぁ・・・。
その時取ったドラムスティックまだ持ってるわ・・・。
そんな漏れも今ではグラインドメタラー・・・。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:08 ID:HabFvUf1
>123
広島です
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:08 ID:4M3Ke096
>>118
俺も押し倒しておけば良かった・・という思い出があるよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:09 ID:VFCk7fC/
隠れた名曲 「風ぐるま」

彼氏と一緒に、彼氏の生まれた街を訪ねる歌。

すごく切ない。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:09 ID:4M3Ke096
夢会え・・だな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:10 ID:/0xL6qzu
今すぐRape Me
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:10 ID:Jtnyb0nf
アナタガワタシニクレタモノー
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:11 ID:aA0KvEGR
>>133
ジッタリン・ジン
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:11 ID:VFCk7fC/
>>128 そうかスマソ
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:13 ID:VFCk7fC/
'96年のコンサート「Party Party」に行った。武道館。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:16 ID:qYblUrwV
ローソン逝ったとき、なんか店内ニュースでやってた。
CD売上1700枚、って言ってたよー。

…1700枚。
138名無し:02/04/11 22:21 ID:zPuKWueH
>>137
どのCDなんだろ。
でも寂しいね・・・。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:23 ID:y0fxf1Hb
5〜10年くらい前までは、CMソングと言えばリンドバーグだったんだけど。
誰でも、何曲かは覚えてるはず。

「胸さわぎのAfter School」 アクシア(カセットテープ)
「きっと銀の針のような雨が」 三井のリハウス
「君のいちばんに…」 ナショナル「エオリア」(ヤワラちゃんが出てた)
「GAMBAらなくちゃね」 進研ゼミ

などなど…
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:29 ID:no5hjczJ
BELIEVE IN LOVE
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:32 ID:93HEFoSC
>>128
渡瀬マキ. プロフィール,  , LINDBERG VOCAL. 1969年2月22日生 O型 出身地:三重県鳥
羽市 出身校:鳥羽小学校→鳥羽東中学校→県立鳥羽高等学校
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:32 ID:wU5KswW1
ツヨシしっかりしなさい!
143アートティック:02/04/11 22:32 ID:sYknJq4j
オラもファンだった(過去系だか・・・
144名無し:02/04/11 22:33 ID:zPuKWueH
>>139
「胸騒ぎ〜」ってアクシアだっけ?進研ゼミじゃなかった?
校舎の中でメンバーが演奏してるCMで、CDと音が違ったバージョンだったような・・・。
アクシアは「会いたくて」とか「だってそうじゃない」じゃなかったかな?
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:33 ID:2bb+h061
てか、解散してなかったのか。
146 :02/04/11 22:34 ID:pw8Gz7IL
無邪気にはしゃいでいたあの頃は・・・っつー歌が好きだったな
これそうだっけ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:34 ID:9pet9W/x
寺原、早くも一軍? 投稿者:COU(管理人)  投稿日: 4月11日(木)00時09分01秒

いやー、久々にしびれた試合でした。ただ、近鉄はやはり
レベルアップしてるような気がしましたね。まあ、この三連戦だけで
判断は出来ないかもしれませんが、もともと将来性はあるチームだと
思っていたので、これから脅威かもしれません。

寺原がファームでまずまずの投球をしたようですね。ただ、やはり三振を
バッタバッタと取れる球質じゃないのでしょうか・・・?
今のままでは、やはり剛球投手というよりも好投手という感じに
なりそう・・・?まあ、この先、球威があがることを期待しています。
もしかしたら、近々先発か?とも言われていますが、永井、若田部らと、
誰を上げるのでしょうか。チームが好調なら、寺原を上げるということも
あるかもしれませんね。そのためにも、チームには快進撃を続けてほしいものです。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:34 ID:rt0IqvGf
パールモンドキス
149.:02/04/11 22:35 ID:yYq/GiYq
これで再結成ライブできるね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:37 ID:OTVXHLBy
リンドバーグ?ハンドバッグ?ハンバーグ?ガンダーム?シャア?シャア専用?
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:37 ID:0ZUMm/6X
♪きっかけは〜フジテレビ〜
152139:02/04/11 22:38 ID:+5XKBX8r
>>144
あ、そうだったかも。 f(^^;
「GAMBAらなくちゃね」の前のバージョンかな…。 < 進研ゼミ
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:39 ID:wQpjotpn
昔の高校生モデル時代はエロ本も出てたんだけどな。
オトメクラブとか。
154139:02/04/11 22:40 ID:+5XKBX8r
あと、CMじゃないけど、「Green Eyed Monster」は、ドラマの主題歌になってたね。

ドラマ自体は見てないんだけど、陣内孝則か誰かが出てような記憶が…。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:40 ID:QRpRwHyk
LOOKING FOR A RAINBOW
名曲・・・
カッコいい・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:43 ID:sYknJq4j
>>144が正解
157名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/11 22:49 ID:zPuKWueH
コカコーラのCMに曲&自分達出演だったんだよね。
コレって今考えてもすごい事だと思うんだけど。
恋をいようよYeah!Yeah!だっけか?
158 :02/04/11 22:50 ID:diXS+wZv
ダーリン、ラムネを買ってきてぇ〜、
二人で飲みましょ、散歩道、
月が昇るまでぇ〜
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:50 ID:d2lLNpCs
>>157
当時はともかく、今考えるとべつにすごくないだろ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:52 ID:elwJ/Lb3
「ねむりたい」はちょっと毛色が変わった曲でヨカタ
161 :02/04/11 22:55 ID:diXS+wZv
自転車に乗って毎日フラフラ
君の街まで行き
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 23:01 ID:Nag+8ysK
♪嘘つくのが 何よりも嫌だった
だからいつも 誰よりも傷ついた

Looking for a rainbow
今日もあなたは あの日見た 虹をさがしている
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 23:04 ID:jsrsC3AQ
ツクッタ感たっぷりのボーイッシュ加減がキモかったが、
「もっと愛し合いましょう」ではさらに作ったロリ声で
恐怖のどん底に叩き込んでくれたよなあ。
何がしたかったんだよおめーは。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 23:06 ID:Q77HTOQf
>>163
そういうおめーは何が言いたいんだ? 阿呆?
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 23:07 ID:jXol/QBh
163はウジ虫
166 :02/04/11 23:08 ID:diXS+wZv
>>163はアニー
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 23:11 ID:epaGIosc
>>163
はい、はい。
わかったから、早く宿題やって寝ようね、ボク。
168名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/11 23:13 ID:zPuKWueH
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 23:14 ID:mjb1JLZC
マキタン (;´Д`) ハァハァ...
170名無し:02/04/11 23:15 ID:yxEKlCOe
リンドバーグね。つうかほとんど活動なんかしていなかったじゃん。
明日の朝の番組でも全く取り上げられないと思うよ。
取り上げられる価値なんかちっともないバンドに成り下がったからね【藁
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 04:07 ID:ihvba+FK
行こうかな…
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 04:14 ID:51ZYwWNs
おととし、ホワイトベリーの「夏祭り」が流行ったときに、
ジッタリンジンに声が良く似てたリンドバーグを思いだして
夏の間じゅうよく聴いたなあ。
「BELIEVE IN LOVE」とか本当いい曲。
そういやジッタリンジンもまだ活動してるんだよな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 04:18 ID:aEiKxG9L
>>172
ジッタリンジンは、人気再沸騰という話を聞いた。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 04:23 ID:51ZYwWNs
>>173
らしいね。
おしゃれ系っぽい雑貨屋にCDがよく置いてあったんでベスト買ったよ。
ただホワイトベリーは夏祭り以降速攻落ち目になっちゃったけど、
ジッタリンジンはまだ人気再沸騰状態続いてるのかなあ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 04:36 ID:hXxsJYEh
♪誰一人知らない街で 小さな部屋と
ウェイトレスの仕事を見つけた

拾った黒い子猫をだきしめ
空さえ見えない窓をあけ 目をとじて 星をさがした
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 04:37 ID:HMayg2pP
まあ、ジッタリンジンは田舎のほうで、地味に
着実に活動しているらしいし。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 04:43 ID:cpe/9oKo
彼らの歌にいつも勇気づけられてきた…
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 04:51 ID:4QybQZHW
せめてもう5年位前だったら
まだ話題になったのにな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 04:53 ID:gDELOHcx
おれ業界のことぜんぜん知らないんだけど
やっぱこういう人らって売れなくなったらアルバイトとかして生活してんの?
180名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/12 04:57 ID:m9mANNF/
リンドバーグXの頃からファンになった。
懐かしい。
赤い自転車をコピーしたなぁ。
あのアルバム好きだ。
181m:02/04/12 04:57 ID:tI6DCMug
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 05:23 ID:YpR77bEx
>>179
リンドバーグクラスなら、それはない。

常に新曲を出し続けたりコンサートをしていなくても、
過去の資産でかなり食いつなげるからね。
古いアルバムだって継続して売れ続けるわけだし、
特に彼らの場合は作詞作曲もやってるから
カラオケの使用料とか、雑収入はいろいろある。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 05:25 ID:YpR77bEx
カラオケ使用料に「作詞」は関係なかったかも…。うろ覚え。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 05:29 ID:sb7sCPhi
みんながリンドバーグ好きなのに驚いた。
恐らく現実世界では隠している奴が少なくないと見たがどうだ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 05:33 ID:mhVbCDvQ
>>184
リンドバーグはまっすぐ前向きな曲風だし、
それほどマイナーでもないから、
特に隠す必要もないと思う。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 05:33 ID:Iq3snhkj
昔ラジオ聞いていたけど、Vガンダムやらの歌を歌った人は誰?

ラジオにメンバー出てたよね。
てっきりドラムの人と仲がいいのかと思っていたが。
187ほんと:02/04/12 05:34 ID:7mnSZIgh
まだいたんだ。 ごくろうさま
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 05:34 ID:pELw3Lz1
まだいたのね

   このバンド
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 05:37 ID:yRFe2Vd0
2chネラーであることは恥ずかしい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 05:37 ID:Y0ihCcr8
トモちゃん (;´Д`) ハァハァ...
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 05:38 ID:HdkwcqSq
チェリー(;´Д`) ハァハァ
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 05:40 ID:YR2aAzlC
10年前コピバン組んでたなー
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 05:40 ID:VbjWIu8c
80年代ポジティブ系はダサイと言われながら生き残ってるね。
まじめに楽曲揃えて演奏する正攻法に勝るものはない。
ユーロとかトランスとか半年経てばゴミだもんな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 05:42 ID:Pe//IiSm
リンドバーグは消えても、Vガンダムの歌は残っている。
アニソンは強いな
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 05:44 ID:Pe//IiSm
正直、ボーイッシュな感じでは、永井真理子に勝るものはないので、
リンドバーグは好きじゃなかった。
東京少年の笹野みちるはモノホンなので×
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 05:45 ID:HdkwcqSq
>>193
禿同。

「ポジティブ」「前向き」をダサいとする
昨今の社会はいかがなものかと思う。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 05:50 ID:BObA5U5A
>>191 >>196
なんか発言のギャップが…(w
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 06:06 ID:vjIDr219
楽曲製作の資金をファンドとして公募して集めたり、いろいろやったんだけどね・・
結局うまくいかなかったか。万策尽きたって感じかな?
199うんこ戦士:02/04/12 06:11 ID:xDgYShuT
>>195
>東京少年の笹野みちるはモノホンなので×
一番好きだったのに・・・・(w
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 06:30 ID:9ndyg/HO
めざましテレビのテーマ曲になった曲のタイトル名
何だったっけ?
201 :02/04/12 06:31 ID:m8WIVNLw
アナタガワタシニクレタモノー
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 06:35 ID:zN53kTvX
みちるの父親が高校時代の担任だったYO
ちなみに母親は元参議院議員 これは有名か
203名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/12 06:42 ID:m9mANNF/
>>200
「Ring My Bell」ですね。
これもいいっすね〜。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 06:46 ID:J4lAbBQ7
205にょ:02/04/12 08:06 ID:rS9+Akpa
日経新聞に載ってて驚いた.
記者がファンだったのか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 09:34 ID:caY3HUeo
昔よく聞いてたな〜
あの頃は・・・・
今じゃ2ちゃんに入り浸る生活・・・
はぁ
207お前ら:02/04/12 09:55 ID:mqzdWlXN
野郎のバンドですけど、ECHOESを聴いてやってください。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 09:57 ID:7wp/EzG/
昔好きだったな。
何度も既出だが、とっくに解散していたと思ってた。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 09:57 ID:YK78aGIN
>>207
蓮井朱華だけで十分。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 10:16 ID:caY3HUeo
ソロで各自活動するみたいだが
ボーカル以外はスタジオの仕事しかないんだろうな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 10:21 ID:ZDaleZFO
渡瀬がアイドル辞めてバンド組むって言い出して渋谷のテイクオフ7(だったかな)
で初ライブ。その頃からファンになり(ベースの人の)結構楽しかった・・・・。
まったく売れてなくて、芝浦インクスティック(←なつかしぃ〜)のライブの時は
ただ券100枚ぐらい送られてきた。それでもちゃんとぴあでチケット買っていったよ。
今すぐキス見ーで一気に売れてしまい、最初の武道館ライブで3階の一番後ろの
席空いてるとこに3人で行って大騒ぎでライブ見たのが最後だった・・・・・・・・・・・。
もう10年前の話になったんだなぁ〜
元気してるかぁー ちぐさー あきやまー (涙
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 10:25 ID:YfF9gFRD
うるさいボーカルが聞けなくなってうれしい
213 :02/04/12 10:27 ID:hHoYgkVf
最近久しぶりに街で流れてるの聴いたよ。
あんなに歌ヘタクソだったっけ?
ショック受けた。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 10:28 ID:nynLZUvf
全員、曲を書いてたんだろ。
カラオケの印税だけでそこそこ入ってくるんじゃないか。

堀江淳が「水割りを下さ〜い♪」だけで
年間200万ぐらい入るらしいからね。

それなりにヒット曲のあるリンドバーグなら
普通のサラリーマンの年収ぐらいの印税は入りそうな気がする。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 10:28 ID:caY3HUeo
>>211
君の脳内では行った事になってるんだね
本読んだんだだけのくせに(プ
216 :02/04/12 10:32 ID:aW/gKsyG
結婚して人気無くなった
ボーカルの人気で持ってただけに
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 10:35 ID:caY3HUeo
曲がよかったのも事実(昔のやつ
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 10:37 ID:Xs9y6lyP
鼻糞食うんでしょ>ボーカル
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 10:39 ID:dYSW4X8M
まんなかのお姉ちゃんが可愛かったな
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 10:42 ID:Dhuh81ji
>>195にハゲ堂!
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 10:47 ID:caY3HUeo
ダイヤルアップっていいよな
222非・良識人:02/04/12 10:49 ID:+OBJPuPj
ってか、まだいたのね。
小・中学生のころよく聴いていたかな。
223確認してツッコミ:02/04/12 10:55 ID:7WAYSKLB
>>32
それAV。
しかもお世話になりますた。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 10:55 ID:3BUy0QV8
三上博士と浅野温子が出てたドラマの主題歌だったよな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 10:56 ID:bZXjPB69
まだ解散してなかったのかよ!?売れないのにしがみついてんじゃねーよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 10:57 ID:caY3HUeo
知ってたか?ダイヤルアップってIDでIP検索されるの
IDも似たよなのが出るんだよな
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 11:02 ID:DRF0h75U
ん?まだいたのか
ってのが大多数の意見だな
228:02/04/12 11:08 ID:V2fxToCH
手持ちのLINDBERGのアルバムを
全部PCに取り込もうと思ったら
VとWだけ見つからない・・・

なぜだぁぁぁぁぁ!!
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 11:10 ID:caY3HUeo
>>228
ゴメン俺が借りてる
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 11:11 ID:dePiqIeu
全アルバム中最高傑作といわれるVとWがないとは。不憫な
231登龍門@サバイバーにネプは要らない:02/04/12 11:11 ID:O/6frO1w
>人気ロックグループ「リンドバーグ」

人気ないし、ロックでもない
232:02/04/12 11:13 ID:V2fxToCH
>>229

返却きぼーん
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 11:17 ID:2JENkfx4
喪家学会・芸能部のリストに、メムバ−の一人が入っていたのに驚いた。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 11:20 ID:caY3HUeo
>>232
友達に貸しちゃたよ。
俺が買ったのでも貸そうか?
235名無しさん@お腹いっぱい:02/04/12 11:29 ID:h4LWbPTC
ガイシュツしまくりだけど、
俺も正直「まだやってたの?」という印象だった。
236>231:02/04/12 11:33 ID:gxLXTM6X
たしかにロックでもなんでもないよな。あんなの。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 11:38 ID:KHx4LyTp
関係ないけど、レッドウォーリアーズ再結成したよね?。
全然話題聞かないけど・・・・。
ジギーもしてたような気がする。
昔の曲が少し話題になってレベッカ再結成
なんて言ってたけど、それも音沙汰ないなぁ。
結局バンド解散してソロになったら売れなくなった奴らは
再結成してもダメって事かな。
まぁリンドバーグにはそのチャンスすら無いだろうけど。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 11:41 ID:ygXtDady
TMネットワークもそうだね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 11:43 ID:ZDaleZFO
>>215
んにゃ、ちゃんといったでよ。
俺が書いた内容はどの本に書いてあるんだ?
教えろYo ゴラア
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 11:44 ID:xYelGlWR
下手糞ギタリストもソロで活動する気なんだ
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 11:45 ID:wD02VWWN
ヤダモンの主題歌になっていた頃が一番好きだった。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 11:52 ID:sN0GRAYm
夢逢え、だな・・シミジミ
243名無し募集中。。。:02/04/12 12:57 ID:JF0ZcPRJ
今すぐKISSMEを聴くたびに
小学生のときに親に内緒でカラオケボックス逝ったこと思い出すよ(w
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 12:59 ID:vvuFL2iW
しーろい つきーのよーるー

はーじめーてーみたー
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 13:14 ID:n0Fdv4TA
まだ、やってたのね、、
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 15:01 ID:Xo3TZdTe
もっと愛し合いまっしょ
みな自分でせーいっぱーい
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 15:03 ID:lcsglIgM
ツアー会場が涙が出るくらいさびしいとこばかり・・・
24?VOGUE?あんなところでやるなよw
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 15:05 ID:EnLYb9/K
解散するについては驚かなかった。

まだ解散していなかったことに驚いた。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 15:05 ID:kGhgBxBa
I didn't know...
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 15:07 ID:kGhgBxBa
I didn't know Lindberg.
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 16:00 ID:oxy6+pxd

あなたの事、全部が知りたくて求めすぎて、
気がついたらあなたは花のように枯れていた・・・・

悲しそうな顔、名曲だ・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 16:01 ID:H08kucU1
「あなたの事、全部が知りたくて求めすぎて、
気がついたらあなたは花のように枯れていた・・・・ 」

 好きな相手を地下室に閉じこめて水も与えず、ってかんじの歌詞だな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 16:05 ID:rMSIPqxd
♪いますぐKISS ME WOW WOW
GO AWAY I MISS YOU 

だっけ?

アイミシューをあいみーすーと歌ってたのに、今更ながらワラタ
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 16:07 ID:sKYOaNK1
>>251-252
人間って・・・(ワラタ

同じ言葉を聞いても撮り方は多種多様ですな。
ラストコンサート行くよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 16:11 ID:D/gGUJDX
>>1
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 16:11 ID:D/gGUJDX
まだ解散してなかったんだ。知らなかった
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 16:21 ID:c/8q6d0u
リンドバーグって単語自体久しぶりに聞いた
昔はそこそこ好きだったけどね
258 :02/04/12 17:27 ID:cwugZREq
♪あなたが 私にくれたもの〜 キリンが逆立ちしたピアス

歌ってたバンドだっけ?懐かしいなぁ。
259 :02/04/12 17:42 ID:4K6O2Tsq
>>258
そうそう、
ダイスキダッタノニー
って奴。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 17:44 ID:PGqIlGCp
あの女の巨乳を揉んでみたかった・・・・
261 :02/04/12 17:45 ID:03LSHj3G
I miss you 残された時間は〜 後少〜しだ〜け♪
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 17:46 ID:hXAGW9CG
>258,259
それってジッタリンジンでは?
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 20:45 ID:zq8oeF5k
なんで同じ勘違いをする馬鹿が定期的に出てくるかな〜?
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 21:01 ID:e/ky9JvT
よくリンドバーグってバンド初心者の子が
練習でやったりしてたなあ。

でも漏れもバンド歴15年だけど
リンドバーグいまだに萌えるよー。
あの曲の疾走感は正直カコイイと思う。
あれだけの曲が書けるバンドが今どれだけいるだろ。。

テレビに出なくなってからの方が
バンドとして良くなったと思うな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 21:05 ID:VD8P5EGX
>263
親がキカしたばかりだから間違えるだよ。
かわいそうだからいじめるなよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 21:39 ID:tVWzolKw
まだ(以下略
すげー好きだったけどね。
JUMPとかlooking for a rainbowとかhappy birth dayとか好きだった。
III、IV辺りには良い曲がイパーイ入ってた。
また聞いてみたくなったけど、
さすがに厨房時代にダビングしてもらったテープはもう腐ってるだろうな・・・
267 :02/04/12 22:20 ID:QbeQql0U
アナタガワタニクレタニダー
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 22:24 ID:P6ukb/Xs
渡瀬好きだったが、あのハゲと結婚してからもうやめた
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 22:25 ID:P6ukb/Xs
というより、どんな名曲歌ってもあのハゲのために歌ってると思われムカツク
270 :02/04/12 22:49 ID:QbeQql0U
ダイスキダッタノニー
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 23:02 ID:EAddtHl1
>>268 >>269
ギターの人は禿げたの!?
今の姿を見たらショックを受けるかも。。。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 03:52 ID:a0V0HFay
a
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 04:32 ID:qxSZ47iU
>>239
リトルウイングって本。
デビュー当時〜本発売時期までの話なんんかが載ってるよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 04:37 ID:Wh14LqJ4
辛口2ちゃんねらーにしては結構評価高いな
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 04:42 ID:qxSZ47iU
丁度聞いてた人の年と2ちゃんねらーの平均年齢が同じ位なんだろうな。
俺は26歳
276原田大三郎:02/04/13 06:07 ID:71SUfsE1
おもしろニッポンなっとく歴史館
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 08:35 ID:HQQpBOBh
マキタン (;´Д`) ハァハァ...
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 08:54 ID:7cGObBh4
生きる化石
279アーヒャヒャヒャ(゚∀゚)ノ:02/04/13 10:21 ID:RPAMUEW0
渡瀬は昔アイドルだったじゃねーか(w
お笑い漫画道場レギュラーだったじゃねーか。アーヒャヒャヒャ(゚∀゚)ノ
リンドバーグなんて中高生向けの屁たれバンドじゃねーか。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 10:31 ID:p2rh5z/n
↑頭悪りー(失笑
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 10:36 ID:Cl9vC/XQ
>リンドバーグなんて中高生向けの屁たれバンドじゃねーか。

こういうこと言う馬鹿にかぎって、浜崎とか聴いてるんだよな。 ( ´,_ゝ`)プッ
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 10:38 ID:Tg9I6UF4
夢で逢えたらに出てた頃、なつかしすぃ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 10:39 ID:ARBNfov7
けっこう好きだったんだけどなぁ・・・>リンドバーグ
これも時の流れか・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 10:42 ID:dYTsAmUE
なつかしな〜
高校生の時、コピバンでギターやったよ。
10年前の話だ。
今でも、アルバム出ると必ず買ってたのに。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 10:45 ID:+G7Q6NTI
といいますか、まだ活動してたんですね、、、、
なつかしい  (・∀・) 
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 10:49 ID:+FSO0yvJ
ボーカルのねえちゃん好きだったのに
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 11:10 ID:HXq6zQqa
>リンドバーグなんて中高生向けの屁たれバンドじゃねーか。
こうこと言うノータリンに限って、浜崎とか聴いてるんだよな。 ( ´,_ゝ`)プッ


288 :02/04/13 11:16 ID:zgWunc1E
IVが凄い好きだぁ〜!looking for a rainbow happy birth day
believe in love ROUGH DIAMONDとか聞くと中1の頃思い出す。
ダビングしたテープがあるはずなのに見つからない(;;)
MXやってないオレはブックオフに逝くしかないのかな。。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 11:17 ID:BR8naeb4
>>287
白ベリとかZONEモナー
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 11:21 ID:HXq6zQqa
>>289
ドラゴンアッシュ&アムロ・MAXモナー
291 :02/04/13 11:29 ID:UFEgnSFx
IVしか持ってないけどBlind Soldierは印象に残るしなんかいいな。
誰のためにSoldier 傷つくのBlind Soldier 戦うその意味さえ知らず〜♪
Sunset Blueもいいかも。
292名無し:02/04/13 11:31 ID:62OGaXlX
今すぐオナニーWOW WOW
朝までオナニー
大好き〜だから〜やめら〜れな〜い
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 11:38 ID:oNFnT0fM
思い出のwater moon(題名うろ覚え)が好きでした。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 11:42 ID:dU6PLa08
まだいたというのが正直驚き。
ブックオフに沢山ありがちな人達の一つ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 11:45 ID:T0S9gQuu
Wはほんとに名盤だな。
実は初めて買ったCDだったりする。
25歳でーす
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 11:47 ID:Uj9+Ov84
>>292
ワラタ
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 11:49 ID:HXq6zQqa
聞いてた人の平均年齢24〜以上な気がする。
俺25。
知らない奴らはリアル厨房なんだろうな〜
あの時代はイイ曲&いいバンド一杯いたな〜
ブールハーツ・ユニコーン・ジュンスカ(懐かしいい

今は糞が糞曲出してる時代だからCD買う奴なんていないんだよな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 11:50 ID:5KmGr7Vd
両腕を翼のように広げて歌う
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 11:51 ID:ggVR3x0m
クリスチナ・リンドバーグかっ?!
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 11:53 ID:M5AIa0hX
300?
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 11:54 ID:HXq6zQqa
>300
自信持て(ワラ
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 11:54 ID:9NXhR7gJ
とっくに解散したと思ってたが・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 11:57 ID:HXq6zQqa
俺も・・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 11:59 ID:bZ5U01n2
>人気ロックグループ「リンドバーグ」が8月に東京で開催するコンサートを
>最後に解散することが10日分かった。

決まり文句だけど絶対に人気が無くても 「人気〜」って表現するね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 12:09 ID:YfQiAps6
>>304
昔はあったんだよ、人気
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 12:10 ID:HXq6zQqa
リアル厨房工房は知らないんだよ
307 :02/04/13 12:13 ID:OMpxE764
な、なつかしい・・・。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 12:26 ID:dIR4YKvr
なんだかWの評価が高いね
おいらは[、\、]辺りが好きなんだが
この時期のバラードはかなりレベル高くないかな

それと渡瀬マキ2枚目のソロアルバムも好きっす
瑠璃色の記憶とか、僕の影とか、月とか
309○ ◆nN/J5GQQ :02/04/13 14:25 ID:9qHHypUk
JUMPはすごい好きな曲です
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 14:27 ID:hIZbGgL7
まあ今すぐkiss meは世代によっては流行歌だからな。
んー、あのときは流行ったな・・・。
311張るだけ張っとくか:02/04/13 14:31 ID:me6BICIu
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~gurumaki/lind/midi.htm
リンドバーグMIDいろいろ
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 14:39 ID:6LelQu/5
>>311
通報しますた。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 14:55 ID:2GvtqMUB
通報されました。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 14:59 ID:pwiaxcmR
314 get
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 14:59 ID:2JJjJp+3
漏れ2000年に龍谷大学深草キャンパスで研究員やってたんだけど
学祭に来たのがリンドバーグで
「まだやってたのか?」とビクーリ。
ちなみにパフィーはいまJR九州の「割と楽」キャンペーンに出てるYO。
www.jrkyushu.co.jp/tabi/2mai_4mai/top/index.html
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 15:00 ID:wNtNTSWI
26才です。
MY LITTLE NANCY( in LINDBERGU)が好きでした。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 15:38 ID:WpiKwRmQ
every little thing,every precious thingを出した頃に
Every Little Thingが出てきた。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 18:04 ID:WyEUOEKb
ELTはもっと前から出てたよ。
319名無し:02/04/13 18:55 ID:QMYjgAxg
リンドバーグ?まだ解散していなかったの? 何を今更(藁)。どのメディアも
今回の解散発表を全く取り上げなかったね。このようじゃ最後のコンサート
もどのメディアも取り上げないだろうね。ひっそりと淋しく解散てか(藁)
当たり前だよな。取り上げる価値の無いへタレバンドにまで成り下がったのだから。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 18:58 ID:cwnrjDMC
>>319
最初から下がってます
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 19:14 ID:nPaqobXk
>>318
適当なこと書くな。
ELTのデビューのほうが1ヶ月遅いよ。
322捨て犬 ◆twY.80tY :02/04/13 19:37 ID:EJjBmy2d
当方23歳、LINDBERGはリア厨の自分、一番好きだったバンド。
他のヤツらがB'zだのチャゲ&アスカを聞いてる中、一人LINDBERGを聞いて選民意識に浸ってた(アフォ)。
所有アイテム
・LINDBERGT〜Z
・FLIGIT RECORDER
・EXTRA FLIGHT T〜U
・Lindy wingding

曲のタイトル見てるだけで懐かしくて甘酸っぱい気持ちになるなぁ。
LITTLE WING、OVERTHE TOP、夢で会えたら、忘れないで、念ずれば花開く・・・・・・
V、Wも名作ですがYも良いと思われ。

解散かぁ、青春時代は遠くになりにけり。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 20:17 ID:SdpfZU/2
>>321が正解。

ところで、「Every little thing」って、なんか出典がある表現なの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 20:20 ID:l+ftice3
リンドバーグと言えば、進研ゼミ!
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 20:29 ID:7O8exNkg
世界陸上だか何だかのテーマソングになってたね。
326M:02/04/13 20:39 ID:ISewT3xc
30歳でリンドバーグのコンサート行ったら浮くかなぁ?
青春の思い出だから行きたいのだけど・・・。

正月に新宿のタワーレコードでやってたミニライブは行って来たけど…。
サインもらって握手して来たよ、ちゃんまきに「ありがとう!!」って
言われて年甲斐もなく嬉しかったヨ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 20:39 ID:TCmZNLXq
(:.゚.:д:.`.:)<まだやってたのか…って既出でしょうね…
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 20:44 ID:xHnr7jLC
>>326
安心しろ。俺も三十こえてから行った。
329 :02/04/13 20:46 ID:FyndcvBe
かなり好きだったよ。
記念のベスト盤とか出たら買いたいなぁ
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 20:57 ID:aUI3tTGm
『夢で逢えたら』の世代なんだろうな。
ここで書き込んでる面子は。

華やかなりし、今から12年前。。。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 21:14 ID:51qo0DCf
もしバンド名が「ライト兄弟」だったら、ここまで成功していなかったろう。

というか、漫才師かプロレスラーみたい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 21:19 ID:FLlJuyHG
やっぱりMINEが好きだったなあ。

「三度目のドライブ、話してくれた 子供のころの夢

親父の車が好きだった、貴方越しの街灯かり揺れてる」
クゥ〜。

だから、一度路線変更したときはショックだったなあ。
俺の好きなリンドバーグが消えていくって感じで。
ちょうどそのころ”Little Wing(ファンクラブ)”辞めたっけ。
333 :02/04/13 21:28 ID:UFEgnSFx
解散コンサートは満員御礼なので1年後再結成します。
33400:02/04/13 21:31 ID:Fnv9ED50
>>331
ダウンタウンが昔やっさん(故人)につけられそうになった
コンビ名→ライト兄弟
このネタ今では有名なはず。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 21:33 ID:GlukQkD5
「青空 てるお・はるお」モナー
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 21:33 ID:XMShq3PU
正直、まだやってたのか?
337捨て犬 ◆twY.80tY :02/04/13 21:33 ID:EJjBmy2d
>>333
そうだよな、リア厨の頃ファンだった連中が今はもう成人してるからな。
ある程度金はあるだろうし、渋公じゃ狭いんじゃないか?
338 :02/04/13 21:36 ID:EN+5Stap
>>334
「つけられそうになった」じゃなくて一時ライト兄弟を
名乗って仕事をした事がある。
でもつけたのはやっさんじゃなくて吉本のスタッフだったはず。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 21:55 ID:UvMvsNcb
「パラシュート部隊」
お客様の心に舞い降りる…という願いを込めて命名。

…ってコントがあったが、本当にこの名前つけたコンビがでてきたしな。
340名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 01:31 ID:ChszJRt/
「パラシュート」って曲もあったな。
なんかのシングルのカップリングで。
「ぱらしゅう〜と〜そら〜から〜」みたいな歌詞だったかな?
マニアク?
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:13 ID:DUSvxtg1
LITTLE WING は名曲だったな
T〜Xまで全部テープでしか持ってないな
ブックオフでCD探してみるか
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:43 ID:c8LbmZzz
リンドバーグか・・・。懐かしい。
厨房の頃、渡瀬マキのオールナイト・ニッポン夜が明けるまで
聞いてたよ。「かつお武士!」知ってる人いるかなぁ・・・。
あと、「フライング・キッカーズ」とかね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:45 ID:GOyFpBEb
>>342
俺も聞いてたYO!
あの頃が懐かしいの〜
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:50 ID:+BWJDgFw
千葉大にいたとき学祭でこのおかたたちが来た
なんやら高校生が多かった
345342:02/04/14 02:56 ID:c8LbmZzz
>>343
お!お仲間ハケーン!
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:58 ID:ljzgtnD1
>>338
「ライト兄弟」という名前を聞いてやっさんは
「飛行機をバカにする気か!」と激怒したという。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 03:00 ID:/R5FzwKH
>>323

ビートルズの曲のタイトルだったはず。

ところでLINDBERGといえば高校生の頃武道館ライブに行ったが、OVER THE TOPは
名曲だなあ
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 03:12 ID:9BlJ8tTM
キャッチーな曲は川添だが、チェリーの曲は後々効いてくる。
俺の場合 HAPPY BIRTHDAY 、Over The Top 、CHANGE
が、最初 …( ゚д゚)ポカーン で聴いて行くうちに、
(・∀・)イイ! になった。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 03:18 ID:4znQhsT+
嫌みのないスレ、結構結構。
俺もリンドバーグ嫌いじゃない。
「さーよーなーらーをあげるー」ってのと
「あいたくーてーあいたくーてーあなたにー」ってのが好きだ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 03:26 ID:V6904nPY
懐かしいなリンドバーグ
深夜やってた日本版MTVで見てから好きになったなー
ファンになって1〜5までアルバム買ったが一番の出来は4だった

当時の曲って今聴いてもいいと思うだろうけど
繰り返しが多すぎで飽きやすいんだよな、だから買わなくなったんだが

351名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 03:29 ID:8KgK9DE0
渡瀬マキって元アイドルだったよね。
懐かしいと言うかなんと言うか。
いままで活動していたと言うのが驚き。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 03:49 ID:9BlJ8tTM
リンドバーグはほんとに名曲揃いなんだがな。
バカにされるのはあの仲良しクラブのノリのせい。
もっとジュディマリみたいなカリスマ性の帯び方をしていれば
評価も違っただろう。
353平川真紀:02/04/14 04:26 ID:GOyFpBEb
誰もたっちゃんの話を出さないんだね・・・
354平川麻紀:02/04/14 04:26 ID:GOyFpBEb
・・・・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 04:44 ID:PJ3BVwQr
引退するのか〜。
今でもフライトレコーダーとか聞くな。
OverTheTop大好きだった。
356名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 05:07 ID:ChszJRt/
>>353
オレはたっちゃんに憧れてギター始めたよ!
いつかあのキャンディーアップルレッドのストラトをGetして
リアにJB付けます!
でもあれってFenderじゃないんだよね。
「FLIGHT-002 -EXTRA FLIGHT-」のメインのギターを
Xのレコーディング期間中にリフィニッシュをした模様。
なので「FLIGHT-003 -GOOD NEWS-」の中では使われてない。
あのギターにめちゃめちゃ憧れた・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 05:17 ID:GOyFpBEb
>>356
俺と同じだ!!
アートティックってメーカーだった記憶がある。
(オリジナル作ってくれるメーカー)
千代田区のモリダイラ楽器とかに聞くと分かるかも。

JBも懐かしいな・・・
レッドのギターしばん(漢字忘れた)の素材はエボニーってやつなんだよね。
358名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 05:25 ID:ChszJRt/
>>357
356だけど反応があるなんてマジ嬉しい!(泣)
そうそう、たしかアートテックだったと思うよ。
「FLIGHT-003 -GOOD NEWS-」の中で使ってるジーンズみたいな柄の
青いギター(HSHのやつ)もたしかアートテックだったような?

いつからかレスポールがメインになり、
その後シルバージェット使ったりしだした頃から
バンドの音楽性も次第に変化していって
そしてオレの好みの曲が減っていってしまった・・・。

賛否両論あるかも知れないけど、
やっぱりこのバンドはギターバンドだったと思います。
359357:02/04/14 05:43 ID:GOyFpBEb
>>358
禿同!!!
好みの件に関しても同意。
そしていつしか聞かなくなっていた・・・・

今昔の曲聞いてるけどやっぱり最高だな!
ちなみに25歳。
多分年齢は近いと思われるが、何歳?
360アーヒャヒャヒャ(゚∀゚)ノ:02/04/14 05:47 ID:A2yC4YUf
>やっぱりこのバンドはギターバンドだったと思います。

おいおい、おれはこの手の子供だましな音楽は聴かないけど
リンドバーグは渡瀬のアイドル時代の「借金返しの為のバンド」だ。
つーか質の良い音楽聴けよ。

>358
指板ね。エボニーって言ったら黒檀。素材としてとにかく堅い。
ナイフで削るのも無理なくらいだ。レスポールカスタムの指板が
それを昔から使っている。普通は紫檀(ローズウッド)を使うの
が一般的。こちらは柔らかくて価格も黒檀より安い。

関係ないが、よく黒人をEbonyと言うのは黒檀のように真っ黒だから。
361356:02/04/14 05:50 ID:ChszJRt/
>>359
うおぉ!同じく25歳!
友達になりたい(w
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 05:53 ID:gjgEajJD
質の良い音楽ってのはクラシックのことですよね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 05:55 ID:GOyFpBEb
>360
質のいい音楽ってなに?
具体的に名前出してくれ(ワラ

>>361
最後のライブで逢いましょう(w
364うんこ戦士:02/04/14 05:57 ID:xasQCKBR
>>362
雅楽か幾何学じゃね?
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 05:59 ID:GOyFpBEb
>>360にとっての質のいい音楽とは浜崎だと思われ(ゲラ
366356:02/04/14 06:03 ID:ChszJRt/
>>363
楽しみにしてます(w

でも、ラストツアーで最近の曲やられたら辛いな。
XIまでしか持ってないよ。
それまでの曲ならたっちゃんの代わりに
オレが弾く!ぐらいの勢いなんだが(w
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:13 ID:A2yC4YUf
>友達になりたい(w

( ;゚д゚)・・・・。 キモ
368356:02/04/14 06:21 ID:ChszJRt/
キモって言われてまった(笑)

今聴くとギターはそれほど難しいことやってないって分かるけど
あの頃は「マジすげ〜!」って思ってたもんなぁ。
「TIME」でライトハンドも繰り出したりしてたし
色々できるなぁ、ってね。

ちゃんマキ以外の3人はパープル大好きなんだよね?
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:22 ID:8waFSY0z
リンドバーグがドリンクバーに見えた。

ガストのドリンクバーを思いだした。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:51 ID:A2yC4YUf
>パープル大好きなんだよね?
ってパープルやZEPはカレーやラーメンみたいなもんで、ロックバンドやってりゃ
嫌いな奴はあんましいないって・・・(w てかオジーがハリウッド殿堂入りしたようで。
その辺の古典的HRも必要だし、俺も当然のように聴いたクチだしそれらを受けたネオクラの
連中よりも聴いてるけど、今CDでボサ聴いてたりする。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:54 ID:A2yC4YUf
と、言うか>>369に笑った。(w
さっき仕事でファミレスのメニューの版下デザインしてた
だけに爆笑したよ。間違った振りしてドリンクバーを
リンドバーグに打ち直して納品するか。(w
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:57 ID:8/kK8GsU
おいおい、ギタリストは常に下手糞ランキング上位だったと思うが。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:58 ID:A2yC4YUf
一応書いておくが、リンドバーグの音楽は好きでないけど
渡瀬マキのキャラや歌(声)は認めると言うか好きだった
のは事実だ。(アイドル時代ではなくね)
もっとも案外あのカオもツボだ(w
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 07:02 ID:QlYVun+T
>ってパープルやZEPはカレーやラーメンみたいなもんで、ロックバンドやってりゃ
嫌いな奴はあんましいないって・・・

お前は伊藤正則か(w
375357:02/04/14 07:48 ID:42z+wEda
>>356
もしかしてファンクラブも入ってた?
俺は入ってた(ワラ
376ていうか ◆16H8/cmo :02/04/14 07:53 ID:+nNqkpRM
リンドバーグ?

国産旅客機開発チームですか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 07:53 ID:b2LQDM0B
性同一障害がボーカルのバンドは
人気バンドだっけ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 07:57 ID:L710MWGY
もっと愛しあいましょう
379356:02/04/14 08:11 ID:ChszJRt/
>>375
入ってた(w
もう辞めたけど、会員証は探せばまだどっかにあるはず。

なんか、みなさんラストライヴ行かれる方多そうですね。
東海地方の方で行かれる方いましたら
8/18(日) 名古屋 ボトムライン OR
5/26 (日) 名古屋 愛知勤労会館 の公演後にOFF会でもしますか?
こんな発言はここじゃマズいんすかね?スマソ
とりあえずフリーメアド取ったんで、書いておきますね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 08:14 ID:TvoDNnXj
>>370
マサ伊藤発見!
381357:02/04/14 08:17 ID:42z+wEda
>>379
俺東京・・・・
俺も会員証&下敷き?&バンダナ出てきそう(ワラ

適当にアルバム全部探したら15枚出てきた・・・

ここでOFF発言はOKじゃない。
2ちゃんとしては健全な方だし。
382356:02/04/14 08:18 ID:ChszJRt/
うわぁ、やっちまった・・・。
5/26 (日) 名古屋 愛知勤労会館

8/21(水) 名古屋 愛知勤労会館
でした。訂正しときます。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 08:20 ID:smhustoO
昔、日曜の朝やってた「題名の無い音楽会」っていう番組で、
司会者が、最近の音楽はひどいです。って言ってたの思い出したよ。
曲+写真紹介の後、これはリンドバーグっていうグループです。って言ってた。
正直、すごい事言う番組だなって思った。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 08:21 ID:PClJZnVG
>>377
それは東京少年だろ。
385357:02/04/14 08:24 ID:42z+wEda
>>356
メールしますた。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 08:29 ID:/7LrUu2/

「君の一番に ほんとはなりたかった・・・。」

ってリア厨のころ、妙にシンクロしてた。
387356:02/04/14 08:38 ID:ChszJRt/
>>385
どもども。今、お返事しました〜。
他の方からのメールも歓迎っす。
では、今日はこれにて落ちますね。
388 :02/04/14 09:12 ID:4jnNJUfL
アナタガワタシニ
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 09:33 ID:8sy36gvY
>>360
お前、もう帰っていいよ。浮いてるから。

…あ、べつにリンドバーグを貶してるから浮いてるわけじゃないぞ。
発言があまりにも馬鹿だから、だ。

どこが馬鹿発言かなんて聞くなよ。
それこそ「自分は馬鹿です」と宣伝しているようなもの。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 09:39 ID:yk3iU3OE
アーヒャヒャヒャ(゚∀゚)ノ はただの浜崎ヲタの阿呆。
>>279-281
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 09:43 ID:B6yp3IXK
他のスレでも、ろくなレスつけてないしね。
読んでて失笑するよ。
392まきまき万個:02/04/14 09:50 ID:adhZYahd
>>378
みんな自分で精一杯
393名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 09:51 ID:EmsJ0GqY
東京少年の笹野みちるとか
ジッタリンジンと混同してる人多いね。
そんなにカブってる?
394ペレ:02/04/14 10:01 ID:9pjoj4Tw
最初のベスト出したあたりから急に声が出なくなったよな>渡瀬マキ
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 10:03 ID:VNx0nqKX
去年の学祭でうちの大学に来た(らしい)。教室で
「リンドバーグ見に逝く人〜」
「シーン」
学祭迫ったころキャンパス歩けばチケット残りまくり
末路を見たという感じだった
厨房のころEvery Little Thing...とか結構聞いてたんだが
396通りすがり:02/04/14 10:08 ID:E3GBpVg0
>389-391
360のロックな口振りに反撃できない音楽音痴が3人同時に釣られたのですか?(W
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 10:31 ID:cAtjKcXU
今のジッタリンジンはハードコア化していて、正直カッコいい
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 10:39 ID:mpTBj4sJ
「もっと愛し合いましょう〜♪」の頃の渡瀬→トミフェブ川瀬。
歴史は繰り返す。
399 :02/04/14 10:48 ID:Gdk8qVrM
アナタガ
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 10:54 ID:jDWlYplX
>>397
ベースが辞めてリーマンをしてるんだよね。
曲を書いてる2人は悠々自適な印税生活で
後の2人はバイト三昧。
で、ベースが「もう辞めた」となっちゃった。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 11:02 ID:g+gxiINf
>>396
必死だな。
というか、「ロックな口振り」って…。( ´,_ゝ`)プッ
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 11:19 ID:q/PAZgpT
>>396
そうですね、アーヒャヒャヒャ(゚∀゚)さん
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 11:27 ID:INwF/Nub
>>401
口振で口座振替を思わず連想。もうみずぽ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 11:35 ID:AGGOCtjm
あの語調が「ロック」だと勘違いしてる時点で、396はアウト。
あとは何を書いても説得力無い。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 11:38 ID:Xw9OfGUp
まきは東海テレビのドラゴンズ応援番組のアシスタントからやり直すそうです
406alfred ◆dosTrip. :02/04/14 11:50 ID:OZE7LYw4
(;´Д`)ここか?
407広末涼子(本物) ◆FAKE/J5A :02/04/14 11:54 ID:ytJcjspO
昔、渡瀬マキが新人アイドルで売り出した頃
港南台のイベントで撮った写真にパンモロの霊が写ってんだよな・・・
408 :02/04/14 13:09 ID:JgcTO4rK
アナタガ
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 13:19 ID:GygtCe+V
俺は赤い会員証なんて持ってないぞ
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 13:25 ID:xVjDUjj6
IVとエキストラフライトIIがどっか逝ってしまった…
一番気に入っている曲が聴けない…この機にアルバム全部揃えようかな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 13:36 ID:b70o0eIX
リンドさいこうだぁ!
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 13:36 ID:T1Xw2r+T
マイリトルラバーとどうしても被る・・・。オレの中では。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 13:45 ID:INwF/Nub
JulyBlueRainとかよかったなぁ。
III〜VIあたりが漏れ的に全盛期。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 14:09 ID:rTemuGZX
「君に吹く風」
遠距離恋愛時代によく聞いた。泣ける。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 14:34 ID:e2poE3S9

     @ノハ@
     ( ‘д‘)<あ・か・い・じ・て・ん・しゃで
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 14:42 ID:GygtCe+V
アルバム全部吸い出してMP3にしたら680MBだったよ
そろそろHDD増設しなきゃヤバイ(;´Д`)
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 16:36 ID:tBik+rhj
>>414
俺は失恋した後に聞いて泣けた・・・
いい思い出だなぁ・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 16:54 ID:ey3KjRer
感慨深くしている皆さんに
悪くて今まで言えなかったけど、
リンドバーグの解散ってYahooのトップページの
トピックスに出るようなことですか?
正直ポカーンだった。
人知れず解散して行くバンド、グループが多いけど。
解散コンサートがあるからか。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 17:08 ID:INwF/Nub
君に吹く風になれたらいいのにやさしくどこまでも
越えられなかった2人の想いだけをそっと重ねてみたい・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 17:51 ID:F2oMOsei
泣き
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:19 ID:eHvamCkL
懐かしいな
422R:02/04/14 21:22 ID:hpPUQaCV
べつにどうでもいい
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:02 ID:BmqYVD0q
V、Wが好きだけどT、Uにも幾つか好きな曲があったなあ。
巨人の上原もこのバンドを好きだと聞くと同世代なんだなーって思う。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:03 ID:55ljtNgR
夢で逢えたら
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:35 ID:ho8pih7t
MINEは名曲ですね。
あとサンセットブルーとか好きでした。
何気に歌詞もよかったりして。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:52 ID:Z0r8bUR+
the Moon gets Bright tonight
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:54 ID:rB4xNvNd
大昔これのボーカルにそっくりと言われたことがあるな
今思えば似てたのは髪型だけだった
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:01 ID:V20XH42L
>>418
自分の知っていることが世の中の全てだと思うなよ阿呆。
大人になったらまたおいで。
429ななしさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:03 ID:X4bsGMzO
おいらもスゴク透きだったよ〜〜!!
期待age
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:04 ID:9NmMLkaw
このスレ見るまでリンドバーグなんて忘れてたよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:06 ID:NMmdHGOh
>>428
418は、今小泉が解散総選挙を決断しても「ポカーン」のクチだろ。
自分に理解できることにしか価値を認められない輩。
しかも始末に負えないことに、理解できることが少ないときたもんだ。
432名無しさん:02/04/15 00:07 ID:zc9SRX9X
サンセットブルー,好きだったな。
特にファンでもなかったが,確か夜寝れなくてたまたまオールナイト
ニッポンを偶然聞いたら流れてきて,すぐ気に入ってレコード店に
行ったもんだ。

「レコード店」と書いてしまったところに,私の世代が反映されてしまう
と今思った(当方27)。

433名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:09 ID:eO4rE8sM
朕も密かに聞いておった
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:05 ID:a1TO4O2r
懐かしい 俺が初めて行ったコンサートが
リンドバーグだった 前向きな歌詞好きだった

きっと夢つかむ為 もっと泥まみれ
だって いいよ 辿りつくまでは
『チェンジ』だったっけ
すっかり汚れてしまったなぁ俺は
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:09 ID:nkaecVCD
渡瀬マキは名古屋TVで朝番組担当している頃が良かったなぁ〜
古すぎるな 逝こう
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:13 ID:oEyCQMKN
懐かしい昔のCD聞こうっと!
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:17 ID:8YYI2Ie8
クイズなっとく歴史館 by渡瀬まき
438あほ:02/04/15 02:22 ID:nSVufib0
好きだけど、聴けば聴くほど音痴だよな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:31 ID:Uw9wS/Yn
50円が相場じゃろうな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:45 ID:jk0cy1vO
「恋をしようよ」が初めて買ったシングル。
そのカップリングについてた「Dream Factory」が一番好き。

声変わり前の厨房初期の頃はよく歌ってたが,声が低くなってそれもきつくなっていくのと同時に俺の心の何か大事な部分がくすんできたな。
今じゃこんなとこにいるよ(w
441356:02/04/15 04:55 ID:pCqCSxRY
Xを3色揃えたおれは逝ってヨシですか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:59 ID:Wlskm7VF
渡瀬ミクって知ってる?
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:01 ID:atAPAtyZ

リンドバーグの孫が75年ぶりにおじいちゃんと同じ空路を飛ぶ!
http://www.cnn.com/2002/US/04/14/lindbergh.flies.again.ap/index.html
444うんこ戦士:02/04/15 05:04 ID:8uCSFInj
>>442
往年のAV女優(裏も有り)
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:45 ID:GCgtLcmP
>>428,431
君らがリンドバーグを大切にしたい気持ちはわかるが、実際には
ここの書き込みの皆が言うように「懐かしい」とか「久しぶり」
って感じに思い出してるじゃない?つまり過去の物なんだよね。
もうほとんど誰も聴いちゃいない。
リンドが良い悪い別で売れなくなってしまったバンドの話題が
Yahoo!トップに出るような事ですか?と聞いた>>418の気持ちも
わかるけどな。まあ、過去にぼちぼち売れたのでニュースにも
なるでしょうね。ただ431のレスは幼稚だ。
446367:02/04/15 07:47 ID:kn83m1aN
>>356
俺は白一枚だけだYO!
正直三色欲しかったが、何か?(ワラ
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:39 ID:gATD5p5q
>>445
そんなこと言いだしたら「高橋圭三さん腎不全で死去」なんかも
Yahooトップに出るようなことじゃないと思うが。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:53 ID:cZ7zaaZV
>>445
必死ですね、>>418さん。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:55 ID:SLEqrBZj
チンコバーグ解散。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:00 ID:d5m8z++9
>>445
>なるでしょうね。ただ431のレスは幼稚だ。

口調は紳士的だけど、発言内容としてはあんたの方が幼稚だよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:02 ID:1VSo8Aic
ていうかリンドバーグて言うの伊集院のラジオで初めて知ったんだけど・・・
だけど一曲も買おうと思わなかった
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:05 ID:4ZcD50KK
世間はリンドバーグは忘れかけてるだろうな。
最近見かけないから、もう事実上解散してるのかと思った。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:16 ID:Xx0ocxXf
>>445
(ついでに>>418も)

なぜアンタらの発言がイタいかというと、「どういう情報に
ニュースとしての価値があるか」ということについて
根本的に理解できていないくせに、わかったようなことを書いているから。

例えばハマコー。
彼はラスベガス賭博スキャンダルなどで議員を辞めて、
今はごくたまにTVタックルなどに出るしかない三流タレントの身。
例えば今彼が死亡したら、それはかなりのニュースになるだろう。
それは、今の彼が露出度の低い三流タレントであるということには関係なく、
議員時代の彼の知名度や実績があるから。

ニュースバリューというのは、対象となる人物の
「現在の」露出度や知名度で決まる…という大前提で
話を進めている時点で、アンタらの発言は失笑の対象にしかならない。

誰が売れてるとか売れてないとか、芸能界に精通しようとするのもいいけどさ、
その前に「世間ではどのような情報にニュースバリューがあるとみなされるのか」という
一般成人としての常識というか、普通の感性くらいは身につけておいてくれ。
毎日、新聞に目を通すだけでわかってくるから、さ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:18 ID:lXiRQZM+
Yahooの件はただ単に担当者が好きだったからじゃないの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:21 ID:fkFAgNC6
ただ445のレスは幼稚だ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:23 ID:ssc6RYNL
アタシガアナタニアゲタモノ
ワタシノショジョマクヘノキップ
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:36 ID:wG/0jv3Y
>>453 ヒッキーの世間に関する知識なんて、そんなもんだよ。許してやれや。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:44 ID:1eoJGXUq
>>453>>456
貴方は大人だ
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:45 ID:Ul4w8iqR
リンドバーグ?
知らねぇなぁ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:51 ID:qNjw6x8l
>>445の言うことには一理あると思うが、ここにいるファンを煽るような内容でよろしくない。
思い出に浸ったり、懐かしんでいる人が多い中でそれをぶち壊しにするようなこと言うから叩かれるんだ。

しかし>>431 >>453のレスもイタイ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:56 ID:ji3cEBV2
まだ解散してなかったのか....
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:57 ID:aqK9/8lW
>460
イタイと思うなら、理由も書けばぁ?
少なくとも論旨を明確にしている分だけ、
お前より>453の方が説得力があるね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:58 ID:h+zygYNp
ヤフーのトップに載るニュース=大ニュース、というわけではないのだよ。
418のかんちがいはそれだけのこと。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:59 ID:Jk+/kn+a
>>460
そうですね、>>418さん。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:03 ID:agbxw8dX
>>462
>>460も、何があっても「口ポカーン」のクチだろ。相手しても無駄。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:04 ID:dsJAKNRW
リンドバーグ解散にそれほどのニュースバリューがあると見なすのが、
一般的感性と言い切ってしまうのはどうだろうね。
このニュースは、多くの人にとっては一寸した話のネタ程度の物だろう。
リンドバーグは好きだったがこのスレは一寸信者色が濃くなってきてる気がする。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:05 ID:0f9L2CU8
>462
書ける根拠があれば、最初から書いてると思われ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:07 ID:Q2Uhqi/L
>>466
>>447についてコメントしてくれ
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:09 ID:dsJAKNRW
>>468
>>463の言っていることで良いと思う。俺は。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:09 ID:1VnvnXMo
リンドバーグが解散したというニュース価値
 ≦
プロレスラーの冬木が引退したというニュース価値
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:10 ID:ak9w0AfM
>>431>>453の方がイタイだろ。

これがニュースになったのは担当者の好みにすぎない。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:13 ID:dsJAKNRW
煽り合いは止めようよ。思い出して懐かしむこのスレの雰囲気が好きだった。
473453:02/04/15 10:17 ID:WUQ5sDS9
>>466
やれやれ…。

俺は>>445が、「リンドバーグが現在は最盛期ほどの知名度もなく
また精力的に活動を行っているわけでもない」ことを理由に、
「ニュースバリューがない」という結論を導いていることに対して
反論しているんだが。

「AだからBである」という相手の主張に反対することは、
「Bである」という結論そのものを否定することと同値ではない。

相手の発言の論旨を理解できるだけの知能がないなら、
無理に話に加わらなくてもいいんだぞ。

じゃあな。
あらかじめ書いておくが、なんかレスをくれても
こっちはもうレスしないから。時間の無駄だし。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:20 ID:BaUdMgfF
>>471=460
お前もしつこいね。

>これがニュースになったのは担当者の好みにすぎない。

勝手な妄想じゃなく、「理由」を書けってんだよアフォ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:21 ID:d5m8z++9
初めて買ったCDデッキに挿入したのが『DREAM ON 抱きしめて』だった。
当時小4だった自分も今や就職活動の真っ最中。随分時間が経ったなぁ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:31 ID:gATD5p5q
>>445
「昔は人気があったけど今は落ちぶれてる、だから大きなニュースになるのはおかしい。」

この考え方がズレてるだけ
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:53 ID:a1TO4O2r
>>475
懐かしい 3ヶ月連続シングルとかの曲だったよね
OH!ANGELと後1曲なんだったけ
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:02 ID:EEiWXSqq
リアル工房が煽るスレに変身気味(ワラ
コレだからリアル君は痛い(プ
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:51 ID:RYwBvpvh
>>477
グローリーデイズじゃなかった?
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:55 ID:+1stxyFe
解散まで上げるぞ!
481356:02/04/15 21:20 ID:lYdaMlgM
マターリいこうよヽ(´ー`)ノ

オレは「JulyBlueRain」聴いてメジャー7thコードの気持ち良さを知ったよ。
あの曲はリズムもいい感じだな。
キャッチボールの面白いコード進行も好き!
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:21 ID:ep/1DCkg
483名無し:02/04/15 21:57 ID:0g2AIEnr
「クイズ年の差なんて」に出ていたな、渡瀬マキ
なつかしいよ。
484 :02/04/15 21:57 ID:i0wqZXro
クレタモノー
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:17 ID:RYwBvpvh
>>481
「JULY BLUE RAIN」って、録音スタッフだった外国人ミキサーが「素晴らしい
歌だ。どうしてシングルカットしないんだ?」って言ったと雑誌に載ってた。
コード進行とか専門的な観点から見ると説明がつくものなんですね。
486445:02/04/15 22:20 ID:GCgtLcmP
ありゃ〜釣れてるねぇ(w
あのねえ、みんな俺の発言を誤解してるから書く。
端的に言えば
ん?なんでトピックに懐かしのリンドが出てるの!?あぁ解散なのかぁ。
くらいなもんですよ。

ただ、418の言うように今更このバンドがトピックになるような
事ですか?って件に気持ち「も」わかるけどなって書いただけ。
「も」ですよ。実際は418も最後に締めてるように
「解散コンサートがあるからか。」なのですよ。418も冷やかしなが
らわかってるんじゃないの?

私がどこにニュースの価値を見ているか?論議が出てるようですが
「まあ、過去にぼちぼち売れたのでニュースにも なるでしょうね。」と
最後の方で書いてますよ。確かにクチは悪かったが私もリンドが実績の
ある事はこの文章で認めているのです。今人気がないのに何故ニュース
に出たか?に対して自分で答えを見つけていますのでご心配なく。(w
文章の読解力があるのは>>460だけだな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:30 ID:mMJAdSkx
>>486
自分に文章力がないのを読み手のせいにしてはいけません。
488356:02/04/15 22:34 ID:lYdaMlgM
>>485
そのエピソードは初めて聞きました。
あー、「JulyBlueRain」聴きたくなっちゃったよ!
CD探して聴〜こうっと。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:35 ID:F22CZsFh
490445:02/04/15 22:42 ID:GCgtLcmP
>>453
だから、解散してしまうから・・・って書いてます。私
圭三さんだって過去の実績、功績がある著名人ですから

>>448
ちゃいます。

>>450
幼稚と言う言葉が幼稚でしたか?すいませんでした。

>>453
>「現在の」露出度や知名度で決まる…という大前提で

あはは、大前提にしてませんて。読み直して気分を
落ち着かせてください。

>>460
ご忠告感謝。同意せずとも文章を理解して頂いたことにも。

>>473,476
>「ニュースバリューがない」という結論を導いている

文末で「まあ、過去にぼちぼち売れたのでニュースにも なるでしょうね。」
で結論だしてます。

>>487
はい、すいません。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:44 ID:QroSkWmI
リンドバーグが大西洋横断。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:51 ID:YXPw/9QK
>>483
あそー?出てたんだ

あのさ、Yahooで記事になるってのは、
書き手も読み手も20代、30代が多いからじゃない?
結構多かったでしょ。あの頃好きだったって人が。
そこで目に付いたんだろーな。その頃青春してた人が
今時あたり、会社でそこそこの地位にいたりなんかする。
そういう人たちのYahooの滞在が増えるでしょ。
そういうニュースのっければ。
493483:02/04/15 23:04 ID:0g2AIEnr
>>492 森口博子とかぶってた印象があるなあ。
でも可愛いかったよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:07 ID:yyitEHHx
>>486=445
>ありゃ〜釣れてるねぇ(w

なに、「釣れてる」って?
その他人を見下す態度、やめたら?

むしろあんたは見下されている側だってことにも気づかないで、
一人で(一部に同類もいるようだけど)悦に入ってるのって、
どこからみても道化だよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:11 ID:h+AJnC3H
>>486 >>490
せっかく落ち着いたのに、また出てくるんじゃねーよマヌケ。

こっちもうっとーしいし、お前も恥の上塗りにしかならんだろが? あ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:17 ID:5pDrsbx5
リンドバーグ云々はどうでもいいけど、
他人の読解力を評価するほど国語力に自信がありながら、
自分は文章を書く際の基本的な約束事すら
身に付いていない厨房ってのは痛いと思うぞ、さすがに。

該当個所でことごとく同じ間違いを繰り返してるから、
ケアレスミスやタイプミスじゃなさそうだしな。
497356:02/04/15 23:21 ID:lYdaMlgM
いつのツアーか忘れたけど(まだ人気があった頃で、ハコは
デカめのホールだった)2days両方行ったんだ。
初日チェリー兄のドラムソロコーナー(子ども用セットだったような記憶がある)
があって、2日目も同じ展開だった。
ソデから、台に乗って布をかぶったドラムセットが運ばれてきて
布がどけられると、ソコには!
ちゃんマキ以外の3人が飛び出してきて
前日とは違った演奏を繰り広げてました。
布越しのでこぼこが、ほんとのドラムセットみたいに見えてたから
あの時はびっくりさせられたよ〜!

記憶があいまいで、文章読みづらくなっててスマソ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:23 ID:RcTHzXbh
このスレたまにあがってくるのがゥザイ。腐れファンは他板へお帰り下さい。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:25 ID:dtzHq4oz
>>496
445はまだ授業でそこまで教わっていないリア消です。

許してやって下さい。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:26 ID:YXPw/9QK
>>493
漏れなんかは、森口博子の影で見えなかった感じ。(W
当時見てたんだけどなあ。年の差。
501492:02/04/15 23:28 ID:YXPw/9QK
スンマソ>>500のレスは>>492です。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:34 ID:Vqb0SFIm
アハハソリャソーダ
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 相手に正しく理解することを期待するなら、まず自分が正しい日本語で書けって話だよな。
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:36 ID:GCgtLcmP
>>494
釣れてるったら「レスがあった」っていう2ch語ですよ。
この場で2ch語使う事に腹立てないでください。
見下すって言うけど、皆さんを見下す要素なんて何もないけどね。

>>495
落ち着いてないようなのでレス書いた訳ですよ。

>>496
授業でまだ習ってなかったので勘弁してください。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:46 ID:q6Uu2YXa
>>503
>釣れてるったら「レスがあった」っていう2ch語ですよ。

2ch語としての「釣れてる」も、悪意を含んだ言葉だけどね。

自分の国語力が人並み以下だってことが発覚したんだから、
そう自信満々に他人に用語解説する前に、
少しは自分の方が間違っている可能性も考えてみたら?

本当に頭が悪い(国語力とは別に)と思われるよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:47 ID:u6UP8pje
そんなことよりL⇔RはどこいったんだYO!
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:50 ID:UePv7oTe
だからもうアホを相手にすんなや。 > ALL

いくら言ってもむだだし、
それにいくらアホとはいえ
こんだけみなにツッコまれてると
なんかいたたまれん。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:54 ID:RYwBvpvh
バンド内でラーメンソングと呼ばれていた「SIDE BY SIDE」はライブで一度も聞けず終いだなあ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:54 ID:2eNQEBnp
あんまし虐めると503が泣いちゃうんだからホットケ。
しかし哀れだな。別にそんなに棘ぽい事書いた訳じゃねーのに集中砲火だよ(プププ
と言うか、今読んでみたけど503は文章力はないが曲解する程のもんでもなかったけどな。
他の連中は怒って文章の途中までしか記憶に残ってなかったんだろうな。だから曲解した
と思われ。
509:02/04/15 23:58 ID:asBNn2o4
今日のIDはなかなかだったな・・・
510アイドル夢工場懐かしい・・:02/04/15 23:59 ID:z2OhoyXl
高校の予餞会に渡瀬マキ来てアイラブユー
歌ったあと曲が無いからなのか渡辺美里のマイレボリューション
とか歌ってた。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:59 ID:Aa+KCdDo
りんどばーぐなつかしー
新宿3丁目で見た。
11年前。
ショートカットの女だな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:00 ID:X7HCXIAn
句点の使い方も知らないやつに
解説たれられることの理不尽さよ。

怒れ、494!
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:01 ID:OBmPAyVJ
なにはともあれL⇔RはどうなったんだYO!!
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:01 ID:uKiM3Hqb
俺、今日句点句点。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:05 ID:C1xearuZ
>>503

ワナ(餌)張ってるところにマジレスしてきた奴を晒しageるような時に使う言葉でしょ<釣れた
追い込まれてヤバくなった厨が(wとか(プを付けて使ってるのもよく見るけどな

痛いやつしか使わない2ちゃん用語だよね
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:06 ID:vq+fi2u6
話題の455まで辿って読んだYO!!
そんなにやり玉に上げる内容じゃないじゃんかYO!!
つーか煽るな>>512
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:06 ID:OBmPAyVJ
モウコネエヨ!!

┌┴┐┌―┐                                    ヽ  / / /
  _ノ   _ノ アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア _ノ 。。。

                                    −−−−、
   _                ______      / / / / ,、  |
 /   `ヽ、           /     八   ヽ     ヽヽヽヽヽ  |
/       `ヽ、        /  ヾ◎、 ___ θ l     (二)ヽ  ノ
!_         `ヽ、     l ノ(   ,イLLLl」| J |      |    |
 (_ノ⌒ヽ、     \    | ⌒  /::::::::::::::::::|   |      |      !
       \     \  |    (::::::::::::::::::::|    |       |     |
         \    \  !   ヾ「「「「「「「」  /     ノ     ノ
          \    \ \    ̄ ̄ ̄ ̄) ノ    ,,/     /
           \     \>      <__,,-''      /
            \                       /
             \                    /
              \                 /
               ヽ    ・      ・  ,,,-'''
                |            /
                ノ            /
               /           ノ
             /           /
             /   _____/
            /           `ヽ
            i              \
            |                )
             `ー-------――-、   ,,ノ
            /    /  /    /
           /    /   /    /
         _/    /    /   /
        /    /    ノ    ー---―''⌒)
       /    ノ     (_,,    `  三ヲ
      /   /         `ー―-、_フ´
    _,,ノ  /
   f   /
  ノ  /
 (_ノ
518名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 00:07 ID:ip+jry1E
>>62
>パーソンズの真似バンドじゃん。

亀レスながら禿同。
自分も、最初聞いた時から、曲調といい歌詞といい、もろ影響を受けている感じだと
思ったんだけど、案の定というか、パーソンズのファンだったよ>渡瀬

パーソンズがオールナイトニッポンに出た日の後の放送で、カミングアウトしてた。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:14 ID:nUBlr+AQ
>>516
違うよ。
いったん静まったのにわざわざまた
蒸し返しに出てくるから叩かれてるんだよ。
445が486のレスを書く前、10時間以上もなにも無かったのに。

で、本人は

>落ち着いてないようなのでレス書いた訳ですよ。

とかとんちんかんなこと書いてるし。
こりゃ叩かれてもしょうがない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:15 ID:20cHkQGn
リンドバ解散かよ!
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:16 ID:TrZ6x6U/
だれか、ルッキング・フォー・ア・レインボー
が好きな奴は居ないのか?
もしかして俺だけか?

522名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:17 ID:LY8r1M+T
>>520
普通はそんな略し方するの?
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:17 ID:uKiM3Hqb
>>521
知らない。歌ってくれ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:17 ID:aYnIIw7F
>>521
過去レス読め。
人気で言えば五指に入ってるぞ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:20 ID:DfQKjkMF
とっくの昔に引退したものとばかり思ってました。
526 :02/04/16 00:22 ID:tKH5VShU
アルバム5まで買ったけどそれ以降のは興味なくなったので聞いてない
な。 なつかしい・・・我が青春のリンドバーグよさようなら!
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:23 ID:2k1Izg5+
渡瀬マキの声の張りの凄さは生で聞かないとわかんないよっ。
それでも俺的にはWが絶頂期。声つぶしてからは可愛そうにナチャターヨ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:24 ID:AA2ROqCW
で、ライブのチケットはもう発売してるの?
529  :02/04/16 00:24 ID:EhNi6gxv
>>526
まったく同じ。
530:02/04/16 00:27 ID:4ydyPUTo
ドリカムと比較されてたねえ昔
なんつーか歌唱力だけじゃなく、もっと根本的な所で
天と地ほどの差があると思うのだが。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:27 ID:TrZ6x6U/
524
すまん。書いてあったな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:29 ID:HkGp/fRa
ギタリストは下手だったが渡瀬マキは好き
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:30 ID:vq+fi2u6
>>519
ホントだねー。確かに蒸し返してら。
455もアホだし、453みたいに言いもしない事でっち上げて叩いてる姿もイタイな 。
しかし、518のような書き込みに無反応な君たちにちょっとワラタ
ミトメテルノネ....
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:32 ID:uKiM3Hqb
ギターの人、ビルローレンスというギターメーカーの広告になってた。
信じられナカータよ。
ここまで???の人が採用されるなんて。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:33 ID:MkZWW06u
>>530
車で人をはねたことがあるか否か
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:36 ID:TWps3KSb
>>533
というか、お前が一番イタい。
くだらん話しかできないなら、帰んな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:36 ID:17xoaRQg
>>530
あるいはガンダムの主題歌やったことがあるか否か
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:37 ID:rdN/aVbZ
ドリカムはTIMEに載った頃一時期あからさまな歌唱力自慢に走ったのが嫌い
それ以外は好き
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:39 ID:C1xearuZ
まあ落ち着け。
仮に誤解だったとしても、間違った解釈をする人の方が多いってことは
文章の方がおかしかったんだよ。

>>445は何が言いたかったのか整理してもう一度書き直した方が早い
1〜5行目も省略しないでね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:42 ID:/tFRbw23
>>535
ワラタ

リンドバーグはパーソンズとは違うように思うが。。
パーソンズの方が音が湿ってる(藁

ギターの兄ちゃんはうまくはないが下手でもない。
ビルローレンスはピッタリだYO!
奥居香も使ってたしNE!
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:44 ID:OL0raVF8
パーソンズって、一発屋にしか思えない
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:46 ID:T1fLEcqF
>>539
だから蒸し返すなよ阿呆。
お前もリア消か?

というか、どうせ445はもう出てこられないだろうけどな。
恥ずかしくて。
…あ、「恥」という概念を持っていればの話だけど。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:48 ID:AmCIG7Og
>>539
もう落ち着いてる。
スレの流れや雰囲気が読めないなら失せろや。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:49 ID:C1xearuZ
>>542
じゃお前もリア消ダナ(・∀・)
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:52 ID:9PnrZAzl
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 落ち着いてるのに「落ち着いてない」と言い張るのは、>>445の得意技です。
  (    )  \_________________________
  | | |
  (__)_)
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:58 ID:vq+fi2u6
>>534
ビルローレンスネタに反応カキコ!
このメーカーのギターって高額なギターではなかったのは覚えてる。
その昔エンドースしてたのは木暮シャケとかジュディマリのギターの人とかね。
J-ROCK系の人が愛用してたね。今もあるのかな?このメーカー。

>>540
音が湿ってるか・・・(w それは楽器の音質やMIXの仕方で変わるけど、
ソングライティング面に於いてはどうだったのだろう?
誰もが聴いてわかりやすい楽曲のパクリとかではなく、曲の構成、展開、
アレンジ等々パクる要素はいくらでもある。
俺はパーソンズはあまり知らないからちょっと気になる話だった。

>>536
パーソンズの件の返答願う

>>539
486見れ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:07 ID:C1xearuZ
>>546
5行目までが何言いたかったのか意味不明だったんだが
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:18 ID:vq+fi2u6
>>547
>>418も見れ。
その5行はリンドバがヤフーのニュースになった事への455の感想なそうだ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:20 ID:RQcwHuvL
>>521
私も大好きです。
好きな曲アンケートにいつも書いてた。
♪誰にも壊せないプライドをたった一つだいて…ってとこが特に好き。
リンドバーグの中ではこういう曲調のやつって他にないですよね。
あと、リトルウイングも好きだな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:23 ID:1+FoU41c
>546
それ言ったら他のバンドもそうだよな。(w なにもリンドバーグにだけじゃない。
しかし、バンドが影響受けた音楽のルーツを遡って聴くというのも面白い。
パクリと影響ってものは全く別物だからな。このスレの住人はそーゆー突っ込んだ
話に弱いのかね?レスがつかないね(w
551 :02/04/16 01:25 ID:f5LJ7z4S
ギターの上手い下手って
シロートにも分かるように違いを説明できるものなの?

出来るのなら説明をきぼんぬ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:35 ID:uKiM3Hqb
シロートの人へ、
あなたが良いと思えばそれは上手い人だ。
あなたが良くないと思えばそれは下手な人だ。
人の評価は気にしない方がいい。
あなたが決めなさい。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:37 ID:vq+fi2u6
>>551
できません。
初心者アマチュアバンドのデモテープを聴くのとは訳が違って、
プロのミュージシャンがシロートにもわかるど下手なプレイを
CDで発売しませんので。

でも、ギターを弾くようになればちょっとはわかってくるかもよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:40 ID:RQcwHuvL
真夜中に泣きながらドア叩くマイフレンド♪
こわい
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:41 ID:4FvGo3No
とっくに解散してるかと思った。

55611cc:02/04/16 01:41 ID:rsRQpQ8p
リンドバーグの孫も空飛んでいたな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:42 ID:4FvGo3No
そういや元祖リンドバーグの子供は誘拐されて殺されたんだっけ・・・。
558  :02/04/16 01:43 ID:QR2SJVkw
バンド名がリリエンタールだったらもっと売れてた?
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:44 ID:C1xearuZ
>>548

だからその感想に対して>>453がレスしたんでしょ
>>490じゃ意味わかんねえから書き直せばって言ったんだが
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:49 ID:vq+fi2u6
>>559
何怒ってんだよ!俺に言ってもしょうがねーだろ。
俺はもうそんなのどーだっていーよ。ボケ
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:52 ID:C1xearuZ
別に怒ってないけど、どーだっていいいならレスつけなけりゃいいんだよw
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:54 ID:6KgjIw0S
俺が好きなのはZ[\
5631000:02/04/16 01:55 ID:HkGp/fRa
1000
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:57 ID:vq+fi2u6
そりゃそうだな。
しかし取りあえず俺は486で意味はわかったけどな。
他の奴らも意味は解釈したけど今度は文章力をしたって感じじゃねー?
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 02:00 ID:vq+fi2u6
自己レス
文章力をしたって→文章力を指摘したって
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 02:08 ID:uKiM3Hqb
>>565
ワラタ。ハゲシク。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 02:09 ID:C1xearuZ
意味はわかってるよ
誤解されたのは>>445の文章のせいで
突っ込まれて当然ってことさ
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 02:18 ID:/I56LcFZ
ところでライブのチケットの話は…
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 02:28 ID:l103nMUK
やっぱりWが最高だね。ベストかと思ったよ。
「かなしそうな顔」でぐっとテンション下げたかと思ったら、次ですぐにノリノリの「ガールズブラボーパーティ」
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 02:33 ID:C83L6bT1
Vガンの主題歌とはまた懐かしい。(某Gt担当のソロものだよね)
ただし、印象が挿入歌担当のkarakより薄い時点で終了〜
そういう意味では細々と続いているkarakのほうがすげーな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 02:41 ID:7yGa8Alq
チケットはもう販売してるのか?
572551:02/04/16 02:42 ID:f5LJ7z4S
>>552,553
サンクスコ
簡単にゃー分からんのやね
なら今後も気にせず逝きやす
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 02:50 ID:l103nMUK
渚の新郎BADもいいね!歌詞みてはじめてわかった。それまで渚のシンドバッドだと思ってた。
最後で渚の新郎GOODになるとこもヨイ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 02:52 ID:Fr3su0tt
お孫さんがやるらしい。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 02:52 ID:/I56LcFZ
ま、チケットの話はその内分かるとして…

リア厨の頃の曲ってもう今の10代には分からないんだろうなぁ。
現にカラオケ行っても後輩が知らん曲ばっかし歌ってるし…
T-BOLAN、WANDS、B'z、LINDBERG…
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 02:57 ID:EhNi6gxv
>>574
ワラタ
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 03:39 ID:LvnYg88a
ツアー日程

02-07-15熊谷 VOGUE
02-07-17横浜 CLUB 24
02-07-21東京 SHIBUYA-AX
02-07-24広島 クラブクアトロ
02-07-25福岡 DRUM LOGOS
02-07-30札幌 PENNY LANE 24
02-08-01仙台 CLUB JUNK BOX
02-08-14大阪 BIG CAT
02-08-15大阪 NHKホール
02-08-18名古屋 ボトムライン
02-08-21名古屋 愛知勤労会館
02-08-24東京 渋谷公会堂
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 03:39 ID:ADUw40b8
いまLittle Wing落とさせてくれた人サンクス
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 03:43 ID:Gaxvpq2Y
ジュディマリのほうがいい。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 05:34 ID:cWhHziR3
vq+fi2u6は>>455なのか?
>>546のレスの付け方といい、
なによりレスの内容の馬鹿っぽさが似てる。
>>539にもレス返してるしな。

ただそう考えると、>>533では自分がアホだと認めてることになる(w
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 05:36 ID:cWhHziR3
× vq+fi2u6は>>455なのか?
○ vq+fi2u6は>>445なのか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 06:45 ID:5AIH0QwH
もうアフォを話題にするのはやめよう
583540:02/04/16 08:36 ID:/tFRbw23
>>546
漏れの印象だけど、
パーソンズはギターの本多さんがいたときは
クイーンみたいな作りこんだ音だったと思うよ。
どうやってライブ再現するの?みたいな。今は知らないけど。
曲調的にもリンドバーグのような疾走感はあまりない。
むしろ落ち着いた感じが多いよ。JILLの声もそうだし。
ドリーマーズオンリーは例外的な曲なんじゃないかな。

意外とリンドバーグみたいな
音出してるバンドは少なかったりする。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 09:21 ID:vq+fi2u6
>>583
レス感謝。
成る程、先ず曲調的に違うという事、アレンジ&Mix面に於いても
リンドバーグとはかなり違うという事ですな?
ライブでの再現を考えている曲とそうでない曲では作曲する段階から
かなり違ってくるからねー。後でパーソンズのCD持ってるヤツいたら
借りて聴き比べしてみるよ。

>>580
( ゚д゚)ハァ? 違うぞ。
俺に馬鹿って言う暇あったら>>583みたいに俺の疑問に答えてくれ。
まぁ、何も考えずにポカーンってしか聴かなかったヤツには疑問に答える
事は出来ないだろうけどな。
585名無しさん:02/04/16 09:22 ID:RfSjXA22
>>569
>やっぱりWが最高だね。ベストかと思ったよ。
>「かなしそうな顔」でぐっとテンション下げたかと思ったら、次ですぐにノリノリの「ガールズブラボーパーティ」
586585:02/04/16 09:23 ID:RfSjXA22
すまん途中で書き込んでしまった。

それはIVではない。IXだ
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 09:24 ID:HkGp/fRa

粘着質ファン必死だな
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 09:32 ID:CdyzHWF9
単にオジさんが多いから粘着なのでは?
思い出を大切にしたいんだよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 09:45 ID:T0tMwdqZ
粘着煽りも必死だな(w
この手の奴らはどこいっても話題に入れない奴が多いんだよな〜
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 09:47 ID:Fnz5e2aZ
懐かしい・・・まだ現役でやってたのかよ。
いい加減おばちゃんなんだから引退しる。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 09:51 ID:OL6etluK
正直、こんなにレス伸びるとは思わんかった・・・
592580:02/04/16 09:56 ID:1+FoU41c


       (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
   / ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
ビルローレンスってしらねーよ。パーソンズもしらねーよ。
はやくマキタンでハァハァさせろ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 10:08 ID:qOUZsMmU
あ、解散なんだ・・・まぁ残念だけど仕方ないわなぁ。

スレ見た瞬間に脳内でLooking For The Rainbowが掛かり始めた。
594 :02/04/16 10:12 ID:ciCyLY+x
昔「小堀勝広のワ・ワイド」のなかで
鳥羽弁丸出しでしゃべっていた頃は
こんなに売れるバンドになろうとは
おもわなかった。

もう15年前sage
595593:02/04/16 10:22 ID:qOUZsMmU
ああ、タイトル間違えた(恥
Looking For A Rainbowだった。

俺はY〜Zくらいから路線が変わっちゃった気がしたのであまり聴かなくなった。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 12:49 ID:KQV7m0v2
DLさせてくれ!!
597 :02/04/16 13:14 ID:lRMlmQjT
Z(ただしXは除く)まではよかった〜
[〜]は惰性で買ったけど聴いてない・・・

シングル全曲PVのDVD化きぼーん
ついでに今までのコンサートビデオも〜
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 13:15 ID:Yai2ES1V
・・・くる!!!

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                             ふふふ
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 13:16 ID:gta/4z6J
>596
タイーホしますよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 13:17 ID:Yai2ES1V
・・・きた!!!

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                             ふふふ
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 13:34 ID:OL6etluK
通報すますた。
602名無しさん@お腹いっぱい:02/04/16 13:51 ID:8eU+R26B
(コケコッコー)も終わったし。。
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 14:51 ID:0LxQx6pG
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:11 ID:xsRKMsjJ
【衝撃】
>>597とまったく同じだ!
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:26 ID:kBtYBq2A
機種依存文字を使いまくられるとMacユーザーの俺にはどの
アルバムの話をしてるかさっぱりわからんのだな……。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:04 ID:RQcwHuvL
>>558
オットーリリエンタールを知っているとは、あなた、学研まんが買いましたね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:22 ID:zCtoWRp9
>>584
>俺に馬鹿って言う暇あったら>>583みたいに俺の疑問に答えてくれ。

周囲の人間は皆、自分のために動いてくれて当たり前…ってか?
典型的な幼児の思考ルーチンだね。
普通は「世の中そんなもんじゃない」って、小学生くらいで気づくものだけどね(失笑
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:37 ID:a2XZxHMc
>周囲の人間は皆、自分のために動いてくれて当たり前…ってか?

利根川のようなセリフだな(w
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:50 ID:lTjbvR7P
>>607-608
だからもうクズにかまうなってば・・・。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:11 ID:XpNU5VCG
the Moon gets Bright tonightがいい。

♪終着駅のホームのベンチから
ダッフルコートにくるまって 空を見上げた
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:50 ID:NLgOag0j
CRAZY DIAMOND

ドラララララララァッ!
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:53 ID:vImAepI8
     ∧ _∧                     /ヽ           /\
      (´∀`( __ ドクォ        _∧_∧/  \__/\_/   \__∧/|__/\
       /  (  )     /|/|/|  \ オラオラオオラオラオラオラオラオラオラオオララオララ\
       〃〃〃\ \   /| .//| <オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオ /
    __(∀・;(/つ ミ /// / |  /オラオラオラオララオラオラオララオラオラオラ      \
    ( )__三二  彡 ヽ─0─//  |/\   / ̄ ̄V ̄\/ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄V ̄V\| ̄
    ドゴ ⊂( 〓(_) 彡|´∀`||] ___   \/               \/
          \_二=  / ̄彡 ̄\@/
        (⌒)__三二 彡__彡_)
         ( )_三二 彡_/ ⌒ミ
          ドキャ    _|_J_ミ
                  (´∀` )<やれやれだぜ。こんなすげえスレがあったとはな
                  ( ̄| | ̄)
                  (__ノ(_):;.: ※。*:
                    ※。*:
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:58 ID:whB/Mtk8
>>612
それはスタープラチナ
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 22:17 ID:jpVLBWuG
公式HPに「三色旗振ります!」っていうファンのイタイ書き込みがあったよ…
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 23:16 ID:HOPRnyUb
今は人気が無くとも昔はそれなりに売れていたバンド。
名曲も数知れずある。
俺も個人的にはまった時期がある。
 
解散ライブには行きてえなあ・・・(演奏曲にもよる)
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 23:29 ID:1+FoU41c
>607
お前、突っ込んだ音楽の話できないからってせこい揚げ足取りじゃカコワルイヨ w
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 00:04 ID:EY5+JJ5A
このスレ見てたら無性にリンドバーグが聞きたくなって
さっき中古でFLIGHT RECORDERU買って来ちゃったYO!
ROUTE 246なんか10年ぶりに聞いたかな。
思わずノスタルジックな気分に浸っちまった・・・。
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 04:20 ID:vq4WUY6v
>>616
「馬鹿言う暇あったら俺の疑問に答えろ」の方がカコワルイじゃん。
言うことに全然スジ通ってないし。
…というか必死だね、584(クスクス
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 05:17 ID:yVtN4F0P
マキタン (;´Д`) ハァハァ...
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 05:23 ID:6VwNL5WL
>>584 >>616
お前ら本気でそう思っているとしたら、救いようが無いぞ、マジで。

元々vq+fi2u6が叩かれてたのは、音楽の話をするでもなく
445問題に茶々を入れて蒸し返すために登場したり(>>516)、
C1xearuZとくだらないレスの応酬を続けたりしてたからだろ。
それなのに勝手に音楽の話題を持ち出して「答えてみろ」じゃ、園児と同じ。

本論の部分で反論できないから論点をすり替えようとするというのは、
頭の悪い奴の常套手段。
校舎の窓ガラスを割った子供が、教師に咎められ、
「でも俺は算数のテストで100点取っただろ?」と逆ギレしてるのと同じ。

馬鹿すぎて見苦しいから、もう来るな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 05:33 ID:NYr41BYF
>>618
>>620
ダカラアイテニスルナッテ
イッテモワカラナイカラバカナンダヨ (・∀・)
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 05:35 ID:F79ksqeK
チャベス!
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 05:37 ID:DMrkgPf1
デスクに山済みの
コピーに埋もれてる
エーブリデーイ
抑えきれない♪
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 06:31 ID:9czoxiTK
リンドバーグ世代っていくつくらい?
爺むさい解散コンサートになりそう。
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 07:39 ID:J0EJxbSO
>>584
お望みのようだから書くけど、リンドバーグは実際に
パーソンズのパクリはある。オマエの疑問の通りだ。
俺をはじめ、この板の連中は音楽に詳しい訳ではない
から突っ込んだ話はできない。と言うか避けたい。
それが正直なところ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 07:42 ID:9uve5lOp
まだあったことにおどろき
627 :02/04/17 07:48 ID:cuYuaLUM
アナタガワタシニ
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 08:16 ID:aFZkf3Lb
音楽事態パクリが常識だろ
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 08:27 ID:5D5PdRgd
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
皆さんが自由に使える2ch公式あぷろだができました!2chの皆さん、是非これらを皆様のコミュニケーションの場としてお使いください。もちろん利用料は無料です!(直クリックしないでURLをコピペして見てください!) 

500KBまでアプできる2ch公式強力あぷろだ
ttp://edoya.neko.to/upload.cgi?page=0&lm=150

2MBまでアプできるあぷろだ!!!!自由に使え!!!!投稿用パスワードは36
http://zantei.lolipop.jp/cgi-bin/upload.cgi

本店あぷろだ@おめが 16MBまでアプ可能。高速なのでオススメ!
http://s55.net/~omega/cgi-bin/count.cgi

500KBまでアプできる強力&光速あぷろだ
http://wapload.s2.xrea.com/upload/upload.cgi

あやしいわーるどII公式あぷろだ なんと100MBまでアプ可能。非常に高速
http://www.42ch.net/UploaderGeneral/upload.cgi

2ch公式雑談チャット・あやしいわーるどII
ttp://www.strangeworld.org/cgi-bin/bbs.cgi
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
630捨て犬 ◆twY.80tY :02/04/17 08:56 ID:3ETzX1AQ
リア厨の頃、オールナイト聞いてた世代だろ?
現在は20〜28歳くらいの年齢層だな。

コンサートは意外に昔を懐かしむ20代が多かったりして。
しかし漏れもこのスレの住人の大半と同様、Z(7)あたりで聞かなくなっちゃったので
最近の曲を演られたら分からないんだよなぁ。

漏れのなかのベストはY(6)だな。
V,Wもイイが、ロングヘアのマキたん萌え+名曲揃い。
I LOVE YOUなんてコンサートのオープニングにぴったりじゃん。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 09:23 ID:D8TAvcJ9
ルッキンフォーアレインボ
今日もあなたは、あの日見た
虹をさがして〜いる...

リア厨の頃、懐かしいなぁ。
虹はどこにいっちゃったんだろうね...

と思う25の春
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 11:02 ID:DTUXlyG6
>>631
歌詞見て今気づいたけど
JulyBlueRainってルッキンフォーアレインボ
の続編的な歌詩ダタノネ
君に吹く風もグローリィデイズ
の続編っぽい歌詞でなんかいい
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 13:32 ID:0CYKM+E8
キスミーのころに15歳〜22・3歳くらいだった人が一番多いだろうな。
あと、5前後にバウやヤダモンで親しんで、愛し合いましょで再認識した人もいそう
だから、現在35歳〜20歳くらいまでが多いと思われ。
634 :02/04/17 15:39 ID:lpYNDJCD
>>592
正月に新宿のタワレコ見に行ったとき
そっくりな人いた・・・コワかったよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 16:07 ID:WcenrGuT
\    |:::::::::::,ー――――一'´    ヽ:::::::::|     /  / ̄ ̄ ̄\
  .\:::::::::/━━━      ━━━  |:::::::::|    /  ( ((((((^^))))
    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|
     .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬]
       \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >
    ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |
  ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/
 (∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))
⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ  .\--.<     ヲ  >[]____| | ラブヒナ命| |
 (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<     タ  >|]   | |_________| |
 (____)___)      <  予  ス .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――<     レ >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  感  の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \  /|〜〜〜〜<.  !!       >==========.(  人____)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/  ー◎-◎-)
川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,   \========(6     (_ _) )
川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ
川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ
川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/        \_
川川川川   (⌒)ビシッ./ | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ     ノ\_)
:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)       \(  ⌒ヽ´
:::::::::|  /:::::/__ | .|./    \       :::::::::::::U::::::::::::::     /.\ ヘ  )
:::::::::| /〈 ̄   `-,/      .|\   ::::--┬┬┬--::::   ./|    \`J
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 21:02 ID:9czoxiTK
リンドバーグって特にヲタ向けのバンドってことはないでしょw
637 :02/04/17 21:16 ID:uYZZEAUt
近所のブクオフでは古いのでIVだけが250円コーナーになかった。
638 :02/04/17 21:18 ID:uYZZEAUt
ヲタとは対極の人たちに受けていた気がしますがw
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 21:42 ID:0JVdvkfE
>>636
>>638
どうせ635は vq+fi2u6 か 1+FoU41c でしょ。
腹いせに荒らしてるだけだから、無視無視〜☆
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 22:43 ID:gMWTy72v
ね む り た い
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 22:53 ID:McoiK1Sp
お か し た い
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 22:55 ID:lW1ZWbfu
ピ ス ト ン し た い
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 22:56 ID:15juUaG1
ピストン堀口
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 23:20 ID:L4znYgWh
リンドバーグ の子供・・・。
http://www.celebritymorgue.com/lindbergh-baby/
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 23:37 ID:wl4lF1hs
ところで、Looking for〜の歌詞の登場人物は
自分も相手(虹を探してる人)も女の子でいいんだっけ?
相手の方は男とも考えられる

昔から疑問に思ってたんで、とりあえず書いてみる

646356:02/04/17 23:55 ID:rR+Gh84t
「Looking for〜」は誰か海外のアーティストの事を唄ってるはずだけど・・・。
なにかでそう読んだ記憶があるんだよね・・・。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 00:41 ID:74wyB2os
なつかしいなぁ渡瀬マキかぁ
ところで彼女の経歴って、ジュンスカイウォーカーズのベーシストと結婚
後離婚、その後リーダーの平川と結婚・子に恵まれ現在に至る でいいのかな
結構苦労してたのかな
今思えばよくコピってたジュンスカもいつのまにか脳内アボンされてるし 
ギグではミスチルが前座だったんだって誰も信じないだろな
まぁ、音楽的にはパワードラムでがんがんのリンドバーグより
ジュンスカのほうが楽だったりしてたっ と懐古にひたる(w
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 00:45 ID:e4objH8H
ここは年寄りの懐古スレですか?
649356:02/04/18 00:48 ID:5hRzLTeL
>>647
そうそう!
夏のイベントでミスチル、ブーム、リンドバーグの順で出てた!
観に行ったわぁ〜、なつかすぃ。

寺岡呼人とは付き合ってたって話は聞いたけど
結婚はしていないのでは?
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 00:53 ID:TmNQThIZ
いますぐーキスミー (うぉううぉう
オアエアイニーデュー(うぉううぉう

カラオケで歌うとこうなる
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 00:59 ID:74wyB2os
>>649
ほっ、そんなのがあったのすごいメンバーだなぁ>ミスチル、ブーム、リンドバーグ
漏れが逝ってたのは ミスチル前座のジュンスカ単体ものね、桜井とは
ずいぶん親交が深かったらしい
リンドバーグは演奏に関してはかなりまとも、最近のバンドはいかんせん...

しつこいけど、渡瀬の婚姻暦、やけに気になるんで確実なとこ誰か教えてちょ
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 01:10 ID:qmMenEXw
「リンドバーグ」って響きひさしぶりです。
失礼ですけど正直な感想このバンドってまだあったんですね。

653名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 01:11 ID:W7n1nz1e
今年になって1回テレビで見たけど、バンドが全然別人だった気がする。
誰か見た人いない?
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 02:04 ID:Fwcr9f1g
見てないな〜
意識してみたのは数年前・・・・
今じゃWeb見るのが最新版に近いかも<俺は
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 02:09 ID:Fwcr9f1g
たっちゃんの車は今でもボルボの赤?
656名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 08:30 ID:0ewRC3rO
テレビ出てたんだね。
見たかったなぁ。
657631:02/04/18 09:33 ID:YWGRoMRE
>>646

そうなの?
うろ覚えだけど、なんだ「夢を持った、ちょっと不良っぽい同級生の男の子」みたいなものを唄った歌のような気がしてたんだけど...
リア厨の頃、かなり共感してたような思い出があるけど、思い違いか。

なんにせよ、時は流れちゃったんだね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 09:52 ID:+0IJtk5A
銀鱈「大好きたっちゃん〜♪」
俺は工房の頃「ピン」と来たね。
お似合いだから祝福もしたさ(泣
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 09:56 ID:+0IJtk5A
解散の日までに、dat落ちはさせない!
なんならパート2も作る!!
それが駄目なら、マターリ話せる掲示板作る!
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 10:15 ID:62vw0IZf
「好きなタイプは?」
「渡瀬マキ」

即答してたあの厨房の日々に帰りたひ。。。
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 14:36 ID:1Tj/F7MO
ベースの人って初武道缶の前日は緊張で寝れなかったんだっけ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:39 ID:Sct1Ur73
楽器メンバーはバックバンドやスタジオミュージ出身だからね。
アマチュア上がりのへんなバンドよりはずっと演奏しっかりしてたよ。
リンドは子供からけっこう中年までのふつ−−格好した人が来るライブ
だったけど、ちらほらバンド小僧みたいなのが見に来てて浮いてました。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 22:34 ID:8BtFhKwN
マキタン
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 22:43 ID:4imv1U6G
ハァハァ
665 :02/04/18 23:45 ID:VNCu4ia4
>>653
番組名とか分かる?

漏れが見たのはmusix!でfrosty love歌ってたのが最後
1年前だけど。。。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:49 ID:733Ejb/O
666get!!
ってどうでもいいか。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:56 ID:E1S0VnOj
>>659
がんばれ!俺はあんたを支持するよ。
668 :02/04/19 01:01 ID:2IfKYA5h
まだ解散してなかったのか。
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 01:18 ID:LyPgdHXW
消六のときになけなしの小遣いはたいてIV買ったなぁ・・・。
今でもたまに聴くけど。VII以降のことは知らん。
すれをざっと見てみて、結構多くの人に影響を与えたバンドだったんだなぁと
670700:02/04/19 03:27 ID:J6C/yIjz
700ゲットズザー
671700:02/04/19 03:28 ID:J6C/yIjz
これから志にます・・・・
672 :02/04/19 04:30 ID:BwdtZgvz
まてー早まるな
自分が700だと思えばそれはもう700以外の何物でもない
自信を持つんだ〜



(プ
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 04:30 ID:y4LnedkZ
「アッコにおまかせ」かなにかで、
渡瀬が「リンドバーグ!」とか叫びながら
クラッカーを鳴らしていたのを
朧気に覚えている。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 04:59 ID:JaGK03lU
なんだかんだいいつつ、結講レス付いてるな
オレはJUMPとLITTLE WINGが好きだったな。
オレももう気が付けば30…。
あの頃はパーソンズとか小比類巻かほる、永井真理子、久保田利伸とか
好きでよく聴いていたなぁ。
ここら辺は今、中古\100位でサービスコーナーでゴロゴロしているのが
悲哀を感じさせる(憐
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 05:42 ID:J6C/yIjz
DL志まくりです
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 05:44 ID:aeFAIax+
>>674
オレもEE JUMP大好き。仲間だな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 05:48 ID:tBG/78W+
ああ、俺もパーソンズ、永井真理子好きだった。
今聞くと色んな意味で泣ける・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 06:03 ID:gTsHmBLc
10年前の話だが、学生の頃良く聴いてた。CDも10枚近く買ったよ。
でも、就職してからはほとんど聴かなくなった。
自分も年をとったんだなぁと思ったよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 06:21 ID:JSFelayc
リンドバーグってまだあったのか・・・
とっくの昔に解散したかと思ってた。
680名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/19 07:39 ID:OszJwH8L
>>679
同じ内容のレスが上の方にたくさんあるyo!
681 :02/04/19 07:40 ID:/SPCP6vD
まだ解散してなかったのか
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 10:14 ID:6AZCOawX
寂しい煽りだな(ワラ
リアル世界でもその位元気だといいんだが
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 18:14 ID:jP+7ttNe
age!
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 00:33 ID:Qzs44CqJ
「風ぐるま」サイコー!
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 01:16 ID:e74PAPlZ
>653 篠原涼子の出てた「金曜玉手箱」では?
思わずビデオ録画しました。確か平川達也氏と平川マキ女史のみの出演だったかと思われ。
二人で鍋してたよ。
私は小4から高1くらいまでリンドバーグ好きやった。それからは2年に一回くらいアルバム聞いて、現在20歳です。
解散は何とも思わないけど、リンドバーグ聞くと若返った気持ちになります。
小学校帰って毎日リンドバーグ聞いて歌ってたなぁ。
好きな曲は
目を光らせながら狙ってるあいつ
とか
マジカルドリーまーきっとまけない
とかです。
リトルウィング基本。
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 01:54 ID:Z3OAbOPA
俺の中じゃ、Wが全体的に良い曲揃ってると思われ。
有名どころの「BELIEVE IN LOVE」「LOOKING FOR A RAINBOW」
以外にも「BLIND SOLDIER」「LUCKY GIRL」など名曲だと
思うんだがなぁ・・・。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 01:56 ID:+axA5WK6

このスレの発展を祈ってバンザーイ♪

http://homepage2.nifty.com/satp/imgboard/img-box/img20020418205910.gif
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 02:16 ID:e74PAPlZ
>686 禿同。
Wいいよね。Xも好きだけど。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 03:18 ID:6iWCiKEo
LAで録音したアルバムが好き!
さすが国内録音と違って音がいい!
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 03:23 ID:GAYlopJr
おい!今すぐNHKを見てみろ。30歳前後の奴らは、すごく恥ずかしい
気持ちになるぞ・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 09:10 ID:4tL2QvHM
W最強説。
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 10:35 ID:hd+YjN/E
意外と長続きするな。で、8月のコンサート行く奴はいる?
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 11:17 ID:e74PAPlZ
たぶんゆくね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 11:22 ID:8XBFvEfu
今の所分からない。
出来れば行きたいな〜
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 00:12 ID:HS/FhtHX
>>686
LUCKY GIRL、懐かしい!確かに名曲だよね。っていうか
隠れた名曲って感じ。あの曲で何度元気付けられた事か。
久しぶりに押し入れにしまい込んであるCDひっぱり出して
聞いてみようかね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 01:58 ID:9LbUf1mG
XIまで全部持ってるけど(その後海外に出たので買ってない)、IV最強説に禿同。
でも、VIIII〜XI あたりも、自由にやってる感じが捨てがたい。

最近の曲では、やっぱり「どーんとcry」。そんなワタシは逝ってよしですか?

解散コンサートのために、一時帰国しようかな…(藁。
697 :02/04/21 02:02 ID:Uvftqipl
一切のヴォーカルのテクニックなしで
ここまでやってこれたほうが不思議だよ

って言うか、こんな曲に金を払う奴が一番不思議かも
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 02:05 ID:M9hiLFyv
>>697
煽りまで下手なら、もう存在価値ないねお前。 ( ´,_ゝ`)プッ
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 02:54 ID:Vbf2SuNb
意外と反響あるな...
ちょうど当時厨房・消防だったところが、めでたく2chねらーに成長したのか。
そのころは、やけに厨房や女の子に人気のあったバンドだった。

俺は当時大学生で「好きな音楽は?」の問いにリンドバーグとは言えず、
遊佐未森と答えてさらに墓穴を掘ったことがある...
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 02:58 ID:m6teY5ph
700
701701:02/04/21 03:27 ID:zHoQNaGi
解散上げ
702チャールズ:02/04/21 03:59 ID:1lxyVAGS
オンビートサンデー 知ってる人いるんかな?
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 04:16 ID:in63Pvy8
合掌
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 04:16 ID:HaJjalwY
10セントの小宇宙(ゆめ)
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 04:36 ID:V1IChA5W
しかしリンドバーグXからの音楽性の変化には驚いたね 
渡瀬の心境が変わってったんだろうか? 
だんだん変わっていってもっと愛し合いましょで アボーンって感じ? 
俺的にはXはなんとか聞けたがそれ以降は確かに聞いてると言うには恥ずかしかった
だけどマジカルドリーマーもけっこう好きだったりする(w アニソンだったけどね。。。
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 05:50 ID:xfoLKtEq
マジカルはNHKのアニだったな(w
見ましたが、何か?
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 05:50 ID:gG/C++JA
まだやってたんだ。
708abc:02/04/21 05:59 ID:4zwo+gUx
正直、解散して悲しかったバンドは、ボーイだけ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 06:20 ID:bAY/oo3y
>>708
ボウイな
710abc:02/04/21 06:22 ID:4zwo+gUx
>>709
BOФWY
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 07:26 ID:A1C4DTT9
夢で会えたらとか真剣に見てた小学生の頃が
なつかしい。サンセットブルーとか好きだったよ。
シングル曲じゃない奴に名曲が潜んでた気がする。
そんなおいらも今年から社会人。
年とったな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 10:32 ID:Xvepn8xI
俺も。年取ったな。
厨のころを思い出す。be my valentineが好きでした。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 12:45 ID:GHUhlgLn
♪ビーマイヴァレンチュアーイン♪
こんなったらライブ行くしかなさそうですな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 17:54 ID:+P+Y7261
ダーリン佐藤ですが何か?
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 18:11 ID:ssgjBaqP
Xは結構好きだった。
日曜日はドライブ日和とか赤い自転車とか。
X以降あまり英語が曲に使われなくなったね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 18:12 ID:9syaH0fz
いまさら????
717 :02/04/21 21:50 ID:UH3IUlCV
>>716
ちみは大好きなAYUでも聞いてればいいから
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 22:35 ID:nJLVEN6p
5以降から、ガンバレソング路線を止めたんだよ。自分がそんなに立派な人間
ではないし、人に頑張れと言い続けることが辛くなってきたと。
それで6以降からはメッセージソングはほとんど消えて、社会描写とか心情表現
とか素直なラブソングが多くなった。
ライブは相変わらずパワフルに盛り上がってたけど、CDの売上とそれに付随して
人気が静まって行ったのはわかる気がする。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 00:03 ID:YnyN25Ij
小学生の頃なんかの雑誌のインタービュでちゃんマキが
「リンドバーグ聞いたら元気出ます、って言われるのが辛い」
ようなこと言ってるの読んだよ。
「そんなにいっぱい元気じゃない人が世の中にはいるのかと思うとヤダ」ってさ。
10年前の話やけど今でも覚えてるわぁ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 00:29 ID:Nzqvay/2
リンドバーグなんてPARSONZのパクリやん。
渡瀬はJILLほど歌上手くないし、ギターの奴も本田猛と比べたら色薄いし。
ま、リンドバーグもPARSONZも今じゃすっかり世間から忘れられるが。
リンドバーグは元々PARSONZがそんなに有名じゃないから、
パクリって言われないでやってこれたバンドだしな。
売れなかったPARSONZが悪いとも言えるが。
ただ、PARSONZのGの本田は氷室の、Bの渡辺は布袋のバックバンドで生きている。
(二人して元BOOWYに救われた形ってのがなんとも・・・・。)
まぁリンドバーグのメンバーは誰にも拾われずに忘れさられるだけだろうけど。
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 00:36 ID:q1CPaRyE
「GAMBAらなくちゃね」なんて、ガンバレロックのようだけど、よく読むと
寂しい日常を毎日頑張ろうと自分に言い聞かせてる人を描写してる歌。
「胸騒ぎのafterschool」とか「ねむりたい」とか、社会生活にへたれそうになっ
てる人を描写してる歌が多くなったな。
たぶん年齢的に高校の同級生あたりが就職していろんな愚痴を聞いたからなんだろう。
描写することはわかる人には励みになるけど、万人受けにはならないんだよね。
722レッサーパンダラスカル ◆z21JaoVI :02/04/22 00:39 ID:Nfy+jiTe
いますぐkiss me
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 00:45 ID:q1CPaRyE

PARSONZだけでなくプリプリとかPEARLとか色んな女性ロック系バンドを手本
にしてるよ。ファーストアルバムなんて歌い方PEARLそっくり。
アイドル歌手からロックバンドへの転身するのに、まんまだった菊地桃子や
本田美奈子に比べれば立派なもんだ。でも最初はアイドル時代のファンを
裏切った形になってたし、菊池や本田の例があって馬鹿にされてかなり苦し
かったらしい。
リンドバーグはそこからあれだけ売れたんだから、たしかにPARSONZは売れ
なかったのが悪いという言いかたは妥当だな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 00:49 ID:1+u/DzOf
>>720
>本田は氷室の、Bの渡辺は布袋
邦楽なんて下手糞の集まりだよ(w
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 00:51 ID:lfS2LWyi
正直、半年前にこのうわさ聞いてた
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 00:57 ID:B04Bg/NT
>>724
出たぁ〜洋楽厨。
あぁ貴方はカコイイですよ(w
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 01:02 ID:L/MWUIS/
PEARLのバッグは上手かったなぁ。
かっこよかったし。
728 :02/04/22 01:39 ID:kkK0PDZR
>>724
ホウガクゼンヒテイ
カコイイ(w
729_:02/04/22 01:40 ID:83QSxpdd
...
730カウンター:02/04/22 03:07 ID:vvZdTnIX
これまでこのスレには「まだ」という言葉が 47個 書き込まれています。
では48個目は私がいただきましょう。




               まだ解散してなかったんだ?


 


731名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 12:34 ID:epnNNh9w
PEARLって田村直美がいたとこだっけ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 12:34 ID:A1HlcZaH
えええええええええ! まだやっていたんだ!
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 12:37 ID:EYD2aPkl
>>731
そうだよ。
アルバムだとオリジナルメンバーのFASTとSECONDの二枚がオススメ。あとはダメ。
今聞いてもカコイイよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 15:46 ID:q1CPaRyE
>>732
無理もあるまい。
妊娠であまりおおっぴらな予告なしに活動休止して、出産騒ぎは多少話題になった
けど、バンドの再開はあまり宣伝されなかったし。
「もっと愛し合いましょ」か、特にJPOPファンなら「風」くらいまで印象あるかも
しれないけど、特にバンドのファンでなければそのあたりまででしょ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 15:49 ID:KoV5zMnY
このスレも演歌みたいにロングランだね
おじさんファンのパワー恐るべし
73650個記念:02/04/22 15:50 ID:IYpDCJr4
まだ活動してたの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 00:25 ID:MauFdFUJ
ラフ・ダイヤモンド
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 00:47 ID:yRQTZB1L
ファイナルコンサート、きっと行きます!
73951:02/04/23 01:32 ID:TxfWYTN5
まだ続けて欲しかったのに
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 12:11 ID:nZOhluJV
テレビに出て欲しいよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:40 ID:CQLzBZpE
>>740
望み薄だな。
そう思ってる人間が多いならそうなるが、明らかに少ないからな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 21:48 ID:Iy+hkL/E
ファイナルコンサートは古い曲が多そうだったら行きます。
せめてYくらいまでがいいな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 21:53 ID:wXSOInL8
ブックオフに行くとリンドバーグのCDが大量に売れ残っているな。
ドラゴンボールも供給過剰だし。
744 :02/04/23 21:59 ID:VI79Lvgl
ZARDやtrfに比べりゃまだまだ甘いぜよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:22 ID:K4l3HlGD
「忘れないで」が一番好きでした
その次が「Dream Factory」
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:55 ID:Tw3nvjDa
>>745
ひそかにエクストラフライトははずれ曲が一つもないよな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:49 ID:EzwEBZbg
3枚組のベストもなかなかいいですよ!>746
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 03:14 ID:7+VMienl
俺は「SILENT DEJAVE」が好きだな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 03:15 ID:7+VMienl
>>747
おぉ〜!携帯からのカキコかな?
IDが、いーじーうぇぶ(w
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 06:37 ID:NZTWhBm0
うわー、リンドバーグ懐かしい! 大好きだったよ
俺も「SILENT DEJAVE」好きだった 
あーなたのー声をー聞くとー、とーきおりー、さみしーくなるー ってやつね

後は「LITTLE WING」かな
小さな翼で飛びつづけるよ、ってやつ 古い曲、Xくらいまでが好きだったなぁ
Y以降はよく知らない たしかその辺りからあまり好きじゃなくなったんだよなぁ
751ともチャン:02/04/24 06:42 ID:9s+pbFAi
なにいってるデシ!?
リンドバーグは4が一番なのでシ!
四月雨の降る朝〜
泣けるでシ!
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 06:47 ID:NZTWhBm0
>751
3,4辺りが一番好きだったよ

つーか、そのフレーズなんだっけ? 思い出せそうで思い出せない
753ともチャン:02/04/24 06:50 ID:9s+pbFAi
4の最後の曲デシ。
「オーグローリデイズ…失うものがあるから、手に入れるものがある」
たぶん、ライブの最期、アンコールのアンコールの曲は、これでシ…。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 06:55 ID:hR1R6aG8
ウザイ上げるな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 06:58 ID:Vi+qxoir
なんか2ちゃんねらーってリンドバーグ好き多いな
俺もリンドバーグ好きだが
中古CD買えば安いし
レンタルとR代より安いな藁
そしてエイベックソのCDより長く付き合える
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 07:15 ID:CkQQuTtB
♪嘘つくのが 何よりも嫌だった
だからいつも 誰よりも傷ついた
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 07:17 ID:nDVCthav
おいらも2ちゃんねらーにこんなに好かれてるとは
思ってなかった。
正反対って感じなのに。
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 07:26 ID:bJ1KMm3j
the Moon gets Bright tonightがひそかに(・∀・)イイ!

終着駅のホームのベンチから
ダッフルコートにくるまって 空を見上げた
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 10:51 ID:elUmXOYT
>>755,757
つーかリンドバーグのスレだから好きな奴が来てるだけじゃん?(w

それと前から書こうとは思ってたが今時何故機種依存文字使うの?(w
俺にはサパーリどのアルバムの話なのかわっかりません。
不特定の人間が見るWEBなんだからチートは考えてくれ。
760747:02/04/24 11:30 ID:sc9hW6kp
747です。別にイージーウェブからじゃないんだけど、
指摘されて初めて気付きました!
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 14:26 ID:3Fxf0kET
>>759
俺も機種依存文字のことちょっと前に書いたけど無視された
よ。WINユーザーはそんなことはいちいち考えないらしい。
762 :02/04/24 14:28 ID:b2CcoIqZ
だれ?こんな過去のバンドのスレをあげつづけてるのは?
バンド関係者か?邦楽板でやれよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 14:35 ID:CRJa23yc
バンド関係者が、こんなにいるわけなかろうが。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 18:56 ID:aVyk8cTn
エクストラフライトはWの次にいいアルバムと思う
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 19:51 ID:e2T6XTKn
アルバムタイトルが機種依存文字だからみんなついつい使っちゃうんだよ。
自分はこれまでいちおー普通の数字でカキコしてますが、書いててなんかピンとこないっす。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 20:43 ID:elUmXOYT
>>761
Macユーザーでしたか!悲しいよねこの状況(w

>>765
書いててピンと来ないのはわかるが、それだけの理由で
Macユーザーは切除されたら悲しいね。
機種依存使われた日にゃこっちはもっとピンと来ない。
勿論貴方の気遣いには感謝。

ただ、話の流れでアルバムタイトル想像しろって言わない
でくれよな。俺はリンドバーグの上っ面しか知らないから
アルバム名はチンポンカンポンだったし。
ちなみにアルバムタイトルは「I」「II」「III」「IV」「V」
って感じなのだろか?アルファベット使ってくれよ〜。

と頻りに書いてるにも関わらず>>764は機種依存文字(w
わっかんねーよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 21:24 ID:YlnGkElQ
固有名詞をそのまま表記しているのに、
それに文句を垂れる馬鹿が数名いるな。
こいつら、固有名詞ってものが何だかわかってんのかね。

加藤一二三を「加藤123」と書く奴はいないだろ?
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 21:38 ID:NegVSxjb
マックユーザの為にこれまでの話をまとめるとアルバム4がいいね、ってことです。
これでOK?
769 :02/04/24 21:51 ID:rJfRJ3G/
機種依存文字すら理解出来ないアフォが1人いるな(w
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 21:52 ID:w862sUPC
少数派であることのデメリットを受け入れる覚悟も無しに
Macを使うやつってイタいね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 21:54 ID:MUnZ0Abi
君に続くヒストリ〜
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 21:56 ID:wkcTFELh
機種依存文字もMacもどうでもいいけど、
>>766は「上っ面しか知らない」んなら、
無理に会話に加わらなくてもいいんだぞ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 22:01 ID:nEz0K93W
>>772 たしかにそっちの方が問題だNE!
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 22:50 ID:e2T6XTKn
「リンドバーグよん」とかって呼ぶ人がたまにいるけど、彼らは反機種依存文字者と呼ぼう(笑)



…いや、ただのギャグですんでマックユーザーの皆さんおこんないでね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:00 ID:e2T6XTKn
>>772
まあまあ、あまり知らないからこそ、ここで評判を聞いてちょっとチェックして
みたいと思っている研究熱心なJPOPファンかも知れないじゃないですか。
詳しい人もまったく知らない人も楽しめるようなスレにしていきましょうよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:02 ID:e2T6XTKn
リンドバーグIV←ところでこれ、読めます?>マックユーザーの皆さん。
アルファベットのアイとブイを組み合わせて4を表してみたんですけど。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:14 ID:HsxdbMim
おhる
778768:02/04/24 23:20 ID:NegVSxjb
ん?数字4は機種依存文字やったっけ?
だめかしら?
意味不明ならスマソ
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 04:13 ID:wTUFr0HO
>>775
「ちょっとチェック」ていどで他人のカキコ方法まで強制されたんじゃたまらん。

>>770がいいこと書いてる。
「要求を出せば何でも受け入れられて当たり前」と思ってるんじゃないの?
べつにこっちが頼んでMacにしてもらったわけじゃないんだけどね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 09:42 ID:uOzxmNi6
>>775=776
当方MacですがOKですよ〜、見えますよ。
>>772は上っ面しかしらないからココ見てもう少し深く
知ろうとしてんだろうね。それをMacユーザだから我慢
しろとか言ってる人達はどうかと・・・
それはネットに於ける異機種での機種依存文字への概念が
希薄だって露呈しているようにしか・・・(w

>>778
見えますよ。問題ないです。
781↑訂正:02/04/25 09:51 ID:uOzxmNi6
上のカキコの772は766でした。失礼。

しかしここの住人は、同じ会話で盛り上がってたのに
パソコンが違うOSだからと言って、急に手のひら返す
心の狭い人たちなのね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 09:53 ID:vesP1CtY
Vガンの主題歌って
リンドバーグの一人が歌ってんだよね?
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 11:01 ID:gkcnuOyJ
川添(ベース)かな?
過去ログに書いてあった記憶があるぞ。
ついでに上げ
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 11:08 ID:QFRvJkHz
智ちゃん、グラサンかけてるアルバムとか出したよね。
聞いた人いる?
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 12:09 ID:gkcnuOyJ
最初のと次に出したのは持っているぞ>智ちゃんの。
最初のはLAで録音した奴だよな。
あれは今聞いてもかっこいいと思うぞ!
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 12:16 ID:QFRvJkHz
そうなのか。リンドバーグ好きだったにもかかわらず智ちゃんのソロに関しては全く興味なかったからなぁ(w
けどあの人の作る曲はイイ!よね
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 12:20 ID:gkcnuOyJ
>>786
買ってみろ!
かなりいいぞ!マジで。
智ちゃんの良い人柄が出ているアルバムだ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 14:43 ID:XCpsQTTZ
智ちゃん作・every little thing,every precious thing は最高vだ!
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:05 ID:hCG25/pO
智久作は元気ロック系が多いよね。Every〜は新境地作の傑作だ。
でもやっぱ個人的にはバンド曲のLITTLEWINGが一番なり。

しっかしこの曲、バンドコンセプトとして大事に歌ってる割にはシングルカットさ
れてなくてファンしかしらないんだよね。
バンドスタート曲のMINEもそうだけど。
そういうのがあるところがコアなファンが会場に行く楽しみでもあるんだけどさっ♪


790名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:21 ID:5PctnAGV
みんな好きな曲がバラバラw
最初は何とも思ってなかったのに、聞き込んでるうちに
ある日突然好きになったりする曲が多かったな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:43 ID:cJodwa4I
私もそうだ。ある日ふと「君に吹く風」が大好きになった。
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:49 ID:Du4by0s9
漏れは「dream on抱きしめて〜」だな。
この曲聴くたびに
当時付き合ってた彼女と別れて
単身上京した時のこと思い出すなあ。

いいばんどだった。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:55 ID:0uC7SMkF
この時期のこれ系のバンドでAUTO-MODの系譜にかすりもしないってのは
イマイチわくわく感に欠ける。
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 23:29 ID:XYupqRMS
>>761
フォントを細明朝体にかえるとこのスレででてくる
大抵の機種依存文字は読めると思うよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 23:36 ID:thCiof8k
俺は忘れないでが好きだった。
あげとく
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 23:40 ID:QFRvJkHz
5年ぶりくらいにJuly blue rainを口ずさみましたけど何か?
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 23:43 ID:TWGww8o5
ひそかに今さらながらFCに入ろうかと思ってますが何か?
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 23:53 ID:dqdjRSU2
こんなに誰も叩かないリンドバーグって・・・。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:53 ID:1PxXjQ+T
このスレをお気に入りに追加しましたけど何か?
800平川(本人):02/04/26 02:32 ID:19Wpsj81
本人ですが、何か?
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 02:36 ID:ioWYUfqt
>>792
ああー俺も思い入れあり。(もっとカッコ悪いけどね)
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 02:48 ID:gtACfCry
>>800
今、なにしてる?
803 :02/04/26 02:50 ID:B90Gl2Fx
揉み心地はどうですか?

チャンマキのオパーイ
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 03:18 ID:8h9c794h
平川(本人)は夫ですか?妻ですか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 03:22 ID:E8AiN9uM
いい時代の、いいバンドだったよ。
中古CDショップで、昔のアルバム漁ってくるか。
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 04:26 ID:MgkVkY8p
平川氏、テレビのインタビューで「女性はおしり派ですか、おっぱい派ですか?」との
質問に「おっぱい派です」と答えて妻の胸を涼しげな目でちらとみたら、
「ほほーーーーーーーー!」とマキちゃんににらまれてました。
あの夜の平川家修羅場ったと見た。
807平川(本人):02/04/26 05:07 ID:19Wpsj81
>>804
夫ですが、何か?(w
>>806
覚えていません(苦笑
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 05:11 ID:Uh1PEinF
リア厨のころファンクラブ入ってたなぁ・・・懐かしい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 05:17 ID:yeicAOPH
>>806
ちゃんまき、なかなか良い乳してるよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 05:30 ID:aC9D610k
(本人)って書くやつは100%偽物
811平川(本人):02/04/26 05:38 ID:19Wpsj81
>>810
ニヤリ
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 14:33 ID:7WAz8QDX
ヒッキーが解散へ 人気ロックグループ

 人気ロックグループ「ヒッキー」が8月にカンダハルで開催するコンサートを
最後に解散することが10日分かった。
 ヒッキーは1988年に結成した4人組。「今すぐ逝ってよし
 Me」などのヒット曲があり、92年には2ch紅白歌合戦に出場した。
 所属事務所によると、解散後はボーカルのひろゆきさんをはじめ、メンバーは
それぞれ引き篭もり活動をする予定だという。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 15:44 ID:D1C4vxhT
>>812
3点
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 20:20 ID:nTgcGdBm
なんだかんだで800を超えているのがすごい!
815 :02/04/27 00:31 ID:qKOHbjIt
へい(本人)もっとがんばれ
816 :02/04/27 00:35 ID:WeZiC4fS
いますぐ〜きすみ〜

とかいって盛り上がったオバハン連中の娘は
モームス、あゆ、ひとみきいて感動ってか

日本の未来は真っ暗だ
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 00:47 ID:TS/y719o
>>816
どう考えてもそこまで年齢かわらんだろ。
818 :02/04/27 00:59 ID:F2sFdT3F
このくだらないスレあげてるやつだれ?
無駄にあげるな!
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 01:32 ID:D4/LoP/I
無駄アゲ
820( ´д⊂ヽ◇ ◆9YTjLX4I :02/04/27 03:19 ID:i0FR8RrJ
( ´д⊂ヽ解散・・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 04:34 ID:6RIsby2t
ええ、あげますとも。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 05:15 ID:LO0TiRZK
>>818
どう考えてもお前の存在のほうがくだらないが、何か?
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 05:20 ID:JlnEqQr3
イタイ歌詞を書かせれば天下一品だったね。。
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 06:05 ID:VKf8e70X
♪いーつか、天使達がー、舞い降りてくる
825?�????s?1/2?:02/04/27 09:22 ID:fZnZqRKN
ふたたびあげますた
826ともチャン:02/04/27 09:25 ID:i3RSv2Wi
ここでリンドバーグをコケにする書き込みをしているやつは、あれだ。
わたしの正義の鉄拳を食らわしてやる。
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 10:13 ID:PErD0Lmw
自分の部屋にテレビなどない時代、ラジオから流れるリンドバーグ・・か
828( ´д⊂ヽ◇ ◆9YTjLX4I :02/04/27 12:37 ID:mjLJShUs
荒らし=可哀想な人なので放置しましょ。
荒らしにレスしたら相手は喜びます。
829  :02/04/27 12:39 ID:cV7YvYVm
だれも相手にされないスレをあげるなよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 15:24 ID:xw72hciF
キタ━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

831名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:01 ID:+kzSd3kM
メチャ好きなバンドだったよ。
rashlifeでファンになったよんだよなぁ〜
俺的にはIが好きだったなぁ〜。
832:02/04/27 22:26 ID:pIvVazJi
リンドバーグでこんなにいくの?
てか俺も好きだったけど。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 01:03 ID:jD4uDKKU
806です。
元ネタは結婚してすぐあとくらいのFANです。
平川氏忘れたとは言わせん。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 01:04 ID:OqbulQtx
ヤダモンのオープニングとエンディング良かったよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 01:12 ID:yE8w7pL5
懐かしさで、このスレここまで読んじゃったよ。
リンドバーグお疲れ様です。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 02:15 ID:eApBtwh1
密かに良スレの予感?
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 02:17 ID:rMeS4WaU
「君の一番に」が好きだー!
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 02:50 ID:jD4uDKKU
>>837
タンバリンをマスターしてカラオケ披露したらウケた。
あと、ライブで覚えたTAXIのハンカチ振りまわしもノリノリ大人気(曲は誰も知らなかったけど)
839    :02/04/28 02:53 ID:D0YFHh6h
>>834
ジャン!!
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:47 ID:jB7XrKrZ
>>839
そりゃナディアやんか

ヤダモンだも〜ん
ティラクルラミカルレルラミルー
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:52 ID:OZi2OS5S
ライブ行きたいんだけど、「もっと愛し合いましょ」で踊らなあかんかな!?
842平川(本人):02/04/28 13:02 ID:yzutkKWm
>>833
具体的に追求するのは勘弁して勘弁して下さい(苦笑

それとファンのみなさんライブ楽しみにしていてください!
いい意味で裏切りたいたいので(笑

あくまでリンドバーグは一度解散しますが、
数年後またリンドバーグとして復活する予定です。
では、ライブで逢いましょう!

             達也・麻紀

843356:02/04/28 15:26 ID:BGBVwTvL
>>842
ぢゃあ「活動休止」とかにすりゃいいぢゃん!(笑)

たっちゃん今の機材詳しく教えてyo!
844:02/04/28 17:02 ID:kv5XaKRH
翼よ、あれがバーゲンの灯だ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 17:06 ID:62G+kRaQ
このスレ常時上がってるけどなんで???
リンドバーグってそんな人気あったっけ????
846 :02/04/28 20:17 ID:/dVoSByC
>>845
昔な
10代じゃ知らない
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 20:54 ID:6SSN3tnX
「リスナーと共に歳を取る」ミュージシャンの典型例ですた。。
848 :02/04/28 20:58 ID:48A4McR3
なつかすぃーな 甘酸っぱい青春を思い出す
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 20:59 ID:jnlzL/Sy
風のない春の午後が好き。
850 :02/04/28 21:01 ID:48A4McR3
SIDE By SIDEとかMy halr broken RADIO とかえがった
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 21:02 ID:B54O4UY1
>>842
平川達也ってカルーセル麻紀
とケコーンしたんか・・・知らなんだ
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 21:06 ID:HKP416mj
ムーンチャイルド位潔く散れば良かったものを。
853pi:02/04/28 21:44 ID:jNvhAn16
グリーンあいどモンスター
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:45 ID:jD4uDKKU
このスレのあちこちで叩かれるほどまったく鳴かず飛ばずだったわけじゃなしにコンスタンスにヒット出してたよ。
まあここ数年は家庭の事情でかなり活動が小さくなってはいたけど。
ずっといるバンドって、特殊な大ヒット飛ばさないといないような気がしちゃうんだよね。
80年代のチャゲアスやサザンもそんな感じだったよ。
最近ではビーズとかドリカムなんかがそうなりかけだし。


855 :02/04/29 00:12 ID:oiVs4oWK
>>854
鳴かず飛ばずが問題なんじゃなくて、4月10日に建てられたスレがいつまでも上がって来て、
しかもそのスレが今現在それほどメジャーじゃないバンドのスレだから叩かれるんじゃないの?
(例:コンスタンスにヒット「出してたよ」=過去形)
芸能音楽系の板でマターリしててくれる分には構わないんだけど、ここニュ速だよ?
PCで見るときにはまだ少しは許せるけど、携帯で見るときに古い板違いスレが上がってると
マジで金返せって思う。やるならせめてsage進行でやってよ。

856 :02/04/29 00:21 ID:yOQ0jwXu
んなこた知ったこっちゃないage
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:22 ID:isYQ6Lop
「人気ロックグループ」なのか!?
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:27 ID:TYhq47Pf
さっさと解散しろ!
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:40 ID:IQ+6Gojf
そうか解散なのか・・・
リアル工房の時2年続けて彼女とコンサート行ったよ
今でも曲聴くたびにあの頃の淡い思い出がこみ上げてくる
あの頃の自分が一番生き生きしてたな・・・・・欝
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 01:28 ID:uoyAcYjo
>>855
854はどうみても今ごろ解散ネタとかまだやってたのネタに対してのレスでしょう。
あなたのレスは勘違いの言いがかりです。
でも言いたいことはわかりました。携帯から繋ぐから古い話題のスレはあげないで
欲しいということですね。
でもケンカごし口調の勘違い言いがかりレスに頭きました。
よって、age。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 01:41 ID:/FOQZLAz
リンドバーグって知らないんだけど誰
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 01:42 ID:+RRQIyrQ
>>1
冗談きついって。
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 02:16 ID:2WAYwpGW
 リンドバーグと言えば、アメリカでは連邦誘拐法制定の契機となった
息子の誘拐・殺害事件のイメージが強いから、無邪気にバンド名に
するのはどうかと思った10年前。
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 02:18 ID:+RRQIyrQ
>>863
時宜にかなったIDである。
865( ´Д⊂ヽ ◆9YTjLX4I :02/04/29 02:53 ID:GdLqrX9l
>>855
携帯で2ちゃん見るなんて随分時間がある方ですね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 02:54 ID:o2AU4lyS
Vガンダム
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 03:17 ID:cvTL+ET6
想い出ウォータームーンage
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 03:26 ID:frfDPG/Z
渡瀬マキの尊敬するミュージシャンは
ロックの女王ジョーンジェットらしい。
それからジャニスも好きだとか・・
なかなかしぶいのー。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 06:32 ID:UyLeCKEq
パクリバンドは邦楽板では激しく馬鹿にされるから、ここに避難してるんだね。
かわいそうに・・・・・。
もういい加減邦楽板に帰ってくださいよ。
その勇気は無いだろうけど(w
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 07:01 ID:kD1BrSG/
>>869
頭が悪いんなら、無理に発言しなくてもいいんだよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 07:36 ID:M/4fHNGu
バイトだらけの毎日に疲れ果てて辿り着く部屋……。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 09:15 ID:FO0/STCL
>>871
それなんだっけ?
873Σ(゚д゚|||ガーン :02/04/29 09:21 ID:aESC+kjP
ageてると反感買うよ。
ここはニュースの板だから、
音楽の板へ引っ越した方がよいよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 10:05 ID:AXX8mlsu
>>873
だから、これも芸能ニュースのスレだろ?
そのニュースの対象(芸能人)に対して、そのニュースの出来事とは
直接関係ない思い入れとか感想が書かれることなんて、ままあること。

一見良識派の意見のようだけど、ピントがずれまくってるね、アンタ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 10:18 ID:9QwqjY+3
>ここはニュースの板だから、
>音楽の板へ引っ越した方がよいよ。

俺は別にリンドバーグのファンでもないから
無理に弁護するつもりもないけど、
いまだにこういう馬鹿理論を書くやつがいるんで、
ちょっとおどろいた。

その理屈でいくと、
ミュージシャンのニュースは音楽板で、
政治ニュースは政治板で、
経済ニュースは経済板でしか話せなくなる。

で、ニュース板とか三十代板とか、
切り口自体がジャンルを限定していない板では
何も話すなってことか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 10:22 ID:t/jBL7oW
>>873
アフォ発見
877光君 ◆FTTH/RKs :02/04/29 10:29 ID:3YARMzUH
どうでも良いけど、
もう速報じゃないわな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 10:38 ID:yFNdG3yO
ハンバーグ
879あ ◆6wK6czCM :02/04/29 10:38 ID:yFNdG3yO
test
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 10:39 ID:+clqUOaG
>>877
スレが立った時点では速報だったよ。
スレがのびたことにツッコまれても…。
881光君 ◆FTTH/RKs :02/04/29 10:52 ID:3YARMzUH
>>880
だからageるなって言われるんちゃうかな?

関係ないけど、解散発表するんじゃなく
解散してもないのに『再結成』とかやったら
だまされて話題になったかも

いや・・・冗談っすよ・・・アハハ
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 10:57 ID:O7ZpBFYo
>だからageるなって言われるんちゃうかな?

関係ないジャン
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 11:04 ID:t/jBL7oW
速報性がなくなってるスレなんて腐るほどあるべ
需要がなくなったら自然に下がってくんだからそれでいいじゃん
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 11:04 ID:kUKw19bW
>>873
ただの視野の狭い奴
パソコンがお友達で〜す。ってタイプ
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 11:09 ID:V3RVfP6H
>>875氏の書いていることが、的を射た正論だと思います。
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 11:31 ID:+GHHB688
ガチンコネタを見に久々にニュー速板に来て
リンドバーグ解散の記事をみて驚いた月曜日

中学のときはまってたなあ
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 11:40 ID:m3IZ0URf
887
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 11:49 ID:SSk8REHA
950超えたら、パート2は芸能速報板に移動しますか?
みなさんの意見モトム。
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 11:54 ID:I6sdLMry
というか>>873は、
自分が反感を持っているだけで
その反応を勝手に世間の多数の反応であるかのように
一般化しているところが不遜。
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 12:11 ID:oqokB2e0
Part2いらんでしょにsage
891昔は好きだった。:02/04/29 12:29 ID:fR9/X9DU
886>>同世代かもね。
リンドバーグのCDが、Book Off等で投売りされてるのをよく見る。
もう過去のバンドなのね、と少しノスタルジーに浸る漏れ。
久しぶりにフライトレコーダーでも聴こうかな・・・。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 17:13 ID:hSjAk+Cd
Part2はスレ引っ越しさせた方がいいとは思う。
ここで1000まで伸びるのは構わないと思うけど、流石に
速報としての価値はなくなった話題だからね。

って訳で950行ったらスレは邦楽板にでも引っ越ししましょうよ!
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 17:59 ID:c8wauEge
ていうか、950超えたらここに移動するってことで良いのでは?

【邦楽】リンドバーグについて語ろう!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1013059223/
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 09:35 ID:uJ/IODFo
♪せっかくだから歩いていこうと
私の手を引くあなた 川沿いの道
草の匂いが 心のひだをくすぐってる
初めてなのに なぜか懐かしくて
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 09:55 ID:mYbwfu94
懐かしい
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 10:04 ID:moYBP8Wv
ま、あと100あるからマターリいこう
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 15:32 ID:xVdJyzy7
関西弁の書き込みはウザイね

光君<なんか名前もヲタ
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 15:33 ID:U5p0Qxzf
解散コンサートはオリジナルのメンバーじゃないの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 15:35 ID:xVdJyzy7
>>898
オリジナルとは?
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 15:36 ID:Xax0Mew3
>>899
大西洋横断したやつ
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:34 ID:4PcDHTp3
900>イマイチです。
902http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/30 19:38 ID:YhuTjqlR
http://nara.cool.ne.jp/mituto
「間違いだらけの科学法則」および「ランゲージ・クライシス」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:30 ID:p7O4w1hJ
あげ
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:03 ID:+mSIS8mT
今日、リンドのFANクラブからラストツアー優先予約のお知らせが来たぞ。
この話題はまだまだsageるにゃ早い。
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:04 ID:15j5Rc/l
誰よりも大好きだよ 受け止めて
Go! Go! Fly in the sky
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:11 ID:XiIIjKPK
ここ、粘着率たけ〜なぁ
チョットでも否定されると噛み付くなんざぁみっともね〜ぞ。
ナガブチとかオザキのファンと似てるな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:26 ID:UXuLHDrJ
>>906
まともな批判じゃないから叩かれてるだけ。
それも理解できずにわかったようなこと書くあんたがみっともない。
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:50 ID:5s9ZACsI
>872
1ペンスの夢、だったっけ?

歌いだしが
♪あぁ、金ぴかのコインも使えなきゃただのガラクタ〜♪
っての。
909872:02/05/01 05:22 ID:15j5Rc/l
>>908
10セントの小宇宙(ゆめ)
だったよ。google検索で出てきた。自己解決してたのだ。

でも、レスサンクス。
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 14:29 ID:G9cC9cMU
>>907
遡ればリンドバーグのパクリ論の話でまともな解答できなかった
リンドファンの無知振りが露呈されてしまったからなー。
お前もよく言うよ。w
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 14:32 ID:G9cC9cMU
>>906
イタイ音楽聴いているって事自覚してるから、ちょっとでも
その部分触られると異様に噛みつく訳よ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 14:32 ID:uGJQ/TPo
+の歌手スレってダラダラ続くなー・・・

ここもとっとと解散してほしい。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 18:55 ID:Ux2XPlxT
>911
きさまにとってのイタくない音楽って何?
914 :02/05/01 19:01 ID:JXSft+c7
>>910
パクリ論・・・(プ
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 20:23 ID:+mSIS8mT
パクリだって知ってる奴が全員FAN辞めるはずだと思ってるのもイタイな。
アンチパクリがそれでも好きとかって言うのが気にいらないんだよな。
そこまでいくと人の好みに文句言ってるだけ。じゃあおまえの好みはなんだよ。
つーか、おまえの好みもどうでもいいし、おまえにとってもワレワレの好みもどーでもいいことだろ。
まったく、粘着が多くてやんなるね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 20:58 ID:2hlwqxoG
リンドバーグぜんぜん痛いとは思わんよ。
あのドラムのひとなんて
そこらの有名バンドのやつらより
けた違いにすごいと思うし。
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 20:59 ID:Cti/VAOV
昨日NHKの「新宿鮫」のエンディングに
”作詞:渡瀬マキ”ってあったけど、この人だよね?
918 :02/05/01 20:59 ID:SvbKXjo1
>>908
バイトだらけ毎日に〜って歌だな
あれ好きだったわー
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:02 ID:m1xruhvd
アマチュアバンドが解散して、なんでニュースになるの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:18 ID:fXhjPh5h
今すぐー きすみー
うおうおう
ごわえあー みっしゅー
だーいーすーきー だからー
わらあってよぉ
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 23:00 ID:e5czZxVn
G9cC9cMUみたいなのに限って、浜崎とか聴いてるに2000ギルダン。
922平川マキ:02/05/01 23:17 ID:Ux2XPlxT
ニコっ
923( ´Д⊂ヽ ◆9YTjLX4I :02/05/02 10:35 ID:1de63pj0
>>921
それ言ったら(略
俺も20000リンドかける。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 15:43 ID:2EIfigzr
>パクリだって知ってる奴が全員FAN辞めるはずだと思ってるのもイタイな。

妄想ハケーン

>そこらの有名バンドのやつらより けた違いにすごいと思うし。

ワラタ(w

おれはリンドバーグをイタイとは言わないが、君たちの反論?の内容が
笑ってしまうよ。リンドバーグの音楽と一緒で、、、(略
925通りすがり:02/05/02 15:53 ID:6a7RIvGJ
小学生じゃないんだから、誰の発言がどういう理由でイタイのか書きなさい
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 19:38 ID:zkwMg6Hr
どうでもいいじゃん。
リンドバーグの曲は親しみやすく聞きやすく、何より元気づけられた。
歌はとくに上手くないけど、却っていい雰囲気作ってた。
ドラムは、けた違いかどうかはともかく、上手かったと思う。

ダーリン佐藤ってまだサポートしてるの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:02 ID:Hlu2oOMa
してるよ
928http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/02 21:02 ID:Aun/Q/xx
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto   
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 23:43 ID:Z+mZptzj
>>925
そりゃきついよ。
脳味噌が小学生の奴にそんなこと言っちゃあ。
930 :02/05/03 02:27 ID:0RoRy3wO
マジでイタくない音楽とやらをお聞きしたいよね

>>926.927
こないだaikoのバックで弾いてるの見た
Officialに書いてあったけど。
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:57 ID:0Lck7fjb
あゆ聞いてる奴らに聞いても無駄(w
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:37 ID:WcNJrInp
>マジでイタくない音楽とやらをお聞きしたいよね

曲も聴いたこと無いくせに
名前だけ聞いたことのある
ちょっとマイナーな洋楽バンドあたりを
出してきてお茶を濁す…に1500ペリカ

で、ツッコまれると、どこがどうイタくないのか
説明できない…にさらに2000ペリカ
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 13:16 ID:xT3SjGWy
♪拾った黒い子猫を抱えて
空さえ見えない窓を開け 目を閉じて 星をさがした
934もうリンドバーグは@お腹いっぱい。:02/05/03 13:18 ID:PYYKPb9o
もう潮時過ぎてたんじゃない?
935のりよ:02/05/03 13:20 ID:bXWZ7qEh
初めてライブ行ったのがリンドパーグだった・・・。
9361000:02/05/03 13:21 ID:JvcIAjf1
1000
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 14:36 ID:fd1SHcLa
>934そりゃそうだ。
潮時過ぎてるし、今好きな音楽とは全然違うけど、それでもリンドーバグ良かったよな。って人が多いのでは?
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:47 ID:Ivh0Y918
別にここのスレに限らず、ヲタとか盲信とかってFANを非難するほとんどの人は自分の意見をきちんと言えないよね。
言えない程度の奴だから、馬鹿みたいなきまり文句でしか茶々入れもできないんだろうけどさ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:04 ID:neEMA/Za
>>938
>>907>>925にきっちり反論してから、妄想を書きなさい。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:06 ID:5ho3Jhd6
>>939
俺は938じゃないけど、君は大きな勘違いをしてると思うぞ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:08 ID:IVVRSBkk
1000
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:11 ID:MUz28RPz
リンドバーグ懐かしいなあ。
厨房の頃「ハローアイラヴュー」って挨拶するのが地味に流行ったよw
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 18:07 ID:3iSq9Fm0
使い切れ
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 18:08 ID:3iSq9Fm0
つかいきれ
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 18:18 ID:wk88MTpY
チンコバーグ食べたい
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 18:19 ID:kmIkU/g8
つーか、まだ解散してなかったのか・・:
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 18:22 ID:2ccahFpC
孫が大西洋を飛行したってさっきニュースでやってたよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:26 ID:U5sCj7Oa
>>939
ちゃんと938のレス読んだ?かなりまともなこと言ってると思うんだけど。
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:27 ID:hlfePe19
昔はやったバンドだね。まだやってたの。
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:29 ID:GGilyMTF
938の文がわかりにくいのも事実だと思うが
951 :02/05/04 03:51 ID:1gAt4Wks
>>950
分かりにくいのはお前だけだ
952 :02/05/04 03:58 ID:ugi7me59
なんかここで言い合ってるひとみてても、どうでもいいやって
思っちゃった。

リンドバーグ、なつかしいです。中学高校のバンドでかなり
リンドバーグの曲をやりました。バンドブームのころ、懐かしいなぁ。
潮時をすぎてるのは分かっているけど、継続は力なり、でこれだけ
続けられたバンドはすごいと思いました。(近況は全然しらないけど)
乙カレーっていいたいな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 04:32 ID:GHlrqRv6
どうして、失ってからいつも気がつくの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 11:33 ID:TXBOcTMs
>>951
そうか?
べつにスレ違いの議論をするつもりもないけど、
公平に見て、あまりうまい日本語とは言えないだろう。
必死だな。>>938本人か?
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:59 ID:yoYFUo28
なんかアホ臭いけど公平に見て言うね。

リンドバーグのファンの人達へ>
好きなもんは好きでいいとは思うけど、音楽を感覚でしか聴いて
ないみたいですね。勿論それでいいと思うけど、叩く人達は
リンドバーグの音楽の質を解釈しきれていないあなた方が
トンチンカンな返答する事を馬鹿にしてるようですね。

叩く人達へ>
あなた方がなぜ粘着するのかわかりません。
ファンでなければ退散した方が良いですよ。どのみち荒れる原因
はあなた方が原因なのですから。

個人的感想
リンドバーグ、、、十分やったから解散でいーんじゃない?
まだやってたの?的感覚はあるが売れなくても頑張ってた晩年は
辛かった面もあるとは思うけどそんなもんだよね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:05 ID:U5sCj7Oa
感覚に質って含まれてるのでは?
音楽を聞くときにいちいち楽曲分析して聞くの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:20 ID:yoYFUo28
ここで言う感覚とは直感の事。
質とはその音楽やアーティストの姿勢だとか作品の仕上がりとしての
善し悪しの事。音楽を聴くときに分析はする人も多くいると思うよ。
特にバンドマンなんかはね。「あーこいつら曲が単調だとすぐ転調
させて雰囲気かえるね〜」とか「このギタリストのリードってペンタ
ばっかし!」とかってね。

つまり頭で聴く。心で聴く。体で聴く。って感じに大きくは3つの
聴き方があると思う。各々好きに聴けば良い。
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:22 ID:l+HOyIE9
リンドバーグの曲が思い出せない・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 17:44 ID:F97PgbcG
>>957さん
あなたのいいと思う具体的なアーティストを
挙げてみていただけませんか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:27 ID:U5sCj7Oa
>>957さん
あなたの頭で聴く心で聴く体で聴く、の3つの聴き方で全て「合格」なアーティストって誰なんですか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:16 ID:yoYFUo28
>>959,>>960
内容が似た質問なのでレスはまとめて書きます。
Gary Mooreが一番好きかな。ただ前出の全ての聴き方に於いて
クリアできるという意味ではDeep Purpleを挙げておきます。
私にとってDPは20年前のギター弾き始めの頃に衝撃を受けた
音楽なので(他にもあるけど)今でも大好きですね。
当然これは私にとってのFavorite Artistってだけですけど。

でも僕はミーハーだから根拠もなく色々聴きますよ。
最近はJ-POPをよく聴きますね。aikoをかなり気に入ってます。
このスレの煽りのネタにされるアユも一応耳を通してますよ。

ま、この手の「良いアーティストは?」的な質問なんて正直言って
愚問ですね。明日朝目覚めた時既に音楽の好みが変わってたって
可笑しくない話なんですから。
ちなみに今CD聴いてますがGeorge Winstonだったりする。
962 :02/05/04 19:28 ID:25IPIvg3
>>961
空気読め
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:43 ID:Kp1DXYQv
>>962
お前だよ(w
9641988:02/05/04 19:43 ID:WLWeF80q
個人的にはドリカムの方が、解散してほしかった。
今更知って残念・・・。しょーがねーか。
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:45 ID:rU6zl8XB
>>963
いや、お前だろ。
グレイムアかあ?とつっこんでみる。
966名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 19:47 ID:0+raOBP8
>>961
なんだか意見に違和感を感じますが、私だけでしょうか・・・。

あなたがパープルで衝撃を受けたように、
私はリンドバーグで衝撃を受けました。
あるイベントで初めて彼らのライヴを観たのが最初でした。
ライヴというものも、それが初体験で音量や
会場の雰囲気といったものも私が受けた
「衝撃」の大きな要素だったと思います。

その後ギターをプレイするようになり、
中期までのプレイは一通りコピーしましたし、アナライズもしました(ただし中期まで)。
自分で打ち込みで完コピに近いオケ作って
ギターダビングしたりもしました(単なる自己満足だけど、いい練習になった)。

ってな訳で「頭で聴く。心で聴く。体で聴く。」を一通りこなした結論として、
「リンドバーグいいじゃん!」って現在進行形で思ってますが。
まぁ、最近はもっぱら洋楽しか聴いてませんけどね(My favoriteはZEPです)。
それでも、時々リンドバーグ聴きたくってCD手に取りますよ。

あなたがリンドバーグの楽曲の「質」に関して
否定的である根拠はなんなのかが気になる所ですね。

関係ないけど、「GAMBAらなくちゃね」のGtソロは
リッチーを意識してるそうだyo!
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:52 ID:52rDv4qu
1000!
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:52 ID:Kp1DXYQv
>>965
お前は961みたいにちゃんと書いてる奴でもウザイと言う糞厨房か。
お前みたいなのがいるからリンドは所詮お子さまロックって言われるんだよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:59 ID:yoYFUo28
>>966
>否定的である根拠はなんなのかが気になる所ですね。

否定してないよ。リンドバーグは特に好きとか思った事ないけど
否定まではしてないしその様な文章は書いてないけどね。
ただあまりにも本題の音楽の話でやり合わずにいたスレだったので
僕の書き込みが否定的に感じたかもしれませんね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:09 ID:yoYFUo28
連投すみません。

>>965
963宛に書いてるようだけど「グレイムア」って僕の書き込みの
Gary Mooreの事?であれば「ゲイリームーア」って読んでね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:12 ID:jwEYYfjh
gureimua
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:16 ID:U5sCj7Oa
>961
ジョージウィンストン、、、プ。





と、人の趣味を笑うのはカンタンさ。
973名無しさん@お腹いっぱ:02/05/04 20:17 ID:j3z71XwH
こんなクソスレでよく1000まで来たな感動した!
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:19 ID:CRbAnpqT
リンドバーグ懐かしいねぇ。

夢で逢えたらの主題歌だったよね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:23 ID:osp+XNb/
ちょーど今、ラヂヲでリンドバーグが流れております。なとぅかすぃ・・
976猫煎餅:02/05/04 20:27 ID:zRQ2r/gK
今すぐ kiss my ass
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:38 ID:Kp1DXYQv
>>956=960=972
まさにトンチンカンなことしか書かない申請ヴァカ
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:39 ID:Bk6r2D/R
1000
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:49 ID:zMdS+l5G
2
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:19 ID:U5sCj7Oa
>>977
同じID見つけてうれしそうですね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:21 ID:qNzw+s5I
(゚Д゚)ハァ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:24 ID:PvAQkJsz
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ <1000取り合戦、いくぞゴルァ!
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

983名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:25 ID:SXrvDjIs
卑しく1000ゲット!!
984 :02/05/04 21:25 ID:Lp/zXsVI
1000--------------
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:26 ID:PvAQkJsz
       ローリング!!    ∧∧
               (゚Д゚,,)
               ⊂⊂,,ヽ
                (_ (  )ノ

     クルン
              /⌒⌒ヽノ  )))
              (   )て )
          (((   ∨∨⊂ノ

ズサギコ!!
                    (´´
   ∧∧  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
           (´⌒(´⌒;;
ズサササササーーーーーーーーー!!!


 …って、今何番?
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
  ? ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:26 ID:xsEZM9a1
1000ゲットオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!
987ああ:02/05/04 21:27 ID:HKFULDL1
いい
988ああ:02/05/04 21:27 ID:HKFULDL1
10000
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:27 ID:xy0H/sTv
10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000!
990( ○ ´ ー ` ○ ):02/05/04 21:28 ID:K5/1//bh
ありがとう
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:28 ID:uAH5Ssdn
1000
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:28 ID:xy0H/sTv
10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:28 ID:uAH5Ssdn
999
994123:02/05/04 21:28 ID:0BCzCD0m
10000
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:28 ID:xsEZM9a1
リンドバーグ(・∀・)イイ!!
1000げっとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお(・∀・)イイ!!
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:28 ID:x1/3ZeIu
1000!
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:28 ID:xy0H/sTv
10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
てかまだあったのか、このバンド
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:28 ID:J+Y0c90x

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 先輩、ハブってなんですか?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ <  ・・・
 (     ) ( ゚Д゚)  \_________________
 ̄ ̄ ̄Ψ ̄ (つ_つ__     
 ̄ ̄ ̄□∇ ̄\|     |\
        ̄   =========  \


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| まさかバブーなんてベタなボケしませんよね

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ <  バ・・・
 (     ) (゚¢゚;)  \_________________
 ̄ ̄ ̄Ψ ̄ (つ_つ__     
 ̄ ̄ ̄□∇ ̄\|     |\
        ̄   =========  \
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:28 ID:uAH5Ssdn
12
1000名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:29 ID:ydgXel9I
解散マンセー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。