最古の銀河群発見・135億年以上前に誕生か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020410i202.htm
最古の銀河群を発見、135億年以上前に誕生か

 【ワシントン9日=館林牧子】欧州と米国の天体観測チームは9日、これまで観測
された中で最も古い銀河群を発見したと発表した。地球から約135億光年も離れた
場所にあり、135億年以上前にできた銀河とみられる。宇宙の年齢やビッグバン以後の
初期の宇宙の変遷を調べる手がかりになりそうだ。

 オランダのライデン大、米カリフォルニア大などの共同研究チームが、南米チリに
あるヨーロッパ南天天文台の大口径望遠鏡を使って観測した。研究チームは、遠方に
あっても観測可能な「電波銀河」という強い電波を出す銀河に注目。同天文台にある
口径約8・2メートルの大望遠鏡を使って、多数の電波銀河までの距離を観測した。
その結果、「TN J1338―1942」という電波銀河が地球から135億光年も
離れており、さらにその周囲に少なくとも20個の銀河が存在することがわかった。
これらの銀河は合計で太陽の1000兆倍の質量を持っていた。

 宇宙は百数十億年前に誕生したとみられるが、年齢は厳密には定まっておらず、
約120億年前とする意見も有力だった。今回の距離測定が正確だとすると、宇宙は
少なくとも135億年前には存在していたことになる。いずれにしても、この銀河が
宇宙誕生後ごく初期の姿をとどめているのは確実とみられ、銀河形成のなぞを調べる
のに役に立ちそうだ。

※関連スレッド
【天文学】最遠天体の記録更新、ビッグバンから8億年の銀河とらえる―ハワイ大
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1015948321/
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 15:32 ID:ByR6RqUE
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 15:34 ID:AOdFfxOY
僕の菊門も誕生しますた
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 15:47 ID:GsO7RKyT
>3
なんで最近は肛門さまが2人いるのでしょう?
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 15:48 ID:GsO7RKyT
>4
と思ったらこれは菊門だった。鬱だ死のう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 21:49 ID:QTcMkZQe
ヽ(`Д´)ノ
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 21:56 ID:uhkQUe6C
肛門の話で終わりかよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 22:25 ID:MVfyv+BX
そんな遠くからデンパ飛ばすな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 22:43 ID:UWkxdqSj
雲古の銀河群発見・135億年以上前に誕生か
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 22:57 ID:JnrhgwTl
135億年光年先ってことは光が135億年かかって届く距離で、
今見てるその銀河は135億年前の銀河だってんだろ?
んで宇宙は広がってるから、この銀河は135億年前にはもっと
近くにいたんじゃねえの?
なんで光が届くのに135億年もかかったんだろ??
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 23:05 ID:UWkxdqSj
>>10
135億年前には、既に135億光年離れた場所にあったと思われ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 23:08 ID:y16aJAYr

∧_∧
( ・∀・)<あれ?むむむたんじゃないのね。
( ⊃⊂)
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 23:13 ID:IxuqjuD6
>>10
宇宙初期の頃、宇宙の膨張の方が、光のスピードよりも圧倒的に早かったから
光の到達は遅延するんじゃ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:08 ID:0p93GJUg
>>13
> インフレーションというのは、宇宙創成の10のマイナス44乗秒後に始まって、
> 10のマイナス33乗秒後に終了した、つまり、1秒の1兆分の1をさらに1兆分の1にして、
> またさらに10億分の1以下にした、とてつもなくわずかの時間に起きた
> 宇宙の異常膨張のことをいいます。
http://www.athome.co.jp/academy/space/spc03.html

まだ銀河は生まれてませんね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:15 ID:yTfKhHyl
>>13
そりゃいつの時期じゃ
物理やったか
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:15 ID:iT2Wf+E4
>>10,13
・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 23:05 ID:4rILCXiG
>>10
135億年前の姿がやっと光が届いて見えてるわけで、
今の本当の場所がどこにあるのか
まだ見えないって事?

とりあえず135億年前の位置は、
ここから135億光年離れたところってことなんだよね。。。
18窓際肛門 ◆analOsiQ :02/04/11 23:13 ID:uR8Pfp5l
( * )<僕の肛門から銀河群が生まれそうれす
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 00:22 ID:rnUPHFb0
>>17
>とりあえず135億年前の位置は、
>ここから135億光年離れたところってことなんだよね。。。

っつーことは135億年前に少なくとも135億光年の広がりがあったのかな?
20名無しさん@お腹いっぱい。

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1017936391/

同時期に同じような発見があるもんなんですね