【国際】イライラが募った? 不調なPCをハンマーで叩き壊した男、逮捕される
破壊癖を持つ気短かなユーザーは注意したほうがよさそうだ。米国でこのほど,不調な
PCをハンマーで叩き壊した男性が逮捕されるという事件が起きた。
「Inquirer」がウィスコンシン州の地方紙「Post-Crescent」のニュースとして伝えた。
男性(51)は娘のために2600ドルのPCを1月に購入した。だがどうにも調子が悪く,購入
したショップに持ち込むこと5回。サウンドは出ないわ,CD-Rは焼けないわでイライラが
つのったようだ。
男性は再度ショップにマシンを持ち込むと,車から大きなハンマーを持ち出して
「computer processing unit」(CPUか?)をいきなり叩いて破壊。残骸を放置して自宅に
帰った男性だが,「disorderly conduct」(治安びんらん)の疑いで御用となった。
男性は「人間を傷つけるつもりはなかった」と弁明している。マシンはGateway製だった
そうだ。
ソース:
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0204/08/08.html リクエスト:
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1018185407/87 リクエストによりスレ立て。気持ちはわからないでもないが、、、。
壊すなら漏れにクレ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:10 ID:kCd2MjFP
モー
2げっと
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:11 ID:7XiNiaG8
普通のCD−ROMを入れてCDが焼けない!とか叫んでる種類のオヤジと思われ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:11 ID:/0SmEMwK
マイクロソフトの犠牲者がまた一人………
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:12 ID:BjfV/GEc
CPUをいきなり叩いて破壊?
ケース開いてたのか?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:12 ID:GrgsCFZF
日本でもこんなヤツいそーだが(W
9 :
:02/04/08 17:13 ID:QvNk6OmU
狂牛病だね・・・
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:13 ID:1sMQbKxA
こういう男は基本的に好き。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:13 ID:FydMvAXI
>>6 違うな、今回のはGatewayが悪いと思う。
日本でもそうだったが、撤退寸前の時に売っていたマシンは
ソーテック並みにひどかったぞ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:13 ID:C6QV0gTS
僕の肛門も叩き壊されそうです
14 :
名無し:02/04/08 17:14 ID:DrkjYuvD
治安紊乱って日本にもあるの?
僕の肛門も叩き壊しそうです。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:14 ID:BjfV/GEc
よいニュースだ
17 :
h:02/04/08 17:15 ID:yCx/Enaj
18 :
:02/04/08 17:15 ID:awXORnac
自分のパソコンをぶっ壊してお縄?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:15 ID:1sMQbKxA
これは何が悪いんだ!
自分のもの叩きわたんだぞ?
こんなもんくそくらえ!の精神じゃないか。
PCの破片がとんでくると刺さりそう。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:15 ID:I/blLlHY
僕の肛門も不調ですが叩き壊さないで下さい
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:16 ID:9JChZBM/
>いきなり叩いて破壊。残骸を放置して自宅に帰った。
激しくワラタ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:16 ID:IE9Vk30c
窓から投げ捨てとけば逮捕されずに寸だのに
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:17 ID:BjfV/GEc
破壊癖を持つ気短かなユーザーいる?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:17 ID:tzaJ/46K
>>19 そういう奴が目の前で暴れてたら怖いよー、という罪。
西タン‥
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:18 ID:1sMQbKxA
この男っぷりがいい!
28 :
ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/08 17:18 ID:ppjs1wL7
不法投棄?
残骸きちんと持ち帰ればよかったのに・・・・・・。
えっ?違う?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:18 ID:YeOmhKHE
>だがどうにも調子が悪く,購入したショップに持ち込むこと5回。サウンドは出ないわ,CD-Rは焼けないわで
アメリカにもソニータイマーはあるの?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:19 ID:2yu2p+Cr
アメリカならPCメーカー訴えたら勝てるかもな
目の前でやられたら、流石にひくなぁ・・・
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:19 ID:toZLcqBd
壊したくなるとき有るよな。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:19 ID:vGcPJTaq
ワランティ代ケチったな
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:19 ID:R1B47v56
これはWindowsユーザーなら一度はやりたいと思ったことがある
だろう。よってたたき壊した男性(51)は神
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:20 ID:sgfMcfZi
これからはPCもG-SHOCKみたいに頑丈に作っといた方がいいかもな。
このショップはそれを見て通報したのか。
そこでは絶対買わんぞ。
38 :
:02/04/08 17:20 ID:yqOj4XWK
日本で言えば、威力業務妨害ってところかな。
PC自体は自分の私物だから壊しても勝手だが、店の中で
騒ぎを起こしたから犯罪に問われた、と。
やっと、カーネル・サンダースの呪いの期限が切れた。
阪神は本来、神のチーム。
これくらいのゲームができて当たり前。
1938年に開幕7連勝した時に阪神は優勝した。
今年も9割方優勝する。
阪神電鉄の株価もウナギ昇りだ。
優勝すれば経済効果も核爆弾級だろう。
現在、阪神ファンの脳内モルヒネ分泌量は最高だ。
仕事にも遊びにもハリが出る。
阪神ファンが勝ち味に飢えていたが故に。
カーネル・サンダースは俺たち阪神ファンに17年間の試練を与えた。
今はそのことに感謝したい。
昼食時には是非ともKFCを利用したいと思っている。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:21 ID:jsI82FTV
かわいい娘の為、安い買い物ではない、それが5回も不調で
店に持っていく羽目に、大体の感覚で修理は一回で直ると
頭には有る、その中で5回も!娘の悲しい顔・・・・。
忙しい中持っていく労力・・・・。
消費者嘗めてるのか!!!!!!!ドガッン
って普通は成なる。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:22 ID:yTOeUGu7
彼に調子の良いパソコンをプレゼントするメーカーがいると思われ。
DELLあたりか?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:22 ID:R1B47v56
2ちゃんねらーでウィスコンシン州の警察に嘆願書の署名をしよう
43 :
:02/04/08 17:22 ID:hQsgDa+I
今日はオモロイニュ〜スがたくさんあるね
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:22 ID:szF+NDsX
昔、PCショップで働いてた頃に初期不良のM/Bを掴んだ
オヤジが怒り狂ってサポートセンターでM/Bを真っ二つに
叩き割って帰って行った事があった。
ATXのM/Bが見事にMicroATXになってました。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:22 ID:znyKoOXz
>>40
でも、50オヤジの娘ってことはいい加減大人だろうに。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:23 ID:uAK+9O9h
感動した
叩き壊したオッサンは神
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:23 ID:wXQ67+BG
エイサー最高!
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:23 ID:1sMQbKxA
俺電話ぶんなげた事あるけどな。日本製。あっさり大破。
ブルーハーツのマーシーは確かテレビぶん投げたはず。
こんくらい、いーじゃねーか。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:23 ID:WJSvSaUH
大変愉快な事件で結構なことだ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:24 ID:HeZtDzlk
牛なんか飼うからだ
Gatewayといえば、前サポーロのタクシーで車体にGatewayの広告のせて走ってた。
牛柄のタクシーが街中うじゃうじゃあって、結構オモロカタ。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:25 ID:Jf/4I7ly
かつて不治痛が「うんず」とかいうマシンの発表会みたいなのを東京ドームでやったとき、
客が旧機種(FM7だか77だか)を持ち込んで、説明員の目の前でぶっ壊したという話を聞いたことがある。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:26 ID:Dhe6wzp0
もーいやだ!しゃれにもならん・・・・
>44
なつかしいな、ワラタ。
57 :
316 ◆VB1qKxQc :02/04/08 17:26 ID:t2bY7nY9
肛門レスは
「僕の肛門も〜されそうです。」が正しい姿です
決して「〜です」などとは書いてはいけません、あくまで「〜されそうです」が
正しい書き方です
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:26 ID:sgfMcfZi
>2600ドルのPCを1月に購入した
30万以上払ってメーカーのPC買って5回も修理に出して
しかも直らなきゃブチギレもわからんでもないな。
PCメーカーの癖に不安定なマシンを売っているgatewayが悪い。
自作機でもないのにそこまで不安定なら俺も切れる。
マジでこのオッサンは神!
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:27 ID:R1B47v56
減刑を嘆願します。
ソーテックユーザーよ立ち上がれ!!
61 :
:02/04/08 17:28 ID:QvNk6OmU
俺のPCも3回修理したがまた壊れた…FMV死ね
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:28 ID:H1tf7syr
家の近所に棲息する三国人が、アパートの中にGatewayの箱を大量に運び込んでましたが、この事件の前兆でしょうか。
63 :
:02/04/08 17:29 ID:+VwqXFFK
こいつのキモチわからんでもない
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:29 ID:FydMvAXI
>>44 こいつ、壊してるのPCじゃなくてモニターなんだよな
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:29 ID:1sMQbKxA
january,,......,,,..
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:31 ID:yTOeUGu7
このショップの中でなおしてるんだろか?
とすれば、全くやる気がないとしか言いようがない。
オッサンがわざわざ窓口まで持ってってブッ壊す気持ちもわかる。
むしろ訴えられるべきなのはこのショップの怠慢修理係じゃないのか?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:34 ID:mmuG9Pyo
不調なPCをハンマーで叩き壊すとは、この男よくよくのホーアーだな。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:34 ID:GrgsCFZF
昔、米の労働者が日本車をハンマーで叩き割ってましたがあれは??
Gatewayを選択した時点でこうなる運命。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:35 ID:sgfMcfZi
自分で買った2600のPCを破壊するなんて漢じゃん。
俺なんか980円のLANカード床に叩きつけて壊したの
ですら躊躇ったんだからさ。
よーしこのショップ晒せ。
ウィスコンシン住民いるだろ?
73 :
:02/04/08 17:36 ID:Uqfy8uoH
2ヶ月前までの私の心境と同じ
ご同情申し上げます。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:37 ID:BjfV/GEc
焼き失敗したCD-Rを割ったことは何度かある
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:37 ID:yTOeUGu7
いや、みんな。
この件では「ショップに持ち込んで壊した」てトコロが大事なんやで。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:37 ID:wdp6QQvP
>>44 これの藁いどころって、モニタ叩いてるオヤジじゃなくてぴょこぴょこ顔を出す隣のブースのオヤジなんだろ?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:37 ID:Bf/25E9F
突如逝かれたHDDをガスであぶったことならある
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:38 ID:RLuUkFrh
気持ちは判らないでもないなぁ。
つーか、ゲートウェーってまだあったんだ・・・。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:38 ID:/0SmEMwK
>>53 なんだそれは。TOWNSがIntel CPUを搭載したのが許せなかったのか?
80 :
sage:02/04/08 17:38 ID:mgnSDtA0
あのムービーまだこないの?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:38 ID:A3olrD29
ウシウシモーモーウシモーモー
82 :
:02/04/08 17:39 ID:X/luYter
>サウンドは出ないわ
スピーカーノ電源ガオフニナッテイマス
>CD-Rは焼けないわでイライラ
ライティングソフトヲ起動シテクダサイ
このニュースのキモは
「治安びんらん」だろ?
84 :
名無し募集中。。。:02/04/08 17:39 ID:CJso/gmK
>>74 けっこう力いるよな。
一回やってもうやらない。
激しく無駄だし危ないから
85 :
:02/04/08 17:40 ID:O3Wq/OHH
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:41 ID:Jf/4I7ly
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:41 ID:3Lx/xNKS
ギターを叩き壊す奴は良くいるけど・・・・
( ´D`)ノ< 何でCDって割れにくいのれしょうか?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:42 ID:yTOeUGu7
>>84 空き領域があれば雑物の保存に使えるしね。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:42 ID:REu3OQXD
日本では、至極合法な行為なのに、ウィスコンシン州では違法行為となるのか。。
アメリカでは、州によって法律が違うし、下手に行かない方がよさそうだ。。
そもそも、日本では客をキレさせたら、店側が平身低頭して機嫌を取ろうとするもんだが、
アメリカのショップは逆ギレして客を告訴するのか。。
恐ろしい国だ。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:43 ID:0zXmbsVR
ゲートウェイはサム○ンのOEMです。
皆様、気をつけませう。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:43 ID:yTOeUGu7
>>88 丈夫につくってあるからだ。
ギネスビールは飲んだかい?
>>84 激しく破片になって、飛び散った色素膜が光って綺麗だね。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:43 ID:BjfV/GEc
>>89 ディスク・アット・ワンスでシパーイしたときとかに割るんだよ。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:44 ID:RLuUkFrh
97 :
ともチャン:02/04/08 17:44 ID:cOnT3g/3
すでにプレスてを二台ほど叩き壊してますが、何か?
サターンも二台壊していますが何か?
スーパーファミコンも三台壊してますが、
プレステ2は今にも壊れそうです。
PCはほとんどジャンクマシンですが、がにか?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:44 ID:/q+WEDtk
うちは今まで5台買って不良品に当たった事がないけど
パソコンって修理に出すのめんどくさそう。〈デスクトップ)
重いしでかいし線がぐちゃぐちゃだし。修理出すたびに
線繋ぎ直さなきゃいけないんでしょ。そりゃぶちギレるわ
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:44 ID:FydMvAXI
100 :
エマムコ:02/04/08 17:45 ID:Oft7nmkc
私も牛パソコンだ…。
( ´D`)ノ< 程よいところで割れてほしいのれす。
>>97 ガチンコファイトクラブに入る事を進める。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:45 ID:/0SmEMwK
>>97 脳内のセロトニンが不足しているんだろう。
病院逝ってこい。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:45 ID:2mcUut0j
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:46 ID:BjfV/GEc
CDR割る時はストレスハサーンなんだよ。
流石にPCごと破壊はできないけど。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:46 ID:qPklkayc
アメリカではCPUのCはComputerなんかいな。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:46 ID:XvcRa5S5
ガッツ石松のようにアビバに行った方が良かったケースでは?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:46 ID:RLuUkFrh
5年モノのヴァリュースター現役で使ってますが。
キーボードがUSBオンリーなのが糞ですが。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:47 ID:N0f3nAwy
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:47 ID:ku7cNfpS
気持ちはわかる
113 :
ともチャン:02/04/08 17:47 ID:cOnT3g/3
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:47 ID:+1iRdvfW
おぢいちゃんが、壊れちゃった!!!!!
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:47 ID:BG5TRL/M
カッターで 少し傷を入れてから割ればどうよ。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:47 ID:7XiNiaG8
PCを叩き壊した後
One player win!
と叫んだとか叫ばないとか
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:48 ID:JZ+gvOWi
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:48 ID:Noep8FW6
俺の前にも一人パソコンをハンマーでぶち壊しそうな、オッサン(39)がいるよ。
オヤジのヒステリーも泣き言も舌打ちもみっともないので荷物まとめて田舎にかえりなさい。
最近、脳が老化しているのが、手に取るようにわかります。
>117
わらた。
120 :
セロトニン:02/04/08 17:49 ID:O3Wq/OHH
脳、松果体、血小板、腸のエンテロクロマフィン細胞に多く含まれる
生理活性アミンのひとつです。腸ではぜんどう運動を促進するホルモ
ンとして働いていると考えられています。毛細血管ではその収縮を引
き起こし、止血のメカニズムに関与しています。また、細胞内では
シナプス小胞内に多く含まれ、神経伝達物質のひとつと考えられています。
セロトニンの輸送に関与するタンパク質は、自閉症との関連性が報告されています。
121 :
ミ,,゚Д゚彡y―┛~~:02/04/08 17:50 ID:fGqR6ywC
えらい! PCをたたっこわした奴は、【漢】だ!
なあ、田代まつりみたいに、どっかのNo1にしてやらないか?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:50 ID:0zXmbsVR
>>104 ノートなんか、ほぼ全部サム○ン製だったんだよね。
サ○ソンは国内でも買えるから買えばわかるよ。ただし謝罪と賠償はかんべんしてね。w
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:50 ID:qPklkayc
CPUなんていちいちハンマーで割らんでも手でパキッっと割れるや
ないか。ヒートシンク取り外す時に何回割ったか…。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:50 ID:yTOeUGu7
しかし、怠慢修理で30万の機械を5回も運ばせといて、
ついにアタマに来て客が怒ったら、
今度はその客を訴えるようなショップの方がクソだと思う。
125 :
ともチャン:02/04/08 17:51 ID:cOnT3g/3
刑事事件じゃないのですか?
このチュパカブラ野郎。
126 :
セロトニン2:02/04/08 17:51 ID:O3Wq/OHH
高血圧治療薬のレセルピンでうつ状態になり自殺した人がいた。
この薬剤は交感神経,中枢カテコラミン神経に作用してカテコラミン量を減少させる。
また、レセルピンはセロトニン量も減少させる。
錐体外路症状はドパミン欠乏によるものだが、
うつ状態は脳内ノルエピネフリン、セロトニンの減少によるものと考えられた。
三環系抗うつ薬はノルエピネフリン、セロトニンの再取り込み阻害薬、
MAO阻害薬もノルエピネフリン、セロトニンの分解を阻害して、
シナプスでの利用率を高めると考えられる。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:53 ID:YeOmhKHE
>PCはほとんどジャンクマシンですが、がにか?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:53 ID:OstX85Hl
129 :
ともチャン:02/04/08 17:54 ID:cOnT3g/3
>>127 何がきたんじゃボケ。
このボケが。
130 :
ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/08 17:55 ID:ppjs1wL7
北━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
131 :
ミ,,゚Д゚彡y―┛~~:02/04/08 17:55 ID:fGqR6ywC
>>123 いやいや、この場合CPUつーのは、黒ーいチップの事じゃなしに、
文字通り中央処理装置。つまり「本体」の事じゃよ。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:56 ID:5zmaXHRk
>マシンはGateway製
笑えないねぇ、撤退ですよ、撤退・・・
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:56 ID:6MoICmIH
がにか?
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:57 ID:F+Bn/3Fz
>>90 がにかあるとすぐ訴訟起こすのはもうヤメレ
135 :
ともチャン:02/04/08 17:59 ID:cOnT3g/3
「がにか」の著作権はわたしにあります。
がにかを使うと著作権料を取りますよ!
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:59 ID:IHV0+YYP
前、面白ムービーみたいので、白人のおっちゃんが、会社でPCにキレて、
他の従業員もいる職場で、PCを派手にぶっ壊しているのがあったなあ。
あれにはワラタ。
だれか持ってないか?
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:59 ID:YeOmhKHE
が○か?
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:59 ID:vO1NUEVC
こんなコマーシャル最近見たな。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:00 ID:YeOmhKHE
Aカニ食べたかい?
B食べたが、が○か?
140 :
ともチャン:02/04/08 18:02 ID:cOnT3g/3
あんまり馬鹿にするとしゃれにならないぞ。
兄貴が族だからな。
おまえらのような馬鹿どもは一撃だ!
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:03 ID:BsfNg5vr
が○か野郎をハンマーでブチ壊したいです。
ともチャン(・∀・)イイ!!
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:04 ID:t58ph0MH
が○かage
>>136 俺はPS2のバージョンを見たよ。
バットで叩き壊した挙句、窓から放り投げて車に轢かれてあぼーん。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:05 ID:P72EsIOp
148 :
止める時どうすんだ?:02/04/08 18:06 ID:AsUmA59z
「まず スタートボタンを押してくだい。」
「馬鹿か おまえ! 止めるんだよ!!!!」
149 :
ともチャン:02/04/08 18:06 ID:cOnT3g/3
IP抜くのなんか簡単なんだぞ。
住所だってわかるからな。
おまえらの慌てる顔が見えるよ(プ
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:06 ID:KqeGFMU2
>「computer processing unit」(CPUか?)
これでいいのかZDNN
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:07 ID:UVQIHrgK
>>136 あー、それ、俺も見たことある。
仕事中のおっさんが突然ブチ切れて
モニター破壊する奴でしょ?
既に動かなくなったプレステあるが、友人の形見となってしまったので叩き壊せない…
153 :
149<:02/04/08 18:07 ID:AsUmA59z
なら スカートの中も 見えるの?
>>149 それならわかるだろうけど、ウチ稚内だよ。
ともチャン 来てくれる?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:12 ID:Zznniyv5
>>149 ともチャンで抜いた。ハァハァ(´Д`;) ガニカ?
仙台の人なんだね。ハァハァ
>>136 そういや漏れもPC破壊のおじさんのムービー見たよ。
あれって有名だったんだ。
奥の人が軽くびっくりしてるのにワラタ
156 :
ともチャン:02/04/08 18:13 ID:cOnT3g/3
真木 クローンど
>>140 >>149 どうにもスケールが小さいな。
どうせ風呂敷広げるなら
もっと大きい風呂敷広げてみせてくれ。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:16 ID:wXQ67+BG
腐った総鉄屑があるけど、どこで壊すのが効果的かな〜
鉄球マスイーンでガツンと砕くのが理想だが、火あぶりでもいいぞ。
>>159 この事件にならうなら、当然総鉄屑の販売店でしょ。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:18 ID:F+Bn/3Fz
終わった・・・がにもかも・・・
162 :
名無しさん@お胸おっぱい。:02/04/08 18:18 ID:XNYdoaM0
不調なPCを破壊!ですかぁ・・・・・・
「使いかたが分からないし、かと言って
人に教えを乞うのもいやだ。」
と、PCを書斎の置物にしてる
団塊おやじよりも
よっぽど漢っぷりが、イイ!
でも、こんなキレた奴が自分の父親だと・・・・・・
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:19 ID:FydMvAXI
>>135 ちょさっけんばんごうを提示してください
164 :
ともチャン:02/04/08 18:19 ID:cOnT3g/3
わたしのパパは銀河帝国の皇帝だぞ!
今度地球を征服しにくるからな!
彗星帝国でッ!
彗星だからッ!
>>161 泣くなよ。失うものはがにもなかったはずだろ。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:21 ID:FydMvAXI
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:23 ID:Dhe6wzp0
漏れ色々な物壊した・・PC・携帯・PHS・テレビ・CDラジカセ
腕時計・携帯ラジオ・自転車・彼女?最後はネタだよ。
( ´D`)ノ<気持ちは非常に解るのれす。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:25 ID:FydMvAXI
170 :
sage:02/04/08 18:25 ID:mgnSDtA0
痛いほど気持ちがわかるがやっぱバカとか思ったり<オフィスでPC破壊
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:26 ID:E/pSOHRb
うちの
牛マシンは中身入れ替えて、
アスロンマシンになってます。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:28 ID:FydMvAXI
>>172 牛柄の牛ケースだったら、うらやましいなぁ。
>>172 ( ´D`)ノ<わらしはカラクラを1Gマシンにしたいれす。
175 :
ともチャン:02/04/08 18:31 ID:cOnT3g/3
さて、そろそろ帰るとするか。
じゃあな、このガニカ野郎ども!
ちなみにうちのノートはゲイトウェイ製です(プ
> ショップに持ち込むこと5回。サウンドは出ないわ,CD-Rは焼けないわで
同情の余地はあるかもな。
ニクコプーンで脳味噌スカスカになった牛だって、もうちょっとマシな動作をするだろ。
177 :
優しい名無しさんが好き:02/04/08 18:33 ID:s3WK59QA
日本から撤退した会社だな。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:34 ID:FydMvAXI
>>175 俺は今、「がにか?」が生まれる瞬間に立ち会えた感動に打ち震えている。
俺が今ここにいるのは、すべてこの出来事の為にあったのだ。
ありがとう、ともチャン。また会う日まで。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:36 ID:RLuUkFrh
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:37 ID:L32mODdO
俺は厨房の頃に持ってたFMVがあまりにもフリーズしまくるので
怒ってディスプレイに頭突きかまして額をわったYO!!
親にはころんだってゴマカシたけどはずかしきおもひで。
181 :
名無し募集中。。。:02/04/08 18:37 ID:CJso/gmK
>>90 そこまでDQNな客に平身低頭する店こそDQNなんです。
そんなことする時点でお客様からただの馬鹿者になるんです。
そういう奴は二度と来ないように出入り禁止にするのが正解なんです。
でも、この場合は5回も修理させる店が悪いな
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:38 ID:+CxmlFV3
ともチャンよ、永遠に。がにか?
183 :
ともチャン:02/04/08 18:38 ID:cOnT3g/3
>>178 何一点の?
あれはわざとだよ。
わ・ざ・と♥
ああするとうけるだろうと思ってかいたの!
はじめは「はにか」にしようと思ったんだけど、
インパクト弱いでしょ?
だからッ!
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:39 ID:opjrr3HV
腹減った。がにか食べようかな。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:40 ID:Vmt9xspI
俺もパソコン不調なときイライラして
ぶん殴ったことがある
もちろんのごとく治りませんでした
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:40 ID:FydMvAXI
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:41 ID:L+x6jQNV
ファミコンのソフトを昔よく叩きつけてたな〜
188 :
ともチャン:02/04/08 18:42 ID:cOnT3g/3
__
./ /≡≡=-
/ も /≡=-
./ う ./=-
/ 来./-
/ ね./
./ え /
/ よ /
/ !! / ゴルァ ハエーヨ
プンプン / ̄ ̄
(Д´ )≡=-ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ≡ヽ(´Д`;)ノ ≡=-
U┌/ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄| ≡≡=-
◎└<−◎  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:42 ID:LLv6T4N1
(;´・∀・`)computer processing unitて
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:44 ID:EY0r4Feh
マイクロソフトは謝罪するニダ
保釈金は牛が払うべきだろ
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:45 ID:twbAxSis
>>1 …俺の友人に昔自作マシーンを作ってやんだんだよ
で、家でチェックを全部やって、動作するのを確認して、
そいつに持って帰らせたら、帰ってすぐに
「音が鳴らない、壊れてんじゃないか?」
と言うので持ってこさせた
で、俺がチェックをすると、音はなるので
「接触が悪かったんじゃないかな?」と言ってまた持って帰らせると
そいつの家では、やっぱりならない
で、今度は俺がそいつの家にいったら、2分でなるようになった
理由は…
サウンドボードのマイク端子にスピーカーの端子をさしてた…
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:46 ID:XER6hljN
この人、この行為をショップじゃなくて
マイクロソフト本社の前でやったら逮捕もされずに英雄になれたろうに
194 :
:02/04/08 18:48 ID:2hshJoed
パソコンがなかった時代はな、体力と笑顔で乗りきれたんだ!!
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:48 ID:cYWkzcaI
>>18 自宅でたたき壊してから、残骸をゲートウエイに送付したなら
問題は無かったんだろうけどね。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:50 ID:OxTFhhPs
うぁ〜、物凄いこのヒトの気持ちがわかるよ〜!
非常に理解できます、はい。
俺もやりてーよ!
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:51 ID:qPklkayc
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:51 ID:3bVnIq4P
200ですががにか?
気持ちわかるなぁ。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:53 ID:Noep8FW6
壊す前に、ハウスゼリーか、ハウスプリンを煮て、
パソコンのケースの中に流し込んで固めて
3時のおやつにしてからだね。
204 :
(´Д`):02/04/08 18:56 ID:WkzmjIhG
プログラムが動かない時のほうがきれるな
構文がちがいます
構文がちがいます
構文がちがいます
構文がちがいます
エラー(180)
( ´_ゝ`)ふーん・・・・・・(゚∀゚)アーヒャッツヒャツヒャッヒャ
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:08 ID:ajo97WXd
気持ちよさそうだな
206 :
どくだみ茶:02/04/08 19:12 ID:+fv0qhwp
「治安びんらん」とは、洒落た法律ですな。
日本なら、ゴミを放置した、ということで廃棄物不法投棄で捕まりそうだけど。
207 :
衝撃の名無しさん:02/04/08 19:14 ID:bW3jmtyd
computer processing unit(・∀・)イイ!!
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:16 ID:+j0eTUzn
ウチの牛は一度も故障などないがのう…
209 :
:02/04/08 19:19 ID:tg44aKi3
俺のトラウマ
core dumped
CD割れにくいって話があったけど
俺何回も事故で割ってる。なんかすげ理不尽。
211 :
:02/04/08 19:22 ID:fopeRd1N
そういや、PS2を徹底的に破壊する動画があったな・・・。
誰か見てない?
金属バットで叩く
↓
窓から放り投げる
↓
ジープで轢く
ってやつ(w
CDの素材って今でもポリカーボネートなのかな。
この素材、昔はオートバイのヘルメットなんかに使われてたんだよね。
213 :
どくだみ茶:02/04/08 19:30 ID:+fv0qhwp
214 :
:02/04/08 19:33 ID:3q3fFhp7
俺のパソコンモーモーブランドなんだが
3年間一度も壊れたことないよ・・・・
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:35 ID:wqjdgWXx
10年まえカナダで学生を遣ってたとき、
「壊したPCの数だけ上達する」
という言い伝えがありましたが
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:35 ID:tVro0ki0
>>118 そりゃ偶然。
>俺の前にも一人パソコンをハンマーでぶち壊しそうな、オッサン(39)がいるよ。
俺の前にもいる。しかも年令一緒。
仕事中に私物パソコンにOSインストールするのはヤメなさい。
しかも何回もやり直ししているし。もう1週間も続けてるよ。
Windowsぐらいインストールできないのかね。
コンピュータ関連の仕事しているのに。
>最近、脳が老化しているのが、手に取るようにわかります。
使えねぇクセに仕事しねえし、言うことだけは一人前。
文句ばっかヌカすし。あぁ、ウゼェェェェェ!!
遅レススマソ
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:38 ID:NB7AAz3U
>1
やべぇ面白すぎる。
ハンマー持ち出してPC叩き壊したおっさん最高。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:49 ID:1+/e2bLP
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:54 ID:e5emo27z
きっと若かりし頃は、日本車を思いきり叩き壊して英雄扱いされてたんだな。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:57 ID:HHMIxywc
結構高いPCだな
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:58 ID:U9YZD0ib
今日は朝からノートPCクラスタスキャン中・・・鬱だ
222 :
ななし:02/04/08 19:59 ID:0onY6HZ3
サディスティックな感覚になる時ってけっこうあるよね。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:05 ID:wXQ67+BG
俺のプレクの板焼きマスィーン、保証が切れたらシークがおかしくなった。
ガッコンガッコンいうので殴ったらちゃんとシークするようになった。
しょっちゅう同じ現象が発生するけど最近は一発で修正してやれるようになった。
日本の家電修理法はまだまだ有効だと思った。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:10 ID:do/CY8Xk
俺のPCは今のが4台目で、うち3台はゲートウェイだけど、一度も故障した事な
いぞ。初めて買ったNEC9821は壊れたけど。
俺のPC、よくフリーズしやがる!
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:16 ID:D03zBwvz
破壊癖 ってのがなんとなく ワロタ
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:16 ID:do/CY8Xk
カセットテープにプログラムを記憶させてた世代ってこの中にいる?
あれって長いこと待たされたあげく失敗することが多いんで、俺は年中キレてたん
だけど、わかんないかなー。
>>227 俺が中学生くらいの頃はそうだったな。俺がPC持ってた
わけじゃないけど、友達がカセットテープに単純なゲーム
のプログラム記録してたよ。時間かかるからイラついた。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:20 ID:do/CY8Xk
中学生の頃か…若いな…
無線やるにも真空管が温まるのをまったことがないんだろうな・・・
ていうか無線なんて必要なかったんだろうな…
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:22 ID:vD5EU/d3
>>227 6001でミステリーハウスやりまくりでしたが、何か?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:23 ID:zPLFvXZJ
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:25 ID:reuSB4IG
6001で3次元ボンバーマンやりまくりでしたが、何か?
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:25 ID:HHMIxywc
電卓の奴なら持ってる
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:26 ID:do/CY8Xk
ん?あれはPCと言っていいの?
じゃあ俺のPCはこれで5台目か。
235 :
15年前就職した:02/04/08 20:26 ID:U9YZD0ib
>>227 ちなみに機種はPC98シリーズだったと思う。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:27 ID:U9YZD0ib
うん?電卓のやつはポケコンじゃなかった
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:28 ID:do/CY8Xk
すごい!!話の通じる人間がこんなにいるなんて!!
総務のおねえちゃんに話したときは「ハァ?何言ってんの?この親父」みたいな顔された
のに!!ウレスィー!!
小学校になぜかあったよ。変なクラスに。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:29 ID:sqeIO7Vn
気持ちはすごくよく分かる
俺も肝心な時にIEがフリーズすると、「IEめ! Win Maximum Error め! 氏ね!」って思うことがある
アメリカらしいぼのぼのしたニュースだね
242 :
:02/04/08 20:30 ID:0IJ++AdM
>>227 おれはMSXで。
まともに動いた記憶は全くない。
>>238 その女はアホでしょう。テープに
記録する時、カセットレコーダー
に読み込む時、ギギーって凄い音
して五月蝿かったな。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:30 ID:do/CY8Xk
そうだな、「電卓のやつ」はポケコンだな。
あれでも簡単なゲームは作れるんだけどな。
そう言えばぴゅー太ってあったな。
>>244 当時はむしょうにポケコンが欲しかったんだよな。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:33 ID:sqeIO7Vn
そういえば俺はマウスを壊したことがある
三国志8で、ついつい頭に来てしまった
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:35 ID:FydMvAXI
エラーでフォーマットできなくなった3.5inchFDが出ると
欲望の赴くままに粉砕していた・・・
>>227 ボンバマーン ヲ ヤッテタYO!
PC-6601mkU ダッタカナ ?
びんらんでぃん
253 :
:02/04/08 20:40 ID:vD5EU/d3
おまえら、一番最初の信長の野望知らないだろ。
>251
電源つないでないし(w
255 :
奥住公一:02/04/08 20:41 ID:yRvjZESV
しらねぇな。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:42 ID:o62FB087
257 :
:02/04/08 20:44 ID:vD5EU/d3
>>256 ちげーよ。
ちなみに俺は天午後の方が好き。
私の場合、サラダの国のトマト姫が初めてやったPCゲームです
不具合なんか全然無かったなぁ・・・
つーか判んなかった
>260
順番は忘れちゃった
でもデゼニランドも後で借りてやった記憶があるっす
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 21:02 ID:agmfRQ3g
がにも言えなくて・・・夏
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 21:11 ID:qTFwiaom
光栄なら、ホイホイが好きだったな。
264 :
ドキュンタイマー:02/04/08 21:11 ID:2Kq3teZk
なるほど..海外でソニータイマーとか有ると死人とか出そうですな(WW
クソニー製品も輸出仕様とかだとタイマー付いてないのかな..やっぱ
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 21:12 ID:7J5GiCKR
昨日ラウンコでPC叩き割れって言われてた奴がいたな・・・
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 21:13 ID:gdbCw0wy
一番最初の「信長」は
本州しかなかったとか。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 21:13 ID:3kAISaWr
>>,「disorderly conduct」(治安びんらん)の疑いで御用となった。
ワラタ。この怪しげな罪名は何か知りたい。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 21:14 ID:TlJY4+l6
団地妻の誘惑
富士通 FM77AV ってしってる? たしか3.5インチフロッピー最初につけた
機種だと思うんだけど。88が多い中64000色(だったかな)でウィーザドリーやっ
てたよ。もう15年前くらいの話。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 21:19 ID:pDhQd33C
gatewayの粗悪品売りつけたshopに損害賠償請求せい>そのオヤジ
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 21:20 ID:2ysDP8Gu
>>269 ぜんぶはずれ。
3.5インチはFM-77。
4096同時発色は77AVが最初。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 21:21 ID:pDhQd33C
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 21:23 ID:rrWFEJd4
>>269 FM77AVは4096色だ。
その後26万色の版が出たはず。
3.5インチが最初についたのは俺の記憶ではPC-6601。
FM系ではFM-77が最初。FM-77AVはその後継機種。
>>271 よくおぼえてるねー。
オレ持ったておぼえてねーや。4096色だったけ。
これテレビ見れたんだよねー
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 21:25 ID:pDhQd33C
>>273 たけだてつやーーーーーーー(笑)
クイックディスクってのもあったね。CDと同じ渦巻構造のディスク。
MSXのどっかの機種に採用されてたよーな。おぼろげ。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 21:32 ID:pDhQd33C
277 :
:02/04/08 21:35 ID:hUGWYCZn
>>273 FM-77AVはCMは教授だったね。
総天然ショック、がキャッチフレーズだったかな。
77はタモリか。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 21:37 ID:pDhQd33C
それにしてもそのオヤジ、可哀想にな。
279 :
懐かしい話やなぁ…:02/04/08 21:46 ID:YMM3yE/R
おおお!FM-77AV懐かしいぜぇ〜
俺、PC-8801FR所有者だったが、
友人がFM-77AV買って、同時に発売
されたシューティングゲーム見て、すげー
欲しくなったの覚えてる…
正直、ショックだったよ!
あれって、初めて【銀色】を表現したPC
だったのでは?
今までは、ゼビウスの金属色見ても、グレー
か水色だったもんな…
280 :
ゲンダイ系φ ★:02/04/08 21:53 ID:???
みずほのSEがホストをハンマーで叩き壊さなくて良かったですなぁ。
>>269-279 ワタクシもFMユーザーでしたよ。その流れで、今でも家ではMac。
>280
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:08 ID:pDhQd33C
>>280 案外、ハンマーで叩けば正常に動作するかも。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:10 ID:4xe8zZXM
自分のマシンぶち壊して何が悪いのか。
小一時間(以下略
284 :
fghjkl;:02/04/08 22:10 ID:JdvrU7yZ
パソコンってえのはな、壊すか壊されるか、
やるかやられるかの・・・
はい、すっこんでますう
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:15 ID:gtxrRid9
ジャパンバッシングの時みたいに
外でぶっ壊せば問題なかったのだろう
マカはMacを壊せないに10ユーロ
288 :
うる覚え:02/04/08 22:25 ID:GS/TTk7K
えっ!
パソコンってエロを見れる機械じゃないんですか?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:30 ID:xfA1lHRi
フリーズする度に罵ってるよ
「このクソwinめ!やんのか(゚Д゚)ゴルァ!!」
誰かパソコン音痴のおっさんが、オフィスのPCを叩き壊してる動画持ってない?
このスレにURL貼ってるよ httpで検索しる。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:34 ID:UGiuI8xt
正直オサーンの気持ちはわかる。
根性ないからやった事ないけど。
にしても国際ニュースになるほどのネタか?w
アメリカのオサーンもビクーリしてるんじゃ?
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:38 ID:pDhQd33C
娘に買って上げたパソコンが調子悪くて使えない。修理しても使えない
なんてことになったら普通、ぶっ壊しても驚かんぞ。いくら日本人でも。
アメリカ人ならまず壊すて気がする。まだローンが残ってたりするんだろ
うなー(アメリカ人はローンが好きらしーから)。
>291
サンクス。>44だね。
わははは、これこれ。何度見ても笑える。
でも、よく見ると監視カメラみたいな固定カメラじゃないよね。
明らかに手持ちのカメラ。
ドラマにしちゃ画面が寒いし、どうしてこういう映像が撮れたん
だろ。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:40 ID:3kAISaWr
SONYとSOTECのPCも誰かぶったたいてやれ
>294
他にも違うバージョンがあるよ、窓から投げ捨てるやつ。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:41 ID:Tomo9PPG
298 :
:02/04/08 22:43 ID:/r/Eix7b
日本人がキレルのはまだ分かる。
パソコンって英語の説明がやたら多いし。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:43 ID:cMFm2aHq
銃でぶっ壊さなかっただけマトモな方なんじゃん?
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:53 ID:6QZi9KN8
―――――――――――――┬―┘
ドキュソ荘 |
________ | __
| | | | |\_\ パソコンを
| | ∧_∧ | | | |.◎.| 窓から
| |( ´∀`)つ |ミ | |.: | 投げ捨てろ
| |/ ⊃ ノ .| | \|.≡.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:11 ID:pDhQd33C
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
何処の国でも、パソコンはオサーンには辛過ぎる機械なんだろうなあ。
(* ̄- ̄)人 i~ チーン 合掌