【医療】レーザー光線で初期がんを即診断、新型内視鏡を開発―昭和大とオリンパス光学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★
 レーザー光線でがんを瞬時に見分けます−−。胃や腸の細胞ががんかどうかをすぐに
判別できる新しい内視鏡を、昭和大の工藤進英教授(消化器外科)とオリンパス光学工業の
研究チームが開発した。初期のがんなら病院に何度も足を運ばなくても検査から治療まで
1回ですむようになる。

 ふつう、健診などで胃に異常が分かると精密検査をする。内視鏡で医師が状態を診ると
ともに内視鏡の先から伸びる鉗子(かんし)を使って粘膜の一部をはぎ取り、病理検査をする。
結果が出るまで1週間前後。受診者はその間、不安な気持ちで待つことになる。

 新しい内視鏡なら粘膜に傷をつけずにその場ですぐに診断がつく。初期のがんと分かれば
そのまま内視鏡手術も可能だ。

 特徴は、先端に組み込んだ特殊なレーザー顕微鏡。粘膜にレーザーを当て、1ミリの
千分の1の単位で細胞を一つひとつ識別する能力がある。それをモニター画面でみると、
正常な細胞は核や細胞壁が白っぽく映るのに対し、がん細胞は核が黒く映り、形も崩れて
いるので区別できる。

 工藤教授は「検査、診断、さらには切除まで一度にすますことができ、患者の負担が
軽くなる。費用も安くなる」と話している。より画像を鮮明にするとともに、小型化する技術
改良を進めており、実用化には3年ほどかかる見通しだ。

 研究チームは、18日から甲府市などで開かれる日本消化器内視鏡学会で発表する。

ソース: http://www.asahi.com/science/news/K2002040600078.html
情報: http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016079029/428

スレを立てるまでもないニュースの428にあったものです。
記者の判断でスレを立てさせていただきました。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 10:58 ID:0J8qy7Ev
33:02/04/06 10:58 ID:moG427Lp
3ですか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 11:02 ID:9IZZ3i9R
悩んでるな、肛門
5エマムコ ◆bosCPEmA :02/04/06 11:03 ID:iTjlp4jN
すっごいねぇ。
6かおりん祭りじゃないよ:02/04/06 11:05 ID:+yTCK0ih

 新スレおめでとうございまーす♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ○
      ブン           //
    / 〜oノハヽo〜
  // / ( ^▽^)  从//
 ( ̄ ̄二⊂(  彡⊃ ‘ 、' > カキーン≪≪≡≡≡≡≡≡≡≡≡
   ̄ ̄   y  人   W N
      ミ(___)__),,   V

7名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 11:09 ID:1JtgzY/A
肛門の僕はレーザー光線です。

これは漏れも考えました。藁

複数の波長の共焦点?
スキャンと識別解析の所要時間は?
細胞ではなくて組織がわかればいいんだけど、その精度は?

9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 11:21 ID:1V2UV5FH
僕の肛門もはぎ取られそうです。
10 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/04/06 11:26 ID:???
>>8
すみません。医学は興味あるのですが専門外につき知識はないのでお役に立てないです。

とりあえずさっき検索してみつけた内視鏡学会総会の案内ページを載せておきますです。
この教授もプログラム委員の模様。

http://www.jges.net/dbse/sokai/sokai_63.html

>>10 わざわざすんません。

この方は大腸癌がようですね。

「平成13年度厚生科学研究費補助金」で1000万円当たってます。藁
http://www.mhlw.go.jp/wp/kenkyu/gaiyo01/kenkyu/16.html

12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 13:30 ID:mnLMcxWT
つまり、内視鏡の先っちょにレーザーを発射する部分がついて
グリグリ検査しながら、治療できるってことか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:49 ID:EF5Saq3z
で、レーザー光線って何だ?レーザーじゃないのか?

>>12 レーザー光は検査用、治療(切除)は電気メスではないかと。

>>13 レーザーは装置・方法を、レーザー光(線)は出てくる光を
    指すことが多いです。ご存知と思いますが。
    Light Amplification by Stimulated Emission of Radiation
    (輻射の誘導放出による光増幅)

内視鏡+レーザー光の癌診断にはいろいろな試みがあって、

  1)可視から近赤外の吸収(本スレはこれ?)
  2)あらかじめ癌細胞に特定の物質を含ませておいて吸収・蛍光
  3)近赤外のラマン散乱

などがあります。

ただし実用化するには、誰がやっても100%近く確実に診断できる
くらいの完成度が必要なので、皆さん苦労されているようです。
大腸癌なら普通の内視鏡でポリーブをハケーンして、前癌の段階で
とっとと切るに限るようですが。
このスレの「新型内視鏡」はポリーブを経由しない癌の話でしょうか。

ご参考:「大腸.COM」
http://daichou.com/
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:15 ID:FE+e1VfK
ぽりーぶってあーた
16窓際肛門 ◆analOsiQ :02/04/08 09:33 ID:BLsYRJQ7
( * )<石川の肛門からはレーザー光線が出ます
17名無しさん@お腹いっぱい。
プロジェクトXでまたやってほしいっす・・・・