【社会】前納金「ぼったくり」返さぬ私大へ返還訴訟

このエントリーをはてなブックマークに追加
1快速特派員φ ★
http://www.asahi.com/osaka/020403a.html
「すべり止め」の私立大に納めた入学金や授業料が、「本命」に合格して
入学を辞退しても返ってこないのは消費者契約法に違反するとして、大阪の
弁護士らが6日、電話相談窓口「入学金・授業料110番」を開き、受験生や
保護者の声を聞く。問題のある事例を集めたうえで受験生らに呼びかけ、
納入金の返還を求める訴訟を起こす方針だ。

■依頼により立てました:
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1017738674/503
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:38 ID:JD9SUSPz
3アソパソ ◆ASPSqOPU :02/04/05 00:38 ID:iQLyObgh
ふむ
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:39 ID:5cXWddRL
日本ってほんとぼったくり多いよね。
賃貸住宅でも、礼金とか。3とか2とか、何の根拠もない。ただの中間マージン搾取。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:39 ID:eJE+4//4
ここは、ついでに

「歯舞、色丹も返還しろ〜〜〜」

と、主張しよう。
6 ◆GOTOm04o :02/04/05 00:40 ID:V5HGcWDm
( ´Д`)<自分も思っておりました
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:46 ID:yjOpMrGM
肛門返還
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:51 ID:nwZnfhGK
立命館にまず訴訟を起こせ。
9キンマンコ:02/04/05 00:51 ID:/HHrTc7O
創価は絶対に返しません。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:02 ID:tMQ06mpu
ぼったくりが制度化する日本
これが無くなると5流私立大学とか無くなるんだろうな〜
11ななし:02/04/05 01:03 ID:Y2eZWLp6
今まで問題にならなかったのが不思議だ。
自分の入試さえ終わってしまえばどうでも良くなったのかな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:04 ID:qKUs6aXF
ぼったくり反対!!

パソコンビニはどうなった?<ぼったくりインターネット喫茶みたいなの。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:12 ID:tMQ06mpu
>>12
なんだそれ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:13 ID:3+6AsGcJ
僕の肛門もぼったくりにあいました
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:13 ID:Oc91ijqv
まさか全額返せというDqnはいないよな、これ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:13 ID:BVvpt3GY
別にこれはぼったくりでもなんでもないと思うが。。。
入学金を期限を切って納めさせるのは当然。
行かないんなら払わなきゃいい。

本命受かる自信があるなら払わなきゃいいんだよ
17ななし:02/04/05 01:14 ID:Y2eZWLp6
これがなくなったところで、受験料が10万にハネ上がるだけだと思うけどな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:17 ID:SkJAB/lw
>16 世の中はキミみたいな天才ばかりではないのだよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:21 ID:tMQ06mpu
>>17
授業料が上がるなら、まだ納得できるが
前納金は国公立受験の前に締め切りきるところがいやらしい

そこまでいうなら大学行くな!!と言う奴が出てきそうだけどな
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:21 ID:BVvpt3GY
>>18
あぁ、言い方がキツカッタカナ。
訴えてる方は、「講義受けてないんやし金返せ」ってことだろーけど、
納めてるのは学費じゃなくて入学金だからね。

的外れだよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:22 ID:tMQ06mpu
>>20
昔は授業料も納めさせていて文部省(当時)から
勧告されたんだよな
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:24 ID:+CVrAL5r
事務手続きにそんなにコストかかるわけがない。
(ま、10万円もかからんだろう)
受験を商売と考えているとしか思えないな。

大学は職員(教員除く)の給料が高すぎる。
バイトレベルの低レベルな単調事務は
企業と同じくパートにやらせないと
学費はいつまでも高止まりのままだな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:24 ID:BVvpt3GY
>>21
うん、それはやりすぎw
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:25 ID:EERosd2x
これって問題になっているのは
秋の公募推薦(併願)でしょ。
いまだに授業料も払わせているぞ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:26 ID:x4ES5zxg
ついでに資格予備校の授業料一括納付・返金不可も問い詰めろ!
26おさぼり浪人生 ◆prize.Dg :02/04/05 01:30 ID:99ZEczky
>>24
ん?併願じゃなくて、専顔だってどっかで聞いたよ、、

専願なら致し方ないと思うんだけどねぇ、、、
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:43 ID:9ipslYSf
>>20 ソースよく読め!ヴァカ

> 入学金や前期授業料、施設整備費など70万〜100万円を前納する
> よう求められ、いったん納めると、国公立大や、ほかの私立大に合格して
> 入学を辞退しても、返金されないという

>>26 お前もソースよく読め!弁護士に言わせりゃ、消費者契約法に違反しているんだろ。

> 消費者契約法に違反するとして、大阪の弁護士らが…

>>20 の駄言よりは、弁護士を信用するね
>>25 禿同。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 16:59 ID:7DdS2WaE
要するに入学金やら施設整備費やらの名目は関係ないということだろう。
ちなみに国立の場合、補欠合格等の事由では返還を求めることができたような。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 18:02 ID:55o/vfgq
入学金やらが前納で返金されないことを承知ですべり止めにしてるんだろ。
それが嫌なら本命一本で受けろ。

すべり止め合格者からぼったくれなくなったら、その分のしわよせが授業料に跳ね返ってくるぞ。
マーチ以下の私大在学生は返金に断固反対すべし!!
30名無しさん:02/04/05 18:22 ID:fWLJSVut
日大とか帝京とかあのレベルの大学だと前納金ないと苦しいだろ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 20:08 ID:AxZxO15j
>>29
その考え方を改めるいい機会かも。入学金の返還訴訟。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 20:17 ID:6BHr6w3a
>>31
同意
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 20:21 ID:kIznfmVM
>>30
定員割れしてないから、問題ないんじゃない。
34森の妖精さん:02/04/05 20:22 ID:0gfxNJ/0
つーか、これに反対してる>>29って
大学職員?それとも、単なる金持ち?
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 20:22 ID:CvlyrXOt
裏口入学の前納金も返して
もらえるのでしょうか?
36かわいそう:02/04/05 20:23 ID:A3i0q8/B
受験料を10倍にしたらどないでっしゃろ?
合格しなくとも返還の義務はないし
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 20:23 ID:e06d3pqK
めったやたらに私大を受けまくるやつ
お前らには、ここの大学に行きたいという強い意志はないのか
大学だったらどこでもいいのか
ポリシーも何もないのか

と小一時間問い詰めたい
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 20:25 ID:kIznfmVM
>>37
失敗したら一年もまたなければいけないし、
親への負担も大きい。

39真・名無し野菜さん:02/04/05 20:26 ID:B538wsdc
どこがまともな大学かなんてわからんだろうし
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 20:27 ID:e06d3pqK
漏れは国立1校しか受けませんでしたが何か?
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 20:28 ID:6BHr6w3a
最近の大学、受験方式増やしすぎ。

立命館のパンフに「あわせて10回(くらい)受けられます!」
みたいなことがパンフに書いてあった気がするのだが、
そんなに受けないと入れないような学生入れて嬉しいか・・・?
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 20:30 ID:607XFq/G
大学の受験商法に心底腹が立つ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 20:30 ID:hHswgR7k
>>20はスネッかじり真っ最中。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 20:33 ID:hHswgR7k
>>41
アニマルリッツですから。
アニマル=エテ公
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 20:48 ID:55o/vfgq
「Rit's」とデカデカと書いてあるバスが通るたびに京都人は失笑を禁じえないという・・・。

痴漢・強姦・立命館
46名無しさん@お腹いっぱい:02/04/05 20:53 ID:I+qJNphs
アメリカの話で恐縮だが、こっちは、入学金なんかなくて、
2百ドルくらいデポジットを納めるだけだよ。そして授業料の一部に充当される。
入学金なんて完全に私大のぼったくりの名目
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 20:54 ID:iQVWpsUw
立命館落ちましたが何か?
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 21:06 ID:roIdr7T8
刻命館
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 21:28 ID:WEwkYV73
一刻館
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:03 ID:BFt1xZxG
>>29
消費者契約法を真っ向から否定する発言ですね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:05 ID:ZonrD9oO
大学だけじゃなくて専門学校の学費ボッタも問題にしてくれ
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:07 ID:q04/e44Y
受験料もおいしいよなぁ
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:10 ID:LfOw34T+
入学金後納にしてくださればいいのにね。4月一杯までの間に
納めるとかにしてくださればいいのにね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:33 ID:eoIojSTy
僕の校門は変換されましたが?
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:50 ID:6cZwa6UZ
国立の足切りの方が詐欺だと思うのだが。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:51 ID:u9gPoazZ
意見を言い難い弱い立場の人間から、余計に金を取る
というのが不公正だ。
自信がない受験生は、「払うのも払わないのも自由」
と言われれば、何も言えない。払うしかない。
そういう状況に対しては何らかの社会的規制が必要だ。
例えば、病気で死にそうな人に対して、「この薬は
手に入れ難いんだが、金次第で手に入れられる」
みたいな状況だ。
だいたい、入学辞退すれば、他の人が補欠入学するわけでしょう?
よく知らないが。
私の場合は、入学願書自体、1つしか出していない。
一発一中だった。だからと言って、
「払いたい人が払えば」というのは、汚いやり方。

57名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:10 ID:UJJDfahP
>>46
ドイツの大学は70DMだった。入学にかかる手数料なんだけど、一年進学するごと
にも一律この金額が課せられるだけ。今はもう少し値上げして75DM(75EUR)くら
いになってんのかな。授業料は無料だし。

ちなみに1DM=80円くらい。100円で計算しても1万円行かない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:02 ID:xt0tyGII
>>57
国内だけどうちとこの大学こんな感じ
理工系は学部も院も年130万ぐらいの授業料なんだけど

学部生は免除とかほとんど無いんだけど大学院博士前期課程だと
成績優→70万値引き 成績良→30万値引き  + 教授の手伝い(TA)で年約30万支給
博士後期課程になるとほぼ全員が助手扱いで年210万程度支給
また,奨学金はこれとは別枠.
企業受託研究に関わる場合はさらに謝礼金が支払われる.

大学院に行くととたんに安くなる.
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:15 ID:3O+AtSEk
ほんと、私学は金儲けることしか考えてないよな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:21 ID:qKDC+WUD

 文 句 が あ る な ら 国 立 に こ い

61名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:22 ID:xpqf41Ry
>>58
国立の授業料免除はどんどん条件が厳しくなっているよ。
その理由を事務にきいたら「不景気ですから」…
あまりお仕事をしていないあなた方2・3人に辞めてもらったら
何人の授業料が免除できるだろう、と考えてしまった。
62ていうか ◆16H8/cmo :02/04/06 03:02 ID:i/dsp60q

  が   ん   ば   れ   M   B   S

  俺 に は ど う で も い い 話 題 で す
63名無し:02/04/06 03:04 ID:/TrkwDQL
>>58
私学の理系は院にいくと安くなるらしいね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 06:26 ID:ghgxEGz2
私学は企業だからある程度もうけに走るのは仕方ないけど
手続きのときに多額の入学金とともに授業料を納付させて
入学を蹴ったら返さないのはやりすぎだね.
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 13:56 ID:4twH7/aZ
芸術系大学で入学もしてないのに80万円弱ぼったくられました。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:11 ID:S/gznVR7
Rit's
30万返して下さい。お願いします。
息子は国立大丈夫だから納めんでいいと言ったけど
内緒でへそくりから出した。
言ったら怒るから言ってないけど、心底おしい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:12 ID:UoiZ6hA9
せめて入学金の半分だけでも返してもらえたらいいのにと思う・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:23 ID:nkYfpCKx
糞大学市ね!
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:25 ID:As1aGPPn
十万円だったな・・
70 :02/04/06 14:26 ID:LDc/+TEF
>消費者契約法は、商品やサービスの契約をめぐるトラブルから消費者を守る目的で、
>昨年4月に施行された。契約を解除する場合、違約金や損害賠償額を定めた契約条
>項があっても、事業者に生じた実損額以上は無効で、支払う義務はないことを定め
>ている。

私立大学は受験生を消費者(お客様)とは考えていないって事でしょ
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:28 ID:KuY9Ocko
会員制のスポーツジムなんかでは
1年分前払いとかして、会員やめても返ってこないじゃん。

入学金も勝手な都合でやめた奴には返さなくて良いと思うけど
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:29 ID:DEcJjCyo
>>22
つーか職員の方が身分が上だから仕方あるまい。
銀行だって役員の給料の方が平の行員より高いでしょうに。
73 :02/04/06 14:31 ID:O4mgZKuI
教育機関なのに,,,最低のモラルも護らんとは,,,こんな学校から学ぶものなんか無し!!
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:32 ID:KuY9Ocko
>>73
じゃあ、そんなとこ受けんな!!
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:33 ID:DEcJjCyo
あああと,途中で大学行かなくなった場合はどうするの?
退学届けだせば金かえってくるのかなぁ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:34 ID:KuY9Ocko
>>75
返ってこないよ。
国立も同じ。
77 :02/04/06 14:34 ID:Jx4H7C7o
>私立大学の入学者の初年度の納入金の平均(01年度)は、
>文系で約113万円(うち入学金約27万円)、理系で約
>144万円(同約28万円)にのぼる。
結構な額ですな。
20年前の私立医学部が150万程だったように記憶。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:36 ID:KuY9Ocko
>>77
うっそ、安くねぇ?
俺、入学金113万円だぞ。
そのほかに授業料と寄付で250万超えたけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:37 ID:IbU0bR/5
今はどうか知らないけど、昔国立に入った時、入学金の納入日が4/1〜だったので、びっくりしました。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:38 ID:DEcJjCyo
>>78
頭が弱い息子をもつと親は大変なんだね。涙。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:39 ID:KuY9Ocko
>>80
別に親に金出してもらってねー
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:40 ID:KuY9Ocko
大学行って、みんな親に金出してもらってることに驚いた経験があるな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:44 ID:yv6+5qb4
>>78
醫學部ほど高くなく、一般理系よりは高いな。
薬学ですか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:44 ID:KuY9Ocko
>>83
正解
85 :02/04/06 14:49 ID:VEXJWjmt
払い込んだ入学金は、その大学に入る権利を得るための「権利金」的な性格が
強いですよね。その意味では払い込んだ時点で既に「権利」という名のサーヴィス
を享受していると言えるのでは。

滑り止め入学の権利が不要なら、受験生及び親はカネを払い込まなければいい
だけの話。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:51 ID:DEcJjCyo
>>KuY9Ocko
モー娘でもないかぎり高卒の段階で百万単位で金持ってるやつがいたら逆におかしいよ。

世の中おまえみたいに道楽で学生の身分を買うやつばかりじゃない。
でも学生の身分っていいんだよね。金さえあれば30でも40でもずっと学生マンセー
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:52 ID:ClkYJPAB
その大学に入る権利は、合格した瞬間から始まりますが。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:54 ID:DEcJjCyo
>>85
権利にしちゃ高いな。ということでしょ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:55 ID:DEcJjCyo
>>87
金を払わないやつに権利は発生しないでしょ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:55 ID:Q87xx2Fu

∧_∧
( ・∀・)<ディスクロージャーか。
(u  u)
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:56 ID:znOn6wyp
いっそのこと滑り止め禁止
それくらいの覚悟で受けろ。
92伝説の人物:02/04/06 14:58 ID:Gz7Ti0fJ
国立大に推薦に入ったので早く合格決まった&私立の受験料もかからない
何か?
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:59 ID:KyWe3XvA
「推薦に入る」のは確かに伝説だな
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:01 ID:BiVlyZV7
で、受かったの?
推薦「に」入った人
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:01 ID:KuY9Ocko
>>86
皆が遊んでるときに
バイトしてコツコツ貯めたんだよ。

何でみんな大学行くのに親に頼るのかが謎。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:01 ID:FmV+3NVn
文部省も認める権威ある「大學」だから認められていたのであって、これが英会話学校辺りならとっくの昔に問題になっていた話。
誰でもおかしいと思っていた話がようやく問題になり始めたということ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:01 ID:Q87xx2Fu

∧_∧
( ・∀・)<国立って推薦なんてあんの?
(u  u)
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:01 ID:DEcJjCyo
>>93
推薦で入れる国立大とえば東北とかレベルが低いところばかりだからゆるしちゃれ。

ちなみに私は国立を蹴りました。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:01 ID:sAbguskT
国立大学本年度入学金等
入学金:\282,000-
授業料(年間):\496,800-
受験料:\17,000-(ただし足切りの場合、\13,000-返金)
100窓際政策秘書◇dQnEcrTry:02/04/06 15:02 ID:qNv9ScNg
>>97
( ´D`)ノ<あるれすよ、大学によっては。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:03 ID:NfiO26SD
>>99
受験料って15000じゃなかったっけ。
前から17000?
102 :02/04/06 15:03 ID:VEXJWjmt
>87
試験に合格するって言うのは、入学するための条件のうちの一つですね。
大学が認定した学力や人格のレベルにあるというだけの話。

入学金を払い込んでいるというのも条件の一つであり、入学の権利の設定の対価
と考えるのが良いのでは。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:04 ID:CSVqFTdT
>>92
かっこわるい…。
文章1回くらい読み直して書き込めよ!!
お前みたいな奴が俺は嫌いなんだよ!!


と、「!」を比較的多用して書き込んでみる。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:04 ID:ffy3JRZ9
消費者契約法がらみの訴訟ってこれから増えるんだろうな。
賃貸借契約も消費者契約法との絡みでかなり問題になりそうな条項が多いし。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:04 ID:FmV+3NVn
底辺国立は工業高校辺りからも入っている。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:04 ID:sAbguskT
>>101
手元にある「京都大学学生募集要項」では17000円と書いてあるよ
以前がどうだったかは知らない
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:06 ID:NfiO26SD
>106
そうなんだ。こっちも記憶があやふや。
前から17000だったかも、ゴメンネ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:08 ID:Q87xx2Fu
>>100
∧_∧
( ・∀・)<サンクソ。それにしても受験料高すぎ。
(u  u)
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:08 ID:PYwRHOou
推薦で決まって、辞退するなよ・・・後輩が困るだろ。

あとぼったくりではあるけど、本命が受かるまでの安心料でもあるだろ、ふつー。

110名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:08 ID:DEcJjCyo
>>104
そういわれるとね。日本の弁護士も米国のハイエナのようになってきたね。

そのうち弁護士が首相とかになるんだろうね。
111 :02/04/06 15:09 ID:9KXLHCvA
>>82
国公立以外だと自分で賄える金額じゃない。(文系100万、理系だと140万円程度)
全額支払うためには毎日バイトずくしになって単位落として留年だぞ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:09 ID:ffy3JRZ9
>>106
俺が受けたときも17000円だった。
郵便為替を作って指定受取人の欄に「○○大学主任収入官吏」と書いた覚えが。
懐かしい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:09 ID:Vg04MZ+H
キャンセル料です
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:09 ID:DHD76Jff
高校・大学の入学試験や各種資格試験のシステムは、どうも不透明過ぎてね。
予備校開催の模試の場合、添削結果やら採点分布表やら、すべてが受験生に返ってくる。
なのに、高校・大学受験の場合は、模試の数倍の受験料をふんだくっといて、公表されるのは合否
だけ。
採点基準や合格最低点などは、ほとんど公表されない。
これじゃあ、不正や誤りがあっても、外部には分からない。
実際、隠蔽してる例も、相当数あるんじゃないか、と思う。
115痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 15:09 ID:gWntXHbh
つまらない大学を受験するからだよ。

だいたい同じレベルの大学だと、大学同士が結託して前納金の〆日を調整してるね。

A校合格発表の前日に、B校の前納金を締め切ったり。
マーチの塊とかカンカンドウリツとか見比べてごらん。


要するに年間何十億も捨て金してくれる受験生は金の弦だから、
立命なんて9割が入学辞退・・・大量に合格させておけば、
入学するのもしないのも・・・とにかくカネが欲しいんでしょう。

モラルのない商売しやがって!
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:09 ID:KuY9Ocko
>>108
授業料はしょうがないんじゃない?
特に理系は億する実験器具とかもあるから。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:10 ID:DEcJjCyo
>>109
それで納得する人は訴えなければいいだけのこと。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:10 ID:ffy3JRZ9
>>110
でもまぁ、賃貸借契約の契約条項なんぞは個人的に腹立ってるんで、
少しは頑張ってマシな判例つくってくれと応援したい気持もあるよ。
ただ、弁護士がダメだと変な判例ができそうだから、そこはバクチだね。
119 :02/04/06 15:10 ID:LDc/+TEF
いずれにしろこの消費者契約法がある限り私立大学側は苦しいね。少なくとも
裁判中はそのカネに手をつけにくいね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:11 ID:NfiO26SD
高校の時のカテョーさん、年に11万くらいしか払ってないと言ってた。
地元の公立医大なので地元民は優遇されるんだって。

都立大なんかも入学金の値段が都民と都外で十万以上違った。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:11 ID:KuY9Ocko
>>111
俺は高校のときに150万貯めて
そのほか、自分の持ち物すべて売って
奨学金借りて、バイトしながら大学卒業したよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:12 ID:USUX+TyT
>推薦で決まって、辞退するなよ・・・後輩が困るだろ。

そうそう。学校推薦の奴が辞退したらその後の学年が困るんだったよな。
辞退した奴ってやっぱ学校からの評判良くないだろうな。

123名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:12 ID:O0E4Ou38
立命館の場合は、センター入試の結果を見る前に出願させるやりかたで、センターの結果如何を
問わず受験料を徴収する仕組みになってる。
こうした事例から考えて、入学金だけが問題じゃないだろうな。
さらにいえば、そうして手に入れた入学金などの一部が、共産党の資金源になっている事も重要。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:12 ID:NfiO26SD
カテキョーだ。ギャー。レス透明あぼーんして
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:13 ID:DHD76Jff
前納金だけど、これ、不当利得になると思うんだが。
たとえ約款に「入学しない場合でも、前納金は返金しません」と書かれていても、そんなの公序良俗
違反か何かで無効になるだろ?
しかし、人生の大切な節目で、人の弱味につけ込んだ商売するもんだね。
補助金を出してる科学文部省は、きちんと行政指導すべき。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:13 ID:ZxHRk9Dx
立命を辞退した9割はどこらへんの大学行くの?
127痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 15:13 ID:gWntXHbh
>>123
立命はいろいろとダークな面があるからねえ。
共産党の党費問題とか・・・
学費と一緒に党費が強制挑発される・・・これっていいのか(ワラ
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:14 ID:O0E4Ou38
立命館は辞退率が全国2位かな?
どこかの板にそうかいてあった。
つまり、それだけの入学金が、この弁護士らの解釈によれば「不正」に徴収されているという事だね。

>>126
同志社、関学あたりが主か?
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:14 ID:KuY9Ocko
>>113
そうだな。
裁判の結果によっては
キャンセル料という名目になるだけかもな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:14 ID:to80en9x
>>126
名門岡山大学
131痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 15:15 ID:gWntXHbh
>>125
公序良俗に反するとはいえ、「受験」なわけで消費者側は不利であったのは確かだよねえ。
受験して「合格させてもらった」大学に対して、金返せという訴えは起こしにくいだろう・・・

この裁判がいい前例になったらいいのに。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:16 ID:USUX+TyT
約款を承諾した上で受験するんだろ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:16 ID:DEcJjCyo
>>118
>少しは頑張ってマシな判例つくってくれと応援したい気持もあるよ。

わたしも全てだめとは思わない。
過労死110番とかはどんどんやってほしい。
あと「国会議員に殴られた官僚110番」もやってほしいね。
でも「セクハラ110番」はやめてほしい。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:16 ID:O0E4Ou38
>>129
キャンセル料30万に合理的理由が無いのでは?
135痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 15:16 ID:gWntXHbh
>>126
立命というのは10回ほど受験できるので、
総合格回数の90%が辞退するということです。

合格する奴は10回受験して8回合格するとか、
落ちる奴は10回全滅するとか・・・

それらを勘案して9割が辞退するわけです。

関西はものすごく国公立志向が強いというよりは、
まともな私立大学が少ないのも大きな原因かと・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:16 ID:KuY9Ocko
>>131
判例によっては滑り止めを受けにくいシステムになるかもな
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:17 ID:9KXLHCvA
>>121
高校でバイトしながらだと受験がキツイだろ。目指す学校や学力にも個人差があるしな。
奨学金も貰える(借りる)人は良いが、貰えない人も居ることを忘れちゃいかん。
138痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 15:18 ID:gWntXHbh
>>132
公序良俗に反する契約は無効です、と声を大にして言いたい!
受験も無効だから受験料も返して欲しい(ワラ)

遡及的無効激しく希望
139 :02/04/06 15:18 ID:LDc/+TEF
>>129
確か消費者契約法でキャンセル料も規定されていて、実際にこうむった損害分以上は
請求できないと思った。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:18 ID:to80en9x
>>135
名門岡山大学>>>早計>>>立命
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:18 ID:NfiO26SD
>>135
立命のセンター方式ってわけわかんないよ。
合格人数枠100人くらいなのに1000人以上合格してたりするし。
もちろんほとんどが入学金払う前に逃げるんだけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:18 ID:uytsD+t0
この世には受験生を持つがお金無い家族も多いのに大学も本当に残酷な事するよね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:18 ID:ffy3JRZ9
>>131
「公序良俗に反するとはいえ」って、
公序良俗に反する契約はそもそも無効なので効力がないのよ。
契約自体をおじゃんにできない場合は、公序良俗に反する部分だけを除いて、
その他の部分については契約を有効とみるわけで。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:18 ID:KuY9Ocko
>>134
旅行会社みたいに期限が切ってあって
何日までは50%
何日以降は10%返還とかになるんじゃない?
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:19 ID:O0E4Ou38
>>138
民法90条をベースに、キャンセル料も違法になりそうな予感。
146痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 15:19 ID:gWntXHbh
>>140
どこかの予備校の資料だと、立命と岡山のダブル合格の場合は、
70%が岡山を選択し、30%が立命を選択するというのを見た覚えがある。
入試のレベルはほとんど同じ(だけど、受験科目数が勘案されていないから岡山のほうが難しいだろうね)
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:20 ID:KuY9Ocko
>>142
俺は金が無いから1校しか受験しなかった。
滑り止め受けるのは金持ちだけなんじゃないの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:20 ID:NfiO26SD
>>144
となると試験日程も動かしてくるね。
自分とこより難しい大学から日程離して、可能な限り前倒し。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:20 ID:O0E4Ou38
なんかいつのまにか、立命館をバッシングするスレになってるな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:20 ID:KuY9Ocko
>>145
そうなると旅行会社や旅館なんかもヤバいね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:20 ID:ffy3JRZ9
>>139
今見てみたら、実際に被った損害分以上ではなく、
同種の消費者契約の平均的な賠償額を超える部分…と書いてあったよ。
これだと、平均的なキャンセル料は容認される。

この辺は特定商取法の方が強いんだけど、残念ながら大学は規制対象外。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:20 ID:FmV+3NVn
少なくとも人生の節目で弱みにつけ込んでボッタくってる面があること自体は否定できないでしょ。
少子化もますます進むし、大學の横暴もいつまでも許されない気が。
そもそも受験料収入の大學の収支に占める割合が以上に高いのがおかしい。
授業料を上げるのが筋。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:21 ID:9KXLHCvA
岡山大学はいつから名門になったんだ(w
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:22 ID:DEcJjCyo
>>132
「一度払い込んだ金はいかなる理由があっても返金しない」ってやつでしょ。
そういう契約を両者合意の上でしたとしても社会通念からかけ離れている場合は
解約できるんだよ。

とくに大学と受験生の場合,大家と庶民みたく一方の立場がとてつもなく強いと
不当な約款がまかり通ってしまう。それは立場を利用した悪徳商法ってことで無効になる。
ただ借地借家法のように借り主をあまりに保護しすぎると
家賃を滞納しているやつに立ち退き料をはらって出ていってもらわないと
いけないように立場が逆転することにもなる。ようはさじ加減。

やはり実際に入学しない受験生から50〜60万もとるのはぼったくりでしょう。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:22 ID:O0E4Ou38
>>150
そうなると旅行会社や旅館なんかもヤバいね。

やばくないです。旅行会社の場合は、キャンセルされた時には「実害」がありますから。
156貧乏国立大生:02/04/06 15:22 ID:pjn+W52y
私立行く金なかったから、私立受けずに中期日程まで受けたよ。
後期も神大まで落としたし。
金持ちがうらやましいね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:22 ID:Rwm21+Yz
滑り止めという精神的な余裕を与えてくれたのに辞退した上金返せっていうのはなあ・・・。
個人的にはあんまり良くないと思うけど。
学校側も迷惑だろうな。折角、学校推薦したのに辞退されたら。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:23 ID:FmV+3NVn
長年、恒常的に行われてきた形なんだから「公序良俗に反する」ことはないんじゃない?
少なくとも裁判所がそう判断することはないと思う。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:23 ID:KuY9Ocko
>>155
大学だって予定人数を確保できない。という実害があるよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:23 ID:NfiO26SD
>>157
滑り止めと学校推薦はまた別の話でしょ。
161痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 15:23 ID:gWntXHbh
立命館の日本国憲法の教授(弁護士)が講義中にこんなこと言ったよ


→受験料だけで30億円も売り上げあるんです

→合格してもお金だけ払って入学しない人がほとんどなんです

→あんたらは、彼らが捨てたウン十億円のおかげでこの校舎を使えるんです


立命側の弁護士は彼が引き受けるのかな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:23 ID:to80en9x
名門岡山大学>>早計>>大阪市立>>>同志社
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:25 ID:jijc6iaQ
90条適用はお門違いだろ。
そもそも消費者契約法を使おうとするところが変。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:25 ID:O0E4Ou38
>>159
大学の場合は合格者を補欠から回せば資金の回収は用意。
旅行会社の場合は、当日キャンセルされてもその資金を回収する事はできない。
165 :02/04/06 15:26 ID:VEXJWjmt
「公序良俗に反する」って話が出てるけど、商業契約に係る民事訴訟では「商慣習」
というものが重視されると思います。

裁判所が、過去数十年にわたって多くの受験生とその親が認めてきた商慣習に
対して、「公序良俗違反」の判断を下す可能性は激少では。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:26 ID:a6pcwIbM
確かに、受験料はボッタクリだけどね。
足元見てる。
167痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 15:26 ID:gWntXHbh
前納金30万とか50万とか200万(理系)とか300万(医学部)とか、どう考えても公序良俗に反するでしょう・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:26 ID:O0E4Ou38
不法行為をベースに、幸福の追求権とかでせめて、下位の法律で判例をだしてもらうとか・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:27 ID:KuY9Ocko
>>164
それだと、大学の平均学力が下がるという実害が出ますよ。
170痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 15:27 ID:gWntXHbh
商慣習というよりは、半ば強制的なものだという思い込みがあったからでは?
冷静に考えたら、こんなおかしな話はないわけで。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:27 ID:NfiO26SD
>>165
もし廃止されるとなればすべての受験生&保護者は
諸手を挙げて賛成するんでは?
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:28 ID:DEcJjCyo
>>155
大学の場合もあなたのところよりいい大学に受かったから入学を辞退しますって
いわれてPTSDのなったそうです。

辞退するときは「貴校は私にはもったいない大学です。たまたま合格させていただきましたが
入学してから高度な授業についていく自信がありませんので,入学を辞退します。」
といいましょうね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:28 ID:O0E4Ou38
>>169
そ、それを言い出してしまうと・・・。
平均学力の低下を金銭的価値に置き換えられるかが、「争点」になるんですかね。
たぶんならないと思いますが・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:28 ID:YHI/51RE
生産者と消費者の関係とはちょっと違うと思うぞ。
大学と受験者の関係は。
175 :02/04/06 15:28 ID:LDc/+TEF
>>165
でもその論理だとせっかく法律で規制がかかった悪徳商法も規制をかけるべきではない!
となるのでは?
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:29 ID:NfiO26SD
>>172
お見合いみたいだね。
「あなたのような前途有望な大学に私のような者が」
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:29 ID:FmV+3NVn
どう考えてもって・・・それが普通に何十年も行われてきたら公序良俗に反するとは判断されないと思われ
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:29 ID:KuY9Ocko
>>173
平均学力が高い有名大学は受験者数が多いので
金銭的に裕福だと思うのですが。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:30 ID:NfiO26SD
>>175
そだね。
サラ金のぼったくりも、長いこと行われてきて
最近やっと規制されたんじゃないの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:31 ID:KuY9Ocko
みんなわかってて受験してるんだから
いまさら文句言わなくても良いと思うけど。

嫌なら受けなければ良いんだしさ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:32 ID:DEcJjCyo
>>169
あのさあ,ボーダーライン付近の合格不合格ってぜんぜん差はないんだけど。

バイトして入学金も食費も親に家賃まではらって大学出たのは立派だけど
若い頃遊んでないとやっぱいびつな人間になるんだね。

仕事のストレスを犬や猫にあたるタイプだな。おまえ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:32 ID:9KXLHCvA
全校が談合的にボッタクリをやってるのが問題視されてるわけだろ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:32 ID:HJfzRlgW
これって普通の私大はかえってくるよな?????
かえってこない大学ってどこ?
184痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 15:32 ID:gWntXHbh
>>177
まだ判例がないのであれば、この機会に踏み込んだ裁判を期待しますYO!
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:32 ID:5dWH44r7
どうせコレが通ったら、しわ寄せは後の年代に逝くんだろうな・・・。
俺来年受験・・・。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:33 ID:uytsD+t0
>>161
その先生はモラル的な要素については考慮しないのかな?
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:33 ID:YRnILI5c
授業料を返せはともかく、入学金を返せはムシがいい話だと思うんだけど。
上でもでていたけどキャンセル料という意味合いもあるはず。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:33 ID:KuY9Ocko
>>181
トップが抜けて下から繰り上がったら全然学力が違うと思うけど。
189 :02/04/06 15:33 ID:VEXJWjmt
>175
いや、いわゆる悪徳商法ではこれだけの長年(いつからかは大学によって違う
でしょうが、システムとしては戦後)にわたって堅持することはできないです。
190痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 15:33 ID:gWntXHbh
>>180
学校法人として公益にかなっているという前提で、
税金やらいろいろな特典を受けているのだから、
「いまさら文句を・・・」というのは筋が違うと思うけどねえ。

やっぱりこれは、ぜひ裁判で争って欲しい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:33 ID:FmV+3NVn
「公序良俗に反する」とは思わないが、「ボッタクリ」であることも確かなんで、何らかの規制は必要ですね。
冷静に考えたら許されない額が「人生の一大事」に乗じてまかり通っていたのもたしか。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:34 ID:5dWH44r7
収めなきゃいけないということを承知した上で受験したんなら金返せって言うのはお門違いに感じる。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:34 ID:YRnILI5c
更に言えば、授業料が高くなるだろうから一校しか受けなかった有能な受験者が損をする羽目になる。
194痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 15:34 ID:gWntXHbh
>>186
共産圏ではモラルは通用しません。
食うか食われるかの世界!

労働者の天国は存在しません(www


だって、共産党マンセーな大学なんだもん。立命って。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:35 ID:AHRCED2G
前期で受かれば、国立後期の検定料も返還してもらえるのですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:35 ID:DEcJjCyo
>>176
そのうち結婚式で
「新郎は優秀な成績で○○大学を卒業し」
とかのたまわったら離婚裁判で偽証罪で訴えられたりしてね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:35 ID:NfiO26SD
>>192
それが強制であったかどうかは重要では。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:36 ID:KuY9Ocko
>>197
強制じゃないよ。
払わなければ入学できないだけだよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:37 ID:DEcJjCyo
>>188
いやだからね,トップが抜けてその他大勢がはいるわけでしょ。
その他大勢が100人だろうが200人だろうがおなじでしょ。
もうぼけてんのか?
200痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 15:37 ID:gWntXHbh
>>192
「収めなきゃいけない」ということが、学校と受験者というあまりにも立場の強弱がある場面で、
事実上の強制になっているのも事実でしょう?

だったら収めなきゃいい、だけど収めなければどうなる?

国立にいけばいいじゃないか、というまっとうな意見もあるが、
あまりにも定員数に違いがありすぎる。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:37 ID:O0E4Ou38
>>192
現実社会ではそうでも、法的に見た場合の解釈は異なるって事です。
商慣習であっても、一方的に契約者が不利な立場になる契約には無効とする判決がいくつかでます。
この場合も、妥協点を探していく事にはなるでしょうが、踏み込んだ解釈を求めるべきでしょう。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:38 ID:DEcJjCyo
>>200
ちなみに国立はもうすぐなくなります。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:39 ID:FmV+3NVn
合格通知を出して入学金を納めたらその大學に縛られて他に行けないってんなら「公序良俗違反」だけどね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:39 ID:KuY9Ocko
>>199
それは抜けたのが1人だけだという考え?
金が返ってくるようになれば今よりも多くの人が
大学入学をキャンセルすると思うんだけど。

大学によってはかなりの人数がキャンセルすると思うよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:39 ID:O0E4Ou38
>>202
ほんとうかね。低学歴私大生の妄想としか思えんが。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:39 ID:LAA2R6do
大学運営も難儀だね・・・。
とりあえず何らかのしわ寄せを後の世代が受けるようになることだけは避けて欲しい。
207 :02/04/06 15:40 ID:VEXJWjmt
>177
「公序良俗」に適うか否かの判断は社会通念(社会常識)で判断するしか無いと
思いますが・・・。多くの一般市民が長年にわたって自主的に払い込んできた
ことそのものが社会通念上認められているという重要な傍証になるのではない
でしょうか。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:41 ID:DEcJjCyo
>>205
しんぶんよめ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:41 ID:NfiO26SD
>>204
どっちにしろ他の大学にうかったらそこはキャンセルされるんだよ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:41 ID:YRnILI5c
>>206
この訴えが認められれば、学費の値上がりは確実です。
滑り止めを受けるDQN学生のために、他の学生が負担しなければならないわけですね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:41 ID:HJfzRlgW
医学部の授業料法外な高さ
闇ルートでマルタでも買ってんのか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:41 ID:LAA2R6do
国立は統廃合されます。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:42 ID:9KXLHCvA
妄想っちゅ〜より大学民営化論は昔から言われている。でもなかなか実現しないな
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:42 ID:to80en9x
>>205
あなたは何処の大学ですか?
まさか島根大学なんて事はありえませんよね?
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:42 ID:eoYmjYlO
独法化で教授は課長になります。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:42 ID:FmV+3NVn
私学と言えども「大學」の「商慣習」に無効判決は出さないと思うよ。
サラ金や専門学校とは扱いが違うよ。それは差別だけど。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:43 ID:LAA2R6do
>>210
そらそうだな。
外から受けに来る奴のために中で頑張ってる奴がしわ寄せ食うのは宜しくない。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:43 ID:KuY9Ocko
>>209
入学金が返納されるようになれば
いままで滑り止めを受けなかった人も
滑り止めを受けるようになり
結果、キャンセルされる人数も今よりはかなり増えると思うんだけど。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:43 ID:O0E4Ou38
>>210
たとえば、東大に受かった人のために、慶応の学生の学費があがる。
慶応に受かった人のために、立教の人の学費が上がる。
立教に受かった人のために、成蹊の人の学費があがる。
成蹊に受かった人のために、日大の人の学費があがる。

ならいいじゃん。DQNが金負担するんだし。
220痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 15:43 ID:gWntXHbh
まあまあそれはさておき、政府がちゃんと教育にもカネを使えば済むことなんだけどね。

だからといって、宗教学校や政党系の大学に助成するのは絶対に駄目だとおもうけど。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:43 ID:AHRCED2G
>>210
受験料も上がるだろうねぇ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:44 ID:NfiO26SD
まあ決めるのは裁判官だ。
どっちも控訴上告するだろうから最高裁までいくんでない?
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:44 ID:LAA2R6do
主な理由は「教材の費用」だそうです>>医学部の授業料が高いのは
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:44 ID:z4iUNHVd
>>220
なら国立大学の大部分に税金は使えないなw
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:44 ID:O0E4Ou38
>>222
こういうのは「判例」を固める為にやってる裁判だとおもうから。間違いなく最高裁まで行く。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:45 ID:KuY9Ocko
>>211
国立の医学部でも検体は別料金だから高くつくんだって。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:45 ID:O0E4Ou38
>>224
なんで?
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:45 ID:YRnILI5c
>>219
そう言う風な構図だと良いんだけど、
なぜか周りの学費にあわせて国立とかも上がるんだよね。
不思議なことに。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:45 ID:to80en9x
ID:O0E4Ou38
は大学は旧帝でしょうか?
230 :02/04/06 15:45 ID:LDc/+TEF
>>210
そんな事はないでしょ。大阪の弁護士らが求めてるのは「入学した人から
取れ」って事。大学側から見るとカネを取る対象が少し変わるだけで、総額は
そんなに変わらないんじゃないの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:47 ID:rwTs7tf/
>>219
悪循環です。最終的に一番のしわ寄せ食うのは弱者だし。
232痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 15:47 ID:gWntXHbh
とにかく胡散臭いところは徹底的に法的にメスを入れて欲しい。
個人的には、立命と共産党とのかかわりや資金の流れをしっかりと公開されることを期待する。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:47 ID:O0E4Ou38
>>229
私学ですが何か?
234痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 15:47 ID:gWntXHbh
>>231
弱者というのは、学力の低い者という解釈でいいんでしょうか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:48 ID:O0E4Ou38
>>231
低学歴を弱者というなら、そんな奴は消えてしまってかまわない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:48 ID:YRnILI5c
>>230
だから、入学した人の負担分が増えるでしょう。
それでその穴埋めをするために、授業料や入学金、受験料の相場が跳ね上がる。
相場が跳ね上がると、さほど影響のないところも金額を吊り上げたりする。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:48 ID:rwTs7tf/
学力の低いものというより学力の低い者の親だな。正確には。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:48 ID:KuY9Ocko
>>231
弱者って誰?
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:50 ID:eoYmjYlO
>>229
指定しろID探すの面倒臭い。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:50 ID:O0E4Ou38
>>236
この裁判で、原告が勝訴した場合を想定しよう。

一番困るのは、志願者が少ない弱小私立大学であって中堅以上の私立大学ではない。

とくに問題は無いと思われ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:50 ID:NfiO26SD
>>218
どうせ他校に落ちて入学する人数は今までと変わらないだろうし。
「新たに受けてキャンセルする人増える=受験料だけいただく人を開拓」
ってならない?
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:50 ID:rekUyWue
国立大は独立行政法人化がケテーイしています。
あと、推薦入試と一般入試をゴッチャに議論してる・・・。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:50 ID:uytsD+t0
でも大学側には法学部教授が何千人もいる訳だから、裁判で勝ち目は無いね。
やっぱり所詮普通の国民は泣き寝入りするしかないんだよね。残念だ。
244痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 15:50 ID:gWntXHbh
受験に関しては日本もオープンな競争社会じゃない?

より高い学力を持つものが、より低い費用で高い教育を受けられる。


学力が高いものは、学費の安い国立大学に進学し、高い教育を受ける。

学力が低く、国立大学に合格できなかったものは、学費の高い私立大学に進学し、
「学力が低く」て入学したグループで教育を受けられる。


この構図に弱者の入る余地はないとおもわれ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:50 ID:DEcJjCyo
>>221
受益者負担というのがいまの世の中だと思うが。
いずれにしても授業料が上がれば,優秀な学生を確保するために
授業料免除などの奨学金制度が強化されるでしょう。
つまり燃料になる学生と実際に打ち上げれる学生とで実際に支払う金額が異なる。

だから優秀な学生は結局いまと変わらない。それなりの学生はいまは
滑り止め料を払っているがそれが授業料という名目で払うようになるだけ。
おんなじだよ。あえていえば滑り止めしか入ってこない酒○短大のような
大学がなくなるだけ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:50 ID:KuY9Ocko
>>237
それは弱者とは言わないと思う。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:51 ID:FmV+3NVn
授業料が上がるんだよ。
昔、私学に行く人が少なかったころは授業料は国立の4倍以上したらしい。
今は2倍かそれ以下でしょう?文系の場合。
でも、入学しもしない人から金を取るよりも筋としてはそっちの方が正しい。
だいたい、私学は収支に対する受験料収入の割合が以上に高い。

授業料が高くて受験料が安いのと授業料が安くて受験料が高いののどっちがいいかは微妙。
少なくとも受けないなら受けなくてもいい現行制度の方が柔軟性はある。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:51 ID:to80en9x
>>233
そうですか、じゃ自分が低学歴と認めてんですな
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:51 ID:z4iUNHVd
>>244
優秀な人材は自分で研究費稼ぐのが常道
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:52 ID:rwTs7tf/
学歴板住人が多そうだな。
251痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 15:52 ID:gWntXHbh
>>249
自分で研究費を稼ぐという常道をなし得るためには、
優秀な人材のあつまる環境に身を置く必要があるとおもわれ。
252230:02/04/06 15:53 ID:LDc/+TEF
>>236は今の入学しない人からもカネを取る事は以上であるとは思わないの?
別に入学試験は掛け捨て保険じゃないんだから、他人の分まで負担するというのは
明らかに不合理。入学した人から料金を取るのは商習慣に合致してると思うよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:53 ID:9KXLHCvA
学歴コンプレックスが多そうだ(w
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:53 ID:O0E4Ou38
>>248
そういう事です。

>>245 が今いい事を言いました。
弱小の大学とは名ばかりの大学が淘汰されるだけですから問題は無いと思います。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:53 ID:7Wiuw1HR
これって大学の話? 
私立高校に対する入学金問題なら、高校を義務教育化
すれば解決だけど色々利権が絡むし、受験産業自体が日本の
重要な産業の一つになってしまったから、そう簡単にはいかないか
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:53 ID:NfiO26SD
>>247
授業料が上がるのは末端の大学だけでしょう。
どうせ今だって、偏差値順と授業料は反比例してるんだから。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:53 ID:KuY9Ocko
先進国で1番学力が高い大学が国立なのは日本だけなんだってさ。
他の国では国と大学がくっつくのはマズイってことになってるみたいだよ。

今の日本を見ているともっともだと思う。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:53 ID:z4iUNHVd
>>251
それは学費と関係無い
259痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 15:55 ID:gWntXHbh
>>244 に、さらに付け加えるならば・・・

学力は低いが、資金力はある、そして高い教育を受けたい。

ならば、慶応や早稲田のように、点数を買い取る制度を利用することもできる。


完全透明市場で成り立っていると思われ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:55 ID:O0E4Ou38
国と大学がくっつきすぎるのも問題だが、特定宗教や特定政党にべったりの糞私立が多すぎるのも問題だ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:55 ID:YRnILI5c
>>240
私立大学の合格者と入学者の差を知っていますか?
早慶とかそこら辺でも結構な物ですよ。
勿論、その差の全部が入学金を払ったとは思いませんが。


>>252
問題はないとは言わないけどね。
でも、実際問題滑り止めを取らずに行く人だって結構いますよ。
こう言う人って、少数派ではないのかな?
変換手続きにかかる経費なども考えると、必要がないように思うんですが。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:55 ID:KuY9Ocko
>>248
私立のほうが難しいときもあるよ。
1教科だけ苦手な人の場合
5教科で1教科カバーするほうが
3教科で1教科カバーするより楽だから。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:57 ID:O0E4Ou38
>>262
あんしんしてくれ。オレは低学歴だよ。 w
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:57 ID:DEcJjCyo
>>255
高校の場合,私立と公立の比率が大学ほどいびつじゃないからね。
確かに高校の私立も滑り止めに受験されるけど....

でもいっとくけど国立はもうすぐなくなるよ。マジで。
265 :02/04/06 15:57 ID:VEXJWjmt
大学側は入学金という名称を廃止して、「入学権利金」という名称にすれば
いいんですよ。

そして振り込み用紙に、

「この金は入学の権利を確保するための対価です、払い込む、払い込まないは
任意です。尚、権利を行使しなかった場合の返金には一切応じません。」

って書いておけばいいと思う。
266痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 15:57 ID:gWntXHbh
>>260
たとえば、創価大とか、立命館大とかだな。

立命館大は共産党べったりだし。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:57 ID:IDCITHgN
そういえば自分の場合は私大に合格したけど入学金は払わなかった。
どうせ行かない(行けない)から。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:57 ID:BFt1xZxG
>>195
それはなかったような。但し合格しないだけで受験は可能(ソンナヤツオラヘンヤロ)。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:58 ID:O0E4Ou38
>>265
入学権利金。いいねぇ。
それを競売にかけれたりすると資本主義的でなおいい。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:59 ID:KuY9Ocko
>>267
何のために受けたの?
271痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 15:59 ID:gWntXHbh
>>269
わたしも、それには大賛成する。
ゴルフの会員権みたいに、ちゃんとしたマーケットで流通させる。
そうすると、低学力者、高学力者にとってもよい効果があるとおもわれ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:59 ID:O0E4Ou38
>>270
オレもその辺を小一時間・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:59 ID:9KXLHCvA
>>259
裏口ってこと?だったら裏口じゃないが国立も似たようなもんだぞ。

表から学部に多額の寄付したら点数低くても受かるよ。特に国立は
私立みたいに金が余ってる訳じゃないからね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:59 ID:DEcJjCyo
>>265
実質いまそうなってるんだよね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:00 ID:KuY9Ocko
>>271
大学の意味がなくなってしまうのでは?
276dd:02/04/06 16:01 ID:JXwcllcc
>>267 それじゃ、はじめから入学試験受けなきゃいいのに。
入試だって、結構な金払う。しょせん自分で働いた金じゃないからだろ。w)
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:01 ID:AHRCED2G
>>271
大学では、スゲー卒業を厳しくすればいいんだよな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:01 ID:O0E4Ou38
結局、金が無くてどうしょうもないがそれでも優秀な人間に国立大学という選択肢は残すべき
だと思う。
次に、頭は悪いが高度な教育を受けたいという事を望む人には私立大学で高い金額を払って
サービスを買い取るようにするべきだろう。

これは大学だけの問題でなしに、高等教育全般にも徹底されるべき概念だと思うけど。
279痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 16:01 ID:gWntXHbh
>>273
裏口じゃないよ。
対価があるのだから、堂々とした正攻法だと思うよ。

「お金」という対価で「点数」を与えるのだから。
たとえば、無償で「点数」を与えたのなら、明らかに裏口だと思うけど。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:01 ID:BFt1xZxG
>>270
推測するならばおそらく模試代わり。私立逝け(か)ない組にとってはこの時期適当な模試がないのよ(汗)
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:02 ID:KuY9Ocko
>>277
そこのところは同意!
大学生の学力が低いのはそのためだから。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:02 ID:NfiO26SD
>>279
そんなことしてたら芦○大学みたいなのばっかになるよ。。。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:02 ID:AHRCED2G
何年も在籍させ、アフォは放置プレイした挙句、しっかりと授業料だけは取る。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:03 ID:FmV+3NVn
大学的には高い授業料で学生が集まりにくいより、受験料収入で広く薄く金を集めて授業料を下げるほうが戦略的に有利なんだろう。
受験生も金があり学力がない人はたくさん受けるが、受けなければ受けなくてもいいし、私学に進学するときの授業料が安くすむからメリットがある。

285名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:04 ID:O0E4Ou38
>>282
芦屋大学に金を払える奴がそんなにたくさんいるとはおめでてーな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:04 ID:DEcJjCyo
>>272
願書をだすときに受験料を払わないといけないでしょ。
受けても受けなくても同じなら練習がてら受けることもある。
いくつもりがないと思って受験するとリラックスできて意外と合格するもんだ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:04 ID:YRnILI5c
特に行きたいわけでもない大学を、本番前の場慣れのために受けるという人間は結構いたけどなぁ…。
あの受験の独特な雰囲気は、受験会場でしか感じられないからね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:04 ID:HJfzRlgW
芦屋大学ってなんだ?そんなのあるのか?
289痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 16:05 ID:gWntXHbh
>>282
問題ないだろう。
教育のサービスを買い取るんだから、
高い教育に対して高い対価を払おうというものが居る限り。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:05 ID:KuY9Ocko
>>278
俺は奨学金という
国が運営するありがたい制度のおかげで卒業できました。

国立がなくなっても優秀ならばいずれ金は返せるから
奨学金制度があれば問題ない。

借金することによって卒業しなければならない。
という自覚も沸いて良いコトだらけだよ。
291痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 16:06 ID:gWntXHbh
>>288
ものすごいおぼっちゃんおじょーちゃん学校です。
学費もタカー!毎日入試、毎日合格発表。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:06 ID:9KXLHCvA
>>289
つか早稲田や慶応ってホントにやってんの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:06 ID:IDCITHgN
試験問題に難易度を付けて簡単な試験問題は高い授業料、難しい試験問題は
安い授業料をとるようにすればって感じのことを昔、遠藤周作が云っていた。
卒業を難しくすればそれでも問題なかろうって。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:07 ID:KuY9Ocko
>>283
何年もといっても
倍の年数しかいられないと思うけど。
4年で卒業なら8年まで。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:07 ID:YRnILI5c
受講者の学力が低下すれば、
教育サービスの質も低下する。
今の受験制度は、一定以上の学力がある母集団が見込めるので、
それにあわせた教育サービスが提供出来るのだから、
なかなか合理的であると思う。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:07 ID:I5wKiGuf
>>264
レス有難う
殆んどチャット状態で読むのが追いつかんー
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:08 ID:KuY9Ocko
>>293
それいいね。
資金と人材を別にして使い分けるのね。
298痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 16:09 ID:gWntXHbh
大学を株式会社にして、株式の議決権と点数を対応させるのはどうだ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:09 ID:JRla2xlF
線路条件
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 1580






○伝送損失 29
dB
300+ 激しく忍者 +:02/04/06 16:09 ID:aJjU6O5X
                            _________
    + 激しく300ゲット +         /           \
                         /              \
                            |                /
                          |               ./
                         |            ..::::::|
           -----〜' ̄ ̄ ̄~ヽ、ノ~|           ...::::::::::|
          |             |  |           ...::::::::::::::|
          .|;;;;;;;;;;  ;;::: (落)::::: |;;;:|        ....:::::::::::::::::::|
           |;;;;;;;;;  ;;;::>>300;;  ::|:;
         /⌒ヽ;;;;;;;;  :::::  :;;::: .::::
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:10 ID:O0E4Ou38
>>297
管理コストがかかるから、別の大学でやったほうが効率いいと思われ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:10 ID:WyoGyU+j
芦屋大学・・・・
小学生の学力でも入れる・・・マジデ
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:10 ID:IDCITHgN
>>270
模試代わりと試験を受けるところの下見をかねて。田舎もんだったからね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:10 ID:DEcJjCyo
>>290
KuY9Ocko
ただの貧乏人かい。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 15:01 ID:KuY9Ocko
>>86
皆が遊んでるときに
バイトしてコツコツ貯めたんだよ。
何でみんな大学行くのに親に頼るのかが謎。

とかいっておきながら奨学金にたよるとは。糞以下だ。
親が金持っていると奨学金はもらえないんだが。

おまえが大学にいけたのは奨学金制度が親に金をだしてもらうことを前提につくられて
いたかではないか(だからこそ親が金持ってると奨学金もらえない)。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:10 ID:FmV+3NVn
私立は何年もいられたら助成が減るよ。
だから、馬鹿でも卒業させる。
それを改善するには私学助成廃止が1番!!
違憲でもあるし。
もちろん授業料は上がるけどね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:10 ID:O6n54Qnz
>>211
2世保護が目的と思われる
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:10 ID:AHRCED2G
>>294
2〜3年いればそれで十分。
金づるアフォ専用学部作るのもいいね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:11 ID:O0E4Ou38
正直、私学助成はいらないとおもう。
309痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 16:11 ID:gWntXHbh
>>305
宗教学校や政党系学校(立命)への助成金は違憲だと思うが。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:12 ID:z4iUNHVd
>>307
今でもあるね。
早稲田の社学やら教育とか
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:12 ID:KuY9Ocko
>>304
貧乏人ってほどじゃないと思うけど
親の援助なしで大学行くのは
他に方法が無いと思う。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:12 ID:fus5CW47
欧米の大学は寄付で運営費を大分賄っているらしいからね。
日本は大学に寄付する慣習が殆どないから、モロ授業料とか
受験料に跳ね返ってくるんだよな〜。
313痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 16:13 ID:gWntXHbh
>>312
寄付する見返りがないからでしょう(ワラ)
費用対効果が低すぎるとか・・・

会社が下手に寄付したら株主訴訟なんて起こされた日には大変だ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:13 ID:KuY9Ocko
>>312
俺は寄付で毎年100万くらい払ってたよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:14 ID:NsMHJy8/
>>155 禿同。旅館は、ドタキャン度が高いほどキャンセル料が高い。
これは、食材が無駄になり大損という大義名分がある。
>>159 害なんて認められない。
「お前が最初から蹴らなかったから、確保すべき受験生が、
ウチのすべり止めのDQN大学に逝ってしまった」
と言い切り、実証することは無理。
事務手数料分と考えても、キャンセル料は入学金の1割が妥当
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:14 ID:MzcmypGN
極論だが、3流大学は廃止したらどうだ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:14 ID:AHRCED2G
>>312
あ〜、それ、昨日入学式で聞いたような。。。(藁
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:15 ID:IDCITHgN
寄付を控除の対象にしてるんじゃなかったかな、アメリカとかは。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:15 ID:O0E4Ou38
むしろ大学が寄付したりするからな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:15 ID:pLFyr10Y
社会全体が教育を支援するという考え方がないんだよね。
学問が金持ちの道楽だった時代と体質がなんらかわってない。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:15 ID:0Q5yGe+r
>>255>>264
受験や塾に金が掛る事が、少子化の原因の一つだから深刻だ
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:16 ID:FmV+3NVn
でも授業料上がって、法学部でアメリカみたいに300万とかなったらみなさんの家庭では払えます?
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:16 ID:z4iUNHVd
>>318
正解。
ゲイツなんかが狂ったように慈善事業に寄付しまくるよーな感じで、
大学にも寄付が集まる
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:16 ID:O0E4Ou38
国立いこう。勉強して。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:16 ID:NfiO26SD
>>322
学部かロースクールかどっちすか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:17 ID:KuY9Ocko
>>322
アメリカでは親が授業料払うのは少ないようですよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:17 ID:z4iUNHVd
>>322
学費は高いけど、自分で研究費稼げる環境がそろってる
328 :02/04/06 16:18 ID:VEXJWjmt
入学金の代わりに民法五五七条にある「手付金」を払い込んで貰えばいい。
329 ◆GOTOm04o :02/04/06 16:18 ID:7v5UbFWe
( ´ Д `)<宗教系と中国人を入学させないとやっていけないような大学は
        つぶすべきだと思います
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:18 ID:DEcJjCyo
>>311
大学独自の奨学金制度(とくに私学)もあります。
これは単に優秀な人に与えらるから親の収入は関係ない。
私立の理系の大学院は国立よりも安いです(結局奨学金という名目でもどってくる)。

あとSEとか米国語以外の外国語の翻訳とか短時間で割のいい仕事なら学業に支障なく自立できます。
でも新聞配達はだめ。夕刊配るので授業でれません。合掌。
331 :02/04/06 16:19 ID:tZV0Y3He
国公立にいけるだけの頭が無いバカは、逝ってよし!と、言ってみるテスト
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:19 ID:JDMbSdXL
デムパ朝日の事だから受験料もかと思ったが
流石になかったか.
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:19 ID:IDCITHgN
>>322
教育ローンを使うことになるのでは。そのローンは親でなく学生が就職してから
払うということに。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:19 ID:FmV+3NVn
学部もロースクールも高いっしょ。アメリカは。
奨学金は充実してるけど、払えないよ。
親も払えないし、自分でも払えない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:19 ID:KyWe3XvA
宗教系ってなに?
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:19 ID:KuY9Ocko
>>329
禿同!
国が援助しないでも学費が払える中国人なら問題は無いが。
337 ◆GOTOm04o :02/04/06 16:20 ID:7v5UbFWe
>>335
( ´ Д `)<層化
338 :02/04/06 16:22 ID:tZV0Y3He
>>337
( ´ Д `)<僧科
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:22 ID:DEcJjCyo
>>292
職員紹介制度ってやつでしょ。なんかあるらしいよ。
あと早稲田の場合ちょっとまえまでご子息は授業料免除ってもあった。
こっちも制度上問題あると思うが私学は何してもオッケーなんだよね。民間マンセー。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:22 ID:99/sdVGC
そういえばオレが受けた頃、都立高校の
受験料はたったの1000円だった。
今から21年前、学校群制度最後3教科入試の時代。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:22 ID:KuY9Ocko
>>330
奨学金と家庭教師のバイトで卒業しました
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:22 ID:fgPTGZUH
初めまして。

自分もモーニング娘。に活力を貰っているファンの一人です。


私自身、彼女達の「元気」な姿を見聞きすると辛いことがあっても

「……ヨッシャ。俺も頑張るかな。」

ってな感じで何度も助けられたモンです。


特に石川梨華さんはポジティブですからね(^^)

「元気」を取り戻したい時は彼女を見るのが一番かもしれません(笑)




「たいじの部屋」拝見しました。


絵手紙のセンスは素晴らしい。

文章と絵画のバランスは特筆すべき物がありますね。


「おすすめ映画」に「パルプ・フィクション」があったのには感動しました(笑)


私のお勧めは「ニュー・シネマ・パラダイス(完全版)」ですかね。


最近(そうでもないな(^^;

…の作品だと「海の上のピアニスト」とかも良かったですよ。




ここのサイトに書き込んでくれた事をとても嬉しく思います。


あまり顔を出さない私が言うのも何ですが また来て下さいね(^^)
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:29 ID:9KXLHCvA
>>341
大学からの奨学金なんて微々たる金額だろ20万とか(立命のような金が有り余ってる大学を除く)
家庭教師もそこそこ名が売れる大学じゃないと依頼が来ないし、価格も安い。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:29 ID:NfiO26SD
>>334
いまちらっと検索したらNY州立大で$5,565、
UCバークレーで$1,2000〜$1,3000だったよ。
多分一年分だと思うけど、なんか州で差ありすぎ・・・。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:31 ID:DEcJjCyo
>>344
あっちは財団があるんだよ。財団。イパーイ。

日本にもないとはいわんが少ない。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:31 ID:KuY9Ocko
>>343
大学の奨学金じゃなくて
国と地方自治体。あと、銀行の奨学金の3口です。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:42 ID:dsWATg69
そういえば自分は育英会以外にも奨学金をもらってた。
高校のOBが出したやつ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:48 ID:DEcJjCyo
金のないやつは防衛大へいってインド洋に散れ!
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:50 ID:KuY9Ocko
>>348
俺の妹は防衛大の医学部に行ってる。
俺は視力が悪くて落ちた。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:53 ID:DEcJjCyo
>>349
兄妹そろって血税「ぼったくり」ですか。よろしいですなぁ。
そのまま公務員になって関連企業に天下りしてください。よろしこ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:53 ID:21oKsl80

          阪神ワッショイ!!
     \\   7連勝ワッショイ!! //
 +   + \\ 星野監督ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\   /■\   /■\  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

352名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:56 ID:9KXLHCvA
>>349
つか医学部じゃなく防衛医大だな。それより目が悪くて落ちることは無いと思うけど、医大は厳しいのか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:56 ID:KuY9Ocko
>>350
いや、、、。
おれは落ちたといってるんだが、、、。
354これの返還訴訟したら勝てるかな?:02/04/06 16:56 ID:uYHRyACl
毎年1000万円もの自治会費の    
 共産党系の運動への流用に抗議します!

 立命館大学では、理事会・教授会・教職員組合・学生自治会・生協などの大学を
構成する組織の中心的メンバーが共産党員や民青同盟員(共産党の下部組織)で
占められています。大学が学生全員から強制的に徴収している自治会費からは
、共産党の選挙運動をもおこなっている共産党系の自治会連合である全学連
(全日本学生自治会総連合)に毎年1000万円もの巨額の資金が上納されてい
ます。この自治会会計は公開すらされていません。

http://isweb16.infoseek.co.jp/school/cubic999/p/p2.html
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:57 ID:KuY9Ocko
>>352
防衛医大と防衛大は2次に身体検査があるんです。
一定以下のものは落とされます。
って言うか落とされました。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:58 ID:DEcJjCyo
>>352
大学校は3つぐらいあるんだっけ?
357 :02/04/06 16:59 ID:lmFWrDOh
なにをいまさら。。。な気もするが。
むかつくシステムなのは確かだが
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:59 ID:dsWATg69
職業訓練大学校ってのもある。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 17:00 ID:9KXLHCvA
>>355
点数が良ければ目が悪くても受かるよ?単に2次の面接で落とされたと思われ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 17:02 ID:DEcJjCyo
>>359
共産も落ちるでしょう。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 17:05 ID:DEcJjCyo
ところでNDAってなんであんな高台にあるの?
まっさきに爆弾落とされるとおもうが。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 17:36 ID:LRPndw3r
この制度がなぜ関西から問題提起があったかというと
関西の大学はぼったくり度が高いからです。
特に京都のR大学(両方とも)
363 :02/04/06 17:51 ID:uKh36/KX
R命館は授業料その他がリーズナブルなイメージがあるのだが…
R谷は知らん。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 17:56 ID:LobydLM8
>>355
M検?
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 18:05 ID:O0E4Ou38
>>363
立命館の授業料は慶応よりずっと高いです。
1年目の授業料を安くする事で、相対的に学費の安いイメージを作っているにすぎません。
トータルでは関関同立でも学費は高い部類にはいります。
だまされてはいけません。
366痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 18:11 ID:gWntXHbh
>>365
ちゃんとパンフレットを見ましょう。
悪徳生保の勧誘用の約款のように、ものすごく小さくて当然に見落とすように書かれています。

学費は物価スライド率にあわせて改定されますが、物価スライド率は1以下にはならない、と。


物価が下がっても上がっても、ものすごく速く学費は駆け上がる。
インチキ商法そのもの。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 19:55 ID:uYHRyACl
親に負担かけたくないと思って逝きたくもない立命にしたのに実は学費が高かった。
自治会費とかいって共産党に金をとられるし授業は左翼的だし最悪だ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 19:56 ID:ei7U45in
大学に行く利点ってあるの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 19:58 ID:dDeRnaLD
立命館最高だね
370痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 20:04 ID:Kc0Rqaw2
ボッタクリあげ
371痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 20:04 ID:Kc0Rqaw2
ボッタクリあげ
372痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 20:06 ID:Kc0Rqaw2
>>368
少なくとも大卒という資格が得られる。
子供に卑屈な思いをさせずにすむ。
373痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 20:07 ID:Kc0Rqaw2
>>367
左翼的じゃなくて左翼でしょう。
左翼でもなく極左だったり。
374かわいそうに:02/04/06 21:46 ID:5NaF1ZLQ
1.は〜つ!
偏差値無ぇ 人気も無ぇ OBそれほど目立ってねぇ
取り柄が無ぇ パッとし無ぇ 所詮お馬鹿の滑り止め
新入生 授業には 出席するのは5月まで
やる気も無ぇ 覇気も無ぇ 鬱は一日一度来る
俺ら立命館いやだ 俺ら立命館いやだ
早稲田に行ぐだ 早稲田に行ったらなら
角帽ァ買って 都の西北だ

2.は〜つ!
まっとうな サークル無ぇ アットホームを見たこと無ぇ
イベント無ぇ Enjoy無ぇ 今日も楽しみ2ちゃんだけ
学園を 仕切るのは 極悪非道のアカ畜生
品性無ぇ モラルも無ぇ  頭の中身もすっからかん
俺ら立命館いやだ 俺ら立命館いやだ
慶應に行くだ 慶應に行ったなら
三田校舎で 諭吉を拝むだ

3.は〜つ!
就職無ぇ 決まら無ぇ ハローワークは何者だ?
表向き 躍進も 職が無ぇんじぁ威張れ無ぇ
マスコミ無ぇ 金融無ぇ たまに有っても外回り
昇進無ぇ ある訳無ぇ 立命館卒使え無ぇ
俺ら立命館いやだ 俺ら立命館いやだ
同志社に行くだ 同志社行ったなら
夜中に御所で 同女とハメハメだ
375痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 22:21 ID:a8HwCioC
>>374
アカとヤミ金の世界では立命もそれなりの地位が確立されてるとおもうけどねえ。

アコム、アイフル、日栄・・・そのほかいろいろあるじゃない、立命閥も。

政治の世界ではいま注目の共産党とかね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 23:06 ID:3MnMyr5f
金返せ!
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 23:45 ID:C5EiUiHT
卒業したら入学時に出した生協費ってどれくらい返ってくる?
立命では5万だして1.5万しか返ってこなかった。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 23:47 ID:1t44V5sN
( ´,_ゝ`)⊃)Д`)←ゴキブリ
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 23:49 ID:9lgXZxfC
>>377
普通の生協は全額返ってくると思う。国立大はそうだった。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 23:51 ID:3hoByn7m
俺も大学作ろう。
381痴漢強姦亜細平女干:02/04/06 23:55 ID:a8HwCioC
共産主義プロパガンダで憂鬱になった彼らは、
究極の資本主義を実現していった。

つまり、カネでカネを売るってことだ。

日栄、アコム、アイフル・・・われわれの誇り。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 23:57 ID:xVN2Vh25
まず受験料が35000円は高すぎる。一部の私立では見直しが始まっているが・・
今回の問題で、確かに合格した場合、入学金までは仕方がないと思う。
しかし、なんで4月から行かない大学に前期授業料まで払わないといけないのか?
これは絶対おかしい。返してしかるべきだと思う。
383痴漢強姦亜細平女干:02/04/07 00:18 ID:klopg0M+
>>382
35000円を受験料として考えたとき、けっして異様に高いわけでもなかろう。
国立の編入学試験や、院の受験料も30000円取るところもある。
大半が3万円だ。
入学料も、国立、私立(上位)だと、さほどの差はない。

なにが高いか・・・
学費はさておき(人件費の塊だから仕方ない)、
施設負担金や環境整備、そのほかよくわからない名目で多額の要求がなされる。

全く透明性がないよね。
大学側は助成金目当てで、接待付けにしたりして、
そのあたりも実にきなくさい。
384痴漢強姦亜細平女干:02/04/07 00:20 ID:klopg0M+
安い費用で高い教育を受けたければ、国公立に逝けということだとおもわれ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:48 ID:G8zJIFTp
大学って何なんだろう・・・
大卒の利点って年功序列みたいな会社(ほとんどがそうだろうけど)だと給料がいい
とか、大卒じゃないと入れない会社に入れる。
くらいしか思いつかんのだが・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:50 ID:oXdtKgqY
>>385
それって文系の考え方って気が。理系はちょっと違うと思う。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 03:02 ID:5VuhLRDy
国公立に入学出来るだけの勉強をすればいい。
388            :02/04/07 03:21 ID:K1iOz510
1の内容は正確ではない。   
推薦入学の場合の事だ。  
推薦を、滑り止めにするのは反則だな。
単なる、弁護士の売名行為。

俺の父ちゃん「好きに使え」って格好つけて俺に入学金25万円をくれた。
自信はあったが一次試験に寝坊しそうな気がしたので銀行で振り込んじゃった。
その夜、父ちゃんが通販のカタログ見ながら、泣いてるのを見てしまった。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 03:54 ID:Z5FZan0K
消費者契約法
第九条 次の各号に掲げる消費者契約の条項は、当該各号に定める部分について、無効とする。

 一 当該消費者契約の解除に伴う損害賠償の額を予定し、又は違約金を定める条項であって、これらを合算した額が、
当該条項において設定された解除の事由、時期等の区分に応じ、当該消費者契約と同種の消費者契約の解除に伴い当該
事業者に生ずべき平均的な損害の額を超えるもの当該超える部分

試験料で合格通知までの費用は入っているわけだから、3月下旬の段階で入学を取り消して、その時大学が被る実損金額って
あるのかな?平成12年5月12日に公布された消費者契約法上は確かに実損部分以外は返金しなくてはいけないはずだね。


390名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 03:55 ID:lxTvvYeS
>>388いい親父だな。
391    :02/04/07 04:11 ID:4XX3pNo6
>389
あなたは正しい 滑り止めにされるような大学は、はっきりいって教授達の
力量が不足しているから悪いのです。
レベルの低い大学って馬鹿な教授が多いって思います
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 09:57 ID:hEsi4Zbi
大学受験予備校も4月以前にどこかに決まった場合のみ返金で、それ以降
一月しかうけなくてもお金は返してくれないから、教育業界は基本的に
悪しき慣習に支配されているんだよね。実害金額以外は返金すべき。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 10:01 ID:tJJKkNvZ
これが認められたら過去にさかのぼって謝罪と賠償を要求できますか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 10:04 ID:jGz9HhlN
最近は一科目入試も増えてるから、大学側の経費は
安くなってんじゃないの?
メール一通出せば合格なんて女子大も新聞で読んだし。
それで35000はあんまりだよ。さすがにそこまではぼってないと思うけど。
395 :02/04/07 10:13 ID:pmH3BBYe
消費者契約法施行以後のぼったくりに関してだけだろう。
396 :02/04/07 10:14 ID:n9FFOCUL
あいぼんのおまんこなめたよ(´ー`)
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 10:17 ID:laZoKgYP
>>392
外国語学校とか学習塾とか資格試験予備校の類は特定商取引法
の規制対象になったので少しはマシなんだけど、
大学受験予備校や小中高大学についてはその規制の外だったりする。
何とかしてくれよ、国会。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 10:18 ID:eqDufJpf

大学受験版のスレ

前納金「ぼったくり」 返さぬ私大へ訴訟を検討
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1018010797/
399  :02/04/07 10:18 ID:hQ2WxPKd
>>389
定員を厳守している大学は、影響あるんじゃないの?
補欠合格出しても、必ず入るとは限らないんだし。
でも、そんな私大ないか…
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 10:19 ID:A/CjwIt4
俺は理系だったこともあり国立一本だった。
私大なんて受けなくてよかったと思った。家にはそんな金もないしね。
田舎出身だから下宿は前提だったし。地元国立にはいくきなかったし。
文系だと授業料は100万はいかんの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 10:22 ID:byRcxf6d
俺の逝ってた私立文系(法学)は年50万円切っていいた。
理系と違い文系は機械なんか使って実験しない分安いと思う。
402森の妖精さん:02/04/07 10:24 ID:i4M1sn+L
まあ、子供の数が激減するし、生涯教育は上手くいってないようだし、
国立大学は民間になるし、そのうち、受験料も下がるよ。
まあ、国が銀行みたいに保護しなきゃの話だけど。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 10:29 ID:byRcxf6d
私見だが前納金を返さないのは問題だが
金払って勉強するのが嫌なら死ぬほど小中高で勉強して
食住を完全大学持ちで提供している所の特生枠利用すればいい。
大っぴらに募集していないがこういう制度をつくっている大学はある。
半端じゃなく試験は難しいけどね
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 10:42 ID:hEsi4Zbi
昔は願書も1000円くらい取ったが、いまはただでくれるところが多い。受験料も
ここしばらく上がっていない。(平均35000円)これもボッタクリとは思うけど。
そこまではいいとして、理由は何にせよ、結果的に結果的に入学しなかった大学に、入学金はおろか
前期授業料まで払わせるのはおかしいと言うことだろうな。受験版には「募集要項に返金しないと書いているから」
とか書いている奴もいるが、法律が出来たんだから、これからは大学側の返金しないという論理は通用しない。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 10:48 ID:AaJCej4I
4年前は龍谷が無料でくれた。
今はカンカンドウリツレベルも無料でくれるかも。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 10:50 ID:dbjJirh7
>>135
関関同立の併願国立は岡山でなく広島であることが多い。
広島の教育レベルは低いので、関西からの学生で広島大は
成り立っている。
407森の妖精さん:02/04/07 10:51 ID:i4M1sn+L
私の友人で東大レベルの学力がありながら、
家が貧乏だった彼は防衛大学に行きました。
さらに彼の兄貴は防衛医大に行きました。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 10:52 ID:AaJCej4I
>407
防衛大って確か給料もらえるんだよね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 11:00 ID:4MLAzyMv
東大か医学部でないと大学に金払ってまで逝く価値ないよ
410森の妖精さん:02/04/07 11:03 ID:i4M1sn+L
>>408
ただ、夏休み実家に帰ってきた次の日
「下級生がタバコを吸ったので、急に横須賀に戻らなければならない」
と、集団責任を取るためにトボトボ戻っていきました。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 11:08 ID:3lG3WK7O
>>410
ワラタ
412  :02/04/07 13:02 ID:ed8klYZI
>>404
だから、それがどこまでかを裁判で決めればいいんじゃないの?
特に入学金の扱い。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 13:03 ID:AqVV+MmB
>>408
国家公務員だからな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 13:07 ID:xowny5Hl
私大は、補助金もらって、税金も免除されているかな。
受験生の足下をみたぼたっくりは通用しないな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 13:07 ID:Oauh7xZo
>>407
そういう人は多いよね。腐らず頑張って欲しい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 13:10 ID:LC6gzG0g
関西人が閑閑同率の併願に広島、岡山なんか受けねーよ。
学歴板で妄想をかましてろよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 15:01 ID:hEsi4Zbi
>>419
関西人というとおかしいな。岡山・広島の奴は岡大・広大をうけるよ。
確かに大阪人は岡山や広島うけるくらいなら大阪市大をうけると思うが、
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 16:26 ID:hRFR8a3m
つーか、募集要項に書いてある上での話で、そいつらは、
入試受けてんだから、どー考えてもむりっしょ!
そいつら、もし落ちてたら、その推薦で受かったとこ逝くんだし。
虫が良すぎるんじゃないの。大学側から磨れば。

419名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 16:59 ID:4aGzS/xP
>>418
>虫が良すぎるんじゃないの。大学側から磨れば。

過去ログよめといおうとおもたが大学側から見ればたしかにそうっす。
それが世間的に通用するかしないかいざ勝負ってことだね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 17:28 ID:QZlqJ3im
私大が理不尽だと思う人は現実に私大は受験せずに国公立大のみを
受験しているわけで。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 17:41 ID:yPJwX+Me
>>420 禿同。
医学部や理系だったりすると国立の授業料の安さも魅力だしな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 17:59 ID:DXWaFQsD
入学金なんて返してたら私大やってけないじゃん・・・
あんまりいじめるなよって感じ
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:02 ID:fKZpJaxn
>前納金は国公立受験の前に締め切りきるところがいやらしい


ま、所詮私立なんて国立以下ってことだ

私立で自分の大学に自信があるなら国立と同じ日に受験日を設定し、
前納金を国公立受験結果発表以後にするんだな

所詮私立w
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:04 ID:Zs3lbrcD
>410
あの理不尽な連帯責任は割と軍隊でポピュラーなものなんですか?
俺も小学生の頃は教師によって理不尽な連帯責任を散々とられましたが、あれは軍国主義の名残なんだろうか?
425つまり:02/04/07 18:04 ID:IZFHQ4aC
本命に一発で合格できないような奴は大学なんて行くなと言う事だ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:07 ID:DXWaFQsD
連帯責任なんてものを美徳であるかのように
教えるから、イジメや仲間外れが発生するんだよな
スレと関係ないけど
427425=うーんナンカ違うな:02/04/07 18:07 ID:IZFHQ4aC
行きたくないなら最初から受験するな!!! こっちだな
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:16 ID:dVdNhVER
私立大学は商売なんだよ。
429痴漢強姦亜細平女干:02/04/07 20:43 ID:fEPQd8To
>>428
多額の税金が助成金として投入されたり、
土地取得の便益や、税務上の優遇がなされている以上は、
「商売」だから許されるという論理は通用しないとおもう。

それなら、学校法人**大学専門学校、とかにすればいいのに。
430慶應義塾万歳:02/04/07 20:44 ID:cLT5Foby
慶應義塾万歳
431痴漢強姦亜細平女干:02/04/07 20:45 ID:fEPQd8To
わたしはむしろ、国公立大学の受験日程を事実上自由にして、
複数受験できるようにしたら、こういう問題は解決すると思う。
432良スレの予感:02/04/07 20:46 ID:XggWh96g
今428はいい事を言った
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:48 ID:wTkbJuWw
>>431
まあ、国立だと定員割れしても痛くないしねぇ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:51 ID:hEsi4Zbi
募集要項に書いていおり、それに同意したんだから文句を言うなというアホがいるが、法律より募集要項のほうが上なのか。そもそも法律違反の契約は無効だろうが
435痴漢強姦亜細平女干:02/04/07 21:00 ID:fEPQd8To
いくら国公立が学費が安いといっても、文系なら30万円くらいの差だろう?年間。
島根や山口の国立大(ピンポイントでスマソ)に逝くなら、
マーチのほうがずっと将来性があるだろう。

そういう意味で国公立の下位大学は、私立大の受け皿にもなりうる。

やっぱり、国公立大の試験日を拡充したらいいと思うよ。
そんなことしたら、東大以外はすべて滑り止めになるのが競争原理だと思うが(ワラ)

下位私立は淘汰していただくのもいいだろう。
現実的に偏差値40そこそこの私大が社会にどういう影響をもたらしているかといえば、
就業層を4年ずらして生産力を低下させるだけだとしか思えん。
いや、生産力を低下させる、ってのは、そんなところ出たところで、
中国人でもできるような仕事しかできないだろう。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:02 ID:3cGOMMkE
>>435 マーチの学生か?駅弁vsマーチなら大学受験版へ逝けよ
早慶の受け皿としてのマーチだって淘汰されていくよ
437痴漢強姦亜細平女干:02/04/07 22:10 ID:fEPQd8To
>>436
立命の学生です。関西の掃き溜めみたいな大学でした。
マーチと地方国立を比べたのは、地方のしかも田舎の大学に4年も通学することが、
大学4年間の得るものの半数以上を無駄にしていると思うんですよ。
マーチを例に出しましたが、少なくとも同年代の平均以上の学力のいる、
都市圏の大学に行かないと仕方ないということです。

地方大学に行くのなら、放送大学でも家で見ているのと変わらないでしょう。
438 :02/04/07 22:18 ID:hQ2WxPKd
>>434
かかった経費を取ること自体は適法だろうに?
439痴漢強姦亜細平女干:02/04/07 23:33 ID:fEPQd8To
私大の経営方針そのものが公序良俗に反するとおもうけどねえ。

たとえば、学生の定員分の座席数すら確保してなかったり、
通学しないという前提で、クラス割したり・・・

座席数が足りなくてテスト30分遅れになったことがある。
立命ってヒドー!
ちゃんと登録している講義でも座席数が足りません(笑)

そんな大学が、「前納金は入学権利金みたいな性質」と言われても困る・・・
現実は座席の数すら確保していないんだから、こっちのほうがよっぽど公序良俗に反するぞ。

反省しろ>多くの私大経営者
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:38 ID:9SDr/ogC
>>437 首都圏の国公立に行けば良いだけだろ。

> いくら国公立が学費が安いといっても、文系なら30万円くらいの差だろう?年間。
> 島根や山口の国立大(ピンポイントでスマソ)に逝くなら、
> マーチのほうがずっと将来性があるだろう。

地方の学生のことは考えてるのか?
441痴漢強姦亜細平女干:02/04/07 23:48 ID:fEPQd8To
>>440
どうせ進学するのなら都市圏の大学に、というまでデス。
地方の学生は・・・金の問題かな?奨学金を借りましょう。

成績基準で奨学金を刎ねられるなら、そういう奴は働きましょう。
親の所得基準で奨学金を跳ねられるのなら、親に保証人になってもらって銀行の教育ローンを借りましょう。

どっちもだめなら、保証協会にお願いしましょう。


努力しないものは報われません。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:52 ID:4aGzS/xP
>>441
たしかに無理をしてでも首都圏の私大にいくメリットはある。
高々4年のことだしお金も社会にでてからの年収を考えれば大したことない。
443痴漢強姦亜細平女干:02/04/07 23:53 ID:fEPQd8To
>>442
単に就職云々の話じゃありません。
地方の閉鎖的な環境で4年間を過ごすのか、
いろいろな人にかかわりあいながら4年間を過ごすのか。

わたしは滋賀の山奥の大学に3年間ほど通学しましたが、
大学は情報を扱うところで、情報というのは人がもたらすものだと思いました。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:57 ID:MTa86Kmi
age
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:08 ID:BHIxW4Ef
滑り止めうんうんというから別の話になっていまいそうだが、
いかなる理由であろうと4月から1日も行かない学校の授業料まで払うのは倫理的におかしいと
思う。それを慣習と言うことで逃げてきたが、法律の規定に沿う限り
募集要項になんて書いていようが、入学金以外は返金要求できると思うね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:09 ID:/sOFZGE6
      +
      +         +     +
  +
.      /S\  +.  ∧U∧アハハハ  +
オカネカエセ( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ学生つ    (つ  つ¥
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
      し(_)      し(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             +
        +          +
   アハハハ+
  +  ∧U∧  .+  /S\      .+
    ( ´∀`)    (´∀` ) オカネカエセヨー
  ¥⊂、 ⊂)     ⊂学生⊂)      +
     ヽ 人       ヽ 人  
     (_)J       (_)J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  (⌒\ /S\  +
   \ヽ( ´∀`)  カエセッテイッタダロボケガッ  
    (m   ⌒\        +
 +    ノ学生 / /   +
     (   ∧ ∧ 
   ヘ丿 ∩Д` ) ウワァーン      +
   (ヽ_ノゝ _ノ   ¥
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:49 ID:zdw9vrlK
>>445
本当は大学も特商法の対象にしてほしいんだけどね。
そうすれば、入学辞退の場合日割りで(要するに全額)返金されるのに…。
448痴漢強姦亜細平女干:02/04/08 21:09 ID:apq+EhI6
まずは徹底的に私大の経営状態について監査すべきだ。
胡散臭いところは徹底的に干しあげないと
449痴漢強姦亜細平女干:02/04/08 21:11 ID:apq+EhI6
そんなグレーゾーンでかね稼いでいるような奴らが「教育」にたずさわって欲しくないよ。ほんと。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 21:23 ID:8ABRwtho
国公立が圧倒的な安価なのは民業圧迫だろ?
公共セクターがいつまでもでかい顔して税金をがぶ飲みするなよ。
学生や研究室に個別に奨学金や助成金を出せばいいだけ。
451痴漢強姦亜細平女干:02/04/08 22:13 ID:apq+EhI6
>>450
ちょっと待った。

宗教学校や政党系学校に助成金を出すのはやっぱりまずいでしょう。
税金で布教するんですか?(ワラワラ
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 01:01 ID:PFNbq5DC
>>451
第89条【公の財産の支出又は利用の制限】
公金その他の公の財産は,宗教上の組織若しくは団体の使用,便益若しくは維持のため,
又は公の支配に属しない慈善,教育若しくは博愛の事業に対し,これを支出し,又はその
利用に供してはならない。

宗教だけでなく、この「公の支配に属しない・・教育」を文言通り見れば、私立学校に対する国庫助成は
憲法違反になるんだよな。通説はいろいろ理屈をこねまくって合憲に解しているんだけどね。




453  :02/04/09 01:54 ID:1eXlFV20
やっぱり違憲だよ
454つーかさ:02/04/09 01:57 ID:p7wNOI7X
こいつらのせいでダメだった奴ってやっぱ居るんだよな、、、
455442:02/04/09 02:03 ID:NZbrMJ1R
>>443
3年?というつっこみはおいといて
結局人脈なんだよね。

田舎と都会じゃ暮らし方が違うから田舎暮らしでいいって人はべつにいいけど
とくに地元の国立はやはり腐っても国立。ただ
将来的にいろいろしたいってひとは都会の私大はおすすめだよね。
それもできるだけ学生数がおおいほうがいい。
ただちょっとまちがうと僻地のキャンパスだったりするので学部は選びましょう。
456痴漢強姦亜細平女干:02/04/09 09:33 ID:1eXlFV20
>>455
いくら地方「国立」でも経済界で成功している人は少ないでしょう?
マーチやその下のクラスとも数で勝負できなかったり。

地元の名士を目指すなら、地元国立は必須条件なんだろうけどね。
ただ、都心、都市圏の大学と勘違いして学年割れや学部割れにあって、
僻地に飛ばされたときには首吊ろうと思うだろうね。

人脈の可能性は数で決まるとほぼ断定。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 09:36 ID:FPfUgUbs
私立高校もたのむ!
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 11:22 ID:c2yYanlz
>>4
スレに関係ないうえに超亀レスだけど、
礼金は家主が取るんだから中間マージンじゃないと思われ。
家賃と二重取りなのでムカツクのは同意だけど。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 11:25 ID:/LHqSETF
>>457
私立高校をどうこうするよりも、公立高校の健全な競争化が必要ですな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 11:28 ID:z8CPmjS/
>>458
礼金が全額大家に渡らず、不動産業者がインマイポケットしてる例もあるよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 11:51 ID:1jq9vnke
ガキ減ってるんだし
大学まで義務教育にしたらどうよ?
受験しないでも市立とか区立の大学に入れる
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 11:57 ID:/LHqSETF
>>461
で、そうするとどうなるのさ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 13:33 ID:q4nPinCI
>>461
逆だ。勉強する気も学力もない奴は中学までで十分。
それ以上国が金をかけるのは無駄でしかない。
投資効果なし。
464 :02/04/09 14:25 ID:EyIS12si
>>463
全くだな。大体滑り止めにしかならん
大学なぞ必要ない。
俺的には大学1/4、高校1/2ぐらいに
減らしてもいいように思っている。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 14:28 ID:BJveCTEq
これで立教に30万払ったんだ。はあ・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 14:32 ID:ifrHsS6L
「滑り止め」の為に払っておいた金を返せという争いになると、
そういった大学の学生は皆、ラクゴシャという事になってしまうじゃん!
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 14:55 ID:UoAozntj
逆に幼稚園の義務教育化はどうか?
468 :02/04/09 16:15 ID:nOxtuWP4
469 :02/04/09 18:49 ID:vyn4C+Qv
>>390
最後の行は、作り話でした。ごめん。
結局、安く上がったので喜んでいました。
父は車を買い換えました。



470     :02/04/09 19:41 ID:nsMvwIZD
>466
違うの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 20:28 ID:Cmg5AJt2
早稲○美容専門学校は、遅刻したら罰金取るそうです。
指定のノートを買わないと、それも罰金だそうです。そのノートというのも、
100円くらいのノートにしか見えませんが、300円もします。
罰金として回収したお金は、プールしておいて、たまったら都に寄付するそう
です。
本当に寄付しているのかは謎(藁

学校組織はぼったくりが多いですね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 20:31 ID:OZdfYB/C
>>471
高田馬場にある専門ですよね?
まじですか!?
473あほう:02/04/09 22:13 ID:hoho+pRC
やっぱ>>431が一番マトモだろうなぁ
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 07:13 ID:WqtIXndF
>>442
そういう時代は終わったよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 08:37 ID:QdiCz9cc
以前は入学金だけでよかったのに、今は授業料まで納めないとキープ出来ないんだな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 10:48 ID:+nZu2mZ7
>>475
マジで?それはまずいんじゃないか。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 18:04 ID:gcFPXAt8
すべりどめというより試験時期の問題だな。
秋の推薦入試で合格して一ヶ月後くらいに前期授業料を含めて納入しないと
いけないんだな。3月日程だと滑り止めうかっても、本命合格していれば
入学金もいらないから。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 01:42 ID:HFdLjfbs
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 18:35 ID:x7IawkQq
金返せよ!
480痴漢強姦亜細平女干:02/04/11 21:22 ID:2OSYhNoF
陰湿な金儲けだよねえ
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 06:38 ID:/KJcekAS
まあ、試験が早ければ早いほど、その大学はDQNってことで。
482名無しさん@お腹いっぱい。
中堅以下の私立ではこれが財政的に大きなウエイトを占めているはず