【国際】宇宙空間に50mの巨大物体 米国の軍事機密物体?[04/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SHAKEbig @鮭おにぎりφ ★
宇宙空間に50mの巨大物体
http://www.yomiuri.co.jp/top/20020404it02.htm
 全長50メートルの巨大物体が、赤道上3万6000キロの宇宙空間に浮か
んでいるのを、日本スペースガード協会(理事長・磯部国立天文台助教授)が
発見した。同協会が昨年12月に導入した反射望遠鏡のテストで見つかったもの。
米国の軍事衛星と推測されているが、そんなに大きな構造物をどうやって打ち
上げたのかも関心を呼んでいる。
 この物体は、放送用の衛星などがひしめく静止軌道上(高度3万6000キロ)
にあり、東経120度ほどの位置にじっとしている。同協会によると、物体の
明るさは7―10等で変動していることから、形はいびつであることが判明。
最大の明るさから、全長は50メートル前後と推測された。また位置がまったく
ずれないことから、常に姿勢制御されていることも判明した。
 同協会によると、米空軍は1980年代から衛星を使った国防システムを計画。
打ち上げる衛星の中には、巨大な電波望遠鏡も含まれており、発見した物体は
そのうちの1つとみられる。電波望遠鏡では、雲で覆われている時や、夜間でも、
地表や海上を移動する物体を監視できるとされるが、軍事機密のため詳細は不明。
 天文研究者らで作る同協会は、岡山県美星町に観測施設を持ち、静止軌道上の
宇宙ゴミや地球に接近しそうな小惑星を監視している。欧州にも同様の組織があり、
やはり米国の軍事衛星らしき謎の物体を10個ほど見つけているという。
 磯部理事長は「このような巨大な衛星をどのように上げたのか興味あるが、軍事
設備なので知る方法がない」と話している。
(依頼あり)http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1017738674/345
------------------
これで監視とかされてるのでしょうか、、、(鮭)
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:10 ID:O7Ux01+e
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:10 ID:GjlolsgO
      .   .
     .   -‐-  .
   __ 〃       ヽ :
  : ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
   '. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .
   ; Vレリ、" (フ/ ;   マルチが2ゲットですぅ〜〜
       : l´ヾF'Fl :
      ;. 〉、_,ノ,ノ :    (ブルブルガタガタ…)
     . /ゝ/´, ヽヽ  .
      : く/l |_ノト‐'⌒),) :
       ̄   ̄ ̄
4俺はSGGK森崎! ◆sggk4MhY :02/04/04 11:10 ID:8eEdJyHq
これ以上>>2を取られてたまるかァ!
5ボリタソクを抱えた渡り島:02/04/04 11:11 ID:u6JOjPt8
むむむ
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:11 ID:O7Ux01+e
僕の肛門も直径50mです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:11 ID:V3uTGNhB
こわいね
8俺はSGGK森崎! ◆sggk4MhY :02/04/04 11:11 ID:8eEdJyHq
ガッツがたりない!

>>1なんなんでしょうかねぇ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:11 ID:+Fz7frwv
人間が打ち上げたものならまだ安心できるけどね(w
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:11 ID:0gsZeHs4
これはモノリスね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:11 ID:kujyJqPD
2
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:11 ID:AKEb8/1i
すごいそ、ラピュタは本当にあったんだ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:11 ID:4Cs+Pt6R
14アルフレッド:02/04/04 11:11 ID:YZKR1tBg
2
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:12 ID:8NBchBgv
実は使徒
16るね♪ ◆sDcEyFq. :02/04/04 11:12 ID:7hVOMfS9
( ´_ゝ`)フーン
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:12 ID:3foTz5X9
↓↓↓↓↓「僕の肛門も50mです」とか書いてるヴァカ↓↓↓↓↓
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:12 ID:V3uTGNhB
21世紀はメリケンによる世界恐怖統治の時代になるのか
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:12 ID:j0OEhji1
僕の肛門も50mです
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:12 ID:e+fy3ybf
撃ち落す(w とかできないもんかなー
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:12 ID:mB7v1SuQ
見たい!どんなもんなんだ?
写真は?!写真は無いのか?
22 ◆SHAKEbig @鮭おにぎりφ ★:02/04/04 11:12 ID:???
なんでしょうね。興味深いけど、ちょっと怖い、、、
ただ、>>9も一理あるね(w
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:13 ID:O7Ux01+e
誰のかわかんないんだったら打ち落とそう。
24まさをφ ☆:02/04/04 11:13 ID:3aP7mOhq
>>17
JOJOみたい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:13 ID:AKEb8/1i
僕の肛門も形はいびつであることが判明しています。
26メラ ( ゚Д゚)ノ====炎 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/04/04 11:13 ID:iPI+xqQE
  人  
( ;´D`;)韓国が起源だよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:13 ID:QaMX9ppd
要塞レッド・ノア??
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:13 ID:wYSt8qTu
ラピュタって50m前後だったのか・・・
29MJ−13:02/04/04 11:14 ID:7hE1Y8UM
ついに、あの計画が実行されるのか…
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:14 ID:lFyj3AlJ
ラピュタは50mじゃあるまいよ(゚д゚)
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:14 ID:GjlolsgO
謎の巨大物体の管理人さんは風船おじさんですか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:14 ID:XBuyml1b
試しに使い古しの人工衛星を当ててみよう
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:14 ID:O3wTWIrF
というか、落ちてきたら、被害甚大。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:14 ID:O7Ux01+e
ラピュタ1/100スケールMODEL?
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:14 ID:0gsZeHs4
考えるのを止めたカーズが漂ってるんだよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:15 ID:O7Ux01+e
カンコックに落とそう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:15 ID:AKEb8/1i
田代まさしが乗っています。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:15 ID:+Fz7frwv
浮かんでる物体を線で繋いだら、ペンタグラムが描けるとかいうオチかな
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:15 ID:F2WTA6Qq
多分アンテナが折畳式なんだろう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:15 ID:BxHHg2U8
SOLだな
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:15 ID:j0OEhji1
>>35
(・∀・)ソレダ!
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:15 ID:U+8ObsnZ
長官!! 撃墜命令を要請します!!
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:15 ID:8tvVLFHU
おもしろそうだな!
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:15 ID:zgZDJKvL
電波望遠鏡の線が濃厚かな。
4565537 ◆65537JPY :02/04/04 11:15 ID:1wzMHg9E
米軍関係者の談話
「何故か日本人はコレを見ると『バルス』って言うんですよ。
 『バルス』ってなんて言う意味ですか?」
46コロニー:02/04/04 11:16 ID:vZkgM+zI

 サイド3だろ。独立を求めて(以下略
47 :02/04/04 11:16 ID:rah7U3jI
欧州にもあるみたいだけどさ
3.5万kmの上空って誰のモノ?所有権ってだれのもの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:16 ID:PQH4OvK5
僕の肛門は51mです
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:16 ID:0gsZeHs4
>>33
コロニー落しか!
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:16 ID:+Fz7frwv
>>47
領空って高さ制限あるのかな
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:16 ID:OLA9G9ZM
>>35
じゃあもしかして、10部あたりで墜ちてきますか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:16 ID:qhsRPw7T
レイザービーム発射用とみた!
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:16 ID:O7Ux01+e
ジオン軍創設へ・・・(以下略
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:16 ID:P98RFHRQ
もし、レーダー的なものなら、観測すれば使用周波数がわかるだろうし、
パッシブなものなら、地上で最も放射されているレンジに合わせてあるだろうから、

結局、常にその衛星にピンポイントで電波を当ててやれば、
最大の嫌がらせになるのでは?

個人でも出来そう?
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:17 ID:VEoO2IqM
落とそうYO!
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:17 ID:+Fz7frwv
>>35
いや、案外追放された悪魔超人が閉じ込められているという・・・
57 :02/04/04 11:17 ID:vZkgM+zI

 ソーラ・レイ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:17 ID:bRcBkc9e
すげえすげえ!
59:02/04/04 11:17 ID:8cui4MY+
静止軌道上に直径50mの物体 日本上空極秘衛星か
 日本スペースガード協会(磯部〓三理事長)は4日、日本を
見下ろす静止軌道上に直径約50メートルの巨大物体があるの
を望遠鏡で発見、写真撮影に成功したと発表した。同物体は継
続的に軌道制御を行っており、運用中の人工衛星であることは
明らか。同協会は、米国が通信傍受などのため極秘に運用して
いる巨大パラボラアンテナ型の情報収集衛星の一つ、とみてい
る。発見したのは昨年12月24日。同協会の美星スペースガ
ードセンター(岡山県美星町)の望遠鏡(口径1メートル)で
、地球周回軌道にある人工衛星の破片などの宇宙ゴミ(スペー
スデブリ)を観測中に偶然見つけた。(注)〓は王ヘンに秀

                           (了)
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:17 ID:BN8NMsqu
>>40
フロイドじゃなかったけ?アメリカの宇宙兵器
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:17 ID:FqrGB9+r
レプテリアンが侵略しに来たんだよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:18 ID:BxHHg2U8
まさかモノリスってことは?!
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:18 ID:O7Ux01+e
クリンゴンの偵察船だYO!
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:18 ID:XBuyml1b
運用中!!  からかって遊んでみようよ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:18 ID:OXR9SRAu
>>50
なんかで聞いた覚えあるけどなんだったかなぁ
成層圏が・・・てきいたおぼえもあるんだけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:18 ID:0gsZeHs4
>>40って、AKIRAに出てきたやつだろ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:18 ID:BxHHg2U8
>>60
ああ、そうだった
SOLは日本だったね ゴメソ
68るね♪ ◆sDcEyFq. :02/04/04 11:18 ID:7hVOMfS9
>>49
実はアメリカが敵対する国に落とすために用意したと思われ。
69夢世界 ◆F6c5.D/s :02/04/04 11:18 ID:96NNjcxN
イスラエルもパレスチナなんざ相手にせずこっちを相手にすれば
良いのになどとくだらない事を言ってみるテスト
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:18 ID:aDkMfu0Q
もう手遅れ。俺らは完全に包囲されている。逃げることはできない
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:18 ID:GjlolsgO
この建物の先端に世界最大のルビーを取り付け、そこからレーザーを
南極の氷に向けて発射し、世界を滅亡させようという秘密結社が(以下略
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:19 ID:U+8ObsnZ
>日本を 見下ろす静止軌道上に直径約50メートルの巨大物体がある・・

なんかヤバクねーか? 
73dosv:02/04/04 11:19 ID:pCNuePB5
50mって、、、H2A並じゃん(^-^;
どうやってそんなデカイの打ち上げたんだ?!。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:19 ID:BxHHg2U8
>>66
そう
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:19 ID:FqrGB9+r
スターチャイルドに決まってるだろ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:19 ID:O7Ux01+e
>>72
北チョン製造だったりして・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:20 ID:VZje35aO
んぴゅ
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:20 ID:U+8ObsnZ
>>71
007世代ハケーン
79メラ ( ゚Д゚)ノ====炎 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/04/04 11:20 ID:iPI+xqQE
  人  
( ;´D`;)ミニサイズの宇宙人とかのってたら、どうする?
地球中で祭り?
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:20 ID:kRINyd7f
>>71
なんだっけそれ?
81 :02/04/04 11:20 ID:vZkgM+zI

 誰かが 俺を 見張ってる
 
 遠い空の かなたから〜

 
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:20 ID:sPHCrcK6
実はレーザー衛星
チョトカコイイでも(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:20 ID:iZ0MBgQn
遮蔽装置が壊れたエンタープライズだYO!
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:20 ID:5ldPhUc5
>>75
いや、モノリスだ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:21 ID:LPiRWw5g
すげーな、ミールよりでかいのね。しかも10個。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:21 ID:yZ8G/Wwg
マクロスが帰って参りました
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:21 ID:lFyj3AlJ
スペースシャトルでじわじわ組み上げたんだろうな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:21 ID:fdT77A58
核ミサイル基地宇宙支店
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:21 ID:zgZDJKvL
>>73
数回にわたってパーツごと打ち上げて、宇宙空間で組み立てる。
そうすれば大きい建造物でも可能だが・・・
問題はこれがなんだかだよな・・・。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:21 ID:U+8ObsnZ
M78星雲からの御中元です
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:21 ID:t9omFgRe
エルトリウム?
92宇宙人は存在する:02/04/04 11:21 ID:9JAf0P4i
漏れは、UFO母船だと思うよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:21 ID:FqrGB9+r
みんな、インデペンデイスデイを思い出せ!!
各都市の上に巨大な宇宙船がいるんだ。
本船は月の裏側にいるはず。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:21 ID:aDkMfu0Q
http://www.yomiuri.co.jp/top/20020404it02.htm
読売キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
9565537 ◆65537JPY :02/04/04 11:21 ID:1wzMHg9E
>>73
スペースシャトルの打ち上げの2/3は極秘任務。
パーツを打ち上げて宇宙で組み立てることくらい
造作も無い。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:21 ID:mB7v1SuQ
>>73
大きさだけじゃ何も判らないぞ。
ただのデカい金属箔か何かかも知れん。まーそれでもたいした質量だろうが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:22 ID:LNl/FK4B


UFO
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:22 ID:+Fz7frwv
人工ブラックホールキャノン・ディメンションタイドが実用化されたと見る。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:22 ID:zVFd3Tmz
スターデストロイヤーが巡航中
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:22 ID:7uH3Qpml
>>35
たしか領空とは対空ミサイルの射程範囲だったよ




軍事技術の差でかな〜りアバウト
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:22 ID:GjlolsgO
>>80
ルパンV世
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:22 ID:+fwtCe6h
最初の報道は「宇宙空間に50mの巨大物体」だけにして欲しかった。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:22 ID:6xEFJzfH
スペースシャトルの軍事衛星打ち上げミッションで3年がかりで組み立てたものだったりして
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:22 ID:AKEb8/1i
不審宇宙船
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:22 ID:iDU33Zq2
>日本スペースガード協会
デムパさんの団体かとオモタ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:23 ID:0gsZeHs4
>>79
ニコチャン大王みたいなのが乗ってたら祭り。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:23 ID:U+8ObsnZ
>>94
アメリカの軍事衛星かよ・・・迷惑な話だ。
108 :02/04/04 11:23 ID:vZkgM+zI

 問題は連勝阪神との因果関係。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:23 ID:XBuyml1b
マクドナルド宇宙支店かも…しかもドライブスルー
110窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/04/04 11:23 ID:HOrf1u5i
( ´D`)ノ< H2をぶつけて破壊したら誰が怒るのれしょうか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:23 ID:tbMN+EAS
UFOじゃないの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:23 ID:O7Ux01+e
GOLDEN EYEだってばさ
電磁波兵器。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:23 ID:hKGOYRR3
>>72
単純に日本を見下ろすつーても、宇宙空間から見たら日本も半島もウラジオ
ストックもベトナムもあまり変わらないんでないかい。
日本なんて現地で見張ってるほうが安上がりだし。対日以外の目的だと思う
けど。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:23 ID:VZje35aO
「ET友好の家」
宇宙のムネオハウスだYO
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:23 ID:XBuyml1b
ムネオハウス
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:23 ID:AKEb8/1i
幼年期の終わり
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:23 ID:97/wTOrX
いつ打ち上げた奴なんだろうな、やはり冷戦時代のかな
だとしたら今にしてみれば大した物じゃなさそうだけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:23 ID:zVFd3Tmz
半島に照準合わせてるとみた
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:23 ID:P98RFHRQ
でもね、スペースシャトルじゃとてもじゃないけれど静止軌道までいけないよ。
自動的に組みあがる機械じゃないとしたら、
低軌道で組み立てた後に、またロケットで静止軌道まで上げなきゃいかん。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:24 ID:O7Ux01+e
>>114-115
ヶコーンしれ!
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:24 ID:yZ8G/Wwg
未確認飛行ぶっとい
122ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/04 11:24 ID:acVDFQVH
ヤマトが帰ってまいりました
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:24 ID:LNl/FK4B

電波装置まちがいなし!
124 :02/04/04 11:25 ID:vZkgM+zI

 ラムちゃんのおやじが来た。

125名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:25 ID:iDU33Zq2
風船おじさんと彼の風船に違いない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:25 ID:+Fz7frwv
その10個の物体の配置図を見ないとなんとも言えない
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:25 ID:lFyj3AlJ
で、どこの上空に静止してるんだ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:25 ID:0gsZeHs4
風船おじさんが帰ってまいりました
129メラ ( ゚Д゚)ノ====炎 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/04/04 11:25 ID:iPI+xqQE
  人  
( ;´D`;)これ、打ち落としても文句はどこからも出ないよね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:25 ID:zVFd3Tmz
ジャブローに向かうWB隊だろ
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:25 ID:+fwtCe6h
テレ朝のたけしの番組に出てくる怪しげなオヤジのコメント希望。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:25 ID:O7Ux01+e
>>124
ワラタ
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:25 ID:mx3OTNEL
山田君が関わっている可能性は9割を超えている


134 :02/04/04 11:25 ID:i0I8kmxv
2〜63まで読んだけど、どれも受け狙い、しかもちっとも面白くない。
ホントに2chレベル落ちたよね、つい半年前までは読んで面白いレスの方が
多かった気がするよ。2ゲットだ、ネタだ、ネタにマジレスだ、って
同じ事繰り返して何が面白い?ええ
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:25 ID:pj2Ca4k+
こういう話大好き
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:25 ID:J1Plza8z
何かわからんもんが頭の上にあるってのはどうもいい気分じゃないな
137ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/04 11:26 ID:acVDFQVH
>>134
ん?
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:26 ID:RkWlg5Yx
宇宙軍事化するなっていってるのに無駄か
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:26 ID:U+8ObsnZ
スペースカウボーイを地で逝くような話だな・・・
アレは旧ソ連の核軍事衛星だったが・・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:26 ID:zVFd3Tmz
>>134
正直すまなかった
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:26 ID:aDkMfu0Q
おい!!今すぐ空を見上げろ!!!黒い物体があぁああ!!!接近中hbいふぉえふお;wgほwrhg;う!
142名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/04 11:26 ID:AKEb8/1i
>>134
この書込みが一番面白くない。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:26 ID:Wd4VGX7U
東経120度だと北京、上海、台湾、マニラのあたり。
どでかい望遠鏡で見れないのか?写真見せろよ。
どんな装置か予想した記事くらい書けばいいのに。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:27 ID:h5nDwqky
>>91
エルトリウムはもっと大きいぞ
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:27 ID:97/wTOrX
スペースシャトルって500kまでだっけ、でも実は・・・ってことはないのかな。
146メラ ( ゚Д゚)ノ====炎 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/04/04 11:27 ID:iPI+xqQE

>>124
  人  
( ;´D`;)
もういい年。
147 :02/04/04 11:27 ID:9TFxgZtg
折り畳み式だったんじゃないか?
ソーラーパネルみたいなの。単純か。。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:27 ID:U+8ObsnZ
>>134
どうも済みません
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:27 ID:a9+7/5R/
>>141
狂いましたか?
150dosv:02/04/04 11:27 ID:pCNuePB5
>>89
だって地上数100キロじゃないんだよ。静止軌道上だし。。。。。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:27 ID:0gsZeHs4
空を見なよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:28 ID:FqrGB9+r
もう地球は終わりだ・・・・・。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:28 ID:dLDS+b5N
>>96
姿勢制御をされているって書かれているから箔は無いだろう。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:28 ID:P98RFHRQ
>>134
激しく同意、俺もそう書こうと思ってたくらい。
155 :02/04/04 11:28 ID:vZkgM+zI
>>134

じゃ一発おもろいレスよろしく!!
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:28 ID:zgZDJKvL
国際宇宙ステーションの半分の大きさか・・・。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:28 ID:1qlbX8H/
調査衛星を打ち上げよう
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:28 ID:lFyj3AlJ
>>143
さんきゅ。さしずめ対台湾海峡監視衛星ってとこか。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:28 ID:96rRlwN9
ラピュター
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:28 ID:U+8ObsnZ
空見て目視確認できたらかなりイヤだな・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:29 ID:c/jvcclt
バキュラだろ、多分。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:29 ID:zVFd3Tmz
龍の巣じゃ〜!!
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:29 ID:B367cgxO
>>134
春休みです。
あきらめが肝心。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:29 ID:XBuyml1b
今、目が合った
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:29 ID:83Qm9vCi
>>84
うわ! 言おうと思ったのに・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:29 ID:Wd4VGX7U
それだけアメリカが経済的に圧勝してるって事だね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:29 ID:O7Ux01+e
ボーグキューブがやってきた〜
アヒャヒャヒャ
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:30 ID:+fwtCe6h
>>156
ニュースステーションの何倍の大きされすか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:30 ID:U+8ObsnZ
>>162
面舵一杯〜  逃げろ〜

170 :02/04/04 11:30 ID:vZkgM+zI
>>160

さらに脈打ってたらもっとヤダ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:30 ID:+Fz7frwv
新手の使徒かな
172DQN:02/04/04 11:30 ID:oLvPtLkz
反射衛星砲か?
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:30 ID:VZje35aO
天使の輪
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:30 ID:q/jTHvfY

■【産経】静止軌道上に巨大物体 米情報収集衛星?■

日本スペースガード協会(磯部e三理事長)は4日、日本を見下ろす静止軌道上に直径約50メートルの巨大物体があるのを望遠鏡で発見、写真撮影に成功したと発表した。
同物体は継続的に軌道制御を行っており、運用中の人工衛星であることは明らか。
同協会は、米国が通信傍受などのため極秘に運用している巨大パラボラアンテナ型の情報収集衛星の1つ、とみている。
発見したのは昨年12月。
同協会の美星スペースガードセンター(岡山県美星町)の望遠鏡(口径1メートル)で、地球周回軌道にある人工衛星の破片などの宇宙ゴミ(スペースデブリ)を観測中に偶然見つけた。
巨大物体は東経120度、インドネシア付近の赤道上空の高度約3万6000キロの静止軌道にあり、明るさは九等星ほどで同軌道の人工衛星としてはきわめて明るかった。
同協会は、明るさから物体の直径は約50メートルと割り出した。観測を続けたところ、同物体は常に軌道制御を行って厳密に位置を維持していることが分かった。
地球を回る軌道にある人工衛星やスペースデブリは、米空軍が観測し、自国の軍事衛星を除いてリストを公開しているが、発見した物体は記載がなかった。
米科学者連盟によると、米国は通信やレーダー波を傍受するため1970年代から、静止軌道に大型衛星を極秘に配置している。
現在は、80年代半ば以降に打ち上げられた直径数十メートル−100メートルのマグナムと呼ばれる衛星などが運用中とみられる。
同協会は、発見した物体はこうした衛星の1つと考えられる、としている。

http://www.sankei.co.jp/news/020404/0404sha070.htm
 

175名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:30 ID:nanDz2rb
部品持ってって宇宙で組み立てたんだろうけど、何するもんなんだろ
小型の宇宙ステーションとかなのかな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:31 ID:iDU33Zq2
何してる団体かと思って調べたら・・・
日本スペースガード協会カコイイ!


http://www.spaceguard.or.jp/SGFJ/kyokai.html
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:31 ID:0gsZeHs4
>>168
久米宏の鼻と同じ位
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:31 ID:yZ8G/Wwg
>>168
四分の三倍
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:31 ID:U+8ObsnZ
>>170
ドックン、ドックン・・・・かなりイヤだ・・ていうか鬱・・。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:31 ID:97/wTOrX
こういうネタって盛り上がるよなー
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:31 ID:a/5joJrY
巨大物体は東経120度、インドネシア付近の赤道上空の高度約3万6000キロの静止軌
道にあり、明るさは九等星ほどで同軌道の人工衛星としてはきわめて明るかった。
同協会は、明るさから物体の直径は約50メートルと割り出した。観測を続けた
ところ、同物体は常に軌道制御を行って厳密に位置を維持していることが分かった。〔共同〕
182名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/04 11:31 ID:AKEb8/1i
>マグナム

北斗?
183るね♪ ◆sDcEyFq. :02/04/04 11:31 ID:7hVOMfS9
>>156
そのくせ国際宇宙ステーションの予算は縮小というのが何とも‥。
この技術生かして世界と組めばかなりいいステーションが出来るだろうに。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:31 ID:P98RFHRQ
>>153
いや、でかいのは支柱ぐらいで、後は金属膜だろう。

しかし、電波望遠鏡を宇宙空間において地上を観測するメリットって
そんなにあるのか?
日本が対象だったら、米軍基地で事足りるだろうから、
やっぱり、ロシアが対象なんだろうな。
185(゚∀゚)ヤラレター!:02/04/04 11:31 ID:d9WGSIaE
キラー衛星だったらやだな、と。シュボッ!
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:32 ID:0gsZeHs4
マモーの脳みそ
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:32 ID:FqrGB9+r
>>1
それはムネオハウスです。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:32 ID:TTcDABv8
この物体の写真て撮れないのかな。
ちょっと見てみたい。
189『びん』 ◆bINbiNYo :02/04/04 11:32 ID:aeqi+HTR
発見したヤツは暗殺されるな
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:33 ID:B367cgxO
スペースガードは、クラークの小説をアイデアに設立されました。
191メラ ( ゚Д゚)ノ====炎 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/04/04 11:33 ID:iPI+xqQE
  人  
( ;´D`;)
ガンダムファイトの宇宙ポール。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:33 ID:zgZDJKvL
>>168
ほれ。国際宇宙ステーションの詳細じゃ。
http://jem.tksc.nasda.go.jp/iss/doc04.html
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:33 ID:U+8ObsnZ
早く、月に観光旅行に逝きたいな・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:33 ID:ml8+/8th
ソルだよ、ソル!
絶対U.S.版のSOL!!

厨:アキラ参照
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:33 ID:7uH3Qpml
ハックしてイスラエルに落としたい
196(゚∀゚)ヤラレター!:02/04/04 11:33 ID:d9WGSIaE
あ、おいらのID、d9。
つーことで、「謎の物体はディープスペース9である説」を唱えます(w
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:34 ID:iZ0MBgQn
ヴォイジャーがタイムパトロールの人に飛ばされてきたんだよー
198ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/04 11:34 ID:acVDFQVH
冥王星か海王星まで逝ってみたい・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:34 ID:IwSxCN5+
恐怖のモノリス
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:34 ID:83Qm9vCi
>>176
で、ここはこの間隕石がぶつかりかけた時に
きちんと警告を発して役に立ったのか?

駄目じゃん!
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:34 ID:Q33ZdnHN
対エイリアン迎撃システムの防御部分。
宇宙空間での核爆発から地球をガードするためのもの。
主要都市のみが使える放射線用の傘、だってさ。
202FM2:02/04/04 11:34 ID:6LxZg+Uc
フェンリル
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:34 ID:0gsZeHs4
>>193
ツキがあればいけると思うよ
204のぞき衛星:02/04/04 11:34 ID:vZkgM+zI

 ス ペ ー ス 田 代 と 命 名 
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:34 ID:O7Ux01+e
軍事用より産業用につかわれるのが怖いですな。
アメリカ企業の一人勝ち( ゚д゚) マズ-
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:35 ID:U+8ObsnZ
遊星からの物体Xはかなり鬱な映画だ・・・子供時見て、アノ
ニョロニョロの触手はトラウマになった。
20765537 ◆65537JPY :02/04/04 11:35 ID:1wzMHg9E
>>203
上手いことを言われてちょっと悔しい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:35 ID:6xEFJzfH
>>119 アメリカの言葉に騙されてはいけないスペースシャトルは静止軌道までいけるカモ
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:35 ID:q/jTHvfY

■【毎日】スペースガード:軍事衛星? 高度3万6000キロに飛行物体■

小惑星などの地球への接近・衝突を監視している日本スペースガード協会(理事長・磯部●(王へんに秀)三国立天文台助教授)は4日、高度3万6000キロの静止軌道上に、未確認の巨大な物体を見つけたと発表した。
同協会の観測施設「美星スペースガードセンター」(岡山県美星町)の新しい望遠鏡(口径1メートル)が、昨年12月とらえた。専門家は「米国や中国がひそかに打ち上げた軍事衛星の可能性もある」と話している。
この物体は南東の空で見つかり、明るさは9等級と、気象衛星ひまわり(直径約2メートル15センチ)の明るさ(13〜14等級)を大きく上回り、双眼鏡でも観察できる。
観測の結果、大きさが直径50メートル前後もあることが分かった。
人工衛星やロケット打ち上げ部品などについては、米国とカナダで作る北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)が、直径10センチ前後の小さな物体も含め8000個以上を網羅したリストを公表している。
同協会によると、今回の巨大物体はこのリストにはないという。
宇宙工学アナリストの中冨信夫氏は「世界では、特許や軍事的な理由から公開されない人工衛星打ち上げが行われ、NORADに掲載されていないケースは多い。今回の物体は、米国や中国などの軍事衛星かもしれない」と話している。
同協会はスペースガードセンターの望遠鏡に高画質CCD(電荷結合素子)カメラを取り付け今年2月から本格運用している。
口径1メートルの望遠鏡の視野としては世界最大級になり、磯部理事長は「今後も地球への小惑星や人工物体の接近をいち早くキャッチしたい」と話す。 

[毎日新聞4月4日]
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020404k0000e040033000c.html




210名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:37 ID:Wd4VGX7U
日本にこれを打ち落とせる技術はあるのかな。
まあ、アメリカから情報をもらってる立場だけど。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:37 ID:dLDS+b5N
>>184
なるほど、ハリボテって訳ね。
全長50mって言われても、形状が解らないと面白くないな。
ミラーパネルで太陽光を反射させて夜間行動中の照明に使うってのが研究されていた
が、そんなのかも。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:37 ID:8MFDLtrD
>>204
藁た
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:37 ID:97/wTOrX
合衆国大統領はこれらを全て知る事ができるんだよな、羨ましいな
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:37 ID:Z5d09YXK

 メ リ ケ ン は 宇 宙 よ り 到 来 し た 説 が 有 力 
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:37 ID:IKCSMNFX
姿勢制御されてるという事はやはり偵察衛星なのでしょうな。
大陸と半島の監視をしているのでしょうから。
日本に基地があることを考えれば当然といえば当然。
その情報のほんの一部が不審船事件の時に日本がもらった情報なのでしょうな。
しかし全長50mとは、他の機能もありそうで・・・・
しかしよくこのニュースがでたもんだ、ソース元は身辺大丈夫なのか?ちょっと心配する。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:37 ID:G/ueddkM
アルテミスの首飾り
217uso ma bin Laden:02/04/04 11:38 ID:xKNRudep
日本スペースガード協会
http://www.spgf.org/
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:38 ID:+Fz7frwv
>>204
まさにスペース・ランナウェイ
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:38 ID:ARH2l6qL
静止軌道上に長さ50mの物体を打ち上げる方法教えてくれ。
ブロックごとに打ち上げて、あとから組むってのもこの高さで可能なのか?
だれか宇宙に詳しい人教えて。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:38 ID:ZhniPxRX
地上攻撃衛星エレファントか…。
これでクリーチャーどもも一撃のもとに。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:38 ID:CA9wnpdb
SOLだなw
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:38 ID:TTcDABv8
双眼鏡でも観察できるって・・・。
良く今まで見つからなかったなぁ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:38 ID:QEhqgWgV
宇宙船艦!
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:39 ID:q/jTHvfY
>>217
定説です。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:39 ID:B367cgxO
>>200
あのねー、現状では小惑星のすべてを監視することはできないのよ。
しかし、こつこつと観測をかさね体制も少しずつ強化されています。
地震の予知と同じでやらないよりやった方がマシ。
そして研究をつづけて将来に役立てることが大切。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:39 ID:GjlolsgO
漏れと宇多田ヒカルの極秘デートも秘密衛星に監視されているのか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:39 ID:O7Ux01+e
こんなでかい物体をみつけれなかったのに・・
地球に巨大な隕石が来てもみつけられるのだろうか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:40 ID:lW/W2s+a
WC杯、アメリカ戦の会場。
ラディンも昇っては来られまい。
対戦相手もやって来られないから、アメリカ不戦勝。
229ぶっしゅ:02/04/04 11:40 ID:8e94w1O1
アメリカの超国家機密だったのに
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:40 ID:0gsZeHs4
>>226
脳内デートならダイジョブよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:40 ID:ZhniPxRX
ぎゃー!
フリーザ様がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:41 ID:h5nDwqky
韓国宇宙軍に見てきてもらおう(藁
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:41 ID:yZ8G/Wwg
>>204
こっそり覗くのね
234『びん』 ◆bINbiNYo :02/04/04 11:41 ID:aeqi+HTR
>>222
見れるの!?
(・∀・)イイ!!
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:41 ID:a/5joJrY
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:41 ID:76oYgx+n
米国のです、って公言しないなら撃ちおとそーぜ!
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:41 ID:U+8ObsnZ
>>226
それは無いから・・・・
238るね♪ ◆sDcEyFq. :02/04/04 11:41 ID:7hVOMfS9
これに中国の有人宇宙船がぶつかったら大騒動。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:42 ID:P98RFHRQ
多分、大きなパーツをスペースシャトルで低軌道に打ち上げ、
そこで結合後にまたロケットで静止軌道上へ。

静止軌道で展開するのは普通の太陽電池パネルなどと同じ方式で、
蛇腹上の骨組みが、形状記憶合金などの復元力で展開。
それで、薄膜のパラボラが展開って仕組みでしょうね。
240  :02/04/04 11:42 ID:BiTO+nYl
峰歪云孟 
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:43 ID:lFyj3AlJ
>>235
黄色いのはなんだ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:43 ID:TTcDABv8
>>234
>>209から

>この物体は南東の空で見つかり、明るさは9等級と、気象衛星ひまわり(直径約2メートル15センチ)の明るさ(13〜14等級)を大きく上回り、双眼鏡でも観察できる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:43 ID:AKEb8/1i
神船?
244宇宙人は存在する:02/04/04 11:43 ID:+f6Pw8a5
>>204 ワラ。
245    :02/04/04 11:44 ID:vZkgM+zI

 MD構想の一部か・・・。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:44 ID:U+8ObsnZ
>>241
識別コード:イエロー・・・使徒だ!!
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:44 ID:ZhniPxRX
ベジータがキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:44 ID:76oYgx+n
誰か拾ってきてよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:44 ID:DULKZw7A
250『びん』 ◆bINbiNYo :02/04/04 11:44 ID:aeqi+HTR
>>242
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
それはスゲー!!日本の上空にもこーーーーい!
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:44 ID:RGqdfZ9W
>>226
あっ、おまえ昨日原宿のへんうろついてた奴だろ!
252ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/04 11:45 ID:acVDFQVH
>>247
コルド大王キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:45 ID:0gsZeHs4
ソニー製ならそろそろ故障
254 :02/04/04 11:45 ID:3KlGXUmW
ちょうど気象衛星ひまわりが寿命だから
軽くぶつけてみようよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:46 ID:8S6VimqH
モノリス?
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:46 ID:U+8ObsnZ
>>253
ソニータイマー発動
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:47 ID:0n2iHEPT
ちょっと検索してみたが、多分これだろう。RHYOLITE、またはAQUACADEは、スペースシャトルやタイタンロケットで静止軌道に投入され、軌道上で巨大なパラボラアンテナを展開する。エシュロンの一部を構成しているのかもしれない。

http://www.seprin.com/ESPECIAL/parte_2.htm

The CIA developed a second class of Sigint satellite with complementary
capabilities over the period from 1967 to 1985. Initially known as RHYOLITE
and later AQUACADE, these satellites were operated from a remote ground
station in central Australia, Pine Gap. Using a large parabolic antenna which
unfolded in space, RHYOLITE intercepted lower frequency signals in the VHF
and UHF bands. Larger, most recent satellites of this type have been named
MAGNUM and then ORION. Their targets include telemetry, VHF radio, cellular
mobile phones, paging signals, and mobile data links.
258ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/04 11:47 ID:acVDFQVH
>>254
寿命と言うか延命措置やりまくりだけどな。
日本の打ち上げはすぐ失敗するもんだから・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:48 ID:XBuyml1b
嫌がらせで巨大物体の周りを周回する衛星を打ち上げてみてはどうか
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:48 ID:CA9wnpdb
>>249
大佐だぁw
261るね♪ ◆sDcEyFq. :02/04/04 11:48 ID:7hVOMfS9
>>241
黄色い2つの線は印。その間にある光点が例のブツ。
ちなみに周りにたくさんある線は星。人工天体に合わせて撮影したので
流れて写っている。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:48 ID:JxIEmNsP
くりんごんがのってるんだよ、あたりめだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:48 ID:Ohso0iPE
>>254
ひまわりの変わりがないじゃん
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:48 ID:U+8ObsnZ
>>257
>エシュロンの一部を構成しているのかもしれない

エシュロン絡みか・・・何故か信憑性あるな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:49 ID:HShXuwL7
ヤフが宣伝するためにあげたんだろ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:49 ID:+fwtCe6h
>>263
ヒヤシンスの種でも蒔いてろ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:50 ID:JxIEmNsP
268ボリタソクを抱えた渡り島:02/04/04 11:50 ID:u6JOjPt8
269 :02/04/04 11:51 ID:pqddNi5X
>>261
人工衛星にあわせてるんじゃなくて人工衛星が軌道制御して静止衛星になっているということでしょ
定点カメラで自転で星はうごくが静止衛星はうごかないと・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:52 ID:7uH3Qpml
>>268
降臨ぢゃないの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:52 ID:U+8ObsnZ
>>267
人類の英知の結晶も広告媒体に成り下がったよ・・。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:52 ID:lFyj3AlJ
アメリカ製だとみんな確信してるが、実はNASAは真っ青になってたり(゚д゚)
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:53 ID:Z5d09YXK
>>258
ん?違うぞ。米企業が納期を守らなかったから打ち上げ延期になったんだよ。
274宇宙人は存在する:02/04/04 11:53 ID:+f6Pw8a5
275名無しさんお腹いっぱい。:02/04/04 11:53 ID:/YeyvMUU
でかいパラボラアンテナで、姿勢制御はその
パラボラの向きを微妙に調整しているだけ?
これならそれ程重くはないよね。
276るね♪ ◆sDcEyFq. :02/04/04 11:53 ID:8RjC/pqY
>>269
静止衛星でも少しは動きますよ。
実際、それに合わせてるから写真の流れている星もちょっと揺れてるでしょ?
277ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/04 11:55 ID:acVDFQVH
>>273
あれ?1回失敗してなかったっけ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:55 ID:76U13rKw
本当のことを話すと、これはアフガン航空土俵fぃうhふぁ亜kじゃはkj
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:55 ID:lW/W2s+a
現代(ちゃんと、げんだいって読んでね)版アルカトラズ収容所。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:56 ID:Z5d09YXK
>>277
 気象庁などによるとMTSATを製造する米スペースシステムズ・ロラール社から
今年9月、同庁と国土交通省に対し、「2002年12月末の納期に間に合わなく
なった」との連絡があった

http://www.hi-ho.ne.jp/ja7gnd/Miscellaneous1.htm
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:57 ID:IKCSMNFX
>>257>>264
あんまりエシュエシュ言うと監視されますど!
282 :02/04/04 11:57 ID:3KlGXUmW
取り合えずひまわりをパラボラの前に
移動させて嫌がらせしてみようよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:57 ID:lFyj3AlJ
ああ、アフガン航空相撲か。それなら納得。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:57 ID:VK3wfwQI
巨大なウンコ
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:58 ID:yZ8G/Wwg
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |
         \_      ゛゛Y""     __ノ  | 
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   | みなさん、楽しみに待ってて下さいね
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <  
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:58 ID:JxIEmNsP
こんなんよりこまかくのぞかれてるんやろか?
http://www.spaceimaging.co.jp/news/wtcafter.html

どんなん?
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:58 ID:lFyj3AlJ
>>282
あっさりレーザーで破壊されたり(ワラ
288ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/04 11:58 ID:acVDFQVH
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:59 ID:GjlolsgO
>279
オリバに続く7番目の最強死刑囚の登場ですか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:59 ID:iDU33Zq2
>>257の訳by excite

CIAは、1967年から1985年まで期間の補足的な能力を備えた
秘密情報収集衛星の別のクラスを開発しました。
RHYOLITEおよび後のAQUACADEとして最初に知られて、
これらの衛星は、オーストラリア、松ギャップ
中部の遠隔の地上局から操作されました。
スペースで展開した大きなパラボラ・アンテナを使用して、
RHYOLITEは、VHFとUHFのバンド中のより低い周波数信号
を遮りました。
より大きく、このタイプの最も最近の衛星はMAGNUM
そして次にORIONと命名されました。
それらの目標は遠隔測定、VHFラジオ、
セルの自動車電話、ページをつける信号
および可動性のデータリンクを含んでいます
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:59 ID:RGqdfZ9W
>>279
じゃなきゃ何て読むんだ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:00 ID:uwShUkbH
僕の肛門も密かに監視されています。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:00 ID:Z5d09YXK
>>288
おお、ほんとだ。スマソ。そんなにゅーすあったのね。
29465537 ◆65537JPY :02/04/04 12:00 ID:ATiyEuXT
>>291
ヒュンダイ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:01 ID:Keyxsre1
ってことは、巨大受信アンテナか…
VHFとUHF帯域の電波を受信し、三沢!?に送信かな。
296事実:02/04/04 12:01 ID:8ak426UR

あの衛星は 石原慎太郎が恐れていたプラズマ兵器だよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:01 ID:1YS/73an
このスレ「モノリス」が5回くらい出てくるw
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:02 ID:U+8ObsnZ
>>290
松ギャップ ? って何かな?

299名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:02 ID:vDbZNY0X
これはS.I.D.だろう。
米国のものと思ってる人もいるようだが、
英国に本部がある某組織のもの。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:02 ID:U+8ObsnZ
松風なら知ってるのだが・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:03 ID:QEhqgWgV
そういや、モノリスってなに?
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:04 ID:zkFtDZFD
5000メートル位だったら盛り上るのにな。。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:04 ID:8S6VimqH
スペースプラズマ兵器
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:04 ID:Keyxsre1
http://www.fas.org/irp/facility/pine_gap.htm
>>298
オーストラリアの地名らしい。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:04 ID:4f2ycXA/
>>301
ファミコンゲーム
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:05 ID:V3uTGNhB
これはYAHOOの広告に違いありません。
いびつな形をしているのはYAHOOのロゴを形どっているからです。
次はペプシが打ち上げ予定。
307やーめたって言ってたSDIの一つ?:02/04/04 12:05 ID:EXnlYGfO
ここのネタのほとんどが分かる俺ってイタイ。

他にもイタイ方いませんか?
308 :02/04/04 12:05 ID:3KlGXUmW
某国が日本のアニメ番組を盗視する為に開発しました・・たぶん
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:06 ID:PG7Nr80t
バキュラかもしれん。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:06 ID:U+8ObsnZ
>>301
2001年宇宙の旅(ロイ・シャイダー主演)に出てくる
知的生命体が物質化した?様なモノ??
311 :02/04/04 12:07 ID:NbZGxNTE
>>301
ゼビウスに出てくる板
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:07 ID:fdT77A58
バルディエル
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:07 ID:APZqL0Au
ベビースターラーメン星
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:08 ID:lW/W2s+a
これが出来たから、ブッシュは強気なのかな、なんて言ってみたりする。

ナントカ協会の大ネタだって、誰も言わんのかね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:08 ID:wgZoLu5U
>磯部理事長は「このような巨大な衛星をどのように上げたのか興味あるが、軍事
>設備なので知る方法がない」と話している。

折り畳み傘みたいなモンをロケットに積んで,宇宙で広げただけだろ。
そんなに特別な技術がいるのか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:09 ID:cTZnCN08
レプティリアンの基地じゃないのか?
317>>310:02/04/04 12:09 ID:pTNXLUAN
あっ。上手い事言うね〜。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:10 ID:+xI/JcJ5
映画にあったじゃん。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:11 ID:lW/W2s+a
ガミラスの戦闘空母だったりなんかして。

けっこうこのスレ、楽しめる。
320矢追さん:02/04/04 12:11 ID:YD65S+fQ
いいから、お前らしろうとは、下がってろ。
321317:02/04/04 12:12 ID:pTNXLUAN
いや2行目ね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:12 ID:U+8ObsnZ
>>319
親父ハケーン
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:12 ID:u/t26+Xr
>>299
S.H.A.D.O.萌え
ストレイカー司令官激萌え
324ひゃひゃひゃっ:02/04/04 12:12 ID:bxYb5WD4
中国とアメリカの飛行機衝突した事件で、
中国の基地の、アメリカの飛行機の写真撮ったのコレかな?
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:12 ID:gbXtngVk
衛星軌道上を掃除するクイルワイパーみたいなもんか?
それともアルミ箔を広げただけか?

日本の独自監視衛星はどうしたYO
326矢追さん:02/04/04 12:13 ID:YD65S+fQ
だから、素人はだまっとけって。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:13 ID:nvHal9V2
このネタはエイプリルフールにやって欲しかった
328ケイン:02/04/04 12:13 ID:pTNXLUAN
くっそー。
矢追が出てきたか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:13 ID:U+8ObsnZ
しかし、2001年宇宙の旅も訳ワカンネー映画だったな・・・春9000に感動したが。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:13 ID:dZnV8Wui
で・
けっきょくなんなんだよ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:14 ID:fWyadkCk
実は俺の家。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:14 ID:U+8ObsnZ
>>331
今度、招待してくれ・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:14 ID:6xEFJzfH
コロニーレーザーか・・・・・
334325:02/04/04 12:14 ID:gbXtngVk
>>325
訂正

誤:クイルワイパー
正:クイックルワイパー

(゚д゚)マズー
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:14 ID:pTNXLUAN
なんじゃい!ゴルア!
336攻撃方法:02/04/04 12:14 ID:8ak426UR

2ちゃんねらー全員で、この衛星を攻撃する方法がある
用意するもの
【なるべく大きな鏡】

鏡で太陽に光をみんなで一斉に衛星に向けるのだ!衛星は高温になり溶けるだろう
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:14 ID:X/obaMhv
>>330
まあ、まっとうなものではないということは確かだな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:15 ID:8S6VimqH
軍事衛星は実態が不明だからこわいのう。
アメリカは裏でなにをやっているかわかったもんじゃない。
軍事観測衛星あるいは衛星宇宙兵器の一種じゃねえのか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:15 ID:RfbkpNF/
>>336
ワラタw
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:15 ID:fdT77A58
デンドロビウム
341>>336:02/04/04 12:15 ID:pTNXLUAN
む、むりだよう。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:15 ID:ArdTLDIH
反射衛星砲だっちゃ
>>336
2ちゃんねらー全員て

俺とお前とまさととひろゆきと
あと3人くらいじゃねえか
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:16 ID:dZnV8Wui
>>329
HAL9000
HALはIBMの一歩前(先)

H A L
I B M

実にくだらない命名の仕方で呆れたな
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:16 ID:j0OEhji1
>>336
漏れもワラタ
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:16 ID:GjlolsgO
これも何年後かにミールみたいに落っこちてくんの?
347 :02/04/04 12:17 ID:3KlGXUmW
>>336
あ、それワシに向けてくれ
ちょうど日焼けがしたかった
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:17 ID:Pdh/+nr0

まず撃ち落とせばいいんだよ。
怒り狂って抗議してきた奴が関係者。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:17 ID:U+8ObsnZ
>>343
お前神の次に偉いんだろ? ちったあ〜人類に貢献しろ
350攻撃方法:02/04/04 12:17 ID:8ak426UR
2ちゃんねらー全員で、この衛星を攻撃する方法がある
用意するもの
【なるべく大きな鏡】

鏡で太陽の光をみんなで一斉に衛星に向けるのだ!
衛星は高温になり溶けるだろう


351名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:17 ID:6xEFJzfH
  _             __
          , ‐ "´      `~`'''‐ 、
        , '´           _____`‐、
       /       ,. ‐'' "´   |!      ``\
     , '/`ヽ.    ,.‐'´       !!           ヽ
     , '    ヽ/         __!l           ヽ
    /        :| 〈>  ,. ‐''」二⊥..`\          ヽ
  /       |_ ,∠,ノー'((_((ヽ.(( `i‐,、       ,1
  ,'  _       |  ||__ハ}∠ ‐- 、ヽ、` )ノル'´` ー-z‐7´リ
  `1'⌒`''‐、.   |  || _}}`  rッーヽ._ソ´ ,L. -‐、,〉ノ_シ’
  │     `ヽ、|  || _}!   ヽー-',.    ,ヮー、^!´   :  アメリカの存在
    l      ‖ || }  '"´       ヽ:ー' !   :
    !       ‖ |! _,}         _  -┘ .!.   :   そのものが
    ヽ.      ‖  ヽ、\     ∠.---`ヽ   !!  :
     ヽ.___‖     `‐ゝ、 L.-─-、./   /_|  :    鬱陶しいんだよ!
      \ヽ. 「`` ‐、.    `‐、冫´ ̄ ̄ ̄``ヽ| :
       「 ̄ ̄「`~'' ` ‐、  :|  ┌─‐-- 、 :|
 ヽー- 、.._|.   |     |`'‐、._____ ~   !
  ヽ} ̄  ̄`~''''┘、.    |     |  | | ̄ ̄
    !           `'''ート、     |  | |
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:17 ID:r4KE62Q0
この衛星はアフガンを監視しとります
353ρ(。。):02/04/04 12:17 ID:oVGp6zul
ガソダムにでてくるコロニーは何メートルくらいあるの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:18 ID:sGxhV7QG
>>336
東経120度はわかっているが仰角は何度にするんだよ(w
355矢追さん:02/04/04 12:18 ID:YD65S+fQ
ってか、お前ら素人衆は、俺の後ろにかくれとけって。
すっこんろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:18 ID:pTNXLUAN
なんじゃい!ボケ!
357写真発見:02/04/04 12:19 ID:8ak426UR

http://www.asyura.org/up1/source/060.jpg

これが衛星の写真です。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:19 ID:n+9tbSsy
シンガポール在住のACクラークを監視しているだけでは?
インドネシア上空のクラーク軌道から(w
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:19 ID:EM+NelVp
50mって、一部だけかな?
縦長に50mなら分かるけど、円形とか四角形で50mっていったら凄いよ

サターン5使っても打ち上げるの難しいんじゃない?
でも111mだからS4-Bあわせたらそれぐらいかな?
しっかしエネルギアが今のところ100tで最強だしね

静止軌道というところがまた驚き。
まあ大きさはどうにしろ、衛星自体は数トン〜十数トンと軽いと思うがな
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:19 ID:U+8ObsnZ

       _       ___ ∧ ∧       _       人人人人人人人人人人
        /⌒\ \     〔〔 |Ξ ( ,,・д・)つ/⌒^\\    <               >
        //⌒\ |◎|   _/ ||Ξ/ つ¶¶  / /⌒\|◎|   <  すっこんろー!!  >
      /     )|日|\/__\|/ ̄ ̄ ̄ ̄\  _____.|日|\_  <              >
     /  ●   ___  \|/       ●  ●/\  ̄\__〉  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   /      Y     Y )ヽ Y  Y       \..\ _/^~           /^|/^|__
   | ▼       |     | /. )).|   |       ▼ |/\\              /^/.^/_⊃
   |_人__ノ⌒|     |/ノノノ\__人   、_人_|    \\______ __/^/^/^/⊃
          / ̄ \__|  ||  ̄/目>、 ___ノ\.   /| ̄    |  ̄  ̄ ||γ〜〜〜 |
         /   /  ./|___||_/ ̄/{三|三|三}|    \/|||‐‐‐‐‐‐\  ⊂二⌒) γ  /
        /__/_./ \_|ロ/ ̄{三|三|三}ロ|      ^^|____\_||{ ヽーー/
      /   /  |/     〉−−−−−〈_             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /======/   |   / ̄ ̄ ̄|^^ ● ^^ ●)\
    /~/⌒|\.||  /   | ̄ ̄__|_   ▼  |  ̄|
  ( ̄()|⌒| )|| /    /   / /ミ三\_人__/三{.|
  ( ̄()|_|/ ||/     /   / / /   ̄/|:::::|::::|   \
  ( ̄()/)/ ̄     /    / / /   ./ |:::::|::::|\   \
   ^( ̄)/        /__/_/ /    /  \__/  \   \
     ̄^             /^^ /   /   \    \ | ̄ ̄|
                   /   /   /       \    /    |
                 __/三|/   /         >三三\___/
               / \/ ̄ ̄〉         /\  /  /
             /\   |__/|         /  | /  /
           /   | /     /        /   |_/ __/
         /     |_/___/         /    / ̄ /
        /    __/     /         /|   /__/
       /   /   ̄ ̄| /       〈 \/__〈/
       /_/_/ ̄\_|/          \  \_\
       ^ / ̄   | __ \            \. |   |
        |___/___|            \|_/
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:19 ID:uKZWNp4u
ボーグキューブじゃない?
362矢追さん:02/04/04 12:20 ID:YD65S+fQ
>>357
まじか??なんだろこれ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:21 ID:XBuyml1b
カップヌードルのヤカン
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:21 ID:tbMN+EAS
神舟ジャネーノ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:21 ID:u/t26+Xr
おいおい矢追さん(w
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:21 ID:/gcZC4Bv
えしゅろんって何?
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:21 ID:pTNXLUAN
なんなんだよだから!
368写真発見:02/04/04 12:21 ID:8ak426UR
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:21 ID:39wI6OdV
>>361 ボーグのスフィアかも。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:22 ID:W9q8h8Zx
ワカッタゾ
これは虫眼鏡だ 
これで海を暖めてエルニーニョ現象を起こさせているのだ
地球の環境をコントロールして農作物の先物取引で儲けてるのだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:22 ID:cTZnCN08
>>368
なんで上から撮ってるんだよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:22 ID:pTNXLUAN
いや、なんなんだってマジで!
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:22 ID:GL2JfOTS
しかし9等って、相当明るいぞ。
新しく見つかる彗星だって12等から13等位だろう?
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:22 ID:QtOrhcOr
イドムじゃないの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:22 ID:/gcZC4Bv
>370
意外としょぼいやり口…
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:23 ID:CSi0JDjT
超磁力兵器だ!
三角塔から逃げろ!! (古っ
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:23 ID:c5ozLNVO
>>359
 展開式パラボラアンテナじゃないの……?でんぱぼーえんきょーなら。
携帯電話とか盗聴しているんだよ、きっと。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:23 ID:pTNXLUAN
わかんねーよバカちん!
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:23 ID:GL2JfOTS
とりあえず、のぞき衛星タシロと命名する、に賛同の一票。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:23 ID:dZnV8Wui
クリンゴン船
381矢追さん:02/04/04 12:24 ID:YD65S+fQ
これは、私の分析では、UFOだな。

まあ乗っているのはケチャップ星人というのまでは判明している。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:24 ID:RfbkpNF/
>>381
素晴らしい
あなたはNASAで働くべきだ
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:25 ID:pTNXLUAN
つまんねーよ矢追おい!
ぼけ!
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:25 ID:EM+NelVp
>>368
っていうか、宇宙飛行士うつっているジャン!

>>377
え、え主論かよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:25 ID:ArdTLDIH
>>381
チーズ星人でわ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:25 ID:/gcZC4Bv
>381
矢追たんも意外としょぼい星人命名。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:25 ID:U+8ObsnZ
たま出版の韮澤編集長が出した宇宙人の戸籍謄本にはワラッタ
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:25 ID:n+9tbSsy
>>382
気を付けろ、矢追がいるぞ
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:25 ID:GjlolsgO
今日ちょうど夜から日デレで超常現象特集
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:25 ID:nvHal9V2
みんな!!
あれの正体がわかったよ!!

あれはどうやら最近話題沸騰のコピーガードキャンセラーらしいよ(w
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:25 ID:pTNXLUAN
ちーちーちーちーちーちーちーちーちー
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:25 ID:c5ozLNVO
 「宇宙空間の非軍事利用」はドーナッタノ?明らかな条約違反でもどこの国
も知らないふりをする……
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:26 ID:u/t26+Xr
もうちょっと気の利いたこと言おうよ矢追さん(w
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:26 ID:gqP4ZFqS
>>377
それは無理だろ。
衛星は高度3万6000キロに浮かんでる。
携帯の電波はせいぜい数十キロぐらいしか飛ばないはず。
ひょっとしたらもっと短いかも。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:26 ID:iDU33Zq2
で、50mって巨大なのか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:26 ID:/gcZC4Bv
で、エシュロンってなによ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:26 ID:UnaAwTfS
バベルの塔からのビームを反射するやつでしょ
どう見たって
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:26 ID:pTNXLUAN
で結局なんなの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:26 ID:U+8ObsnZ
>>396
うるせーヘナチョコ野郎
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:26 ID:Ascb0pPB
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:27 ID:GjlolsgO
>396
ちっちゃい玉ねぎ
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:27 ID:ieKUOzx4
おそらく147と184が正解。

天文・気象板の人にお願い
この衛星の方位・対地角教えれ

無線板の人にお願い
方位・対地角が出たら、EME用のスタックかパラボラで狙ってみれ

よろしくおながいします
403碇ゲンドウ:02/04/04 12:27 ID:H3epagwh
「レイ、ロンギヌスの槍を使え!」
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:27 ID:/gcZC4Bv
↓これのことだったか(自分で調べた)
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwgj5057/sub.21.2000.8.13.htm
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:27 ID:Qr09HLoT
これは・・・ゴルゴムの仕業か!!
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:27 ID:pTNXLUAN
あ、ラピュタかも!
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:27 ID:n+9tbSsy
早速ヤフオクに出展する馬鹿が出るに 1000コバイヤ
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:27 ID:W9q8h8Zx
ワカッタゾ
これは地球環境をコントロールするための
巨大虫眼鏡だ
これで太陽光線を集めて赤道の海を暖めてエルニーニョ現象を起こさせる
そして、農作物の先物取引で莫大な利益を上げている
409矢追さん:02/04/04 12:27 ID:YD65S+fQ
チーズ星人と思うのは素人。

最初はおれもひまわり成人かと思ったが、どうもケチャップ臭い。
410アスカ:02/04/04 12:28 ID:H3epagwh
私の心を汚さないで!
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:28 ID:MsSW+9uJ
いかん。ロンギヌスの槍が(以下略・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:28 ID:RfbkpNF/
>>409
NASAへカエレ
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:29 ID:pTNXLUAN
ああああああ。
もういや!だめだよ!
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:29 ID:21RnksMW

SOLだよSOL!!!間違いない!!!

鉄雄を撃ち殺すんだよ!!!
415ケチャップ臭い星人:02/04/04 12:28 ID:n+9tbSsy
>>409
ウルセー矢追、トマトにするぞ!!
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:29 ID:c5ozLNVO
>>394
 巨大なパラボラ打ち上げればできるらしいよ。あとノイズのキャンセル技術と同
じ周波数の端末(セルで分離できないからね)の分離の技術次第らしい……
 ホントにやるとしたらもっと低軌道に打ち上げるだろうけどね。
417トョータ ◆4vTyota. :02/04/04 12:29 ID:eG7mZVG9
おれんち。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:29 ID:H3epagwh
パターン青!使途です!
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:29 ID:EM+NelVp
>>394
ということは、企業のスパイ衛星?
三沢基地にある衛星通信用アンテナは必要以上に搭載されています

軍事で使う以外のアンテナは全てえ朱論に使われとります

ついでに言ってみれば、企業の通信とか衛星通信を傍受しています
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:29 ID:aFqQdlTd
衛星って勝手にうちあげていいの?
宇宙はなんでもありかい?
北とか勝手にやってもありかい?
421名無しさん@お膣いっぱい。:02/04/04 12:29 ID:GL2JfOTS
ん〜。何年か昔、似たような物が見つかった時には、
アポロ計画の時に使い捨てされた、
サターンロケットの何段目かだと言われたもんだけど。
確かその時のソレも、50メートル位の大きさだって言われてたっけ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:29 ID:fdT77A58
エピオン
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:30 ID:RfbkpNF/
2G以上の高周波をユンユンして
国を焼き尽くす兵器だよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:30 ID:u/t26+Xr
アタック・ザ・キラートマト
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:30 ID:VWhvoWaH
しまった。こないだ捨てたふえるワカメそんなに大きくなったんだ。
426矢追さん:02/04/04 12:30 ID:YD65S+fQ
今日はNASAは午前中までだ。

疑うなら、聞いてみろ。毎週木曜日はNASAの連中はうちにいるぞ。
みんなノモでもみてるんだろうよ。
427許してやれ!:02/04/04 12:30 ID:vvPYaftN
撃墜を希望したい(笑)
H2なら静止衛星機動まで届くかも。。。
428鉄雄:02/04/04 12:30 ID:pTNXLUAN
かねだ!
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:31 ID:RfbkpNF/
水素エンジンの実験だよ
430大佐:02/04/04 12:31 ID:e5G61X6N


SOLだ……SOLを使え!



431名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:31 ID:c5ozLNVO
>>419
 えしゅろんも軍事用なんだがな……
432攻撃方法:02/04/04 12:31 ID:8ak426UR

大きな鏡で、南東の空に太陽の光を反射させよ!

まじで衛星溶けるぞ
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:31 ID:iK3N9lXS
実は大きなたらいです。

真下でボケれば落ちてきます。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:32 ID:1CV94FQN
>>357
ずいぶん高い所まで手榴弾投げれる奴いるんだな
感動した
435矢追さん:02/04/04 12:32 ID:YD65S+fQ
どうやら>>415はマジでケチャップ成人臭い。
あのな、やたらとケチャップ星人はトマトとかに反応するのが特徴なんだよ。
ヴァレヴァレ。
436山形:02/04/04 12:32 ID:H3epagwh
鉄雄〜
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:32 ID:U+8ObsnZ
大局を見極めんかぁぁぁああ!!
我々は鉄雄を追う!!
438福助ばば:02/04/04 12:32 ID:37Rhny9o
いやケイじゃ!
439  :02/04/04 12:32 ID:3KlGXUmW
モノリス
サイド3
ガミラス
SOL

このスレ、年寄りばかりだよ
440名無しさん@お膣いっぱい。:02/04/04 12:32 ID:GL2JfOTS
>>433
命がけだなヲイ(藁)
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:33 ID:H3epagwh
>>433
それって笑いの神ですか?本当にお笑いの神はいたんだ!
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:33 ID:21RnksMW

大覚様〜
443鉄雄:02/04/04 12:33 ID:pTNXLUAN
かねだ、た、たすけて、、
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:33 ID:q/jTHvfY
打ち落とせ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:33 ID:U+8ObsnZ
モノリス
サイド3
ガミラス
SOL

嗚呼、、、青春の1ページ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:34 ID:W/XJgshq
博士、なんか一言おねがいします
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:34 ID:ctTzOEJv
>>433
おもろい
448矢追さん:02/04/04 12:34 ID:YD65S+fQ
お前ら素人は、ガミラスとかモノリスとかクリトリスとかよ、

素人分析爆発だなオイ(藁

ここは、我々専門家にまかせて、どっか公園にでも行け。
449エリア51:02/04/04 12:34 ID:8ak426UR
昨日、ネバダ州のエリア51に潜入したんです。エリア51。
そしたらなんか宇宙人がめちゃくちゃいっぱいでレベル3までしか入れないんです。
で、よく見たらUFOの整備なんかしてて、地球侵略の準備とか始めてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、地球侵略如きで普段来てないMクラス惑星に来てんじゃねーよ、ボケが。
地球侵略だよ、地球侵略。
なんか親子連れとかもしるし。一家4人で地球侵略か。おめでてーな。
よーしパパ反物質反応炉エンジン頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、元素115やるからその道空けろと。
地球侵略ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
スクランブルしたベルギー空軍といつ戦闘が始まってもおかしくない、
墜とすか墜とされるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ラージノーズグレイは、すっこんでろ。
で、やっとレベル4に潜れたかと思ったら、
リトルグレイが、隊長!リン・ミンメイには要注意でありますビシッ!、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ミンメイアタックなんてきょうび流行んねーんだよ、ボケが。
得意げな顔して何が、リン・ミンメイ、だ。
お前は本当にリン・ミンメイを警戒してるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、デカルチャー!って言いたいだけちゃうんかと。
ミステリー通の俺から言わせてもらえば今、ミステリー通の間での最新流行はやっぱり、
UMA、これだね。
チュパカブラ、スカイフィッシュ、ジャノ。これがUFOに飽きた通の楽しみ方。
UMAってのは解説が多めに入ってる。そん代わり映像が少なめ。これ。
で、それに野人。これ最強。
しかしアンビリバボーばかり見てると次から川口浩探検隊ファンにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ニューネッシーでも釣り上げてなさいってこった。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:34 ID:U+8ObsnZ
素晴らしい・・・・
451鉄雄:02/04/04 12:34 ID:pTNXLUAN
うおおおおおおおおおおお!
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:34 ID:EM+NelVp
アメリカは隠し事多すぎなんだYO!

日本の横須賀に停泊しているアメリカのイージス艦に常時詰まれている
ミサイル発射モジュールの

32発中8発は射程距離1500kMの戦域核弾頭が詰まれているし

まだ、一般には公開されていない事だが、GPSには軍事偵察機能が内臓されている
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:35 ID:dZnV8Wui
ムネヲコロニー だよ

言わせんなよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:35 ID:PRjHvqGz
スターラーク
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:35 ID:u0/6glFZ
巨大な風船だろ?それだったら静止起動くらいには楽勝だ
シャトルで低軌道まで持ち上げとけばあとは簡単だ
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:35 ID:xqqR8FqF
やっと迎えが来たよ・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:35 ID:T3MDtL/c
サジタリウスに回収依頼出しておいてYO!
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:35 ID:X/obaMhv
>>448
本物の矢追さんは(藁なんて使わないYO!
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:36 ID:W9q8h8Zx
ワカッタゾ
これは地球環境をコントロールするための
巨大虫眼鏡だ
これで太陽光線を集めて赤道の海を暖めてエルニーニョ現象を起こさせる
そして、農作物の先物取引で莫大な利益を上げている
460金田:02/04/04 12:36 ID:pTNXLUAN
てえつおおおおおおおお!
461博士:02/04/04 12:37 ID:VWhvoWaH
ジョリスゥウウ
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:37 ID:iUaioJ0j
一万二千年前からあるんだよな
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:37 ID:dZnV8Wui
>>459
はいはい
何度もご苦労さん

出口でティッシュ配ってるから
もらって帰りな!
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:37 ID:WtnYOW3G
アメリカ幻想はよせよ。
ビンラディンも捜せない国にSFみたいな話を期待するな!
465名無しさん@お膣いっぱい。:02/04/04 12:37 ID:GL2JfOTS
>>449
カナーリ、オカルトをアニメ方面の素養を試されるレスだね。
面白いと思えてしまった自分が鬱だけれど(藁)。
466名無しさん@お腹いっぱい:02/04/04 12:37 ID:Ww7jk1f5
僕の肛門も監視されています。
467矢追さん:02/04/04 12:37 ID:YD65S+fQ
あのな、お前ら素人衆は、しょせんエルニーニョとかチッチョリーナ
とか、そのへんなんだよ。

もちっと脳みそつかえや(爆
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:37 ID:21RnksMW
>>449

激しく藁!!!!
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:37 ID:o96yrLE+
>>439
1200
    〜
     1300
         に        +
          か      速 板
           け    ュ   住
            て  ニ     人
             、        の
                     平
                    均
                   年
                  齢
                 は
                3   よ
               4   だ
                歳 ん
                 な
                 
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:37 ID:W/XJgshq
頼むから博士の名台詞を誰か(w
471カズマ:02/04/04 12:37 ID:PRjHvqGz
高いところから、こっち見下ろしてほくそえんでいるのは
どぅあれだぁああああっっっ!!!!
472福助ばば:02/04/04 12:38 ID:37Rhny9o
>>443
薬にたよりすぎるからじゃ
473名無しさん@お膣いっぱい。:02/04/04 12:38 ID:GL2JfOTS
>>453
奴は大宇宙にまで、いったい何の利権を求めているのか……。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:38 ID:U+8ObsnZ
いつも、いつも、ボス面しやがって〜〜〜

え〜〜〜金ちゃんよ〜〜〜

オラ!! 誰に向かって口聞いてんだ!!
さん、を付けろよ〜〜このデコ助〜〜〜〜〜!!

475アスカ:02/04/04 12:38 ID:H3epagwh
もうさっさとこっち来なさいよ、じれったいわね!
476鉄雄:02/04/04 12:38 ID:pTNXLUAN
カオリ・・・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:39 ID:VWhvoWaH
>>471
>>461 じゃだめか
478エイリアンからのメッセージ:02/04/04 12:39 ID:8ak426UR
ついに宇宙人が地球にやってきたんだよ!
http://cropcircleconnector.com/2001/chilbolton1/chilbolton2001a.html
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:39 ID:21RnksMW

山形は死んじゃったのに

なんで

なんで甲斐が生きてるんだ?
480キヨコ:02/04/04 12:39 ID:e5G61X6N


夢を……見たの……。
街が壊れて……人がいっぱい死ぬわ。
そこで、私達は……もう一度アキラ君に会うの……。
481名無しさん@お膣いっぱい。:02/04/04 12:39 ID:GL2JfOTS
>>469
ぎくっ! 俺昨日なったばかりだよ。
どうして分かった?
482マヤ:02/04/04 12:39 ID:H3epagwh
赤木「アスカは?」

マヤ「きけんです。精神汚染Yに突入しました。」
483矢追さん:02/04/04 12:40 ID:YD65S+fQ
まあお前らがマクドナルドでチキンマックナゲットがたべたいよ〜〜
とか行ってる間にケチャップ成人はそこまで来ている。

となりのおばさんとか、たまにケチャップくさい時ってないか?
すでにここまで来てるって事だよ。まったくお前らおめでてーな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:40 ID:VWhvoWaH
>>477

間違った
まぁ
もういいや
485エイリアンからのメッセージ:02/04/04 12:40 ID:8ak426UR
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:40 ID:BDq2Ruw7
プリムムモビーレに違いない!
王子様が寝てるんだYO!
487キヨコ:02/04/04 12:40 ID:UnaAwTfS
アキラくん・・・
力、使える?
488福助ばば:02/04/04 12:40 ID:37Rhny9o
たかしとまさおを呼ぶのじゃ!
489鉄雄:02/04/04 12:40 ID:pTNXLUAN
ミヤコの婆め
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:41 ID:VzNE7Rgm
50Mは勘違い。で、終了
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:41 ID:21RnksMW
絶対にエロヒムだ!!エロヒムが地球を救いに来られたんだ!!

http://www.rael.org/
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:41 ID:o96yrLE+
>>483
カラスの死骸発見すました
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:41 ID:PRjHvqGz
ストームソーダーにブースターをつけて打ち上げれば・・・
494アスカ:02/04/04 12:41 ID:H3epagwh
いやぁ〜私の中に入ってこないで!
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:41 ID:W/XJgshq
まだ出てないぞ、博士の名台詞が。
ほら、あれだよ。あの台詞。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:41 ID:U+8ObsnZ
よ〜〜〜鉄雄  揉め事か〜〜〜

497ふりーざ:02/04/04 12:41 ID:bQpCgNwN
あれが地球だよ・・・パパ
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:41 ID:u/t26+Xr
>>486
さすがにそのネタがわかる人は少ないかと……
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:42 ID:EDCoQP2C
けど実際UFOだよな。
まだ、アメリカの衛星だと確認されたわけじゃないし。
500矢追さん:02/04/04 12:42 ID:YD65S+fQ
50メーターのUFOか・・・

考えただけでカウパー線液が・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:42 ID:U+8ObsnZ
>>495
のり巻博士か??
502鉄雄:02/04/04 12:42 ID:pTNXLUAN
ぼくは      てつお。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:42 ID:uKZWNp4u
とりあえず、ひまわりで撮影してくれないかな。
504矢追さん:02/04/04 12:42 ID:YD65S+fQ
これがUFOじゃなければ、死んだって良い。
505?@:02/04/04 12:43 ID:HLXa5FHj
モノリス?
506アスカ:02/04/04 12:43 ID:H3epagwh
私のこころを覘かないで!

これ以上私を犯さないで!
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:43 ID:0TtE42vh
★本日セルゲーム開催予定★
場所:FF・ドラクエ板 セルゲーム スレ
   http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1016994184/
日時:本日4月4日正午
内容:まだ未定 セルが決める模様

会場は早くも盛り上がっています。 みんなでこのセルゲームで熱くなろう!
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:43 ID:TFYFcW0V
ネルフのホムペ
http://www2.nerv.ne.jp/info/
509矢追さん:02/04/04 12:43 ID:YD65S+fQ
ひまわり成人は、撮影などしない。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:43 ID:U+8ObsnZ
>>498
>>486
サン・テクジュペリだっけか?
511福助ばば:02/04/04 12:43 ID:37Rhny9o
おお41号がおさまりつつあるのぅ
512金田:02/04/04 12:43 ID:e5G61X6N
これは……鉄雄の記憶なのか!?
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:43 ID:+xI/JcJ5
UFOのわけないじゃーん。姿を消せないなんて。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:44 ID:21RnksMW
>>508

有限会社かよ(藁

http://www.rael.org/

これもみてみそ
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:44 ID:n3JwSxWg
セ・・・・セカンドインパク・・・知

   さて、板に帰るかな・・・・。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:44 ID:W/XJgshq
AKIRAの博士だよぉ
バンの中で解析作業してて潰されちゃう。
名台詞をたのむ(w
517博士:02/04/04 12:44 ID:VWhvoWaH
>>495
こ、これがアキラですかぁ!
518矢追さん:02/04/04 12:44 ID:YD65S+fQ
姿をみせるのが通のUFO。まあ素人はだまってなさいってこった。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:44 ID:u/t26+Xr
>>510
たぶんアキハバラ電脳組ではと。
520鉄雄:02/04/04 12:44 ID:pTNXLUAN
かね・・だ・・・
たす・・・・・け・・て
521福助ばば:02/04/04 12:45 ID:37Rhny9o
たばこか?ほれ!
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:45 ID:o96yrLE+
>>486
   夜
  間 い
 飛   せ
  行 ん
   ま
523博士:02/04/04 12:45 ID:VWhvoWaH
>>516
ソルだ・・・そうです・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:45 ID:qh8sCKPp
TB5と思われ
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:45 ID:0TtE42vh
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1017847946/116

13歳の少女をおだてて、乗せてマンコ画像をUPさせました。
他の下ネタスレは、敏感に削除依頼を出したり
幼稚な荒らしに関しては、敏感に反応する自称自治厨も
こういう系列のスレに関しては、一切批判をしません。

犯罪ではないのでしょうか?
526鉄雄:02/04/04 12:46 ID:pTNXLUAN
うおお
うおおおお・・おお
オオオオオオオオオオオオオオオオ!
527名無しさん@お膣いっぱい。:02/04/04 12:46 ID:GL2JfOTS
アレだきっと。岸和田博士がらみの何かだ。
528鉄雄:02/04/04 12:46 ID:21RnksMW

カオリたんのエロ画像キボンヌ
529矢追さん:02/04/04 12:46 ID:YD65S+fQ
でも、正直なところ、UFOなんていないと思う。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:46 ID:U+8ObsnZ
アキラのコミック本を買いに逝こうと思う・・・
531   :02/04/04 12:46 ID:3KlGXUmW
数日後「間違いでした、そんな物体はありませんでした」
と発表され、その後、関係者数名が突然行方不明

に500ペソ
532金田:02/04/04 12:47 ID:e5G61X6N
ヨタヨタのジャンキーどもになめられてたまるかよ!!
俺達ァ健康優良不良少年なんだぜ!
533名無しさん@お膣いっぱい。:02/04/04 12:47 ID:GL2JfOTS
>>529
どっちなんだよ(藁
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:47 ID:U+8ObsnZ
>>531
エネミーオブアメリカやな〜〜
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:47 ID:fdT77A58
536鉄雄:02/04/04 12:47 ID:pTNXLUAN
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
」おおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおお
おおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおお
おおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおお
おおおお
おおおお


おおおおおおお



おおおおおお
537ミサト:02/04/04 12:48 ID:H3epagwh
ミサト「アスカ!」

マヤ「心理グラフ限界」

赤木「これ以上の過負荷は危険すぎるわ」

ミサト「アスカ戻って!」
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:48 ID:o96yrLE+
二   え   う。   言
 人 唱 ま ょ  破 の 葉
  で   し    壊   を
539アキラ:02/04/04 12:48 ID:VWhvoWaH
>>536

おおおおおお

おおお
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:48 ID:EDCoQP2C
UFO=未確認飛行物体
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:48 ID:U+8ObsnZ
初号機の凍結解除・・・
542矢追さん:02/04/04 12:48 ID:YD65S+fQ
ところで、お前らネッシーの話しないか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:49 ID:o96yrLE+
Un identified Fring Object
544鉄雄:02/04/04 12:49 ID:pTNXLUAN
おおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおお

おおおおおおおお
おおお


おおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおオオ
オオオオオオオオオオおおおおおおお
おおおおおおおおおおおお
オオオオオオオ4
おオオオオオオ


オオオおおおおオオオオおおお
おおおおおおおお

おおおお




おおおおおおおおおお
おおおおおおおおお
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:49 ID:21RnksMW
ネルフってgoドメインじゃないの?とつっこんでみる
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:49 ID:gCrt5ctQ
ゼウス砲
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:49 ID:U+8ObsnZ
>>542
ヤッシー? 田中康夫か?
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:50 ID:fdT77A58
ラミエル
549__:02/04/04 12:50 ID:WNFpwOzS
ACCS監視衛星
550ミヤコ:02/04/04 12:49 ID:e5G61X6N
い……いかん!
このままでは地球がもたん!!
551   :02/04/04 12:50 ID:3KlGXUmW
>>534
エネミーオブアメリカしらん、スマソ
かぷりこん1あたりのネタ・・・
552名無しさん@お膣いっぱい。:02/04/04 12:50 ID:GL2JfOTS
軍事衛星は長さ10センチの物まで識別・撮影出来るそうだ。
だから立ち小便なんかしてると、上から撮られちゃうぞ。
……言っておくけど、俺は「写る」からな。ホント。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:50 ID:o96yrLE+


554名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:51 ID:W9q8h8Zx
ワカッタゾ
これは地球環境をコントロールするための
巨大虫眼鏡だ
これで太陽光線を集めて赤道の海を暖めてエルニーニョ現象を起こさせる
そして、農作物の先物取引で莫大な利益を上げている
555鉄雄:02/04/04 12:51 ID:pTNXLUAN
おおおおおおおおおおおおおおおお
あおおおおおおおおおおおおオオオオおおおおおオオオおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおお


おおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおお


おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

おおおおおおおお
おおおおおおおおおおお

おおおおおおおおおおおお






おおおおおおおおおお


おおおおおお

おおおおおおおおおおおおおお
おおおおおいおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおお
556再度:02/04/04 12:51 ID:o96yrLE+
555
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:51 ID:U+8ObsnZ
>>552
見得張っちゃって〜〜〜〜よく言うぜ〜〜〜〜〜(w
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:51 ID:TFYFcW0V
>>556
おせーよ(w
559名無しさん@お膣いっぱい。:02/04/04 12:51 ID:GL2JfOTS
>>542
今度は水の中かよ!
560鉄雄:02/04/04 12:51 ID:VWhvoWaH
カオリの痛みがぁ 俺の中にぃ
561  :02/04/04 12:51 ID:6u8+jOmd
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/police/1016379608/
「エッヘン隊の正体見たり!」

105 名前:FEL :02/04/04 12:42
今日のヤフーニュース「宇宙に50mの物体」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020404-00000002-yom-soci

電子望遠鏡だったのですか!
肉眼で夜になると家のすぐ近くの空に浮かんでいて常に3台くらいあるので、
今まで味覚人物体のように停止できる戦闘機か衛星かと思っていたのですが、
そこからビームが送られたり3方向から電波を当てて医療(ナノなどの)に
使っているのに間違いありません。
ミレニアムを迎えるときは3台並んで家の真上に泊まってました。

562名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:51 ID:21RnksMW
カオリたんのエロ画像キボンヌ
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:51 ID:H38SbdxM
おまえらもオタクやな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:51 ID:xqqR8FqF
FBIのモルダー捜査官の意見を伺いたい。
565失敗:02/04/04 12:52 ID:o96yrLE+
ざんねん
566鉄雄:02/04/04 12:52 ID:pTNXLUAN
おおおおおおおおおおおお

おおおおおおおおおおおおお



おおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおお

おおおおおおおお

おおおおおおおおお」おおおお
おおおおおおお
おおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおお

おおおお





おおおおおおおおお



おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:52 ID:JPdrg4BB
 じゃ、じゃぁ、僕のパラダイスであるところの、エロ本墓場も監視
されているのでしょうか?
 おかーさんに叱られるよぉ・・・。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:52 ID:n+9tbSsy
>>552
おれも何とか写るな。
569ぶしゅー大統領:02/04/04 12:52 ID:t10DIos8
えー、日本人、これ知らなかったの?
馬鹿?
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:52 ID:W/XJgshq
出ないなぁ博士の名台詞(w
穴の開いたシートをひっつかみながらなにか叫んでたじゃん
あれよ。(w
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:52 ID:DD029AS6
軌道上レールガン!
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:53 ID:WNFpwOzS
ってか妄想、な、デムパ及び矢追の妄想
573矢追さん:02/04/04 12:53 ID:YD65S+fQ
あのな、俺はな、ここだけの話、ネッシーはいないと思う。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:53 ID:U+8ObsnZ
>>568
もう〜ええって(w
575レイ:02/04/04 12:53 ID:H3epagwh
オペレーター@「加速器、同調スタート」

オペレーターA「電圧上昇中 加圧域へ」

オペレーターB「強制集束機作動」

オ@「地球自転および重力誤差0.03」

オA「薬室内圧力最大」

オB「最終安全装置解除 すべて発射位置」

レイ「ウッ」
576鉄雄:02/04/04 12:53 ID:pTNXLUAN
おおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおお

おおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおお
おおおおおおお



おおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおお



おおおおおおおおおおおおお


おおおおおおおおおお

おおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおお

おおおおおおおお

おおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおお
おおおおおおお
おおお

おおおお
おおおお

おおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおお
577名無しさん@お膣いっぱい。:02/04/04 12:54 ID:GL2JfOTS
>>567
もちろんさ! つーか連中はそこに罠をはって監視してるんだよ。
おかーさんに頼まれて。

578博士:02/04/04 12:54 ID:VWhvoWaH
>>570
穴の開いた・・・・ああ連続紙か・・・何だっけ。

 宇宙が! 誕生していると! いうのか?

か?
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:54 ID:TFYFcW0V
>>575
そりゃラミエルだべ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:54 ID:H38SbdxM
正 直 、 な ん で こ ん な に レ ス 速 度 が 速 い ん だ 。 陰 謀 か ?
581矢追さん:02/04/04 12:54 ID:YD65S+fQ
もしいたとしても、12センチくらいなんじゃないかって思う時がある。
582キバヤシ:02/04/04 12:54 ID:ZWWZUpsf
もう・・すべては・・・遅かったんだ・・・・ッ!!。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:54 ID:xCUxxFFm
とりあえずハワイに作った望遠鏡「すばる」で見てみれ。
何とか見えるんじゃないか?
584鉄雄:02/04/04 12:54 ID:pTNXLUAN
省略すんなあ!
ぼけ!
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:54 ID:n+9tbSsy
どうせナチの遺産でしょ
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:55 ID:fdT77A58
587名無し:02/04/04 12:55 ID:GJFCXI8V
総精子排出量測定衛星
588矢追さん:02/04/04 12:55 ID:YD65S+fQ
>キバヤシ
おまえは氏ね!
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:55 ID:TFYFcW0V
>>580
正直、速報+にこんなに人がいたとは思わなんだ
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:55 ID:yhkOOKH4
>>552
俺も何回かしごけばなんとか……。反則?
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:56 ID:EDCoQP2C
こんなこともあろうかとぉぉぉぉ!!!
592矢追さん:02/04/04 12:56 ID:YD65S+fQ
ノストラダムス?そんなもんいねーーんだよボケが。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:56 ID:YKnI3JT/
>>584
かちゅ使えよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:56 ID:y59mnMJJ
例の引力爆弾発射装置ってこれですか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:56 ID:TFYFcW0V
>>586
しんj
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:56 ID:W/XJgshq
>>578
それだ(w
せーかい
597矢追さん:02/04/04 12:56 ID:YD65S+fQ
ここだけの話、土井の秘書の五島ってヤツはマヨネーズ星人。
598鉄雄:02/04/04 12:56 ID:tcMQOOEi
おおおおおおお

もう疲れたよ。

599雑誌「ムー」の:02/04/04 12:57 ID:o96yrLE+
      愛
     読     ちょ
    者     て
   だ     し
    っ   ス
     た レ
      人
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:57 ID:U+8ObsnZ
>>597
だから、あんなに太ってるんだ・・?
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:57 ID:yhkOOKH4
>>592
もう訳わからん(藁)。
じゃ、何がいるんですか矢追さん。
602名無し:02/04/04 12:57 ID:uH27WQUV

【宇宙人】宇宙空間に50bの巨大物体【侵略】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1017887110/
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:57 ID:iDU33Zq2
オタクちゃん続々集結中。
オレモナー。
しかも言ってることがてんでバラバラ・・・・
604鉄雄:02/04/04 12:58 ID:tcMQOOEi
誰か変わって
おおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおお

おおおおおお
605矢追さん:02/04/04 12:58 ID:YD65S+fQ
多分、いよいよ逮捕される寸前になれば、国会にUFOが迎えに来ると思う。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:58 ID:cQEqQRxG
星屑の海の中 漂う夢求め 
時を越えて 遥か
人の世で見失い 今ではもう遠い
夢を探す 人よ

もしも 何処かで見つけたなら
かけらだけでも 持って還れよ

ああ 夢見る歓び 再び
ああ 夢見る幸せ 再び

夢光年

レスが早い記念ハァハァ
あずきちゃんDVD九月登場(´Д`;)ハァハァ
あずきちゃんDVD九月登場(´Д`;)ハァハァ
あずきちゃんDVD九月登場(´Д`;)ハァハァ
あずきちゃんDVD九月登場(´Д`;)ハァハァ
あずきちゃんDVD九月登場(´Д`;)ハァハァ
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:58 ID:X/obaMhv
>>576
うるさい
609名無し:02/04/04 12:59 ID:GJFCXI8V
>>599
愛読者ダターヨ
ムーは約5年でネタが巡回する説。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:59 ID:U+8ObsnZ
おい!誰かマクロスヲタとガンオヲを召喚してこい!!
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:59 ID:yhkOOKH4
>>603
「衛星軌道上」っていうのが、今回の、
おたくにとっての萌えキーワードだと思われ(藁
612鉄雄:02/04/04 12:59 ID:tcMQOOEi
誰か
おおおおおおおおおおお
おおおおおおお


おおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおお
おおおおおお




変わって下さい。おおおおおお
おおおおおおおお!
613ヒガシマルφ ★:02/04/04 12:59 ID:???
鉄男は面白かったですね(w
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:59 ID:7N72vkK8
ハーーーーーーーーレルヤ!!
ハーーーーーーーーレルヤ!!
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:59 ID:TFYFcW0V
今日はアーマードコア3の発売日
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:59 ID:jhgNFR1R
>>552
これほどうらやましいと思ったのは初めてだ。
殺してやりたいくらいうらやましいぞおい。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:59 ID:sGxhV7QG
NASDAに聞いて見れ!知ってるからw
618ムー民:02/04/04 13:00 ID:o96yrLE+
>>609
びんごー

雑誌「たま」愛読者よりはマシかな?
といってみるテスト
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:00 ID:fdT77A58
ガッツィーギャラクシーガードのほむぺ

http://www.ggg.com/
http://www.ggg.co.jp/
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:00 ID:TFYFcW0V
>>614
やめてぇ!私の中に入ってこないでェェェェェェェェ!
621矢追さん:02/04/04 13:00 ID:YD65S+fQ
>>601
ノストラダムスはキバヤシの妄想。あいつはシャブ中だ。あんまキバヤシを信用
するな。キチガイで異常者だ。色盲だ。

ただ、マヨネーズ星人とケチャップ成人は、確かにいる。彼らは今日もどこかで
献血していると思う。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:01 ID:aDkMfu0Q













 
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:01 ID:fdT77A58
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:01 ID:IKCSMNFX
いつのまにかヲタスレに成り果てておるな
625鉄雄:02/04/04 13:01 ID:tcMQOOEi
おおおおおおおお
変われってまじでおおおおお



おおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおお


おおおろおおおおおおおおお

おおおおおおおおおおおおおおおおおお



おおおお


おおおおおおお















おおおおお










おおおおお





替わってくださいよおおおおお
おおおおおお





おおおおおお
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:02 ID:U+8ObsnZ
>マヨネーズ星人とケチャップ成人は、確かにいる。彼らは今日もどこかで
献血していると思う

絶対高脂血漿だな・・間違いなく・・・


627名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:02 ID:YKnI3JT/
>>621
ニャントロ星人は?
628博士:02/04/04 13:02 ID:VWhvoWaH
じゃ話を切り替えよう。
機能の湯ハンなんだんあt
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:02 ID:EDhlO5+C
長さは50mだろうけど幅は?
厚さはわからないのかな?
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:03 ID:jhgNFR1R
っていうかマジで撃ち落とせよ。
頭の上に変なのが浮いてて気分いいわけねえだろ。
631 :02/04/04 13:03 ID:nOatRCBk
ビックコミックスペリオールのMOONLIGHT MILEそのままだね。
632矢追さん:02/04/04 13:03 ID:YD65S+fQ
ニャントロ成人の語源は、「にゃんにゃん」と、「トロ〜」
から来ている。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:03 ID:7QIA9if6
この事がアメリカ国内で報道される事はまず無い
に1000万巨大物体。
634博士:02/04/04 13:03 ID:VWhvoWaH
>>630
夜は足の下だよ

野明の足の下だよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:04 ID:xMZ7P5xE
通報しますた。
636博士:02/04/04 13:04 ID:VWhvoWaH
>>634
あーちがった



いいや
どうでも
637   :02/04/04 13:04 ID:3KlGXUmW
長さ50M 幅50M 奥行き1光年


だったらやだな
638鉄雄:02/04/04 13:04 ID:tcMQOOEi
おおおおおおおおおおおおおおおおおおいおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい
おおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおお


おおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおお



おおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおお

おおおおおおおお
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:04 ID:n+9tbSsy
実は、テポドンでしたに 100マサオ
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:05 ID:NVnx5MIr
これが報道されたのがエイプリルフールだとしてもアメリカ人信じちゃったりして・・
641青葉:02/04/04 13:05 ID:H3epagwh
シゲル「ダメです。この遠距離でA.T.フィールドを貫くには、エネルギーがまるで足りません。」

日向「しかし、出力は最大です。もうこれ以上は!」

マヤ「弐号機、心理グラフ、シグナル微弱!」

リツコ「LCLの精神防壁は?」

マヤ「ダメです。触媒の効果もありません!」

リツコ「生命維持を優先させて、エヴァからの逆流を防いで」

マヤ「ハイ」

642矢追さん:02/04/04 13:05 ID:YD65S+fQ
みんな新庄に、宇宙人だ、宇宙人だ、っていうが、専門家の私から見ると、
あれは人間だ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:05 ID:xqqR8FqF
アメリカ軍もマジでこの物体について知らなかったら最高に面白い展開になるのだが・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:06 ID:U+8ObsnZ
>>642
そりゃ、そーだ(w
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:06 ID:TFYFcW0V
ソドムとゴモラを焼き尽くした「インドラの雷」と言う奴だよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:06 ID:yhkOOKH4
>>643
おお! その展開最高!!
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:06 ID:cQEqQRxG
手を出せば逃げてゆく 姿を変え消える
人が棄てた夢を 
失って気が付いて 尋ねる夢いずこ
やがて人の胸に

もしも 何処かで出会ったなら
二度と手離すことはないだろう

ああ 夢見る歓び 再び
ああ 夢見る幸せ 再び

夢光年
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:07 ID:LQPBbOlq
>>643マジでそれを期待するキョダイブッタイ
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:07 ID:U+8ObsnZ
>>645
ラピュタヲタキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:07 ID:+Fz7frwv
今ごろアメリカ軍では

「へ?露助の秘密兵器じゃなかったの?」と大混乱
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:07 ID:39wI6OdV
>>235>>241>>269>>276
この写真は日本が打ち上げた、LREという衛星ですね。
去年八月のH−IIA初号機の打ち上げ実験の時に
静止トランスファ軌道(GTO)に投入されたものです。

http://www.nasda.go.jp/h2a/dvp/h2a_vep_j.html
http://www.heavens-above.com/orbitdisplay.asp?satid=26898

*静止軌道衛星ではありませんが、遠地点付近にある場合は
 見かけ上の動きが非常に遅くなります。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:07 ID:n+9tbSsy
>>642
ちなみに関西人は異文化なのかと・・・小一時間(略
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:08 ID:1Msc365e
落ちたときは50mくらいでも充分燃え尽きるもんなんですか?
654ロシア:02/04/04 13:08 ID:VWhvoWaH
「国家解体時に資料紛失・責任者逃亡したため詳細不明」
以上
655うわー:02/04/04 13:08 ID:MyFdJ98S
北朝鮮攻撃するためのものだろう!
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:08 ID:rZo3LFJm
これは、宇宙開発のためのプラットフォームでしょう。
言い換えると「平和利用のための軍事基地」。
次は月にでも基地が発見されるのでは。

アメリカにとって西部開拓時代とは古きよき時代の代名詞です。
一方、宇宙は手着かずのフロンティア。
しかも、未開の地というのは先にたどり着いた者勝ち。
別にアメリカ人でなくてもそうだと思いますが、宇宙開発に
ロマンを感じる人は多いはずです。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:08 ID:ACYLMlss
謎の空中庭園「マチュピチュ」ですた
658ドーラ:02/04/04 13:08 ID:tcMQOOEi
イイ答えだ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:09 ID:U+8ObsnZ
40秒で用意シナ

660名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:09 ID:/gcZC4Bv
なんだかんだで矢追たんはけっこう頑張っている。
661ロシア:02/04/04 13:09 ID:VWhvoWaH
>>658

鉄雄やれよ
おれお前のレス好きだったのに
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:09 ID:Ou6XL/SE
各国認めないのなら撃墜してもいいのか?
663碇ゲンドウ:02/04/04 13:10 ID:H3epagwh
ゲンドウ「その保証はない。だが出撃しなければ、消失の可能性はゼロだ」

シンジ「でも、このままじゃアスカが」

碇「かまわん。レイ、ドグマを降りて槍を使え」

冬月「ロンギヌスの槍をか・・・碇、それは!」

碇「A.T.フィールドの届かぬ、成層圏の目標を倒すには、それしかない。」

碇「レイ、急げ」
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:10 ID:Xkn7St2K
>616
大丈夫! 技術は進歩してるから、今ならきっと写るよ。
2センチくらいでも(藁)
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:10 ID:It4xc5Hp
冷戦時代の潜水艦探しの海洋監視衛星?
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:10 ID:U+8ObsnZ
ドグマって教典って意味なんだよな・・。
667ドーラ:02/04/04 13:10 ID:tcMQOOEi
そうかい?じゃあいくよおおおおおおおおおおお
おおおおお



おおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおお


おおおおおおおおおお

おおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおお

おおおおおおおおおおおお

おおおおおお
おおおおおおおおおお
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:11 ID:ws1PiTcj
今日の夜21:30から日テレ
矢追でるよ


669名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:11 ID:fdT77A58
一足お先に光の速さでダッシュさ〜

ウリィィィィィィィィィィ!!!!

若さ若さってな〜んだ?
ふり向かな〜い事さ
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:11 ID:cQEqQRxG
なにぶん「試作品」だからね、これより小さくまとまらなかったようだ
その後、改良を重ね、今の大きさになった。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:11 ID:EDhlO5+C
僕の星「ルシファー」だろ
(・∀・)/ネオアトラン!!
(・∀・)/ネオアトラン!!
(・∀・)/ネオアトラン!!
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:11 ID:7N72vkK8
今日は独立記日
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:11 ID:TRRf9ymo
北朝鮮、金正日巨大像に違いないニダ
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:11 ID:U+8ObsnZ
俺も今日を記念して・・・


おおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおお


おおおおおおおおおお

おおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおお

おおおおおおおおおおおお

おおおおおお
おおおおおおおおおお

675工業高校に通う宇宙人:02/04/04 13:11 ID:eperaW5i
>>>ALL
スマソ
これうちの宇宙船だよ、かあちゃん俺が弁当忘れたからってわざわざ...

あっ?俺が宇宙人のソース?
>>ALL  ←地球人
>>>ALL ←宇宙人
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:11 ID:J0E+RuxH
>>662
原子炉積んでたらどーする?
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:12 ID:Y28WgdGK
ゾハルだろ
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:12 ID:4bxHafy2
五代すすむ

679名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:13 ID:+Fz7frwv
10個のうち本物は1こだけ。あとは影。
680鉄雄:02/04/04 13:13 ID:tcMQOOEi
アキラ好きだった奴みんなで


おおおおおおおおお

おおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおお


おおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおお
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:13 ID:UgqK7QEJ
超磁力型合体浮遊要塞
ラリオスです
5万点とれます
682 :02/04/04 13:13 ID:RsuuPMaF
ガンバスターの出動はまだですか?
ガンバスターの出動はまだですか?
ガンバスターの出動はまだですか?
ガンバスターの出動はまだですか?
ガンバスターの出動はまだですか?

683碇ゲンドウ:02/04/04 13:13 ID:H3epagwh
冬月「碇、まだ早いのではないのか?」

ゲンドウ「委員会はエヴァの量産に着手した。チャンスだ、冬月!」

冬月「しかし、な」

ゲンドウ「時計の針は元には戻らない。だが自らの力で進めることは出来る。」

碇「ゼーレが動く前に、すべてを済まさねば、ならん」

槍を手にかけるゼロ号機
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:14 ID:y5z4uzKm
マグリッドの何か。   うん、何か。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:14 ID:jjx14nmo
地球側から見たら、長方形の板状。
正体を確かめようと、スペースシャトルか何かで、表側を眺めたら、
「馬鹿が見た〜♪」
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:14 ID:Keyxsre1
携帯電話の送出は0.6ワットらしい(6年前のインタビュ)
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:14 ID:xMZ7P5xE
ウリナラ製です
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:14 ID:DjtidFo0
ギャバンかよ・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:14 ID:DpWR8cOZ
「オカエリナサイ」と言ってやらねば!
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:14 ID:fdT77A58
きっとエクセリオンだぜ
691鉄雄:02/04/04 13:15 ID:tcMQOOEi
アキラみたことあるやつみんなで
おおおおおおおおおおおおおおおお




おおおおおおおおおおお

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおお
おおおおお

おまえも
おおおおおお
おおおお


おおおおおおおおおおお

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:15 ID:LQPBbOlq
最大の明るさから、全長は50メートル前後と推測された。


控えめだろう、50メートル以上は確実にある。
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:15 ID:Tx0HqrsO
>>630
撃ったって落ちてこないんだよう!
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:15 ID:U+8ObsnZ
>>680
年は幾つか分からんが実社会で出逢ったら良い友達に成れそう
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:15 ID:Xkn7St2K
自分の持つヲタク知識を総動員しなきゃならない、
ある意味試金石みたいなスレ(藁
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:16 ID:TFYFcW0V
>>679
沈黙シリーズ第2段「暴走特急」ですか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:16 ID:ACYLMlss
60代の答え=アメリカの偵察衛星、軍事兵器
50代の答え=UFO、宇宙船
40代の答え=反射衛星砲、遊星爆弾
30代の答え=バキュラ、モノリス、アンドアジェネシス
20代の答え=SOL、ラピユタ、使徒、ガンダムファイトリングのポール、デンドロビウム
10代の答え=僕の肛門も50m
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:16 ID:EDhlO5+C
タイムパトロール隊の秘密基地です
キラ・キラ・キラ・キラ・スタースター
699ロシア:02/04/04 13:16 ID:VWhvoWaH
>>696
第三弾と思われ
700巨大物体(50m):02/04/04 13:16 ID:7N72vkK8
アスカたんを犯しにきました
701鉄雄:02/04/04 13:16 ID:tcMQOOEi
いいからやっとけよおおおおおお

おおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおお

おおおおおおおおおおおおおおおお

おおおおおおおおおおおおおおおおおおお

おおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおお


もうやめていい?
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:16 ID:4bxHafy2
ぼくは50mならフリーで28秒くらいですが何か?
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:17 ID:Keyxsre1
>>439
しょうがないよ、最近、宇宙ステーションの出番ないから…
704うわー:02/04/04 13:17 ID:MyFdJ98S
北チョン攻撃するためだろ!
70565537 ◆65537JPY :02/04/04 13:17 ID:c1g8Tdnt
>>697
オモロイ
706ロシア:02/04/04 13:17 ID:VWhvoWaH
>>701
だめだ。やれ。つきあってやるから



ほらやれ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:18 ID:eperaW5i
この物体が阪神ファンなら秋には川に飛び込むのでは?
708RCA:02/04/04 13:18 ID:c98bYegm
SOLか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:18 ID:RGqdfZ9W
〜〜正体の確かめ方〜〜

まず、メリケンにこれのことを小一時間問い詰める
       ↓
しらけた場合は2ちゃんねらのみんなで鏡攻撃。宇宙空間で溶かす
(反応した場合は念力でメリケンに落とす)
(UFOの可能性もあるので、攻撃の前にデムパを呼んで交信させる)
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:18 ID:YGxcU+6y
マモー
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:18 ID:fdT77A58
グレイザーワンに笑った。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:18 ID:TFYFcW0V
>>699
だな。
2弾は沈黙の要塞だったよスマソ
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:18 ID:LQPBbOlq
20代になったばかりですが、モノリス派です。>>697
714 :02/04/04 13:18 ID:RsuuPMaF
155 :   :02/04/04 13:07 ID:sRYaXX3I
宇宙怪獣だ。
早くガンバスター完成させないと。
715ロシア:02/04/04 13:19 ID:VWhvoWaH
>>707
IDいいな。何気に PDA っぽい
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:19 ID:7QIA9if6
>>683
エヴァ板に還って来い。な?
717鉄雄:02/04/04 13:19 ID:tcMQOOEi
くっそー
おおおおおおおおお


おおおおおお
おおおおおおおおおおお

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおお


おおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおお
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:19 ID:eperaW5i
>60代の答え=アメリカの偵察衛星、軍事兵器
>50代の答え=UFO、宇宙船
>40代の答え=反射衛星砲、遊星爆弾
>30代の答え=バキュラ、モノリス、アンドアジェネシス
>20代の答え=SOL、ラピユタ、使徒、ガンダムファイトリングのポール、デンドロビウム
>10代の答え=僕の肛門も50m
追加
70代以上の答え=お迎え
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:19 ID:Xkn7St2K
腐れ縁同士のニュータイプが二人、
巨大物体の周りでMSに乗ってドツきあってます。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:19 ID:4bxHafy2
だから、28秒くらい(\ Y /)(\ Y /)だっちゅうの♪
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:20 ID:U+8ObsnZ
アクマイザー3、フフフ、誰も知るまい・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:20 ID:g1k9eKzv
大将軍様の避難場所ニダ
ソ連製ニダ
723鉄雄:02/04/04 13:20 ID:tcMQOOEi
おおおおおおおおお
おおお
おおお

おおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおお
おおお

おおおおおおおおおおおおおお

おおおおおおおおおおお


ハアハア



おおおおおおおおおおおおお
おおおおおおお
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:20 ID:DpWR8cOZ
>>718
ワラタ
725矢追さん:02/04/04 13:20 ID:YD65S+fQ
>>668
マジか?おい
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:21 ID:U+8ObsnZ
>>723
あんまりムリすんな・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:21 ID:LQPBbOlq
ああ、でも恐らくソーラーパネルも含めた大きさだよね。
そうじゃなきゃおかしいもんな。それでも異常な大きさだ、
728ロシア:02/04/04 13:21 ID:VWhvoWaH
>>725
ニヤタ あんたが出るんだろうがっ
729 :02/04/04 13:21 ID:bIDvzvIn
ひまわりを横に向けて撮影すればすぐわかろーに
730名無し:02/04/04 13:21 ID:GJFCXI8V
ヒタキの素はダイジョブかなあ。
731 :02/04/04 13:21 ID:AIFsIY3b
イゼルロ−ン要塞か?
いや待てよ、前文明の遺物と見た。
732ロシア:02/04/04 13:22 ID:VWhvoWaH
>>730
賞味期限あるし炒めるから熱消毒になる
大丈夫だ
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:22 ID:CW9wWt9X
>>719
罵りあいながらな(藁)
語尾は「○○だと言うのか!」の富野節。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:22 ID:4bxHafy2
長水路でも28秒台(\ Y /)(\ Y /)だっちゅうの♪
735名無し:02/04/04 13:22 ID:GJFCXI8V
>>731
それならむしろアルテミスの首飾り。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:22 ID:+Fz7frwv
もうすぐ、この物体は一斉に落下してきて世界は破滅する。
それを防ぐ手立てはたった一つ。制御プログラムと麻雀で戦って勝利することだ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:22 ID:U+8ObsnZ
第六文明だ!! イデの遺跡だ・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:22 ID:LQPBbOlq
>>718ワロタ
739鉄雄:02/04/04 13:22 ID:tcMQOOEi
おおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおお
おおおおおおおお
おおおおおお
おおおおお
おおおおお
おおおお
おおお
おお






モウダメー
740矢追さん:02/04/04 13:22 ID:YD65S+fQ
多分あれは軍事衛星。なんでも見れると思う。

シャリバンにでてたアニーのパンティーでさえも。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:22 ID:vglmF5SK
つーか幅は何mよ?
50mの棒きれって可能性は?
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:22 ID:TFYFcW0V
>>721
しってるよ。
ザビタン萌え
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:23 ID:fdT77A58
エピオンがやってきたのか
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:24 ID:YGxcU+6y
あれは サンダーバード 5号 だよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:24 ID:ws1PiTcj
アメリカの地震兵器かも

この前のアフガンの大地震もやつらのしわざ
その反動で
沖縄や台湾で地震が起きた
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:24 ID:U+8ObsnZ
おうおう、ネタスレで1000逝っちまうぞ(w
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:24 ID:xMZ7P5xE
今日中にもう一回、なにかあるよ。
748ざびたん:02/04/04 13:25 ID:TFYFcW0V
    ノヽ、人ノヽ       -──-       ノ`ヽ 人 ,ノヽ
    )      `ー 、γ´+<Y>xY7<+`ヽ , 一´      (
    )       ___ 人__人__ノヽ ___       (
    `l      /  (           )  ヽ      l´
    `ヽ,、    \Oヽ、__, ─ v ─ 、__,ノO /    ,、/´
       ヽ,ノ\ノ ヽ-| l ⌒ l  l ⌒ l |- ノヽ/ヽ/´
               | .|   | |   | |
              /| 、__| |__, ノヽ
   , ─ (⌒)____, /\ヽ _____ ノ =`/ \、_
 /(`ヽ∠_ヽ(_ノ)/   .\       /    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/  γ´   `ゝ /      \    /      \   -─── ヽ、
| 〇< /Vヽ  >γヽ/>    \ /,--─ー、ー´ ̄ ̄ ̄     /  ヽ
ヽ (<  (  )  > / \/⊂ ̄ ̄ ̄    ヽ         )   //  )
  `<  ヽ ノ  >/ \ /   ̄ ̄ー─、   ヽ _,_ヽ    、____ノ
  γ ヽ   ノ ヽ\ `´   ∠_\ /´ __ノ ̄    / ` ̄ ̄
  ( / ̄ヽ__/ ̄ヽ) ヽ         ( /    //
  V  | |ヽ V   |__________  | |
      | . | \   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | /
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:25 ID:VWhvoWaH
>>747
天文マニアが一斉に見るからな
何か判明するかもな


とマジレス
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:25 ID:4bxHafy2
長水路でも28・・・・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:25 ID:CW9wWt9X
全然関係ないが、「チェルノブ」は炭坑夫なのに、
なんで原子力発電所の周りをうろうろしてたんだ?
それも原発事故の直前なんかに。
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:25 ID:U+8ObsnZ
>>748
ワハハハハハハ
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:26 ID:+Fz7frwv
実は阪神が負けたら落下するようにセットされているのれす。
そのまま浮かんでるだけなら無害なのれす。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:26 ID:CW9wWt9X
>>748
アクマイザ―3?
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:27 ID:ws1PiTcj
未来技術板より抜粋

3 名前:オーバーテクナナシー :02/04/04 12:19
テルスターと同じ気球と思われ
姿勢制御しているんなら飛行船に近い構造か?

4 名前:オーバーテクナナシー :02/04/04 12:26
静止衛星軌道上にH2級の物体があるってのがビク〜リね。
5,6回に分けて打ち上げたんだローか?
スペースシャトルじゃ行けない距離にあるから、無人で組み立てしたってことか
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:27 ID:YGxcU+6y
>>753
いや、あれはくす球だな
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:27 ID:RGqdfZ9W
あれは、昔ブッシュとパウエルが秘密基地ごっこしてた
ときのおもちゃですよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:28 ID:UgqK7QEJ
イース
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:28 ID:ACYLMlss
映画「コンタクト」に出てきたスポンサー(ハゲ)が住んでる家
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:29 ID:yMe901Jb
軍板の方ではコレ
ttp://www.fas.org/spp/military/program/sigint/intruder.htm
じゃないかという意見が出てる。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:30 ID:fdT77A58
ソルカノン
ラグナロク
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:30 ID:EDCoQP2C
>>749
うむ。幸い今夜も全国的に晴れるとのことなので、
期待して待つとするかの。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:30 ID:W5Z0K2Bv
>>760
それってどういう目的の衛星なんですか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:31 ID:U+8ObsnZ
INTRUDER
  

って何?
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:31 ID:LQPBbOlq
>>7602ちゃんの総力を結集して正体をつかむニダ!
766名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/04 13:31 ID:zpms+2pv
グラドスの・・・
767名無し:02/04/04 13:31 ID:GJFCXI8V
結局、米国政府から2ちゃんねらへのプレゼント(はぁと
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:31 ID:VWhvoWaH
電波板の意見も聞かなきゃな

あと
 ・航空船舶
 ・スカパー
 ・寺社仏閣
各板の意見をききたい
769760:02/04/04 13:32 ID:yMe901Jb
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:32 ID:LQPBbOlq
http://www.yomiuri.co.jp/top/20020404it02.htm
ソースがひとつあぼーんされますた。
情報統制開始。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:32 ID:TFYFcW0V
>>768
何ゆえ、神社仏閣?
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:33 ID:CW9wWt9X
>>748
こどもの頃から太りぎみだったゆえ、アクマイザ―3ごっこで、
ガブラしかやらせてもらえなかった苦い記憶が甦ったよ?(藁)
773ソース移動:02/04/04 13:33 ID:TFYFcW0V
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:33 ID:VWhvoWaH
>>771
いや拝むんじゃないかなと・・・
775   :02/04/04 13:33 ID:3KlGXUmW
>>770
始まったな・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:34 ID:TFYFcW0V
>>774
なるほど(w
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:34 ID:W5Z0K2Bv
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/space_exploration/
宇宙空間に50mの巨大物体←ここクリックすると・・・
指定された記事またはカテゴリは表示できませんでした
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:35 ID:CW9wWt9X
>>766
そーらーにー蒼い流星ー 夜の銀河を滑るようだね―
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:36 ID:4vff5yK3
黒船到来ですか?
78065537 ◆65537JPY :02/04/04 13:36 ID:0fHVr2YI
781770:02/04/04 13:36 ID:LQPBbOlq
>>773バレた。

-----------------------
江畑謙介さん(軍事評論家)は
「米国が60年代以降に、打ち上げた軍用通信傍受用衛星の一つ、
いわゆる盗聴衛星ではないか。特に機密性が高く、
米政府も存在を認めていない。構造の大部分がアンテナで、
電波で見つけにくいステルス性に優れ、第三者が発見したのは初めてだろう」
と話している。
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:37 ID:jjw+0/2r
高木んち
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:37 ID:W5Z0K2Bv
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:37 ID:bIR4ooOz
>>765
つーか、2ちゃんの総力を結集した、
ヲタ知識お披露目スレになってるぞ(藁
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:38 ID:pjPBwG+Q
も、もも漏れの、あ、あアタマに、に、
くくき来てる、で、でんぱは、
こ、ここ、ココから、でしゅたか。
786 :02/04/04 13:38 ID:3W3EYDsP
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:39 ID:p8jkH03Q
僕の肛門も監視されています
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:39 ID:PxhcuJrN
http://www.yomiuri.co.jp/top/20020404it02.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020404-00000002-yom-soci
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020404k0000e040033000c.html
http://www.sankei.co.jp/news/020404/0404sha070.htm
読売、毎日、yahooは削除されちゃったよ。サンケイだけまだ生きてる。
単に誤報だったから?それともヤバイ記事だったの?
789 :02/04/04 13:39 ID:syBkPrTu
「ネビュラ71!変身願います」

>>740 シャイダーではないの?
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:39 ID:TFYFcW0V
もしかして、窓前回でオナーニしているところを見られてますか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:40 ID:U+8ObsnZ
>第三者が発見したのは初めてだろう

良くやった!! スペースガードのヲタオヤジ!!花丸を上げよう
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:40 ID:OT2DuJar
レンズの曇りじゃあるまいな
793名無し:02/04/04 13:40 ID:GJFCXI8V
サルモンの神殿age
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:40 ID:It4xc5Hp
>>788
時間がたったから移転されただけだと思うが
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:40 ID:bIR4ooOz
>>790
もちろんです。しごいた回数まで記録されてます。
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:40 ID:vglmF5SK
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:40 ID:Iul5NPq1
存在を認めてないということは破壊しても文句は言わないということでしょうか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:41 ID:U+8ObsnZ
>>795
回数も? そりゃイヤ過ぎるな・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:41 ID:h9oXyX6F
よしゃー新兵器の実験だー
800 :02/04/04 13:41 ID:lGXIb3/y
>>770
これはまずい情報らしいな アメリカからクレームか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:42 ID:h9oXyX6F
カーテン カーテン
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:42 ID:+xI/JcJ5
存在を認めないもなにもでかすぎんだよ。バカだろアメリカ。
まさかあのでか物はダミーか?
ダミーなら打ち上げ可能だしな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:42 ID:bIR4ooOz
>>791
ヲタおやじって言うなよう。
去年、しし座流星群の時間をぴったり的中させたアッシャー博士も、
ここの所属だよう。
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:43 ID:LQPBbOlq
>>797その通りですが、破壊しようとすると当局から圧力がかかるという諸刃の剣。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:44 ID:yM4ldKJC
毎日「米国や中国などの軍事衛星かもしれない」
朝日「米国の偵察衛星の可能性もあるという」

朝日新聞わかりやすい、報道の真実をねじ曲げてます
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:44 ID:ws1PiTcj
オカルト板より抜粋

4 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/04/04 11:31
ウィルスを送り込め

5 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/04/04 12:39
age

6 :もくめ :02/04/04 12:40
デュエル

7 :ドラえもん :02/04/04 12:41
僕、ドラえもん

8 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/04/04 12:42
僕、のび太

9 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/04/04 12:43
お〜れ〜はジャイアン

10 :もくめ :02/04/04 12:46
俺もくめ
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:45 ID:GjlolsgO
漏れと宇多田ヒカルの仲を裂こうとする米の陰謀に違いない
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:45 ID:jjw+0/2r
>>804
で、壊したあとで謝罪と…(以下略)
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:45 ID:U+8ObsnZ
>>803
ワハハハ スマン
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:46 ID:bIR4ooOz
>>809
分かってくれて嬉しいょぅ
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:48 ID:p8jkH03Q
宇宙空間から核爆弾が?
812軍事板の結論:02/04/04 13:48 ID:04k+0FJX
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1017276353/l50
初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を25
にてすでに回答が出ています。
同じく衛星スレのリンクが質問すれ後半に出ているので、
参考にされたし。


813名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:49 ID:4vff5yK3
ホシオタカコイイ
814名無しさん@お腹いっぱい:02/04/04 13:49 ID:bz7EwOjl
軍事板で結論が出てます
正体はこいつ↓
http://www.fas.org/spp/military/program/sigint/vortex2.htm
アンテナ折りたたみには、日本の折り紙の手法(ミウラ折)が使われています
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:51 ID:It4xc5Hp
FASって何でも載ってるのね‥スゴイ
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:52 ID:BxHHg2U8
>>814
サンクス
形が丸いね てっきり長方形かと思たよ
ほんとアンテナだな
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:53 ID:U+8ObsnZ
軍事板のヲタどもヨクやった!!
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:53 ID:04k+0FJX
しかし、ニュース速報板+の住人も適当な事を書いているな。
これだけレスがついて、あさっての議論に迷走状態だろ。
軍事板で初心者スレッドで質問したら即答だったよ・・・・・。
やはり餅屋は餅屋に聞くべきだな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:53 ID:+xI/JcJ5
うそくせー
820  :02/04/04 13:54 ID:P2bDVmsa
>餅屋は餅屋に聞くべきだな。

カコイイ!!
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:54 ID:VWhvoWaH
>>818
議論に見えるか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:55 ID:4vff5yK3
かってにそんなのを結論にするなよ!!
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:55 ID:U+8ObsnZ
>>818
イヤココはココで楽しかったよ・・・・人生にはユトリと言うのも必要だよ
824へー:02/04/04 13:55 ID:7+ufjC6B
スマン、それ俺のちんぽだ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:55 ID:It4xc5Hp
>>818
ネタスレでしょ‥
それに結論て言うより未だ憶測だろうし
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:56 ID:j0OEhji1
>>818
>軍事板で初心者スレッドで質問したら即答だったよ・・・・・。

日本語勉強しようね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:56 ID:YGxcU+6y
阪神ではなくヤクルトだったか
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:57 ID:ll2P6w8Q
まぁ、この物体はアフガン航空相撲の土俵という結論に達したところで
-------------------終  了-----------------------
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:57 ID:+fwtCe6h
>やはり餅屋は餅屋に聞くべきだな
 餅は餅屋に任せとけじゃないか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:57 ID:04k+0FJX
>>821
好き勝手な事を書いて祭り状態が一番近いかな。
まあ今回のこのスレの件で、
俺を含む一般人らの憶測なんかソレ専門に
やっている人たちの前にはかなわないと
いう事が良く分かった・・・・。
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:57 ID:U+8ObsnZ
さ〜て、メシでも喰いに逝くかな・・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:57 ID:VWhvoWaH
___再開 ̄ ̄ ̄
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:57 ID:cQEqQRxG
今しばらくは、このネタで楽しめるやんけ
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:58 ID:LQPBbOlq
>>828ワロタタタタタタタタタタタタタタ
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:58 ID:+xI/JcJ5
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:58 ID:NnhktBpk
>やはり餅屋は餅屋に聞くべきだな。

ある餅屋に別の餅屋のことを聞いても教えてくれないの意。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:58 ID:It4xc5Hp
>>829
餅屋同士の会合でしょ
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:58 ID:4vff5yK3
それ以前に餅は餅屋だろうが
第一それだけで完結した言葉だし
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:58 ID:p6u1xezo
磁界の帝王の別荘だよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:59 ID:rYBjRmo4
>>50
確か上空100Kmくらいまでだと思った。領空の高さ。
スペースシャトルの高度が200とか300とかそんなもんだったはず。
でも地球の直径の6400Kmから見れば、ほんと地面スレスレを飛んでる感じ
なんだけどね、シャトルは。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:59 ID:bIR4ooOz
謎の物体の正体なんかよりも、
アクマイザ―3のAAが見られただけで、俺は十分幸せ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:00 ID:VWhvoWaH
>>840
スゴイ遅レスだが、まぁ
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:00 ID:aE2BMdpX
絵主ロンで既に我々の会話と情報は筒抜けです
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:00 ID:4vff5yK3
餅屋という職業に就きたい人は餅屋に聞けと、、、
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:01 ID:+fwtCe6h
正体は餅ってことで終了〜
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:01 ID:VWhvoWaH
で? パート2は立つのか?

記者さーん
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:01 ID:04k+0FJX
>>841
君の年はいくつなんだと小1時間といつめたい。

さらに言及すると超神ビュビューンのAAも誰か作ってほしいと
要望したい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:01 ID:+xI/JcJ5


  \,皿 _/  皿
.   |   \  皿
.   |SOL.  \.皿
 E三|740 |\∩|皿三三三ヨ
   ヘ。゚ 。ノ 'ミ○|皿
     ̄○─ ○
849これ:02/04/04 14:01 ID:HLXa5FHj
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:01 ID:qnIO31ZE
衛星軌道上の餅屋がどうしたって?
851餅屋? :02/04/04 14:02 ID:3KlGXUmW
年中餅だけ売ってる店は見た事ないが
無いものは聞きようがないと言う例えか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:02 ID:4vff5yK3
>>848
ソルダ!
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:03 ID:KQLl1pCj
モノリスってことはないでしょうか?
854ガイシュツ?:02/04/04 14:03 ID:lyCjCTWi
BIG BOYじゃねぇ?
855HDD:02/04/04 14:03 ID:fdT77A58


  \,皿 _/
.   |   \
.   |HDD.  \.
 E |60G0 |\∩|
   ヘ。゚ 。ノ 'ミ○|
     ̄○─ ○
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:04 ID:3KlGXUmW
>モノリス
もう聞き飽きた、それ
857かわいそう:02/04/04 14:04 ID:QOzhSBg0
マクロスではないのか・・・・・がっかり & ちょっぴり恐怖

世界監視カメラ・・・歌舞伎町がおままごとに見える
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:04 ID:BUtFcE30
お餅屋ケンちゃん
85965537 ◆65537JPY :02/04/04 14:04 ID:Q+nOleGU
あの物体は餅屋って事でよろしいか?

>>851
タウンページで探して見れ。
一般小売より、卸しがメインの店も多いぞ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:04 ID:2Lh7cntC
モノリス...木連のチューリップっすか?


アニメ板に逝ってきます、スマソ。。。。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:05 ID:SaxqrqFt
これはなるたるの竜です。

既出?
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:05 ID:04k+0FJX
>>860
モノリスはともかく、しゃべっている事すら分からんが・・・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:05 ID:It4xc5Hp
つーか「餅屋は餅屋」の方が正しいみたいね。初めて知った。
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:06 ID:hf+FP/BA
一瞬で餅屋スレッドに変貌した
ある意味818は神(藁
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:06 ID:3KlGXUmW
餅を丸く伸ばして焼いたら煎餅
つまり巨大煎餅だったという結論でいいですか
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:06 ID:bIR4ooOz
>>847
ついでに花忍キャプターとザ・カゲスターと快傑ライオン丸と(後略)
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:06 ID:IWcdS2ez
使徒だろ。あのけったいなデザインのやつ。
そのうち東京に落ちてくるぞ。
868 :02/04/04 14:07 ID:oX72iZPW
アトランティスの遺物に間違いなし。

869名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:08 ID:iDU33Zq2
餅屋の茶袴
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:08 ID:bIR4ooOz
>>863
いや、両方の言い方があるようだよ。

http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-top.cgi

↑ここによると。
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:08 ID:+xI/JcJ5
大陸間弾道弾の時代は幕を閉じる。アメリカのプラズマ兵器構想!
http://www.fitweb.or.jp/~entity/ufo/antero-bubare-.html
872陰獣:02/04/04 14:08 ID:fdT77A58
餅は餅屋
俺達陰獣に任せときな
873アメリカ航空宇宙軍幹部士官:02/04/04 14:09 ID:KHKe6dsN


 「何故か日本人はコレを見ると『サラミス』って言うんですよ。
 『サラミス』ってなんて言う意味ですか?」
874 :02/04/04 14:09 ID:oX72iZPW
これこそ、ム−の古文書に書かれていたものに違いない。
ム−大陸再浮上の
875836:02/04/04 14:09 ID:NnhktBpk
>>818
ごめん。あんたが正しかった。
「餅屋は餅屋」であっているとは。
おれはまだ何も知らないな。
876ギレン総帥:02/04/04 14:10 ID:JOuSRKgA
ブリティッシュ作戦は今始まった!
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:10 ID:3tZ71W9l
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:10 ID:EM+NelVp
俺の計算によると、巨大物体はもう一つ東経60度の
ブラジルのアマゾン川上空に配置されていると考えられる

これだけ巨大なら、たった一つの軍事衛星だけのプロジェクトでは終わっていまい

全地球をカバーできるように最低でも3基は打ち上げられているだろう

ただ、日本では地球の裏側まで観測できないからはっきりとしたことは分からんが
87965537 ◆65537JPY :02/04/04 14:10 ID:Q+nOleGU
餅屋の不養生
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:10 ID:vVwPK6fu
>>869
ワケワカラン。
風が吹けば餅屋が儲かる。
881818:02/04/04 14:10 ID:04k+0FJX
>>836
許す。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:11 ID:VWhvoWaH
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_print.cgi?MT=%CC%DF%A4%CF%CC%DF%B2%B0&ID=a4e2/20120800.txt&sw=2

これだ。正直、おれも知らなかった。

だが謝らぬ。ここはネタスレだ。
ネタスレに生き、ネタスレにて滅ぶ。これが俺の生きる道。
883モノレダー:02/04/04 14:11 ID:AQQkNnfe
これは最近まで隠蔽されていた、揺り篭計画の基部となる宇宙輸送用の船だ。
れんらくが来た人間は、これで火星まで行き新たな繁栄を迎えるんだ。
はやく連絡が来ないかと待ち遠しい人も居るだろう。
ネズミの様に増えすぎた人間社会から、火星へ・・・
たのむから、折れを早く連れてってくれ〜
884877:02/04/04 14:11 ID:EM+NelVp
すまん西経だ
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:11 ID:hf+FP/BA
餅屋デザイン オンライン
MOCHIYA INFO ▼唯野未歩子非公式サイト 女優、唯野未歩子さんのファンサ
イトやってます. ▼餅屋ブック 個人出版社「餅屋ブック」始めました. ... 00.06.04,
profile. 餅屋デザインとは?. 01.03.31, works. 餅屋デザインのお仕事一覧. ...

色んな職があるんだな。。。。
886:02/04/04 14:12 ID:tQLsw/QV
はっ! Dr.イーブルかっ!
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:12 ID:vVwPK6fu
餅屋象を撫でる
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:12 ID:3tZ71W9l
889リンク先より:02/04/04 14:12 ID:04k+0FJX
餅をつく
というのはセクースの隠語を示す場合もあるのか・・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:13 ID:VWhvoWaH
>>889
ぺったんぺったんとね
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:13 ID:ZqEEd5m+
アルミ箔かぶせろ
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:13 ID:j0+QMFG1
オルディナの母船だろ
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:13 ID:IWcdS2ez
>>889
ぺったんぺったん
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:13 ID:hf+FP/BA
――を搗(つ)・く


(1)もちつきをする。
(2)男女が性交をする。


ハアハア、、、ハアハア・・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:13 ID:vVwPK6fu
>>818
>>836
男らしく、さっぱりしててカコイイ!

餅屋千里を走る。
896 :02/04/04 14:14 ID:JdoVDklU
とりあえず、ここまでをまとめると、
前文明の遺物説
ラピュタの残骸説
宇宙コロニ説
アメリカのなんか説
餅屋宇宙支店説
巨大な煎餅説
と言った所でよろしいいか?
89765537 ◆65537JPY :02/04/04 14:14 ID:Q+nOleGU
>>889
「新春・アイドル餅つき大会」
ハァハァ・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:14 ID:ewXGJcia


   も ち を つ い て み た い
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:14 ID:iDU33Zq2
一年を三日で暮らすいい餅屋。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:14 ID:IWcdS2ez
だから使徒だって。
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:14 ID:+fwtCe6h
>>889
んだ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:14 ID:hf+FP/BA
餅屋宇宙支店説 ←これはなんか違う(和良

903名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:15 ID:VWhvoWaH
おじょうさん、ぼくと、もぉちをついてへはみませんかは?
904米軍宇宙艦隊組み立てパーツでした:02/04/04 14:15 ID:KHKe6dsN
    アメリカ大陸連合宇宙軍艦艇  サンフランシスコ級巡洋艦

全長/198m 全幅/75m 全高/58m 艦体重量/12100t

武装:メガ粒子砲 7基 6連装ミサイルランチャー 2基 90mm連装機銃
   5基 大型ミサイルランチャー 8基

   
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:15 ID:It4xc5Hp
>>896
風船おじさんの線も‥
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:15 ID:vfndLqFU
結局誰も真相は知らないんだね

俺は知ってるけどね
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:15 ID:04k+0FJX
そろそろ千取り合戦のAAが出てくるな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:16 ID:3KlGXUmW
お迎え説 も入れたい
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:16 ID:7N72vkK8
ああ、間違いない・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:16 ID:VWhvoWaH
じゃぁ 1000取るか。。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:17 ID:3tZ71W9l
「レンズの汚れだった」説は?
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:17 ID:ewXGJcia
そろそろ餅搗きAAが出てくるな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:17 ID:vVwPK6fu
>906
お前アレだろ。餅屋のあととり息子かなんかだろ?
914プッシュ:02/04/04 14:17 ID:Y+fKwPgM
こら、機密を漏らすな
これだからジャッブは…
915ヤクイ!:02/04/04 14:17 ID:0NB3JMWv

    /无\∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)/< 无の無限の力で巨大化したアマラです。
_ (⊃   ノ  \____________
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\       \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:17 ID:hf+FP/BA
ヤベー  きな粉餅食いたくなった
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:18 ID:+fwtCe6h
餅突きAA希望
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:18 ID:VWhvoWaH
新設:在庫あまりの XBOX
91965537 ◆65537JPY :02/04/04 14:18 ID:Q+nOleGU
>>913
餅屋の跡取息子ってエリートじゃん。
9201000げっとー:02/04/04 14:18 ID:TFYFcW0V
 ..   ズザー
人≡3.
... . ... .. .
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:18 ID:3KlGXUmW
このスレに2時間付き合ってこんな結論ばっか

なんか虚しい・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:19 ID:hf+FP/BA
アノ喉に詰まってい逝くフィール感が堪らない
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:19 ID:iDU33Zq2
静岡名産安倍川餅はいかがですか〜。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:19 ID:VWhvoWaH
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:19 ID:BUtFcE30
 ..   ズザー
餅屋≡3.
... . ... .. .
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:19 ID:n/7KzZzv
餅屋は餅屋といういいかたもあったのか、、、スマナイ
しかし聞くってのが余計だったような、、、.
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:19 ID:ewXGJcia
>>921
それが2chだろ


夕日

  921俺
   影 影
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:20 ID:vVwPK6fu
築地にさー、老夫婦でやってるお餅屋さんがあってさー(本当)。
もの凄く美味しい、串団子系のお餅を売ってるんだよ。
あっという間に売りきれちゃうから、午前中しか営業してないんだけどね。
ああ、食いたい……。
929ジオン軍宇宙艦隊:02/04/04 14:20 ID:KHKe6dsN
 艦長!米軍のニューヨーク級重巡洋艦8隻接近中です
\______ ______________
          ∨
          ∧ ∧   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ___( _冂二冂(,,゚Д゚)  <  さらにイオージマ級軽巡洋艦16隻が接近しています
      ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二 \_________________
      ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
      \/∠ / / \_/二/
      /∠ / /
     /∠ / ∧_∧___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /∠ / /7´Д` ) / |  <  やれやれ、この艦は人気者だなぁ
  /∠ /   ○ =i|= ~)/ |   \_________________
/∠ /  i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  \\\/      (・∀・ )<  絶対落ちるな・・・
          ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )  \__________
               |        |   |
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:20 ID:+fwtCe6h
>>921
空前絶後の結論が出るのが2ちゃんねる
学校じゃそうもいかんぞ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:20 ID:3tZ71W9l
>>896
さらにまとめると「アメリカの餅屋(ライスケーキカンパニー)所有の
前文明の遺跡(ラピュタ)をベースに建造されたコロニー」だったと
932 :02/04/04 14:20 ID:uGLiGPyz
あれは宇宙1000艦だ
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:21 ID:ZqEEd5m+
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams00/intel.html

一番下の絵のやつらしいよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:21 ID:fdT77A58
SEAGATE

  \,  _/
.   |   \
.   |HDD.  \.
 E |60G |\∩|
   ヘ。゚ 。ノ 'ミ○|
     ̄○─ ○
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:21 ID:VWhvoWaH
佐藤の切り餅かゴルァ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  パ  ∧∧ ∧∧  パ
  ン (non*(゚Д゚,,)  ン
     (.ノ(し⊂ニノ ))
      > y ) /≡〜
     .し'し' U
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:21 ID:vVwPK6fu
餅のコマーシャルやってた「大和さくら」って、今なにしてるんだろう…。
9371000げっとー:02/04/04 14:21 ID:TFYFcW0V
>>932
         W
        \ГΤ
      /__|□≒]_____/                             __  ____
       ̄Γ___ ̄ 》 ̄                           /⌒ / \ .ヽ、
      / /ЩШ_ ̄'|                          _ ζ   (   )  \
  <   \|_________]\                        /(__ノ  r-=`二´ _    |
    \√#/    ]_/                   ___,--'   _/ / //⌒ヽ   |
     /   /    |                   __/    _,--=  // / ノ / |   |
    ЩЩШ   ///                ,/    __/    r' // / //ノ   ノ
 ¶ __√   \____| ̄|///        __,-=== ̄\  /      / ̄ヽ///   /
  ||/шшшш___y---| ̄∃/∠---=/_________==-(仝)      |   )≦ラ/    ノ
 r" ̄ ̄r ̄      ̄ ̄ ̄______〒日〒      ___ r' ̄ ̄ヽ、   ゝ-┴〜'    /
├──┼===/__  (∈二∋)/   _____ 「 」      ノ           /
 \   \    | ̄ ̄ ̄ー――─┼==__L___|  ̄                 /
   L    \   ヽ            ┌─┐----===ー――----------(
    ゝ    \   \      |     └─┘                  \
  ∠_     \   \    \     l                      |
      \___ゝ__ ゝ    ゝ   \                      |
       ┴┴   ̄ー--⊂二⊃─===________ ゝ                  ノ
                            ⌒ー------==_______      /
                                        ⌒=――'
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:22 ID:AKEb8/1i
ゴットハンドがこっそり浮かべた捏造説
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:22 ID:3tZ71W9l
新スレ立てて。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:22 ID:vVwPK6fu
餅に1000をつけて「1000餅」とか言ってみるテスト。
941餅つきAAデキタヨ:02/04/04 14:22 ID:3KlGXUmW
  /
男  ペッタンペッタン…
女 \
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:22 ID:+fwtCe6h
どうしてスーパーに1年中置いてある餅って美味くないんだろう。
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:22 ID:ewXGJcia
エイプリルフールがサマータイムでやってきたってことで。
944935:02/04/04 14:23 ID:vVwPK6fu
うお。それだよ。大和さくらが出てたの。
足が太い娘だったっけ……。
945 :02/04/04 14:23 ID:y9Y3Vr30
                     _
                    /彡彡 ヽ
             _____ / 彡 彡彡 ヽ
   ___―――彡彡彡彡彡ヽ彡彡彡●|  / /  ドドォーーッ!!!
―彡彡彡彡彡彡彡彡彡 /彡彡彡ヽ彡彡彡`| //_____________
彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡/彡彡彡彡彡/ |  |||       ___________
彡彡彡彡彡彡彡彡彡 /彡彡彡彡/彡彡ヽ  丶\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡彡彡彡彡彡彡彡彡/彡彡彡彡/彡彡/    丶\
彡彡彡彡彡彡彡彡 |彡彡彡彡|_――彡|  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡彡彡彡彡彡彡―|彡彡彡彡| /彡彡彡|  ( ´∀`) < 薙ぎ払え!
彡――― ̄ ̄  |彡彡彡彡|/彡彡彡 /   (    )⊃ \_____
           |彡彡彡彡|彡彡彡/    | | |彡
            |彡彡彡彡|彡彡/     (__)_)
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:23 ID:3tZ71W9l
>>942
保存料がたっぷり入ってルからだろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:23 ID:vVwPK6fu
>>942
保存剤タプーリだからねえ。
948ボリタソクを抱えた渡り島:02/04/04 14:23 ID:vdUXTeuF
もう結論も出てるし、新スレはいらねぇだろう

ほかの遊び場を見つけなさいってこった
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:24 ID:vfndLqFU
みんな来てないみたいだな…
シェルターの居住権。
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:24 ID:hf+FP/BA

ミ"^;,        ,ミ"^;,
        ミ";;.::.ミ       ミ :::::::ミ
        ミ' ;;::::::ミ      ミ ..::::::::ミ
       ,;ミ ;;;;:::::::::ミ "゙" "゙"ミ :::::::::::::ミ ,,
      ミ"                ミ
     ミ"                  ミ
     ミ                    ミ      >1000
    ミ      -=・=-     -=・=-   ミ
     ミ         ,       、      ミ
    ミ  ----   l    l    l   --- ミ
    ミ  ----   丶_ノ丶_ノ   --- ミ
     ミ,,                    ミ
      ミ,,                  ,,ミ"
      ミ """             ""ミ
      ミ                   ミ
     ミ,,                  ミ
     ミ ミ                  ミ
  ,,,,,,,,,,ミ                   ミ
 ミ   "ミ                   ミ
 ミ;,,,.,.,..... ミ,,,,,... ..,,,,,,,... ...,,,,,... ... ...,,,,,,,... ...,,,,ミ


951名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:24 ID:IKCSMNFX
祭りでもないのに消化が早いな・・・
単にヲタ好きスレだっただけか・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:24 ID:VWhvoWaH
>>946-947
け(
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:24 ID:ewXGJcia
>>946-947
あーあ。ケコーンか。
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:24 ID:TFYFcW0V
>>945
            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|_________
    ////////////////////////////////////////////////////////
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:24 ID:HHoFs3nE
分かった!ザグレロだ!
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:24 ID:vVwPK6fu
>>942
あと、もち米だけじゃなくて、普通の米も混じってるからじゃないか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:25 ID:V1J5GdfV
エシュロンの一部?
958窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/04/04 14:25 ID:HOrf1u5i
( ´D`)ノ< どうして北朝鮮が静かなのれすかね。
        衛星上げたって言っていたじゃないれすか。(w
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:25 ID:YGxcU+6y
で、結論は36000キロの軌道上に浮かぶ全長50mの餅だということで
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:25 ID:rwKIzbZK
あれは宇宙空母ギャラクティカだよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:25 ID:fdT77A58


              _/::::::::::::::/ ̄`::::::::::::::::::::`ー- 、_
            _/:::::::::_,=/-──- 、__;;;;::::::::::::::::::\_
          /:::::::::::/_i/  ̄ ̄`/ ヽ_`、;;;;;;;;::::::::::::::::\
         /::::::::::://  ||i   ,//    ヽ\_;;;;;;;,::::::::::::::\
        /"::::::,=ニ二 ─-、|:| //::/ _  _ \\;;;;;;;;;;:::::::::::\
       /:;'::::/'  _>-、 Yト|::/'":_,二、:.::.:\ \\:;;;;;;;;,,::::::::\
       /;:::// _/":.:.:./:/:::.:.:.i:.:/';,;,:"":..:.::.\ :.:.\_丶\;;;;;;;;;;,:::::;;,ヽ
     ,!'::::/ //  .:.:.:.:/.:;.:':. .:.:.:. .':.:. :.: .:.:.:''::;;.ヽ : : :\\\;;;;;;;;,::::;;;\
    /':::::/ ,/..:/./ .;// ,.. .:.// / i:.ヽ.:` \::. .i、:. :. .ヽ \ヽ;;;;;;;;,,:;;;;;ヽ
    /::::./// / / ./",/:... // / : .|.ヽ \ . \ | .: : :|  ヽ\;;;;;;;:;;;;;;;ヽ
   /::::////.::..i :/:i: |/:./|:.:/.:..:..:|. : ./.:..|..:.:.ト、::.::.|.|.:.  ::..:|、 |  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   /::/ | /:./.: ./|.:|.:|: |:.:../|: |'i:. .:/|:.: .|:. .|ヾ:,;;|_ヾ;:ト_|::.:. ::::ト、/   \;;;;;;;;;;;;;ヽ
   |::::|/, |:/:. ./:.:|:|..|:/'i:,;|-i:.|-|:.,;.|ヽ:. |\|'" `| ̄|ノ' |:.::. :...::| |    |;;;;;;'::::::;;ヽ
   ヽ:/ | |;....:/: ;. |..:.|、|"`_|_`!_\:| ヾ|  ` ,r.==-.、 |:.:: .::.::ト.|    /;;;;;;::::::;';;;;;;i
     | | |:..;':.:/:.:..|:.:...| "/:|!`j:、`ヽ    "|:::|i j|::|`|::.::.::.:| i`i  ノ;;;;;;;:.;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     \| |/:,..|.:.:.|::|:.:. | 〈.::!i,ji':.|       !:`"::ノ ノi:.::.:.:.:|ノノ/i:::::;;;;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;\
      `|:..| ヾ:.:i:.:!、.:.|  ` ─ '   i      ̄ _,ノ:/:.:.i:..|:T"  \;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       ヾ /:\::ト.:.\       _ _,    _ノ;:/|.:トノ    `ヾ::':;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        /.:./:.:;.:.i:i.:.\_、_,             -一:::iノ:.:|'       \:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         '//|:/i:.:.|ヾ:i\|=ゝ、        _, イ"iノ'"/:.::ノ        ヾ:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;
       // |;' ヾ| ヽ ` `    iー ‐  "   ト,  /.::ノ         ヾ;:::::::;;;;;;;;;;;;;;
        |;'i !  `  _    _,ノ ̄`Y"⌒ー〈 _ノ:/           |;;:::::::::;;;;;;;;;;
       |:|   /: ̄:::::::: ̄| ̄|、ヽ   `ー=ニ一 '、_              |;;;;;:::::;;;;;;;;;i
          |:! /::;;':::::::::::::|\::|  |ヽ_ー-‐" _, -=' ̄;;;::`ー、         |;;;;;::::::;;;;;;;;|
        メ、:;;;'':::::::::_,|   `  !//\ /::::::__,;;;'':::::::::::::::::\        |;;;;;;::::::;;;;;;/
      /::;;;';::::::::::::ヽ  、ー―' /,一'ヽ__' /::;'':::::::::::::::::::::::::::ヽ       |;;;;;;::::::;;;;;/
     /::;r───---〉  \  ,、    /";;;''::::::::::::::::::::::::::::::::: |      |;;;;::::::;;;;/
   /::::/ _,-─ -、 /   / ' ヾ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      |;;;:::::;;;/
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:25 ID:ewXGJcia
952のバカァァァァァァァァァァァァ
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:25 ID:cQEqQRxG


その物体が、かつては宇宙の星々を自由に行き来していた事など、
現代を生きる彼らには想像さえも出来なかった。
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:25 ID:vVwPK6fu
>>953
しかも内容まで同じ書き込みだ(藁)
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:26 ID:+fwtCe6h
>>953
ID:ewXGJcia
アメリカのスパイだな!
966952:02/04/04 14:26 ID:VWhvoWaH
>>962
なんだとゴルァ! やんのかゴルァ!
967946:02/04/04 14:26 ID:3tZ71W9l
947と餅ついて来ます(;´д`)ハァハァ
96865537 ◆65537JPY :02/04/04 14:26 ID:Q+nOleGU
>>942
それこそ餅屋に聞いてみないと・・・

餅板って有ったっけか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:26 ID:y59mnMJJ
なつかしいー!!>>960
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:26 ID:hf+FP/BA
多分、今夜絶対餅を喉に詰まらせて氏ぬ夢を見るぞ、、鬱だ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:26 ID:7N72vkK8
>>952-953
ケコーン
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:26 ID:BUtFcE30
(; ´Д`)モチハダハァハァ
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:27 ID:h9oXyX6F
新スレを考えよう。
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:27 ID:ewXGJcia
よし。初めてのケコーンとともに、初めての1000ゲット

餅1000搗き
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:27 ID:vVwPK6fu
>>942
ひろゆきに申請しとこう。
976俺™:02/04/04 14:27 ID:bLsvVgs0
アメリカの工作員がいるスレはここかな?
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:27 ID:It4xc5Hp
TBSの早食い番組で餅吸いとかやってくれたら面白いのにね
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:28 ID:GjlolsgO
残り約20
979952:02/04/04 14:28 ID:VWhvoWaH
>>971
む そうか 悪かった >>953
初日から喧嘩してちゃダメだな。俺達、もう夫婦なんだから
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:28 ID:UGN5dOXf
1000げと
9811000:02/04/04 14:28 ID:3JZTOLB/
1000
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:28 ID:vVwPK6fu
餅早食いおじさんが途中で、うっ!って吐き出した餅。黄色く染まった餅。
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:28 ID:hf+FP/BA
おおおおおおおおお
おおお
おおお

おおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおお
おおお

おおおおおおおおおおおおおお

おおおおおおおおおおお


ハアハア



おおおおおおおおおおおおお
おおおおおおお

984名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:28 ID:7N72vkK8
ケコーンはいいねぇ
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:29 ID:3KlGXUmW
  /
男  ペッタンペッタン…
女 \
98665537 ◆65537JPY :02/04/04 14:29 ID:Q+nOleGU
>>973
【餅屋】餅屋の事は餅屋に聞くべき?【餅屋】
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:29 ID:7N72vkK8
1000餅つき
98810:02/04/04 14:29 ID:nqT1wo1W
1000なんていらない。
989ヤクイ!:02/04/04 14:29 ID:0NB3JMWv

   人从人从人从人从              
 < 出でよ!1000!!>                   / 
  ヽ人从人从人从人从          .    //  //
     ,∧_∧             /     / / / /
     ,ハ/无ノハ       ./   //   /  //  /
  ヽヾ( ´∀`)     / /  / /  /   ./   ./
   ヾ<~(つwノヽ   ./  / /  / /         /
   (_)(_从∪从/   //   //          从

          ''''''';:;:,;:;:,;:;,,:;:;,,;:;:;:;;,:;,,:;:;:,;;:;:;,:;::,;,''''
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:29 ID:EDhlO5+C
せんとってもいいかな?
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:29 ID:hf+FP/BA
1000だ!!  ゴルア!!
99210000000000000000000000000000000000000000000:02/04/04 14:29 ID:h9oXyX6F
100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
0000000000000000000000000000000000餅000000000000000000000000000000000
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:29 ID:ws1PiTcj
1000!!
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:29 ID:AKEb8/1i
>>942
保存料のせいかも。
995??:02/04/04 14:29 ID:eCLJRtXz
1000??
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:29 ID:7N72vkK8
999がホスイ
997名無し募集中。。。:02/04/04 14:29 ID:sbAi/y4f
( `◇´)<1000げっとやで
998 :02/04/04 14:29 ID:AKMfyPj9
よっしゃあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1000ゲット!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
僕の勝ちだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
馬鹿猫っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1000 1000 1000 1000 1000 1000!!!
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:29 ID:It4xc5Hp
FASマンセー
1000名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:29 ID:GjlolsgO
      .   .
     .   -‐-  .
   __ 〃       ヽ :
  : ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
   '. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .
   ; Vレリ、" (フ/ ;   マルチが1000ゲットですぅ〜〜
       : l´ヾF'Fl :
      ;. 〉、_,ノ,ノ :    (ブルブルガタガタ…)
     . /ゝ/´, ヽヽ  .
      : く/l |_ノト‐'⌒),) :
       ̄   ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。