【新技術】ウオツカから新素材「カーボンナノチューブ」―東海大教授らが成功
ミクロの世界の新素材として注目される超極細の炭素の管「カーボンナノチューブ」を、空き瓶
を活用した簡単な装置を使い、ウオツカやウイスキーから合成することに東海大工学部の広瀬
洋一教授らのグループが成功した。1グラム数万円もするハイテク素材が、安く大量に生産
できる可能性が出てきた。
広瀬教授らは、アルコールの蒸気を満たしたガラス瓶に電熱線とニッケル板を入れ、電熱線を
約2000度に加熱。すると、ニッケル板上にススが積もり、一部がカーボンナノチューブになった。
純粋のアルコールの代わりにウオツカ(アルコール度数96%)やウイスキー(同54%)を使って
も、量は少ないながら、ちゃんとナノチューブができた。これより度数が低い酒ではできなかった。
合成の詳しいメカニズムは不明だが、熱によってアルコールから炭素原子が分離し、金属に
接触してチューブを構成したらしい。
カーボンナノチューブは飯島澄男・名城大教授が1991年に発見。直径は数ナノ・メートル
(100万分の数ミリ)で、電子部品や燃料貯蔵材料など幅広い応用が期待されている。広瀬
教授は以前に、やはり酒からダイヤモンドを作り出し、その合成法は高校化学の教科書にも
掲載されている。
ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020403i505.htm リクエスト:
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1017738674/169 面白い先生のようですね。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 17:18 ID:Lc8tpw3i
3ニダ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 17:18 ID:K91cqaat
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < ねぇー肛門まだぁ?
\_/⊂ ⊂_ ) \_________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 17:18 ID:WrmQfLDs
λ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 17:19 ID:E6OC8rxT
ウオツカ・・・
魚???
ネタ???
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 17:19 ID:yCQFKMNj
222
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 17:20 ID:tEyD5Sj4
ボクの肛門も新素材です。
タダの酒好きなんじゃねぇか?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 17:20 ID:MqIxtCHi
僕の肛門もチューブを構成しますた。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 17:20 ID:aPcmZfON
ウオツカ?ウォッカ?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 17:20 ID:V5nbatBQ
魚塚
12 :
魚塚とか:02/04/03 17:20 ID:AgrxQPWX
ミ,,゚Д゚彡y―┛~~ ウオツカって会社かと思った。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 17:20 ID:hts+25rx
魚はカマツカじゃなかった?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 17:21 ID:wSB+l7+U
> ニッケル板上にススが積もり、一部がカーボンナノチューブになった。
簡単に分離できるものなの?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 17:22 ID:ziEBCmoK
工学系のニュースで東海大の名前って
よく出てくるけど
どこから研究費が出てるんですか
>>16 私学助成かなり受けているはずです。あと、何といっても「医学部」と「付属病院」を
持っていることは強いと思う。これは慶應も同様。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 17:28 ID:wSB+l7+U
最近は、産学共同も進んでるみたい。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 17:34 ID:RnXkq4RC
倒壊大学費取りすぎ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 17:36 ID:G5VU5u4c
これがスパシーボ効果の成果です。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 17:37 ID:4j5XoXTJ
魚塚
23 :
ムネヲ :02/04/03 17:37 ID:PqkjwN95
おれ卒研がナノチューブだから気になる記事だ。
でも工学・理学で生成しても不純物の除去が一番大変なのよ。
ススからの分離が簡単にできればいいんだけど
24 :
ふりっぷ:02/04/03 17:39 ID:MmwmOhmG
安価でできる物をある程度高値で売ればデフレにならなくてバンバンザイ
……ってなわけにはいかないんだろうな。ヤパーリ
もしこの先生のやりかたで、本当に生産できたら三井物産にはお気の毒なことになるんでしょうな
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 17:39 ID:IGA9z+0v
カーボンナノチューブを編めば、最強の装甲ができる。
硬くて軽く、かつ伸びや引っ張りにも強い。
高温にも強い。
これで05式戦車をつくろうではないか。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 19:35 ID:6DNFt/Mu
27 :
衝撃の名無しさん:02/04/03 19:36 ID:stAcszn0
ウォトカ好き。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 19:38 ID:tzDBah/q
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 19:41 ID:mWEtl40n
フラーレンのびのび
30 :
dffs:02/04/03 19:41 ID:JtXCFaxO
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■
儲かる出会い系ビジネス
月収100万円オーバー!!
HP作成できない初心者でも安心して運営
出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします
運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします
1.携帯メール自動生成一括送信ソフト
2.高性能メールアドレス収集ソフト
3.サーチエンジン・掲示板一括自動ソフト
http://www.voo.to/2ch/
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 19:44 ID:WNKw/8Tz
読売の記事によく東海出てくるよね。人工ダイアモンドつくった
東海の教授の話も昔でてた。
特許の数は、ちなみに世界一
国内:
www.jpo.go.jp/tousi/2/t2_8_89.pdf
世界:
www.jpo.go.jp/tousi/2/t2_10.pdf
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 19:44 ID:4G04VG9n
欠陥が露呈続きのF2支援戦闘機の翼に使えるんぢゃ・・・
この教授は、絶対、酒飲みだろうな。
34 :
で、54度のウイスキーって・・・:02/04/03 19:48 ID:fNfB/3Ov
一体なんてウイスキーなんだろ。多分値段が高いヤツだと思うぞ。
(余ったヤツはきっと皆で花見で呑んだに違いない・・・)
ウォッカはポーランド産の“スピリタス”で間違いないと思うけど。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 19:51 ID:gKrkxoHp
スピリタス、冗談抜きで火がつくよ。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 19:51 ID:GE3WCelb
この大学の工学系は確かに結果残してきてるね
名ばかりの大学も見習って欲しいっす
つーか うちの大学もっとましな研究ネタ揃えてくれよ・・(汗
37 :
.:02/04/03 19:53 ID:/ENgxuHH
化学の実験いとたのし♪ヾ(*゚▽゚*)ノ
38 :
31:02/04/03 19:55 ID:WNKw/8Tz
スマソ。世界一じゃなく、日米ひっくるめて一番ね。
39 :
倒壊大生:02/04/03 21:11 ID:VcQWzozD
>31 人工ダイヤモンドもこの先生が作ったみたいだよ。
何年か前にサイエンスアイっていう番組で紹介された
と自ら誇らしげに言ってた。
40 :
31:02/04/03 21:45 ID:WNKw/8Tz
>>39 これだね
www.bousei.net/kyojyuroom/hirose.html
実は、俺も倒壊大生
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:01 ID:yp41Nmm8
これでカーボンナノが安く出来るって事か?
マジか?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:13 ID:1FnzxQhl
メカニズムの解明と理論構築に10年くらいかかるヨカソ
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:14 ID:sKrud0tw
タイトル、ウンコに見えた
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:17 ID:sjtm47cP
液体だと工業ラインを安く設計・運用できるしね
45 :
倒壊大生2:02/04/04 00:21 ID:Cb9qyyt9
個人が特定されてしまうかもしれんが
正直俺ちゃんと研究やっていれば良かった。参加できたかもしれん。
学生は教授に迷惑かけてばかりなのです。ほんとスマソ
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:23 ID:i5lX1V7z
>>45 自分を腐らせなければ、いつかイイ研究にまためぐり合うさ。
47 :
倒壊大生2:02/04/04 00:33 ID:Cb9qyyt9
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:40 ID:jkBO1xQj
酒からだいあ作りたい
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:44 ID:VCN4y22/
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 01:25 ID:TZ0+9QCk
広瀬ってやな先生だったよ・・・
ハゲテタシ(爆)
51 :
まゆこ@二浪ケテイ:02/04/04 01:29 ID:kRINyd7f
なんか、カーボンナノがらみの記事最近おおいねえ。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 01:30 ID:o23kDkio
カーボンなの?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 01:31 ID:+D6GL0pm
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 01:57 ID:TL9IDspW
厨房が真似してウイスキー瓶大爆発。
失明してショボーンという記事が連休頃に出そうだな。
カキコのテスト
>>55 スマソ 仕事場からカキコできず今日一日ヂリヂリしてました。
ウォトカといえば、ロシアの友達に「得体の知れんのは絶対に飲むな」と
キツークいわれてます。
お前らも気をつけて下さい。
国内最強は与那国島の花酒(はなさき)?
確か60%だたような。
きっと実験は4/1に成功してたに違いない
欧米が4/2になる今日まで待っていたのでしょう
>>51 関係ないけど、フラーレンシンポジウムって催しが
フラーレン・カーボンナノチューブシンポジウムに変わるらしいです。
最近、流行ではあるみたい。
59 :
まゆこ@二浪ケテイ:02/04/04 02:38 ID:DDd3YCOP
スピリタスって90%くらいあるんだっけ?
毎年何人か不幸な人間が、
寒い日にスピリタスあおる→泥酔→こぼしたスピリタスにコートの静電気が
飛ぶ→丸焼けあぼーん
となるとかなんとか・・・
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 02:42 ID:L8bnCgYh
酒で試してから発表ってところが素敵だ。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 04:25 ID:u5O0W7Jj
>59
スピリタスは96度じゃなかったかな。
含水アルコールより純度高い(w
あとウオツカじゃなくてヴォートカだと言ってみるテスツ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 04:28 ID:u5O0W7Jj
>58
カーボンナノチューブってフラーレンの中のカテゴリじゃないの?
63 :
58:02/04/04 04:44 ID:9PBJO78i
>>62 フラーレンという言葉自体は、C60やC72みたいなボール状分子を指すようです。
これまではフラーレンシンポジウムの中でナノチューブもやってたんですけど、
研究者が増えてきたのでシンポジウムの名前にナノチューブも入れたそうです。
はっきりいって、C60よりナノチューブの方が主になりそうだという話も。
これでノートパソコンの値段が安くなるんですか?
>>64 今すぐではないが、そう遠くない時期に
性能が各段に(・∀・)イイ!ものができると思われ。
当然費用対効果はグ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━ン!!!!
と上がる。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:09 ID:uT/w5MRp
東海大工学部の広瀬洋一教授らのグループは宴会の最中に発見したに1ナノチューブ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:15 ID:AKEb8/1i
カーボンナノチューブで
宇宙空間に50mの巨大物体は作れますか?
68 :
多分においおい:02/04/04 14:19 ID:G+L0P6Cw
フ、フラーレン・ダバディ。
・・・逝ってきます。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:19 ID:uT/w5MRp
お気を付けて…
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:24 ID:uKl3VSo3
ナノチューブって、カーボン棒をアーク放電すりゃ出来るから原価は安いぞ。
他に金かかるのは、放電チャンバー内のヘリウムぐらい。
なぜ高いかは、チューブとススの分離・精製に手間、時間がかかるから
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:41 ID:BUtFcE30
餅からは何ができますか?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:58 ID:u2sO3wTz
このやり方で塗装したら強度上がるの?
73 :
宇宙船地球号:02/04/04 15:00 ID:AKEb8/1i
バックミンスター・フラーレン
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 15:02 ID:NVnx5MIr
教授の孫が大学の教授の部屋に遊びに来たときに教授が飲んでいる酒がテーブル上にあり
その隣にはナノチューブ実験装置があり孫が間違って入れたことから発見された可能性に
25なかやまきんに君かけます。
75 :
まゆこ@二浪ケテイ:02/04/05 00:17 ID:Xc69Fqw1
>>73 ワタリウムでやってるバッキー展ってもうすぐ終わりじゃなかったけ
逝かなきゃ・・
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:20 ID:yeCFONXd
ウオツカは狙いすぎでは?
マイビームに触発されたんだろうけど
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
サヤエンドウ型のフラーレンもあるよね。
チューブの中に球形のフラーレンがいくつも入ってるやつ。