<社会>青色発光ダイオード発明の中村氏、日亜化学の社員を告訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1むむむ派@まさとφ ★
青色発光ダイオードの開発者、中村修二・米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授は25日、
開発時に勤務していた日亜化学工業(本社・徳島県阿南市)の社員が民事裁判でうその証言をしたとして、
偽証容疑の告訴状を東京地検に提出した。
中村氏は同社を相手に、特許権が自分に帰属することの確認などを求める訴訟を起こしている。

告訴状で中村氏は、2月5日に東京地裁で証言したこの社員は、
新技術を開発した社員が会社に特許出願を依頼する際の手続きをめぐって、うその証言をしたと主張している。
http://www.asahi.com/national/update/0325/028.html
2 :02/03/26 00:04 ID:M8UTOb3W
2
33:02/03/26 00:04 ID:+FDvkUdW
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:04 ID:HxbVGiBz
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:05 ID:j/FcBRp5
1000
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:05 ID:wE3TKoJe
7
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:05 ID:NAtEnj5g
>日亜化学工業(本社・徳島県阿南市)の社員が民事裁判でうその証言をした

徳島県阿南市て嘘つきの巣窟なの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:05 ID:wE3TKoJe
7
9名無しさん@い腹おっぱい。:02/03/26 00:05 ID:yptCupGD
発明も大変だな
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:06 ID:BTCdgrJS
6?
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:06 ID:w+G19ezu
日亜逝ってよし

ま、基本ってことで。
12275ではないが:02/03/26 00:14 ID:qAKXMX0M
あーあ日亜もアホだね。
小銭(まあ青色ダイオードの利益に比べりゃ1〜2億は小銭だろ)をケチったおかげで企業イメージも最悪だね。
大体、青色発光ダイオードを中村が発明した時に特別報奨金とかで1億とかくれてやれば
・中村は会社に忠誠心を持ち会社に骨を埋める ウマー
・そんな会社に憧れて良い人材が集まる    ウマー
・新たな発明が埋まりやすくなる       ウマー
と、いい連鎖が起こるのにさ...
田舎者の馬鹿は駄目だね
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:15 ID:AxonqUSJ
中村が全部自分の功績だと思い込んでるところが愚か。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:16 ID:1A6A9Az4
小金がほしくて、大金を逃がす。
所詮はポリシーのない会社。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:16 ID:CSdNl3jK
中村たんのエロ画像キボンヌ
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:18 ID:mrAJxmtz
>>7
社員が阿南市民かどうかは・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:20 ID:YkYCuidX
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:20 ID:8mWcIpf2
工学は糞。醜い。
人類の知に対する冒涜。
たかが1億2億でどちらもケチケチするな。

理学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>工学

中村イッテヨシ
そんなやつが大学教授すんな!
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:20 ID:o0NVqyqC
故人むむむさん。うう。合掌。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:21 ID:YkYCuidX
21275ではないが:02/03/26 00:21 ID:qAKXMX0M
>>13
それは確かにあるかもね。
なんだかんだ言っても発明が成功するまでは会社(他の社員)にお世話になっていたからね。
でも日亜も馬鹿だよ。
中村に金渡してそのあと中村を広告塔みたいに使えば1〜2億じゃきかない宣伝効果があったと思うのにな〜
22φυσιανασαν:02/03/26 00:21 ID:YlR7FZhI
>>13
おい、中村は全部自分の功績だとは一度も主張してないぞ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:22 ID:mrAJxmtz
今のやり方でもある意味会社名宣伝になっている。
24φυσιανασαν:02/03/26 00:23 ID:YlR7FZhI
理学は金の無駄遣いだが、
工学は金を使って物を作り出します。

所詮理学はお遊び。
25275ではないが:02/03/26 00:23 ID:qAKXMX0M
>>23
でもプラスとマイナスの両面あるからな〜
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:24 ID:Y2Qz7Rrb
お遊びで悪い?社会なんてどうでもいいよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:25 ID:SwPYNWgY
その金を生み出す方法を考えるのが経済学・商学・経営学です。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:25 ID:o0NVqyqC
中村は人間性に問題がある。米国のように人間性を問わない契約社会か
大学教授のような職がお似合い。

もしくは数字がすべての業界人向き。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:27 ID:nDOLMUeB
>>28
なんか俺もそう思うよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:28 ID:w+G19ezu
文系理系の罵り合いに飽き足らず、今度は理学工学かよ。
お前らコンプレックスの塊だな。
31φυσιανασαν:02/03/26 00:30 ID:YlR7FZhI
生産性を考えると
工学>>経営学>>商学>>>>>>>経済学>>金融工学>>人文学>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>理学
です。

有名な例えで理学では飛行機は墜落し、工学では飛行機を飛ばします。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:30 ID:oIM/QdVQ
工学は生活を便利にしてくれる。
理学はなんですかね?芸術的なもの?思想的なもの?
生きるうえではたいして役にたたんような?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:31 ID:mrAJxmtz
経済学って遊ぶための学部でしょ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:35 ID:8mWcIpf2
>>31
その通り。
理学は生産性が悪い。
だからこそ
一部の崇高な人間にしか研究することが許されていないのだ。
35 :02/03/26 00:36 ID:lb8nS8Es
>>32
単なる趣味です。
ただ実用化を考えてる人もごく一部存在する。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:37 ID:DUP7cXlc
>>33
キミこのスレ初の、正解者
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:39 ID:9yT3nGWx
医学部や東大法学部に行けばエリートになれる優等生を
廃人にするのが理学部です。それは惨めなものです。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:42 ID:w+G19ezu
>>28
ああ、それはそうかも。そういう意味では日亜逝ってよしではなく、単に不幸な就職だったのかもね。
でも日亜時代に青いろダイオードにたどり着いたのもまた事実だし。何なんだろね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:45 ID:BIRi3jBp
中村氏って評判悪いのか。関連スレキボンヌ
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:50 ID:HLjVnaPN
>>27
工学の成果にたかって金を吸い上げるダニのことね
41???:02/03/26 00:51 ID:FgUXTb/Y
>>31
>有名な例えで理学では飛行機は墜落し、工学では飛行機を飛ばします。

なんで理学だと落ちるの?
理学と工学の違いが全く判らない私はやはり厨房?
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:51 ID:OG/knc6A
中村氏の貢献はすごいと思うが
あくまで一社員として開発したことを
忘れてはいけないと思う。
彼一人独自に開発したわけでも
一研究者として開発したわけでもないのだから

ま、日亜の待遇はあまりにもひどいが。
この争いが長引くと、優秀な人間を獲得できなくなるよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:52 ID:o0NVqyqC
>>38
中村みたいのが日本の大学がどうのこうのと独自の教育論を展開するのは
滑稽だ。現に中村は弟子を1人も育てていない。また中村は本人が嫌っている
日本社会から誕生した。

技術者にも正当な評価をという主張自体は間違っていないから裁判としては
頑張って欲しいがやつに日本の社会がどうのとかいってほしくないね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:55 ID:bmB6Aclb
>>32
工学はすぐに役に立つ
理学は100年後に役に立つ
45 :02/03/26 00:56 ID:Upa/jrWP
でも彼の「日本の教育のガンは受験」
という意見は的を射ている
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:59 ID:7waBKX1G
>>45
別に彼が言い始めたわけでもないけどね。
47\:02/03/26 01:03 ID:/nOX+TMF

中村がノーベル賞貰えるかどうか分からんが、
青色ダイオードが少なくともノーベル賞に準ずるような発明であることは間違い無い。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:04 ID:o0NVqyqC
で話をもどすが万が一この嘘つき社員の証言で中村がまけて
巨額の権利金がもらえなくなった場合,この社員が中村にその分の金を
賠償することになるんだろうなぁ。バカな社員だなぁ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:09 ID:iiHza/yE
>>39
一辺著書読むか、講演聞くと、だいたいわかるよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:11 ID:s2Q+camS
これは研究者とは何かとか、日本と欧米の特許権、知的所有権に関する違いとか、そういった大所高所からのみ語る問題ではないよ。
無言電話、尾行、郵便物の盗難、銀行を使った嫌がらせ等、日亜の嫌がらせが家族にまで及んで来たため、安全を確保するには衆人環視下に出る他ないというのが訴訟に踏み切った大きな動機。
ひとたび法廷闘争にまで持ち込まれれば、弁護士の庇護下に入れる。
そうすれば、相手は嫌がらせを止めざるを得ないからね。
企業、法人が一市民の市民生活に容易ならぬ打撃を与えることなど簡単。
ぴんとこない人には映画「インサイダー」小説「沈まぬ太陽」をお勧めする。
51  :02/03/26 01:17 ID:Upa/jrWP
>>50
「インサイダー」おもしろいね
ラッセルクロウがケミスト役でいい演技してた
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:20 ID:WUYh4NSH
>>50

まあ自作自演だろな中村の。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:22 ID:gqvH/LkQ
結局、最強の学問は、やっぱ「法学」でしょ!!!
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:24 ID:AEp/3BV8
>>50
じゃ、その嫌がらせを前面に押し出したらいいのに、
いちいち日本の社会とかを批判するのはウザイので止めて欲しいよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:24 ID:iiHza/yE
>>50
日亜がアメリカまでチョッカイかけてたってこと?よーわからん。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:29 ID:wY9x2kFH
中村氏は自由な研究を許してくれた日亜の先代社長には恩義を感じているけど、
ボンボンの二代目(参代目になるかな?)には何の恩義も感じないどころか、
青色ダイオードに関する権利を独占したバカ息子ってことなんだろう。
息子が専務時代に何度も中村氏の研究をやめさせようと画策したけど、先代が
継続を命じて青色が光ったのだけど、先代亡き後はボンボンが親族で経営を固めて
異分子を排除していった。
最初の標的が中村氏で研究部門の統括責任者という名目上の地位だけ与えて
研究の現場から引き離そうとしたけど、結局中村氏は退社と言う道を選んでしまった。
退社の際にも功労者に対する報償金はいっさい無く、自己都合による退職ということに
されてしまった。
おまけに退職に関する資料をなかなか出さなくて保険とかの手続きにもこまったみたい。
世間知らずのボンボンが変に権力と名誉を得ると暴走するというありきたりの構図だね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:31 ID:jtyrvvot


中村は、今のアメリカの職場で、日本時代の中村をSlaveと嘲られたそうだ。
汗水流して頑張って、世紀の発明をしたところで、何の報酬もない。

立ち上がって当然だろう。

まあ、でる杭は打たれるから、封建時代の風習が残る田舎の粘着厨房は中村を嫌うかもしれんがな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:34 ID:4EPqB7np
>>56
うーん、中村氏の言い分は確かにそうなんだが。
ただなんかウサン臭いところもあるんだよね、あの人。捏造まではさすがにしないと思うが。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:34 ID:+41eCJRp
ただ、この中村さんの日亜時代もそうとうなもんだよ。
あの勤務態度でよくクビにならなかったと思うよ。
日本の企業や大学から声がかからなかったというが、無理ないとも
思うところがある。企業の研究者では勤まらないし、
学生時代、大学に残るほどの出来でもなかったらしいから。
同僚としては付きあいはちょっと勘弁してほしいな。
ま、日亜もバカだけどね。他社との特許訴訟でこのところ
結構負けているな。ノーベル賞は、さて????
どちらもこんなことをやっていると、松下だったか、青色LEDの
代わりに色フィルターを通して青色を出すやり方の方にシェア
とられちゃうぞ。こちらの方が安くできるんじゃないの?

60名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:35 ID:YiyCTOZX
あれ?中村さんて日亜の社員だけど
日亜のほうもあきらめてたらしく
青色発光ダイオードを研究してたのは一人でじゃなかった?
つまりほぼ全て一人で発見したといっても過言ではないんでは?
61社畜は今帰ったぞ。:02/03/26 01:36 ID:AJmFQgy1
つうか日本のサラリーマンは全部奴隷ジャン、転職出来るけど出来ない
朝は7時から夜は11まで牛馬の労もいとわず働く社畜ですよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:36 ID:/d3/w3A3
これから日本からどんどん技術者逃げ出すよ
ある技術とある程度の英語力あったらアメリカで
日本の1.5倍ぐらいの給料は貰えて働ける
日本での理系の地位低すぎ
あと少子化とゆとり教育で理系能力極端に落ちてきてるから
アホ文系だらけになった日本がこれからどうなるか楽しみだな
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:37 ID:eSitnVDE
>>56
なるほど、そういうことか。なんとなく事情がわかった。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:38 ID:6XdkPap2
理学と工学というと、俺は、ファラデーとエジソンの対比が頭に浮かぶよ。
発明発見を一切金に変えようとしなかった科学者ファラデーと、金や利権
に執着した実業家兼発明家のエジソンだな。
65地球市民@ ◆sj4EGwIQ :02/03/26 01:41 ID:k3HCnlyX
>>28
俺の兄弟姉妹(さてどれだろう?身元がバレル)がソルボンヌの学会で
あった事あって話をしたが一言。
「あれは、社会常識のないヘンな親父」
勿論、功績に関しては、
「洒落にならない程の偉大な発明」
だったが。(w
6664:02/03/26 01:42 ID:6XdkPap2
ちなみに、どっちも貧乏家庭出身。>ファラデーとエジソン
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:51 ID:+41eCJRp
>56
しかし日亜くらいの規模の会社なら2代目ボンボン社長が研究をやめさせようと
考えたとしても無理はないと思うよ。日立やNTTとは状況が
ちがうからね。このあたりの経緯は反論も聞かないと何とも言えないな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:59 ID:coIXoHFD
中村のおかげて
アメリカに在住の日本人のイメージ悪くなってるよ
69φυσιανασαν:02/03/26 01:59 ID:YlR7FZhI
>>64
つーより、ヲタ向きなんだよ、理学は。
ヲタらしく自分達の理論にそぐわないものを排除する傾向が強いために、
飛行機というものは存在するはずがなく、存在してはならないものだった。
作っても落ちるというのが定説だった。

工学ってのは現実が先だから理論的な考察よりも物作っちまったほうが勝ち。
出来てから理論を考え出せばいい。
だから飛行機は作られ、空を飛んだ。
70:02/03/26 02:02 ID:l43T8i3i
見苦しいハゲ頭。

71名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:03 ID:WUYh4NSH
>>60

はあ?
(たぶん数10億円以上の)研究開発費は中村タンのポケットマネーなんすか?
社員みんなであげた利益から研究開発費捻出したんでしょ。
その和を乱すような人間だったらしいじゃん中村タンは。
ならむしろBlueLEDの開発の邪魔だったのでは?中村タンって。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:05 ID:o0NVqyqC
そのうち日本国を提訴しそうな勢いだ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:08 ID:coIXoHFD
彼が青色ダイオードの特許手に入れたら
有事の際には米国政府にタダ同然で接収されてしまうんじゃないかと思うんだけど、、
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:12 ID:o0NVqyqC
>>70
禿げにつみはないよ。それはゆるしちゃり。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:18 ID:M+uRhycx
泥沼だな。これもアメリカで学んだことか(苦笑
これから特許で食っていこうと考えているアメリカから学ぶものなんかこんなもんだろ?
中村は技術的なことで学ぶことはないんじゃないの?つーか結局職探したらアメリカしか
なかったってことだろ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:20 ID:chHbAK0V
アメリカは能力のあるヤツはどんな人間でも受け入れるからな。
そこが怖いね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:24 ID:wbzBGD7l
この前、京大の研究室丸ごとシンガポールに移動したなそういえば。
あぁ〜流出。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:26 ID:SKOCGch6
>>71
和を乱すだって、やだねこいつ。
もしかして日亜の社員?56をきちんと読んだの。
大体中村さんが青色ダイオード生み出すまでの日亜の会社規模と現在の
それを比較してごらんよ。
ちんけな研究開発費(それも雀の涙程度)なんて銀河の彼方へ吹っ飛ん
でしまうよ。
問題なのはこういう中村さんみたいな有能な人が、日本では必ずしも
歓迎されないと言うこと。
せっかく頑張ってもここのスレッドにもいるけど、せこい根性で嫉妬心
まるだしの馬鹿に色々うだうだ言われるくらいなら、思う存分研究に打
ち込めて、尚かつ報酬もきちんと貰えるアメリカなどへ出ていった方が
大正解。
となると日本からは有能な人材がそっくりもって行かれることになる。

正直ろくな頭脳もないくせに政治力だけで稼いでいるような奴はいらな
いんだよね。
才能のある人には残って貰ってくずは太平洋にでも消えて貰いたいわ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:27 ID:j2pQRSVi
日本企業が抱える構造矛盾を問題として提起したのは高く評価するが、
訴訟そのものは、中途半端な示談で終るだろう…
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:29 ID:kGTMD6SR
生涯に一度の幸運(青色LED実用化)を棒に振った中村タン。
あんな成功はもう二度と来ないとようやくわかったらしい。
あー、カワイソ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:31 ID:mRlQgRgk
2代目(現)社長は養子じゃ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:31 ID:kGTMD6SR
>>78
最初っからアメリカで研究してればよかったんだよ中村は。
ぎりぎりまで日本にへばりついていたんだから、自業自得。
83 :02/03/26 02:33 ID:TlOrp1II
この中村が一番勘違いしてるのは
アメリカでは、発明家は起業するまではそのアイデアを絶対公開したりしない。
当たり前だ、他人の会社で発明したら、権利はその会社のモノになるんだから。
それすら解らない中村はアホ
日本人お人好しね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:34 ID:wbzBGD7l
どっちにしろ日本の研究方法は変わるべきだな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:37 ID:kGTMD6SR
これで中村の主張が、
「日本での技術者の地位向上」とか、「発明者への利益還元」であれば
共感するところなのだが。

結局言っていることは「日亜、俺に金をよこせ!」だろ?
日本の体質とかを誇張していちいち引き合いに出されるのは
はっきり言って迷惑だよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:37 ID:SKOCGch6
>>82
そうだよね。
なにも日本での研究にこだわる事なんて無かったんだ。
そうすれば発明はアメリカへ移り万事目出度し目出度しというわけだ。笑

日亜は発明を独り占めにして方々から顰蹙を買っている。
なんといっても他社がいくら特許料出すと言っても、大した設備を持たない
くせに自社生産にしがみついている。
これがアメリカで開発していたらこんな事にはならず、この技術ももっと
今よりは広く利用されていたのにね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:38 ID:kGTMD6SR
まあ、この調子でだんだんと「過去の人」になっていくんだろうね>中村タン
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:41 ID:j2pQRSVi
>>85
>これで中村の主張が、
>「日本での技術者の地位向上」とか、「発明者への利益還元」であれば
>共感するところなのだが。

それを社会運動でなく、裁判でやるとなると、
やはり金の問題に帰着させるしかないのよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:42 ID:wbzBGD7l
kGTMD6SR=日亜社員・・・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:43 ID:fXyycX6R
日本の技術力が海外に流れ続けているが、この国は大丈夫か?
日本人が唯一世界の強豪国に勝っているのは技術だけなのでは・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:44 ID:kGTMD6SR
えらそうな大義名分を並べてはいるが、
要するに日亜に対する恨みを発散しているだけにしか思えない。
9271:02/03/26 02:46 ID:yQs/QIfD
>>78

俺は日亜じゃない企業勤務のエンジニア30歳です。
昨年の特許出願件数は27件でそのうち15件は筆頭。米国には2件。
日本の一般的な水準のエンジニアよりだいぶがんばってると思う。
でもそれは会社が一般的な水準以上の予算を俺の周りに充ててくれてるだけだし。
それに会社には自分の実績にならないのに協力してくれたりアドバイスしてくれる
人達がいるんだよ。

中村タンってのはスズメの涙でひとりでBlueLED開発したんですか、へえ。
そんな奇特な才能あるなら米国行かずに武富士で資金調達して
日本でひとりで研究したらよろし。
あたれば米国でリーマンやるよりゃよっぽど儲かるよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:46 ID:vTao1NdT
>>91
大義名分?でも、事実なんだろ・・・・・
あんたマジ日亜関係か?
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:47 ID:zVmFTRrx
>>75
アメリカに教える為に行ったのに、反対に
教わっちゃたんだね。
95ななし:02/03/26 02:48 ID:5WaHDefk
>>24
理学無くして工学無し。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:48 ID:Ni6HgBUO
きとく 【奇特】

〔「きどく」とも〕
(形動)[文]ナリ

(1)おこないが感心なさま。けなげなさま。「若いのに似合わず―な人だ」
(2)珍しいさま。不思議なさま。「女此を見て―なりと思て/今昔 1」
(名)不思議な効力。霊験。「―をあらわす」
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:49 ID:4EPqB7np
>>91
だから、これだけの結果出せる人材に恨みを買うような体質にも問題があるのでは?
もちろん彼個人の性格の問題もあるだろうが。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:50 ID:wbzBGD7l
>>92
日亜は、中村に「青色」なん無理と予算取り上げをしようとしていたんですが・・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:51 ID:JISijr0M
>>95
激しく同意
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:51 ID:ooz44b1V
ヤマトの著作権問題もそうだけど、金が絡む問題ってドロドロしているね。
見る側、使う側にはまったくどうでも良い事なんだけどね。
101こいつ痛いな:02/03/26 02:52 ID:erjva0nX
>>92
>中村タンってのはスズメの涙でひとりでBlueLED開発したんですか、へえ。

勉強不足 開発環境その他自分で調べてから書け
DQN丸出しだよ。
102青色申告:02/03/26 02:54 ID:o0NVqyqC
>>91
事実そうだしそれでいいじゃないの。
退職するときもさんざん嫌がらせ(退職金はらわないとか)されたそうだし。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:55 ID:4EPqB7np
>>92
せめてこのスレだけでも全部読んだら?
104名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/26 02:55 ID:yQs/QIfD
>>98

会社に掛け合って予算とるのもエンジニアの仕事だ。
いくらくれればこれだけの成果出すって主張するのだ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:56 ID:Ni6HgBUO
痛いのが一匹
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:57 ID:yQs/QIfD
いやん、煽られちゃったからもう寝る。
ばいばい〜
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:57 ID:YiyCTOZX
このスレやニュース読んで
「日亜に対する恨みを発散しているだけにしか思えない」
とか言ってる奴マジアフォ。
アフォどころか論議する資格すらなし。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:57 ID:vTao1NdT
>>104
耳かなさい会社だったろ。
まぁ、人間関係がプーなのは分かるけどな。

研究は一人じゃあるまいし、他の人も掛け合っただろ。
それでも、取り上げ。研究室みんなプー?
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:58 ID:kGTMD6SR
>>93
大義名分には、大概の場合事実が利用されます。
事実じゃなかったら大義名分としての役を果たさない。

中村は、もっと素直に「俺はえらいんだからもっと金をよこせ」と
正直に主張すべき。それなら理解できる。
それを日本の産学のあり方を引き合いに出して自己正当化を図るあたりの
論法に嫌悪を感じるだけ。

>>97
結果を出せる人物かどうかは、結果が出てみないとわからない。あたりまえの話。
だから、開発途中の冷遇に対して現時点で文句をいうのは
実用化が出来た後からの結果論。
まあ日亜を非難できるとしたら、実用化以降の冷遇に対してだな。
これは日亜の失敗だろう。
金を与えておとなしくなるような人物は、金を与えておとなしくさせておくべきだった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:59 ID:kGTMD6SR
>>107
どのあたりが「議論する資格が無い」のか、教えてください。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:00 ID:4EPqB7np
>>104
とりあえず
>>56
だけでも読め。中村修二が自分で言ってることだから多少割引必要だが、まるっきり嘘はさすがに言わんだろう。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:01 ID:o0NVqyqC
>>110
バカは相手にしないほうがいいよ。煽りに反応するとあなたも煽りになっちゃう。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:02 ID:4EPqB7np
>>109
なるほど、その考えなら同意。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:02 ID:Ts+ZPxjc
>>92
あのー、よく知らないんですが、
サラ金って事業資金の貸し付けもやってくれるんですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:03 ID:SKOCGch6
あああ、ここ読んでいるとホントいらいらしてくるね。

これでは日本では有能な人材は育たないし居着かないわけだな。
みんなで仲良く和をもって努力していれば何でも解決してくれる
そんなわけないだろ!

まあ井の中の蛙大海を知らずかな。
もう一つ、馬鹿は死ななきゃ直らない。

いつまで洗脳されて仲良しごっこやっているの?
いざとなったら会社なんて冷たいものだぞ。
それは仲間は大切だし別だよ。
ただ会社は違う、これはただの法的概念。
会社と従業員は雇用関係で繋がっているだけ。
こんな事いうと色々反論してくるかもしれないけど
そういう人が見ているのは仲のいい同僚や頼りになる上司。
結局それを会社と混同しているだけ。

若くて役に立つ内は色々ちやほやされて居心地も良いから
愛社精神一杯かもしれないけど、いざ何かあったときそれが
大いなる誤りであったと気づくんだよ。

一人にならないとわからないだろうけどね。多分


116名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:03 ID:JISijr0M
せめて先代の社長が生きていたらな
やはりある程度の大きな組織になると世襲はいかんな
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:04 ID:a6LWRiSA
単純に、アメリカナイズドされた、つうことでしょう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:04 ID:o0NVqyqC
>>114
いくらでもやってるよ。中小企業の倒産の大半はかれらのおかげ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:04 ID:yQs/QIfD
>>114
中村は銀行から金借りるもの苦手そうなので。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:06 ID:tftPo8HC
ふぅ、アメリカ方式マンセーですか。

ほんとにいい方法なのかねぇ
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:06 ID:ThCQv2Xp
こうやって無駄な戦いをしているうちに日亜の特許に引っかからない
青色ダイオードの製造方法が次々に開発されてるね。
日亜の特許は有効だけど、製造方法の一部が他社特許に引っかかって
逆提訴されてたりする。
中村氏が日亜に留まって研究を進めていれば他の製造法を開発したり
他社の特許における自社特許の侵害度なんかも独自資料として出せたはず。
開発現場では特許取ったら終わりじゃなくて、こういった自社特許を
補完するための研究もあるのだが、日亜さんは全く先を見てないからこれ一発で
終わっちゃうのかな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:07 ID:kGTMD6SR
>>111
これが事実なら酷い話だとは思うのだが、
ではなぜ中村は「研究の邪魔をするだけの会社」に
最後の最後まで籍を置いてねばったのだろう?

日亜を訴え、偽証(?)した日亜社員を訴える今の彼の行動との
ギャップが理解できない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:10 ID:wbzBGD7l
>>122
日亜への訴えは、開発後の日亜の取り扱いだろう。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:12 ID:MBIT/ujq
先代の社長ってもう亡くなったっけ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:25 ID:kGTMD6SR
>>121
せっかくのスバらしい発明も、
DQN会社の頂点日亜と、狂える孤高の天才中村タンとの
毟りあいの抗争で、すっかり台無しになりましたとさ。チャンチャン

ああ、仲良き事は美しき哉。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:32 ID:PFW1oD8Q
ここで中村氏をかばってる奴って素で馬鹿かも・・・
中村氏がスズメの涙ほどの研究費だったとか研究費と取り上げられてたとかってありえない話だよ。
MOCVDの維持には非常に金が掛かる。
金を出してもらえなきゃ開発に成功できないよ。
彼の著書を読んでて共感できるほどに論理がいかれた奴だったらしょうがないのかな?

彼の著書を読んだことの無い人は立ち読みで読んでみるといいかもしれません。
彼の発明は偉大だけど、主張はメチャクチャだよ。
それでも厨房レベルのオツムしか持っていない奴を共感させるほど、
彼の功績(と名前の権威)は偉大なんだが。
127 :02/03/26 03:35 ID:ZHmSEWHj
>>126
だから日亜の要求を認めろと?
論点ずれてるぜ
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:37 ID:TlOrp1II
しょせん理系だしな
129  :02/03/26 03:41 ID:Upa/jrWP
>>126
どういうところがメチャクチャか具体的に?
130126:02/03/26 03:42 ID:PFW1oD8Q
>>127
論点がずれてるも何も、日亜は中村氏には何も要求していないよ。
要求しているのは中村氏だ。
俺が言っているのは中村氏の主張が正当であると主張するここの人たちが
あまりにも無知だって事。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:43 ID:5th99Bbn
>>46
同業他社のK氏も同じ事言ってるからなぁ。
ついでに、他人の功績を、さも自分の手柄みたいに言う所も似てるな。

学者ってのは、そんなんばっかりなのか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:45 ID:dve/NouB
>>131
それは違う
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:45 ID:P6J1HaKU
中村はアメリカにいって、いらぬ知恵でもつけられたか。
134126:02/03/26 03:45 ID:PFW1oD8Q
>>129
手元に無いから今すぐに書くのは無理かな。
いっぺん読んでみると分かるよ。
少し大きな本屋に行けばあるから。
135 :02/03/26 03:46 ID:ZHmSEWHj
>>130
日亜は要求してるどころか搾取してるだろ?
ソレに対して改善を求めつつも研究成果もあげたのが中村じゃないのか?

ここの人間が無知だというなら、メチャクチャな主張を具体的にあげて
改善すべき点を指摘してくれ
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:51 ID:nDOLMUeB
日亜を潰すとか真顔で言っちゃいけません
まともな社会人ではありませんな
変わり者の研究者だからこそ偉いとも言えるけどさ
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:52 ID:9P4fxti+
事実の整理
1、中村氏は発明時社員だった。
2、発明の特許はその社員に属するとい旨の契約を中村氏と日亜の間に締結していない。
3、会社から研究費用を出してもらっていた。
4、但し、会社は研究に対して非協力的であった。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:53 ID:JGfgQwfx
中村さんは徳島大を主席で卒業
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:54 ID:W2fatK//
>>134
お宅の話は中身がゼロだな
人の上に立ちたいだけで
説明できないハッタリならハジメから言うな。アホ
140130じゃないが:02/03/26 03:54 ID:vqW9IFiC
>>135
研究費と給料もらう代わりに働いてたんじゃないのか?
これで特許まで取られたら日亜のメリット無いじゃん。
損しかないことに誰が投資するんだ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:55 ID:PFW1oD8Q
>>135
>日亜は要求してるどころか搾取してるだろ?
中村氏に還元された利益が不当なものであったかどうかという話なら
搾取してると取る人も入るだろうし、そう思わない人も入るだろうね。

>ソレに対して改善を求めつつも研究成果もあげたのが中村じゃないのか?
改善を求めつつもというのは無理な話。
中村氏が仮に成果を上げずに今と同じ主張をしていたって誰も聞いてくれないよ。
研究成果をあげて(た)から改善を求めた、が正解。

>ここの人間が無知だというなら、メチャクチャな主張を具体的にあげて
>改善すべき点を指摘してくれ
ごちゃごちゃになってるようだけど、ここで中村氏を擁護している人の中に無知な人が沢山いるというのは
126で具体例をあげて書いてるよ(ちょっときつい書き方だったね、スマソ)
メチャクチャな主張というのは中村氏のことで、134で書いたように今すぐには書けません。
だから俺が改めて書くよりも自分で本を読んできた方がいいと思うよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:56 ID:Go7Gbok3
ところで、中村氏はアメリカ渡ってから新しい研究ネタ見つかったんだろうか?
そのあたりが進んでないんじゃあちらでの研究職の地位は危ういと思うんだが…
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:56 ID:vy8hViGU
>>140
研究費や給料なんて少ないよ。いくらだしてた?
144 :02/03/26 03:56 ID:ZHmSEWHj
>>140
それは契約内容に明文化されてたの?
日亜としてはメリットが無いと判断して中村への妨害工作してたのは事実だろ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:57 ID:vy8hViGU
>>141
数字がない具体例も珍しいな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:59 ID:Vo5kTNUg
もりあがってまいりました!!
147126:02/03/26 04:00 ID:PFW1oD8Q
>>139
顔を真っ赤にして怒るのは構わないけど、中身がゼロとか言うのはいただけないね。
少なくとも本に論理破綻したことが書いてあるということは情報は信憑性の有無は別にして伝わったはず。
これを確認するかどうかはあなた次第ということですよ。

手元に無いものについて批判したのは失敗だったかな・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 04:02 ID:5th99Bbn
>>141
その本には、赤碕氏についての記述はありますか?
本筋から離れていて申し訳ない。
149126:02/03/26 04:04 ID:PFW1oD8Q
>>145
数字を出さなきゃ行けないような具体例の話なんて出てるかな?
研究費がスズメの涙と主張してる人なら78とかですよ。
他にも沢山書いてある。
150126:02/03/26 04:07 ID:PFW1oD8Q
>>148
彼の著作にはいくつかのものがありますし俺は全部は読んでいませんけれども、
俺の読んだ中には赤崎氏の記述はなかったです。

彼が赤崎氏のことに触れないことも(少なくとも俺は見たことが無い)、
彼の性格が滲み出ているようで面白い。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 04:09 ID:Kiw+ogaS
どうでもいいけど、事実と憶測は分けようよ。
152  :02/03/26 04:12 ID:Upa/jrWP
最近出た「異脳流出」(中村さんが著者ではないです)という本では
赤崎氏についても触れているよ
153 :02/03/26 04:13 ID:Ke4MuU9C
>>147
とりあえず、君がメチャクチャと感じた部分を上げてくれよ
脳内変換でとらえ方が個々によって違うコトもあるんだからさ

全部あげれって言ってんじゃないんだし、わざわざ正確に引用しなくてもいいよ
今、頭にあがったコトを書いてくれや
154145:02/03/26 04:14 ID:y/RHwCV2
>>149
>>126
>中村氏がスズメの涙ほどの研究費だったとか研究費と取り上げられてたとかってありえない話だよ。
>MOCVDの維持には非常に金が掛かる。
>金を出してもらえなきゃ開発に成功できないよ

この文章だと推測の域をでないのよ。「ありえない話」ではね。
だからこの場合、具体例にするなら数字をださないと意味が無いの。
本人の証言(信用できるかはおいといて)によると数億円。
ソース
ttp://www.jasa.or.jp/techno/special/text.html
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 04:16 ID:5th99Bbn
>>150
そうですか・・・
何の記事だったか忘れてしまいましたが、赤碕氏を年寄り呼ばわりしていた記憶があるので、
とんでもない奴だと思っていました。>中村氏
156140:02/03/26 04:17 ID:vqW9IFiC
>>143 さすがに知らないが一生遊んで暮らせるぐらいは使ってるだろ
>>144 日本は契約社会ではないので暗黙の了解。これからはアメリカ的になるかもね
結果の出てない研究など常にやめろといわれても仕方ない。でもなんだかんだといい
つつ金を出してたから研究は完成したわけで・・
後日本では得た利益を独り占めせずに分配してきただろ?それが低い失業率を
生み出してきた。アメリカ方式だともらえる人はたくさんもらえるがそれ以外は
職さえ失うよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 04:18 ID:5th99Bbn
>152
ありがとうです。
一度読んで見る事にします。
158126:02/03/26 04:19 ID:PFW1oD8Q
>>152
中村氏がインタビューか何かで赤崎氏のことについて触れているのかな?
そうだとしたら150での発言は憶測で適当なことを言っている部分もありますね。すみません。

個人的に中村氏のエンジニアについての扱いの部分は主張はもっともだと思うんだよね。
だけど彼の場合、主張は建前で自分が儲けられればそれでいいや的なところが見え隠れしてるのが気になる。
もう研究をする気はないんでしょうね、最近何かやってるという話も聞かないし。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 04:21 ID:JGfgQwfx
中村さんの日亜退職時の年収は1500万だったと何かで読みました。
肩書きは研究所長だったかな。
160こんな本 :02/03/26 04:24 ID:Upa/jrWP
「異脳」流出

第1章 日本を捨てた「青色の職人」
    (中村修二・UCSB教授)
第2章 カーボン・ナノチューブでナノテクの世紀を拓く
    (飯島澄男・NEC基礎研究所主席研究員)
第3章 タンパク質の美学を追うポストゲノムの旗手
    (伊倉光彦・トロント大学教授)
第4章 細胞のコトバを運ぶ新規物質を追い求める
    (柳沢正史・テキサス大学サウスウエスタン メディカルセンター教授)
第5章 独自に開発した技術でクローン研究に挑む
    (柳町隆造・ハワイ大学医学部教授)
第6章 世界の目を環境に向けた地球温暖化予測の先駆者
    (真鍋淑郎・前地球フロンティア研究システム領域長)
第7章 ノーベル経済学賞に最も近づいた日本人
    (雨宮健・スタンフォード大学教授)
161 :02/03/26 04:24 ID:Ke4MuU9C
>>156
ワークシェアリング、年功序列、終身雇用制度ですか?

貰える人は貰う>とーぜんのコトじゃないのか?
ろくに働きもせずに結果をせしめるのはアカンやろ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 04:25 ID:W2fatK//
>>158
>個人的に中村氏のエンジニアについての扱いの部分は主張は
>もっともだと思うんだよね。

はあ?
論点が前後しまくりというか
>>126からの流れを見ても、貴方が何を言いたいのか、よくワカランよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 04:26 ID:PFW1oD8Q
>>154
あなたにとっては数億円がスズメの涙?
なんて意地の悪いツッコミはおいて、会社に規模を考えれば数億円は決して少なくはないよ。
実際はどのくらいもらっていたのかは分からないけどさ。
164140:02/03/26 04:27 ID:vqW9IFiC
俺は126さんに味方しとく
前、話聞いたが頭いいようにも思えんし人間性はもっと悪そうだった
あっ けど功績は評価してるよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 04:29 ID:G5owXkwj
 
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 04:29 ID:qyJjIPTU
天は二物を与えず
167126:02/03/26 04:31 ID:PFW1oD8Q
163は俺の発言です、名前付け忘れた。

>>160
第4章の柳沢先生って方、前にたしか2ちゃんねるに来てたね。

>>162
論点が前後しまくりも何もそこは独立した部分ですよ。
前後の話を無視して俺が思っている全く関係ないことを書いただけ。
何かしら突っ込みたくてしょうがないみたいだけど、もう少し実のある事を書いてください。
168145:02/03/26 04:34 ID:y/RHwCV2
>>163
個人と企業を同列に語るんだね。
リンク先にあるが

>大手企業が年間100億、200億という額を投資してやってきて誰もできなかったもの

>当時は会社も思わしくない状態で、研究資金もゼロに近く、鉛筆1本、消しゴム1つ買うのに
>課長のサインを必要とする状況でしたから、開発に必要な電気炉を買う費用もなく、
>そういうものも工夫して作りながら開発を進めたわけです

中小企業で数億円大変かもしれない、でも協力的ではない。
利益が莫大に出たのに利益の割に金くれない。こんなのだからね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 04:35 ID:wbzBGD7l
エジソン=人の話を聞かない、自分勝手
本田宗一郎=人の話を聞かない、何か言えば鉄拳

偉大な人には、なんたらと言う物で・・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 04:38 ID:W2fatK//
>>169
人間性と何かしらの功績ってのは
必ずしも比例しないんだろうね
171140:02/03/26 04:40 ID:vqW9IFiC
>>161 俺もある意味当然だとは思ってるが
 それだとほとんどの人間はゴミ。生きていけなくなってしまう
働きもせずというよりは結果を出さずにってこと
中村氏は何年も結果出ないときがあったわけだけど、
そのときの研究費と給料は他の人の稼いだものだろ
リスクとリターンを分散してるわけだよ会社も社員も。
もし研究による利益をすべて得たいならリスクも全部背負う。
つまり費用を自分で工面すべき。そうしないと結果出たときは
独り占め。出なかったら定年までいるということになるよ。
172126:02/03/26 04:42 ID:PFW1oD8Q
>>168
>個人と企業を同列に語るんだね。
冗談で書いたつもりだし、それが分かるようなフォローも入れておいたつもりなんですけどね。
まさか本気で取られるとは思いませんでした。

>>大手企業が年間100億、200億という額を投資してやってきて誰もできなかったもの
>>当時は会社も思わしくない状態で、研究資金もゼロに近く、鉛筆1本、消しゴム1つ買うのに
>>課長のサインを必要とする状況でしたから、開発に必要な電気炉を買う費用もなく、
>>そういうものも工夫して作りながら開発を進めたわけです
>
>中小企業で数億円大変かもしれない、でも協力的ではない。
>利益が莫大に出たのに利益の割に金くれない。こんなのだからね。

今は研究費が会社にとってスズメの涙程度であったのかということですから、そうとも言い切れないということは
はっきりしたと思います(もちろん大手と比べた時にはそう言えるかもしれませんが)
協力的ではないというのはどこから出てきたのか分かりませんけれど、
利益の割に金を渡さなかったのは日亜の失敗でしたね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 04:44 ID:wbzBGD7l
>>171
それは、無理な話じゃないか。
営業でも、成績良ければ本人に還元されていくべきだし。
技術も一緒だろ。

ただ、技術には可能性にかけるわけだから「ようやくでた
わけだからちゃらね」なんておかしいだろう。
ポンポン新技術が開発されていくわけじゃなし。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 04:48 ID:7yJcaA6v
前にTV番組に出てた人だね。
子供達相手に、日本なんか飛び出してアメリカに来いと呼びかけてたっけ。
中村氏の主張に私怨が見えてるのが個人的に賛同しかねる点かな。
175145:02/03/26 04:49 ID:y/RHwCV2
>>172
>まさか本気で取られるとは思いませんでした。

皮肉を皮肉で返したつもりなのだが...

>会社にとって

よく過去スレをよんでくださいね。
主張が「研究費が少ない」であって会社規模との比較はあなたが言い出したのですよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 04:49 ID:W2fatK//
>>171
今回の発明って、とてつもない発明で、もの凄い利益をもたらしたワケっしょ?
その割には開発者のリターンが少ないんでないの?ってのが今回の問題でしょ
177145:02/03/26 04:50 ID:y/RHwCV2
>>175
過去レスです
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 04:53 ID:5th99Bbn
>>176
と言っても、中村氏が低温バッファー層を始めた訳じゃないから・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 04:53 ID:xkJWC8zJ
>>173
会社の営業ってのは、二種類あって、それは歩合制と給料制。営業で「成績よけれ
ば還元」ってのは歩合制。無論、給料制でもボーナス、個人差低などで還元される。

研究食の場合で、歩合制、もしくはそれに準じたシステムを臨むのであれば、期限
付きの研究開発ってことになるだろう。アメリカなどでは一般的らしいけど。

成績良ければ還元されて、成績悪くても長い目で見てくれっていうのは、経営側か
らみると「何を勝手なことを言ってるんだ?」ってことになる。
まぁ、昔の日本の会社は共産主義みたいなもんだったからなあ。
今後は研究者にも利益が還元されるようになると思うよ。当然、結果を求められるけ
どね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 04:54 ID:xkJWC8zJ
>>179
我ながら誤変換のアラシ・・・
181140:02/03/26 04:57 ID:vqW9IFiC
>>173基本給とかいろいろあるだろ。完全結果主義などばくち打ち
ぐらいしか思いつかん。
>>176将来は安泰だったと思うよ。間違いなく役員になれる。
それを少ないと思うかどうかは意見の分かれるところだがいままで日本
ではずっとそうだったからね。まあ日本では実績出してから報われるまでが
ちょっと長い。けどいっぺん出したら一生いける。アメリカ方式では極端な話
出したときはたくさんもらえるが先はわからない。野球選手みたいなのは
こういう方式でいいとおもうが、会社ではむずいよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 04:59 ID:PFW1oD8Q
>>175
>皮肉を皮肉で返したつもりなのだが...
鈍くてすいません。

>よく過去スレをよんでくださいね。
>主張が「研究費が少ない」であって会社規模との比較はあなたが言い出したのですよ。
そうですか?読んできた限り
>スズメの涙の研究費
>研究費を取り上げようとしていた
等々、会社側が青色発光ダイオード開発において適切なサポートをしていなかったと、
主張しているように見えるのですが・・・
それに対する反論ですから会社の規模を出すのは当然かと思いました。
絶対的な研究費でいうなら潤沢とは言い難いでしょうが、
それは会社側に問題があるわけではないのでこのスレで交わす話としては不適切だと思いますよ。

そろそろ寝ます、付き合っていただいた方々どうもありがとうございました。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 05:00 ID:r5W9JoSA
「泳げたいやきくん」が印税もらえないのと同じ事じゃない?
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 05:12 ID:8KAfTXhn
アメリカの強欲弁護士に入れ知恵されたんだろうよ。
徳島には二度と帰れんだろう。全ての人間関係を破壊しても、金を求めたか。
185 :02/03/26 05:15 ID:Ke4MuU9C
>>183
それは売れないと判断したシモンの判断ミス
契約しちゃってたし・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 05:18 ID:aUlhb70D
>>184
売上高が94年度200億が01年度836億だからね。
中村に適当な金を握らせればよかったんだよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 05:23 ID:r5W9JoSA
>>185
日亜だって契約してんじゃないの?
188 :02/03/26 05:25 ID:Ke4MuU9C
>>187
明文化した契約はしてないよ>日亜
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 05:38 ID:r5W9JoSA
>>188
明文化してないなら
会社の金で開発した技術が会社のものになるのは当たり前じゃないかなぁ。
給料と研究費ださせて特許だけ持ってくなんて理不尽と思う。
190事実の整理:02/03/26 05:40 ID:Due0X2sq

1、中村氏は発明時、日亜の社員として働いていた。
2、発明の特許はその社員に属するという旨の契約などは中村氏と日亜の間には締結されていない。
3、会社から研究開発の費用を出してもらっていた。
4、但し、会社は研究に対して非協力的であった。


要するに「俺様のお陰で儲かったんだからもっと分け前よこせや、ゴルァ」なんでしょ?
感じ悪いね〜。
191140:02/03/26 05:40 ID:vqW9IFiC
まあ将来はアメリカ方式になると思うが今までが一番よかったと
大部分の人が思うはず。日本の企業ほど人件費の割合が高いとこは無い
バブル崩壊後も上昇して割合では昨年史上最高となった。中国の倍だ。
アメリカなどよりも2割以上高い。首切りもなかなかできんし。
もしアメリカのようになったらほとんどの人は給料半分以下だろ。
俺は個人的な理由でリストラには大賛成なのだが倫理的にはやはり
ちょっと良心が痛む。論理と倫理は逆になることが多い。問題はどこ
で折り合いを付けるかだが、だんだん世の中がすさんでる気がする。
完全結果主義はつらいぞ。結果出なきゃ死ねってことだからな。
まあそんな世界にはならんと思うが日本には日本の長所もあると思う。
万に一人の人間を特別優遇するか全員そこそこにするかってことだからな。
アメリカの教育云々といってるがそれは能力の高いトップだけだろ。
金持ってる奴と頭いい奴以外大学行かなくなるのはいいかもしれんが
義務教育は結構いい制度だと思う。少なくとも世界トップの識字率にした。
後、私の個人的な意見としては中村氏は金に目がくらんだとしか思えん。
正義をまったく感じない。そういう理由もあって反対している。

192名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 05:50 ID:IEBBQeBF
>189
(゚ρ゚)ポカーン
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 05:52 ID:XQvh8czH
中村氏に嫌悪感を持つ人の気持ちも分からないではないが。。

しかし、日本の場合、さして高級なこともしていないし、何の
価値も生み出していない銀行員が、一番経済的に恵まれて一番
偉い面をしている、っていうどうしようもない状況があるしな。

せめて、社会的な価値を生み出した優秀な技術者・研究者には
十分な報酬を与えてほしいもんだと思うよ。

つまらん奴が左うちわっていう社会には未来はないと思うし。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 05:55 ID:bmjB5d74
>>193
御意。なして研究者の所得は低いのよー
195140:02/03/26 06:09 ID:vqW9IFiC
>>194銀行員が高すぎるだけ それに研究者結構もらってるぞ
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 06:31 ID:HjoWSN0t
中村って月にいくら持ってたんだろうな・・・
まぁ技術者が高所得なのは良いと思うが
でも20億だって?それはもらいすぎだろ中村
197アメリカ人:02/03/26 06:49 ID:SqRTmlPh
>>189
発明に対して妥当な給与を払っていたかということだろうね。
バカ社員と賢い社員がいて、同じ給料だ起ったら、
バカはいいけど、賢いやつは怒るわな。
それで、バカばかりじゃ会社は潰れるのよ。

A&Rって知ってるか?
198アメリカ人:02/03/26 06:51 ID:SqRTmlPh
>>196
あんたが青色ダイオードを5千円で発明したら
買ってやるぜ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 06:54 ID:KzzXXkDH
中村って日本人の嫌う「卑怯」「金」「優秀」を見事に併せ持ってるね。
こいつの所為で迷惑している国内の技術者は多いと見た
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 06:54 ID:Y+oNNU1P
>>196
日本は技術者が無欲なのにじょうじて、
報酬が低すぎるよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 06:55 ID:HllmAW/Q
>>190が正しい見方だと思うが
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 07:25 ID:zVmFTRrx
>>197
>バカはいいけど、賢いやつは怒るわな。
アメリカだとその「バカ」が逆に賢いと言われるんじゃない?
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 07:52 ID:JEWzQFBS
理系全般板の中村スレッドを見ると彼に対しては否定的な見方になるね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 07:55 ID:24i1cfpb
ちょっと疑問なんだけど
会社が人件費(給料)その他研究費を出していたら、
発見・発明されたものの権利は会社に帰属すると思えるのだけど
普通はそうじゃないの?

もしこれで従業員個人に権利が帰属するとしたら
会社ってなんのメリットがあって給料や研究費を払うんでしょうか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 08:07 ID:JMyLLEsP
>>204
研究者は何のメリットあって研究するの?
206名無しさん@お腹いっぱい:02/03/26 08:17 ID:v9NmYB/T
>>204
雇用契約にもよるけど、会社にはその特許の
使用における最優先権がある。

昔の終身雇用制度の元だったら、問題ないと思う。
でも、現在、能力給だとかリストラだとか
欧米のシステム取り入れようとしてる以上
それなりの報酬があって当然と思うよ。
それに、最終的に特許になるような発明ができるかどうかは
その研究者の閃きによるものの方が多いいし。
はっきりいって、以前勤めてた会社なんか、特許取っても
5000円くらいしかもらえなかった。
207φυσιανασαν:02/03/26 08:19 ID:YlR7FZhI
>>201
辞職する際も一方的な守秘義務契約を押し付けようとしたんじゃなかったか>>日亜
それを中村が拒否したら、日亜が機密漏洩の訴訟を証拠なしにアメリカで起こして、
それに対する反訴の一環だと聞いたが。
208名無しさん@お腹いっぱい :02/03/26 09:19 ID:9qn441D9
>>190に補足すると、
>2、発明の特許はその社員に属するという旨の契約などは
>中村氏と日亜の間には締結されていない。

ってあるけど、正にその通りなんだよね。っていうか、逆に
会社に権利が属する旨の書類に中村氏がサインして会社側に
出しているんだよね。

つまり、日亜を含めどの会社でも特許の出願の際に、権利
を会社に譲るという権利譲渡書ってのを発明者が会社に出す
んだけど、日亜でも中村氏は権利譲渡書にサインして会社側
に出している。つまり権利を会社に譲渡するという契約を
書面にしている。でも、中村氏曰く、サインはしたが、それが
どの特許についてか覚えていない(特許部のチョンボで、書類
がきちんとしていなかった)+鉛筆でサインしたから無効だ。だって。

でも少なくとも当時は譲渡するつもりでサインしてるんだよね。
で、今は私怨の裁判の中で、そのサインの不備をついているんだよ。
こんなの有り?って感じがするけどね。当方某メーカー技術者。
UCSBも逝った事あるよん。
209 :02/03/26 09:22 ID:XYL+SDGZ
>>208

なんか、痴話げんかみたいだね。
男と女が別れるときもめてドロドロになるのがわかるような気がする!
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 09:23 ID:JTHMjKuH
普段まったく接点のない話題
だけどためになりそうなのでage
211    :02/03/26 09:24 ID:I4QEHP04
青色ダイオードの開発は日亜が行ったのであり、中村個人が
行ったものではない。
技術者って、こんなあたりまえのことも理解できないのかね。
そもそもこの程度の技術者風情が大学教授になれる世界なぞ笑止千万。
理系は無用だね。
212ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/03/26 09:31 ID:zyLmTute
>>211
社長の代が変わって中村はいびられてたらしいが、すばらしい会社ですな日亞は。
213俺™:02/03/26 09:40 ID:VJDqTZvD
まあ211みたいなクズはおいておくとして、
開発は、本を見る限り明らかに中村氏一人で行っていたね
法律上の権利は日亜にあるだろうが、
日亜が研究成果の対価として適切な待遇・褒賞を与えたかと言えば
それは全然なわけだよね。
そこが突っ込みどころなわけだ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 09:48 ID:trm4soal
>>206
どんな特許取ったんですか?
5000円ってちょっと酷い気がするのですが・・・
215俺™:02/03/26 09:52 ID:VJDqTZvD
>>196 産みだしたモノを見れば、100億やったって安いものだろ
将来の発光ダイオード市場で一人勝ちできるのは勿論だし、
発明自体ノーベル賞レベルなんだから。
ここで批判的な事書いてる奴って、全く価値をわかって無いんじゃないのか。
しかしあれだけの事を一人でやるっつーのはホントに天才だ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 09:52 ID:JTHMjKuH
内容聞くのは無理だろうから
自己評価額を聞きたい
>>206
217はじめから:02/03/26 09:54 ID:76HSCY9D
自分の会社をおこすべきだったな

たにんに使われて 他人のお金で研究するからこうなる
218ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/03/26 09:54 ID:zyLmTute
>>215
その話最初からいってるよなー。
レーザーが青いだけじゃないのに・・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 09:59 ID:oqeszobt
>>214
某企業の研究施設に派遣されて、特許関連の仕事したことがあるけど、
そんなものだったよ?
私がいた所は、出願して1万、特許取得出来たら2万くらいだったかな?
でも1件につきその値段だったから、数人で研究したものだったら
それを人数で割るから、1人あたりの取り分はもっと少ない(w
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 10:00 ID:o0NVqyqC
そういえば秘密の漏洩で会社が先に訴えたんだったね。
んで中村も応酬して逆提訴。まぁつくづくばかな会社だ。
221208:02/03/26 10:01 ID:a5EIe4BU
>213
100万円程(だったっけ)の一時報奨金+待遇を上げた
(名目上は所長だっけ)んじゃなかったっけ。上の方に
年収1500万円ってあるけど、これは通常の出世とくらべて
年収で300万円ほどup(日亜基準で単なる予想だが)×
20年ほど(彼の定年までの残り?)6,000万円くらいの報償
にはならないかい?

最近は変わってきているが、当時の日本国内のメーカー基準
+終身雇用を考えると、日亜の待遇が著しく悪いとは思えな
いけどな。

>214
(日本の)多くの特許ってのはあまり利益に貢献していない
んだよ。特許って何か凄いものだと夢想してるだろ。ちなみに
折れのところは出願時5,000円、特許になれば15,000円だ。
利益に貢献すれば利益に応じた別途報奨金(残念ながら青天井
ではない)+待遇改善が約束されている。
222  :02/03/26 10:03 ID:y4JYqLDa
特許とって手の内バラして20年の利益より、KFCみたいに特許とらずに
内緒でやったほうが利益高い場合があるからねえ
223ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/03/26 10:05 ID:zyLmTute
やっぱり日本の体質の問題かな
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 10:05 ID:o0NVqyqC
ケンタッキーってそんなすごい製法でつくられてるの?
たんに秘伝のレシピとかいって宣伝してるだけじゃないの?
225ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/03/26 10:07 ID:zyLmTute
>>224
ケンタとコカは特許とってませぬ。
226214:02/03/26 10:14 ID:oqeszobt
>>221
そうだね。私もそこに派遣される前は、それこそ特許って凄いものだと
思ってたよ。特許ひとつ取れば億万長者になれる、みたいな(w
特許取ったからと言って全て商品化されるわけでもなく、競合企業の特許
取得を防ぐために唾つけとく様な物もあったりね(w
利益に応じた報奨金っていうのも、貰っている人なんてほんの一握りだったし。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 10:16 ID:JTHMjKuH
それは表に出したくないから?
>>225
食品の製法じゃサブマリンにゃ
ならないだろうからな
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 10:19 ID:nbiTnwkM
>215
やめとけ。研究・開発の厳しさと危うさはわからん奴には
どう言ってもわからないと思う。ただ、日本の優秀な技術者が
アメリカに流れていっているのは事実。俺も日本が金無くなったら
金持って他の国に移住した方がいいかなと思っている。
一番の自慢だった治安も酷いものになったしな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 10:39 ID:HllmAW/Q
>>215は法律を全く理解してないけどね。

190を見るかぎり中村は日亜に研究させてもらっただけでも感謝するべきなのにね。
230ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/03/26 10:45 ID:zyLmTute
会社から研究に必要な器具も買ってもらえず、社長はいびり。
よく辞めなかったな
231208:02/03/26 10:46 ID:a5EIe4BU
>>229の記述には首を傾げざるを得ないが、>>215に関しても、
その内容をみればすぐ分かるが、良く分かって無い奴が煽っているだけ。
>>228は =215なのか?真剣に釣られたのならちょっとお間抜け。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 10:47 ID:JTHMjKuH
なんか変な方向に・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 10:49 ID:HllmAW/Q
>>231
でも今回の事に関しては明らかに中村に非があるんじゃないか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 10:49 ID:o0NVqyqC
>>229
おめーバかか。中村は法律で認められた権利を主張してるだけだよ。バーか。
法律では特許の権利者に当分の手当を与えることを規定している。
当分がどのくらいになるかで中村は確か純利益の0.5%程度を主張しているだけだよ。バーか。

おめーみたいなこといいだしたら過労死したやつらはすきな仕事を
しぬほどできてみんなラッキーってことになる。バーか。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 10:50 ID:ol1Cm8tV

悔しかったら、アメリカへ行け
236ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/03/26 10:51 ID:zyLmTute
だんだん変なノリになってまいりました
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 10:52 ID:JTHMjKuH
盛り上がってるのか盛り上がってないのか
微妙なとこ
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 10:53 ID:ol1Cm8tV
235
アメリカで食えるかどうかはしらんがね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 10:54 ID:o0NVqyqC
いざとなれば会社の経理を無視して研究費を勝手に使っていた疑惑とか出てきそうだなぁ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 10:54 ID:HllmAW/Q
>>234
そんな契約あったのか?
あったのだったら払わなければならないのかもしれないが、ないのであれば・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 10:57 ID:cOpt2xm1
会社に使われるな
逆に会社を利用してやるのだ
会社は何もしてくれない
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 10:58 ID:JTHMjKuH
あなたが会社を大切に思っているほど
会社はあなたを大切に思ってくれない
って言葉あったよね
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 10:58 ID:ol1Cm8tV

アメリカの企業や大学でも雇ってもらえるように、
日々勉強するか、方向転換するか、今最善のことをやれ。
それができないなら今の日本の会社で文句言わずに働け。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 10:59 ID:o0NVqyqC
>>240
契約じゃなくて法律。法律に違反している契約は両者合意の上で結んだとしても無効。
(立場の弱い人は合意せざるをえないことがあるから)

たとえば1時間100円でバイトしますと合意して働いていたとしても
最低賃金法(名称はしらん?)にひっかかって会社は法律できめられた最低賃金を
はらわざるをえない。

あとエステや英会話で途中解約はできないとして契約してもそれは無効。
一定の手数料(それも上限がきめられている)をとったうえで解約は可能。
なんだかつまんなくなってまいりました
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 11:00 ID:uS3MHYDh
要するに
結果が出てしまえば技術者なんか用済み
って事だろ。
会社の利益が最優先事項であって、他の事はどうでも良いと。

人間使い捨ての時代か…。

中村氏を擁護するつもりは無いが。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 11:01 ID:HllmAW/Q
>>244
ソースは?
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 11:02 ID:o0NVqyqC
>>243
もう1つ。北京語をおぼえて中国へいく。あと20年後をみすえれば
こっちのほうがいいよ。中国がへんな政権になっておかしくならない
かぎりこっちのほうが可能性がある。
249208:02/03/26 11:02 ID:a5EIe4BU
>233
んっ?どういう事? ちなみに折れのスタンスは
1) 個人的には彼のやり方には不快感を感じる。(私怨なら私怨で通せ)
2) 全体論として技術者優遇は賛成(折れも技術者)
3) 人間性はさておき彼の業績は素晴らしい。(ちなみに誤解
してる人が多いが、彼は青色ダイオードを「実用化」した業績
があるのであって、発見、発明したわけではない。ノーベル賞
の対象にはならないと考えるのが普通)

日亜vs中村氏(>>233よ、呼び捨てはやめれ)の裁判については
1)特許権は日亜に所属にきまっておろうが、DQN中村氏は敗北。
2) 報償、報酬については、当時の状況から見て日亜に著しい非が
  あるとは思えない。しかし、ひょっとしたら1億円くらい
  追加支払いの命令が出るかも。
3) このスレにある個人相手の提訴については知らん(どっちの逝って
  いることが真実か判断する事が折れにはできないから)
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 11:04 ID:uS3MHYDh
日亜も大人しく、それなりの額の報奨金なり
会社の株なり渡しておけば良かったのに…

と思うのは、漏れだけではあるまい。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 11:05 ID:JTHMjKuH
一体誰がつっぱっちゃったんだろう
 国内の特許法では,第35条で,業務の関連で発生した特許,いわゆる職務発明に関する規定が記載されている。
内容は,「職務発明の場合,使用者はその特許権について通常実施権を有する。従業員は,相当の対価の支払いを
受ける権利を有する」。特許申請時や登録時,あるいは登録後の実施報酬は,この法律に基づいて支払われている。
ただし,報酬金額については,「使用者が受ける利益の額,使用者の貢献の程度を考慮して決めなければならない」
とするだけで,具体な記述があるわけではない。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 11:08 ID:o0NVqyqC
>>247
ろっろっぽーぜんしょ。

いくらきちんとした手続きを踏んできめたことでも放置国家であるいじょう
最終的なよりどころは法なんだ。ほぇー。
http://www.asahi.com/national/update/0326/007.html
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 11:10 ID:HllmAW/Q
>>249 >>252
なるほどね。
なんか中村氏のわがままっぽいね。
255日亜:02/03/26 11:11 ID:j5E6DDoA
会社がお前に研究をさせてやった。
お前は我々に感謝すべきだ。
会社の金が無ければ開発も出来なかっただろう。
特許は会社の物、当然だ。
報奨金も払っただろう。
今回のことで会社のイメージも下がるし、まったく迷惑な社員だ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 11:12 ID:ekzLIQCM
>240
法律で決まってるんじゃなかった?
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 11:20 ID:uS3MHYDh
結論:どっちもバカ




……はぁぁぁぁぁ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 11:21 ID:o0NVqyqC
>>252
ポリタンさん,サンクス。
「相当の対価の支払い」がどのくらいかというのが争点だよね。
しかし対価つまりその特許が生んだ価値に対するだから
はやり利益に応じて支払う必要があってたんに1特許1万とかじゃ対価にはならんでしょう。
米国だと10パーとか20パーぐらいもらえるそうだけど
日本でも法律がある以上中村の主張する0.5パーなんてかわいいもんだと思うけど。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 11:22 ID:aYamCDVZ
まあ、はした金で和解でしょう。落としどころは。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 11:22 ID:i54XytHb
検索したらこんなん出た。
ttp://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/hakusyo/01/01.html

オリンパスでも似たようなことがあったんだな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 11:33 ID:o0NVqyqC
>>260
「イチローが2万円であれだけ頑張ると思いますか?」

この一言は中村の人間性をよくあらわしているなぁ。
イチローの頭の中でも見る装置でもつくったのだろうか。
それとも単なる妄想?
>>261
思います。ではなく思いますか?って聞いてるからコタエテヤレヨ
263 :02/03/26 11:35 ID:j5E6DDoA
中村に厳しい意見が多くて驚いている。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 11:41 ID:64ZQ3cUf
ネタミサカウラミカコワルイ
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 11:41 ID:o0NVqyqC
>>262
よーし。中村にイーメールおくるぞ。大学教授ならメールアドレス後悔してるだろう。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 11:46 ID:LuMCA60B
ぼろ儲けできる技術を開発したものが2万の金だけもらって 追い出されるようにアメリカに行かざるをえないような国で
今後こういう物を作ろうとする開発者がいると思う?
モチベーションが違うだろ どれだけ会社に文句言われようが儲ける物作り出したら報われるんだったら「こん畜生」ってがんばるんじゃないか?
技術大国で行くしかない日本では大きな問題だと思うが。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 11:57 ID:GW8UwSF3
最初っから富と名誉の為に研究するってのも浪漫がねえなあ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 12:02 ID:o0NVqyqC
>>266
国じゃなくて日亜がたまたまそうだったってことなんだが。
269:02/03/26 12:11 ID:1tKDujQj
>>267 浪漫もくそも金ないと生きていけないでしょ・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 12:14 ID:LuMCA60B
他の企業も似たようなものだと思うが。

× 技術大国
○ 技術立国
だな
>>268
でも、日本的に理系より文系中心でしょ
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 12:17 ID:go/6VxsL
>>267
何事も程度問題だよ。だからって給料が安くていいって事にはならないだろ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 12:17 ID:PZJB+rIG
ぶっちゃけ、俺の先輩が今年、日亜逝ったのですが、
どうでしょうか?(院卒)
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 12:19 ID:o0NVqyqC
>>271
「文科系」が国を滅ぼす  by 大槻義彦
275俺™:02/03/26 12:21 ID:VJDqTZvD
>>273 この先中村の業績だけで食っていく会社だろ
でもまあ安泰は安泰だろうねえ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 12:22 ID:HllmAW/Q
>>274
国土交通省、脳衰省は技官王国だと聞いたが。
金を無駄遣いするのが好きなのは理系(w
おまえらいらない。
文系はどうやって金を稼ぐんだろう・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 12:28 ID:eh4uDnY3
>>266 2万ってのはおおげさだろずっと会社にいればそれなりにもらえたろうに
目先の金に目がくらんだんだろ
アメリカでは研究するとき研究結果は会社、大学に帰属する。よそで
しゃべってはならない。というような書類にサインさせられる。
研究資金をもらってこれを研究しろって言われた場合ね
日本でははっきり契約しないから前例と常識ってやつ。
アメリカみたいに何するにしても分厚いけ契約書もって
来られるのも気分のいいものではない
279人間の屑1号 ◆7Wpm.iX2 :02/03/26 12:33 ID:jxoCb0sB
 もうひとつの問題は、優秀な技術者を#技術者として#処遇する術を日本国
の企業は持たないこと。だって、部長や所長みたいな偉い人で、バリバリ研究
している人、いる? 中村氏も同じようにされて、上級管理職となって、研究
から外されそうになったんじゃないの?
>>279
会社から煙たがれていたから、それ以前の問題だと思うが・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 12:37 ID:eh4uDnY3
>>215 ノーベル賞級とはいうが実際はどうか分からん
最近は選考基準が実利によってるようだから可能性が無いとは言わないが。
天才というタイプではないと思う。コツコツ努力する技術者という感じ
青い色を出すダイオードを実用化したのであって 新しい理論を構築
したわけではない。最近のノーベル受賞もそうだが最初の偶然とその後の
努力というパターンが多い
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 12:38 ID:d0FxUNT6
>>273
研究者として研究開発にすばらしい貢献が出来たとしてもしかも院卒くらいだと
日本企業での得られる評価(貢献度 = 収入)はスズメの涙でしょう。
特許の権利や研究者に対する評価の制度が行き届いたアメリカで
お仕事された方が研究者としてはやりがいがあるかと思います。
>>281
天才は1%の霊感と・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 12:41 ID:eh4uDnY3
>>279 どうせ研究で役に立つのは若い間だけだろ?
日本では若いときに功績を挙げとくと出世コース
にのる。役職が上がって給料も上がる。そのとき
すぐくれるのではなく分割払いみたいなもんだ
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 12:43 ID:pJZJjvvw
>>284
「出世コースにのる」という名目で
本人から得意な仕事(開発)をとりあげる。

あとは実力でなく、以下に女々しく社長に取り入るか、男芸者としての能力しか問われない。
286比ヤング:02/03/26 12:45 ID:DXdLe4k1
いいか馬鹿ども!
悪いのは日亜だ!
http://www.patentsalon.com/topics/blueled/
287人間の屑1号 ◆7Wpm.iX2 :02/03/26 12:45 ID:jxoCb0sB
>>280
 彼に関してはそうかも。彼の本を読んだけど、はっきり言ってイタかった。
まあ、それはともかく、問題としなければならないことは、日本における研究
者の処遇ですな。簡単に海外へ引っ越すことは出来ないとは思うが、それでも
製薬関係なんか、ドンドン外資に研究者をとられて、海外へ移動しているしね。
あ、三菱化学は素晴らしい発明には報奨金は最高で3億円(?)出すとか。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 12:48 ID:1EyNCoFb
たしか特許を出願するためのお金を会社が出してくれなくて、
自分で集めたとかいう話はなかったっけ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 12:50 ID:/tPdFpX2
>告訴状で中村氏は、2月5日に東京地裁で証言したこの社員は、
>新技術を開発した社員が会社に特許出願を依頼する際の手続きをめぐって、うその証言をしたと主張している。

ここが意味わからん。新技術を開発した社員の代わりになぜ中村が訴える?
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 12:50 ID:eh4uDnY3
>>282 そのかわり研究結果出さないとすぐ捨てられるよ
日本の方が比較的結果出さなくても待ってくれる
アメリカだと中村氏も結果出る前に解雇された可能性が高い
まあパトロン探して出資を募れる程口はうまくないし
中村氏は日本でよかったと思うよ俺は。雀の涙っていうけど
人並み以上に食ってけりゃ十分では?それが雀の涙なら
並のサラリーマンってゴミ?
すばらしい結果出した人って大体出世してると思うが・・・
会社の社長とかなってる人多いでしょ
291比ヤング:02/03/26 12:54 ID:DXdLe4k1
日亜は青色・白色独占のため、中村が研究成果を
学会で発表することすら禁じていたキチガイ企業。
1000億の利益を挙げ、上海などに支社を出すほど
ボロ儲けしておきながら、中村への報酬は2万円。
中村の不遇を知った海外の研究者からは、
≪スレイブ中村≫とまで呼ばれるようになった。
292比ヤング:02/03/26 12:59 ID:DXdLe4k1
その中村氏は、近く日亜化学を訴えるべく準備に入っている。自身が
取得した青色LEDの特許の権利主張もしくは100億円程度の請求が
盛り込まれるという。年商682億円の日亜化学にとっては衝撃的な
内容だが、自業自得という面もある。

中村氏が日亜化学の退職を決めたのは、待遇の低さにあった。世界的な
発明を成し遂げたにもかかわらず「スレイブ(奴隷)ナカムラ」と海外の
研究者から同情されていた。

中村氏の退職に際して日亜化学は、青色LEDに使っている窒化ガリウムの
研究と特許の出願は絶対にしないようにと中村氏に求めた。その見返りに
特別退職金(数千万円)の支払いを約束したが、中村氏は拒否したと言われる。

昨年12月、日亜化学は中村氏を「トレードシークレット漏洩」の疑いで
提訴した。この提訴は中村氏を激怒させ、一気に「アンチ日亜化学」へと
変身させてしまった。功労者に対する扱いを誤った代償は極めて大きなものになりそうだ。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/biz/131308
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:02 ID:HllmAW/Q
>>292
もともとの契約なんだから当然だろ?
日亜が中村氏に対して100億円どころか1億円すらだす義務があるとは思えないが。

日亜の社長は中村の研究に否定的だったらしいけど、しぶしぶ認めてたらしいからね。
>>293
およ?そんな契約してたんだ。
シラナカッタヨ
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:04 ID:9y0wcUL4
>>293
その考え方は守銭奴の関西人と共通する所があるな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:04 ID:AWohgqUr
>>293
著しく不当な契約は初めから無効だよ

おまえが日亜の弁護士になったら全部敗訴だな
297比ヤング:02/03/26 13:05 ID:DXdLe4k1
おまえ馬鹿だろ?>>293
日亜が不当にLED、LDの価格を吊り上げていたために
普及が遅れに遅れて、次世代DVDが頓挫するのではないかとまで
危惧されていたんだぞ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:06 ID:1XgaF7W6
>>292
最近の古いもんはそんな考えもってる連中が多いね。
さっさと氏んでください。
299理工系:02/03/26 13:07 ID:bs8SP+Ss
中村氏の人間性はともかく、この一連の裁判は中村氏に買って欲しい。
つうか、勝ってもらわないと困る。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:09 ID:9y0wcUL4
日亜の2001年度売上高は835億円、大躍進の功績者を追い出すのだから...
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:09 ID:HllmAW/Q
会社では経営者と従業員の契約は絶対なんだよ。
社長は中村氏の研究に否定的だったけど、中村氏は研究を続けさせてもらってたんだろ?

中村氏はいやなら会社止めればよかったんだよ。
>>301
1点

も っ と が ん ば り ま し ょ う
303比ヤング:02/03/26 13:10 ID:DXdLe4k1
中村修二・著『怒りのブレイクスルー』p.97

 実際に「やってみたい」と上司に相談したこともあります。
 そのときは「アホか。金も技術もないのに、そんな開発が
 できるはずはないだろう」と一蹴されてしまったのです。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:11 ID:KyvULxLG
>>301
社会では必ずしもそうではないけどな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:13 ID:HllmAW/Q
>>302
俺は何か間違った事言ったか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:13 ID:l2TYW3gN
中村マンセー!
日亜は糞だろ。
307比ヤング:02/03/26 13:13 ID:DXdLe4k1
>>301
だから先代の社長に直訴して、やらせて貰ったんだ。
しかし理解者は先代だけだった。
だからその後中村は会社を辞めたのだ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:15 ID:djCDQZcs
それでもその「それなり」の額ってのがアメ公をしてすれいぶ、といわせる所以なのだろう?
まあ今の日本で技術者は金持ちになれんわな。
医者になれ。医者に。
309    :02/03/26 13:16 ID:IsUH5887
>>303
会社に一蹴されたのにむりやり「お遊び」を続けた中村は
その時点で首になるべきだったんだよ。
それをお情けで飼ってやってたんだ。
恩知らずにも程がある。
中村は中国人か朝鮮人だろう。
日本伝統の社蓄マンセー
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:17 ID:HllmAW/Q
>>307
そうだな。
中村は研究が成功するまではペコペコして成功したら手のひらを返して
居丈高になる。中村は恩知らずの詐欺師か?
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:18 ID:9y0wcUL4
>>309
中国人か朝鮮人がお遊びとやらの研究で何百臆と稼げるなら中国韓国はいまごろ超大国
>>311
0.5点

再 勉 強 が 必 要 で す
314比ヤング:02/03/26 13:19 ID:DXdLe4k1
日亜派=シチズン電子
8,550円 70円安

中村派=豊田合成
1,609円 39円高
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:19 ID:zQT4JEAD
日亜の社員さんたちは必死ですね。徳島の辺境で才ある中村氏を
そこまで貶して楽しい?
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:20 ID:HllmAW/Q
>>313
俺の言った事は間違ってるか?間違ってるならくだらない反論してみろよ(w
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:20 ID:KlSPhxVY
普通、恩知らずは日亜の方だと思うが。
318比ヤング:02/03/26 13:22 ID:DXdLe4k1
日亜の醜悪さは辻元クラスだ。

どこの掲示板にも現れて、中村誹謗のデマ情報を書き散らしてくる。
HllmAW/Qは天然なのか日亞なのかそれが問題だ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:22 ID:HllmAW/Q
>>317
ペコペコ媚びへつらって開発させてもらったのは中村の方なんだよ。
>>309の言うとおり朝鮮人以下(w
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:23 ID:AWohgqUr
〜〜このスレはヴァカな日亜のスキャンダルをのせまくる掲示板に変わりました〜〜

社長・役員の女関係 家族の不祥事を徹底的に載せまくりましょう
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:23 ID:zQT4JEAD
徳島県は中村氏をアメリカへ頭脳流出を許してしまった。
どれほど国益が損害を蒙ったか常識で考えろ!
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:23 ID:AWohgqUr
なんかない? ひひひひ

徳島のクズ会社。
先代は直接関係ないと思うが・・・
まぁマジレスするだけ損か。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:24 ID:HllmAW/Q
ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc とかいうバカな奴を何とかしてもらいたい
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:24 ID:EOLCJM5S
>>319
どっちにしろ会社で人を使う側の人間か使われてなんとも思わない奴隷か馬鹿かのどれかだろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:25 ID:AWohgqUr
売上高800億円で 社長はさぞよろしくやっているでしょう。

手始めに隠し子と 子供の裏口入学の話から逝こう。
春ですなぁ・・・(しみじみ
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:25 ID:HllmAW/Q
俺は日亜側に勝って欲しいね。
いやいや認めていた研究がやっと成功したんだ。日亜が多大な利益を上げるのは
当然だろ?

いったん契約書にサインしておいて研究が成功した後でうだうだ言われるんなら
俺が経営者だったら会社の方針に反するような研究は絶対させないね。
研究が成功するまではペコペコして、成功した後は居丈高になる、か?
330比ヤング:02/03/26 13:25 ID:DXdLe4k1
>>320

ほう。日亜は朝鮮人差別投稿ロボットの開発もしてるのか。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:25 ID:KlSPhxVY
>>320
はぁ?
自分の企画を通す時頭を下げるのはあたりまえ。何言ってんだ。
今日の日亜の業績は中村が稼いだといっても過言ではない。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:26 ID:AWohgqUr
日亜が汚いことをやっていることだけは間違いないんだよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:26 ID:HllmAW/Q
ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc は下らない煽りだけで
まともな反論はないね。
ま、バカに出来るのは下らない煽りだけか(w
334比ヤング:02/03/26 13:27 ID:DXdLe4k1
日亜の工場の悪臭は、それはもう酷いらしいよ
のわりにはほかの人の意見は聞いてないのな。
春だから仕方ないが。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:28 ID:ismrL4Dv
正直自分としては日亜に負けてもらいたいだけですね。

>>297
そうだよね。
さっさと特許を他の国内半導体業界に流してくれればよかったのだよ。
現状海外の青色・白色LEDぐらいしかまともに入手出来ない状態って知ってますか?
一応国内では豊田合成が製造しているけど、ここも日亜と裁判してますから。
こっちの方は日亜に負けそうなんだけど。w

国内で部品調達出来た方が納期とか色々便利だったりしていたわけだよ。生産の現場の人間としては。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:28 ID:d0FxUNT6
>>290
言ってることがよくわからないです。
でたらめや妄想を述べただけですか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:29 ID:zQT4JEAD
日亜は徳島の抵抗勢力。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:31 ID:HllmAW/Q
>>335
また下らない煽りで誤魔化そうとするな、バカは(w
中村は最初からそういう契約だったんだよ。
契約を守らない奴が悪いんだよ。。。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:34 ID:EOLCJM5S
>>329
研究費用や特許申請料もろくに出さず窓際に追いやろうとしてたときいたぞ。
成功後に正当な報酬でもあれば心証も良くなったと思うがどうよ?
>>340
HllmAW/Qは契約さえあればどうでもいいようですな。
年間400億のものを2万で済ます契約か・・・
342告発の行方:02/03/26 13:49 ID:2DPzrGsh
手当2万円が正当か?2000万ぐらいボーナス出してれば納得したかも
しれないのに。それでも、”不当”低い評価だろうが。
いずれにしても裁判の行方が気になるな。
343    :02/03/26 13:52 ID:IsUH5887
技術者や研究者は飼うものであって、同僚ではありえない。
彼らは会社運営に何の責任も負わない犬以下の存在でしかない。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:53 ID:ehLsrAr2
>>343
そうですか、じゃあ海外に逝きますので。さようなら。
文系とドキュソだけで国が持つと思ってるんでしょうか?
もうちょっとピッとウマく釣ってくれんか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:56 ID:UGS3n3t2
金、金と逝ってるとビルに飛行機突っ込むぞ
某国のように
347290:02/03/26 13:56 ID:eh4uDnY3
>>337どこがわからん?
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:58 ID:VrPgBb2Q
こういう事例があるようですが・・・

>画期的な発明で企業に貢献した技術者が、その待遇をめぐって会社を訴える例が目立ち始めた。
>日本の特許法35条は、社員の職務発明を会社が所有できる代わりに「相当の対価」を支払うよう定めている。
>01年5月に出た「オリンパス職務発明訴訟」控訴審判決で東京高裁は、
>原告の元技術者(63)の「在籍中に支給された21万円だけでは安すぎる」との主張を認め、
>貢献度(5%)に応じた報酬250万円の支払いを命じた(双方が上告)。
349290:02/03/26 13:58 ID:eh4uDnY3
342>> 2000万ぐらいくれるだろ将来は高い退職金もらえたよ
おとなしくしてれば 
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 14:01 ID:mPT2K7zf
マネッジメントのできる理系がいないからでは?
独占しようとしている会社に残る科学者か・・・
ゾッとせんな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 14:03 ID:KFP6NBlB
>>349
本当にくれると思うのか?
さまざまな工作があったらしいが。
353290:02/03/26 14:03 ID:eh4uDnY3
>>350技術者上がりの役員結構いるだろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 14:04 ID:IwQ/crgm
中村のインタビューで「永遠のサラリーマン、公務員でイイ人にとっては日本は最高の国ですよ」

日経エレの日米エンジニアの比較の特集記事読んだら悲しくなったよ...
漏れ在米だけど現地人五時になるやいなや今やっていたことやめて速攻ー帰るもんな。
355290:02/03/26 14:06 ID:eh4uDnY3
>>352普通くれるし日亜もくれると判断する
本人も打診があったことは認めてるようだし
中村氏のいうことははっきり言って信じがたい
日亜がいい会社とはいわんが言い過ぎ
356290:02/03/26 14:08 ID:eh4uDnY3
>>アメリカはそんなもん。目の前を不良品が通っても無視
日本人はよく言えば比較的真面目。直接金にならんでも
仕事する。
357290:02/03/26 14:09 ID:eh4uDnY3
>>354
打診があったのは辞める時に学会で発表しないようにの口止め料だと思うがどうか
359290:02/03/26 14:13 ID:eh4uDnY3
まあ俺もある程度ボーナスなどの分かりやすい報酬
を出すべきだと思うが。完全歩合だと研究結果が出るまで
下手すると一生ただ働きになるぞ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 14:14 ID:IwQ/crgm
アメリカの工業製品の粗悪さは身をもって感じていますわ...
やっぱりmade in Japanだわ。
といいつつアメ車に乗ってるが(W
361290:02/03/26 14:16 ID:eh4uDnY3
>>358まあ口止めかもね けど何も言わなくても
会社に残ってれば出世しただろ これからよくなるって時に
やめたんだと思うぞ。日本ではある程度年取らんと何も上がらん
特許は現在会社のものなのでそれをしゃべるのは問題もあると思う
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 14:17 ID:7Yr+S+Vz
>中村のインタビューで「永遠のサラリーマン、公務員でイイ人にとっては日本は最高の国ですよ」

ええ言葉や。
公務員に聞かせてやりたい。
363352:02/03/26 14:17 ID:ERNRee/x
>>355
あなたが社長なら窓際の官職にそれだけ出すか?
それにそれでもアメ公はすれいぶと言ったんだぜ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 14:20 ID:ThCQv2Xp
でも、中村氏も日本人的な感覚が抜け切れていないよな。
日亜を辞める際に国内外のデバイスメーカーから引く手あまただったはずなのに
あえて教員の道へ進んでる。
これは現経営陣から受ける待遇に満足できず日亜を飛び出したものの、
日亜の同僚とかを思うとライバル企業で同じような製品を作ることに
抵抗を感じていたからでは?
研究成果を金に換えたいなら企業に入って思う存分研究費を使い
日亜の技術を回避する形で青色の製造工程を開発するとか、長寿命な
青色レーザーを作るとかの道もあったろうに。
日亜との権利関係なんかは個人で争うより企業の法務に任せるのがいいんだよ。
無駄な法廷論争に時間を割くより研究に没頭できるから。
中村氏はもう上がっちゃった人なのかな?
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 14:22 ID:w5B25fHg
>>364
ライバル会社に行くと秘密漏洩で告訴されると判断したから。
>>364
中村は日本の企業からは何もこななかったって言ってるぞ、
本当かどうかは知らんが
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 14:23 ID:kr5JbHhm
>>12
>・新たな発明が埋まりやすくなる

埋めてどうする。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 14:26 ID:IwQ/crgm
>>367
(・∀・)ナイス ツッコミ !!
369290:02/03/26 14:27 ID:eh4uDnY3
>>360おれも日本製がいい 一応ね
けど日本人の質も落ちていってるようなきが・・・
この不景気は国民のせいだろうな
よくいえば賢くなったというのだろうが
人間性が低下している
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 14:34 ID:yesGK1tq
>>361
>特許は現在会社のものなのでそれをしゃべるのは問題もあると思う

特許の内容など、見ようと思えば誰でも見られるのに
しゃべったらあかんのですか?なにか勘違いしてない?
371290:02/03/26 14:34 ID:eh4uDnY3
>>363 俺が社長なら出したくないが今の日本では出さざるを得ない
今年の春闘から経営者側も頑張りだしたから将来はアメリカ的に近づく
だろうね。アメリカは貧富の差大きいからね。実際アメリカ式になると
ほとんどの人は今より貧しくなるだろうね。それに増えるのはこれからだよ
日本の場合。日本では長く勤めないと損するシステム
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 14:35 ID:LuMCA60B
>>322
中村氏が今後どういう開発をするかわからないが 問題は今後の開発者の卵たちがこの国を捨てて外国でデカイ金鉱を掘り当てるかも知れないってことなんだよ。
優秀な人間がチャレンジをして結果を出しても正当な評価をしてくれないところでは誰も働きたいとは思えないだろう。
そういう人間をどれだけ発掘し育てられるかが今後の日本に大事じゃないの?だから中村氏が裁判に勝つことを望むよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 14:37 ID:IwQ/crgm
>>369
スレと外れるが、俺が車買ったときの同僚のアメリカ人の話し
「オマエなんでアメ車なんか買ったんだ?Junkだぞ、4年たったらボロ出るぞ!
ああ、でも最近トヨタもホンダもアメリカ人やメキシカンが作っているから同じか...
あーあ、本当のmade in Japanの車が欲しいな〜」

ちょっと日本人としてウレシカッタ(W

374290:02/03/26 14:43 ID:eh4uDnY3
>>370 確かにそうだ でも企業秘密の部分もあるのでは?
ノウハウというかコツみたいなもの。そうでないと止める意味
ないし。中村氏も同じ作り方しても同じものはできないとか
昔いってた。今はしらんが。
中村氏もある程度は考慮したからこそ民間企業に
行かなかったと聞いている
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 14:46 ID:VyTYOw5n
>>354
それじゃ毎日夜通しでソフト開発やってたビルゲイツは金持ちになるわな
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 14:48 ID:RluEbprH
先代社長が生きていたらここまでは揉めなかったろうよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 14:50 ID:fJHZn/hG
>>371
でもアメリカ人って給料は低くても豊かな生活してるよね。
(ホントの貧困層は別だけど。)
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 14:59 ID:RluEbprH
日亜の社員っつーか、研究部門の人達はどう思っているんだろ?
中村マンセーなのか?
中村逝ってよしなのか?
研究資金は潤沢になっただろうか?
もろもろ気になるところ・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 14:59 ID:Hb2aak8F
380290:02/03/26 15:09 ID:eh4uDnY3
>>372確かにそうなっていくだろう。そうしなければ勝てない
がほとんどの人にはつらい競争社会が待っている。
俺はどっちも一長一短だと思うが資本主義社会では
結果主義が正しいだろう。がそれが最善の社会かと
問われると難しい。アンケートでは結果主義に賛成のひとが
圧倒的に多かったが、自分の給料がどうなるかでも上がるが多かった。
経営者はほとんどの人は下がるといってる。実際下がったとき
ほとんどの人はどう思うだろう?すぐに意見を変えるのではないか
と私は思っている。
正しいとは思うがよいことだとは思えない。というような
複雑な心境です。個人的な損得でいうとリストラしまくって
欲しいが良心が痛む。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:15 ID:ssnXH4Lb
アメリカ並みの競争社会一辺倒では社会不安がおきて、
治安の悪化や貧困層の増大などの社会コストの増大も無視できない。
底辺10%程度の人間は救急車にも無視され、犯罪に走る。
人々は絶えざる生存競争に必死となる。
中村氏の求める社会とは、社会の富の90%以上は数%の層に集中する
ようになるだろう。かくて厳然たる階級社会が再来する。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:17 ID:0EJUFNAM
尿
383290:02/03/26 15:19 ID:eh4uDnY3
>>377 まあ豊かにも色々あるから。けどアメリカって
そんなにいいか?史上最高の好景気で金持ちは増えたが
平均賃金下がった国だぞ。まあアメリカでも色々だと
思うが。日本の方が生きていきやすい国だと思う。
まあ金額だけでなくその人、個人個人の気の持ちよう
というものもある。これで十分幸せという人もいれば
もっとよこせという人もいる。要求する権利があるか無いかは
別にして私は前者のような人が好きです。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:19 ID:LuMCA60B
>>380
完全実力主義って日本人に合ってないと思うんだよね。
たとえば経営者の推し進める研究をやって結果を出したらある程度の期間の休暇を与える
その間会社で独自の研究をしてもよい その研究が金になったらあるパーセンテージの利益を得るってのが日本的だと思うが?
そういうことが出来なければ 一日の内2時間だけ好きに研究する時間を与えるとかさ。
385             :02/03/26 15:22 ID:nydCDeQ3
383は日本の経営者が無難な言葉選びをしたような文章だな
386290:02/03/26 15:25 ID:eh4uDnY3
>>381日本ではそこまで行かないと信じたいが・・・
まあそれに近くなるだろうね。普通の人は病院にも
あまりいけないようだ。救急車も金取るらしい
日本人がいく場合は保険に入ることをすすめられるが
アメリカでは保険入って無い人はどのぐらいいるんだろ?
クリントンが国民保険とかいってたから少しは上がったと思うが
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:32 ID:h5SJHn87
>>384
ありし日のゼロックス?
ってこんなんじゃなかったっけ?
388290:02/03/26 15:36 ID:eh4uDnY3
>>384俺もあわないと思う。がある程度はしていかないと
国際競争に負けるのです。まあ結局どうやっても誰かが
不満に思うのは間違いない。まあこれからは先に契約するだろうね
きちっと。特許は会社、機密は口外しない、利益の一部は開発者、
上限はこれだけ、とかね最後の上限が難しい。つけるなという人も
多そうだ。
>>385そうですか?まあネットとはいえあまり無茶なことはいいた
くないので多少無難かもしれない。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:51 ID:Y2OCVXBE
素人丸出しの質問で悪いんだけど青色発光ダイオードの発明って
そんなにすごいんですか?
青色がピカピカ光るだけじゃなくて?
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 16:00 ID:H3CLNGlu
>>389
かなりすごいよ
漏れの頭がピカピカよりな(w
391290:02/03/26 16:00 ID:eh4uDnY3
>>389うーむそういわれると難しい。ただ当時無理だって言われてたこと
を実用化したんだよ。ノーベル賞は関係ないと思うけどね。
青い色を出せるもので実用的なものがなかったんだが違う材料を
使うとうまくいったってこと。それで商品になった。もちろん
色々改良を重ねてだ。例えで言ったら何だろう?
そういえば有機ELで新しい色出した人とかはほとんど話題にならんね
DVDの容量大にも貢献してるし青が無ければ白色ダイオードもできない。
白色ダイオードができれば照明のエネルギーカットにつながる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 16:05 ID:DtnF6dOb
http://www.simplelife.to/DIARY5/1053MAIN/2.html
要するに、光の3原色、赤緑青がそろったって事?
394 :02/03/26 16:19 ID:o0yptKys
>>361
>特許は現在会社のものなのでそれをしゃべるのは問題もあると思う

あの、特許って公開しなければならないんですけど…
だからコカコーラとかケンタッキーとかは特許をとらずにレシピを秘密にしているんだけど…
395290:02/03/26 16:22 ID:eh4uDnY3
>>392それはそうだが、それを普通の人が聞いてすごいと
思うかどうかが難しいところ。どれと比較してこのぐらい
すごいというような指標がないし。作りようも無いが
個人的には大発明というより改良の域だと思う。
白色ダイオードをロームと研究してるようだができるといいね
別に他の人でもいいんだが二酸化酸素の削減とかきついからな
あの目標はほとんど実現不能だ。新技術が出てこないと絶対無理
DVDは青紫のつぎはどうなるんだろ紫外線とかにいくのだろうか
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 16:22 ID:H3CLNGlu
>>394
米国では潜水艦特許がイーパイ(w
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 16:29 ID:H3CLNGlu
>>395
白LED販売してるけど?
紫外光LEDも豊田合成から販売中
398290:02/03/26 16:29 ID:eh4uDnY3
>>394
>>374にて訂正済みです。訂正に見えないかもしれんが
公開されてる部分以外の企業秘密を含んでるんだと思う
そうでないと黙らせる意味がまったく無い。
もしくは口止めなどされてなかったということもありうる
399290:02/03/26 16:31 ID:eh4uDnY3
>>397ガ━━━(゚Д゚;)━━ン!知らんかった
この前ロームと協力するとかいってたのなんだっけ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 16:31 ID:LuMCA60B
>>391
有機ELはそうですね 赤とか結構耐久時間も長いものが出たって話は聞くけど開発者の名前までは聞かないですね。
製造装置の方ではトッキががんばってるみたいですが高分子有機ではどうなんざんしょ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 16:34 ID:zQT4JEAD
徳島県民たちは馬鹿だね。
中村氏に正統な報酬を与えていれば、この先もどんどん発明して
地元の活性化にもつながるじゃない。
それがアメリカに流出して残るのはDQNばっかり。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 16:35 ID:zQT4JEAD
徳島の話題は何か知ってる?
街道がよく暴れたことと知事の汚職と全国屈指の低所得ぶり
下には高知と沖縄ぐらいしかいねえ!
403290:02/03/26 16:38 ID:eh4uDnY3
>>397そういや青が出来て長いことたつのに出来てないわけ無いか
◇ローム、中村教授の研究機関に250万ドル寄付――白色ランプ開発
 白色ランプってなんなんでしょ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 16:41 ID:H3CLNGlu
>>399
ちょっと調べてみた
ttp://www.nichia.co.jp/citizen-j.htm
シチズン電子かな?
ロームは日亜と特許確認訴訟
ttp://www.rohm.co.jp/news/blueled2-j.html
405290:02/03/26 16:48 ID:eh4uDnY3
>>404こういう記事なんですが
◇ローム、中村教授の研究機関に250万ドル寄付――白色ランプ開発
 ローム(6963)は6日、米カリフォルニア大学サンタバーバラ校の
研究機関「固体発光素子・ディスプレー・センター」(SSLDC)
に250万ドルを寄付すると発表した。同センターは青色発光ダイオード
(LED)の開発で知られる中村修二教授が所長を務めている。
 SSLDCは5年後をメドに、蛍光灯などに比べ長寿命で低消費電力
の照明用白色ランプの開発を目指している。ロームは窒化ガリウムを使い、
従来の青色LEDよりも明るい光を出せる「面発光レーザー」と呼ばれる
半導体素子の開発を支援する。
 SSLDCは7社の「創設パートナー」から250万ドルずつの寄付を受ける
計画で、三菱化学や青色LEDメーカーの米クリー社なども寄付を決めている。
研究成果は100%大学の所有となるが、これらのパートナー企業が優先的に技術
のライセンス供与を受けられる。
 米エネルギー省によると蛍光灯など白色光源の市場は世界で年間120億ドルに達し、
新ランプは大きな市場が期待されている。一方、中村教授は青色LEDの特許の帰属
を巡り古巣の日亜化学工業(徳島県)を提訴、ロームやクリーも日亜化学と訴訟関係
にある。日亜化学も白色光源の開発に取り組んでおり、開発競争は今後、熱を帯びて
きそうだ。
シチズンは4月から白色LED出荷って書いてるね
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 16:59 ID:H3CLNGlu
>>405
赤色の面発光は販売してるねぇ
ttp://www.fujixerox.co.jp/release/2001/1206_vcsel.html

後半部分はおまけか(w
経済文屋の記者の記事はわかりにくくて困る
407290:02/03/26 17:13 ID:eh4uDnY3
405はクイックの情報配信なのでただでは見られないと思います。
日経で検索すると1件150円(税別)ぐらいで似た記事が見れると思いますが。
ttp://nikkei.goo.ne.jp/
>>406書く本人も受け売りでよく分かってないのでこんなものかと
私も技術に関してはよくわからんので偉そうな事は言えませんが
(いや、経済もか)
408比ヤング:02/03/26 17:28 ID:DXdLe4k1
>>364

米国CREE社の非常勤と大学教授を掛け持ちしている。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 17:33 ID:yJp2y0Li
ちょっと前に、雑誌(JALカードの会報誌Agora)で、中村氏の
特集が載ってたけど、なんかその時の文面では

こんな実を結ぶかどうかわからない研究に自分を国にもせず
相当額の研究費を出してくれた日亜には感謝している

みたいな事書いてあって両方に対して好感をもっていたんだが・・・
410比ヤング:02/03/26 17:39 ID:DXdLe4k1
>>395

ブルーレイ・ディスクの市場規模は計り知れないものがある。
ディスク1枚にTV画質なら1000時間とか、そんくらいすごい。

また、青色発光ダイオードの素材に窒化ガリウムを使ったところが
ポイントで、現在のスタンダードな半導体素材のガリウム砒素の
最大の難点である有毒性の問題を解決できる。将来的に、半導体の
素材をすべて窒化ガリウムに置きかえることすら夢ではないと
中村教授は言う。

もっとも、直近での需要は信号機ランプと携帯電話のバックライト。
これだけでも大変な市場規模にはなるが、序の口だね。
411比ヤング:02/03/26 17:41 ID:DXdLe4k1
>>409

その後日亜から訴訟攻撃を受けた。

中村が一方的に訴訟をしていると思っている人が
大半だろうが、それは誤り。報道が悪い。
先に手を出してきたのは日亜。
412オール反珍 ◆nmT9tYFg :02/03/26 17:50 ID:bcpzeOmh
この社員、どうなるの?
えっと、起訴されたら?
実刑は無いと思うけど
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 17:51 ID:ReCt0/Qs
>ディスク1枚にTV画質なら1000時間とか、そんくらいすごい。

50時間。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 17:56 ID:P0PQOaOX
 LED発光は白熱灯や蛍光灯よりも効率よく発光できるから、水耕栽培で野菜を
作る際の発光源として期待されているみたい。ビルの中で完全無農薬野菜とか
を作れるからねぇ。
415比ヤング:02/03/26 18:28 ID:DXdLe4k1
>>413

それはDVD画質の場合。
416_:02/03/26 18:54 ID:zqJLCq31
今後、発言する際には、自分の身分を理系/文系/DQNのいずれかを明記すること。
417人間の屑1号 ◆7Wpm.iX2 :02/03/26 19:03 ID:jxoCb0sB
理系(職業)/文系(宗教野郎+マルクスまにあ)/DQN(属性)です。全て
当てはまる、ということで。

>>411
 そうですね。全てが会社に帰属するということになれば、士気にもかかわる
しね。もし、どんな大発明であっても、全て会社に分捕られるならば、それは
もう製薬業界で見られる頭脳流出が他の分野にも波及することでしょう。まあ、
それでも国境を越えてしまうには、かなりの覚悟がいるでしょうが。
418人間の屑1号 ◆7Wpm.iX2 :02/03/26 19:06 ID:jxoCb0sB
 あ、そうそう。もうひとつ大口需要があるよ。それは、信号。でも、
電球の業界団体が警視庁かどこかに圧力をかけて、発光ダイオードを
利用させないようにしているとか。
419a:02/03/26 19:12 ID:YBZtQibV
社員の方がいらっしゃるようです
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 19:56 ID:DTHnuGQp
徳島にはLED信号機多い。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 20:09 ID:BNWeXdyv
 中村氏にしてみれば,会社に応援もされず,たびたびやめさせようとされたのを
ゲリラ的に細々とやっていて成功したのだから自分のものだという感覚.

 日亜にしてみれば業務でもないのに勝手にやっていて,うまくいって良かった.
でも会社の給料で拘束されている人間がやったことだから会社のもんでしょう.

 しかし,あの時点で世界の名だたる企業がしゃかりきになってやっていたことを
中村氏が出し抜くなんて誰も思わなかったでしょう.

 日本中に似たような人がいるかもしれないけど,成功例はわずかでしょ.
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 20:33 ID:oihPMlhV
青色LEDは大した発明じゃないよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 20:56 ID:zEZ5XDhi
三流大学卒で路頭に迷いかけていた中村を
日亜化学が拾ってやったのだから
中村は感謝すべき
424:02/03/26 20:57 ID:9j1GkbYt
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 21:12 ID:NsFXb48d
・・・ここで中村氏叩いてる人ってマジで普段何やってる人? 事務とかそういうの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 21:22 ID:DTHnuGQp
彼を妬んでるエンジニアさ
427425:02/03/26 21:26 ID:NsFXb48d
いや別に事務職の人を見下してるとか、そういうことではないです
ただ創造力っていうか、
自分の考えたことがそのまま世に出る機会を持たない人たちなのかなあと、
ざっと読んだ感覚としてそう感じただけです 煽ってたらすいません
428425:02/03/26 21:30 ID:NsFXb48d
>>426 
もしそうなら・・・正直ワカル気がする
自分を振り返ると、他人の才能は妬むためにある、とそう感じざるをえない
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 21:57 ID:YBZtQibV
社員じゃないの?
430413:02/03/26 22:43 ID:rP23Mwgb
>>410 >>415

>>>ディスク1枚にTV画質なら1000時間とか、そんくらいすごい。
>>50時間。
>それはDVD画質の場合。

TV画質って?
地上波レベルのこと?
DVDの20分の1のビットレートで再現できるの?
びっくり!
なら、いまのDVDRAMとかにも400時間記録できちゃうね!
青LEDよりこのウルトラ映像圧縮技術のほうが驚愕だよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:07 ID:YBZtQibV
>>430
mpeg4じゃないかな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:16 ID:71Ly2nWn
徳島の県民性に触れた人間は、歪む。
433名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/26 23:28 ID:AKPqeAbc
>>431

0.2Mbpsのmpeg4なんてTVとは程遠いって・・・
434 :02/03/26 23:29 ID:u8iPGe9L
徳島、山形は廃棄するかぁ
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:33 ID:oihPMlhV
>>434
中村が山形出身だったら中学のときマットにくるまれて殺されていたよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:35 ID:oIM/QdVQ
>>422
青色LEDが今後生み出す利益で考えると
個人の想像できる範囲をを超えているだろう
信号機からDVDなど大量に普及する
製品に必要な部品になるのだから

それに20世紀には実現不可能といわれたもので
世界の大企業が開発しようとしたが実現できなかったものだよ

それが生み出す利益と非常に困難な技術開発したことを正当に評価
できないのでは
技術競争で敗北する。つまり日本の没落
製品を輸出してお金を稼いでいる国であることを忘れている人結構いるな
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:43 ID:oihPMlhV
>>436
>世界の大企業が開発しようとしたが実現できなかったものだよ

中村が先駆けて開発に成功したというだけで

>それに20世紀には実現不可能といわれたもので

中村がいなくても10年,20年後には開発されていたものだ。

でさぁ青色ができてなにかかわったか?信号がLEDになるとなにかうれしいか?

省エネで画期的ってんなら蛍光灯の方がすごいじゃん。
青色はたんなる代替品でちょっと省エネ度でいったら蛍光灯とほとんど同じだよ。
実際蛍光灯の方がやすいし。中村によって10年早く人類が手にいれたわりには
なんか画期的な商品とかにつかわれてるかなぁ?
せいぜい巨大薄型スクリーンができたぐらいでしょ。
巨大スクリーン自体はむかしからあったしねぇ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:51 ID:ynoyvBiO
青色は沢山の研究者が研究してたわけでしょ。
ある意味、宝くじに当たったようなものなのかなって思うけど
やっぱりこの分野での能力は世界最高レベル?
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:58 ID:wpyu+rHF
>436さん
もう少し勉強しようね。他社と特許紛争がいくつも
おきてるんだ。日亜が負けているのもある。
松下だったか、色変換フィルターみたいのを使って
二次的に青色を出しているところもある。ロスがすくなくなれば
こちらの方がメリットがあるかもしれない。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:01 ID:/QwcNxcf
>>437
お前はこの発明の応用性をまったく理解していないな。
過去ログをよく読め。
それとも妬みか??
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:10 ID:IvZ+gkJt
>437
DVD用レーザーとか、携帯などのための省エネバックライト、蛍光灯より省エネで明るい
などなど用途が多いから、皆でこぞって研究していたんですけど?

>中村がいなくても10年,20年後には開発されていたものだ。
おいおい、時間が経てば勝手に物ができるのかよ?その20年間の間にどれだけの
研究者の努力と金がつぎこまれるのかわかって言っているのか?
だいたい10年、20年の遅れがあったら時代代わっているよ。お前が使っているであろう
インターネットも、携帯電話も10年前は全く普及していなかった時代までさかのぼるぞ。
中途半端な知識をひけらかして、他人の功績を蔑むのはやめとけ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:13 ID:X9C8Mkwh
>>437
アフォなん?
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:18 ID:0WxSvaYl
442>>
437>>はアフォのチャンピオンだ
444 :02/03/27 00:19 ID:MM4BfAZY
>>437
お前は文系だろ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:19 ID:T9LskK8o
中村さんの発明自体は工学的には画期的ではないような。
青LED(または白LED)は安く調達できるならとても有益だけど。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:23 ID:T9LskK8o
(大きな声ではいえないけど)
このゴタゴタで日亜のパテントが弱体化してくれたら
青LED値段下がって普及しそう。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:24 ID:X9C8Mkwh
ま!
発明されてから、あーだこーだ言うくらい簡単なモノはねーな
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:26 ID:T9LskK8o
マージャン大勝ちしてからレート上げようって言ってるような傲慢さを感じないでもない。>中村さん
449名無しさん@お腹いっぱい:02/03/27 00:26 ID:pp8CAxrl
>>438
確かに選択肢はいろいろ出ているみたいだね
でも大企業が「これはムリだろうよ」と新しい方法を模索し出したのに対し、
「いや、これが正解のはずだ」と信じて結果、完成させたのは彼
少なくとも「大当たりの宝くじ券」を引き当てたのは彼だし、
そもそもそれを当たり券にしたのが彼

>>445
うーん あなたの言う、工学的、って意味がよくは分からないけど、
色が青いことの意義を考えればかなり画期的だと思うけどなあ
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:29 ID:6idaIJnp
アオが出たおかげで色の三原色がそろって映像機器面でも
低電力・低劣化が実現できたしね…。
4511000取り合戦開始!:02/03/27 00:30 ID:MK5tUdEi
452436:02/03/27 00:30 ID:Htnk0Yod
>>439
論点がずれていないか?
他社と特許紛争でまけている?なにそれ個別の細かい特許じゃないよ
製品として完成させた。実現したことがすごいのさ
またそれが製品に組み込まれ普及したときの効果だよ
まだあまり出ていないが
松下の技術の詳細はよくわからんが光源(LED)から2倍の周波数の光
(高調波)を取り出す技術だろ?光源からのロスがかなりありそう
またLED単体より大きくなるのでは?
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:32 ID:CbBog8J4
まあ、満額通るわけないだろうけど
「豊田合成、日亜化学相手に約155億円の損害賠償請求」
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/frame-bun.cgi?NP_BNO=%37%36%33%34%36&NP_BHTML=%62%75%6e%2d%73%61%6d%70%6c%65&NP_KKEY=%c6%c3%b5%f6

中村さんの20億請求よりこっちの方が痛くない?
あんまり話題にならないし、対した事無いのかな。

豊田合成相手には、日亜敗訴続き・・・
ローム、豊田合成、日亜、あとあったっけ。勝つのはどれ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:32 ID:Arc0o8li
>>414
ビルの中で完全無農薬野菜はもう実用化されてるだろ 水耕栽培のレタスとか出回ってるって聞いたことある。
しかもそれも個人の開発でね 銀行に金借りに行ったら大企業でも成功してない物に金は貸せないっていわれたって買いてたな。
その辺に日本人の先見性のなさがあるよね 税金上で何とかなれば個人資産NO。1なんだからエンジェルとかも増えるだろうにね。

例えば中村氏みたいに一発当てて大きな金を手に入れた人がエンジェルになるかもしれないじゃん。
会社に金残したって自社ビル建てたりバブルのときみたいに変なものに投資したりして資産を無駄に使うだけってわかったじゃない。
いいパトロンが増えれば日本ももっと活性化するとおもうが。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:33 ID:9XRXAvgB
臨時の信号機とかでダイオード使ってると緑と赤なんだよね...
赤緑系色弱の俺にとっては何がなんだか...青がんばれ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:42 ID:X9C8Mkwh
>ビルの中で完全無農薬野菜はもう実用化されてるだろ

これと同じような技術サイエンスアイで見た
色々ダイオードの色のパターン変えたりしてやると成長が早くなるんだってな!
そして本格的にビジネスに出来るめど立ってるなんて、その研究所の人が言ってたね
これも青色があってこそ成り立つ技術だ
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:55 ID:5FLdVhqh
>>437
>信号がLEDになるとなにかうれしいか?

まず寿命が半永久的になるので馬鹿にならない毎年の電球交換の人件費が浮く。
次に従来の信号にあった、夕方の西日の光線によって信号表面のカラーレンズが
反射してしまいどのレンズが光っているかわからなくなる「擬似点灯」がない。
さらに低消費電力で従来の3分の1になる。
しかし信号機メーカーだかメンテナンスの会社が警察の天下り先だから
なかなか普及しない。
458437:02/03/27 01:08 ID:3J8V2YfD
>>457
>まず寿命が半永久的になるので
うそこけ。確かに球切れはおきないけど半導体だから劣化してだんだん暗くなるんだよ。ぼけ。
LEDそのものの寿命はせいぜい10年。それを駆動する電源や配線の劣化もあるから故障もおこる。

疑似点灯が解消されるのはそのとおり。しかし疑似点灯が問題になっている信号機ってあんましないよ。
ほんとうに問題になっているのなら事故が多発しているとでも?
それにLED自体がめちゃ高いよ。

>さらに低消費電力で従来の3分の1になる。
色フィルタ使わなくてもいいからそうなんだけど3分の1になることが画期的か?
24時間営業のコンビニに24時間放送のテレビ局にエアコン付けっぱなしのよなよなナイターでいっぱい
電力を消費しているのに信号機だけ3分の1になってもなぁ。
それが画期的か?

LEDじゃくてレーザーとかの応用もあるけどすでにあった赤色はレコードにかわる画期的
なものだけど青になったらたんに記録密度が増すだけで多少の改良じゃん。
それが画期的か?

みんなマスコミにおどらされてるんだねぇ。ノーベル賞級とノーベル賞の違いわかってんの?
「ノーベル賞級」の研究者ならそこらにごろごろいるよ。
459 :02/03/27 01:12 ID:pMIGQV4N
大変金になる発明だ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:12 ID:3J8V2YfD
>>455
そうだった。信号機は青じゃなくて緑だった。
そもそも関係ないじゃん。過去ログよめとかいうやつはばかか。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:18 ID:Arc0o8li
>>458
改良だろうが金を生む卵なのは間違いない、デカイ口叩くのは立派だけど正当な評価をしてあげられないのかな?
男の嫉妬はみっともないよ 
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:21 ID:XXBCpehE
中村さんは生涯現役(90歳)のエンジニア、井上和平さんを見習うべきです!
この方はお金に執着していません。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:23 ID:3J8V2YfD
>>461
おまえさんの正当な評価の基準は金ですか。
金で評価するのならビジネスモデルとしては武富士のほうがよっぽど確実にもうかってるけど。
もしかしておたく金融業?うらやましい。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:31 ID:X9C8Mkwh
今まで誰も発明出来なかったのは厳然とした事実だからな
そういう現実は軽く見ない方がいいと思うよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:32 ID:p9NpaINr
技術者は技術に執着してくれ。
清貧からいい製品が生まれるのだ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:33 ID:VsIKBgbp
金に執着することは悪いことなのか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:33 ID:p9NpaINr
http://www.ngb.co.jp/jitsureichizai/jitsureichizai_02.htm

なんつーか、訴訟合戦の裏側が見えるね。
中村さんもコマのひとつにすぎないんだよなあ・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:38 ID:X9C8Mkwh
>>465
もう時代は変わったんだよ
つーか昔の技術者は特に会社に従うしかなかった
まあそういう古い考えを押しつけてたら誰も技術者なんかになりたがらない
現実にそういう傾向が日本で起きていた事くらい知らなかったの?
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:39 ID:Arc0o8li
>>463
もしかして働いてないの?会社を評価するときにお金をどれだけ稼ぐかが指標になるだろ
(どうやっても金さえ儲ければいいというわけではないが)その点で言えば中村という人は立派じゃないか。
一人で会社の屋台骨を支えてるといってもいいぐらい。
諺にもあるじゃない 千里を走る馬はいつの時代でもいるかもしれないが それを見分ける人間はそうはいないと。
その千里を走る馬は育てるのがこれからの日本に必要だろ そのためには一発当てたらお金を欲しいと思う人もいるだろうし
好きなだけ自分の研究に没頭したいという人もいる。中村氏の場合は会社にいられなくなったのでお金という選択肢を選んだんだろう。
もっと日亜が正当な評価をしていれば違った結果になったと思うがね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:41 ID:XXBCpehE
4717氏:02/03/27 01:42 ID:ggH74xPx
   __
  /  /|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / / ・ | < たまにはいいだろ
 //∀/|   \
 | ・ //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |//
 |/
472461:02/03/27 01:42 ID:Arc0o8li
>>461
勘違いしてるかもしれないから はっきりしておくけど
金を生む卵ってのは中村氏のことではなく青色ダイオードのことだよ。
473465:02/03/27 01:45 ID:p9NpaINr
>>468

俺技術者なんだけど・・
技術者になりたがってごめんなさい。
明日からはちゃんとお金に執着します。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:49 ID:Ve3/vMo4
鶏が先か卵が先か
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:50 ID:3J8V2YfD
>>469
>もしかして働いてないの?会社を評価するときにお金をどれだけ稼ぐかが指標になる

じゃクビになってとうぜんだね。うまくいくかどうかわからない研究に社長にうそをついて
5億円も会社の金つぎ込んで開発に成功したからいいようなもののしっぱいしたら
とりかえしのつかない損害を会社に与えたかもしれない。
中村本人はしっぱいしたら会社をやめるつもりでいたそうだけど会社としてはたまったものではない。
まぁ実際には開発が成功したからクビにせずに円満退社の形にしただけでもありがたいね。
476名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 01:53 ID:p9NpaINr
>>475
>中村本人はしっぱいしたら会社をやめるつもりでいたそうだけど会社としてはたまったものではない。

>>448でガイシュツ
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:55 ID:X9C8Mkwh
>>473
俺は一般的な話してるんだけどな
参るねしかし
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:56 ID:7Y1rjlXp
uum
479461:02/03/27 01:57 ID:Arc0o8li
>>475
青色ダイオードでいくら儲けたんだあんたの会社 たった5億の開発費でガタガタ言うんじゃないよ。
もっと金かけて駄目な開発あるだろうそれには目をつぶって批判かい最悪だな。
しかも開発成功なら何も問題ないじゃない。そうやって嫉妬の塊が多いから日本から優秀な人間が出ていくんじゃないか。
480465:02/03/27 02:01 ID:p9NpaINr
>>477

468にマジレスすると、そんな時代になったら会社から研究費まわしてもらうの
今より大変になりそう。
まわりの同僚も信用できなくなりそう。

君を煽ってるわけじゃないよ。正直な感想。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:01 ID:RDzrRqyS
3J8V2YfD は日亜社員か?
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:02 ID:Ve3/vMo4
技術者として中村が正しいのか、それを批判する無能技術者が正しいのか。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:02 ID:KhabRoSz
中村修二について@理系板
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/997514949/l50

>中村氏が何故ノーベル賞候補なんだ? 理解に苦しむ。

>裁判の対象特許だって、結晶成長時におけるガスの流れを二層に分けただけのこと。
>装置メーカの中には、一層の装置で良質のGaNを作製しているところも沢山ある。
>そんな特許がなくても、赤崎教授の低温緩和層、電子線照射によるp型変換技術があれば
>青色LEDは作製可能だ。

>中村氏の熱処理によるp型変換技術は、大量生産においては重宝するかもしれないが、
>ノーベル賞云々と言うほどのものではない。

と、理系が申しております
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:04 ID:NEPKuCEn
>>482
どちらを望むかですね。
485この裁判官は、おかしい:02/03/27 02:04 ID:vZCkb009
マスコミと銀行員の給料は、何故高い。
国民が、無関心だからだ。あほだよ。こんなに高い収入を認めて、
定期預金が0.01%ッ水準だよ。預金者がばかにされてるのを知らないばか。
486461:02/03/27 02:11 ID:Arc0o8li
>社長にうそをついて5億円も会社の金つぎ込んで開発
読みなおして気がついたが 嘘が見抜けない時点で社長失格だろ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:11 ID:18F/IGGt
金融・証券系の企業ではとてつもない成功報酬を支払う日系企業もある。それに引き換え、日本の優秀なエンジニアは奴隷状態だな。中村氏はそんな待遇でも企業に残るエンジニアが悪いと言っていたが、けだし名言。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:16 ID:3J8V2YfD
>>483
じつにまっとうな意見だ。難しい用語をならべているが
いってることはもれのレスとおなじじゃん。

おわったな−>Arc0o8li

反論は理系板でどうぞ。能力があれば。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:19 ID:Ve3/vMo4
コロンブスの卵の話、知ってるよね。
ただそれだけなんだが。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:20 ID:X9C8Mkwh
まあ発明してからは何とでも言える
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:34 ID:Y8OcBuk7
>>489-490を見て>>483を見るとなんかなぁ・・・
理系の人の負け惜しみにしか見えない。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:36 ID:1dsO40cl
中村氏の問題はいろんな面を含んでいて何とも言えない面もあるが。。

技術者をめぐる問題で、日本の現状が良いかどうか、ということで言えば、
全く良くないと思うね。
何の新しい価値も生み出さない、さして高級な仕事もできず、担保貸ししか
能のない銀行員が、一番報酬を貰って、一番偉そうな顔をしているのが、
今の日本の現状。

せめて社会的な価値を生み出した優秀な技術者・研究者には十分な報酬を
与える仕組みが必要だと思うよ。

清貧を気取れ、と言っている奴の気が知れない。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:40 ID:K6QsksLZ
どうでもいいからライセンスしろ。
日亜のせいで次世代DVDが遅れに遅れているんだが。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:41 ID:1dsO40cl
ノーベル賞について言えば確かに対象外だと思う。
でも、それは問題ではないでしょう。
それまで誰もがどのルートをたどれば青色LEDが実現できるか
分からずに右往左往、試行錯誤したあげく、前世紀中には不可
能かもと言われていたことを、ちゃんと実現して見せたんだから。
それだけで十分だと思うが。
ここで、ノーベル賞には値しない、ってことがそんなに重要なのかな?
ここで盛んに否定的な発言をしている人の意図が見えないね。
495まさとスレをageる会:02/03/27 02:42 ID:2ctrRlGs
まさと♥♥
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:42 ID:G+TJ9d7l
結局、特許法の35条だったかの「相当の対価」ってのが曖昧だからいかん。
「売上の0.1%」とか法律でハッキリ決めてしまえば問題が解決するのでは?
ちなみにうちの会社じゃ相当貢献してる特許でも自分に戻ってきてるのは
売上の0.0005%・・・酷過ぎ(;;。

確かドイツだっけ? 「相当の対価」がしっかり場合分けされてるのって。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:48 ID:Sg1WGt8g
世界中の誰もが成し得なかったことを世界で一番最初に成し遂げた。
この事実だけでじゅうぶんだぜ。
498名無しさん@お腹ぺこぺこ。:02/03/27 02:52 ID:G+TJ9d7l
>>497
でも実際、それに対する報酬がないと、
世界初とか世界一なんて面倒なもの2度と目指す気にならない。
おなかもフクレナイ。
499nanashi:02/03/27 02:53 ID:KSnNrVBH
>>494
いや、ノーベル賞にこだわってるのは中村信者だよ。
奴ら、何が何でも中村にノーベル賞を取らせたいらしい。

いい研究だから賞なんて必要ないと思うのだが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:57 ID:Sg1WGt8g
>>498
夢や達成感では満腹感は得られないというわけね。
億は無理でも数千万くらいはね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:58 ID:4aKbmSnF
徳島県民を馬鹿にした書き込みはしないほうがいいよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:59 ID:NEPKuCEn
完全出来高払いで。
503 :02/03/27 03:12 ID:MM4BfAZY
>>501
じゃ山形はバカにしていいのか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 03:20 ID:Sg1WGt8g
>>501
ジャストシステムと阿波踊り
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 03:58 ID:WT5MYtMr
>>456
それは、赤と緑。青は関係ない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 04:33 ID:WT5MYtMr
青色発光ダイオードに関する訴訟はいろいろあるね。
豊田合成も何件もやっている模様。
http://www.toyoda-gosei.co.jp/topics/010903.html
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 05:09 ID:B1Vlhffz
清貧を求める人は、なぜ共産主義が崩壊したのかもう少しちゃんと勉強しましょう。
508比ヤング:02/03/27 07:29 ID:i89EEmoB
>>458

実話ですが、僕は自転車に乗ってたら擬似点灯の信号のせいで車にはねられました。

幸い転んだ程度で済みましたが、青信号なのにぶつけられたので

一家の笑いものにされました。

そこの信号機ではたびたびそんなことが起きているようですが、

この間取りかえられた新しい信号機は、LEDではありませんでした。

僕はまたはねられるかもしれません。
509 :02/03/27 07:36 ID:MM4BfAZY
>>508
とりあえず、周囲に気を配れや
LEDな信号機でも正確な表示がされててもバカな連中はいるんでな

まぁ家族に笑われる程度の事故で済んで良かったね
510比ヤング:02/03/27 07:39 ID:i89EEmoB
>>509

いや、俺が見間違えたんじゃなくて、
車のドライバーが信号間違えたの。
書き方が悪かった。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 07:51 ID:ThWXx+o0
そういえば中村さんがこんな事を言ってた。
アメリカでは、信号機のライトをLEDに全面転換しているらしい。
そのほうが寿命が何倍ももって低コストらしい。
でも日本では、あいかわらず寿命が短くコストの掛かる電球以外
の使用は認められていないらしい。
理由は、警察の天下り先の利権の確保らしい。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 07:58 ID:Q+ZKVfLW
しゃいん
513俺™:02/03/27 08:04 ID:ZHWphlrt
>>483 自分に都合の良い内容だけ抜き出してもねえ(藁
514ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/03/27 08:09 ID:t+0UZvea
>>511
日亜のところだけらしいな、ダイオード信号機使ってるの。
515朝のみそ汁@うまかった。:02/03/27 08:53 ID:PhE1R4PM
寿命が何倍ももって低コストなんだからメーカーがどこであろうと、
もっと採用すればいいじゃんか(純国産だし)。
信号機の球替える元締め(天下り?)に余計な金を払いたくないな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:05 ID:ThWXx+o0
>>515
ですよね。
511で書き忘れたけど、こんなことばかりやってるから日本は
ダメなんだって言ってました。
517人間の屑1号 ◆7Wpm.iX2 :02/03/27 09:10 ID:5cV02/k0
>>454
 日本人にないのではなく、日本の銀行員にないものと思われ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:22 ID:LmHvyP5J
民事事件の偽証で東京地検が動いた試しはありません。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:51 ID:e4shFArv
>>483
それかいたやつ厨房だろ?30代以上の理系のまともな人間は、青色発光ダイオードの#実用化(ここ重要)#が
いかに困難な道のりだったのか知ってるから、こんなばかなことはいわん。

こういうのを歴史忘恩っていうんだ。やだやだ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:32 ID:DCycWw96
^^
521 :02/03/27 14:12 ID:zQ8OrOER
日亜も10億位払って(中村氏の請求は20億)さっさと和解した方が賢明なのに、
払わないってことはやはり経営者がDQNなんだろうな。
522ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/03/27 14:13 ID:t+0UZvea
>>521
前の社長はイイヒトぽいのにねぇ
523_:02/03/27 14:30 ID:5p7KfQaT
ID:3J8V2YfDはその後、こう申しておりますが。
>>>483
>じつにまっとうな意見だ。難しい用語をならべているが
>いってることはもれのレスとおなじじゃん。

>おわったな−>Arc0o8li

>反論は理系板でどうぞ。能力があれば。

ID:3J8V2YfDは逝良ですか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:34 ID:TOwnc6Ys
おもしろいねえ
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:47 ID:L4ANCRoa
>>155,150
中村氏の講演会で赤碕さんのことを質問したことがあるけど、悪くは言わなかったよ。
大きく褒めもしなかったけどね。
確かに先行者ではあるが実際に実現してみせたのは自分、10年以上かかるはずの
期間を縮めて見せたのは自分、自分がいたから出来た…って感じだった。

中村氏も、既に名声を確立してしまったんだから、赤碕さんをべた褒めしても
自分の値打ちが下がるわけではないんだがな。あの人は、まだ「闘争時代」の
感覚のまま生きているみたいだね。
もう一つは、良くも悪くも価値観が研究者と言うよりは発明家ということだね。

その、赤碕さんを年寄り呼ばわりしている記事というのは、どこに出ていたの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:51 ID:L4ANCRoa
これは、155にソースを出せないだろうとかって疑っているわけでなくて、
メディアの信頼性の問題もあるかもということ。
たとえば日経は、この青色LEDに関しては、あちらを持ち上げてみたり
こちらを持ち上げてみたりの右顧左眄。時系列的に過去の記事を見ると笑うよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:10 ID:zMfZ4Mcq
>>498
ゼニのために研究してるやつなんていないよ。研究のためにゼニはいるけどね。

なんかを達成しちゃったあとから欲がでるってことはあるだろうけどね。
いや、中村氏がそうだと言ってるわけじゃないよ。(藁
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:14 ID:WT5MYtMr
「考える力、やり抜く力 私の方法」という中村の著書で
赤碕氏について記述しているみたい。Webで書評(というか感想)を
見ただけだけど。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:37 ID:5ENoAXYS
>>494
なんどもおなじこといわせるなよ。
中村のやったことはすごいよ。でも青色は大したことないよ。
単に10年はやく開発されただけでそれでどうなった?
20世紀のうちに開発されたことで20世紀がなにかかわったか?
つーか目的はなんなの?単なる中村信者か?
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:22 ID:K+t4z62M
ねたんでるんだね・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:30 ID:uTKFXLXD
妬み野郎がまた来た。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:26 ID:usBJvZ7z
>>492

>せめて社会的な価値を生み出した優秀な技術者・研究者には十分な報酬を
>与える仕組みが必要だと思うよ。

それがなかなか難しいんだよ。
青LEDみたいに社会的(会社的)貢献が分かりやすい応用研究テーマはまだ評価できるだろうけど、
何10年後かの利益に結びつく基礎研究を評価するシステムはないし。日本は文系社会だから特にね。
スパンが長いとその分野の専門家でも成果と利益の因果関係を結びつけるのも難しい。
具体的に利益を計算しにくい基礎的研究にたいする評価はアメリカの会社だってそんなに
上手くいってるとは思えないよ。

また本当に能力のある研究者は基礎研究のほうにまわることが多いし。
(具体的な目標が固定しない基礎研究は応用研究より創造力と創造力が必要なので)
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:37 ID:Htnk0Yod
ねたみ野郎は中村の功績がわからんのだろう。
たとえば数学でフェルマーの最終定理をといてどうなる?
数学者に聞けば賞賛に値すると答えるだろうが
普通の人にはそうですかぐらいだ。
ねたみ野郎は青色LEDを評価するモノサシが頭の中にないのだろう
青色LEDが生み出す利益や応用範囲がわからんのだろう
ねたみ野郎にひとつ聞きたい。
賞賛と莫大な報酬に値する功績とは何?
その根拠とその報酬は誰がどこから出す?
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:46 ID:+6mN0xrW
>>532
>社会的(会社的)貢献が分かりやすい応用研究テーマはまだ評価できるだろうけど、
その社会的(会社的)貢献が分かりやすい発明、特許に対しても、日本の企業は正しく
対価を支払っていないと思う。
法務関連部署がしっかりしている会社ほど、社内の発明者の権利を会社に吸い上げてい
る。中村さんの裁判や、元オリンパス社員の最高裁での裁判が、発明者の権利を正しく
認める方向にいってほしいよ。

535名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:50 ID:usBJvZ7z
>>533

ねたみ野郎ではありませんが、 532にも書いたけど
青色LEDは生み出す利益や応用範囲が非常に分かりやすい珍しい例だと思うよ。
なんで日亜と中村氏の立場が技術者じゃない人にもよくわかりすぎちゃう。
んでマスコミも釣られて大騒ぎ・・

のような気がするです。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:59 ID:usBJvZ7z
>>534

ねたみ野郎だとか煽られそうで書くのが怖いけど、

>その社会的(会社的)貢献が分かりやすい発明、特許に対しても、日本の企業は正しく
>対価を支払っていないと思う。

現状まったくそのとおりです。
でも分かりやすい貢献にだけ安易に報酬を与えてしまったら・・

もっと地味で困難なテーマに取り組んで
一般には分かりずらくて評価されないけど専門家には絶賛されるような
成果をあげた研究者の立場は?
モチベーション下がると思うよ。

そして誰もが青LEDみたいなは華やかなテーマをやりたがって
難しい基礎テーマに取り組まなくなると、長期的に見たら会社の技術力は下がる。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:12 ID:3X9n6sc6
理系の人は動物園のパンダみたいなものとちゃう?
金を産む中心の様でいて、自分じゃ何もできない、みたいな…
あと自分の人生がうまく行ってない理由を日本の社会構造の
せいとかにするのは良くないね。
538名無しさん@お腹ぺこぺこ。:02/03/28 00:16 ID:XAd7hS+m
>>537
こばんざめな方ですか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:24 ID:/XzIuLFm
つまり特許などの成果はそれが利益にどのくらい貢献したかではかる
しかないとおもう。
その利益が莫大であれば報酬もその数%でなければと思う。
利益に貢献しないものなら2万円くらいでもしかたないが
100年採掘しても枯渇しない油田と
5年で枯渇する油田を同等の報奨金で評価するのは変だろう。

540名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:25 ID:K+Lo5fHu
>>536
>分かりやすい貢献にだけ安易に報酬を与えてしまったら・・
>もっと地味で困難なテーマに取り組んで一般には分かりずらくて評価されないけど
>専門家には絶賛されるような成果をあげた研究者の立場は?
>モチベーション下がると思うよ。
分かりやすい貢献にだけ安易に報酬をあたえたら、そうなる可能性も確かにあると思
います。ただ、だからといって分かりやすい貢献さえも正しく評価する仕組みが用意
されていなければ、必ず発明のモチベーションは下がります。

541名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:28 ID:MI9FehpL
>538
いえいえ海底で食いカスをあさるヒトデです。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:29 ID:IMli/lab
>>540

基礎研究の大切さってやっぱり一般には理解されてないんだね(悲
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:30 ID:ChAUwBF0
この人の発明はすごいとおもうし、特許に関することも的を射てるとと思う。
しかし、教育論に関してはまともではないと思う。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:38 ID:/XzIuLFm
日本には、こばんざめが多い
研究開発成果を上げるまで俺たちが給料だしたんだ
つまり俺たちの成果だと
苦労して成果をだした開発技術者は一般会社員と
変わらぬ給料これが日本
外国では利益の貢献度による報酬
優秀なひとは日本にいる理由ないだろ
別に会社に億単位の給料もらう人がいてもいいだろ
会社の利益があがり自分の給料もあがるなら
それが嫌なやつがいるのだろう
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:41 ID:qiMxdvhg
>>537
>理系の人は動物園のパンダみたいなものとちゃう?
>金を産む中心の様でいて、自分じゃ何もできない、みたいな…
>あと自分の人生がうまく行ってない理由を日本の社会構造の
>せいとかにするのは良くないね。

折れも理系だけど、ある意味禿同だね。
どんなに技術的にコアな部分を担ってたとしても、他にできる
仕事がないような社員は会社としては買い叩くに限るでしょ。
それが我慢できないっていうんなら、自分の売り方を自分で考
えて、自分をより高く買ってくれる雇い主を見つけてこないとね。
要するに駆け引きの問題じゃないのか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:42 ID:K+Lo5fHu
>利益が莫大であれば報酬もその数%でなければと思う。
できれば、15%程度を希望。早く最高裁の判決がでてほしー。
547名無しさん:02/03/28 00:44 ID:fzB/FoRV
そもそも、青色LEDってそんなにすごいのか?
ノーベル賞?うそーーー何に使うんだよ?

そんなことより、任天堂でスーパーマリオを作った人の方が
ノーベル賞物だよ。でも一社員。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:49 ID:K+Lo5fHu
>>545
>要するに駆け引きの問題じゃないのか?
駆け引きの材料として使えるように、発明者の権利を十ニ分に認める判例がほしー。
549529:02/03/28 00:51 ID:+cPbusYn
>>533
>たとえば数学でフェルマーの最終定理をといてどうなる?
>賞賛と莫大な報酬に値する功績とは何?
>その根拠とその報酬は誰がどこから出す?

おまえよういった。中村はまさにフィールズ賞相当だよ。
なぜノーベル賞に数学賞がないか。ノーベル賞は難しいこといかにスマートにしたか
ではなく人類への貢献度が判定の基準になる。ただフェルマーの定理を人類で2番目に
といたやつはやっぱすごいし人類文化への価値として賞賛に値する。
製品にもならない数学上の業績が評価され金銭的な対価も得ているだろう。
中村も(ノーベル賞以外の)賞をいっぱいもらってCMにもでて正当に評価されてるでしょう。
金にならない発明や発見は賞賛に値しないというやつは人間じゃなくて動物だね。
金でしか価値基準のないやつも動物だね。

>青色LEDが生み出す利益や応用範囲がわからんのだろう
だから説明して見ろよ。できないから漠然といってるんだろう。

これだけエネルギーが浪費されている社会でちょっとばかし省エネになってなにがうれしい?
そんなこというならそもそも車を運転すな。電車にのれ。電車。電車の方が青色より貢献度はるかに高いぞ。
青色はちょっとましな代替品で開発がもたついたからちょっと特別視されてるだけじゃん。
もし赤色と同時期に青色も開発されていてもおまえは騒ぐのか?青色はすごいって?
LEDがすごいってんならまえからあった赤色は赤色の照明すべてにつかわれているはずだねぇ。

あともう一つ。中村は技術者として優れているだけで人間的にすぐれているわけではない。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:59 ID:imjV+tjZ
>もし赤色と同時期に青色も開発されていてもおまえは騒ぐのか

できなかったんだよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:00 ID:/XzIuLFm
ノーベル賞など賞賛しますとノーベル賞の審査員がきめて
家が買えるぐらいの金をくれることだと思う。
ただ世界的に有名になるが。
ここでの話題は特許に対する報酬(対価)はどうあるべきか?だろ
日本で褒賞でしかない状態は世界的にみて時代遅れ
国際競争力の向上のためにも最高裁で利益にする貢献度で
払うべきと判決されることを望むよ
552 :02/03/28 01:04 ID:pEIrKcUt
ノーベル賞に経済学賞があるのがいまだに理解できん。
優秀な論文書けばもらえるの?
553>549:02/03/28 01:05 ID:NY+HcyTW
まあ、天才系のひとは変わった人が
多いと言うことで。彼をアメリカにもって
逝かれたのはじつにおしい。国家の損失だな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:05 ID:ZdGJxZAT
>>137
発明は基本的に個人に属します。
通常は相当の対価を定めて、権利を会社に譲渡することを就業規則で定めます。
(一般の会社では特許報奨金制度がある)
青色ダイオードのような画期的な発明に対して対価を支払わなかったばかりか、
退職金まで支払わないなんて事は日亜の略奪行為以外の何者でもないのです。

中村くんの人格うんぬんは、全く関係ないのです。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:07 ID:tfGmjZ4K
中村への報奨金は二万円だったっけ?
556名無しさん:02/03/28 01:16 ID:Pj7LGqr8
文系が中村を過小評価しようと必死だな(w
まあパソコンの普及と共に、文系は淘汰される運命にあるんだよ。
今じゃ糞文系が「SEになりたい」とかほざいてる時代
大手はエントリーの時点で落とされるんだけどね(藁
ドキュソ企業でせいぜい頑張って。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:16 ID:+cPbusYn
>>550
おまえの目的はなんなんだ。
フェルマーの定理だってフェルマー以後だれも解けなかったから解いた人は賞賛されたんでしょ。
中村もだれもできなかった高輝度の青色をつくったから賞賛されたんでしょ。
でも解くのが難しいことと解いた答えが人類に役にたつかはべつもんだいでしょ。
青色もそこそこ利益は生むしその対価の一部をくれっていう主張はもっともだしがんばればいいじゃん。
問題の主旨は青色じゃなくて利益を生む開発をした対価を技術者がどのくらいもらうかでしょ。
>>551
の視点がすべて。

青色がすごいとかいってるやつは動物。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:18 ID:3S8crMS2
妬みは醜いからヤメレ
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:19 ID:+cPbusYn
>>556
青色の価値を正当に評価できないから三流技術者のままなんだよ。おまえは。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:23 ID:sq2pUMDV
>>559

イタいよお前。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:26 ID:sq2pUMDV
>>542

書きこみとID(lab)がリンクしてる!
562西澤潤一先生:02/03/28 01:30 ID:pEIrKcUt
中村を過小評価するな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:40 ID:tfGmjZ4K
文系だが法学系なんで中村を支持する。
裁判は既成事実を作るためというのもあるからな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:43 ID:ZdGJxZAT
>>557
赤、緑、青の3原色によってあらゆる光を表現できる。
赤、緑のダイオードは有ったが、やっと青のダイオードが開発された。
これでダイオードのみでTVが作れる。

低消費電力なので、乾電池だけで何時間も動作する(屋外で使える)。
超薄型軽量の大型TVもつくれる。

青色ダイオードは映像デバイスに革命を起こす、画期的な発明なのです。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:43 ID:jrukKNjA
中村はジーン・ハーニーで終わるのか、ロバート・ノイスになれるのかといったところだな。
566名無しさん@ねむりたい。:02/03/28 01:44 ID:vNUlFloe
否定的なこと言って他人の業績にケチつける奴いるけど

  さもしい根性だぞ
  ~~~~~~~~~~~~  
当時の技術水準を抜きにして、あとずけの知識で解説してれば
自分が上等に思えるのかい?
自分の業績(あったらの話だがな)と比べてみるがいい。(これいったらオシマイか、藁)
567.:02/03/28 01:46 ID:CgZVj1LU
>そして誰もが青LEDみたいなは華やかなテーマをやりたがって

あのねぇ。中村教授がすごいのは青色LEDをあの研究予算、人員(実質一人)
でやったから凄いんである。あれがIBMやらGEあたりで開発されたところで
あぁそうですかってなもんだ。
そもそも青色LEDだって開発に成功したから華やかにみえるようなもんで
もし、研究失敗したり、他社が先に開発成功させたりしてたらまるで華やか
だとは思えない地味な研究で終わってたように思うぜ.

そもそも、青色LEDなんてものは中村教授のように大学教授が勤まるほどの
その分野における専門的知識を要するものであり、十分学術的基礎テーマとしても
レベルの高いものだと思うぜ。
第一、企業は利益追及を前提としているわけだから利益の出せる研究テーマを
優先するのは当然だしね。企業の研究開発において基礎テーマなんて利益追求の研究の付随として
ついてくるもんだと思うぜ。

568.:02/03/28 01:48 ID:K286f8ub
>そして誰もが青LEDみたいなは華やかなテーマをやりたがって

あのねぇ。中村教授がすごいのは青色LEDをあの研究予算、人員(実質一人)
でやったから凄いんである。あれがIBMやらGEあたりで開発されたところで
あぁそうですかってなもんだ。
そもそも青色LEDだって開発に成功したから華やかにみえるようなもんで
もし、研究失敗したり、他社が先に開発成功させたりしてたらまるで華やか
だとは思えない地味な研究で終わってたように思うぜ.

そもそも、青色LEDなんてものは中村教授のように大学教授が勤まるほどの
その分野における専門的知識を要するものであり、十分学術的基礎テーマとしても
レベルの高いものだと思うぜ。
第一、企業は利益追及を前提としているわけだから利益の出せる研究テーマを
優先するのは当然だしね。企業の研究開発において基礎テーマなんて利益追求の研究の付随として
ついてくるもんだと思うぜ。

569名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:00 ID:ANV/TsWO
>>567
>>568

基礎研究の意味ってやっぱり一般には理解されてないんだね(悲
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:04 ID:nUmL/est
>>284
>日本では若いときに功績を挙げとくと出世コース
> にのる。役職が上がって給料も上がる。そのとき
> すぐくれるのではなく分割払いみたいなもんだ

窓際族として居づらくして、やんわりと退職を推奨されているのは、
若いときに大貢献をした人達なのですが。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:06 ID:K+Lo5fHu
>>569
基礎研究の意味、そのこころを教えてください。
567の最後の文は間違っていないと思うんです。
気になってねむれません。
572hhhhh:02/03/28 02:15 ID:7JXh/gF9
出る杭は打たれる日本
よらば大樹の影の日本
形式主義の日本
よってアメリカの手下
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:15 ID:dxsTzLaJ
駄目研究者はどうする?
研究で成果出せなかったどうするよ。

過度な競争は嫌だな。

そのうち研究者は月給じゃなく成功報酬になるんじゃないか。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:24 ID:ANV/TsWO
>>571

市場からの要求(needs)があるのが開発研究。
基本的には、(誰かが近いうちに)実現可能な技術に対して市場要求がある。
目の前に札束ちらつくので多くの場合他社と激しく競合する。

市場からの要求されない、つまり実現が可能と思われていないあたらしい技術・理論を
作っていく(seeds)のが基礎研究。
目標が定まらないのでどこに落ちつくかわからない。
(将来の開発研究実現の手段に組み込まれる場合も)

難しい。眠くてまとまらない。行間を読んで。needs(要求)/seeds(種子)の違いね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:30 ID:ANV/TsWO
>>573

個人的には成功報酬より年棒制がいいと思う。

年始(または3年毎)に年間に出す成果の予定と年棒を申請して会社と契約する。
成果出ても出なくても年棒は支払われる。
予定どおりの成果を出せば次年度はもっと(成果/年棒比が)有利な契約を結べる。
で、申告した以上の成果はまぐれ当たりとして会社に奉納する。

どうかな?うちの会社なんかは検討してるみたいだけど。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:32 ID:+rr0sKzR
素人には中村氏の業績はわかりませんが、ただ、「金欲しい」っていってる人に
日本人はあまりいい顔しないですよね。能力に応じて、賃金を支払うことになる
と、賃金格差がひらいてしまいますからね。日本人の8割は保守的っていわれて
ますから、アメリカ型社会になることを望んでいませんからね。彼の発言を新聞
などで読むと、完全にアメリカ的ですから。
577名無しさん@ねむりたい。:02/03/28 02:33 ID:I45bb9y6
>>573  業績で評価するのは当然だろ
    公務員にも能力給を導入せよ。
    (スレ違いだな、こりゃ)     
     
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:37 ID:B8GBd0Kd
>>576
今回の件に関して言えば、先に難癖をつけたのは会社の方ですよ。
すんなりそれなりの報酬を渡して、あとは放って置けばよいものを。
中村さんのお陰で花開いた研究なのに、中村さんが他の大学で研究を続行しようと
したとき、「特許は会社が持っているから勝手に研究するな」とか言い出す始末。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:44 ID:ynjdeO01
スポーツや芸能は高額給与でも不満でないのに
科学分野だと何故不満がでるのだろうか
日本人は知識に関してコンプレックスがあるのだろうか
学歴のせいだろうか
肉体や感性は元からあきらめて学歴しか誇れるものが残ってないからだろうか
580GGGGG:02/03/28 02:45 ID:7JXh/gF9
アメリカのマイナーリーグの日本
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:46 ID:vV6+gHjx
>今回の件に関して言えば、先に難癖をつけたのは会社の方ですよ。
で、挙句の果ては>>50にあるとおり。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:51 ID:hmhCuuR3
>日亜化学工業(本社・徳島県阿南市)の社員が民事裁判でうその証言

徳島県の会社はウソ・不正・横領ばかりするよ。
他県の会社の方々! 取引しちゃダメだよ!!
良い会社なら、お隣の香川県にいくらでもあるんだから。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:54 ID:+rr0sKzR
よく分かりませんが、自分の為に研究するの?会社の為に研究するんじゃな
いの?
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:55 ID:i9DFzRnH
>>576
中村さんって青の発光ダイオードつくって、世界に大きな貢献したけど
ほとんど会社にそのもうけが行っちゃって、全然もうかんなかった人。
むしろ被害者だと思う。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:58 ID:FvruSW42
>>584

というか現在進行形で被害者なんでしょ。
>>50
身を守るためには仕方が無いのでは。
というかこの日亜科学ってDQN会社では?
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:59 ID:dxsTzLaJ
>>579
人を感動させられない。
研究には他人の金を使う。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:01 ID:B8GBd0Kd
>>583
社会のために研究するのです。それなのに日亜化学は自社の利益のために
中村さんの研究活動を妨害しようとしているのです。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:02 ID:+rr0sKzR
>>584
でも日本の会社てほとんどがそうじゃないの?なんか発明して、儲かった
なんてあまり、聞かないけどなぁ
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:05 ID:iDzFhwWn
>>576
では、あなたは、今の日本みたいな状況が良いと思う?
アメリカみたいな国と同じようになるかどうかはともかくとして。

何の新しい価値も生み出せない、さして高級な仕事をしている
訳でもない、担保貸ししか能の無い銀行員が一番報酬をもらえて
一番偉そうな態度を取っている、という今の日本の現状。

社会的に新しい価値を作った技術者、研究者には十分報酬を与える
仕組みはどうしても必要だと思うな。

つまらん奴が左うちわな国には未来はないと思う。
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:08 ID:FvruSW42
>>588
今回の話はそう言う事でなくて…。
青色ダイオードの研究をするなと中村さんに対して言ってるんでしょ。
日亜科学が。

要は会社に残った研究者では、中村さんに束になってもかなわないという事で。

6千万ばかしの金で将来を縛ろうと言うのは横暴過ぎ。
で、無言電話やら脅迫をしてくるなんてDQNそのものでは?

辞めてまで会社に忠節を尽くせというのは無茶でしょ。
まして追い出した訳だし。
591中村氏yo,:02/03/28 03:09 ID:6usJBaX6
「社会は、個人からなりたっているのではなくて、
これら個人が互いにかかわりあっている諸関連、
諸関係の総和を表現している。
奴隷であり市民であるのは、
AおよびBという人間の社会的な規定、関連である。
人間Aは、そのものとしては奴隷ではない。
彼が奴隷であるのは、社会のなかで、かつ社会を通じてである」
『経済学批判要綱』
http://members.tripod.co.jp/esashib/fukasaku07.htm
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:09 ID:3S8crMS2
>>589
禿同意
そしてこれ以上優秀な技術者を冷遇したら外国の企業に行ってしまうしね
それこそ日本自身にとって大損失
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:09 ID:nlYC7KzK
そんなDQN会社にしか勤められなかったんでしょ、、
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:11 ID:i9DFzRnH
つーか
こないだユウリンドウ(本屋)で中村さんの本みつけたので
買っちゃった。未だに最後まで読んでないけど・・・。

なかなか詳しい事情が書いてて、
「日本のここがダメだ!」みたいなこといってて結構読み応え合った。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:11 ID:FvruSW42
>>593
京セラに受かったと言う話は聞いた事があるよ。
どっかで。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:15 ID:nlYC7KzK
>>594
そういう事をいってる奴の大多数が
自分では何もしないで知識ふりかざしてるだけの勘違い人間だからね、、
中村もそのイメージで語られてるってかんじ、、
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:15 ID:+rr0sKzR
>>589
でる杭を打たずに、そのままにしたら、今までがんばって、約8割ぐらいの
中流層を生み出した、日本型経営を否定することになるからね。
僕は中村氏みたいな人をねたんじゃうな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:20 ID:2qXPsnJI
>>597
収入の面で意味もなく「出る杭」になっているヤツは打たにゃならんだろな。
それにしても、中村氏も今になって文句を言うのなら、
初めからアメリカで研究開発すれば良かったのになあ。
失敗しても日本にいれば会社に面倒見て貰えるって下心があったんだろね。
599GGGGG:02/03/28 03:21 ID:7JXh/gF9
日本型経営を支えていたのは
実のところアメリカの存在でしょ。
600名無しさん@お腹いっぱい:02/03/28 03:21 ID:O2rrkzhN
スポーツだろうと学問だろうと、
他の人にはできないことをやれる、やった人には、
それなりのウマミがあってしかるべきだと思う

裁判の結果、中村さんが億からの金をもらうことになっても、
おそらくオレは妬まないと思うな 
「やぱイチローはスゲーな」と同じ感覚じゃないかと
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:24 ID:vMQ2CpLU
>>600
禿同
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:57 ID:gGs1Dxdm
DQN研究者とDQN会社の利権をめぐる見苦しい争いを
日本対亜米利加にすりかえて自分を正当化してるだけって思ってしまったけど、、
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 04:06 ID:P92yLxT/
>>602
過去レス読んだ?
それとも「思ってしまったけど、、、、今は違う」と言いたいのかな?
会社はDQNだと思うけど、研究者の言い分は当然のものだよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 04:15 ID:FvruSW42
>>602
将来の研究をするなと言えるのかどうかと言う事だね。
会社が。
利権と言うより。

会社の方はお前何様と言うかね。
だったら会社から追い出さなきゃ良いのに。
最初から。

まあ、中村さんの主張は当然のものじゃないの?
好きな研究するのは当然の権利だし。
それを制限するのは無理でしょ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 05:14 ID:913AYHbK
特許をとる権利は発明した人間(従業員)に帰属し、特許権を会社が
取るのは法律違反だよ。
例外的に会社が特許をとる場合は正当な対価を払わなければならず、
その対価は特許により得られた利益から算定するんだよ。
(特許法35条)
日本の企業は本質的に間違っているよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:04 ID:xeBjSI5f
BountyQuestという、特許をつぶせる情報提供者に賞金をだすサイトがあります。
(他社の特許をつぶしたい企業が、賞金をだしています)
そこでの賞金は、たいていの日本企業が発明者に払う報酬より高額です。
日本企業で発明するより特許をつぶす情報提供で、より稼ぐことも可能です。

会社が発明者に正当な対価(報酬)を支払わない状況では、自分の発明による特許
がBountyQuestにのったら、自分でその特許をつぶすなんてこともありえます。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:17 ID:a19tgbpJ
この間中村さんの特許のコアの部分を、別の会社で半導体レーザー作ってい
る人間に聞いたけど、あれやっぱり凄いらしいんだよね。
結晶の成長方向を、今までの常識的方法とはかなりかけ離れた方法でうまぁく
制御して青色半導体レーザーの材料作ったらしい。出来た後原理聞けば、あぁ
成程って思う奴いるかも知れんけど、やっぱあれは凡人には思いつかんな。
そもそもあの結晶作るためのCVD装置、中村さんが殆ど自分で設計したり、
改造しまくったらしい。名前は同じでも、市販の製造装置をただ動かして
条件弄くっただけの研究とは、やはりレベルがまるで違うんだよね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:55 ID:LF8NuTzR
発明が誰のものか、報奨はどれくらいが適当か、という論点に加えて、
研究者は何をモチベーションにして研究しているか、ということに注目があつまるのが
とても意義あることだとおもうね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:21 ID:JOTCdg2G
>>605
それはどうだか。
資金を会社からもらって、職務時間内に研究したのなら、特許権は会社のものでしょう。
特許権をとられたら、会社は馬鹿馬鹿しくて研究者に給料やら研究資金やらあげられないよ。会社は特許が欲しくて研究員をとるようなもんだよ。採用された側もそれくらい自覚すべき。
理想では発明した人間に与えるべきなのはわかるよ。でも現実には研究に金と時間がかかる以上、特許権は会社のもので、発明した人は特許証に発明者として名前が記載されるだけで終わるでしょう。だからといって会社が報奨金等まともに与えないのは問題だと思うけど。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:48 ID:gdMgmAIB
>>609
逆にいえば、それなりのインセンティブがなければ研究者は働く気にならないでしょう。
兎捕えて良狗煮らるじゃないけれど、使い捨てにされるのは目に見えてる。
"発明"というのは、マネージメントで生み出せるものじゃないし、発明者を
普通の社員として扱うのはおかしい。
利益の配分において発明者>経営者ということもありえるということを認識すべき。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:51 ID:QmX7ndQL
>>610
でも中村氏はさ、会社で研究していたころはインセンティブなんかいらないから
研究させてくれって言って研究させて貰ってたんだぜ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:58 ID:Ao8irkfs
インセンティブが欲しいならきちんとそういう旨の契約を結びましょう。
契約もきちん結べない奴が悪い、それだけの事です。
そういう契約が存在していない以上、資金を出した者が利益を得るのが普通でしょ。
会社側のインセンティブが無くなったたら、研究に資金なんて出さないよね。
ま、でも今の一般的に言われてる日本の風土からすれば、研究者の立場は
弱いですから、対等以上の契約は難しいだろうけど。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:03 ID:EC79mDL/
ところで、青色を窒化ガリウムでやろうとしだしたのは
赤碕教授が最初だったの?
どうもその辺の話がWebを回っても良く分からないんだが。
窒化ガリウムが半導体である事ぐらいは誰でも知っているけど、
バンドギャップが炭化珪素並みに広いのかどうかまで
俺は知らないんで、厨房な俺に誰か教えてくれ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:13 ID:gdMgmAIB
>>612
ところが、"発明者に対してそれなりのインセンティブを払え"という法律が
あって、その点について裁判で争っているんでしょう。

>>会社側のインセンティブが無くなったたら、研究に資金なんて出さないよね。
その程度の発明なら、発明者に対するインセンティブもそれに見合ったもの
にしかならないでしょう。今回の件では、会社側の利益は数百億でしょ?
それに対して手当2万円?それは、裁判になるでしょう。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:35 ID:xeBjSI5f
>>609
>資金を会社からもらって、職務時間内に研究したのなら、特許権は会社のものでしょう。
本来は、特許を実施する権利のみが会社の権利になるはずでは?
専有実施するためには、特許に関わるあらゆる権利を発明者が会社側に譲渡する必要が
・・
あります。その譲渡書類にサインさせるために、就業規則で定めたうえ書類にサインさ
せることが一般的に行われています。
譲渡する書類へのサインは、発明者に十分な説明をせずに行われているようです。
説明すれば、特許に関わる全ての権利を会社に譲渡するなんて書類にサインする
のは、バカらしいと皆が思うからです。発明者にいかに何気なく譲渡書類にサイン
させるかのテクニックは、企業内弁理士には必須です。

ここにレスしている特許出願経験者のかたも、譲渡書類へのサインにあたり、
会社側から十分な説明を受けた方は少ないのでは。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:43 ID:Ao8irkfs
>>614
>発明者に対してそれなりのインセンティブを払え"という法律
なんて言う法律?何条?
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:48 ID:LF8NuTzR
日本においては、法人発明が否定されています。すなわち、「発明をしたことによって
生ずる特許を受ける権利は常に原始的には自然人である発明者に属するもの」とされ
ています。これを前提に特許法では、企業活動に伴う発明にかかる特許を受ける権利は、
職務発明として発明者から企業に対して承継される枠組み(職務発明に関する特許法
三五条)が用意され、その譲り受けの際の要件が、「相当の対価の支払い」です。企業
には通常「実施権」があり、実施することはできますが、第三者にライセンスアウトがで
きないため、原則的には企業が譲り受けているというのが現状です。

つまり、企業にとってみれば、発明報償金は、「報奨」の意味もありますが、まず、「対価」、
すなわち「報償」が前提であり、したがって、「権利継承の対価」をどのように解釈・算定す
るか、という成果主義とは別の論点が前提にあります。
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:48 ID:LF8NuTzR

 「相当の対価」は、複数の裁判例をみてもケースバイケースで、算定が非常に困難です。
発明報償金制度として対価の金額をいくらとするかは各社手探りで決めている状況です。

たとえば、収益があがっている場合、利益につながるまでのプロセスをひとつひとつ整理
しながら、個人側の貢献度と企業側の貢献度を総合勘案して決めていく必要があります。
話題のビジネスモデルも、企業と個人の貢献度の境界をひいて評価することが、非常に
難しいタイプの特許だといえます。

 なお、米国では、対価の支払いは契約の問題とされており、特許法が対価の支払いを
強制してはいません。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:49 ID:LF8NuTzR
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 20:52 ID:tVn4GslA
>>600
メジャーリーガーの10億とか20億はもらいすぎた。
見る人が好きでお金を払ってそれ以上の売り上げがあるのなら別だが
日本の場合は勝手にNHKが莫大な金払って放映権をつり上げてるんだよ。
イチローの試合放送するのに一体いくら払ってるとおもってるんだ?

NHKが民間ならそれでもまだゆるせるが受信料は強制的に徴収されるんだよ。
その金をつかってメジャーやオリンピックやワールドカップの放映権を民間と
あらそってつり上げてスポーツマフィアに金がわたっていくんだぞ。
そんなことがゆるされていいのか?受信料払ってるやつはばか。
テレビなんかもつんじゃない。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 20:57 ID:o62TeBjB
質問です。日亜の社員は何人まじっているでしょうか?
622.:02/03/28 21:19 ID:CgZVj1LU
>>620
市場のパイを大きくしていることをわかってないね。君は。
イチローのおかげでその波及効果でどれだけの経済効果があるのか
わかってるのかね?
放映権料は市場価格で決められているのだよ。安くも高くもない。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:43 ID:tVn4GslA
>>622
だから市場価格の決まり方がおかしいっていってんでしょ。
公共事業と同じで競争原理が働かないから高くつり上がるんだよ。
WOWOWとかスカパーがやる分には需要と供給できまるから健全だが
NHKは受信料収入という豊富な資金力で市場価格をいびつにつり上げている。
民間放送のスポンサーはシビアだよ。
現に野茂が活躍したころはフジで放送していたでしょう。
そこにNHKが乱入してとても民間では放送できない(それだけの価値がない)
価格にしてしまった。NHKも民間ならそれも競争原理上のことだけどね。
624窓際オナニスト◇dQnsPErM:02/03/28 22:47 ID:N9kDCi0y
>>623
( ´D`)ノ<中学校の公民科の教科書を読んで出直した方が良いと思うのれす。
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:49 ID:eamQwDbs
中村氏に理解があったといわれる先代社長は、
現社長と現代の日亜の路線についてどう見ているのかが知りたいものだ。
626  :02/03/28 23:06 ID:wGDzgd2v
松本零二は、大ヒットしてミーハー低脳ファンが沢山寄ってきて大金持ち
になれたのはヤマトがあたった為だが、ありゃあ、確かに企画は松本の
ものではないよ。ルパン三世のモンキーパンチの場合とは大違いだ。
別に、キャラクターデザインなどは別段、松本でなくてもよかったんだよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:09 ID:EC79mDL/
で、具体的に放映権はいくらなの>>623
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:15 ID:ynoY97ys
人は死んで名を残す。
くだらない特許論争で名を汚すことだけはしないよう気を付けた方がいいね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:17 ID:Ofb9+HDF
>くだらない特許論争

特許は大事なんだよね
630俺™:02/03/28 23:21 ID:Pj7LGqr8
>>617
>まず、「対価」が前提
この部分がコアだな? そして対価を会社と発明者の間で納得する条件にするのが難しいと。
基本的に会社のほうが圧倒的に優位なわけだし。つーか発明者の権利意識が希薄なのが問題なのか。
後になってから騒いでも、、、と。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:35 ID:/XzIuLFm
今回の特許論争は重要だよ
いままであやふやだった特許に対する報酬に
ある程度の基準ができることを望む
学生のころ田中正造の話を聞かなかったか
足尾鉱毒事件など鉱山開発優先で農民が犠牲になっただろ
それに一石を投じたのと同じ感じがする
企業の利益優先で開発研究者が犠牲(搾取)されてる
状態だろ今は
汚いところは見なければよいではすまない
くだらない特許論争ではない
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:42 ID:K8YLwZt0
日本社会は企業優先社会だよね。。。
633.:02/03/28 23:51 ID:CgZVj1LU
>野茂が活躍したころはフジで放送していたでしょう。

NHKでもやってたが?
サッカーのポーランド戦もフジとNHKでやってたし。
NHK独占が問題とするならむしろ大相撲じゃねぇの?
ちなみに紅白のギャラは滅茶苦茶安いことで有名。
全国区の普通のうたばんに出るほうがギャラがいい。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:21 ID:wd33Ury/
>>623

これは放送権料批判というより、NHK批判ですね。
NHKがいなければ、適正な市場価格が決定されるはず、という議論。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:44 ID:JBaMvLFy
NHKの場合は、放映権料よりもオリンピックのIBC内での
面積の広さに批判が集まってもいいように思う。
ま、BSでアレだけ流すにはアレぐらい必要にも思うが。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:48 ID:YPeP1Op2
中村さんに文句があるなら直接話してこいよ…
http://www.materials.ucsb.edu/newsite/materials/Materials.html
に連絡先載ってるから
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:52 ID:5y4Di3RG
>>633
> NHK独占が問題とするならむしろ大相撲じゃねぇの?

テレ朝の大相撲ダイジェストはどうなんよ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:54 ID:2IF38/0z
日亜社員サンたち必死デスネー!
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:56 ID:8l0JeBOw
>>633
中村の特許権とおなじでNHKは国内では出演者にはやすーくやってるよ。
外国のソースはたかーくかってるよ。

でも紅白にしても朝のニュースにしてもそうだけど出演料は安いけど
リハを鬼のように手間暇かけてやるから番組の制作費はたかーいよ。
朝のニュースの取材みんな生でやらなくてもいいのになぁ。
取材相手も前日徹夜させて4時頃からセッティングするけど
民間番組みたいにビデオでやれば遙かに制作費やすくすんで受信料も安くできるのに。
だいたいあさの7時に作業むりやりさせてたんなるやらせじゃん。ばっかみたい。
生でやると臨場感があるとのことだがそもそもスタジオとのやり取りもないし
民間で金かけてスポンサーがつくのならいいが受信料でやってんでしょ。あほくさ。

構造は中村とおんなじだねぇ。NHK=会社が肥大化して出演者=中村は紅白と同じで出演はできて
名声は手にはいるが金は排卵。
640名無しさん@おはよーだい。:02/03/29 04:43 ID:EC8EVd+8
>>639 おっしゃる通りですね。
NHKって特殊法人ですか? 受信料を安くしろ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 06:49 ID:OUU6nLvv
>>615
権利の譲渡が不当に低い金額で行われたら
所得税法違反(脱税)じゃないの?

もしそうだったら、国税局が査察にきたら
この会社、即アポーンじゃん。
642.:02/03/29 07:40 ID:17KW58gY
NHKの受信料がサービスに比較して高いからいらないつうんだったら払う必要無し。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 07:52 ID:N0oMf5nX
テレビ買う時にNHK受信料の説明あったか?
なかっただろ。だから払う必要なしだ、ゴルァ!
集金のやつが文句いったら
「受信料払わなきゃならないんだったらテレビ買わなかった。
どーしても払えというんならテレビを買値で引き取ってくれ」
って言っとけ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 08:17 ID:GXsfY+oH
>>643
そうだね。すくなくともメーカーが取説にかくべきだね。
自動車みたいに免許制ならともかくだれでもかえてしまう
テレビが契約しないとみれないというのは説明すべき。
でハイエナのように徘徊しているNHK職員をよそおった委託業者が手数料を
ピンハネするのではなくテレビのなかに契約書がはいっていて郵送で契約できる
ようにすればもっとやすくなる。もしくはあらかじめテレビの値段に含めるべき。
そうすれば集金手数料がいらなくなり受信料めちゃやすくなる。

中村も米国にいったら所得税めちゃ安くなる。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 08:22 ID:pXQgjJmP
Nステ 2002年3月28日
パレスチナの難民キャンプにイスラエル軍が戦車で入り
パレスチナ政府の警官を殺害し続ける映像。
次に、取材スタッフがイスラエル軍の検問を取材すると、
そのとき、パレスチナの両親と子供を乗せた乗用車が
若い兵士に発砲を受ける。
ドアに弾痕の穴がある車内を撮影すると、
シートに粉々のガラスと数分前に付いた
変色していない新鮮な明るい色の血液が残っている。
父親は撃たれ、母親は跳弾が首に貫通し重体、
母親の肉がクッションとなって
無傷で助かった幼児はパニックで泣いている。
撃った若い兵士は取材班に対して       
「何のことかわからない。」ととぼけてその場を去る。
そして、パレスチナ人による様々な
報復自爆テロの映像が流れ
女性の自爆テロの説明に入るところから録画
ns_m-east_50kbps_20020328.avi
テロリストは自暴自棄で破滅型の若者ではなく
まじめに物事を考えるタイプの若者ばかりであった。
そして、中東政治の情勢が流れる。
50kbpsで配信 5.94 MB (6,235,136 バイト)
http://members.tripod.co.jp/sldfxs/top.html
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 09:15 ID:j6D32+7u
ところで青色って「あおいろ」それとも「せいしょく」?
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 10:03 ID:p2+7LlF+
日亜って、青色発光ダイオード発明して中村氏が有名人になってから、功労者
として優遇しないで、名前だけの研究所長にして実質左遷=窓際にしようとし
ていたみたいね。中村氏に理解があった社長が引退して、後任の社長
(息子)が中村氏が社外でもてはやされるのに嫉妬したという噂だ。
ストックオプションは公開してないからだめだけど、取締役にするとか
いろいろ処遇の方法あったと思う。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 10:09 ID:yaF1FexP
まあ、35条っていう法律があり、それは強行法規なのだから、
「相当の対価」を会社側から支払わなければ特許取得できないのは当然。
この点で契約は絶対うんぬんと言っている人は的外れっていうか法律を
わかっていないだけ。

問題はその「相当の対価」が会社が実際に支払った2万円で
足りるのかどうかということ。
この点
http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/0537C41AFDE1437449256A920027709E/?OpenDocument
というオリンパス事件における高裁判例がある。
この場合は読んでみると貢献度は中村さんの場合よりも相当に低そうだが、
それでも5%の貢献度が認められ、支払われた21万円ではたりないとされ、
250万円を支払うことが命じられている。

会社の金で開発したんだろって主張している人がいるが、
それはあたりまえ。
誰も100%を主張していない。
会社の金で開発したんだから貢献度の90%以上は会社だろう。
ただ、中村個人の貢献度をたった5%認めただけでも10億円くらい
になる。
そういう重大な特許発明を中村がしたというだけのことだ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 16:19 ID:wd33Ury/
>>648

この発言で、結論はでたんじゃ・・・。
あとは金額がどれくらい、とか?そんなくらいじゃない。
今回の青色の特許については。

むしろ、今後どういう仕組みにしていくか、という議論は、
尽きることのない、深い問題だとおもうネ。
650名無しさん@お腹ぺこぺこ。:02/03/29 17:48 ID:ibq1gz1m
同感。648で結論でたね。
するってぇと終了かい?
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 18:08 ID:xhgaeiwt
付け加えれば、日亜は「相当の対価」を払うのを嫌がって、辞めた
中村氏を脅して黙らせようとした。
それに対して中村氏が反撃していると言うことだね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 18:40 ID:DFy1qdzT
結論が出て
日亜いいとこ無し
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 19:11 ID:fpY8AxJo
発明は会社のものだし、
無論、中村氏にもいくらかの利益が渡るべきだと思うが
あほ社長の懐に莫大な金額が手に入るってのもねえ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 19:18 ID:S/wURx0y
>>653
それが嫌なら技術者は自ら会社を起業すればよい。

リスクだけ会社に押しつけて、成果だけ欲しがる技術者は
考えが甘いし、そんな都合の良い考え方は通らない。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 19:21 ID:kQc49kav
>>654
この場合、成果だけ欲しがってんのは会社側だけどな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 19:25 ID:1xTguOnd
>>645
会社のリスクってなんだよ。
最近どこの会社も社員を大切にしてないじゃないか。
だからやたらと内部告発があるんだよ。(プププ
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 19:26 ID:DceODp0G
これってダイオードの件でしょ.
本番はLDですよ.まだまだこれから.発明のインパクトとしては全然LDのほうが大きい.
658656:02/03/29 19:27 ID:1xTguOnd
スマソ。×645 ○654
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 19:34 ID:nPZdexZY
>>655
ものになるか不明の研究に対して、高額の開発費も研究費も人件費も
負担することは会社にとってリスクじゃないとでも?

研究開発に成功したら金をよこせという研究者は、失敗したら会社に
金を返す覚悟があるとでも言うのか?

中村修二の著書を読んでも、そう思うけど。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 19:35 ID:JxbLtrW7
にわとりが先か卵が先かみたいなもんだね。

日亜がなきゃ中村氏も発明できなかったろうし、中村氏がいなきゃ日亜もこんなに
儲からなかっただろうし。

和解するんじゃないの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 19:37 ID:1xTguOnd
>659
それは全て経営者の責任だろ。
経営者が責任取らないから、今の日本がだめになってるんじゃないのか?

銀行しかり、官僚しかり。

662名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 19:38 ID:joHaLrzM
>>1
彼って日本の技術者の為に告訴したんじゃないのね。
弱いもの虐めだわい。。。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 19:58 ID:Le++5XZb
>>662
日亜が弱いものとでもいいたいのだろうか?
電波?
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 20:04 ID:y9ICqhEQ
確かに日亜の経営陣は頭が「弱い」
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 20:06 ID:kQc49kav
>>659

「それが嫌なら経営者は自ら会社を売却すればよい。」
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 20:08 ID:nPZdexZY
>>665
だから、会社は技術者に開発費を返せと言わないんだよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 20:09 ID:1xTguOnd
仮に経営者の指示で社員に「ウソ」の]証言をさせていたとなると、
確かに日亜の頭は「弱い」と言わざるを得ないな。
668 :02/03/29 20:12 ID:nPZdexZY
大卒者の8割が自ら会社を興すようになれば、
こんな裁判は無くなるのに。
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 20:12 ID:kQc49kav
>>666

だから、研究開発してほしいから研究員雇ってんだろ?
そんなに損が嫌なら会社売却するなり研究開発一切しなけりゃいいだろ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 20:27 ID:nPZdexZY
>>669
ヴァカ?

会社は株主のもの。
小学校からやり直せ!
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 20:37 ID:joHaLrzM
>>677
きっとそうでしょうね。
しかも極めて日本風のやり方でね。

弱い社畜であることは恥かもしれないが、
自分から死ぬ程のことじゃない。
672名無しさん@お腹いっぱい:02/03/29 20:56 ID:mm5mi2i1
>>670 君にいいこと教えてやる

自分への反論に対するいい返答が見つからなかったら、
見つかるまでレスしないか、そのままトンズラすることだ
あと、相手を貶めることを目的としただけの不要なレスをする場合には、
せめてIDが変わるまで待つこと
                         以上
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:14 ID:IVz/Cp+f
>>672
世間で通用するのは>>670の言い分の方だな。
674 :02/03/29 21:17 ID:rlCRShwc
特許は会社のもの。
日亜の社員を訴えて勝っても、中村が得るものは名誉以外に何も無い。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:20 ID:yEkIexV4
>>672
この場合、どう見ても>>669の方が馬鹿丸出しで無意味じゃん。
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:22 ID:cKhICFtM
過去ログ読めよ。後、議論したいなら根拠示せや。
会社側のジサクシエーン(・∀・)オオイネ!
677結論:02/03/29 21:24 ID:eer2XFF1
特許料が欲しい技術者は自分で会社を作って好きなだけ研究しろ。

========= このスレ終了 ==========
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:26 ID:2IF38/0z
日亜社員はこのスレで特別手当が出るんでしょうか
教えて♪
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:27 ID:1xTguOnd
>>676
うみゅ。日亜社員必死やね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:28 ID:8xfeAKmv
しかし技術者は冷遇されるな
このままじゃ頭脳流出は加速されるね
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:30 ID:C9yiQK/8
会社への貢献度って上司や経営者が判断するものだし、
評価に不満があれば会社を辞めるのは自由だと思う。
搾取と思うなら独立するのも自由だが、会社を辞めてから
特許料をよこせと主張しても通らないのことについては
議論する余地がない。
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:34 ID:2IF38/0z
日亜のエゴの為に徳島の有用な人材が海外に流出したことに対して何の反省も
無いという事実に疑問する余地が無い。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:36 ID:r+Hs/FAF

 「なぜ中村修二は独立して自分の会社を作らないのだろう」

自ら会社を作って特許を取得して成功した経営者なら皆、そう思うはず。
技術者でも発明家でも、特許料収入で儲けたいなら当然でしょ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:36 ID:9UyIpraY
>>681
議論する余地がない?
あんたアフォですか?

>>648、その中で紹介されている高裁判例もちゃんと読んで
でなおしてこい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:37 ID:2IF38/0z
日亜さん必死ですね。
686一市民:02/03/29 21:37 ID:xx/rWXBU
日亜社員は通勤車後部に「NICHIA」と書いた青のシールを貼っているので一発で分かるよ。
それと現社長は養子だったような・・・
関係ないのでsage
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:37 ID:lZUwzOXN
しかし日亜って、結局のところイヤな会社だねえ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:39 ID:1xTguOnd
>683
ラーメン屋はじめるのとは訳が違うよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:40 ID:r+Hs/FAF
自分で起業するリスクを取れない人に成功した場合の報酬はない。
社員としての報酬なら、給与や賞与で払っている。

世の中って、そういうもんでしょ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:42 ID:2IF38/0z
日亜さん、結局は裁判でしょ。
なぜここで決め付けるのかな不思議だねー。
よほど余裕がないんだね。
691 :02/03/29 21:43 ID:WAFhl2d9
自分で起業する ハイリスク・ハイリターン
サラリーマンを続ける ローリスク・ローリターン

中村の要求 ローリスク・ハイリターン ← 無理
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:43 ID:rChg19vJ
>>683
禿同。
そして、自分で会社作って金を集めることの大変さを味わうべきだったね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:45 ID:gxyhYt/+
>>681
契約は自由に結べるの原則だが、例外として規制が山ほどある。
特許に関しては、労働者が就業規則などで、職務上の発明を会社に譲渡することが義務付けられている場合、
会社はそれに対して相応の対価を支払わなくてはいけないと特許法で義務付けられている。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:45 ID:2IF38/0z
中村氏の遺産で君たちの給料が払われているのに感謝の気持ちひとつないな。
695    :02/03/29 21:46 ID:kejYHUPY
日亜の社員が今日も残業で書きこんでいます。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:46 ID:2IF38/0z
10時近いのに大変だね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:47 ID:WKRhGULl
>>692
そして技術者は海外へ
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:47 ID:1xTguOnd
>>690
確かにね。普通にしてれば良かったのに。
たぶん、日本の裁判所は会社に無茶な判決は出さないでしょ。

でも、経営者が社員にウソの証言を指示していたなんてことになると、
裁判官の心証はもとより、社会的ダメージが大きいと思うんだけどね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:48 ID:gxyhYt/+
>>691
大発明をして多額の報酬を得られると決まっているなら、ローリスク・ハイリターンだが、
そんなことはめったにないので、給与を上回るハイリターンに対してはハイリスクでないの?
職務発明制度を設けて、一定額の支払いを義務付けているのは、労働者保護の意味合いもあるが、
発明を会社に隠してコソーリ退職→事業化してもめるのを避ける意味もある。
会社の業績を大幅に向上させた社員は、厚遇するべきだよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:48 ID:BGCjBE0C
中村修二って何様?

江崎玲於奈だってサラリーマン時代は薄給だろ。
成功した研究者には名誉が与えられるから、それで充分なんだよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:49 ID:dmMH+ATh
↑日本つぶれるぞ
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:50 ID:2IF38/0z
だから日本から人材がいなくなっている。
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:51 ID:1xTguOnd
日亜社員が必死になるほど、このスレは上がりつづけることに
気付かないほど日亜社員の頭は「弱い」のですか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:51 ID:a17G4TFd
チョッパリから人材が消えることはいいことニダ
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:51 ID:gxyhYt/+
>>698
職務発明の補償額に関しては判例がある。
発明を使用した製品の売り上げから、職務発明の場合、所属していた会社は無償で使えるため
その分を引いて、それに平均的なロイヤリティを掛けて、100万ばかりの補償を命じた判例があるはず。
計算方法は、たぶん踏襲するね。額は桁違いとなるだろう。
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:58 ID:z+vWywvc
因みに>>648にそれについての書き込みがあります。
直近の過去ログも読まないような奴の書き込みなんて、誰も相手にしないぞ。
日亜社員よ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:01 ID:1xTguOnd
>705-706 なるへそ。

儲かってるうちにナシつけちゃった方が賢いと思うんだけどなあ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:06 ID:4Q5Ogk8l
気になったんだが、中村批判=日亜社員だと本気で思ってるの?
709 :02/03/29 22:07 ID:SVwNU76v
スマソ 日亜の特許に新規性無しということではなかったのか?

青色LED特許、豊田合成の勝訴確定
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1005/10052/1005297408.html
710 :02/03/29 22:09 ID:SVwNU76v
青色発光ダイオード訴訟で日亜化学敗訴
http://news.2ch.net/news/kako/1005/10053/1005307407.html
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:16 ID:lZUwzOXN
オレは中村の『大学入試全廃論』は暴論だと思う。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:17 ID:gxyhYt/+
>>709
日亜の青色LEDの特許は、これ1件だけではなかったような。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:34 ID:UguUYmDx
>>708
別に...
煽りだろ気にするなよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:59 ID:bqg8Flnx
スレ全部読むと
世間を知らない層が中村氏を過剰に支持するレスしてる傾向だねえ・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:03 ID:1xTguOnd
>714
誰も中村氏を支持しちゃいねーよ。
卑しい日亜(経営者)を叩いてるんだよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:14 ID:EcT6zds1
>714
715+(発明者の権利を守りたいんだよ。)
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:30 ID:0a8LSKnH
日亜化学技術者獲得物語その一

日亜化学から見える技術者の獲得の様子
日亜(以下日)「教官!!(・∀・)イイ!!学生くださいな」
教官(以下教)「わかったよ、紹介するよ」
そしてその教官からの紹介で学生が入社
日「(゚д゚)ウマー」

その二に続く
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:32 ID:0a8LSKnH
日亜化学学生獲得物語その二

と見えるが実際は
日「教官!!(・∀・)イイ!!学生くださいな」
教「わかったよ、紹介するよ」
そして
教「お前日亜に行かないか?」
優秀な学生(以下優)「例の青色ダイオードのところですね。いやです」
教「なんでだ?研究開発に力を入れていていい会社だぞ!!」
優「成功しても中村氏のような扱いしかされないので絶対いやです。」
教「そうか・・・」
そして
教「お前日亜に行かないか?」
言われた事しかできないような学生(以下DQN学)「例の青色ダイオード
のところですね。でもあそこは・・・」
教「研究開発に力を入れていていい会社だぞ!!」
DQN学「そうですか・・・わかりました受けてみます」

そしてDQN学生はめでたく(?)入社。しかし、技術力が乏しいので
日亜の研究開発部門はあぼーん。当然今回のような発明は生まれず。
日亜が失敗したと気付くのは10年ほどたってからでしたとさ。
ちゃんちゃん。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:03 ID:V/AzmaMH
そもそも...
日亜が青色発光ダイオードの開発成功後、功労者の中村氏を
左遷(名目的な研究所の所長)=窓際に追いやって、適切な
処遇をしなかった。「会社は株主のもの」とか言ってる
奴が上にいるけど、そういう通念が一般的なアメリカでも
こういう功労者にはストックオプション与えるとか、
CTO(技術分野でのトップ)にするとかして処遇
するのが普通。日本の場合でも、取締役とかにするのが
当たり前。そういう当たり前のことを、ちゃんとやって
いれば、おそらく中村氏はアメリカに行くこともなかった
ろう。
720名無しさん@お腹いっぱい:02/03/30 00:06 ID:iH0E8wTo
優秀な人間が報われないね、この国って...
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:08 ID:7h4ZOgVA
>>719
青色開発したら、会社は潤うしお前は用無しだ!
ってゆー事だよな
世の中恐ろしいね
ほんと、弱い立場だな
技術者ってさ
まー技術者に限った事じゃないんだろーが
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:08 ID:4iF0RzLa
日亜もバカだねえ。優秀な学生が入ってこない。(だろう
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:12 ID:XFBoOSQ+
中村が研究馬鹿だったからいけない。
ちゃんと契約すればよかったんだよ。
実力があるならそれで会社を辞めさせられても
他の所で働くか自分に投資してもらえる人を探せばいい。
確かに報酬は少なすぎだけど、会社のリスクも考えて欲しいね。
724 :02/03/30 00:17 ID:UnGEU/ku
>>721
会社にとって本当に必要な人材だったら引き留めていたに違いない。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:49 ID:QXUxA8b6
>>724

これが結論だと思う。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:54 ID:kkE9s1jc
そういやさ
日亜の青色の特許に抵触しない青色製造方法が開発されたとかどっかで見た気が。。。
これによっちゃ、日亜はヤバイ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:54 ID:7Ou1PkOA
>>723
>確かに報酬は少なすぎだけど、会社のリスクも考えて欲しいね。
会社のリスクを考えて、日亜時代の中村氏の研究費を抑えたのかもしれないが、
その後の会社へのリターン(利益)を考えると、発明者への報酬をもっと払うべ
きだと思うよ。
>ちゃんと契約すればよかったんだよ。
契約以前に、特許法では相当の対価を払う必要を定めているよ。
裁判では、日亜が相当の対価を払っていることを示せばすむんでしょ。
示せないと思うけどね。
そんな裁判で、会社側の証人になるなんて無謀だよ。

728名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:59 ID:PMCJAphg
>>725

巨額な利益の上がる発明をしたあとの研究者は不要、ってこと?
説明してほしいよ、会社のリスクとか、会社にとって必要とか、そういう概念。

だって、会社のリスク、って具体的に何よ。
研究開発やってる企業って、研究に金かけるのあたりまえだし、
どの研究にどのくらいの金使うかってのが、経営判断でしょ。

会社にとって人材が必要かどうか、っていうのも分からん。
これは、会社が必要とするかしないか、という争いじゃなくて、
法定の対価支払いの裁判でしょ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 01:07 ID:9aMybb1q
中村氏から訴えられた人は、今からでも会社側をはなれ中村氏側についたほうが、
利口かもしれないね。
ここを見てたら、考えてみてね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:00 ID:QXUxA8b6
>>728

契約守らない社員はいらないってこと。
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:08 ID:PMCJAphg
>>730

そもそも法律に反してる契約は、
契約が結ばれていたとしても、無効を主張できるけどさあ、
そこをおとなしくしてれば、ナカムラも日亜にいられたのに・・・。

って、そこまでして日亜にいたいやつって、いるのか。


法律守らない会社はいらないってこと。
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:08 ID:QXUxA8b6
>>720

なんか間違えてるようだけど、実際に優秀な人材は決して冷遇されないよ通常は。
日本にだっていい会社・いい大学はいくらでもある。
日亜は知らんけど
徳島大→日亜みたいな経歴の人が日本の社会や教育システムに口出すのは萎える。
胃の中のカボス。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:10 ID:TSB8eg+w
>>729
会社側にきまってるだろ
アフォかお前
734733:02/03/30 02:11 ID:TSB8eg+w
すまん
読み間違えた
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:13 ID:QXUxA8b6
会社は何も守ってくれないけど中村氏も何も守ってくれないよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:14 ID:ByuixAKA
この件は、日亜が中村氏に数億〜数百億払って終わればいいだけだろ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:18 ID:QCUielrP
会社と社員の契約も不当な内容ならば破棄撤回そして是正すべき
法律で相当の対価の支払いが定められているので
今回は対価の基準が問題
青色LEDに2万円の褒賞では対価以前の問題だろ?
ここのオバカさんは、といちに利子をつけて返済することも契約だからと
違法性も、疑問も、もたずにはらうのだろう。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:22 ID:QXUxA8b6
>>736

5000万くらいが妥当かと。
これでも次年度には納税額が収入を超える諸刃の剣。
739ACNクルー:02/03/30 02:22 ID:qQDUZm3Y
>>732
何をもって優秀とするかだろうねえ。
日本の優秀さの尺度には滅私奉公が必ず入ってくるからなあ。
それをうまくダブルスタンダードにもっていった人間は
サクセサーになり、運の悪い極一部はヘルに落ちる。

経歴で判断するのはナンセンスだと思うが。
東大>外務省のような経歴が口を出したとしても逆に聞く気にならんよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:23 ID:TSB8eg+w
>>738
あちゃーーー
桁違う
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:25 ID:nvP3aV3c
微妙に話題古いと思う
742まじれす:02/03/30 02:27 ID:Dv4SwjmW
「せいしょく」か「あおいろ」まじ読み方の指南お願いします。
検索で調べても分かりませんでした。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:30 ID:TSB8eg+w
あおいろ
744732:02/03/30 02:31 ID:QXUxA8b6
>経歴で判断するのはナンセンスだと思うが。

いや、深い意味は無くて(当時の)日亜の技術者の出身大学ってそんなに
バリエーションなかっただろうし、徳島大学は他の大学(日本・海外)との
交流は少ないほうだと思うので、そういう人が日本の社会や教育システムに
口出してもなんだかなあ、と。
中村氏はひとりで大型特許出すほどに他の技術者との協力・交流も少なかったらしいので特にね。

745名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:31 ID:WDPigXJJ
>>738
そのへんは法律屋と相談して最大値になるようにすれば良いかと。
>>741
今後このテの話題はどんどん増える。
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:41 ID:nvP3aV3c
>>745
この話題自体が結構前じゃなかったかなって思ったの。
話題の質としては新しいというか、現代の問題だなとは
思うよ。
747ACNクルー:02/03/30 02:47 ID:qQDUZm3Y
>>732
了解。
案外特許って出すの面倒だからねえ。特に実のある特許は。
実質審査にかけてら確実に落ちるようなのはいくらでも出せるのだが。

中村氏は国が国なら英雄だろう。そこらへんは疑いあるまい。
ただ、日本では英雄になれなかっただけだ。
ヨーロッパの小国あたりだったら、博士と呼ばれて小さな研究所の主になっていたかもな。
そういう選択肢も実はあるんだが日本はとらんよな。嘆かわしいというか虚しいな。
結論:野望がある人でプロジェクトXに出なくてもいい人は外国に移住しましょう。
748732:02/03/30 03:02 ID:QXUxA8b6
>>747

また特許審査ってのがいいかげんなだよねえ・・
変なの通すし。
他社に対する拒絶請求って50%以上通るような印象。
なら審査って一体何なんだよって・・

我々のまわりではお金よりプロジェクトX出たがってるのが多い。
ちょっとブレークスルーがあったときはみんなでラボで記念写真撮ってる。
将来プロジェクトX出たときのために。(恥
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 03:17 ID:TaPlZnkN
研究費を捻出する事業ラインで働いているひとのことも考えろ。
彼らは研究者者の利益のために研究費用を捻出しているわけでもなんでもない。
750ACNクルー:02/03/30 03:28 ID:qQDUZm3Y
>>732
大学の時に工業所有権法取ってたのだが、ある意味一番有名だと思われる教科書には
「審決取消訴訟こそ特許」みたいなこと書いてあって妙に得心がいった記憶があるよ。
今は特許法自体やその運用、また審査自体も変わってきているけど、その教科書自体は
まだ使えるよ。

技術屋さんか、うらやましいなあ。

「青色発光ダイオードの発見から四半世紀、ダイオードを七色に光らせた男達のドラマである」
とかなるようがんばってねん。
751ACNクルー:02/03/30 03:32 ID:qQDUZm3Y
>>749
私はその立場なのだが、最近はあきらめたというか悟ったよ。
「とはいえど、会社が儲からなくては、私は飯も食えず路頭に迷うのだ」

だからこの場合、結果的に会社が将来儲からなくなるような
ミスジャッジをした経営者があぼーんされるべきなんだな。
特許報償をけちるという初歩的ミスをしている会社は日本に多いからなあ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 14:30 ID:Q/yMv4TE
>>751

>ミスジャッジをした経営者があぼーんされるべきなんだな。
ひとつの技術・特許に発明者以外の誰がどれだけ貢献したか判断するのは難しいが
↑は簡単だね。

経営の責任は取締役が取ればいい。


753 :02/03/30 14:41 ID:KYZmtIm9
偶々儲かったことを前提に話すから、「分け前をもっと寄こせ」となるんだね。

逆のケースで考えたら、開発者や技術者の製品が元で会社に大損害を与えたら、
技術者が高額の賠償を払うわけではないだろう。
754俺™:02/03/30 15:07 ID:FIqmXcG/
おやおや、日亜は土曜もがんばるみたいだね。(w
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:11 ID:U9cpj+XF
ミスジャッジの多い審査官をあぼーんしてほしい

クソな公開特許を盾に、堂々と警告してくる企業にも罰則を・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:14 ID:Q/yMv4TE
757 :02/03/30 15:19 ID:T+ej4HLF
俺も会社で特許取ったが、実用度が無いに等しい技術だったのでインセンティブで
12万円だけもらった。中村は偉大だと思うがお金が欲しいなら最初からもめない
ような契約をしとくべきだな。あとから騒いでも見苦しいだけだ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:21 ID:gKqLSYLG
>>757
特許法で報酬の支払い義務があるので、契約がいい加減ならそれが無効になるだけ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:21 ID:XFBoOSQ+
>>757
しっかり契約すればいいんだよね。自分に能力があるなら
それくらい言い出せるはず。そのリスクを取ってないもんね。
特許法なんて書いてあることが曖昧すぎるし。
確かに安すぎるけど。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:23 ID:ePW23jha
2行以上のレス禁止
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:23 ID:Q/yMv4TE
>>760

お前バカ丸出しだな
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:24 ID:F0vkjcIE
>>760
あんまり
堅いこと
言うなよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:26 ID:ePW23jha
>>761-762
うっさいしね
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:27 ID:gKqLSYLG
>>759
いや、特許法の報酬支払い義務に関しては、判例もあり、別にあいまいではないと思うが。
皆が、契約をきちんと結べば良いのは確かだが、技術者に法的問題をきちんと考えろというのはちょっと酷かと。
特許法の報酬支払い義務は、発明の「持ち逃げ退職」を防ぐ面もあり、必要な規定だと思うよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:27 ID:5Bovimxv
裁判がらみの話で法律と判例を無視して意見をいっても
それは妄想・妄言にしかならない。
少なくとも特許法35条とオリンパス事件の判例くらい
は読んで意見をいいましょう。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:28 ID:ePW23jha
>>764
いい意見だが、漢字が多いから減点だ
767757:02/03/30 15:31 ID:T+ej4HLF
仲間うちでは100万以上の価値がある技術ならこっそり個人で出願するということ
になっている。特許出すと結構お金かかるからね。何億も儲かることが判りきった
ものを会社で登録した中村は言い方かえればあほですな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:34 ID:gKqLSYLG
>>767
就業規則で、会社への移転が義務付けられている場合にそれをやると、会社に訴えられますよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:36 ID:PMCJAphg
>>767

それって、会社のお金で研究したものですよね?
あとから訴えられたりする危険は、ゼロなんですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:45 ID:Q/yMv4TE
>>765
特許法の「相当の対価」ってのがあいまい。
科学技術の価値は数字で表せるものじゃない。
過去の判例でも、その特許の新規性・独占性それから筆頭発明者の
貢献割合を加味して金額出してるはずなんだけど。
過去の判例の報酬支払い金額はほんの参考にしかならんはず。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:47 ID:gKqLSYLG
>>770
細かく金額を法律で規定する必要はないんじゃないか?
単に、相当の対価として、個々の事件で裁判所が判断すればよい。
772757:02/03/30 15:59 ID:T+ej4HLF
>>768,769
だから、こっそりって書いたでしょう。中村さんみたいなケースは予め十分予想
できることだし、世の中に沢山あることでは?
発明が偉大だっただけに話題になっただけ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:04 ID:5Bovimxv
>>769
大企業ならちゃんと就業規則で特許を出願する権利を
自動的に譲渡すると定められているはず。
就業規則は明示されることによって労働契約の一部
になるというのが通説だから労働契約違反になる。

よって、あなたが大企業の研究者ならやらないほうが
いい。民事訴訟を提起される。

さらに労働契約上特許を受ける権利を譲渡することが
義務付けられている場合、譲渡し、会社の特許出願に
協力することが「他人のための事務」と解される余地も
あり、そうなると背任罪(刑法247条)が成立する
可能性すらある。

就業規則がちゃんとあるような大企業で働いている人は
まねしないほうがいいですよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:06 ID:GD7YbpE6
理系教育に関しては日本は世界でもトップクラスだと思うけど・・
受験も理系は基本的な問題しか出ないしね。
775773:02/03/30 16:09 ID:5Bovimxv
民事・刑事のことを書きましたがさらに行政上はどうなるか。

特許を出願する権利が労働契約上すでに移転しているとみれば、
特許を出願する権利を有しない人間が出願したことになる。

そう認定されれば特許審決で負けるでしょう。

民事・刑事・行政のすべてにわたってヤヴァイです。
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 17:29 ID:1MX2ZtJv
社員

多いなあ
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 17:30 ID:ScjTksjW
土曜だからな
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 17:39 ID:6T0f80g4
考えてみると、日亜はもう優れた技術を自分で開発できないと
思ってたのかもな。中村の開発した技術だけで食ってく気で、
今後優れた技術開発する気なければ、優れた技術者採る必要も
ないから、どういう評判立とうと関係ないからね。
そうだとすると、できるだけ金ケチる方が合理的だね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 17:46 ID:CJ7021F8
778は火曜サスペンスで最後まで犯人わからないようなヤツ?
780 :02/03/30 17:48 ID:oy2nTFYi
>>778
金があれば技術も買える。
技術者を高給で飼うのと較べて、どっちが得なのかという比較の問題では?
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:15 ID:+VX+Ejk9
結局、山師がたまたま金脈掘り当てただけだろ?

他の金脈も掘り出したら才能だと思うが。
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:16 ID:gKqLSYLG
>>781
金脈掘り当てた山師には、ちょっとは分け前上げないとね。
次からは、掘り当てても教えてくれなくなるよ。
783ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/03/30 18:16 ID:H2PdPUT+
社員
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:17 ID:gKqLSYLG
>>780
2万円のところを、2000万くらいぽんと渡しておけば、こんな訴訟は起きなかった。
青色LEDの利益考えたら、2000万くらい安いもんじゃないか。
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:20 ID:+VX+Ejk9
>782
まあ、そうなんだけどね。
彼が使った研究費って全部でいくらぐらいなんだろう……
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:25 ID:fAQlt8cE
>>1 は中村氏じゃなくて、
会社の為に証言した社員が訴えられてるのだけど、
こういうのはどう思うんだよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:38 ID:K+IXdgur
>>781
その金脈を独り占め横取りしてるのが日亜
悪徳ですな
つーか卑しい
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:40 ID:K+IXdgur
>>784
白痴のくせにでしゃばんなよな
何が2000万だよ
アフォかと
馬鹿かと
中学生かと
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:53 ID:q8Ngp20h
元々は金の問題もあるけど、それよりも人間関係じゃねーの?

金だけなら年俸1500万貰ってたそうだから、日本国内で
みれば大企業における功労者に対する待遇と比較してそう
劣るものじゃない。

ただ、給料は上げてやったけど、部下もいないポストにおき、
機材も開発費もろくに与えず、会社のすみっこに押し込めると
いう、島流し、村八分状態にしたわけでしょ。
これじゃ誰だって切れるって。

先代の社長は中村に目をかけて、生意気だけどせっかく来てくれた
国立大出身のコだから大事にしようってお金をくれていた。
ところが先代がなくなって若社長になったらひたすら中村のことを
生意気だ、世間で脚光を浴びていい気になっているとみて、いじめ
まくった。

つまるとこ若社長が田舎者のDQNだからこうなったんだろう。
その後も法律を無視した中村に対するいやがらせを続けて、
あげくに部下に偽証させるなぞという裁判を冒涜した行為に
でてるわけだ。
法律なんてくそくらえ、俺の意思が法律だという田舎のDQN
トノサマがすべて悪いんだと思う。
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 19:29 ID:5m1oNRgs
>>789

文章長いよ。妄想は手短に頼む。以上
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 19:31 ID:0GZFhjgo
結論でたね
とか言いつつなかなか下がらないね
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 19:37 ID:gKqLSYLG
>>788
まぁ、2000万出すのはちょっと決断が居るかもしれないが、2万はねぇだろ。
日本の大企業の特許報酬の平均は、何十万のレベルと思ったが。
793ななし:02/03/30 19:51 ID:bnx0YUrC
中村だけの企業だったのに、
いまだに日亜は地元でふんぞりかえってるぞ、
なにせ、ほとんど企業のない市だから
日亜からの税金がどれほどの割合か、、、
794 :02/03/30 19:53 ID:UnGEU/ku
社内にいて待遇の改善を要求した方が良かったんじゃないのか?>中村
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 21:02 ID:xiYWb+UQ
>>694
今後貰えるであろう給料が中村君の裁判いかんで減らされる余地があるのが納得いかないんじゃない?
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 21:16 ID:XEGvwdCi
>>789
 田舎の同族DQN企業なんですか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 21:39 ID:Slqs2+eH
就業規則は絶対でないよ。法律が当然優先する。
就業規則で特許を出願する権利を自動的に譲渡すると定めることは違法だよ。
職務に関する発明のみが「相当の対価」と引き換えに譲渡できるだけだよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 21:39 ID:PoLmuU8b
   ,―――-、
  /  /~~~~~~~\
  | /  \  /|
  (6   (・) (・) |
  も     つ |   
  |    lll|||||||||ll |   ポケモソ、ゲットだじぇ!
  | |    \_/ / 
/| \___/\  
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 22:54 ID:w3TYI9ya
質問なんですが。
大学生が卒業研究等で行った実験の結果を基にしたアイデアを
卒業後に自分で特許化した場合どうなるんですか?
怒られますか?
800比ヤング:02/03/30 23:20 ID:WpyHCMg1
>>799

阪大の学部生がたわむれに実験してたら、
なんと超伝導物質を作ってしまい、
有頂天で先生に報告したら、キチガイ教授が
嫉妬してその学部生をいぢめて問題になった事件がある。
801 :02/03/30 23:22 ID:UnGEU/ku
>>799
在学中に特許を取れ。
特許の取得方法ぐらい小学校で教わるだろ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:27 ID:5m1oNRgs
>>799

自分のお金で出願手続きするのなら会社には何も拘束されないと思うよ。

でも、すでに論文書いてたら権利化できないよ。
たとえ自分の論文でも公知文献扱いになるから新規性がないって判断される。
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:30 ID:w3TYI9ya
大学内で行った実験だと発明の帰属はどこになるんだyp?
教授?大学?それとも実験やった学生?それとも研究費払ってる人?
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:34 ID:CRhGcFht
特許は維持に金かかるよ。具体的な金額は忘れたが
個人だと無理めだか企業だと楽に払える金額。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:36 ID:i24gbuH2
>>799
801の言う党利
特許庁も新しくなって電子化されてから随分楽になった
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:40 ID:GVWnbmLg
>>803
その発明を実際に行った人がまず特許を申請する権利があるだろう。

東大なんかだと、そういう特許を研究者がとることをサポートし、
運用までしてくれる制度があったはず。
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:41 ID:ypgvnKdP
この会社に就職する技術者って、いるのかな?
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:45 ID:5m1oNRgs
>>803

帰属?
大学での発明は権利化しないよ。
その発明による利益は広く世間のために使われるように論文学会発表する。
例外的に企業との共同研究(企業がスポンサーになってる研究)では
権利化は行われる。
けどそういう場合は企業側がするんだと思うけど。
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:46 ID:5m1oNRgs
>>804

維持費用は200万だっけかな。で毎年上がっていく。
810809:02/03/30 23:52 ID:5m1oNRgs
間違えた。200万になるのは20年目だっけ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:54 ID:XQ852zCK
正論大好き。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:57 ID:Q5tGtjhh
>>808
独立法人化のからみがあるから、これからはそうも言ってられないんじゃない?
国立研究所関係では、そういう動きあるみたいだし。
学会発表の直前の日付の申請とかもあるよね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:07 ID:wOcS4i/L
とにかく中村に買ってほしい。
そうすれば、うちの会社も変わるかも知れん。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:08 ID:wOcS4i/L
『勝ってほしい』だった。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:45 ID:gKBU6sK+
しかし、集団の和を乱す、、とか言ってる
奴、お前は「上下関係を覚えるから」
と言って子供に野球やらせたりするタイプだろ。
「会社の金で研究させていただいたんだから
権利は会社に帰属して当然」とかヤッカミの電波垂れ流
すな!
考えてみろ、ノーベル賞級の発明なんだろ、
受賞するのはカネ出した日亜かいな?

816名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:50 ID:afJYGVD2
>>815

アイタタタ〜
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 04:07 ID:2Xr7P8aD
>>815

ノーベル賞受賞するかどうか(しないけど)は別問題。
数百億の売上をもたらしたことが重要。

「売上はすべてカネ出した日亜かいな?」

という点がポイント。
そうでないことは、法律で定められていて、
仮に契約があったとしても、それは裁判起こすなりして
無効に出来る。
818比ヤング:02/03/31 06:46 ID:ntlbwcWj
ノーベル賞は青色LED中村とカーボンナノチューブ飯島の
対決じゃなかろうか。ふたりとも、ノーベル賞に最も近い
賞であるベンジャミン・フランクリン賞を受賞してる。
この賞の過去の受賞者はアインシュタインやホーキング
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 07:02 ID:LU52+QGc
>>803

帰属していても、権利の譲渡がされてないかぎり
料金をとることはできないよ。

で、この特許の権利自体が資産(財産)なので
あんまり安く譲渡されてると、脱税になるの。
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 16:45 ID:tQkYC5Hc
>>47
>>215
>>815
>>818

ノーベル賞級のバカを晒しage
と思ったら案外少ないのね。
821 :02/03/31 16:55 ID:NAzGJWhp
記事とスレッドのタイトルが一致してない。

・記事 = 青色発光ダイオードの開発者、中村修二
・タイトル = 青色発光ダイオード発明の中村氏

この違いは大きい。

青色発光ダイオードは昔からあって、中村市の功績は
発光を明るくしたことと、寿命を長くしたことだったのでは?

発明者というのは事実と違う。
822821:02/03/31 16:57 ID:NAzGJWhp
訂正

誤 中村市
正 中村氏
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:04 ID:opFu2wiD
ノーベル賞って言葉に反応する粘着がいるな。この賞はそんなにすごいのか?
賞金や公演料入れても10億(円)にすらならないだろ。ま、どうでもいい。
>>821
発明者の材質や工法と中村氏流の工法は同じなのか?
別なら「発明者」でも事実と違わない。
ただ、その発明者が青色ダイオードの名称に所有権を持っているなら
事実と違ってくる。この辺は回収済みか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:15 ID:opFu2wiD
test
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:17 ID:VYhbTTBV
>>823
違う。中村の発明で、実用化した。
それ以前のは、暗いか電流ばかり食うか、寿命が短くて使い物にならん。
特許性があるかどうかは別として、中村の発明は、青色LEDの実用化に絶対不可欠。
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:42 ID:d299TnNM
社員多すぎです、、、
827 前人未踏の100人:02/03/31 23:45 ID:puuJCBtA
で、この中村氏は勝訴するのか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:52 ID:f3ypst+Q
>>825
LEDディスプレイ貢献率

80%:LED(赤色)を発明して公開した人
19%:GaN青色LEDを発明者して公開した人
1%:GaN青色LEDの量産方法発明して独占権利化した会社の人(中村氏)

基礎原理を世に公開した人のほうがずっと重要よ
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:54 ID:N3AZhUWm
>>827
する。
830名無しさん@お腹いっぱい:02/04/01 00:19 ID:5yfjkUbb
>>827 
どちらにとっても、何を持って勝訴というかは知らんが、
中村市側が(おそらく)億という金を得るのは間違いがないと思う

つうかまだ終わってなかったんだな
オリンパス裁判の判例が分かりやすく示されたことで、
「法令上の規定に沿って後は裁判所がどう判断するか」、
で話は一応の決着を見たような気がしていたんだがな・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 00:23 ID:abz361Bl
「日本の子供は大学に入ることが目標で、入学後にやる気を失う。
知識詰め込み型の受験勉強ではすぐに忘れてしまう。
遊んで暮らしているうちに自信を失い、卒業後はサラリーマンや公務員など
安定志向となる。そこで企業は社員を一律にロボットのように扱う。
15年程度勤務してベンチャーを興す人がいるが、40代50代ではもう遅い。
中学生から海外に留学させる必要がある」

田舎者が数年アメリカ行くと必ずこういうこと言うね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 00:24 ID:xTm3KPI8
>>826
事情を良く知らないで話してる人が多いからかなぁ?
自分もそう思う。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 00:31 ID:xTm3KPI8
中村氏は確かに強気に話していてるけど
間違ったこと言ってないと思うのです。
むしろ、日本の悪い所など(日本の大学、日本の企業)などを指摘し、
良くしようとしてる。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 00:35 ID:abz361Bl
>>833

>むしろ、日本の悪い所など(日本の大学、日本の企業)などを指摘し、

田舎の中小企業の悪いところと田舎の4流大学の悪いところを指摘してるわけだが。
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 00:37 ID:yNUsLJX7
日本ってさ、人しか資源ないのに、何かを発明した人とかに対してかなり冷たいよね。
中村氏なんて、政府が何か賞をあげて、一億円ぐらいの賞金をあげていいくらいだ。
これじゃ、どんどん頭脳が海外に流出する。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 00:57 ID:abz361Bl
「日本」で括るのやめねえ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 01:05 ID:yOZoXChg
>>827
喝。
それに、発明者が勝たないと、研究、発明者の意欲がさがってしまう。

発明者に多額の報酬を払うと企業の競争力が落ち、日本の技術立国が危うくなる
と、オリンパスは裁判で主張した。
発明者の意欲が下がったら、元も子もないのにネ。



米国も今の日本と同じような発明者不遇のアンチパテントと呼ばれる時代が過去に
あった。その米国に対し、日本は製品の品質で勝つことができた。その絶頂期が
バブルの時代と重なる。
けれど、1990年代に米国は特許を武器にすることを国策として進めた結果
日本は品質で勝てても、特許を武器にされると負けてしまっている。
中国もWTOに加盟した今は、特許が武器としてより有効となる。

いま、日本もようやく知的財産を政策に取り入れはじめようとしているけど、
日本の将来のために、発明者を正しく厚遇する制度を整えてほしィス。
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 01:07 ID:gIoaq5Fy
>>834
一部の企業以外、やってる事は4流も1流も変わらない。
日本ではね。
839名無しさん@お腹いっぱい:02/04/01 01:07 ID:bG7pKm2S
日本人は報酬だけでは動かんのです。
報酬がないと発明の意欲が下がる技術者なぞ、ロクなもんではないです。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 01:09 ID:Ak/tvjuw
中村氏に反発する連中って何が目的かわからんな。
自分に理解できない技術に対する恐怖かね?
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 01:10 ID:gIoaq5Fy
>>840
日亜の関係者。
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 01:12 ID:abz361Bl
>>838

その「一部の企業」ってのが一流なわけだが。
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 01:12 ID:Kx6eLYRv
発明するより
金や物を動かしてるほうが金儲けできるからね
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 01:13 ID:abz361Bl
>>840

それ文系の発想だな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 01:18 ID:A5Lumo4F
>>837
よくいるんだよね。犯罪被害者とか。世の中のためにとか裁判で主張するやつ。
米国のように特許マンセー働くやつはバカって社会にするのか
日本のように働け働け死ぬまで働けーって社会にするのか
は社会がきめることなんだよね(つまり国会でどういう法律をつくるか)。
裁判では単に法律にそって判断するだけなんだよね。
大岡裁きは時代劇ではいいが勝手に法律解釈されちゃたまんないよね。
くちききキックバック宗男にしても公的資金で高給取りの5兆円以上の銀行
にしても違法でないかぎり罰をあたえることはできない。
とくに銀行なんて国が支援してんだからね。やなら金融族の議員を当選させなきゃいいだけだしね。

中村も社会や技術者がどうのこうのいわないで単に法律にのっとって自分の権利を主張してればいいじゃん。
技術者の地位を高めたかったら成功したらおれのようにユニクロのCMにでれるよって
やってればいいじゃん。
846 :02/04/01 01:23 ID:atwzasqM
中村氏は正しい!
だいたい日本は功労者に対しての報酬が無さ過ぎる。(あらゆる面で)
短い一生だ、好きなようにやればいいんじゃないかな?
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 01:26 ID:yOZoXChg
自分の頭で考えることのできる人は、誰でも発明者になる可能性がある。
(特に最近はビジネスモデル特許のように、研究しなくても発明可能である)
自分の頭で考えない人は、会社の言いなりになる。

つまり、発明者の権利を守りたいと考えるのが、当然だと思うんだけど。
なぜ、日亜よりのレスが存在するのかヒジョーに疑問です。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 01:28 ID:abz361Bl
技術を金に換える仕組みが特許制度だが、
技術を文面にして権利範囲を規定するなんて本質的には無茶なこと。
アメリカみたいな特許バカ社会が素晴らしいわけないぞ絶対。
逆に将来的に特許に足縛られて技術が停滞する可能性大有りだと思う。
849_:02/04/01 01:30 ID:VMAIbN6K
まじ中村頑張るべきだよ。
会社に利益を直接もってくる(お客をとってくる)のは営業かもしれんが、
後ろにゃ技術者、研究者が報酬として報われない努力をしてるってのが日本の会社!!
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 01:36 ID:yOZoXChg
>>848
特許の権利には、期間が定められているので将来的に足縛られるようなことは
ないと思います。
それに、楽曲、小説などの例でいえば、権利者(著作権者)の権利を守らないと
違法コピーの横行により、(極端にいえば)著作物をつくる人が将来的にいな
くなる。その方が問題では?
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 01:38 ID:fAx/pCs0
>>848
海外はしらんが 国内では特許としての価値は20年でなくなるんじゃなかった?
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 02:03 ID:abz361Bl
そりゃ20年前の技術は使えんからという理由もあるいからだ。
いままでザル特許で全面的・部分的にパクり可能だったものが
本気で特許化された世界って悪夢だよ。

中小全滅。
アメリカのサブマリン特許みたいな汚い謀略。
社内で足の引っ張り合い。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 02:11 ID:yOZoXChg
>いままでザル特許で全面的・部分的にパクり可能だったものが
>本気で特許化された世界って悪夢だよ。
特許制度があるので、企業は発明を公開し他企業はその発明を参考にできます。
特許制度がないと、秘密製法などが多数を占め、新技術が世の中に公開されなく
なります。特許制度が無ければ、日亜だって青色発光ダイオードの製造方法を
公開しないで門外不出にしたでしょ。そんな世界は悪夢ですね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 02:26 ID:abz361Bl
>>853

>他企業はその発明を参考にできます。

そういうのをザル特許と呼びます
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 03:03 ID:W2rjRH4z
でもさ、結局もめにもめて
最高裁まで逝って20年後勝訴っていうのだと、
個人レベルではたまらないだろう。

日亜も頑固そうだし。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 03:44 ID:q6DtL3dM
>>854
話変わりすぎ。

>将来的に特許に足縛られて技術が停滞する可能性大
と言っておきながら、特許に関する無知を指摘されると

>そういうのをザル特許と呼びます
ざるなら技術停滞なんてしねぇだろ?

あんたの最初の意見はおかしかったんだよ。
認めたくないからって主張変えるなよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 04:08 ID:i5xVz2Ha
こんなんでましたけど〜
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1017501465/
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 04:14 ID:5eyNs/ss
>>855
日亜はこれで収益を上げるつもりだろうからなあ。譲れないだろう。
んでも、日亜の特許に抵触しないものも出てきたから、日亜もどこまで頑張れるか・・・

ていうか、日亜は日本のラムバスになっちまったな。
次がないと会社が潰れるんじゃないか?
いつまでもこんな技術で食っていけるわけじゃなかろうし。
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 06:16 ID:2/rqYmC5
アメリカのスレイブになりましたとさ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 06:21 ID:wBN7FaKP
それよりもアメリカの「先発明主義」制度をなんとかしてほしいな。
先進国であそこだけだろ、こんな悪法まかりとおってるの。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 06:37 ID:6m1BLZDo
「日本の子供は大学に入ることが目標で、入学後にやる気を失う。
知識詰め込み型の受験勉強ではすぐに忘れてしまう。
遊んで暮らしているうちに自信を失い、卒業後はサラリーマンや公務員など
安定志向となる。そこで企業は社員を一律にロボットのように扱う。
15年程度勤務してベンチャーを興す人がいるが、40代50代ではもう遅い。
中学生から海外に留学させる必要がある」

1億%同感するね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 07:26 ID:IpIVeFuM
本当にこのスレ見てると日本人って
最低の民族だって事が良く分かるよ.
結局,嫉妬といじめの国なんだね.
中村さんはアメリカに行って正解.
俺も,ここまで読んでオマエラと一緒に
やっていくのはうんざりしてきた.
863岡田克彦 ◆Gay75MZI :02/04/01 08:38 ID:i615FIXk



お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。

「K.OKADAワールド」(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/

また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 08:54 ID:/iNqByPr
アメリカの特許訴訟って・・
なんであんなに莫大な賠償金になるかっていったら
たぶん資産の管理が日本よりかなり甘いんじゃないかな・・?
(利権が絡んでる連中が、裏で糸引いてる可能性アリ)

日本は資産の管理がきびしいので、アメリカのようにはならない
とは思うけど・・
865 :02/04/01 09:09 ID:5LlGu72W
>>849
中村は青色発光ダイオード開発者としての名誉を手に入れているし、
良い条件で米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授に転身できたので、
技術者として功績も認められ、充分に報われているのでは?
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 09:25 ID:r0I2fAZG
特許主義の世界では特許になりやすい上っ面の研究ばかりが横行するんだろうな。ケッ
867俺™:02/04/01 09:28 ID:S69xOpeJ
>>865 それはアメリカでの話
日亜は中村に対し何を持って報いた?
2万円の報奨金と、退職時には退職金の支払い停止と、
しまいには裁判。
常軌を逸している。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 10:36 ID:GvBZXTFx
裁判にならないようなしっかりとした契約を結ぶ習慣をつけるしか
ないんじゃない。まだ、判例もかさねられてないし。
そうなればよくなっていくと思う。駄目技術者にとってはつらいかも。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 10:45 ID:XHc3DVau
>>865
日亜が中村氏を相手取って起こした裁判をすべて取り下げることが絶対条件。
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 12:30 ID:mRjQ1Xpb
日亜は常軌を逸している。
これに尽きるだろ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 13:49 ID:SZeCbWYi
日本の研究者があまり報酬をほしがらないのは不思議でしたが
このスレ読んで「理系が文系より生涯賃金が5,000万円低い」理由が
良くわかりました。
その点アメリカの研究者達の方がいい意味で競い合っていて
新しい成果がどんどん出てくるおもしろい国だと言うことも再認識しました。


【社会】生涯所得 文系が理系を5000万円上回る=阪大調査 part2
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1017501465/l50

872名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 13:51 ID:nCfUzACK
東京地検特捜部が動いたら大変だね。かなり大きい事件になる予感。
873 :02/04/01 14:17 ID:cUtW20sY
憶測でものを言う奴が多すぎ。
訴状や上申書などの資料ぐらい見ておけ。
どうして>>1は、ソースにこれらを貼らない?

青色LED 特許権持分移転登録手続等請求事件
−中村修二(原告)v.日亜化学工業株式会社(被告)−

審理経過と今後の予定 http://www.tokyoeiwa.com/aoiro/keika.html
事件の概要 http://www.tokyoeiwa.com/aoiro/gaiyou.html
訴  状 http://www.tokyoeiwa.com/aoiro/sojo.html
中村上申書(簡易版) http://www.tokyoeiwa.com/aoiro/joshin1.html
中村上申書(詳細) http://www.tokyoeiwa.com/aoiro/joshin2.html
原告準備書面1 http://www.tokyoeiwa.com/aoiro/junbi1.html
原告準備書面2 http://www.tokyoeiwa.com/aoiro/junbi2.html
原告準備書面3 http://www.tokyoeiwa.com/aoiro/junbi3.html

東京永和法律事務所
〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-3-13 秀和神谷町ビル6F
TEL:03-5405-7791/FAX:03-5405-7795
874 :02/04/01 14:25 ID:cUtW20sY
日亜化学工業 http://www.nichia.co.jp/topframe-j.htm

○会社概要 http://www.nichia.co.jp/profile.htm
○会社沿革 http://www.nichia.co.jp/hist.htm
○窒化物半導体受賞一覧 http://www.nichia.co.jp/awards.htm

○知的財産関連情報 http://www.nichia.co.jp/intellect.htm

・8月23日の新聞報道等に関する弊社の正式なコメント
 http://www.nichia.co.jp/pat010823j.htm
 今般、中村修二氏が当社を本日23日訴えるとのことで、22日夕刻、マスコミより
コメントを求められました。それに対する当社の正式なコメントは次のとおりです。
「訴状を受け取っていないのでなんとも言えないが、当方に正当性があると信じて
いる。直ちに、正々堂々と応訴したい。」

・弊社保有米国特許の侵害及び秘密情報の不正流用に対する反訴
http://www.nichia.co.jp/patent-j.htm
 当社は、米国時間2000年12月21日付にて、米国クリー社、ノースカロライナ州立大学、
及び弊社の元社員・中村修二氏による当社の保有する米国特許4件(USP 5,306,662 :
USP 5,578,839 : USP 5,747,832 : USP 5,767,581)の侵害、ならびに当社の保有する秘密
情報の不正流用に対する反訴を米国の連邦地方裁判所・ノースカロライナ東部支部に
致しました。当該特許ならびに秘密情報は GaN 系 LED、レーザーダイオード及び
電子部品に関するものです。
875 :02/04/01 17:42 ID:cUtW20sY
いきなりレスが付かなくなった?(w
876このスレ見てて思ったこと:02/04/01 18:00 ID:yZVv9SCv
イチローもこんな国民に嫌気が差してでていったんだろうなあ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 18:06 ID:cuaVlzTZ
>>873
いま読んでみたが、升永弁護士の主張は迫力あるねー。
日亜vsクリーで升永弁護士は連勝してるらしいが、
この分だとまた勝ちそうだ。

それにしても、準備書面まで公表するとはよほど、
自信があり、それを事務所の宣伝にしたいと考えて
いるのだろう。
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 22:19 ID:h3fA0UYA
社員さんには理解不能だったか・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 22:25 ID:4pBfYl1o
 日亜に一番頭に来るのは、特許の囲い込みをしている点だ
特許は先行者利益が出るようにし発明の促進をするためなのだが
日亜は大手にライセンスすると弱小である自分たちがダメに
なると思ったからだ、日本国内ですったもんだしてる間に
海賊版天国の中国とかにあっという間に市場を取られてしまうぞ
どうせ照明市場が本格的に立ち上がれば幾ら作ったって
足りないぞ。
 日亜は歴史に名を残したが汚点も残した。
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 21:15 ID:8D1R4wwV
そして誰もいなくなった・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 05:37 ID:BO6Rtz8F
あげ
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 06:21 ID:buyF16ML
ほえ〜。
中村氏の功績をこんな風に考える人間が多いんだ。
ビックリした。
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 06:29 ID:buyF16ML
>>879
他社にライセンスを供与しないでも市場を独占できてきたのは、
中村氏が申請した特許の内容が良かったんだろうな。

特許って言うのは申請の仕方一つという部分がある。
日亜って会社はその一点を見ても感謝すべきだよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 08:48 ID:V1KCHUrT
>>883

なら青LEDがいつまでたっても値段下がらなくて使い物にならないのは中村氏の責任か。
885 :02/04/03 09:26 ID:Zcmo3iwH
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 09:28 ID:sU4n7k0V
日亜はダメだね
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 09:47 ID:0bvswS+p
>>883
特許マンセー社会の弊害事例。

A社は画期的な靭性のゴム材料「ポリヤブレン」を開発し特許出願しました。
B社はA社の特許を見てポリヤブレンを使った絶対破れないコンドーム
「ヤブレンドーム」を特許出願しました。

さて、この素晴らしい「ヤブレンドーム」の独占実施権はどちらの会社が持ちますか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 21:24 ID:7hJXyhoT
>>887
B社じゃないの?
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 21:27 ID:7hJXyhoT
>>887
A社じゃないの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 21:29 ID:7hJXyhoT
どっちなんだ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 21:30 ID:7hJXyhoT
以上自作自演でした。

教えてクレー

892名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 21:30 ID:iQNBM490
>>884
 バカなのは数千万を特許の報酬を中村氏にあげていれば
日亜に残って開発スピードは上がったろう、あと生産数が
少なすぎるのが値段の下がらない要因、ようは日亜の
阿漕な商売の結果値段が下がらない
893887:02/04/03 22:43 ID:gfJuM776
B社以外の会社が「ポリヤブレン」を使ったコンドームを製造販売すればB社の特許を侵害します。
なのでたとえA社でも「ポリヤブレン」を使ったコンドームを製造販売すれば特許侵害です。

ところがA社以外の会社が「ポリヤブレン」を使った製品を製造販売すればA社の特許を侵害します。
よってB社も「ポリヤブレン」を使ったコンドームを製造販売すればA社の特許に抵触します。

(答え)
A社もB社も(もちろんその他の会社も)「ポリヤブレン」を使ったコンドーム
の独占実施権はありません。
A社とB社がクロスライセンス契約を結ばない限り、
せっかく社会に有益なこの製品も世に出ることはありません。(マズー

894名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:00 ID:kCq3CNtm
ちょっと、例が悪いんじゃないの?

「A社の特許を見て」ということはA社の発明は「公然知られた発明」(特許法29条
1項1号)になっているわけであり、B社の発明は「前項各号に掲げる発明に基づいて容易に
発明をすることができた」場合になり特許を欠くことになるだろう(特許法29条2項)。

そこで、A社のみが特許権を有することになるだろう。
そして、B社の「ヤブレンドーム」については特許権が成立しないわけ
だから独占実施権も生じないということになるんじゃない?
895894:02/04/03 23:05 ID:kCq3CNtm
訂正
×特許を欠く
○特許要件を欠く
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:13 ID:gfJuM776
>>894

いやいや、材料メーカーと加工メーカーの間で実際よくある係争事項。
少々新規性がなくても限定項で粉飾していったん審査官通ってしまえば
なかなか拒絶査定にはならないし。

素直にクロスすればいいんだけど、
A社がB社の特許出願に対して怒ってB社に材料売らなくなって、
結局せっかく開発したその材料の利用が限定されてしまうという
A社・B社・社会全般の三者に対してすべて不利益な結果になったり。

897名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:15 ID:CjGr9uvM
>>879
>日亜に一番頭に来るのは、特許の囲い込みをしている点だ

それは単に1つの戦術でそれをひていするおまえは共産か?
いちどサルから出直した方がいいと思われ。
まぁ大企業はすべてつぶせといってる共産ならいいが。お大事に。
共産のひとってやっぱ米国企業はすべてきらいなの?
中国や韓国みたいに特許を無視してDVDプレとかつくるのがいいの?
HONDAうりふたつのバイクとかにのって選挙活動するの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:19 ID:kCq3CNtm
>>896
なるほど、現実はいろいろあるのね。

>>897
技術発展のスピードが速い現代、さらに既存の技術の上に
新たな技術が生まれるという技術発展の現実を考えると
20年間独占権を与えるという期間の長さが問題なのかもね。

ただ、特許に関しては世界的に統一しようという流れがあるわけ
だし、主導権をアメリカが握ってる現状を考えると短くはなりそう
にないなー。
899 :02/04/03 23:24 ID:7rYg3F70
日本国は資本主義でも、日本の会社は社会主義だからダメなんだよ。
頑張った人も、適当な仕事している人も報酬は変わらないのでは、
人材の海外流出は避けられません。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:31 ID:gfJuM776
特許法の精神は素晴らしいんだけど、
技術を文章で書き出すのは難しいこと。
今後技術がますます複雑高度化すればさらに文章による権利化は難しくなる。

>特許に関しては世界的に統一しようという流れがあるわけ
日本には文書契約の習慣が浸透してないし、
日本語自体がロジカルな記述にやや不向きなところもあって
どうも損しちゃいそうなんだよね・・

>>897
アメリカの特許ベンチャーなんて比べ物にならんくらいキタナイことしてるもんな。
社員3人くらいで大企業が研究してそうなことを先にアイデア出願して
何百億も強請ったり。
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:33 ID:eNDVQxys
>>897
いや、今回は日亜がDQNである事は動かせない。

止めた人間の後の生活まで口をさしはさむ権利は無い。

新天地のアメリカにまで来て、青色ダイオードの研究はしてはいけない、とか言うか?
普通…。
しかも恐喝まがいの事までしてさ…。

要は日亜の技術屋がすごいヘタレと言う事ではあるのだろうが。
だったら追い出さなきゃ良い訳で。

まあDQNと言う事は動かせまい。
この場合。
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:58 ID:CjGr9uvM
>>898
サブマリン特許とかはめちゃくちゃだよね。

>>その他
米国は特許で,欧州は標準規格(ISO)でと戦略をもって国力を蓄えている。
日本は技術で頑張ってきたが自ら韓国や中国に技術指導している時点でジエンド。
日本は戦後補償問題をもっとはやめにクリアーにして技術指導はいっさいすべきで
なかった。

バブルのころに金融大国になってあれで技術重視は一気にぽしゃった。
バルブもそもそもは技術があってこそのものだったのに。

いずれにしても金融族と金融がぼけなんだよ。野村しね。
903 :02/04/04 00:00 ID:VJtR0pZ+
「サブマリン特許」はパテント界の「隠し玉」!
904名無しさん@お腹いっぱい:02/04/04 00:02 ID:Ww7jk1f5
僕の肛門も、サブマリン特許に引っかかりました。
905何だ:02/04/04 00:04 ID:cMCE1u7k
中村修二さん、かなり権利意識の強い人ですね。
戦後、自分の権利しか教えない教育の成果かな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:10 ID:XPkqnPdG
金融にしても特許にしても、トレードシークレットにしても、
文科系の人間の戦略性のなさ、知恵のなさが日本の足を引っ張ってるね。

修士号・博士号を持った技術者はいっぱい日本にもいる。
しかし、学士号しか持たない低学歴文系人間が外国のエリートに
まったく太刀打ちできないので日本の未来はくらい。

なんとかならんのかねー。
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:10 ID:gXWoKQKE
>>905

無知な田舎の人間が年取ってからアメリカに触れるといきなり極端に
アメリカナイズされてしまう笑例。
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:12 ID:RYbrH75c
908
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:14 ID:XPkqnPdG
>>905
こういう法的思考・事実分析・客観的評価ができず、
感情で語る人間が多いうちはだめっぽいな。。。。
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:15 ID:D3Lyqidg
>>907
そのいい例かもね。私の場合は高校のとき米国にかぶれていわゆる日本の教育
が嫌いになったが大学3,4年ぐらいでアングロサクソンの人種差別主義(階級主義含む)
に気が付き目が覚めた。

ただそんなこといってても負け犬になるだけだしね。理系のやつがもっと経営者になってほしいよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:15 ID:OgLSx8Jb
>>906
だって日本ってそう言う人をエリートにするんだもん。
人の言う事をよく聞くいい子を。

まあ兵隊として戦闘力のある戦術屋は好かれるけど。
まあ良い子の範疇だよね…。

で、いわゆる戦略家は嫌いなのだよ。
日本人は。
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:18 ID:BilrVnUr
>>907はいいこと言った。

法的にどうのこうのはあるものの、中村氏の根底にあるのはこれだ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:23 ID:yNk+psxB
日亜の社員の反撃が始まったみたいだね 自作自演までやるか。
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:24 ID:te73fv1t
日亜って、つい最近住商にも負けたよね。犬みたいに吠えてばっかの会社で
嫌いなんですけど。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:28 ID:BilrVnUr
>>913
反論はすべて「●●社員」で片付けるご都合主義の方。
916 :02/04/04 00:31 ID:VJtR0pZ+
日亜、腐っているよ。
功労者を大事にしないからこういう事になるんだよ。
とっとと潰れろ#
917名無しさん@お腹いっぱい:02/04/04 00:32 ID:Ww7jk1f5
>>906
で、その高学歴のヒトたちはどこで何してるんですか?

ある意味無能。
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:33 ID:BilrVnUr
>>906
極論めいているが、大筋賛成。
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:34 ID:RYbrH75c
1000
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:34 ID:OgLSx8Jb
>>915
じゃないの?
そうとしか見えんぞ。

全然論理的じゃないし。
憶測で言われてもねえ…。
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:35 ID:RYbrH75c
まあまあ。
みんなで下げていこうぜ
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:36 ID:RYbrH75c
1000
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:36 ID:RYbrH75c
1000 とるぞ
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:37 ID:RYbrH75c
1000 欲しい
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:37 ID:RYbrH75c
1000
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:38 ID:RYbrH75c
1000 までの道
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:38 ID:RYbrH75c
1000 下さい
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:39 ID:BilrVnUr
>>919 あんた919だよ。

そりゃそうと、日亜もどうかと思うが、中村氏もどうかと思う。
利権争いもほどほどにして、白/青LEDの過電圧/逆電圧で破壊しやすい点や短寿命を何とかすべき。
日亜がもたもたしてると、ROHMが安くていいもん作るぞ(w
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:39 ID:RYbrH75c
1000 だね
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:40 ID:RYbrH75c
1000 sageながら
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:40 ID:RYbrH75c
1000 いいね
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:41 ID:RYbrH75c
1000 いただき
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:42 ID:BilrVnUr
>>920
憶測バクハツのあんたに「憶測」って言われてもな(w
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:42 ID:RYbrH75c
1000 なんてったって1000
935|ー゚):02/04/04 00:42 ID:CjDRT+9p
1000とって寝よう。
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:42 ID:BilrVnUr
RYbrH75c ドアホ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:43 ID:RYbrH75c
>>933
まあまあ。
細かい所は俺が1000とってから考えようや。
今は上げたらあかんのや。
938 :02/04/04 00:43 ID:VJtR0pZ+
ID:RYbrH75cうざい
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:43 ID:RYbrH75c
お願い、さげてー!さげてー!
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:44 ID:FRJNZM+U
次スレは前の奴。

あと1000!
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:44 ID:RYbrH75c
批判に耐えつつ1000
942|ー゚):02/04/04 00:44 ID:CjDRT+9p
1000・・・。
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:45 ID:RYbrH75c
1000 下さい。
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:45 ID:FRJNZM+U
全然まだまだじゃんお前ら。

でも俺が1000!
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:45 ID:Oy/hNUwp
ageてやる!!
946|ー゚):02/04/04 00:45 ID:CjDRT+9p
1000ホスィ
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:45 ID:RYbrH75c
さっきのスレも俺がたくさん書き込んだのに!!
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:45 ID:gmXDYYgr
1000
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:45 ID:FRJNZM+U
あげたら怒られた、

でも1000!
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:46 ID:re7wU46c
世界中がアメリカみたいな権利主義社会になってほしくないよお〜、
って思ってる俺は駄目人間でしかも日亜社員とか言われちゃうのね・・

話が大飛躍するけど資本主義に代わる新しい経済哲学が必要になるね。
と、糸川英夫先生も生前語ってました・・
(「人類は21世紀に滅亡するか?」より)

951|ー゚):02/04/04 00:46 ID:CjDRT+9p
お前らにはやらん。1000.
9521000ゲター:02/04/04 00:46 ID:RYbrH75c
1000
※今日限りのコテハンつけました
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:46 ID:gmXDYYgr
age1000
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:47 ID:OgLSx8Jb
1000取りスレですか?
9551000ゲター:02/04/04 00:47 ID:RYbrH75c
1000
※1000とったらやめます
だから、おねがい・・・
9561000ゲター:02/04/04 00:48 ID:RYbrH75c
1000下さい。お願い。
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:48 ID:BilrVnUr
お前ら男らしく、一発勝負で1000取れや。
9581000ゲター:02/04/04 00:48 ID:RYbrH75c
みんな神様の子。
神様、俺に1000下さい。
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:48 ID:OgLSx8Jb
ははは1000じゃ
9601000ゲター:02/04/04 00:49 ID:RYbrH75c
1000
961|ー゚):02/04/04 00:49 ID:CjDRT+9p
1000と千尋の神隠し
9621000ゲター:02/04/04 00:49 ID:RYbrH75c
あなた達、嫌がらせすると
地獄に堕ちますよ!
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:49 ID:gmXDYYgr
1000ゲト―
>>999氏ね
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:50 ID:BilrVnUr
1000 100010001000 100010001000 100010001000
1000 1000 1000 1000 1000 1000 1000
1000 1000 1000 1000 1000 1000 1000
1000 1000 1000 1000 1000 1000 1000
1000 1000 1000 1000 1000 1000 1000
1000 100010001000 100010001000 100010001000
1000
1000
1000
1000
9651000ゲター:02/04/04 00:50 ID:RYbrH75c
1000が欲しい
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:50 ID:OgLSx8Jb
下げでやってくれ
つーか1000!!!!
9671000ゲター:02/04/04 00:50 ID:RYbrH75c
みんなでsageよう
968何だ:02/04/04 00:50 ID:Be4RCUId
まだ、やってたの。
賤取り物語
9691000ゲター:02/04/04 00:51 ID:RYbrH75c
1000
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:51 ID:gmXDYYgr
うんちくえ
971|ー゚):02/04/04 00:51 ID:CjDRT+9p
1000
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:51 ID:BilrVnUr
100010001000100010001000100010001000100010001000
100010001000100010001000100010001000100010001000
100010001000100010001000100010001000100010001000
100010001000100010001000100010001000100010001000
100010001000100010001000100010001000100010001000
100010001000100010001000100010001000100010001000
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:51 ID:re7wU46c
では、結論は>>907 という方向でひとつ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:51 ID:gmXDYYgr
l
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:51 ID:OgLSx8Jb
1000じゃー
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:51 ID:QRDwzP2l
ちんこなめなめ
9771000ゲター:02/04/04 00:52 ID:RYbrH75c
お前ら!「最新50」見てみろ!
俺が苦労して積み立てたんだぞ!
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:52 ID:gmXDYYgr
>>459氏ね
979産経信者:02/04/04 00:52 ID:4Y/xyx9v
結局、会社内での発明発見は会社に帰属するのが普通だよ。
会社にいたからこそ発明出来たとも言えるわけさ。それに
社内ではそれなりの待遇を受けていたらしいジャン。金に目がくらみすぎ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:52 ID:gmXDYYgr
>>1000氏ね
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:52 ID:OgLSx8Jb
>>973
いや
>>1000と言う事で。
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:52 ID:BilrVnUr
>>973 OK。中村さんはデビュー遅すぎ!

100010001000100010001000100010001000100010001000
100010001000100010001000100010001000100010001000
983|ー゚):02/04/04 00:52 ID:CjDRT+9p
1000
9841000ゲター:02/04/04 00:52 ID:RYbrH75c
人として、心が痛まないのですか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:53 ID:gmXDYYgr
>>1000がいい事言うスレはここですか?
9861000ゲター:02/04/04 00:53 ID:RYbrH75c
1000
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:53 ID:BilrVnUr
無知な田舎の人間が年取ってからアメリカに触れるといきなり極端に
アメリカナイズされてしまう笑例。
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:53 ID:iUaioJ0j
盟約にもとづき1000をゲットしにきました
989|ー゚):02/04/04 00:53 ID:CjDRT+9p
1000近づいてきた・・・。
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:53 ID:gwgQrizc
1000
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:53 ID:BilrVnUr
無知な田舎の人間が年取ってからアメリカに触れるといきなり極端に
アメリカナイズされてしまう笑例。
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:53 ID:OgLSx8Jb
>>982
いや、このスレの本質は
>>1000じゃ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:53 ID:eNds3WcV
1−−−
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:53 ID:4Y/xyx9v
990
9951000ゲター:02/04/04 00:53 ID:RYbrH75c
>>988
テメー、さっきのスレでも出てきたな!
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:53 ID:gmXDYYgr
1000
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:53 ID:BilrVnUr
無知な田舎の人間が年取ってから アメリカに触れるといきなり極端に
アメリカナイズされてしまう笑例。
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:53 ID:4Y/xyx9v
1000
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:53 ID:gmXDYYgr

                         .   , .. ∧_∧
                   '   .∴ '     (>>999
                   ` .  ・,‘  r⌒>  _/ /
                    , .   ’ | y'⌒  ⌒i
              ,,- ''フ      '   |  /  ノ |
    ∧ ∧      ,,/ ,/         , ー'  /´ヾ_ノ
   (´Д /⌒)  ,,/  ,/         / ,  ノ
  (⌒__/  ノ_,/  ,/          / / /
   `(__/   ,/          / / ,'
    ('' )'  ,/´つ        /  /|  |
      |  ノ /        !、_/ |   〉
      {  } /            |_/
      \_/
1000|ー゚):02/04/04 00:53 ID:CjDRT+9p
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。