【政治】環境省“中傷”文書、経産省がバラまく[03/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SHAKEbig @鮭おにぎりφ ★
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020323i106.htm
 「環境省は組織肥大化を志向している」――。経済産業省が、廃棄物
・リサイクル制度をめぐる環境省の規制改革方針を批判し、同省のあり
方を“中傷”する文書を他省庁や産業界にばらまいていたことがわかった。
環境省の抗議にも経産省の対応は素っ気なく、霞が関の縄張り争いはま
だまだ続きそうだ。
 問題の文書は、22日に開かれた環境相の諮問機関「中央環境審議会」
廃棄物リサイクル部会で、環境省側が明らかにした。経産省の担当課長
が2週間ほど前に配り始めたもので、環境省の方針について「産業界が
画一的規制で苦境に陥っている現実が理解されていない」「非効率な市
町村廃棄物行政の延命」などと痛烈に批判している。
 同部会は、廃棄物の処理責任を生産者に負わせる方針などを盛り込ん
だ中間報告案を同日まとめたが、両省は「廃棄物」の定義をめぐり対立
してきた。
 同案では、廃タイヤなどが「リサイクルの原料」との口実で大量放置
される例が多発していることを踏まえ、リサイクル可能な物であっても
一律に「廃棄物」とし、その上でリサイクルできる物品を例外扱いする
制度を提唱。環境省は2003年度の廃棄物処理法改正もにらんでいる。
 一方、経産省は廃家電などリサイクル可能な物は、廃棄物とは別と定
義するよう一貫して主張。環境省所管である同法の範囲から外し、リサ
イクル産業を経産省の所管として扱えるようにしたい思惑があり、両省
の縄張り争いは激しさを増す一方となっている。
(依頼あり)http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016545059/739
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 18:06 ID:23U71awE
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 18:07 ID:23U71awE
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 18:07 ID:1dTzDhBP
> 両省の縄張り争いは激しさを増す一方となっている。

だったら関連部署を合併すればいい。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 18:14 ID:rGCxKO4x
全部あつめて内務省にしてしまおう
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 18:21 ID:vx804fSA
>4
基本的に環境省と経済産業省は対立関係にある。
(一般的に環境保護は産業育成と矛盾する)
それに庁から昇格したばかりの環境省と経済産業省では規模が違いすぎるので、
合併すれば環境に対する配慮が足らなくなる(環境省側が押し切られる)のは目に見えている。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 22:37 ID:jWTzK2+v
双方が極道を使って建物に銃弾とか打ち込んだら楽しいのに。
役所の対立がいつの間にかヤクザの代理戦争に発展とかさ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 22:41 ID:7HOhEeWD
10かな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 22:42 ID:7HOhEeWD
 
ところで、給料から税金ひくといくら残るんですか
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 22:43 ID:QDWPBL7q
( ´・∀・`)へー
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 22:45 ID:wP26nVKp
この手の紙をばらまくのは、通産省時代からの伝統のようなもの。

12かわいそう:02/03/23 22:46 ID:3DMUzn0X
おー賊議員の狩場争いかー、戦国時代じゃのう
13 :02/03/23 22:46 ID:p+uYiqcK
合併しろ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 23:04 ID:Vx9WlD6K
叩きはすばらしい
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 03:17 ID:X2UcjWIi
リサイクルといっても結局、金がかかるからなぁ・・・
16岡田克彦 ◆PXG5trJ2 :02/03/24 03:17 ID:Jodnf0Mf
ひろゆき君もゲイなの。じゃあ、東京の新橋か二丁目か大阪の堂山で一緒に飲みたいな。
私、音楽サイトでホームページ立ち上げてるんですけど、2チャンのネットウォッチャーの攻撃に晒されて、カムアウトさせられました。悲しかったけど、開き直って闘ってます。
私、岡田克彦の音楽ホームページ「K.OKADAワールド」(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)に対して、2001年11月から2ヶ月以上に渡り、ひつこく繰り返されたメルボム、ウィルスメールなどの2チャンの中の二流ネットウォッチャー一味
の攻撃(スレッドが48枚も立ちました。)に私が完全勝利した後、首謀者の夢迷楽士から本当かどうかわからない内容の謝罪文も来ましたが、引き続き、攻撃の手を緩めずに、仲間全員が精神的に抹殺されるまで永久に私は攻撃を続けることにしましたので、その点よろしく。
「ピアノと遊ぶ会」会長、「日本アマチュア演奏家協会(エイパ・APA)元プロデュース担当理事の私を怒らせたら、どのようなことになるのか、二流2チャンネラー全員に思い知っていただきます。覚悟せい。お前ら、あたしを舐めんじゃないよ。あたしを誰だと思ってるの?
おそれ多くもあたしよ。
私のホームページを、ひつこくひつこく荒らした張本人の諸悪の根源の夢迷楽士っていうのは、また、裏でガタガタやってんでしょうな。ネットしか生きがいのない人だ
から。さっさと死ねばいいのに、ただじゃ済まさないから。ゲイを怒らしたら、ちょっと怖いのよ、
あたしを舐めたら承知しないんだから。オホホホホ・・・・・
でもね、あたし、写真で拝見しただけだけど「ひろゆき」ってモロタイプなのよね。
だから、アクセス規制食らってもちっとも怒る気にならないのよ。
かなわぬ恋だってわかってるけど仕方ないわね。好きなものは好きだから。
なんかさ、ひろゆき君のペニスってでかそうだな、一晩中攻めて、イク時の顔みたいなっていつも思ってます。ごめんね、勝手に妄想して。でもひろゆき君がかっこいいからいけないんだよ。
これからもよろしくね。
17名無しさん@お腹いっぱい。
そういう経済産業省も、縄張り意識なのか何かしらないけど、
本来総務省が管轄すべきSPAMメールへの対策で
わけのわからない規制を作って、暴走しているんですけど。。