【環境】自動車リサイクル法案 4月5日閣議決定へ[03/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SHAKEbig @鮭おにぎりφ ★
自動車3品目をリサイクル 法案、4月5日閣議決定へ
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SBS&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0202300
 経済産業省と環境省が今国会に提出する使用済み自動車再資源化法案
(自動車リサイクル法案)の全容が22日明らかになった。全144条
で、有用金属などを取り除いた自動車破砕残さ(シュレッダーダスト)
などの3品目を引き取り、リサイクルすることを自動車メーカーと輸入
業者に義務付けるのが柱だ。自動車所有者は、1台当たり2万円程度を
再資源化預託金として資金管理法人(財団法人自動車リサイクル促進セ
ンターを想定)に支払い、その証明書を受けないと自動車検査証の交付
が受けられない仕組み。新車は価格に上乗せしてメーカーが販売、証明
書のない中古車は次の車検までに所有者が直接支払う必要がある。4月
5日に閣議決定する予定で、成立から2年半以内の全面施行を目指す。
(依頼あり)http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016545059/738
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 18:02 ID:eY1dMGjl
2ゲット
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 18:10 ID:Yb3OXGGF
2007年までに1兆4千億荒稼ぎのアレか。

んで経済産業省と環境省がなわばり争い↓
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020323i106.htm

こんな甘汁、逃すわけにはいかんだろ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:15 ID:ZzDF6xq5
車を買った人が払ったこの2万円の行き先は??
天下りの給料?
経済産業省と環境省いいかげんにせ〜〜〜
5それより:02/03/23 20:39 ID:zeWSqRXk
20年・40万キロ(月まで走れる)耐久の燃料電池自動車を改造だけで
作れるようにし、交通事故を減らすために人車完全分離社会を推進
するほうがどんなに地球と人のためにいいか.
6 :02/03/23 20:40 ID:GWgQqE1A
何故先払いなんだ。潰すときかかった費用を払えばいいじゃん。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:41 ID:6CCxKiTm
自動車じゃなくて自転車を何とかしろよ!!! 運転マナーは悪いし何処にでも放置するし迷惑だ!!!
8 ◆8tt/09YE :02/03/23 20:42 ID:SUrutZSh
>>6
後払いだと家電製品の時みたいに路上に捨てる奴が出てくるじゃん
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:46 ID:ZzDF6xq5
アジアやロシアに輸出される中古車の分については丸儲け?
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:47 ID:GbH3Z4/L
>>8先払いでも、路上に捨てる奴は増えるんじゃないのか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:49 ID:gwvWAOBT
なんだよ、こういう胡散臭い構造をなんとかするのが
小泉の仕事じゃなかったのか?増やしてどうする。
12   :02/03/23 20:50 ID:ir+Ed3ct
とりあえず、この法案はしょうがないとは思うが・・・。
どのくらいの金が政府に流れるかだな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:50 ID:XCiTx4++
先払いなら、窃盗が増えるな・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:51 ID:Nx9qouzQ
環境省と経済産業省の縄張り争いは今に始まったことじゃない。
環境庁の設立から始まっていた。
要するに環境庁は業界を所管していないため、天下りする業界が欲しいし、
多くの環境学者がいうように、環境をあまりに重視すると
政策が環境全体主義になってしまい、環境省としては、経済を支配できる権限がほしい。
経済産業省としては、経済活動と環境への影響は表裏一体である以上、
規制権限を環境省に与えると、実際に経済界を支配するのが環境省になることを怖れている。
省庁再編では、おそろしく抽象的な権限の規定で環境省は産業支配の権限を手に入れ、
経済産業省だけでなく、国土交通省、農林水産省などの経済官庁がまじでびびっている。
15不可止たん、(;´Д`)ハァハァ:02/03/23 20:51 ID:yoGE9ANd
ヽ(´ー`)ノ東不可止ワショーイ!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:52 ID:IgzHLD5A
次回車検無条件で2万円アップか、、、。高いのう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:53 ID:7wbGwNP8
>>12
全部
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:55 ID:R2UiD2M2
交通安全協会の役たたずじじいどもを全員解雇すりゃ
足りるんじゃねーの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:57 ID:6CCxKiTm
あと、道路公団の料金所のジジイ達も
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 21:01 ID:ZzDF6xq5
>>17
よく読め
「自動車所有者は、1台当たり2万円程度を再資源化預託金として資金管理法人(財団法人自動車リサイクル促進セ
ンターを想定)に支払い」
こう書いてあるから 政府にはに一円も金が行かないと思うよ。法案成立に役だった政治家には金がフィードバックされるかもしれんが。
何に使われる金かわからないし 何故2万なんだ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 21:02 ID:gwvWAOBT
>>18
二万という金額の根拠自体が怪しいよ
クラッシュでフレームの歪んだ廃車と都合で廃車にした
機能的には問題無い車も処理費用が同じだって言うんだから。
つうか縄張りがちがうからそういう合理的な方向には行くわけが無いと…
下手すれば前払い後払いで処理費用二重取りされる地域とか出てきそう。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 21:04 ID:VRELv79S
ただの増税じゃん
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 21:05 ID:zQGEprAu
本当に必要なのか?
解体パーツ輸出でやってけてるんじゃないの?
24   :02/03/23 21:08 ID:p+uYiqcK
財団法人自動車リサイクル促進センター

新手の天下り先ってわけですね。
公団がやばくなれば他の逃げ道を作る。
懲りない奴らだねまったく。
そもそも法人ってどーよ。
法人からこそ税を多く徴収しろよ。
法人職員税導入を希望だな。
給料の10%並びに退職金の50%
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 21:10 ID:ZzDF6xq5
http://www1.harenet.ne.jp/~noriaki/link68.html
自動車会社は独自にリサイクルにがんばってるみたいだしね。
これは必要なしだろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 21:12 ID:ZzDF6xq5
>>24
天下りの人間ばかりではないから天下りのみ退職金ナシでいいんじゃない?
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 21:15 ID:R2UiD2M2
これだから、小泉改革なんざ信用できねえんだわ
やつは、ただの自民じじいだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 21:15 ID:Nx9qouzQ
>>25
環境団体がドイツみたいな制度がほしいと運動した結果できたので、
自動車会社の努力なんてあろうがなかろうが関係なし。
その上、環境市民団体は産業界の自主努力という言葉を何よりも嫌っている。
なぜなら、自分たちが関与できる余地が限りなく少なくなるから。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 21:20 ID:NupIOVVA
財団法人って天下り先まっしぐらみたい。
「儲ける」こと考えなくてもいいから、ここに
集まった資金で悪さし放題って感じ。
もう役人ってこういうことばっかり思いつくの
いい加減にしてほしい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 21:20 ID:ZzDF6xq5
ドイツの制度がどんなものかわからないからなんとも言えないけど
要は環境団体の存在証明と行政の天下り先を作るために この制度と2万なの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 21:24 ID:Nx9qouzQ
>>30
そのとおり。環境団体が国民の代表ぶっているかぎり、
それを利用して権限確保しようとする環境省と、そうはさせじと、
経済産業省や国土交通省なんかが対案をぶつけて、
ついでに天下り先を確保する構図が続き、
同じことはこれからいくらでも起こるよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 21:28 ID:ZzDF6xq5
勘弁してくれ 行政の人間は脳みそ腐ってるのか?
自殺者が交通事故者の3倍もある今なのにこういう制度わけわからん
小泉おまえは何のために首相になったんだ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 21:32 ID:R2UiD2M2
小泉が首相になって、派閥のタガがゆるんで、逆に
悪党のやりたい放題になってるんじゃねえのか?
小泉にそれをおさえる気もないし、人気とりに奔走するだけだ。
やつこそムネオ以上の癌かもしれん。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 21:34 ID:ZzDF6xq5
昔いた クリーンだけが自慢の三木以上に駄目男?
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 21:21 ID:VQ19UJ81
「何故、車にリサイクルマークがないか? 」(?)
http://saki.2ch.net/news/kako/979/979205699.html
---------------------------------------------------------------------------------
1月1日朝5:00頃、テレビ朝日「朝まで生討論」で政治家が命をかけているかと言う事が
話題になった時、 司会・田原 総一郎が「車自体も9割近く、実際にリサイクルも出来るし
メーカーもポスターにリサイクルマークを入れたいと言い、通産省も入れたかった、
なのに、だのに出来なかった。これは何故?」

この後、質問をされた元通産省の人が急に黙りだした。
この事件の理由、真相、経緯を知ってる方いますか?

だから、産廃業者ってのがヤクザがらみで独占的に商売してんでしょ(
不法投棄も含めてね)。車がリサイクルされると産廃の量がガタ減りで、
悪徳産廃業者の飯のタネがたたれるわけでしょ。
-------------------------------------------------------------------------------
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:49 ID:qt4b9gjt
法案策定の当事者なのでsage進行しますが、事務方はマジメにやってます。リサイクル料金は、
預託金なので、所有権は預託者たる自動車ユーザーにあり、好き放題に使える訳ではありません。
解体等川下事業者にはヤクザ系もいるので、暴力団排除の規定も設けてあります。

家電のリサイクルは排出時となっていますが、批判が強かったために自動車で同じシステムに
することは困難であったため新車時に強制預託というシステムにしました。「実質増税」と
言われれば確かにそうかもしれませんが、排出者負担の原則と拡大生産者責任を折衷した
絶妙な案であると自負しております。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 08:10 ID:LuMCA60B
>>36
ホンモノかどうかしらんけど マジメにやろうが何に使われるお金かわからないものに金はだせん。
それと金額の妥当性
38 :02/03/26 08:46 ID:EvKF7TFe
ワケ分かんねえ。
車なんてほぼ100パーに近い確率で
「買い換え」か「売り飛ばし」だろ?
産廃ゴミになるまで使い切るヤツなんてそうそういるか?
なんでわざわざユーザーがリサイクル費用払わにゃならんのだ?
それはメーカーもしくは買い取り業者がやりくりするこったろ?

てゆーか、もし、どうしてもリサイクル費用が必要だってんなら
業者に直接払うってよ!
なんで一律2万円なんだよボケ!!!(;゚Д゚)
39⊂(´-`⊂⌒`つ:02/03/26 08:49 ID:BADpyBoN
財団法人氏ね
40名無しさん@お腹いっぱい。
放置車増えまくり