【政治】もし「景気回復」と「財政構造改革」が二者択一なら景気優先が過半数に=時事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1zaraφ ★
--------------------------------------------------
 時事通信社が18日まとめた世論調査結果によると、政治は「景気回復」と「財政構造改革」のどちらを優先すべきかについて、
「景気回復」と答えた人が51.7%と昨年6月の調査開始以来初めて半数を超えた。
--------------------------------------------------

引用元
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020318144341X804&genre=pol
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:00 ID:h18O5RR2
2(゚Д゚)ハァ?
32:02/03/18 18:00 ID:Xx0tDIQP
2
4(´Д`):02/03/18 18:00 ID:tSqJtWpk
2げっと
52:02/03/18 18:01 ID:39BQG/RK
2ゲット?
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:01 ID:P8Dv4YwL
だから日本人はだめなんだよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:01 ID:hRLHxzPR
やっと国民も洗脳から解けたということで
8窓際ストーカー ◆999/cwss :02/03/18 18:03 ID:fxEXGHdD
( ´D`)ノ< 景気回復と財政構造改革が何で2者択一なのれすか?
9 :02/03/18 18:03 ID:7rFforEI
2ゲットずさ
10うんnこ:02/03/18 18:03 ID:CkPcz2BQ
財政構造改革の目的は景気回復じゃないのかよ。
11(;´Д`)y-~~:02/03/18 18:03 ID:0X2b+rkm
手遅れ
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:04 ID:bvX1HGRh
>>8
小泉がさんざんメディアを通していってきたことだな(藁
景気回復と構造改革は両方できるんです!
が彼の口癖でした
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:04 ID:DxF6bi2J
51.7じゃなぁ。わからないは、何%よ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:05 ID:hRLHxzPR
>>8
小泉首相の頭の中では構造改革=緊縮財政になってるからです。
15キャメイ:02/03/18 18:05 ID:dP7keiQa
だからわしが口をスッパくしていってた
緊急経済対策を早くやるべきだったんだ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:05 ID:Xx0tDIQP
時事通信の世論調査って絶対詳細発表されないよな
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:07 ID:wZ8S4x5j
内閣支持率が落ちたこととも関係あるんじゃないかな。
18全NO!:02/03/18 18:08 ID:A3y5824t
財布を朝駅で落として、会社で残業してるやつがいたとする。

腹へって、へとへとのやつにそのままだらだらと
仕事させるのが効率がいいのか、
1000円のカツどんおごって仕事やらせた方が効率がいいのか、
考えればどっちかわかるだろ?
それと同じでしょ、経済も。
19窓際ストーカー ◆999/cwss :02/03/18 18:08 ID:fxEXGHdD
( ´D`)ノ< 純ちゃんもおかしいれすけど、質問もおかしいのれす。
20きずあわわ:02/03/18 18:11 ID:2TIxrkQS
今の不景気って、橋本総理時代に財政構造改革を推進しようとしたのが原因だったんでしょ。景気が本格的に後退局面に入ってたのに。

小泉が総裁に選ばれたときの総裁候補討論会で、橋本元首相本人がそう言ってたし。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:12 ID:qLfdSljz
景気回復? 借金して道路を作ることじゃねえだろうな?
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:12 ID:HixA5ryT
うーん、もう何もかも手遅れ感
おまけにここにきて株価が上がってくるとは・・なんという悪いタイミング
23真・名無し海老天さん:02/03/18 18:13 ID:4UO6FTkn
なんで二者択一なのよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:14 ID:qLfdSljz
橋本は財政構造改革を推進なんてしなかった。
景気が本格的に後退局面に入ってたのに、消費税を5%にしただけ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:15 ID:XLO+Ag1g
>>18
??
26窓際ストーカー ◆999/cwss :02/03/18 18:18 ID:fxEXGHdD
( ´D`)ノ< 財政構造改革=緊縮財政というわけじゃないれしょ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:33 ID:a73gK96C
>>18
>>20
従来型の公共事業に回すだけなら
(政治的にいうなら、いままでの自民党のやり方)、
いわゆる流動性のワナと同じで、追加的な効果は望めない。
森内閣時代、
赤字国債で財政規模を増加させても、
景気は良くならかった。

それを、また繰り返そうというの?
28http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/03/18 18:39 ID:ZmHzknMQ
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:39 ID:Xx0tDIQP
森じゃなくて、小渕な
30窓際ストーカー ◆999/cwss :02/03/18 18:40 ID:fxEXGHdD
( ´D`)ノ< 小渕たんの時は景気は良くならなかったれすか?
        経済は良くなってないれすけど。
31国家破産:02/03/18 18:42 ID:MaJpU9D4
□□ 税収が52兆円の日本が借金を33兆円もして □□
□□ 何故、53兆円の公共事業をするのか    □□

一般会計の公共事業費は2000年度の場合九兆四千億円です。しかしこの他
に国債を発行せずに郵貯のお金である財政投融資で行っている事業が十四兆円
あります。これに地方自治体が国の補助を得て行う事業三十兆円を加算すると
何と年間五十三兆円の公共事業を行っている勘定になります。

日本の税収と同じ額をそのまま、しかも毎年、公共工事に注ぎ込んでいると言
う見方を恐らく皆さんはされていないでしょう。永田町と霞ヶ関のすることに
は、気合を入れて我々が注視しないと、とんでもないことになってしまいます。
【ホームページ】 http://www.af.wakwak.com/~inox/melma0051.htm

もうダメですか? 3月末までに預金撤収しないとヤバイですか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:42 ID:N+gja/6M
そういえば 小泉も今年に入ってから年頭の挨拶以外では
一度も「構造改革なくして景気回復なし」といってないな。
去年は耳にタコが出来るほど言ってたのに。
まあ、青木や財務官僚に「それは間違いだから言っちゃダメ」って口止めされてるんだろうけど。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:43 ID:YtNyQm0i
>>18
腹減ってる奴にカツ丼でなくてコーヒー与えてるんでしょ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:43 ID:vRe/sCz0
>>18
腹へってる奴の胃に寄生虫がいる場合、
その寄生虫は退治してからカツ丼奢らないと、
全部寄生虫が食っちゃうと思うよ。

というのが、構造改革と景気回復のせめぎあいっす。
35名無しさん@お腹いっぱい:02/03/18 18:46 ID:jtA9ZrMv
卵が先か、ニワトリが先か・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:47 ID:dP7keiQa
カツ丼食ったら確実に寝るなオレは。
37森の妖精さん:02/03/18 18:47 ID:YPYXdOVf
回答に答えた全員が少なくともマクロ経済の基礎知識が
あって回答してるんだろうか。。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:50 ID:2/qOv6HX
>>18
財布を落とさないよう指導するのが1番かと
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:51 ID:2nT64S7H
>>27
>従来型の公共事業に回すだけなら(略)追加的な効果は望めない。

そんなことはありません。
たとえ旧来型の公共事業でも、波及効果は2.0くらいあります。
勿論、同じ金を都市部のインフラ整備などに回した方が
効率的なのは言うまでもないですが。

40名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:53 ID:tlMpjf+4
従来型ではない公共事業を頼みたい
41   :02/03/18 18:56 ID:t6BwuBw/
この前のアンケートで小泉に構造改革は出来ないが過半数いってたから
失敗する構造改革なら景気対策の方が良いって感じだろう…
・効果のない景気対策で借金増やすか
・中身のない構造改革で不況を悪化させるか
の嫌な選択を迫られてる感じだ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:56 ID:DxF6bi2J
とりあえず、年末調整禁止、来年度への繰り延べを財務は
認めたらどうよ?
43猪木:02/03/18 18:56 ID:15/0Yr3Z
>>34
しぶとい虫は、なかなか下せません。人間が先に餓死する場合だって有ります。
虫下しと食事をいっしょに取る。これ猪木A級機関に通じる発想です。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:07 ID:2nT64S7H
景気回復と財政再建は必ずしも相反することではありません。
景気が上向けば、税収の増加によって財政再建は達成できます。
しかし目先の財政赤字に拘泥すると、経済の再生は不可能です。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:08 ID:tWtkKsSg
>>12
そうなんだ!!
「構造改革なくして景気回復なし」はよく聞いたけど
それはしらなんだ。
どこかに記事とかインタビュとか何か残ってませんか? 厨房でスマソ
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:11 ID:bvX1HGRh
>>45
総裁選のときにTVで散々いってた気がするが
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:15 ID:tWtkKsSg
>>46
スマソ
リアル厨房で。

今、じっくりそれを聞きたい(読んでみたい)です。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:15 ID:XLO+Ag1g
観光政策にお金を使おう
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:19 ID:r4TIpaiw
当然といえば当然の結果か。
構造改革はやっぱしね、まあ・・なんつうか、色々となあ。
50吉野家:02/03/18 19:22 ID:XoU5ls0x
子供を生みまくれ!ノルマ3人
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:27 ID:1j9ZcQWk
抵抗勢力がいなければ構造改革簡単だったんだけどなあ。
第一党が腐りきった自民党じゃ無理でしょ。
たとえ小泉がやる気であっても実現シナイ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:31 ID:T4TczoUe
>>51
構造改革って郵政民営化とかリーマンの医療費3割負担のことかいな・・・と。

財政投融資の財源とかはどーなるんだろ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:32 ID:XLO+Ag1g
味方は竹中のみだね
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:32 ID:T4TczoUe
>>26
還流の財政構造改革でしょーか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:35 ID:gTfKcBFX
じじぃーばばぁーの借金逃げ切りをゆるすな!!!
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:35 ID:bvX1HGRh
>>55
貸す方も悪い
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:36 ID:iiHcvAQO
そもそも、小泉の言う構造改革が財政構造改革であると思っていた人が
何人居るだろうか。彼は、雇用の流動化や規制緩和をして景気回復を
促進する構造改革をやるといっていた。これは財政再建とは違うはず。
ところが、彼は規制緩和等には手をつけず(郵政民営化くらいか)、
緊縮財政に突っ走った。はっきりいって多くの国民は騙されていたと思うよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:39 ID:qRm422aC
爺婆は早く死ね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:40 ID:T4TczoUe
>>57
仮に財政再建でもいーんだけど小泉さんじゃー無理っぽくない?
60名無しさん@お腹いっぱい:02/03/18 19:43 ID:RGtiGpwn
>>58
自分が爺になったら「若造みんな氏ね」とかいうだろ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:44 ID:T4TczoUe
みんな、巨泉のよーな老後を夢見るよーになると怖ひ・・・
62吉野家:02/03/18 19:44 ID:XoU5ls0x
諸悪の根源は、少子化対策を差し置いて道路やダムや潮止堤防に金
を回す政治、行政と、それを許してきた有権者のアマさ加減だろ。バ
ブルの頃から云われてきた少子高齢化が一向に改善しないのは、構造
改革無き景気対策のせいではないか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 20:07 ID:iiHcvAQO
>>62
君はどういう意味で構造改革という言葉を使ってるんだ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 20:10 ID:2nT64S7H
>>57
小泉は有名な大蔵族ですから
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 20:12 ID:gvuipgLr
そらみろ!
森元総理をいじめるからこうなったんだ!
66非go熊本人:02/03/18 20:13 ID:jD6WIBC/
去年、景気回復派を守旧派として言論弾圧してた奴等に猛省を(以下略
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 20:18 ID:b2gz6w+m
>>38
それが一番重要だと思う。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 20:26 ID:aPmJ+v9i
小泉は財政再建とは逝ってないだろ。
財政構造改革=予算の分配見直し だろ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 20:35 ID:ljpA6cuY
>>68
税金の入口を増やして出口を減らしてるだけのように見えるのですが。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 20:56 ID:wTuydD+G
土建、ゼネコン、銀行つぶしたいんじゃないか?良いことだ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 20:58 ID:SuKhvIem
これで景気回復の方の政権が立ったら、半年後には構造改革をって言ってんだぜ。
全く、愚民とマスコミだきゃあどうしようもないな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 20:59 ID:cUXsVA5y
景気回復したら、金が入って、事実上改革になるし。
つーか、もう、色んな企業、改革してるんだけどな。
でも、全然してないって伝える。何で?
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 21:01 ID:PG26JAGS
>>72
マスコミが改革してないから。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 21:05 ID:3Xd9zT2g
ものっすごく、簡単に言うと
仮に今、景気を支えるのに必要な公共投資が10兆円としよう。

構造改革前(スタート:これでは足りない)
ムネオさんの横領が5兆円(ムネオさんは常に半分だけ横領すると仮定)
実質民間に回るのが5兆円

1.構造改革せずに公共投資(計20兆円必要)
ムネオさんの横領が10兆円
実質民間に回るのが10兆円

2.構造改革後に公共投資
ムネオさん逮捕    0円
実質民間に回るのが10兆円

実際にはムネオさんだけが投資の乗数を減らすわけではなく、
また、横領という分かり易い形ででるわけでもない。
付け加えるなら、横領でも民間に回る事に違いはないと言うかも知れないが、
所得の高低によって、貯蓄性向が違うため、金持ちの横領は消費に対してタチが悪いと言える。
75グレイ:02/03/18 21:07 ID:I/kJN4bI
http://love.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1015992208/
ここなら、もっと語れるよ
みんな、カモンナ
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 21:08 ID:zEguJCTB
う〜ん。現在の政治に景気回復を要求してもそりゃムリ。
特別補正予算を組んでも、だだの無駄遣いになるのがオチだよ。
政治力そのものが無いんだもん。回復する内部治療を先にやらなくちゃ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 21:08 ID:cUXsVA5y
日本のマスコミ体質って批判ばっかだよな。
批判の方が今の国民には受けるのか?
俺はワイドショーとか見ててイライラするんだが。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 21:13 ID:ljpA6cuY
>>74
ムネオと財政構造改革に何の関連が?

それより、漏れは不良債権処理をするのが先だと思うのだが。
金融庁による厳格な査察に基づき、有無を言わさず公金注入。
そして、馬鹿な経営陣をクビ、および背任行為で訴えると。

飴公に文句言われるのは財政改革が進まないからじゃなくて
不良債権処理が全然進んでないから。小泉この辺わかってんのかと。
79続き:02/03/18 21:15 ID:3Xd9zT2g
1.構造改革せずに公共投資(計20兆円必要)
ムネオさんの横領が10兆円
実質民間に回るのが10兆円

2.構造改革後に公共投資
ムネオさん逮捕    0円
実質民間に回るのが10兆円

つまり、このアンケートは、この1.が良いか、2.が良いかを聞いているわけである。
そして、過半数の人間が、1.を政策として採用して欲しいと要望している主張しているが、
正確には、
「自分の子供の世代に自分たちの作った借金を残してでも、公共投資が必要か」
「改革すべきか」と聞くべきである。

80名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 21:15 ID:3Xd9zT2g
>>78
ムネオさんはただの例示。AさんでもMさんでもいい。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 21:22 ID:zEguJCTB
不良債権の事は、もう金融機関におはちを回そうよ。
構造改革の最大の敵は金融族だよ。
経営責任で抱え込んだ不良債権、税金で解決する理由なんか何もない。
体力の無い金融機関が倒れても、連鎖をストップするシステムが確立出来ればいい。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 23:50 ID:PtOQ8xni
日本の首相が米国の大統領ほどの権力を持たないのは長所でもあるが、
現在のように改革に危急を要する時には短所にしかなりえないな。
既得権を手放そうとしないやつらの半分以上が隠居するまでは、
誰を首相にしたところで、どんな有能な人物を大臣にすえたって改革は進まないよ。
ここが多数決の民主主義の迂遠なところさ。
おまけに日本の有権者の大多数はワイドショーで報道される以上のことについて
政治や経済にほとんど関心を示さない愚民と来ている。まったく度し難いね。
やっと構造改革ができるようになるころには不況を通り越して恐慌、大恐慌になっていたりしてな。
末期癌にかかった人間をオペするようなもんで、手術は成功しても患者は死ぬね。

いま思えば1990年代の人間は幸せだった。
どんな不幸や不況であっても「世紀末だ!」の一言で済ませられたのだからな。
再びこの言葉を吐ける2090年代に多分俺たちは生きていないだろうけど、
きっと生きていなかったことを幸福だと思えるような時代になっているんだろうな。
そして2090年代の日本人は100年前よりも何百倍も実感を込めて「世紀末だ!」というのさ。

つまらん悲観主義かな?
83俺™:02/03/18 23:51 ID:gzhhJQXH
日銀の速水を暗殺して、インフレターゲット設定すればいいのに
何でやらないの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 23:54 ID:ukNmaPEr
手段が目的になっちまった典型
はよ辞めろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 23:59 ID:ljpA6cuY
>>83
インフレターゲットが上手くいくと思ってるオメデタイ奴ハッケソ
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 00:02 ID:sgL39Glj
マスゴミの「大不況」キャンペーンが功を奏しましたと、
高らかに笑っているわけですな。
またもやマスゴミの実力が世に知らしめられたと。

愚民どもめ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 00:02 ID:tOZkQkmW
>>74
そんなすごいことはないと思う。

公共事業は盥回しで現場に回るときには手抜き工事しなきゃ
やってけませーん、てのが大きいんでは?

丸投げ禁止法とか手抜き工事禁止法で対応したらどーかな?(呼称は
例示のみ)
88 :02/03/19 00:07 ID:xssPcFnm
>>73
マスコミこそが最大の抵抗勢力だよな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 00:08 ID:hWhDmyCE
>>83
あなたが日本のために暗殺してはどうかな?世間はともかく2ちゃんねらーはあなたを英雄と呼ぶことでしょう。
ついでにマキコ、ムネヲら害獣を一掃してくれるとありがたい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 00:14 ID:NxUgSDlO
>>88
週刊プレイボーイは前向きだぞ。森内閣でさえ応援してたし。載ってるのは景気の良い話ばかりだ。

つーか、政経に無関心で楽観主義な若者に迎合してるだけなのね。WPはマスコミでもないし。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 00:20 ID:tKDbPYOa
そもそもこの二つをつかまえて
「二者択一だったら」としている時点で意図的過ぎる。
マスコミってのは国が滅んでも
目先の刺激的なネタが拾えればいいのかね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 00:30 ID:D95xBInR
おれ、製造業だけど今の不景気は
政治に問題があるというのも一因だが
外国の安い労働力に日本の労働者が負けて
どんどん仕事がなくなっていることのほうが重要じゃないかなあ。
この問題を何とかしないと景気回復はありえないよ。
結局製造業を発展させて外貨を獲得しないと日本は寂れる一方だよ。
中国人の収入では日本人は生活できない。
でも高い賃金を要求すると仕事が無くなる。
俺は高卒で頭が悪いからこの問題を解決する案は浮かばないよ。
仕方ないから今までの甘えを捨てて猛烈に働くだけ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 00:30 ID:UQeCBhYr
マスコミが見出しに「*月危機!」と書くたびに、
貯蓄性向が上昇しているような機がする。
94pq ◆vnDJmG.6 :02/03/19 00:39 ID:KNJkAQu+
>>92
外国の安い労働力に負けないように、円高が進むと日本は海外に
たくさん工場を建てました。今ちょっと円安に動いているけど
どんなにがんばっても海外の安い労働力までにはなりません。

みんな大好きな「甘栗むいちゃいました」だって中国人がむいています。
マクドナルドのおもちゃもチョコエッグのおもちゃだって中国人が作ってます。

ではどうすれば製造業に従事している人たちは浮かばれるのでしょうか?
たくさん作ればそれだけ売れる時代ではありません。
一部特殊技術のある人やパテントをたくさんもっている会社はお金を儲けることができます。

内需拡大を推奨している「共産党」ではないですが、日本で使うものは
日本で生産しようという形にしようという手もあるのですが、
利益の出ない会社は資本主義社会では必要悪です。必然的に海外の安い労働力
を求めます。

ではどうすればよいのだ?自分もわかりません。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 00:41 ID:iokBMOe9
とりあえず北に一兆円くれてやるのはヤメレ
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 00:44 ID:fQJYL834
>>77
禿げ堂。
97(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル:02/03/19 00:50 ID:yJ1hUXKa
>>21
30兆円効率よくつかってもらいたいものだよ。

景気が悪い→財政出動
っていう発想はもうやめてけれ。

財政出動しないから景気が悪いっていうのは、それで集票してる政治家の
プロパガンダだと思ったほうがいいよ。選挙民のためという政治信条で、
プロパガンダだという認識が自分達になくても、結果責任なんて知らぬ存
ぜぬで負わない人たちなんだから。

バブル処理に手間取ったあげく、この手の日本政治の悪いレトリックのせ
いで、ここまで日本の信用力が下がっている事実を認めないやつは逝って
よし。同様のレトリックに円安誘導がある。

これが崩れるとさあ大変。その先のことは想像したくもない。

98名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 01:11 ID:sC1miFjq
1月の経常収支黒字、前年同月の3.2倍に 財務省

 海外とのモノやサービスなどの取引結果を示す1月の経常収支の黒字
が前年同月の約3.2倍の7090億円に上り、過去2番目の伸びを記
録した。財務省が14日発表した。経常黒字の拡大は4カ月連続。貿易
収支の黒字も19カ月ぶりに拡大し、伸びは過去最高になったほか、利
子や配当のやり取りを示す所得収支も引き続き好調だった。

http://www.asahi.com/business/update/0314/006.html
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 01:22 ID:uk45D5BW
  内閣       マスコミ
小渕→景気対策   構造改革が必要だ
小泉→構造改革   景気対策が必要だ

2chねらーがこんなマスゴミに踊らされんなよ…。
ニュー速住民はもう少しさめた目で政治みれないのか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 01:22 ID:4rtRfPUr
時事通信のアンケートとそのスレを作っているやつもだが、
ちょっと恣意的でないか?
なんとか小泉の支持をさげようとしているようだな。
なにを企んでおる。おまえら。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 01:23 ID:uk45D5BW
>>100
はげどー
絶対変な奴が煽ってるよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 01:26 ID:BJ/P/1Bd
中国の部品を日本で組み立てるって話の詳細を教えて下さい。。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 01:37 ID:dP3gHkId
公的資金の投入だ。
ある程度景気が上向いた所で、本格的に構造改革とやらを始めればいい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 01:39 ID:uk45D5BW
>>103
バカか。
小渕がそれやりまくっただろうが。
で、その結果景気は回復したのかい?
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 01:40 ID:4rtRfPUr
2chラーを誘導するなんて考えは捨てな。
できやしない。>??
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 01:41 ID:uk45D5BW
>>105
一応わかってるけどさ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 01:43 ID:bofFQevv
>>104
回復しそうだったジャン。(株価2万円台)
山家とかいう神戸かどっかの教授だったかな、
自立回復寸前までいっていたっていう本があるけど。
タイトルは「構造改革という幻想」だったと思う。
108窓際ストーカー ◆999/cwss :02/03/19 01:46 ID:iHYaCZpG
( ´D`)ノ< たしか小渕はもう一度不良債権処理に手を付けようとしたところで死んじゃったのれしょ?
        田原が自分の前で言ったとか吠えてた気がするのれすが?
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 02:04 ID:wFTsbbWG
>>85
何故上手くいかないのか、明示的に説明せよ。
上手くいかない理由っていまだに聞いた事がないなー。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 02:06 ID:wFTsbbWG
>>97
 景気が悪い→財政出動

というのは間違っていない。

 景気が良い→税収が多い→じゃあ使っちゃえ

というのが間違い。これもバブルの一つの原因で、
かつ財政赤字がここまで膨らんだ原因なんだよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 02:09 ID:aBi8egHz
小渕は橋本の後始末をやっただけでしょ。
ベストな策では無かったかもしれんが、
ああでも しなけりゃ景気は上向かなかったのでは?株価も2万円台に届いたし。

で、本格的に改革しようとしたところで、ポックリいっちゃったと。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 02:10 ID:dP3gHkId
確かに今のご時世、「公的資金を入れる。」なんつったら、小泉さんは総袋叩きにあいそうだな。
アホなマスコミと、クソ野党と、主婦と。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 02:11 ID:V0v5IHU6
>>111
なるほど、未だに創価学会の人は、2千円札発行と商品券ばらまきが正しいと思っているんですね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 02:12 ID:dP3gHkId
景気が上向きになり、本格的に改革しようとしたところで、ポックリいっちゃったと。

それを見て、田中真紀子は「小渕さんはお陀仏さん」とか言いよったな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 02:18 ID:uk45D5BW
日本では政治家が何かしようとすると必ずマスコミがブレーキをかける、まさに”抵抗勢力”。
大体選挙で選ばれたわけでもないマスコミの奴らに日本の世論が操作されるってのも変な話だ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 02:27 ID:BJ/P/1Bd
>>109
最近集めた情報によると
全部貯蓄に回って終わるから
インフレのコントロールがうまくできない可能性が高いから
日銀はそもそもインフレを阻止する役だから
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 02:30 ID:aZKmCfyC
「景気回復」っていっても不良債権処理に意味のある景気回復って
いったらあの狂乱地価のころのレベルに地価が上昇しなきゃだめなんだよ。
もうあの狂乱地価の再現はないだろうに。

銀行が体力あるうちに不良債権処理させときゃよかったものを。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 02:51 ID:wFTsbbWG
>>116
大きな勘違いをしていると思えるような内容なんだが、
インフレターゲットとは、そもそも何をする事で、何を
期待するものかわかっているのかな?
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 02:53 ID:BJ/P/1Bd
>>118
いえ、最近ここの板で出た意見を持ってきただけっす。
良ければ詳しく教えてください。
120(^Д^):02/03/19 02:54 ID:b6JMJyuI
小泉が今までやったことを箇条書きにしてくれ!
121118ではないが:02/03/19 02:57 ID:BlylrtWc
インフレターゲットって
もともと高インフレの国がそれを抑えるために導入したわけで
インフレターゲットを導入したからと言って、
それがハイパーインフレに繋がるとは考えづらい。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 03:11 ID:m2dz0soy
>>116=119は「クルーグマン教授の経済入門」を読むといいかも。
インフレ期待がなぜ必要なのかという話が書いてある
(オンラインでも読めるけどね。http://www.post1.com/home/hiyori13/jindex.html
の Paul Krugman 論文翻訳にある)
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 03:53 ID:txXCXtQJ
124118:02/03/19 03:54 ID:wFTsbbWG
かなり長くなっちゃったので分割投稿失礼。

>>121
それも、勘違いがかなりある。

>>119
インフレターゲット政策というのは、中央銀行が、自分達は、
「インフレ目標を(例えば)1〜3%になるように、金融政策を
行う」と認める事。表立って宣言してもよし、やってると思わ
せてもよし。通常は、その通りにベースマネーをコントロール
する。特に、インフレ対策の時には、きっちりと引き締める。
現在の日本経済ではちょっと状況が違う事に留意すべし。

ここで注意して欲しいのは、物価上昇率が0%というのは、
経済にとってはとても異常な事だという事。これは世界中の
経済学者が認めている。経済(GDP)が1%成長するなら、
物価も1%あがるのが丁度良い。それを物価上昇率0%に
押さえ込むと、後述の現象が起きて、物が売れなくなって、
経済成長が止まる。通常、経済の成長率は、生産性の上昇率
とほぼ等しく1〜3%だから、インフレもそのくらいが丁度
良い。逆に言うと中央銀行がGDPの成長を無視してマネーサプライ
を異常に増やしたり減らしたりする事で経済に変な影響を与える
事を禁じるのがインフレターゲット。ここはわかりにくいかも
知れないけど、どこかでもっと勉強してみてね。

で、通常は、>>121が言うように、インフレを封じ込めるために
考えだされたもので、そのような実績しかない。

125118:02/03/19 03:54 ID:wFTsbbWG
ここで基本の話になるけど、日銀はマネーサプライを直接コント
ロールできない事を覚えて欲しい。銀行に対して、買いオペや
貸し出しをする事で、銀行への1次の資金を供給する。これが
ベースマネーやハイパワードマネーといわれるもの。通常は、
銀行は日銀から手に入れたベースマネーを、他所に貸し出す。
借りた企業もお金は当座預金に入るので、銀行に預けられる。
投資をしても、支払われたお金は相手企業の当座預金に入る。
そしてそれをまた銀行が貸すという形で、お金が経済を回っていき、
日銀が出し入れしたベースマネーの数十倍のお金が世の中を
回ってそれの合計がマネーサプライとなる。この倍率は、通貨
乗数といって、経済がおかしくなっていない時は、一定の値に
なる。そのため、普通の状態では日銀がマネーサプライをコント
ロールできるといえる。

けれど今の経済は、流動性の罠と呼ばれる状況で、いくら日銀が
ベースマネーを突っ込んでも、マネーサプライは動かない。企業が
お金を借りて投資をしないから銀行の貸し出しが増えないため。
何故借りないかというと、デフレだから。物価が下がるなら、物を
持っていて物の価値が下がるより、現金のままにしておいて、十分
に下がったところで物にした方が良いから。投資も同じ。投資して
物を生産するより、現金抱えて何にもしない方が儲かる企業が多い
から。物価が3%づつ下落するなら、投資に対する利益が3%以上
ある事業じゃないと儲からない。実際は、金利が1.5%くらいつく
から4.5%くらい。これが実質金利というもの。低金利時代という
けど、デフレ3%だとすると実質4.5%という事になるでしょ?
126118:02/03/19 03:54 ID:wFTsbbWG
さて、ここで現在の日銀の政策を見てみると、確かに実際には、
ベースマネーをずるずると増やしてはいる。けれども、日銀の速水
総裁のメッセージは「絶対にインフレにしない」になっている。
つまり、日銀は実質的には「−3%〜0%のインフレターゲット政策
を行っている」のです。「インフレターゲットを導入せよ」というのは、
日銀のインフレ目標を3%くらいインフレ方向にシフトして欲しいと
いう事と等しい。

これに直接的な効果があるかはわからないが、少なくとも、過去に
おいて、せっかく回復しかけた景気を利上げでぶっつぶした実績の
ある速水総裁の行動に「タガ」がはめられる。というか、恐らくインフレ
ターゲットに反対している速水総裁は辞めて日銀の政策転換が
おきる。そうすれば、内閣がデフレ対策をとったときに、「また日銀が
ぶっ潰すんだから景気なんか良くなんねーよ」という悪い風潮(期待)
を払拭できる。

それと、一応インフレ目標を1〜3%にすると宣言することで、デフレ
が終わると皆が信じ込むことができれば、物価上昇率0%で実質金利が
1.5%、物価上昇率3%で実質金利が−1.5%となる。これなら、
投資した方が有利。物を持っていた方が有利となって、経済が動きだす。

もう一つの効果は、既に過剰に供給されているベースマネーが、
景気の回復で一気に流れ出して、高めのインフレになってしまう
可能性があるのを、上限設定で潰す事ができる。あくまで上限の3%
で引き締めに入るので、0%状態で利上げしてしまった速水総裁下で
の日銀の政策とは違う。
127118:02/03/19 03:54 ID:wFTsbbWG
問題もある。問題として必ず挙げられるのは、物価上昇を何で
計るのかという問題。消費者物価指数(CPI)か、GDPデフレータ
かで揉める。それと、統計数値が出るのには3ヶ月程度のラグが
あり、速報値は正直あてにならないので、3%の上限を突き破っ
ても対策をとるのが遅れるのではないかという事。

それでも、速水総裁のデフレターゲット(−3〜0%のインフレ
ターゲット)よりは良いという事。

中央銀行というのは、政府とは無関係に機能する通貨の番人と
言う事になっていて、物価の安定を求めるというのは確か。政府
に影響を受けずに自立的に通貨供給を決めて物価を安定させる
責任がある。しかし、今の日銀の政策は「安定」の意味を履き違え
て間違ったルールを決めている。だから、周りでそれを正そうと
して言うのが「インフレターゲット」という事になる。

128118:02/03/19 03:56 ID:wFTsbbWG
ついでにハイパーインフレというのは、特殊な状況で、これはただの
物価上昇では起きない現象。どういう状態かというと、何らかの
経済危機で、多くの企業がばったばったと倒産したりして、流通が
破壊され、小売店の店頭から物がなくなってから起きる現象だと
思えば良い。物を買うのに、行列しないと買えない狂乱物価。景気が
良くてインフレが加速してハイパーインフレになるわけではなく、
景気が極端に悪化して、クラッシュしてからなるもの。もう一つの
可能性は、極端な円安。一気に1$=200円とかになったら中国
から輸入している企業がばったばったと倒産して、国内の生産が追い
つかなくなって、一瞬食い物や雑貨系が極端な品薄になってハイパー
インフレの危険が生じると思う。

政策的にじんわりとインフレに持っていけば良いのだけど、変な理由
で一気に経済がクラッシュすると、コントロールできないインフレ(=
ハイパーインフレ)になるという事。
129118:02/03/19 03:59 ID:wFTsbbWG
ついでに、デフレというのは、「貨幣のバブル」なんだよね。
デフレで物価が下がるというのは、イコール貨幣価値が
上がるという事。みんな、貨幣の価値があがると思うから、
必死で貯める。そのうちにいつか、経済が耐えられなくなって
クラッシュすると、貨幣価値が暴落する。これ、「貨幣バブルの
崩壊」という。

という訳で、デフレ期待を作ってる日銀は、意図的に貨幣バブル
を起こしているともいえる。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 04:39 ID:XwkVMyBg
いやあ、分かりやすいなあ
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 06:03 ID:rF6jh4MW
どっちつかずで中途半端で終わるでしょ。
死んでるような死んないような。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 06:14 ID:ur57njEo
マスゴミのやってきたことを鵜呑みにしてはいけません。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 06:30 ID:s5B87k4N
一回、徹底的に貧乏になったほうがよい。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 06:32 ID:s5B87k4N
愚衆ボートピープル化希望。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 21:55 ID:t3cxGzUh
なんでマトモなカキコがつくと、一気に下がるんだ?
2chも麻卑と同じレベルって事なのか(藁
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 21:56 ID:dP3gHkId
もうさんざん議論してきたネタだからだろ。
新しい展開が欲しい所。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:09 ID:wY2B/FUo
>>129
貨幣価値が実体も無いのに上がってしまうデフレの問題は分かったし、生産力が過剰で困ってるのにハイパーインフレにはならないかもしらん。

しかし産業構造もはかばかしく変革されておらず、めぼしい投資先もないのに、金融政策ばかり弄くって、どれほど問題が解決されるのやら。

教育の低迷やモラルの劣化、あるいは治安の悪化等、日本の経済・産業を支えてきた根本部分が、既に虫食って際限なく衰えはじめてるのじゃないか、という、漠然とした恐怖感の蔓延が、いやがおうにも景気を悪化させてるのではと思ったりしる。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:25 ID:t3cxGzUh
>>137
金融政策を実体経済の潜在成長率にあわせて一定のものにして、
景気対策で無理やり使わないようにするのがインフレターゲット
だろ。

景気対策は財政でやるのだよ。
産業構造は景気がよくなれば勝手に変わる。

悪い時に新規投資できるのは、よっぽどの資産持ちか、
清水の舞台から飛び降りれる人。正直、アングラがはびこる
ぞ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:27 ID:t3cxGzUh
>>137
おっと、下の2行読んでなかったな。

景気が悪いから、みんな悪い方向に考えているんじゃないのか?
それで消費意欲が減退して、余計悪いほうに回っている。

景気悪いままだと、どんどんアングラがはびこるよ。
140名無しさん@お腹いっぱい:02/03/19 22:28 ID:NsiJaRfV
<1000>( ´D`)ノ<1000>
このスレは終了れす〜
ありがとうございました
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:55 ID:t3cxGzUh
なんでぇ。
DQNがDQN同士で、愚痴語り合いたいだけなんかよ。
けっくだらねぇ。朝日と同じレベルだな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:57 ID:AN5vnVAx
あ〜あ、言われてるわ
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:15 ID:bdEa3ZEU
>>1
国民って改革して欲しいんじゃなかったの?
新しいタイプとは旧型の財政出動政策から方向を変えるという事では?
改革できなさそうって支持率下がってるのは?
世の中どうなってるの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:18 ID:+Wt9NiPH
いかに国民が政治を理解してないかの証拠だ。
145http://www.zenkokuren.org/internet.htm:02/03/19 23:19 ID:otghlOtr
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:22 ID:bdEa3ZEU
もしかして、なんか小泉が首相になったけど景気よくならねえなー。
あいつダメだな。って程度で不支持になってるんだろうか。日本もうだめぽ
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 12:19 ID:uQHiC0V6
>>138
財政の恩恵にあずかれる企業は、借金づけ(=土地担保)だから不良債権がたんまり。財政の効果がなかったことは、これまでの流れで明らか。
そごうがつぶれて百貨店の業績が回復した例もあるわけだから、潰さなきゃだめ。

雇用の受け皿がないから潰せないというのが心情。しかし、潰せば受け皿は勝手にできるし、つくらないと
まずいという考え方になる。待っていてできるのであれば、とっくにできているよ。

日本人は立体構造物に対する認識が強すぎで、なにかと実態を求める傾向が強いが、
これは大艦巨砲主義みたいなもんだね。空間認識力が求められるこの時代、航空戦力
が必要な戦況で、大砲ぶっ放しててもね〜。

意識が変るためにはでかい衝撃が必要なのかなぁ?
わざわざ致命的な負けを2度経験しなくてもいいと思うのだが。

148名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 12:48 ID:EShB7YyD
>>120
小泉がいままでやったこと

写真集発売
息子を芸能界入りさせた
バブル後最安値まで株価を下落させた
(最終的には1982年の水準まで株価を下落させた)
サラリーマンの医療費3割に負担増
税金でオペラ、X-Japanのコンサート鑑賞
自殺者3万人以上、記録更新
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 12:50 ID:B9O0vePm
たまにage
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 14:05 ID:z0WQi+2Y
そろそろ、暴動が起こっていい頃じゃない。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 14:06 ID:sQObc36c
口だけ小泉

暴動起こそうぜ!
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 14:20 ID:EShB7YyD
>>146
いまだ小泉の本質を見抜けない人がいるようです。
目先我慢して、このまま小泉を支持してれば状況がよくなると勘違いしている人がまだいるんですね。

彼には信念がありません。能力がありません。単なるええ格好し、口先だけ人間です。
総理の器ではありません。外野にいて批判してるのがせいぜいの評論家です。
評論家がトップに立ってしまったのが、この国の不幸の始まりです。
153.:02/03/21 14:23 ID:mhINPKnd
小泉を信じてしまうほどに国民は衰弱しているということだな。
154では:02/03/21 14:26 ID:YJS7PqO4
ポマード総理の方が良かったとでも...>>152
もしそうなっていたら、小渕の二の舞だったが。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 14:51 ID:EShB7YyD
>>154
小泉よりはよかったんじゃない。
総裁選のときポマード君は自分の失敗を冷静に分析して同じ過ちを繰り返さない政策を打ち出していた。
一方、小泉君は郵政民営化以外は一体何を言っているのかよくわからなかった。
蓋を開けてみたらポマード君と同じ事をして、同じように失敗した。
歴史から全く学ばない大バカ野郎だった。

付け加えておくが、ポマード君を支持してるわけではない。
政権交代を望みます。

小泉君の一番の実績は、トップを代えても所詮自民党は自民党であることを証明したこと。
156名無しさん@お腹いっぱい。
>>147
何が言いたいのか理解不能。