酸素の1千万倍「世界最強」酸化剤を東大など開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1体脂肪率23%φ ★
酸素の1千万倍もの酸化能力を持つという「世界最強の酸化剤」の開発に、
東大と東工大の共同研究グループが成功した。ディーゼル車の排ガスに含ま
れる有害な粒子状物質(PM)についても理論的には100%除去できるなど、
安価で簡単に広い応用が期待できるという。

開発したのは、東大大学院の定方正毅教授と東工大応用セラミックス研究所
の細野秀雄教授のグループ。セメントの成分の酸化カルシウムと酸化アルミニ
ウムの化合物を作り、800度に熱して電圧をかけると、「酸素アニオンラジ
カル」と呼ばれる活性酸素が飛び出すことを突きとめた。

活性酸素が高い酸化能力を持つことは知られていたが、これまでは安定的に
得る手段がなかった。開発した化合物は、周囲に酸素があれば、半永久的に
活性酸素を出し続けるという。

この化合物をディーゼル車の排気管に取り付ければ、排ガスのPMも活性酸素と
反応させることで除去できるほか、様々な有毒な化学物質も無害化できる。
さらに半導体メモリーの表面加工や遺伝子の切断といったバイオ技術にも応用で
きるとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020315-00000406-yom-soci
2 :02/03/15 15:33 ID:PHq761aB
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:33 ID:/PLOjjR/
活性酸素ってコワー
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:33 ID:IU5be5h2
1千万倍ってイメージしにくいなあさすがに
5 :02/03/15 15:34 ID:rcLH39F4
3
6あほ:02/03/15 15:34 ID:+i01hDGd
飛び出すアニオタラジカル。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:34 ID:Vib3T34z
凄い技術だねぇ。
8555 ◆zGb7g6CE :02/03/15 15:35 ID:YlFn7pIn
やるねえ。何だか分からんけど。
9ななす:02/03/15 15:36 ID:Tjrfn1dK
この頃東大で世界一ってよくくるな〜
個人的には京大の方が好きだけど。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:36 ID:ez1LvsM0
>遺伝子の切断といったバイオ技術にも応用できるとしている。

ええと、どゆこと?
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:37 ID:IxZP1XWD
なんか怖いな。装置自体がすぐボロボロに錆びて壊れないだろうか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:38 ID:gIoo8/HA
酸素アニオンラジカル、これ最強
13あほ:02/03/15 15:39 ID:+i01hDGd
朝鮮アンニョンラジカル、これ最狂。
14 :02/03/15 15:41 ID:PHq761aB
なんか分かってない人ばっかだぞ、今
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:41 ID:dIlCF8Cl
素人考えだが人が触れるとかなりやばそうだな。
あと廃棄物としての処理はどうするつもりなんだろ。
16DQN娘。:02/03/15 15:42 ID:uuls1gXW
>>10
タンパク質やアミノ酸を酸化して、選択的に切断するんじゃない?
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:42 ID:mk0tQwBJ
>>4
100円→(1000万倍)→10億円
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:44 ID:1BMeuj0c
酸素の一千万倍の酸化能力があるってことはだ。

例を述べると、酸素を使って鉄を酸化させるのに1日かかるとしたら、
こいつだとその一千万分の1日ということか。
1日は24時間で、秒数に直すと86400秒。
これの一千万分の1というと・・・
0.00864秒で、鉄を酸化できるという単純計算がなりたつのか。
って、あっという間に酸化できることになる、すげえ!(藁

単純な上、間違ってかもしれない厨房計算でスマソ
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:44 ID:llO8l3v8
嫌いな人に目覚し時計に仕込んで贈れば
非常にグッドな化合物だな(w
20 :02/03/15 15:46 ID:bv+dkB2q
ん?タイトルえは「酸化剤の開発に成功」とあるが、本文では「酸化剤(活性酸素)
を出しつづける」と書かれているだけで世界最強の酸化剤の記述が無いぞ?
この記事は酸化剤を半永久的に出しつづける化合物の開発に成功した事を
言いたいのかな?だったらはっきりとそう書くべきだな。
2118:02/03/15 15:46 ID:1BMeuj0c
さらに余談だけど、トラックとか商用バンのマフラーってスチール(鋼鉄)製なはず。
大丈夫なのか、使っても?(w
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:46 ID:fjP6+kPQ
マジンガーZのルストハリケーンを連想してしまった。
23「酸」と関係ないのになぜ「酸素」? :02/03/15 15:46 ID:38pKHSip
「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto/
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:46 ID:U9LMcg/k
結局酸素が結びついてるのに酸素の一千万倍って訳分からん
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:47 ID:W8QrLTsr
酸素にパワーを送り込んで超酸素にしてるんだよ。
26あほ:02/03/15 15:48 ID:+i01hDGd
>15
オキシドール塗られてアッチッチ状態。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:49 ID:BFeSPqRJ
これはあれだろ?5年後くらいに韓国で「この技術はもっと前に
韓国で発明されていた」とか言い出すんだろ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:52 ID:xlyURW9l
よくわからないが、一千万倍もはやく地球の酸素がなくなるってこと?
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:53 ID:JnH3cn3S
>>27
おまえつまんないよ。
30金78号:02/03/15 15:55 ID:ck4w6sOn
>>28
正解!
31DQN娘。:02/03/15 15:55 ID:uuls1gXW
>一千万倍
界王拳みたいなものなんだろ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:55 ID:uS8qB5ok
>>16
 ラジカルだけだと選択的にはDNA等を切れません。ただずたずたに
なるだけです。ただ、DNA等に選択的にくっつく化合物を作ってあげ
てそれに対してラジカルを反応させて、選択的に切断する、というのは
ありかなと。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:56 ID:tLhaCPwv
高圧線鉄塔とか、東京タワーにこの装置を仕掛けるとあっという間に錆てドッカーンですね。
34 :02/03/15 15:56 ID:arDv41LS
よく錆びるって事?じゃー不便じゃん
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:58 ID:fYtWNWC/
つまり酸がキクのか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:59 ID:99VPnMVw
まあ、あれだな。最強のキムコとノンスメルが出来るってこった。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:59 ID:f5+AW6nx
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:01 ID:veUsPygw
こんな物がテロに使われたら、恐ろしいことになるな。
39 :02/03/15 16:01 ID:arDv41LS
こんなの食べたら即死?
40病院からカキコ:02/03/15 16:01 ID:jFhpEVlK
>>22
おおっ、なつかしい
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:02 ID:8t35FT5o
酸化剤なの? 酸化触媒っぽく読めるんだけど。
42 :02/03/15 16:02 ID:lQOtAuSJ
製品名オキシジェントデストロイヤーってのはどうだろうか。
43>>35:02/03/15 16:02 ID:ul522AWA
きっついサンポール?
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:03 ID:0iJ1Bd7Y
酸化することに意味があるよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:05 ID:W8QrLTsr
酸化剤ではないな。
酸素アニオンラジカル自体は既に知られているけど、それを効率よく
発生させるための触媒が今回新たに発見されただけで。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:05 ID:UTAo6FGZ
>>44
座布団一枚!
47しろ:02/03/15 16:06 ID:KLGF0bgu
ヤズヤの黒酢より体にいいってことなのか?
中国4000年の歴史を今、日本が塗りかえるってことなんだね!
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:06 ID:Lye8Iy7V
雪よ岩よ
 われ等が宿り♪
  俺たちゃ 街には
   住めないからに♪
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:07 ID:1FXkiboY
>>42
ゴ○ラもイチコロだネ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:08 ID:c2JAIG+X
だれか分かりやすく説明してくれ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:09 ID:AsL9jFO/
>17が一番わかりやすい
52 :02/03/15 16:09 ID:arDv41LS
体に良いの?悪いの?
53しろ:02/03/15 16:10 ID:KLGF0bgu
体にいいにきまってる。
だってオニオンなんとかなんだぜ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:10 ID:fYtWNWC/
>52
どくいりきけん。たべたらしぬで。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:11 ID:5LVvqu0p
これって、活性酸素の酸化力が、
通常の酸素の一千万倍ってことで、
その活性酸素を、安定的に作り出せる
物質を作ったってことでしょ?
56DQN娘。:02/03/15 16:15 ID:uuls1gXW
800℃に加熱できる環境で電圧をかけないと
活性酸素を発生させることができない化合物を開発したってことなんだね?
普段の生活の中でそこまでの高温が発生する場所は
車のエンジンくらいしかないから、それ以外に普段の生活に
使用できる場所ってないよね?
どっちかっていうと工業目的でしか使用できないね
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:16 ID:AsL9jFO/
あの文章だけではそうはとれない。
5857:02/03/15 16:16 ID:AsL9jFO/
>55ね
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:20 ID:TIdMnf7D
こういうときは正直、東大マンセーだが、
まともな燃料電池ができれば一気に電気自動車の時代になる。
そうなりゃ排ガスの無害化も何もないわな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:22 ID:LgIf+cOa
>>56
開発した化合物は、周囲に酸素があれば、半永久的に
活性酸素を出し続けるという。
以上ソースより
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:22 ID:8t35FT5o
製造コストとかターンオーバー数(寿命みたいなもん)は
どうなんだろ?
実用的なもんなのかねぇ
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:22 ID:MXdB5FS+
オキシジェンデストロイヤー、等々完成したのか!?
63しろ:02/03/15 16:30 ID:KLGF0bgu
オニオンデストロイヤーのほうがヨカ
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:32 ID:W8QrLTsr
気化爆弾はオキシジェンデストロイヤーじゃないですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:33 ID:MXdB5FS+
後は遺伝子操作でゴジラを誕生させるだけだな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:35 ID:c4YtMN00
これだけ酸化能力が高いということは、低カロリーの燃料でも効率よく
燃焼させる事ができそうだな。
サラダ油カーとか出てきそうだ。
67名無しさん@お腹いっぱい:02/03/15 16:36 ID:4BNdgvEB
王水よりも酸化力が強いのですか
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:37 ID:qarisRjf
>>56
常温で活性酸素作りつづけるようなものはヤバイと思われ。ドクダカラナ
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:39 ID:UTAo6FGZ
>>59
「まともな燃料電池」は、ひょっとしたらできないのではないだろうか。
こんだけ時間とお金をかけてまだできていないのだから・・・

手間暇かけて研究してきた水素分子の酸化による方式よりかは、
ダイレクトメタノール方式が主流になっていくのかな?

いずれにしても、まだ時間がかかりそうだから、
この「排気ガスの無毒化」に期待がもてる酸化剤は
研究の余地はありそうだけどね・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:41 ID:c4YtMN00
さらっと「電圧をかける」と書いているが、実用的な数字なのか
ふと疑問に思ったり。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:44 ID:J6OWHbZ6
>66 ガソリンよりサラダ油の方がコスト高けーよ!!
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:47 ID:c4YtMN00
>>71
でも、枯渇の心配がガソリンより少ないだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:48 ID:fYtWNWC/
心配するな。猪木がいる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:49 ID:Nye6tVY4
>>72
はぁ???
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:50 ID:bWMKnlan
これ飲んだらどうなる?
76 :02/03/15 16:50 ID:0icG7dUJ
文系の私には全然わからんがこれでノーベル賞取れる?そしたら3年連続?
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:51 ID:UTAo6FGZ
>>70
確かに・・・
とんでもない電圧だったら詐欺だからなあ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:52 ID:tLhaCPwv
活性酸素って体内で過剰に生成されると問題があるんじゃないかな。
活性酸素を抑える食材なんかが特集されていることがあったはず。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:52 ID:VVZlgcd1
これでアニヲタラジカルを除去できますか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:56 ID:aqSW/LRY
どうも嫌な予感がする。
「周囲に酸素があれば、半永久的に活性酸素を出し続ける」
↑これが新しい環境破壊の原因になるのでは?
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:57 ID:0iJ1Bd7Y
山窩(サンカ)とは

一言に山窩と云っても様々なタイプがあったと思われますが、代表的な山窩とは戸籍を持たず、
定まった所に定住することなく、竹細工と川魚などの狩猟、山の恵みの採取を生業として、人目
の付かぬ 河原などに瀬降り(独自のテントのようなもの張り生活すること)時折人家近くにあら
われては、主に農作業で使う箕などと穀物や野菜、時にはお金と交換し、季節と共に違う場所
に移動する生活をしていました。近代日本にあっても戸籍を持たず、縄文の長きに渡って培わ
れた、自然を愛し共生する精神性の高い、また自発的貧困とも言える質素、簡素、素朴な霊性
の高い生き方をしていたと思っています。
82 :02/03/15 16:57 ID:rp0yz+UR
29ハチョン
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:58 ID:UTAo6FGZ
>>76
これだけではまだまだ。とれても10年以上先の話。

「研究成果は、27日に都内で開かれる日本化学会などで発表する。(読売新聞)」
って書いてあるので、そこでどれだけ公にできるかにもよるよ。

実際、新聞記事ではいいことしか書いていないからねぇ。
(新聞屋さんも商売だから、こういう科学系ではいいことを強調する傾向がある)
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:58 ID:c4YtMN00
>>80
電圧かけなければ触媒として機能しないなら、問題なし。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:59 ID:AOIGwewB
>>79
発生した活性酸素を呼吸させれば……、
っていうか、ふつうに純酸素呼吸させるだけで、
アニヲタラジカルは除去できる(w
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 17:00 ID:W8QrLTsr
アニオタラジカルは日光を浴びると分解するから環境に優しい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 17:00 ID:vTsyD8Tx
とりあえず地球の空気が1千万倍の速さできれいになるということか?

などとナーニもわかってない発言をしてみる。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 17:01 ID:PhdZ+xZJ
>>1 残念ながら…DQN厨房やウヨキティばっかりのこの板に、
アカデミックなスレをたてる意味はない。スレたてるなら、
少なくても>>2に酸と酸化剤の違いくらいを書いておくべきでは?
旧帝大卒無機化学系専攻だった漏れもソースだけでは
「アーク放電でもして作ったのか?」という恥ずかしいレベル。
学問・理系板にまかしとけ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 17:09 ID:tLhaCPwv
とりあえず過酸化水素水を沢山作れるってことだろ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 17:11 ID:83YaVALx
活性酸素は人体にとって非常に悪いものだと思うんですが。
近年になって体内において活性酸素は様々な病気を引き起こす
原因であることが分かってきました。
体内において活性酸素を中和するためには、活性水素を摂取し
無毒な水にして排出しなければなりません。



91名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 17:14 ID:UTAo6FGZ
>>88
それはない。スレ立ての意味は十分にある。
学問・理系板でたてても、現在の状況ではオナニースレ化するのが目に見えている。
かつ、理系に関係のうすい皆さんにこうして触れる機会が無くなってしまう。
そのような皆さんに、世の中にはこういうものがあるんだなと
たとえちょっとでも関心をもっていただくことが、有意義だと私は考える。

成就する確率は少ないかもしれないが、「きっかけを奪う」ことが
現在の教育・社会にとっても一番悪影響を及ぼすと考えるが、いかに。

分からないことは、分からないと思ったときに調べて勉強すればいいのよ。

イケンノオシツケデ ミナサンスマソ・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 17:16 ID:/cjFjXSn
ルストハリケーンの正体はこれだったのかッ!
機械獣もあっという間に錆の山。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 17:17 ID:UTAo6FGZ
>>90
まず活性水素を説明せよ。


           ってネタだよね。タノム ソウイッテクレ・・
94   :02/03/15 17:20 ID:ul522AWA
コスモクリーナーだな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 17:23 ID:gQyLlMt+
はあ?
酸化剤ってなんだyo!
96DQN娘。:02/03/15 17:23 ID:uuls1gXW
ルストハリケーン
rust hurricane
意味:錆びの暴風

977時半:02/03/15 17:25 ID:NGuMny1x
お昼のテレビで
活性酸素はお肌の老化を早めるから
お茶殻油を使いましょうって言ってたばかりだというのに。
98病院からカキコ:02/03/15 17:28 ID:BQRUc+Qt
マフラーにお茶殻を突っ込むいたずらが流行
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 17:30 ID:7lpkR0ko
うちの前にいつも違法駐車しているアフォVIPカー
に、ぶっ掛けるために作ってくださったのでしょうか
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 17:36 ID:9DW0bFoO
大本の記事を書いた記者はもう少し科学的な理解を深めてから記事を書いてほしい。

101名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 17:42 ID:UTAo6FGZ

「活性酸素がなぜ悪いのか」

それは活性酸素のもつ過剰な酸化力が影響して、
本来酸化されては困る体内物質まで酸化されてしまうからである。

たとえば、遺伝子情報をコードしているDNAのプリン基、
あるいはピリミジン基(AとかCとかで表現している部分)に影響して、
本来とは違う情報になってしまうため発現時に悪影響を及ぼすことになる。
また、体内化学反応触媒として生物には欠かすことができない各種酵素の
活性部位にも影響を及ぼし、正常な反応が進行できないようにしてしまう。
よって過剰な酸化力は本来いらないものである。

しかし、人間などの好気性の生物は、酸素を用いることで呼吸(内呼吸)
による膨大なエネルギーを獲得することはできたが、
そのひきかえとして活性酸素などの、酸素にまつわる物質には
切っても切れない縁ができてしまった。

そこで好気性生物は、活性な酸素を消去するために酵素を用いることとなった
(ホントはこの酵素があったから呼吸に酸素が使えるようになった)。
その酵素の名前が有名な「SOD(スーパーオキシドジスムターゼ)」である。
この酵素のおかげで人体内の組織が防御されている。


−−以下余談−−

このSODという酵素、生きてる限り大事にしないとね。
実は最近これが青汁にいっぱいは行っていることが分かってびっくりした。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 17:49 ID:AQZNzEPU
これじゃ兵器と同じだな。
10388:02/03/15 17:54 ID:PhdZ+xZJ
>>91 押しつけではなく正論です。>>88にサヨキティとか吠えるDQNが
いないので、このスレに存在意味があるということがわかりました…
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 17:57 ID:5LVvqu0p
活性酸素って、空気中に安定して
存在できるものなのか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 18:01 ID:AQZNzEPU
>>103
未来技術板の論争が熱いよ!

>>104
活性酸素にもいろいろと種類があるよ。
未来技術板にカモン!
106DQN娘。:02/03/15 18:06 ID:uuls1gXW
>>105
未来技術板のどこのスレが熱いんだ?
10791、101:02/03/15 18:08 ID:UTAo6FGZ
>>103
ありがとう

>>104
反応の活性が強すぎてすぐなにかと反応してしまい、
ポシャる可能性大

>>105
行ってみよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 18:10 ID:XZXxD4ot
活性酸素ばらまくのか?
なんかヤバイよな、これ。
109まずはアブストラクトだろう:02/03/15 18:11 ID:o7tuV/R6
http://www.sada.t.u-tokyo.ac.jp/intro/introb3.html

YSZ→イットリウム安定化ジルコニア(セラミックの一種だと思うと良いかと)

要するに、酸素分子から電子を効率よく奪う事で
活性酸素の一つ、酸素アニオンラジカルを安定に生成できるという事。

酸素アニオンラジカルの発生機構を実用化できて、
初めて、この物質を「酸化剤」として実用化できるという事が
この記事ではごっちゃになってますな・・・
110107:02/03/15 18:14 ID:UTAo6FGZ
未来技術板、あんまりあつくなかった。 (´・ω・`)
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 18:15 ID:xynEwRM7
>>101
俺SOD入りの食材食ってたよ、活性酸素を抑えるって聞かされた。
なんのこっちゃだったがよく分かった気がしたサンキュ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 18:19 ID:QBouEfr6
疑問が二つ

1.なぜ一千万倍というのか?
  10の6乗倍と言ってくれた方が理解しやすいのだが.

2.ニュースでは1千万倍だの1億分の1だのいうが,そもそも
  logで効く話しではないのか?
  効果のイメージとしては10円が1億円になるのではなく,高々
  60円になる程度ではないのか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 18:19 ID:VVZlgcd1
ビタミンCをガバガバ摂るだけじゃダメか?>活性酸素除去
114dffs:02/03/15 18:24 ID:xwOQ1Ikj
■■ 出会いサイト独立開業レンタル ■■

月収100万円オーバー!!儲かる出会い系ビジネス

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://www.voo.to/2ch/
115107:02/03/15 18:24 ID:UTAo6FGZ
>>109
おーい、ここの研究室大丈夫か?
「定方研究室は、科学技術の原点は、人類を飢餓と貧困から救うことにある」
ってかいてあるぞ。
下手したら電波がトンでそうだよ・・・
ちょっとじっくり見てみないといけなさそうだ。

http://www.sada.t.u-tokyo.ac.jp/

116名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 18:30 ID:qRhItaxM
>>88
>少なくても>>2に酸と酸化剤の違いくらいを書いておくべきでは?

「酸でないのになぜ酸素?」と?
117107:02/03/15 18:31 ID:UTAo6FGZ
>>113
ビタミンCは活性酸素などから酵素が引き抜いた電子をプールしておくものだから、
無いといけないけど、とりすぎるとどうなのかな?

とりすぎた場合でも、かえっていい結果が出るという話と、
酸化物の無毒化のために代わりに酸化されたビタミンCが悪影響があるという
二つの説があって、どうもよく分からないらしいよ。
118あほ:02/03/15 18:35 ID:+i01hDGd
体内のラディカル巣花弁ジャーとしては
ビタミンEのほうが効果があるはず。
1197時半:02/03/15 18:35 ID:NGuMny1x
ビタミンCは一度に取りすぎても
おしっこが濃くなるだけだよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 18:36 ID:W8QrLTsr
ポルフィリンを大量接種しる!
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 18:36 ID:W8QrLTsr
摂取
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 18:37 ID:3MOKjZpE

 
       「過ぎたるは及ばざるがごとし」

123つまり・・・:02/03/15 18:41 ID:XZXxD4ot
この新型触媒にビタミンC放出機能をプラスしろと?
124107:02/03/15 18:46 ID:UTAo6FGZ
>>119
ビタミンC(アスコルビン酸)ならいいのだけれど、
酸化されたビタミンC(デヒドロアスコルビン酸)が
どうも好気条件下では過酸化水素生成を触媒しているようなのだよ。

よく、ジュースなどに酸化防止剤として「ビタミンC」が添加されているけれども、
かえって過酸化水素生成に寄与しているのではということがいわれ出したのだよ。
それで、こっちも>>117のように現在困惑しているわけです。ハイ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 18:47 ID:nzAeP5EI
なんか、このスレ読んでたら胸焼けしてきた
126トップ屋φ ★:02/03/15 18:48 ID:???
証人喚問ストリーミング
http://www.tbs.co.jp/newsi_sp/witness2/
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 18:50 ID:xFrHqhzL
>>118
V.Eみたいな脂溶性ビタミンは過剰摂取すると危険だYO
128107:02/03/15 18:51 ID:UTAo6FGZ
>>124
実はこの反応を生じさせているのが、現在健康ブームでもてはやされている、

 「 ポ リ フ ェ ノ ー ル 」 なんだよ。

これだけは言っておくよ。
化学反応触媒面で見た場合、ポリフェノールは危ない!
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 18:51 ID:jzf/A4Sl
これ本当に呪いの画像らしいです・・・

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/3361/xxx.swf

注)ブラクラ・ウイルスなどではありません(FLASH画像です)
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 18:53 ID:XZXxD4ot
てゆーかな、これ排気管じゃなくて吸気側に付けたら
めちゃパワー出るんとちゃうの?
吸気が過熱してもインタークーラーで冷やせるしな・・・・。
131キーワードは「活性」:02/03/15 18:54 ID:08ORiSPz
>>93
残念ながらネタじゃない。活性水素水ってのがバカ売れ。
ま、値段もリーズナブルだし、きれいな水である事は間違い無い
(たぶん、ね)のでええかなとは思いますが。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 18:56 ID:W8QrLTsr
つまり商品そのものがネタ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 18:56 ID:A7BGQQZL
>>129 リンクが紫色になってますけど・・・
134:02/03/15 18:59 ID:pBqtjsWF
ワカったときにはもう遅い
1357時半:02/03/15 19:02 ID:NGuMny1x
>>124
Vitamin C exhibits pro-oxidant properties.
Podmore ID, Griffiths HR, Herbert KE, Mistry N, Mistry P, Lunec J.
これのこと?
単に過剰摂取しても吸収されずに排尿されるんじゃないの?って思ってたんだが。
酸化型のアスコルビン酸量が多すぎるとグルタチオンで還元しきれずに
他の物質を酸化するってこと?


136あほ:02/03/15 19:03 ID:+i01hDGd
>127
過剰症として
ビタミンA(脳圧亢進・胎児奇形)
ビタミンD(異常骨化・精神症状)
ビタミンK(溶血性貧血)
があるけど、
ビタミンEはいまのところ、はっきりした過剰症が知られていない。

あとビタミンCの取りすぎで、胃潰瘍になった人がいる(酸だもんね・・・)。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 19:04 ID:y4FIkaKM
>>129
ぶっさいくな女だな
138 :02/03/15 19:04 ID:c14oBgUl
爆弾にすれば強力そうだな
139113:02/03/15 19:07 ID:VVZlgcd1
>117,124,128
THX! よくわかった。
よくわかんないんだよって事が良くわかった!

つまりあれだな、
変に心配して言論ラジカルになるのはカコワルイと。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 19:08 ID:XZXxD4ot
ついでに言えば酸化型燃料電池の改質器にも重宝するよな・・・・・・。
そーゆー方面の意見も聞きたいもんだ。
食べ物、飲み物、健康食品の話じゃあ、ちょっとな・・・・・・。
141トーシロへ:02/03/15 19:12 ID:ICvhNuWW
水に入れたらブクブク
何だ!と思ったら活性酸素っていう話
実は偶然の産物
世の中そんなもんさ(でも結構な発見)
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 19:53 ID:AQZNzEPU
未来技術板にカモン!
143107:02/03/15 20:27 ID:5Ixo4fTB
>>135
たぶんそのことだと思うよ。
ごめん、詳細は忘れた・・どの論文だったかなあ?

>>139
まあ、そゆこと。

あと一言
「ペットボトルのお茶・コーヒーなどは、
 酸化してしまうので開けたその日に飲みましょう(まずくなる)」
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 20:29 ID:W8QrLTsr
うん。ペットボトルの緑茶は日が経つと浮遊物が発生するんだよな。
ウーロン茶は平気なのに。
145107:02/03/15 20:30 ID:5Ixo4fTB
>>141
関係者の方?
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 20:37 ID:CXCtIPMO
酸化カルシウムって、生石灰ですよね・・・
空気中に放置したら、二酸化炭素吸収してすぐ駄目になってしまわないのでしょうか。
147107:02/03/15 20:38 ID:5Ixo4fTB
>>145
って書いてももう遅いか・・・
こういう話題はこの板では旬をすぎると傷みが早いからなぁ。
148っていうか:02/03/15 21:07 ID:faHGroP5
>> 112

> 1.なぜ一千万倍というのか?
>   10の6乗倍と言ってくれた方が理解しやすいのだが.

なぜ誰も突っ込まない?
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 21:30 ID:s31gWPas
活性酸素と聞いてたばこしか思い浮かばないな
工業的には有用なんだ。ほおほお( ´_ゝ`)フ−ン
150http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/03/16 01:31 ID:hj/NL74d
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 01:35 ID:k2JhjBZm
>>146 水を吸います。押入の湿気取り剤(塩化カルシウムもありますが)、
菓子の強力湿気取り剤の主成分です。
このスレ夜になって、急にレベル上がったね
152 :02/03/16 01:36 ID:FD3wchtw
容器はプラッチックだよ。
153さまねこ:02/03/16 01:40 ID:q3/zgX4r
マヨネーズうまい
154化学はカンベンです!:02/03/16 01:42 ID:NBftbBxG
昔から化学は弱いんで・・・サッパリわからん!!
わかりやすく誰かまとめてくれ
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 01:52 ID:QHD4YJzt
常温じゃないのか、800度に熱して電圧をかけるって結構たいへんでないの?
周りのもの燃え出さないか?
>>141
実は水蒸気だった!とか(ワラ

>>154
有毒な化学物質も無害化できる。
しかし、無毒な化学物質も有毒化できる諸刃の剣。
素人にはお勧めしない。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 01:55 ID:EO8Aag6I
これ、強力な爆弾作れないか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 01:56 ID:h860SqGJ
これってロケットには使えないだろうか。



とネタフリをしてみる。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 01:56 ID:R4QNb0cw
酸化剤とおもったら装置だね。
過塩素酸カリと混ぜて(゚д゚)ウマーかとオモタ
160 :02/03/16 01:57 ID:FD3wchtw
>>158
ペットボトルに入れたら宇宙まで飛んでいきますた。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 02:11 ID:R6QFhseV
俺は世界最強ォォォォォォォ!!
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 12:05 ID:RXjNcse4
活性酸素は、体にとって必要悪だとゆうことは書かれてないな。
体に悪いことは、体の中の病原体にも言えることで、病原体のほうが活性酸素耐性が弱い場合が多い。
すなわち、適度な活性酸素を常に体内に保持することで病気になりにくいといわれている。
ところで、活性酸素ってO3より酸化力強いんでしょうか。
そうであれば、水道水のにおいも取りやすくなる。
酸化しやすいのであれば、還元材で中和しやすいということでもあり、それほど恐れる必要もなさそうと思う。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 13:21 ID:Yr5twPHh
オゾンより強いよ〜
条件にもよるけど。

ものすごい勢いで禿シク酸化しますです。>ヒドロキシラジカル

酸化力のあらまし:

 ヒドロキシラジカル 2.8
 酸素原子      2.4
 オゾン       2
 過酸化水素     1.8

いろいろな分子の結合エネルギーと
ヒドロキシラジカルのエネルギーの比較

 ヒドロキシラジカル 120
 ------------------------
 C-C         83
 C-H         99
 C-O         84
 C-N         70
 N-H         93

ヒドロキシラジカル最凶!
164 :02/03/16 17:15 ID:il3m5XoM
トリニトロトルエンと反応させてみてーな
165あるケミストさん@プラス出張中:02/03/16 17:28 ID:ch3hWl/N
ポイント
・いわゆる「マフラー」に入っている白金触媒の変わりに使うと、現在の技術以上の高い効率で
 排ガス中の各種有機物質を、無害な水と炭酸ガスへと変換できるようになる・・・かもしれない。
・工場から出る排ガスにかんしても、そうかも・・・しれない。
現品も論文もみていないのでよくわからないが、比較的期待の持てる明るいニュースと考えられる。

・生体に使うことはありえないので、体にいいとか悪いとかそういうのは議論してもしゃあない。
・ビタミンCは水溶性、ビタミンEは油溶性で、それぞれが補い合う形で生体内で抗酸化作用を発している。
・ロケットや爆弾に使うことは、たぶんありえない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 17:35 ID:/G975KKv
名前を「世界最強」にしたのかと思タヨ・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:09 ID:QDObCXtV
う〜ん、化学は「むしりとった衣笠」なんですが、

前述にもありますが、新聞の記事を見るとどうも酸化触媒反応といいますか、
酸化アルミニウムと酸化カルシウムの化合物(?)は触媒の類のことですよね?

酸化アルミニウムと酸化カルシウムの化合物…。
じゃ、でんぷんは二酸化炭素と水の化合物?

何にせよ、この記事を書いた読売新聞の記者は、全然ワケ分からない状態で
書いていることだけはうなづけますね。
本屋さんでも「Newton」の前は素通りしているような人が書いたものと思われ…。

あまりにも化学に無知な記者さんが読者に対してスクリーニングしているので、
文章の端々にお粗末な状態が現れてますね。
「10の7乗」表記を分かりやすく書き換えてるんだろうけど…。


あと、「工業利用を目的とする」という文言は、
「一定条件下で期待どおりの反応を安定的に維持することができる」ということです。多分。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:10 ID:8RFIWAN2
活性酸素っすかーー、こわいーー
169 :02/03/16 18:10 ID:woHlPJ9z
すんごい酸素魚雷をつくろう!
170 :02/03/16 18:12 ID:il3m5XoM
オゾン吸い込んでも人が氏んじゃうってことは、
世界最強の酸化剤を吸い込んだら即氏?
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:17 ID:/G975KKv
>>167
文化祭はお化け屋敷ですか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:21 ID:hdGAzaRS
これヤバイんでない?
兵器としてかなり強力なんだけど・・・。
しかもこんなに簡単な製造方法公表していいのかよ・・・・。

生物滅亡するぞ・・・これ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:41 ID:IbVm9Xr4
>>167
キミは,R・田中一郎か!……と,お約束のツッコミを入れてみる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:51 ID:wYQ66Ezk
>>129
見ちゃったよ、数秒だけど。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:58 ID:JdwI9ZtI
とりあえずまぁうまいこと使えばなんか良い感じになるってわけだな。

うまいこと使って世の中を良くしてくれ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 19:59 ID:f8yWPO+F
活性酸素って空気中をふよふよとできるくらいに化学的に安定してるんですか?
なんか、すぐに他の粒子と反応しそうなんだけど…。
177あるケミストさん@プラス出張中:02/03/16 23:58 ID:ch3hWl/N
>>167 (売りの記者は私が思っていたよりレベルが低いみたいです)
 電気と酸素分子から、活性酸素を生み出す触媒ととらえれば良いかと。
>>168 あなたは冬の寒い日、暖炉を目の前にして恐いと思いますか? 活性酸素なんて使い方しだいで恐くないです。
>>169 科学を武器を作るのに使うのはゴジラが出現しない限り止めて下さい。
>>170 この記者が酸化剤といってますが、実際酸化剤じゃなくて装置です。これは。
>>178 ラジカルアニオンなんかは、一瞬で壊れます。過酸化水素くらいなら、まあなんとか。
178化学はカンベンです!:02/03/17 00:13 ID:mfb32bxs
みなさま セッカクの説明をいただきましたが化学的な専門用語が多くてにんともかんとも・・・
とりあえず一般ピープルのあたしゃには直接関係無いという事でいいんすよね?
179 :02/03/17 12:12 ID:kSYbVQOg
180  :02/03/17 12:37 ID:+zGJiqkB
「まず漫画のネタに応用される」に、1000万アニオタラジカル。
181名無しさん@お腹いっぱい。
科学を武器を作るのに使うのはゴジラが出現しない限り止めて下さい。>
ここでウヨサヨやるつもりはないが
いくら何でもそれは違うだろ