【社会】救急救命士の気管内挿管 厚労相、条件付き容認へ[03/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CAMELxSM @キャメルφ ★

救急救命士の気管内挿管 厚労相、条件付き容認へ

 坂口厚生労働相は14日の参院予算委員会で、医師にしか認められていない「気管内挿管」の
処置を救急救命士が行うことについて、「やるということを前提にしながら、どういう条件の時に
許されるのかを明らかにしなければならない」と述べ、限定的に認める考えを明らかにした。

 気管内挿管は、心肺停止患者の気管に直接チューブを入れて気道を確保する医療行為。
誤って食道に挿管して酸素不足状態を招くなどの危険があり、救命救急士による実施は一昨年の
厚生省(当時)の検討会で、「時期尚早」とされていた。
(3月15日00:07)

http://www.yomiuri.co.jp/04/20020314i213.htm

依頼で立てました。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016129098/33
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 06:39 ID:6wWmW08w
乙カレー
3<ヽ`∀´>:02/03/15 06:40 ID:sb3mGgAN
2ゲットだニダー
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 06:40 ID:iZcr2EX6
死ね!!!!!!!!!!!!!!1
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 06:44 ID:6supSxNX
この手のスレは人気ないね
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 06:45 ID:kPe0XF0O
ぶんぴろぼーん。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 06:50 ID:BwBtoyuP
生食やエピはだめなんか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 06:51 ID:sb3mGgAN
これでたくさんの人が助かる可能性がふえた。
実際自分が救急車に運ばれる立場だとしたら、だれでもいいから気道確保してほしいよ。
9キャメル ◆CAMELxSM :02/03/15 06:54 ID:k7gSZmha
大変な仕事なんだよな。ちゃんとした給料あげてくれよ、お役人さん。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 06:55 ID:BYBmc1KY
病院が遠い地方ほどありがたい話だと思う。
11かおりん祭り ◆IidAA0i2 :02/03/15 06:55 ID:UD7gfssA
\( ^▽^)×( ^▽^)×( ^▽^)/  新スレおめでとうございまーす♪ 
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 06:56 ID:Tgviwgso
医者呼んでこないと詳しく語ってくれる人がいないって時点で矛盾してるよな。
きゅうきゅうきゅうめいしこのスレにイル?
13  ◆GnY5UABk :02/03/15 06:57 ID:6Zg7ryLj
ま、問題は
「事故がおきたときに誰が責任をとるか?」
ってことだろうな。
1人でも気道確保失敗による事故があれば
医師会は黙ってないはず。

ま、医師でも、年に数十件は事故ってるようだが・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 07:01 ID:BYBmc1KY
>>13
なんつーか、医者よりも救急救命士の方が信頼できそうな。
救命士の皆さんがんばれ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 07:03 ID:BEi7T56d
最近の週間モーニングを見てると鬱になるね
16をくづみ公一:02/03/15 07:10 ID:u75rLJah
\( ^▽^)×( ^▽^)×( ^▽^)/  新スレおめでとうございまーす♪ 
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 07:13 ID:6Vf11Qjd
前に立ったスレ

【医療】[01/18]救命士に新たな3業務検討
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1011/10114/1011401146.html
18キャメル ◆CAMELxSM :02/03/15 07:16 ID:k7gSZmha
>>17
わざわざごくろうさまです。
19キャメル ◆CAMELxSM :02/03/15 07:49 ID:gmiHi3sE

救急救命士も気管内挿管OK 厚労省、大臣告示改正へ

 心肺停止状態の人を助けるため、医師にしか認められていない気管内挿管を一部の救急救命士が
実施していた問題で、厚生労働省は14日、救急救命士にも気管内挿管を認める方針を決めた。
救急救命士制度は91年の創設時から、気管内挿管を認めるかどうか議論されてきたが、日本医師会
などの反対で実現しなかった。来年度中にどのような条件下で認めるのかの指針をつくり、
救急救命士法の施行規則に基づく大臣告示を改正する。

 坂口力厚生労働相が同日、方針を明らかにした。参院予算委員会で民主党の今井澄氏の質問に
「(認めることを)前提とする」と答えた。また、「いろいろ議論はあるが、議論を集約させたい」
「どういう条件のときに許されるのか明らかにする時期に来ている」と述べた。

 厚労省はこれまで、救急救命士の業務について、「気管内挿管は、医師の指示の下でも行うことは
できない」として医師法に違反するとの見解を示していた。昨年12月にも、救急救命士ができる範囲は
「病院実習でも医師らが実施する気管内挿管の介助にとどめるべきだ」と通知している。

 だが、秋田県内の消防本部が組織的に気管内挿管を実施していたことが判明。呼吸が止まった患者を
救うための緊急的措置として容認すべきではないかという議論が高まっていた。同省は、容認への
転換を「国民の声のたかまりを受けた」(医政局)としている。

厚労省は、すべての救急救命士に認めるのではなく、十分な訓練を積むなどの条件をつける方針。
使用できる状況も、患者が心肺停止状態で、医師からの指導が受けられるときなどに限定するとみられる。
(06:41)
http://www.asahi.com/national/update/0315/004.html

「認める」、「許す」、「医師からの指導」とかいう言葉づかいは禿しくおこがましい。


>>17の前スレの
  (1)気管内への挿管
  (2)強心剤など薬剤の投与
  (3)心臓の鼓動を回復させる電気ショック
(1)は用具の清潔さ(滅菌・使い捨て)と器用さだけが問題だし、
(2)の薬物も「定石」が確立している。
(3)は除細動装置のことだろ? 装置がよく工夫されていて、
スイッチを入れてメッセージに従うだけだ。

どれも高校で必修にしてもいいくらいのレベルだよ。

22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 08:44 ID:eIr9saI/
目の前の急患をただ見ているだけしかできないなんて
おかしくないですか。
思い切って、ほっといても亡くなるのなら
素人でもある種の医療行為をするよ。
それをセミプロの救命士に手を出すな。とは
拷問じゃ
23ステファンソンφ ★:02/03/15 08:45 ID:???
>>21
前すれで(2)に疑問を持った者です。
確かに定石は確立しています。(ACLSについてだと思いますが)
しかし、そのためには心電図を読めること、量を調整できること、が必要だと思います。
それこそ相当の研修が必要だと思います。

>>22さん 「セミプロ」→「プロ」
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 08:51 ID:6oZELSAZ
>日本医師会
>などの反対で実現しなかった。

なんで、医師会は反対してんの?
救命士が技術を身につければいいんでないの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 09:00 ID:R7fr+NC7
医師としては救命士の方にお礼の重点が置かれるのが気にくわないのかもね。
27名無しさん@お腹いっぱい:02/03/15 09:02 ID:B3sHYle1
何言ってんの?おまえら。
救命死が技術を身につければいいと簡単に言うけど、人形で練習しろってか?
現実に手術室なんかで研修させろとかいうかもしれんけど、その練習台になるのは一般人だぜ?
おまえらの家族が練習台になって傷つけられてもいいんだな?
日本では献血さえ満足にできてないのに、ほんとのボランティア精神なんてないだろ?
それにしても、くそ厚生労働症には腹が立つ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 09:05 ID:BwBtoyuP
>>27
研修医はすでに一般人で研修してますが、何か?
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 09:06 ID:E7r0QNub
>なんで、医師会は反対してんの?

医師の価値が相対的に下がって、ひいては所得が減るから。
「医師にしか認められていない」ことは、一種の独占的な利権なのだよ。

>>23 夕方まで待ってね(はあと)
31 :02/03/15 09:19 ID:s31gWPas
んな救急車に医者が乗ればいいことじゃん
そっちの方向には行かないのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 09:21 ID:gWdNmrIX
>>31
救急救命センターの様な所にも医者の数が少ないのに、
救急車にまでまわせないんで無いの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 09:39 ID:E7r0QNub
本当は、医師の数を10倍くらいに増やせば、解決するよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 10:01 ID:5y37YYPP
日本医師会の幹部は、
「そんなの医者を増やせばいいんだよ!」とふんぞりかえっていってたな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 10:06 ID:qrXlBc6G
でも、高卒とかのDQNも少なくない救命士にゆだねるのは不安もある。
もっともっと厳しく鍛えてもらわないと信頼できないなあ。
36加護:02/03/15 10:07 ID:T7fghFOG
「膣内指挿入」は医療行為にあたるのですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 10:09 ID:YTwbnSa9
医事
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 10:10 ID:GwNecQVJ
おせーんだよ。糞が何回ドラマやドキュメントや報道しないと
危機感がわかねーんだよ。糞政治家はよ〜。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 10:16 ID:q8WzBMvU
これでCPAの蘇生率が2倍くらいになるんかな?
40  :02/03/15 10:19 ID:wFEd0eaT
気管内挿管は十分なトレーニングをしないと問題が多い。
例えば、100人に1人以下だが、解剖的奇形などの点からの挿管困難な症例がある。
病院での研修医が行うときは、上級医(挿管1000回以上)が変われるが、路上で
救命士が行うときには、変われる人がいない。手間取って脳死を増やす可能性がある。
また、挿管時に口を開ける器具での歯の損傷が有る。高い差し歯を折ったら弁償物だ。
病院での全身麻酔を受ける患者には、必ずこの危険性の了解を得てから挿管しているよ。

  
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 10:20 ID:RtxOHriS
坂口マンセー
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 10:26 ID:mNryA0VB
>>40
突込みどころが多すぎて大変だよ。
結局何がいいたいの?
ていうかネタか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 10:55 ID:E7wF5gEd
挿管って一発変換してくれないんだ……、MS-IME98
除細動も、エピネフリンもNG。
チアノーゼはOK。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 10:58 ID:PAzBE4rZ
>>43
ATOK15使わなあかんでホンマ。
エセ関西人sage
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 11:00 ID:O1q+8mIr
>>43
ER好き
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 11:00 ID:E7r0QNub
>日本医師会の幹部は、
>「そんなの医者を増やせばいいんだよ!」とふんぞりかえっていってたな。

それはそのとおりで、本当は救急車に医師が乗るほうが良い。
ところが、医師会は医大の定員を減らそうと動いている。
要するに、医師会としては、利権を手放したくないだけなのね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 11:03 ID:PAzBE4rZ
量産型DQN医師開発のために帝凶が動くか
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 11:06 ID:4y/WUQy+
救急救命士が挿管できるようになって失う医師の利権って何よ
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 11:06 ID:E7wF5gEd
>>45
当たり。ERの話題をネットで話すときに苦労するんだ。
まあ単語登録しちゃえばいいんだろうけど。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 12:11 ID:XV/V8mnC
>でも、高卒とかのDQNも少なくない救命士にゆだねるのは不安もある。
>もっともっと厳しく鍛えてもらわないと信頼できないなあ。

救命士ってどの程度のものなのよ?
医者のほうも、入る大学でピンきりで、ドキュンな私大卒だったら
そっちのほうが不安やけど。。。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 12:37 ID:gKsXOHeE
>>50
35の人生は英語も読めないDQNな三流私大卒の医者の
ミスで幕を閉じるからいいんだよ、どうでも。
52 :02/03/15 12:41 ID:AG3NddN3
気管内挿管が下手な医師もいれば、上手な救命士もいたりする。
ケースバイケースだろうけど、やるならそれなりに責任感と
練度の上達が必要。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 12:42 ID:bQOeMP3C
例えばさ、自分に挿管する技術があって(元医者とか医学生)
町中で、挿管しないと助からない人と遭遇して、
挿管して助かったら、感謝されるんだろうなあ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 13:00 ID:t7qNunCf
>>53
気管内挿管の器具(?)って、町中を持って歩けるようなもんなの?

>>23  亀レススマソ。名古屋の素人ですが、

  心 電 図 が 読 め ず し て

  救 急 救 命 士 が つ と ま る か !

と思います。

救急隊員の救急処置については(財)救急振興財団のサイトがありました。
http://www.fasd.or.jp/
ここの「教育訓練」>「救急救命士等が行う救急救命処置」の項目に
  「心電図モニター及び心電図伝送」
があります。これは単なるモニターとデータ転送のことを意味すると思いますが、
向上心のある救命士がそこそこのキャリアを積んだら自分で測る心電図の解釈ぐらい
できるんじゃないでしょうか。

薬物の投与よりも先ににやるべきことはたくさんあるはずですが、
夜間に対応できる医師がつかまらず、たらい回しにされることもありえます。
典型的な緊急症の薬物投与は薬物・量ともに紋切り型です
(医師のレポートを見ると効果があるまで増量、というケースが多い)。
とりわけ循環器系の緊急症は即効性があり、救急救命活動に意義が大きいはずです。
ジギタリス、エピネフリン(=アドレナリン)、アトロピン、ニトログリセリンなどは
救命士が熟知すべき薬物だと思います。

救急救命士の一般についてはこのサイトが詳しいようです。
http://www.sho-oh.ac.jp/jesa/
業務規定には否定的な事項が多く、泣けてきます。

このサイトを見ると、救急救命士の資格取得にも制限があり、
http://www.rd.mmtr.or.jp/~hayakawa/etc5.html
馬鹿な縄張りだとつくづく感じます。

>>36 テクニークの質には相関がありそうです。

>>40 救急救命士が必要に迫られてする挿管のほうが麻酔時の挿管よりもはるかに困難。

>>52 禿同

>>54 こんなんあった。
http://www.naika.or.jp/manual/39.html
http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/airway.html

56dffs:02/03/15 23:13 ID:xwOQ1Ikj
57窓際外科医:02/03/16 00:40 ID:OIqDIiuQ
>>14
外科系の医師は麻酔研修で気管内挿管のトレーニングを受けるが
それ以外の医師はどこでトレーニングを受けるんだ?

ちなみに当院の管理職で気管内挿管できる人物は0。
58窓際ストーカー ◆999/cwss :02/03/16 01:11 ID:R1SiJ+iV
( ´D`)ノ< 医者のアシスタントをもっと増やすべきなのれす。
59http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/03/16 01:14 ID:hj/NL74d
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 01:47 ID:aJMpTWF6
まあ実際上の医者増やしだから、みんなにとっていいんでない?
ERなんて見てると、救急救命士がやりゃいい感じの仕事だよな。
気管内挿管といわず救急医療みんな救命士でいいんじゃん?
61窓際研修医◇DQN-physician:02/03/16 02:01 ID:sDaM7K0T
( ´D`)ノ< てか、こういうのは下手なMed.Dより救命士の方がうまいと思うのれす。
        わらしは内科医なので苦手というか、ほとんどできないのれす。エヘヘ
        PAとしてちゃんと挿管を認めるべきだと思うのれす。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 02:43 ID:j70PNugz
長岡市消防本部マンセー
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 03:00 ID:PVkLwvIQ
>>36
亀レスだが、マジで目的次第では医事行為。
床屋で耳掻きしてあげるよー、も違反
それ専業でやってる所もあるが、勿論免許がなければ違反
他人の鼻に指突っ込んで、鼻ほじってあげる(やらねーよ)も違反

とにかく、穴の中に何か入れていろいろやるのは(性行為は別)違反です。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 05:29 ID:4GwQ3ZyL
電気ショック器具使用も医師の指示なしで 厚労省検討

 厚生労働省は15日、医師の指示がなくても、心停止した患者に電気ショックを与える器具の使用を救急救命士に認める方向で検討を始めた。坂口力厚労相が同日、参院予算委員会で明らかにした。

 この器具は除細動器と呼ばれ、心臓の拍動をよみがえらせるために使用される。現在は、医師の指示を得てからでなければ使うことができず、一刻を争う救急現場で医師と連絡を取るために貴重な時間が奪われてしまうと、救急救命士から改善を求める声が出ていた。(22:54)

http://iij.asahi.com/national/update/0315/035.html
65窓際ストーカー ◆999/cwss :02/03/16 05:35 ID:aNadCFMH
( ´D`)ノ< アメリカは何処まで認めてるのれすか?
        
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 05:37 ID:8RyVowkh
今までに気管内相姦したやつは、法律違反です。
法を犯したあとで、開き直って悪いことはしていないなんていうのは
論外だ!速やかに退職してください。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 06:12 ID:O2hlxqK9
そーいやERで心停止の患者の蘇生率が一般に比べて高すぎるという話を
どこかで見たきがするな。
一般人に過剰な期待を抱かせるとも言ってたような気がする。
よく覚えてないのでsage…
68ステファンソンφ ★:02/03/16 07:56 ID:???
>>55
>心 電 図 が 読 め ず し て
>救 急 救 命 士 が つ と ま る か !

そりゃそうですな。
ただ、いままで救急救命士になった方には読めない人もいるでしょう。
試験を分けて「1類救命士」「2類救命士」とクラス分けするのはどうでしょうか。
で、できることに差をつける、と。

実際の蘇生についてですがこんなサイトがありました。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7324/
私はこれを滞りなくやるのは勉強が必要だと思いました。(医学生なのに情けないですが(^^;))
だからこそ、その道のプロをしっかりと育成すべきだと思います。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 20:26 ID:pUk5d8z3
挿管するのはいいんだが、失敗したときに誰が賠償金払うの?

まあ、それはそれとして、そこで人が倒れてるのに、道行く人が人工呼吸を
しないという状況が改善されない限り、挿管を認めても、社会復帰できる人
じゃなくて植物人間が増えまくるだけじゃねぇかという気がしないでもない
けどね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:41 ID:beJEHWwr
原色の救命士です。

>>55
 そのつもりです。

>>68
 現実に挿管に必要な喉頭展開や心電図を読めない人間がいます。
 新しい処置範囲に関しては、研修を受けた救命士に限定しないとならないでしょうね。
 そうしないと笑っちゃう位に事故が起こるのは確実・・・。
71窓際ストーカー ◆999/cwss :02/03/16 23:56 ID:Z21S5224
( ´D`)ノ< 救命士に認めるんじゃなくて救命士等が取れる資格を作った方が良いのrしょうね。
72こいつらどうにかしろ!:02/03/17 00:16 ID:Mo7Zjn5U
医師会が言ってる事にはまったく腹が立つ。医者が増えリゃ権威も収入も減るから
増えすぎては困るのが本音なのに、救急車に医者を乗せればいいというあのアメリカでも
実現不可能な無責任なことを言ってる。
73まず:02/03/17 00:22 ID:Mo7Zjn5U
消防署採用→救急救命士、これがおかしい。
救急救命士学校(2年から4年)→国家試験→消防署採用→実地研修最低1年→救急救命士
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:36 ID:WSQpGwad
せいぜい食道挿管して問題になれば良いよ・・
にわか仕立ての救急救命士さん達
あいつらにいざとなってちゃんと挿管できるのが
はたして何人いるのかな・
75 :02/03/17 00:45 ID:Mo7Zjn5U
>>74
問題になろうがやらないよりはやった方がまし。
76窓際研修医◇DQN-physician:02/03/17 00:46 ID:qD32S9l4
>>72
( ´D`)ノ<医師会はあくまで自己の営利を獲得するために組織なのれす。
       私のような大学の医局に残れないようなできそこない医者のことなんか
       全く考えていないのれす。そのくせにプライドだけは高いのれす。
       でも入ってないと診療行為自体もできなくなるのれす。

>>74
( ´D`)ノ<ちゃんと練習を積めば、下手な医者よりうまくなるれすよ。
       医師でも、ちゃんと挿管できるのは場数踏んだ外科系の医者くらいれす。
       
77名無しさん@お腹いっぱい:02/03/17 00:49 ID:FMzO+eDD
岩手県だっけ?

違法に気管内挿管してたんだけど、していない県より救命率が3倍だったんだよね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:49 ID:71XxZLF0
医者の権限をもっと取り上げろよ。
医者なんか知識しか取り柄がないんだから。
いい気になってんだよ。
79 :02/03/17 00:55 ID:Mo7Zjn5U
救命率アメリカは日本の10倍です。
厚生省と医師会の幹部は打ち首ものです。
80QQ屋さんへ:02/03/17 00:57 ID:wDqrc0Xv
挿管を行うことが許可されたらそんなにうれしいの?
職業意識(人命救助)ゆえの喜びなのですか?
職業として行う以上、結果には責任を負わなければならないのですよ。

「QQ隊員の挿管ミスから患者死亡」なんて記事が書かれること必至です。

ゴミとか一般人とかにおだてられて、調子こいてるとひどい目にあうよ。
81窓際研修医◇DQN-physician:02/03/17 00:59 ID:qD32S9l4
>>80
( ´D`)ノ<1回でも目の前で人に死なれたらわかるれすよ。
82774医者:02/03/17 17:14 ID:55opDhvp
>窓際研修医
お前のはただの言い訳、挿管もろくに出来ない奴は医者ではない。
解剖の知識があったらどの方向に喉頭展開したらいいか考えれば
できるはず。経験が少ないのと知識が少ないのは全く違う。ボケ。
経験だけで動くアホならなんのために6年間も勉強したんだよ。
さっさと仕事やめて視力でも測ってろ。ま、偽医者だろうけど。
>ステファンソン
 前スレからいますね。医学生ですよね?心肺蘇生は上と矛盾するようですが
勉強だけではなかなか体が動かないです。その代わり一回救急で心・脳疾患での
心肺停止を経験すると大体出来るようになります。あなたは賢そうでよく
勉強しそうですから常にbetterな治療を心がけたらきっと問題ないと思います。
 現場は挿管がどうこうというようなものではありません。搬送時に心電図どころか
バイタルが取れていない、などざらです。そういう不利も含めてともかく蘇生させる
というのが肝です。医療問題は常に医者の責任にされるし、未だに高給取りだと
思われてむかつくことも多いですが、私はこの仕事にやりがいを感じます。
褒められなくても貶されても真面目にやっていきましょう。どこかで会うかもね(w
83窓際ストーカー ◆999/cwss :02/03/17 17:38 ID:7rf5MUQM
>>82
( ´D`)ノ< それじゃERで挿管を一生懸命練習してるのは嘘なのれすか?
84通りすがり:02/03/17 18:00 ID:iS1JKksB
問題は 挿管してよいかどうかではなく、挿管の絶対的適応があるかどうかだろう
何のために挿管するのか?
大事なのは自発呼吸のない患者の肺に酸素を送ってやることだろう
喉頭異物・喉頭痙攣でもないかぎり、頚部を後屈し、フェイスマスクをしっかり顎に当てれば十分換気できる
そのトレーニングをまずしっかりするべきだろう

85774医者:02/03/17 19:16 ID:4iaAi5dH
>82
経験は必要ですが、研修医だから失敗していい、とはなりませんよね。
私は麻酔科で(入局は他科)初挿管の前は入手できる本全てを読み、
本番前に使用機具を全部触ってイメージトレーニングをしました(人形で
練習したりは全然無かったです)。以上で9割近くは一人で挿管できましたが、
救急での手技はまた別物でした。あれは本当に入らない時があります。
でも「練習」というのはおかしいですよね。言葉の問題かもしれませんが。
常に本番でありそこから経験を得るというのなら分かりますが、未経験だから
やりません、とかいう怠慢石を見るとマジでむかつく。お前は頭空っぽで
手だけ動かしているのかと。小一時間(以下略

>84
禿同。でも頸損の除外も必要ですよね。

86774医者:02/03/17 19:17 ID:4iaAi5dH
あぁ自己レスになってる。>82は窓際ストーカーさんへの間違いです。
87窓際ストーカー ◆999/cwss :02/03/17 19:39 ID:Mxkc5ErY
( ´D`)ノ< >>85 確かに練習というより繰り返すことでさらに経験を得るという方が正しいれすね。
            でも現場に出てない人にはやって欲しくはないれすね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 02:05 ID:ZIjTk/Uw
>84
禿同。
寝ている患者にすらまともにできないヤツがいます。

でも、基本的に救急車はガタガタ揺れるのです。
気道確保やマスクがはずれることはしょっちゅうあります。
89窓際研修医◇DQN-physician:02/03/18 19:28 ID:kfckRt2G
( ´D`)ノ<私の前スレの「練習」という言葉は確かに悪かったれす。
       でも>>82のいう「知識がない」ということではないれすよ。
       人形でも、実際の現場でも経験しましたが未だに自信を持って
       できないのれす。そのことを自嘲的に言って見たまでなのれす。
       実際、今の自分が事故現場で患者さんにできる自信はまだないれすし
       それを「頭空っぽ」といわれればその通りなのれす。
       
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:36 ID:hnHrqD50
窓際カスは失せろ。
てめえのようなごみは必要ない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:48 ID:ZzTrdAce
餅は餅屋。
救急医療の専門職を作った方がいいに決まってる。
医者ならすべての患者に対応できるというわけではない。
そこらの町医者(内科医、眼科医、婦人科、皮膚科・・・)に気管内挿管をやらせて見ろ。
救命救急士を作った以上、気道確保くらいさせんでどうする。
92どくだみ茶:02/03/18 20:10 ID:ODLWiUuk
私は救急救命士ができることは、一般市民にも許可するべきだと思う。
気管内挿管にしろ、気道切開にしろそれをやらなければならないのは緊急時で、救急車
を待っている余裕がないようなときだし、
除細動はただちにやらないと効果がなくなると聞いた。
外国ではこれらの処置や、点滴などを市民がやっていることを考えれば、日本ででき
ない理由が分からない。
何者かが安全を盾に何か考えているか、厚生省や医師会が軍事医学、災害医学などの
必要性を理解していないのかは、一市民である私の知ったことではないが、このよう
な議論はないのかな?
93ステファンソンφ ★:02/03/18 20:17 ID:???
>>92
それはさすがに極論でしょう。
気管内挿管も除細動も適応を理解していないととどめをさすことになりますし。
(たとえば、収縮停止も心室細動も脈は触知できませんが、除細動の適応は違います。
 収縮停止には除細動は逆効果です。)
すくなくともABCを知らない人が多い以上、そちらの教育の優先のほうが
助けられる命は多いはずです。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 20:32 ID:8Q5cFDCr
救急では手際のいい奴優先。
95どくだみ茶:02/03/18 20:34 ID:ODLWiUuk
>>93
>>92はもちろん訓練や教育をやっての話ですが。

今の救急法を普及させることについては賛成です。
CPRは知識や技術ではなく体力の問題だということ、一人で人命救助をするときに
下顎挙上法で気道確保をやると何も出来なくなる、などということを知らない人が
多いことがもっと大きな問題ですからね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 20:38 ID:HWhwCr9n
>心 電 図 が 読 め ず し て
>救 急 救 命 士 が つ と ま る か !

医療機器メーカーのおれの友人は
心電図もろくに読めない医師が結構沢山いると
嘆いていた。


>>93 半自動除細動器についてはどうですか?
米国では一般市民にも操作できる方向で進んでいるようですが。

「パブリック・アクセス除細動器(AED)への展望」
http://www.hyogohsc.or.jp/k_hiroba.nsf/8178b1c14b1e9b6b8525624f0062fe9f/85b5f9ee79027be649256a31003018d2?OpenDocument


98名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 20:43 ID:tjC9fUB+
>91
実際病院でもこれだもんね。

■ のどの炎症で死亡は処置ミス、1億円賠償命令 東京地裁
http://www.asahi.com/national/update/0318/028.html

 東京都豊島区の「一心病院」に入院した同区の男性(当時59)
がのどの炎症で死亡したのは、医師が適切な措置をしなかったため
だとして、遺族が病院を経営する「日心会」に約1億4000万円
の損害賠償を求めた訴訟の判決が18日、東京地裁であった。難波
孝一裁判長は、医師が気道の確保を怠った過失を認め、病院側が1
億円余を支払うよう命じた。

 判決は、医師が、呼吸困難に陥っていた男性の気道内に挿管をし
ようとして失敗したと認定。挿管できなかった場合は、すぐに気管
切開をしなければならない切迫した症状だったのに、それもしなか
ったと指摘した。「気道を確保すれば、死を免れた可能性が高く、
過失と死亡には因果関係がある」と述べた。

 判決によると、男性は97年8月にのどの痛みを訴えて来院。の
どの急性炎症と診断され、点滴を受けている間に容体が急変、翌日
に死亡した。(19:51)
99ステファンソン ◆AsWjvVO2 :02/03/18 20:45 ID:g9bk5KxV
>>97
これがあちこちにあれば、除細動を一般の方にもできるようにというのは賛成です。
(もちろん教育前提)

>>95
高校ぐらいでBLSの講習会+除細動の基礎知識みたいなのを必修にしてくれればなあ。
ってのが私の勝手な妄想です。強制ボランティア(変な単語だ)よりもよっぽど
日本のためになると思うのですが。
免許とるときだけじゃなくて。
100梨華おた ☆:02/03/19 15:36 ID:pj1e0UyR
  _____
 /.....    .. .../
 ||:::   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\(〜^◇^)<  げっと100
 |   |: ̄U U ̄:| \__________
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:19 ID:ayVESSUL
なんか、書類送検されちゃってますけど

http://channel.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20020320/20020320ts024.html
102ステファンソン ◆AsWjvVO2 :02/03/20 15:20 ID:qMu9jTKf
>>101
これは仕方ないでしょう。
救命と何の関係もないし。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:28 ID:peWty4vZ
3年以上勉強した看護婦・士だって、出来ないのに、
何で数ヶ月勉強しただけの救急救命士が気管内挿管できるんだよ・・・。

助かる命は増えるかも知れないが、何か納得できない。
104 :02/03/20 15:32 ID:ufSZ/7jN
>>103
そんな嫉妬が日本の医療のヒエラルキーを崩せない理由の一つだと気づけ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:38 ID:vLnm7s7a
>>103
それじゃあ、日本医師会の連中と同じだぞ。

>>101 点滴は単純なのに実によく効く。

私個人の直接体験ですが、昔、仕事が連日深夜に及び、ある深夜
とうとう救急車のお世話になったことがある。
「軽度の自律神経失調」だったが、点滴一発ですぐに快復。
話には聞いていたが、実際ウンケルなんて比べものになりません。

輸血や血液製剤の輸液なら話は別だが、ただのブドウ糖リンゲルの
点滴なら、ほんとうはガタガタいうほうがおかしい。

これ、自分で点滴したら違法ですか?
連日糞勉強の国試直前の医学生なんかやってそうな気がしますが。藁

107名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:42 ID:peWty4vZ
>>104,105
いや、俺は医療関係者じゃないんだけど、やっぱり怖くないか?
文字通り、命預けるんだよ?
それなりの勉強、経験はしていてほしいよ。
しっかり、安心して救急車に乗りたいじゃないか(藁

医師会と同じかぁ・・・鬱出汁脳。

>>103 
歯医者に器用さが求められるのと同じです。

何よりも必要なのは「場慣れ」でしょう。
気管内挿管がどんな緊急時に必要か...を実際に考えたら、必要なのは
こざかしい知識(関連する知識をすべて理解しておくのはもちろんですが)
ではなく、いかなる状況でも適格に判断して実行する能力、これです。


>>107 緊急時に

  いち早く駆けつけて
  必要な処置をして
  病院・医師と連絡をとり、
  病院に担ぎ込んでくれる

のは、救急救命士さんたちですよ。
110 :02/03/20 15:59 ID:mNSYz6Na
ガンの治療薬の件なんかもそうだけど、外国で普通に出来ている程度の事は
日本でもやって欲しいですな。
111 :02/03/20 16:00 ID:4tdCfAX6
下らん縄張り意識より人命を尊重汁!
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:03 ID:NiOjpqcm
>>107
放っておけば死ぬんだから、何をやってもこれ以上悪くなることはないでしょう。
113 :02/03/20 16:08 ID:fnT7TdbF
>>107
>やっぱり怖くないか?
>文字通り、命預けるんだよ?

相姦が必要と言う時点でヤバイ状況なんだけどね・・。
秋田で相姦してた救命士は訓練済み。
当直の無能研修医なんかよりマシ。


114構造改革。:02/03/20 16:18 ID:fnT7TdbF
>>110
>ガンの治療薬の件なんかもそうだけど外国で普通に出来ている程度の事は
日本でもやって欲しいですな。

厚生省&製薬会社&族議員(医師会→自民)の関係を壊さないと・・・。
政官財の癒着が原因なのはどの業界も同じ。
115誤診で:02/03/20 16:24 ID:gEKrkIsX
しにそうになった俺としてはだな、医者のレベルの違いを身をもって経験しているんだよ。
とくに経験していないことには驚くほどの無知さをさらけ出したりしてね。
医者や医師会は能書きたれてないで人命のことを優先するような謙虚さを
身につけてね。


116名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:29 ID:EV5tld/J
ERではテコみたいな道具を使って簡単そうにやってるので
俺でもできると思う。

喉の背中側の穴に入れればいいんだろ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:30 ID:EV5tld/J
いや胸側か?
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 17:02 ID:peWty4vZ
>>108,109,113
確かにその通りだと思ってるよ。
無能な研修医なんかより、救命士のほうが役に立つ。

でも、じゃあ、なんで救急救命士はOKで、
看護婦・看護士は挿管できないんだ?
・・・ってことが疑問なだけ。しつこいな。俺。ごめん。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 17:05 ID:+DDNfk45
坂口大臣は『医師』って聞いたことあるけどホントですか?
120 :02/03/20 17:05 ID:0X2wh5+t
医者なんて植木職人といっしょで、結局個人の手先の器用さが問われる商売なんだから、
才能あるヤツにどんどんまかせちゃうシステムにしたらいいのに。
頭良くても手先が不器用なヤツはどうしょうもない。
121 :02/03/20 17:09 ID:GgpLcpxi
>>118
救命の第一線に居るから。しかもそこには医師が居ない。
看護婦が居るところには医者はいるからね。大抵は・・。

122 :02/03/20 17:12 ID:GgpLcpxi
>>117
キョウソクです。

>>119
ノリドクロは医者です。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:01 ID:zBzUhCSv
職業でしか判断できないアフォが釣れる釣れる。
医者は信用できないがなんで救急救命士なら安心なの?
馬鹿な医者がいるなら同じようにできの悪い救命士だっているよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:02 ID:CzGc7mJK
辻元さんは目標金額に達しなかったので、
ノーマネーでフィニッシュです
__  ______________
   ∨
  ∧_∧                         ________________
  (  ´ゝ`)               ∧_∧    /
┃(    )        _≡≡_ (OдO-)  < あなたの政策は
┃ (  ヽ  )      /  ≡≡ / (””””””) .┃ | 理想ばかりで具体性がないんだよね
■■|  | |     /     /  .(  /   ) .┃ \________________
   (__) )     ̄ ̄‖ ̄    |  |  |■■   
       ̄               ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧        _≡≡_  (・д・( )  < テレビでタレント活動やってるんだから
  ( ・∀・)      /  ≡≡ / (     ) .┃| そのお金を使えばいいんじゃないの?
┃( 辻元 )    /     /   (  /   ) ┃ \________________ 
┃ (  ヽ  )     ̄ ̄‖ ̄     .|  |  |■■  ________________
■■|  | |               ((((((((((()   /
   (__) )       _≡≡_ (・д・  )  < 秘書の人件費以外の事にお金が使われると
       ̄      /  ≡≡ / (     )┃ | 困るんだよね。例えばテロ支援とか
           /     /  (  /   ) ┃ \_________________
            ̄ ̄‖ ̄    |  |  |■■   
                      ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               _≡≡_ (-д- /.)  < テロの制裁には反対、有事法制反対。
             /  ≡≡ / (     .) ┃ | だから代わりにどうするのかという代案が
            /     /  (  /   ) ┃ | ないんだよね君たちには。反対するだけなら
    ./|        ̄ ̄‖ ̄    |  |  |■■ | 政策秘書なんて必要ないでしょ!
   ./ |          ‖     (_(_ )    \_________________
___/  |____________________

 政策秘書を増やしたいんです







.
age感謝 >>123,124
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:19 ID:lGxIuECj
>125
でもお前はつまんない。下がらないけどsage
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 00:53 ID:AB8SgpVj
ただでさえ人手不足の麻酔科医に、研修でこれ以上の負担をかけると、
自殺とか薬物依存とか増えるんじゃねぇの?
128 :02/03/25 13:20 ID:wQv5ACQ4
>>123
>職業でしか判断できないアフォが釣れる釣れる。
>医者は信用できないがなんで救急救命士なら安心なの?
>馬鹿な医者がいるなら同じようにできの悪い救命士だっているよ。


こいつが一番アフォw
『医師』という職業に限定せず、救命の最前線にいる『救命士』にも
十分な訓練を受けた者に限り、気管内挿管実施を可能にする、というレスの流れが読めないようだ。
129