【社会】NTTドコモ中継塔の建設、住民が阻止し混乱―福岡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★
 工事妨害禁止の仮処分命令を受け、12日、三潴町生津(なまづ)地区の携帯電話の
中継塔建設が2年7カ月ぶりに再開されたが、住民は計4時間にわたり車両の進入を
阻止し混乱した。住民は今後も阻止行動を続ける構えで、建設用地をNTTドコモ九州
(本社・福岡市)に賃借した地権者も含めて対立は一層深まりそうだ。

 午前10時、トラックなど工事車両数台が現場に着いた。サングラスなどで顔を隠した
住民十数人が「電波塔は民家そばにはいらない」などと書いたプラカードを手に、前に
立ちふさがった。

 ドコモは工事業者のほかに警備員十数人を配置し、にらみ合いが続いた。正午前に
トラックが徐々にバックして用地に入ると、住民は金網越しに見守った。午後は別の車両の
進入を巡って2時間ほどもみ合い、一時、警察官が出動した。

 住民の一人は「命令は納得できない。ドコモの強引な進め方が集落の人間関係を
おかしくした。明日以降も阻止行動を続ける」と語った。住民側は工事差し止めの仮処分
申請を検討している。

 現場に来たドコモの渡辺憲一・基盤建設推進部長は「安全を尊重するが、命令が出た
以上、建設を進める」と話した。

 工事は99年8月末に始まった。ドコモは反対住民との協議を打ち切り、昨年12月、
福岡地裁久留米支部に工事妨害禁止の仮処分を申し立て、8日に決定が出た。鉄塔と
局舎の建設を3カ月で終える予定という。

ソース: http://mytown.asahi.com/fukuoka/news01.asp?kiji=3175
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:52 ID:FKaK3zmk
3...:02/03/13 12:53 ID:awsDXWR8
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:54 ID:pBzMT3uv
実際影響ってあるの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:56 ID:5fdKHRe7
何で反対しているの?
6電波5号:02/03/13 12:56 ID:jGS/IT/p
田舎の人は、魂が抜かれると思っているとか
7...:02/03/13 12:56 ID:awsDXWR8
電子レンジから出る電波の方がよっぽど大きい・・・らしい
8真・名無しどんぶりさん:02/03/13 12:56 ID:b09mMHMw
老人ホームたてなさい 公園つくりなさい 道路整備しなさい
とか言ったんじゃねえだろうな ここの住人
こういう話だと変な要求するバカがでてくるからな
9ポリタンクストーカー見習い:02/03/13 12:56 ID:1BZLnOhW
>>5
反対したいから
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:56 ID:9xCxhoaP
2年間の技術的進歩によって、この場所に立てなくても大丈夫な気がするな〜
ドコモもメンツがあるから強硬に出ていたりして。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:57 ID:ZMDb2SL4
ドコモか。関係ないな。やっぱ通はJ-PH(以下略)
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:57 ID:jzXdYyva
「NTTドコモ鉄塔がら子どもを守ろう」

意味不明
13 :02/03/13 12:58 ID:FtHZXKZJ
>生津(なまづ)地区

B認定ですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:58 ID:OSh8X/Ot
>
>住民十数人が

ほんとに住人だろうか???
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:58 ID:WYtH3axj
電波塔にはおにぎりを結んでも届かないから
16名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 12:58 ID:qJqgs6tz
そんなに危険は無いようなきはするんだけど・・・
第一そんなに過密してる住宅街なワケ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:59 ID:/dIF5/Va
18ふりっぷ:02/03/13 12:59 ID:x7da2ZW8

電波塔ができると携帯片手にDQN若者達が集まってきて
集落をめちゃくちゃにすると思っているのでは?
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:59 ID:jSyUg4dY
反対住民同士、携帯で連絡を取り合っております。
やっぱ、便利だね。
20 :02/03/13 13:00 ID:FtHZXKZJ
ボロ住宅やら相談所やら有りますか?>近所の人
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:00 ID:Y7QXhb6R
腐れた村人はいね!!!
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:00 ID:jzXdYyva
http://mytown.asahi.com/fukuoka/images/pic1_3175.JPG

電線一本だけみたいです。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:00 ID:oEaawLQa
どこもの毒電波発信はんたーい!
24 :02/03/13 13:01 ID:vQ/ehVXk
プロの住人
25:02/03/13 13:01 ID:AEglqMu5
三潴町

これなんて読むんだ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:01 ID:/dIF5/Va
田舎はわざわざ鉄塔を建てなければならないから工事担当者も大変だね。
都心部ならビルやマンションの屋上に立てるのが常識なのに。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:02 ID:/dIF5/Va
これってIMT-2000の鉄塔?
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:02 ID:o6qTOPv0
ぼーだーほんのいんぼうです
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:02 ID:uCnIIHm2
ひょっとして

部落ですかーーーーーーーーーーーーーーーー ^−^
部落ですかーーーーーーーーーーーーーーーー ^−^
部落ですかーーーーーーーーーーーーーーーー ^−^
部落ですかーーーーーーーーーーーーーーーー ^−^
部落ですかーーーーーーーーーーーーーーーー ^−^
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:02 ID:jSyUg4dY
みづま、だよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:03 ID:jzXdYyva
>>27
99年から建設中止だったので、PDC、又は共同じゃない?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:03 ID:pK9xNjDz
 
 
 
 電 波 が 電 波 塔 建 設 を 阻 止 し た っ て 事 で よ ろ し い か ?
 
 
 
 
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:04 ID:kPMri8Ji
どうでもいいがドコモは生意気。

なんであんな高い携帯を人々が好むのかが分からん。
34名無しさん@お腹いっぱい:02/03/13 13:04 ID:KCdDH22N
>12
ドコモと子どもをかけてるのだとおもわれ(藁
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:04 ID:jzXdYyva
「子どもたちのため」では無いと思うがな。

>>28
どこのTOP?
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:04 ID:jSyUg4dY
左翼か、マル暴かのどちらかでしょう
37 :02/03/13 13:04 ID:FtHZXKZJ
>>29
いい度胸だな。^−^
38  :02/03/13 13:05 ID:kjnhlsFP
他社から工作費もらってたりして…
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:05 ID:jSyUg4dY
>>33
高いと思えば、使わなければヨロシ
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:06 ID:3b7MT3Lp
Bを超えたChikuhoのDQN
41電波5号:02/03/13 13:06 ID:jGS/IT/p
ああなるほど
ドコモとコドモか
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:07 ID:jzXdYyva
鉄塔近くに立ってほしいがな。
いつでもバリ3。いいのにな。
43マックスコーヒー ◆9lpurGm. :02/03/13 13:07 ID:thSR8WY1
携電の基地局があろうとなかろうと、近隣の携帯電話基地局
からの電波が届いているだろうよ。
そっちは安全なのか?と小一時間ほど問いつめたい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:07 ID:9xCxhoaP
携帯の空白地帯にしておけば良いんだよ。
そういった場所は永久に田舎扱いされるから。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:09 ID:o6qTOPv0
やっぱあうのカ学割最強ってことで
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:09 ID:efvCuOUG
なんで住民は反対してるんだ?
何が気にくわないわけ?
なんか作為的なモノを感じるね。
あっ!もしかして電波が干渉するから反対してるのかね?
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:09 ID:jzXdYyva
尾瀬だっけか、景観がくずれるだの、静けさがなくなるだの言ってたの。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:10 ID:jzXdYyva
あ、捨てる社員最後の楽園。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:11 ID:pK9xNjDz
>サングラスなどで顔を隠した

なるほど。共通点が見つかったな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:12 ID:M76QtuiR
お金をガッポリ取ろうとしてるんじゃない?
51真・名無しどんぶりさん:02/03/13 13:12 ID:b09mMHMw
アレか 鉄塔が理由なんじゃなくて 自然保護とか 環境保護とかかな?
52マックスコーヒー ◆9lpurGm. :02/03/13 13:13 ID:thSR8WY1
漏れはDDI-Pの基地局を自宅の目の前に4基ほど設置してほしいくらいだが、何か?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:13 ID:GyYliOey
反対派=普段からデムパが聴こえるのでデムパ塔を日地様としない人達。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:14 ID:eXiFulQH
12:21 小豆カイロまね左足切断 日テレ系番組で紹介
http://www.kyodo.co.jp/k2ad.shtml#WNDG

55名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 13:14 ID:sRsZBSOL
反対している理由は何?

電波の人体への影響?
日照権?
もっとドコモは金寄こせ?(現金収入が貴重な地区なのか?)

いったい理由はなんなの?

56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:14 ID:GyYliOey
まちがえた。スマソ。

反対派=普段からデムパが聴こえるのでデムパ塔を必要としない人達。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:14 ID:NrAuZsc0
また「プロ市民」が焚きつけた“市民”運動か。。。
58ビル ◆BillGNHo :02/03/13 13:14 ID:EpYnFy5c
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ     /\_/\   |ノ  /
    ゝ    /ヽ───‐ヽ /  /  日本には、道路が舗装されナカッタリ電気通ってナカッタリト自然そのものが残サレテル
     /|ヽ    ヽ──'   / <    「部落」と言う素晴らしい地区がアルと聞いたコトアリマスガ、生津地区のコトデスカ?
    / |  \    ̄   ./   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:15 ID:jzXdYyva
>>54
もうレス1000いったよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:15 ID:4ZKv+JAF
>>51
宇宙からのメッセージが受信出来なくなるので・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:16 ID:GyYliOey
>>55
表向き=電波の人体への影響

腹積り=もっとドコモは金寄こせ

だと思う。貧しそうな所だね。地図によると。
62真・名無しどんぶりさん:02/03/13 13:16 ID:b09mMHMw
>>58
地方は全部部落か…
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:16 ID:5fdKHRe7
鉄塔が倒れてくるとか子供が入り込んで危険とかそう言う理由なの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:17 ID:yDQUjNhf
実際に反対活動してる人のほとんどは、近隣住民じゃないんでしょ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:18 ID:RFkr1Mbg
Jフォンの社員だろ。
66 :02/03/13 13:19 ID:dXMKeGHD
もういい加減福岡は日本から外そう
まだダメ?もういいでしょ
日本の癌だよ
67 :02/03/13 13:19 ID:AHwkYh2G
市民運動の「プロ」でしょ。サングラスかけるなんて、ふるー。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:20 ID:/dIF5/Va
>>27
そんな昔から頑張ってたのかドコモは(w
69真・名無しどんぶりさん:02/03/13 13:20 ID:b09mMHMw
ドコモを攻撃して何か得するシミン団体っていたか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:21 ID:bFj6O3tp
>>58
リアル部落は、車で走っていると鶏だの猫が飛んで来る地区のことです。
71大学生の名無しさんφ ★:02/03/13 13:21 ID:???
高圧鉄塔に反対するのと一緒だろうから別に問題ないと思われ。
サングラスは謎なので要調査だけど。
72マックスコーヒー ◆9lpurGm. :02/03/13 13:21 ID:thSR8WY1
>>63
子供のナマ首が晒される危険性です
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:22 ID:43FHaZNI
>>69
周辺の土地を持っている不動産屋と繋がってる暴力団と繋がってる市民団体。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:22 ID:dXMKeGHD
>>71
タモリ信者なんじゃ
75真・名無しどんぶりさん:02/03/13 13:25 ID:b09mMHMw
>>70
ウチ先祖が部落だったらしいけど 鶏はいないよ 猫はいるけど
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:26 ID:dt4BgQ+U
>>75 100万円の猫?
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:27 ID:1dYzR4Fr
ドコモマンセーうぜぇ(´〜`;)クチャクチャ(;´Д`)、ペッ
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:31 ID:bFj6O3tp
部落が道路拡張工事を拒否

広い道路から急に道が狭くなる

猫や鶏が飛んで来る(投げてくる)

避けきれずに轢く

住民総出で恫喝

野良猫一匹に10万払う
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:37 ID:uCnIIHm2
>>78
よくある話だ(ケラケラ
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:38 ID:dXMKeGHD
>>79
どのあたりで?
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:41 ID:2dSZA+nB
鉄塔がいやなら木のやぐらなどがお勧め
82真・名無しどんぶりさん:02/03/13 13:42 ID:b09mMHMw
>>76
いや拾った猫 どうして100万円になる
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:43 ID:NAQukeEL
とりあえず反対しとけば金になるとでも思ってるのか?
84レプタリアン教授:02/03/13 13:43 ID:2dUYasVb
三潴(みずま)は・・・アレだよ。DQN生成地域で有名だよ。
三潴中学は数年前イジメ自殺が発生したよ。
ご明察通り、周辺地域は多くが部落だよ。都会から来た子は妬まれて虐められて半年後ジサーツ
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:44 ID:h39mCKQS
地名は控えるが、うちの地元のソレは逆だな。未舗装のままほっとくと、
「何でうちの前だけ整備されないんだ!いつの時代まで差別を続けるつもりだ!」
とか何とかいってほっとんど車通らないあたかも私道のような田舎道に
いいアスファルト敷いてあほみたいにガードレールつけさせまくってるよ。

もうア(以下略)
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:45 ID:NrAuZsc0
交通が不便な、いわゆる田舎にこそ携帯電話は必要ではないのか?
なぜ反対するのか?またしてもプロ“市民”の仕業?
87レプタリアン教授:02/03/13 13:47 ID:2dUYasVb
>>86
三潴周辺一帯はアレです、指導方針が「文明の利器は悪、ガリ勉は悪、都会は悪、部落は弱者、石川さんは正義、子供はノビノビゲンキヨク」
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:48 ID:/dIF5/Va
ボーダフォンの戦略です。
89レプタリアン教授:02/03/13 13:49 ID:2dUYasVb
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:50 ID:bhNpddtW
法律上は野生動物が道路に出てきて轢き殺された場合は轢いた人のものになるらしい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:54 ID:fCxxJ9XX
>>82

B地区走る

猫が飛んで来る(投げてくる)

避けきれずに轢く

「兄ちゃん、ウチの猫どうしてくれんねん」とすごまれる。
「100万で買ったんやでぇ〜え〜!」と脅される。
周りを取り囲まれる。

野良猫一匹に100万払う
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:54 ID:Jj8aVkfF
>>89
いじめを苦に自殺か…。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:55 ID:fCxxJ9XX
そういえば三潴はマルチ屋が多い地区
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:56 ID:uCnIIHm2
誰か現地取材に逝ってくれ 生きて帰れる事を祈ってるぞ
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:56 ID:dXMKeGHD
>>89
校長もグルかねえ
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:58 ID:rVdgXpBK
電磁波の人体への影響ってどうなの?
欧米でも反対運動は起きているようだけど。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:01 ID:OwF7zQ61
>>96
ここに書き込んでいる奴らのようになる。
98ポリタンクストーカー見習い:02/03/13 14:02 ID:1BZLnOhW
>>97
かわいそうに・・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:03 ID:dXMKeGHD
>>97
欲しがってんなよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:06 ID:41Lb8FlK
すくなくとも電波塔より
頭の横で使う携帯電話から出る電波のほうが危険だと思う
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:06 ID:iz04d1rb
>87
「子供はビノビノゲンキヨク」と読んでしまった。逝って来る。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:07 ID:A4V2u8f4
三潴JAPANage
103dffs:02/03/13 14:12 ID:3goOzam1
■■ 出会いサイト独立開業レンタル ■■

月収100万円オーバー!!儲かる出会い系ビジネス

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://www.voo.to/2ch/




104名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:17 ID:6yN/cQgs
電波塔はBの証明っていう地域もあるらしいからな
そんなことが影響してるのかな?
105レプタリアン教授:02/03/13 14:18 ID:2dUYasVb
>>104
目印だろ。遠目でも分かる
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:20 ID:dXMKeGHD
>>104
今、初めてピンときますた
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:20 ID:1bjgeXOQ
まともな住民運動なら顔は隠さないよな・・・・・
それとも、全員花粉症か?
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:22 ID:AA5xVZv6
何かというと「運動」したがるな、クサヨどもは。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:26 ID:RKNt3bqw
110窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/03/13 14:27 ID:y1vTu0Qv
( ´D`)ノ<家の庭貸してあげるから月100万円くらさい。ドコモたん。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:27 ID:Sd1NjSgA
>>107
顔を隠すのは「住民」ではないから。

全員、本土の人間で、地元の人は一人もいないよ。
112レプタリアン教授:02/03/13 14:29 ID:2dUYasVb
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:29 ID:dXMKeGHD
>>111
御待ちしておりました
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:34 ID:vTvkaI82
電波塔、アンテナの直下は電界強度zeroに近いです
115静岡人!元気です。:02/03/13 14:34 ID:ACYN+LmA
>>5と同じ質問を投げかけたい!
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:34 ID:TC/MpM5z
やっぱり、今回の件にもムネヲさんが絡んでいるのですか?
117レプタリアン教授:02/03/13 14:39 ID:2dUYasVb
118真・名無しどんぶりさん:02/03/13 14:40 ID:b09mMHMw
>>117
いやーん。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:42 ID:dNsfRvwP
http://www.junlab.com/forums/fukuoka/80/
三潴郡三潴町の掲示板
120真・名無しどんぶりさん:02/03/13 14:44 ID:b09mMHMw
>>119
個人サイトにリンクというのはどうかと
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:48 ID:/dIF5/Va
>>112
個人サイトへリンクはいかがなものか?
それにしても今時パソコン部はないだろ…(w
122 :02/03/13 14:54 ID:rVdgXpBK
電磁波の問題があるので、電波塔はどこでも嫌われる。

よって部落民の多い地域に建て、一般住民への被害を少しでも減らそうとした。

Bが電波を飛ばしている

こういう状況と考えれば、大体OKでしょうか。
123 :02/03/13 15:00 ID:RvqHpgfy
おれも、セルラーの中継塔建設阻止の住民運動に参加したよ。
だって、なんの事前説明もなく、家から数メートル先に細長い塔を作ってるんだもん。
124レプタリアン教授:02/03/13 15:13 ID:2dUYasVb
ウルトラBって今思うと凄いタイトルの作品だな・・確かにあの赤ちゃんBっぽいツラしてたな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 15:15 ID:NMgz+Djd
ワラタ

つか愛子様もなんつーか。
皇太子様にクリソツ
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 15:16 ID:bWeRAfcm
>12
ワラタ。ホントに意味不明
127レプタリアン教授:02/03/13 15:28 ID:2dUYasVb
愛子様には日瑠子殿下(「朝霧の巫女」より)みたくなってホスィ
128レプタリアン教授:02/03/13 15:29 ID:2dUYasVb
殿下じゃなかった陛下だった。テヘリ
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 15:44 ID:1jbnm0oz
バジャドリーの小学校から4人めの白血病患者、電話のアンテナが原因?

バジャドリーのガルシア・キンタナ公立小学校で4人目の白血病患者が発生したことで、カスティージャ・イ・レオン州政府は一時的に同校での行事を中止するよう決定した。
この小学校には455人の児童が登校しているが、学校から40メートルしか離れていない高層の建物に電話のアンテナが林立、父兄からはアンテナが発する電波が児童の健康に害を及ぼすとの苦情が殺到、即時撤去の訴えが出されていた。
この件に関して、今月21日に裁判所から、電波の発信を中止し、3ヶ月以内にアンテナの撤去を命ずる判決が下された。
しかし、4人目の白血病患者の発生が判明した時点で、アンテナの即時使用中止の決定が下され、電波と病気になんらかの関係があるかどうかを調査するチームを結成、結果が出るまでの間、小学校を封鎖することとなった。
父兄会では州政府の対応の遅れを指摘、責任問題を追及しているが、同政府では、同州、及び同市がヨーロッパ中でもっとも規制の厳しい地域となっていることからも一切の責任はない、と主張している。
130 ◆MuneoGe2 :02/03/13 15:47 ID:obvZUM1d
地域エゴですか。
131鏑木:02/03/13 15:47 ID:C9VrL5g9
あぶない電磁波!いわき市鹿島町で
  携帯電話基地局撤去を求め住民運動

●NTTドコモ東北(本社仙台)が、福島県いわき市鹿島町下蔵持の住宅密集地に建設した携
帯電話用「いわき船戸無線基地局」に、東北で初めての基地局撤去の住民運動が起きている。
基地局は高さ40・の鉄塔で「福祉の町づくり」を進めてきた町の中心部につくられ、近くに
保育所が二つ、総合病院、老人福祉施設等が集中し、450・先の小学校の道学路沿いだ。

●NTTドコモ東北は1昨年10月鉄塔直下の住民へあいさつまわりを行い、今年6月当該の下
蔵持区住民への説明会も区長の同意もないまま、鉄塔周辺の住民には「電波は出さない」と
言って工事に着工していた。市立保育所のある隣接の久保1区には何の説明もなかった。

●9月下旬、突然姿を表わした鉄塔に住民が驚き、下蔵持と久保1区の両区主催で携帯鉄塔と
電磁波の学習会が急きょ開催された。鉄塔の倒壊や落雷・住環境への悪影響・不動産価値の
下落、電磁波の人体への影響等、鉄塔設置によるデメリット知った住民は、両区で鉄塔撤去
を求めるとして、10月下旬いわき市長、いわき市議会、NTTドコモ東北本社、東北電気通信
監理局などを相次いで訪れ、住民無視・住民合意のない基地局の撤去を求めた。NTTドコモ

東北は10月末ようやく説明会に訪れたが、集まった約150人の住民は「同意はしていない」
「何の説明もなかった」「白紙撤回を」と鉄塔の撤去を強く訴えた。11月に入り、両区は臨
時総会を開き署名運動などの活動方針を決め、11日には京都大学の荻野晃也氏の学習会も開
催された。

●鉄塔は携帯電話のマイクロ波を送受信するもの。いま、電磁波の人体への悪影響が社会問
題になっている。特に子供たちの小児白血病や成人の白血病や脳腫瘍等の因果関係が指摘さ
れている。携帯電話鉄塔からの電波は、周辺を一様に照射するものですが'弱いものを長期
にわたって浴びた場合どうなるのかが心配だ。

●欧米諸国では、子どもの脳への影響を危倶する研究報告や子どもの小児ガンの発生率の増
加を示す疫学調査をうけて、電磁波の基準値自体をより厳しく見直す動きだ。英国政府は16
歳以下の生徒が携帯電話を使用しないよう指導する通達を出した。また電磁波が絶対安全と
は言い切れず、安全性が立証されていない現時点では、学校や住居に近い携帯電話の基地局
について、.親や住民の合意と放射方向を建物などにかからないようにするなどの予防的措置
をとることをすすめている。

●いま電話会社は、電磁波の弊害について慎重に検証せず、住民を無視して住宅地域に無秩
序に基地局鉄塔を作っている。マイクロ波の長期的で継続的な被曝にさらされ、その影響が
でるのは先のこと。細胞分裂が盛ん
な成長期にある子供たちほど影響
を受けやすいことを考えると、2つ

の保育所まで150メートルという
現在の場所に基地局鉄塔を設置する
のは問題

電磁波の安全性が立証されていない
以上、子供たちの未来のために、住
民合意のない無秩序な基地局建設に
泣き寝入りはイヤと、住民は現在地
からの撤去を求めている。

1327時半:02/03/13 16:00 ID:WItNhazz
電磁波の危険性が立証されていない
以上、土着ごろつきのエゴのために、住
民合意のない無秩序な基地局建設反対に
泣き寝入りはイヤと、NTTdocomoは私有地
からの撤退を求めている。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 16:03 ID:Y5voxYxk
>>123
で、あなたは、携帯を使っているということですね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 16:11 ID:9xCxhoaP
住民は電波塔が建ったらその下で携帯ジャマーを使えばいいよね?
たぶん。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 16:12 ID:Y5voxYxk
>>131
荻野晃也(おぎの こうや)略歴
1940年富山県生まれ。京都大学工学部助手。理学博士。
原子物理学、原子核工学、放射線計測が専門。
原発、人権、環境問題など多方面で活躍。

主な著書
「原子力と安全論争」(技術と人間)
「原発の安全上欠陥」(第三書館)
「ガンと電磁波」(技術と人間)他多数

専門は、核物理工学。
特に加速器を使った核物理実験が主たる研究のようですが、携帯なんかより、
こっちの方が怖そう!
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 16:13 ID:1bjgeXOQ
反対派の住民が携帯持ってたら洒落にならんが・・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 16:16 ID:ZNQ12nCG
筑後地区は比較的Bは少ないって聞いたことあるが
138  :02/03/13 16:27 ID:dLvj0BYY
>>137
関西人のわたしにいわせると、Bを見分けるのに一番手っ取り早いのは、
地名に動物あるいは、動物をにおわせるような文字が含まれているかどうかだ。

個別名を出すことはできないが、思い当たるB地区に当てはめてみると良い。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 16:29 ID:9xCxhoaP
>>138
赤羽
140  :02/03/13 16:38 ID:dLvj0BYY
この運動が起こっている地域の地図をマピオンで見たら、
動物名が含まれている地域がいくつかあるね・・・

それだけでは根拠にならないけど(笑
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 16:39 ID:iaG9tYPC
ようはたたで携帯くれるまでがんばるんだろう
142名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 16:45 ID:ZNQ12nCG
>>138
漏れは福岡人なんだが、たしかに動物の漢字とか使われてるね

福岡地区や北九州地区の方が筑後よりは多い
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 16:52 ID:kKCfDqmL
みなさん こんにちは
 ようこそ三潴町へおいで下さいました。時は21世紀、ようやくホームページを開設できました。難読町のみづま町へ、早々おいで下さいまして、心から歓迎いたします。

 みづま町では、第4次の町づくり総合計画がスタートしたばかり。新しい活力ある町をめざし、「人づくり、特色づくり、住民参加の町づくり」を基本姿勢に進めています。
 その主な取り組みは、生涯学習の推進や全町公園化構想の主要事業である高福祉型公園「水沼の里2000年記念の森」「ため池群整備」の完成により、「ふれあいによる人材育成」「健康づくり」などなど、少しずつではありますが充実して参りました。

 皆さんが楽しみにしている「ふるさと みづま祭り」は、本年オープンした「水沼の里2000年記念の森」で実施します。JA、商工会など各団体の熱意に支えられ、一変した広域的な祭に変貌し、その成果を期待しているところであります。
 このことは、町民の方々の「町づくり」参加への表れであり、心から喜んでいるところであります。
 主要産業である農業、伝統的な商工業も大変な時です。
 新しい時代への取り組みこそ生き残る道であり、水と緑を大切に生きがいのある「元気なまち」「人情豊かなみづま」を目指して参ります。
みなさんの、「町づくり」へのさらなるご支援をお願いします。
    三潴町長 砂山 惣吉
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 16:52 ID:tduW/pqf
携帯の電磁波が人体にどのような影響を及ぼすのかは、
まだ分かっていません
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 16:53 ID:9xCxhoaP
パソコンから放出される電磁波の方が元気良くって体に良いです。
146 :02/03/13 16:54 ID:rVdgXpBK
九州で反対してる奴らはBだろうが、電磁波の害を知らない馬鹿も多いようだな。
イギリスでは脳腫瘍になる率が10倍を超えた地区もある。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 16:54 ID:/ghSpYvR
うへぇ 
脳腫瘍はイヤだなぁ
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:01 ID:qhPuBgom
>>144
携帯の電磁波で、耳たぶの血液の温度が上昇する事はわかっていたはずだが。
149 :02/03/13 17:02 ID:b9a0qXtm
労働党旗開き各地で盛大に21世紀闘いの決意新たに
http://www.jlp.net/news/010131b.html

旗開きに寄せられた祝電・メッセージ(敬称略・順不同)
辻元 清美(衆議院議員)
砂山 惣吉(三潴町長)
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:03 ID:0t8K+bP+
人体に影響があるかどうか分からないからなおさらやばいんだろ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:03 ID:tduW/pqf
デジタルの基地局だと、放送局の出力の三百分の一から三千分の一だ。
単純にワット数だけで見ると、家庭のステレオアンプ並みである。
地上で人間が浴びる電波は、防衛指針の数千分の一程度だ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:04 ID:uCnIIHm2
>>146
オマエがヴァカだ、イギリスの研究結果自体DQN科学者が勝手に騒いでるだけだし
アルミ(イオン)で脳腫瘍になるとか逝ってるアホ教授と同レベル。
153名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 17:04 ID:sRsZBSOL
電磁波について警鐘を鳴らす人達は結構いるんだが、彼らの示すデータがいま一つなんだよね。

癌の発生にしても、その地域で他に発生要因になるものが無いのか(食い物、水、背景放射、その土地に
過去に存在した施設、遺伝的な地域性とか)そのあたりの追求が
今一つなんで半信半疑になってしまう。

154名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:04 ID:T6P38Vy5
>>1
やばそうな村だな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:07 ID:gqZf+E1T
三潴はねぇ・・・Bと言うよりはチ・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:08 ID:qhPuBgom
低い周波数帯域だと、数十ワットでも大したこと無いが、
携帯で使っている周波数やそれ以上の高い周波数だと、
数十ミリワットでもやばいって聞いた。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:08 ID:9xCxhoaP
何か秘密の隠されている村なのでは?
教祖様がいて、電波塔が建つと気が乱れるとか言ってたり。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:12 ID:gqZf+E1T
>>157
違うよ。地権者になって大金が入った人間を妬んでなの。
地権者は居辛くなってかなり前に引っ越してるよ。
159いいじゃん:02/03/13 17:15 ID:8k0HD5Od
建てさせればさ。
その代わり何故か暫くすると倒壊するという罠を張れば(w
160 :02/03/13 17:16 ID:dLvj0BYY
>>158
田舎根性ってイヤだねえ。
だからずっと垢抜けないんだろうか・・・田舎って・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:16 ID:tduW/pqf
 一方、携帯電話から発信する電波は電子レンジより波長の短いセンチ波
であり、出力も微弱である。
 一般に生物の細胞やDNAに影響をもたらすのは波長が可視光線より
短い紫外線やエックス線、ガンマ線である。
 夏に紫外線の強い日差しを長時間浴びていると皮膚ガンになる危険が
あるのもその一例である。
 しかし電波は可視光線より遙かに波長が長いから、それが細胞やDNA
に作用してガンなどを引き起こすとは考えられない。それなら電灯の
光の方が発ガンの原因になるはずである。電波より波長の短い光もまた
電波と同じ性質を持つ電磁波の一種だからだ。
 件の記事はさらに最近、日本でも建設反対運動が起きている携帯電話の
基地局について、デジタルの基地局だと、放送局の出力の三百分の一から
三千分の一だ。単純にワット数だけで見ると、家庭のステレオアンプ並み
である。地上で人間が浴びる電波は、防衛指針の数千分の一程度だ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:23 ID:Kn9oRPn3
電波塔が出来ることで確実に地価が下がる。
住民は鬱だろうな・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:25 ID:WYtH3axj
この町はそんなに地価が高いんですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 17:28 ID:ZNQ12nCG
地価が高くなる要素などなにもない
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:28 ID:vdKfQu/N
もちろん、こいつらは携帯電話を使用しないよな
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:30 ID:I3dtuCZ0
それこそ住民投票でもしたらどうだ?>三潴町民
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:30 ID:9xCxhoaP
電波を使うのが嫌だったらテレビもラジオも聞かない。
マイクロ波中継のNTT回線も使わない。
防災無線なんてもってのほか。
災害にでもあって全滅しちゃえばいいね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:31 ID:73+W8qpm
>>163
固定資産税評価額ベースで坪7万いきません
169住人自体が電波とか。:02/03/13 17:35 ID:XlEaD7HB
ともかく権力に反抗するのは良いことなのです。

虐げられた住民よ今こそ立ち上がるのです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:37 ID:HhEGEXCC
>ドコモの強引な進め方が集落の人間関係をおかしくした。
人間関係の問題くらい内々で解決したらどうよ………
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:37 ID:tduW/pqf
 と、適切な解説をしている。ところが結論としてこう書いてあるのは
理解に苦しむ。
 「しかし、この問題が総じて難しいのは、不安を抱く人が現実に多いことだ。
 携帯電話、基地局とも『危険』とは言えないが、『指針値を満たすから
百パーセント安全だ』とも言い切れない。健康を考えると、先取りして環境を
整えていくしかないのだろう」
 どんなものにも百パーセント安全なものはない。しかしその中でも危険の
可能性が極小で、危険性を無視していいケースもある。
 完全に百パーセントの安全を求めるなら、まず東京タワーの電波塔をぶち壊さ
なければならなくなるだろう。
 大衆の漠然とした不安を客観的なデータを元に解消させるのが啓蒙である。
 ところが結果として逆にそれを煽るような記事を書くのは「不安産業」に
他ならない。
 前文に書かれている「疑わしきは国民の健康に有利に」という考え方は、
問題の本質を逸脱し、徒らに大衆に迎合してその不安を助長する
ことにならないか。
 朝日は12月4日付夕刊第二社会面トップで「電磁波の影響訴え市民ら連帯
/携帯電話など対策求め8日、初の講習会」との記事を掲載している。
 この新聞の非科学的姿勢が分かろうというものだ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:38 ID:MTthop2B
もういいじゃん、無理して建てなくても。
こいつらに携帯使わせるこたあない。
携帯が通じない不便な町としてまわりからさげすまれてりゃいいじゃん。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:41 ID:AJWV8rbp
この地域って放っておいても地価下がりっぱなしみたいだよ。
電磁波怖がるなら、テレビも電子レンジもパソコンも使ってない
んだろうな? と問い詰めたい。まあ慢性的に携帯の基地局が近
くにあるのはいい気がしないだろうが。
174_:02/03/13 17:43 ID:6aHESSHt
うらやましいけどな。
だって携帯の電波切れないんでしょ。
いらないっていうんだったら電波届かなく
しちゃったらダメなのか?

いらないって言うんだったらそうしたらいい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:43 ID:TyhL5Ma/
地価が下がる事が反対の目的ではないんじゃないの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:43 ID:5sGMW5PY
>>165
そんなこともなかろ。
近所に原発できるのは勘弁だけど、遠くの原発からの電力なら誰だって買うじゃん。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:44 ID:tduW/pqf
コピペじゃないよ
手書きはきつい
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:46 ID:voRqgGwC
ちんかすだな。こいつら。
179a:02/03/13 18:07 ID:Cj+nEGqA
反対派は携帯買うなハゲ
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:08 ID:zNXSfyeD
TVやFMラジオは問題にならないのか?
あとパソコンのマザーボード.
いい加減なメーカのノートパソコンなんかは厚めのシールドいれないから
漏れまくりだべな.
181 :02/03/13 18:09 ID:FqGwPBb7
ごねれば何か貰えると思っているBみたいな連中。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:12 ID:JOztip9U
>>181
久留米近辺ならそういう奴多いね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:12 ID:rVdgXpBK
>>173
全然理解していないようだな。パソコンやテレビ・電子レンジの電磁波は
距離を自ら置いたり、電磁波遮断装置を置くことによって危険を回避することができる。

だが電波塔の電磁波は非常に影響が強い上に、自ら回避する手段はその場から引っ越すぐらいしかない。
この抗議しているゴネ得狙いの馬鹿どもは非難されて当然だが、正式な知識を持ってないと馬鹿にされるぞ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:17 ID:/dIF5/Va
>>179
反対派はアンチドコモユーザーと思われ。
もしくはPHSヲタ(w
185 :02/03/13 18:19 ID:1YEbpJCA
うちの近くの高圧鉄塔のそばのマンションでは、女の子ばかり生まれてます
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:21 ID:JVu+hFyl
ふふふ、はした金の為に自分らの頭の上にマイクロ波アンテナ立ててる奴が一番DQN
187レプタリアン教授:02/03/13 18:21 ID:2dUYasVb
そういえばプログラマの子供も娘が多いな・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:21 ID:/dIF5/Va
>>185
それは旦那が早漏なだけだろ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:24 ID:AJWV8rbp
>>183
「電波塔の電磁波は非常に影響が強い」っていうけど、具体的に
どれくらいヤバくてどういう影響があるのか教えて。

電波塔って言っても全体が電波出してるわけじゃないでしょ。
距離の二乗で減退するなら、高い塔なら近くのレンジよりマシ
なんじゃないの?
190 :02/03/13 18:24 ID:RvqHpgfy
昔、探偵ナイトスクープで「CDプレイヤーが動かなくなる道路」っていう小ネタが
あった。ナイトスクープでは不思議な現象で終わっていたけど、
あれ、テレ朝のワイドショーで後追い実験したんだよ。
原因は携帯電話のアンテナから出る電波が、ビルに反射してその道路で
強くなるのでは?という話だった。
アンテナ真下でも、CDは動かなくなっていたし、近所の人も原因不明の
電気製品の誤動作があるという話をしていました。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:28 ID:iypBf1ec
「電波塔は民家そばにはいらない」を見て、何だ部屋中にアルミホイル張ってる奴らか?と
思ったが…
「命令は納得できない。ドコモの強引な進め方が集落の人間関係をおかしくした。」
これを見る限り、この場合は「電波は人に悪影響を及ぼす」という言い方があながち間違いでは
無いことにチョトワラタ。

なにげに漏れのIDかっこよさげ…+リア王+
192ふふふ:02/03/13 18:29 ID:JVu+hFyl
>>189
ふふふ、マイクロ波のビーム近くなら電子レンジの漏れ電磁波と
だいたい同じだよん。 しかも携帯の基地局は年中無休24時間放射
だよん。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:30 ID:qguzHbUY
部落ら?
プロの住人?
さーどっち
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:30 ID:xaPVst7X
テレビ局の送信アンテナ反対運動もやってくれ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:31 ID:1nlm+KUk
村だか町だかしらねーけど,その地域だけ圏外にしちゃいなよ

196名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:32 ID:uCnIIHm2
ブラクラのプロ市民age
197 :02/03/13 18:36 ID:b9a0qXtm
>>193
プロ市民の可能性有り>>149
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:42 ID:rtABIczy
>1
「ドコモの強引な進め方が集落の人間関係を
おかしくした。」
部落の間違いだろ
199しんどらーのりすと:02/03/13 18:45 ID:zNXSfyeD
ポイントはTVは放送しっぱなし,携帯は細切れ.
地表における基地局から発信される RF 界強度は、アンテナからの距離によって変わるが、
基地局の最大出力で一般人に対する曝露限界である国際的ガイドライン値の
40分の1から 250 分の1以下.類似した周波数(500‐800MHz)で作動している
テレビ局は基地局よりも強い総出力で放送を行っており、地上でのRF 界強度は
同ガイドライン値の半分から100分の1くらい

携帯電話基地局は通話を行ってるユーザがいなければアンテナから発信はしない.
また,ユーザとの距離を測って電力制御かけるからもっと減る
基地局の持つチャンネルを全部使い切ってもTV放送には及ばない
TVは多チャンネルが同時に24時間垂れ流しでありさらにふえる.

TVは携帯より強い上に出力に変化無し.
しかもカバーエリアは携帯とは比べ物にならないほど大きく逃げ出せない
妨害装置とか遮蔽ぶつとかを勝手に作ったりしたらそれこそ逮捕される.

というわけで,この地区一帯を金網で囲むのです.ゲットーのように.(w
もちろん外にでると電磁波を浴びるので外出禁止です.
地域住民の健康に配慮するためにゲットーを作ろう!.
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:45 ID:RoT1ML2k
携帯の基地局ならそこら辺にあるからいらないだろ。

記事には中継塔と書いてあるから、額面通り受け取ると基幹ネットワーク
あたりのための電波中継をしたいのかな。基地局なら電波を広く撒くのが
仕事だが中継局ならパラボラで一極集中して電波を送信するのが目的に
なっていて目的外の漏れ電波なんて大したこと無いんだけど。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:50 ID:rtABIczy
ぶっちゃけた話、カネが欲しいだけだろ!
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:51 ID:bF9r0wE1
>161
電子レンジがモノを加熱できる理由は
水の固有振動数が、電子レンジが出している電波の振動数と一致しているからだ

では、もしも携帯電話から発する電波の振動数が
生物の細胞(一部かもしれないし、ある蛋白かもしれない)の固有振動数と一致していた場合
それでも影響がないと言えるのだろうか?
203     :02/03/13 18:53 ID:aPVLcqBo
今回の工事の遅延で費用が増大した分の負担は、
ドコモの携帯持ってるユーザが支払うってことになるよな。

氏ねよ糞死民団体。
204 :02/03/13 18:54 ID:2j0WZsU3
結論は

チョン死ね

ってことで
205 :02/03/13 18:56 ID:rVdgXpBK
>>203
まあ電波塔のそばに住むことは害があるというのはもはや常識だから
知ってる者だけがそれに気を付けるようにすればいい。

多数の人間に知れてしまうと、こういう市民団体のようにそれを利用する連中が現れてくる。
206 :02/03/13 18:56 ID:aJZwOY5S
部落の人間はキチガイ集団だから
殺したほうがいいよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:56 ID:RoT1ML2k
>生物の細胞(一部かもしれないし、ある蛋白かもしれない)の固有振動数と一致していた場合

 実際どうなのかを書いてくれ。憶測の話じゃ議論にならない。

ちなみに、電磁波防護指針が総務省なりWHOなりで定義されているからそれ読んだら?
水分子を励起させる2.5GHz近くや、人体と共振しやすい200MHz近辺はちゃんと規制されているはず。
208名無し:02/03/13 18:58 ID:e2rDn+89
ケータイなんてドキュソが持つもの。
糞ドコモなんてぶっつぶせ。
209ふふふ:02/03/13 18:58 ID:JVu+hFyl
>>202
そうだよ。町で良く見かける発信施設で周波数が電子レンジの周波数に一番近いのが携帯の1,2GHz
だよ。電子レンジが2.5Gだから。だからマイクロウェーブで脳味噌が煮え煮えになるのさ。 
まあ、携帯の基地局は貧乏人の住むところに作りなさいってこった。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 19:02 ID:GqglbzI8
正直、電波塔もそうだけど、送電線の近くには住みたくないな。
211しんどらーのりすと:02/03/13 19:02 ID:zNXSfyeD
>>202
うんにゃ,電磁波を水分子なんかの分子の端と端で電荷の違うやつに
ぶつけて振動させて摩擦を起こしてるようなもんだから共振とは関係ないかと.
低い周波数でもふるえるし.高い周波数だと激しくふるえるから加熱に使えると.
ちなみに携帯の周波数(800MHzとか)は電子レンジ(おおむね2450MHz)より低いよ.

やぱーりゲットーしかないYo!
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 19:05 ID:dhIPV0C5
ウーン…
もしかするとこの『市民団体』様の目的は
工事の阻止その物ではなく、
『金』なのではないだろうか?
金額の吊り上げの為に反対行動を継続しているように思える。
だとしたら…
213 tjt:02/03/13 19:07 ID:HjoSfSmI
携帯電話使わない運動してるんだったらいいけれどねー。多分反対運動住民は使ってるだろー。
214 :02/03/13 19:22 ID:RvqHpgfy
>>213
使う使わないと、その負担を自分たちが追うかどうかは別問題だと思うよ。
そんな倫理問題みたいなことを言われてもなー。
「おまえは生き物を喰ってるんだから、おまえも喰われてもいいだろ?」
みたいな話しだよ。
自分に不利な話があれば、反対するのはあたりまえよ。
それが出来ないヤツは、去勢された家畜と同じだ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 19:24 ID:Non4KnQ5
>>212
十中八九、そうだろ。
216しんどらーのりすと:02/03/13 19:28 ID:zNXSfyeD
>>212
で,工事を中止して何年か後に携帯がないと何もできないような社会になったときに
「NTTが我々を差別した!」
とかいってまた金を取る.

やっぱり隔離しようよ >>死民団体
217ふふふ:02/03/13 19:30 ID:JVu+hFyl
おれは携帯ガンガン使ってるけど、うちのマンションの上から
携帯の基地局追っ払ったよ。金の問題じゃ無い人もいるよ。

リスクのわかるだけの知性も無いか、金の方が大事なDQNの所に
アンテナは立てればよろしい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 19:46 ID:ueogiDIM
>>214
>>213は『使わない「で」運動してるんだったら』と書きたかったのではないかと思う。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 19:55 ID:bF9r0wE1
>211
>電磁波を水分子なんかの分子の端と端で電荷の違うやつにぶつけて
どうやってぶつけているかと考えると、それは共振なんじゃないかと思われ


>207
>憶測の話じゃ議論にならない
そら、スパコンでも使って固有方程式を計算して固有値を計算しないとわからんだろ
何年かければ解けるのかしらんが

水分子の固有方程式は解かれているから振動数が求められているがね

>人体と共振しやすい200MHz近辺
初見です。なぜ200MHzが共振しやすいのかソースがあれば教えてもらえると幸い
220毒電波:02/03/13 20:04 ID:TGcAwy7H
昔アーメリカで高圧線の下に住むと白血病になるとかギャーギャー騒ぐやつらがおったけん
因果関係の調査したやろ?

因みに腐れ福岡で一番気味の悪い地名は、俺が住んどうウシクビ(牛頸)やろうね
残念ながらBやなかばってん
22165537@馴合いコテじゃないやい ◆65537JPY :02/03/13 20:07 ID:gAUBeSY5
>サングラスなどで顔を隠した住民
ヘルメットとマスクは?(・∀・)
222市民団体想像図:02/03/13 20:22 ID:zNXSfyeD
         U
  (角 煮)  U
 ( ■◇■) U   ワショーイ
  (    )⊇U
  |||
  ⊆__ __∋
とりあえず赤にはサングラスとマスクとヘルメットとゲバ棒は欠かせないでしょ.
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 20:26 ID:+pfBbnOH
プロ市民ってどっかに定住してるの?
あるいは揉め事がありそうなところにワゴンで乗り付けて住民票移しまくりとか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 20:29 ID:Amzp3qvy
ミンセーマンセー!
>>223
住民票なんて移してないんじゃない?
じゃなければ顔を隠す必要も無いし。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 20:43 ID:IWnyb2ee
電磁波ってある意味都市伝説と化してるような・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 20:45 ID:NVYMkpFy
写真を撮られると魂を抜かれるらしいぞ
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 20:47 ID:f3PxBmmW
携帯の電磁波で癌は起こりません。
って常識だよね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 22:55 ID:yw87tfCh
>109
1.2GHzなんて携帯で使うのか?
800Mか1.5Gか2Gと思ったけど……

PHSが2〜2.2Gのどっかだったか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 23:08 ID:m87NxBnM
>>203
もともとNTTは怠慢のツケを国民におしつける会社でしょ、、
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 23:09 ID:iNjGvhZk
東京都足立区女子高生監禁リンチコンクリート詰め殺人事件
犯人の氏名
●宮野 裕史(A)
  主犯格。懲役20年の刑で服役中。
●小倉 譲(B)
  サブリーダー。すでに刑務所から出所。
●湊 伸治(C)
  犯行現場の部屋の提供者。すでに刑務所から出所。
●渡邊 泰史(D)
  少年院でいじめに合い、現在引きこもり症候群。
●中村 高次(E)
  宮野、小倉、湊からささいなことでリンチにあう。現在は地元スナックでこの事件のことを面白おかしく語る無反省人間。
●伊原   (F)
  結婚し娘をもうけ、新聞配達員をやっている(最近どこかの地方紙にこいつの記事が


東京足立区女子高生コンクリート詰め殺人事件 part9
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1014985731/

【社会】[3/13]山口母子殺人:14日控訴審判決、検察側は死刑求刑
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016002074

☆ 鬼 畜 福 田 孝 行 ☆
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/992618253/
  

                             
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 23:19 ID:g/e4xq8R
東京タワーの近くに住んでる友達は今日も元気です
233 :02/03/14 06:29 ID:A7wLu6Z0
携帯の基地局なんか比べ物にならんほど強力に電波をまき散らしてる
東京の某放送局の友人も元気です

あと粒子加速器使って実験してる友人も元気です
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 18:46 ID:0yEZvfTZ
みんな元気だね!
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 19:00 ID:3dBNJm49
>>234
それが一番!
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 18:46 ID:WgqURhUU
エイズが蔓延したのって
感染してから発祥するまでにタイムラグがあって
その間自分が「健康」だと思い込んで何も予防もせずにいたからだよね、、
237  :02/03/15 18:48 ID:61oaSET/
>>236
決定的な治療薬が無いからでしょ
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 18:49 ID:/PLOjjR/
>サングラスなどで顔を隠した住民十数人
これじゃ過〇派だ。
239田代:02/03/15 18:50 ID:Pd/Urn+M
>>237
アフォ? 蔓延って書いてるでしょ。
240ぼけてみる:02/03/15 19:32 ID:vsp+Kjk1
>>23
じゃあ大部分は黒人を奴隷環境においておいた西欧諸国のせい.
つぎに治療薬の特許おさえて安く売らない米国企業
後,健康だと思いこんでるんじゃなくて
「検査を受けると黒とわかるからわざと受けない」
っていう輩のせいでもあるし
さらにエイズ感染者なんだから特権を認めろっていう川田みたいな奴のせいで
社会がめんどくさいからエイズ感染者を受け入れない状態になってるせいでもある.
責任を転嫁しようと思えば何にでも転嫁できるじゃん.
241  ◆GnY5UABk :02/03/15 19:36 ID:CsuSUN5N
>>236-240
おまえらが、電波飛ばしてどうするんだよ。
落ち着け。
242話をもどして:02/03/15 19:39 ID:vsp+Kjk1
電磁波に話を戻すと携帯電話の中継局付近で浴びてしまう電磁波量より
全国津々浦々まで放送してるNHKの電波の方が多いし強い.
また,資源探査衛星や気象観測衛星,通信衛星その他から地上に照射される物も無視できないし
安物のでろくにシールドしてない家電からでる物も多い.

安全が確認できてないと言い張るならそれらの物を地域から追い出した上で
その地域一帯を金網で囲んで遮蔽すべきだな.
遮蔽した上でその金網の建設費を国やTV局やNTTなんかに請求するなら
話はわかるのだが.
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 11:19 ID:XiLBAktH
ネットカフェで3時間もねばっちゃったよ、、
DEMPA浴びまくりだよ、、
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 15:09 ID:JXF01HYI
電磁波を浴びまくる
 ↓
男性の精巣に影響
 ↓
弱い♂精子シボーン
 ↓
女性ばかり産まれる
 ↓
ウマー
245ムネオ:02/03/17 18:04 ID:W0NB35uy
国会で2時間も頑張っちゃったよ
(辻本の)デムパ浴びまくりだよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 21:48 ID:H4EAI1y9
つーか、「その場所」に建てる必然性が何かあるのか?
近所に建てる場所はないのか? それとも、ここの住民は、
半径1km以内だと他人の土地でも出張抗議するのか?
247田代:02/03/17 22:09 ID:Z6VzT+uA
>>246
Dって誰?
248246:02/03/17 22:24 ID:H4EAI1y9
携帯通信は、KとかDとかの会社には任してはおけんのです。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 22:25 ID:t87cwUIk
>>66
福岡を日本から外せと言っておられるが、もし、そうなれば、
2ちゃんが大ダメージを受けることになる。
なぜなら、今をときめく、少女監禁事件の犯人2人、大神源太氏
は共に福岡が輩出したお方達だ。
2ちゃんのネタが減るではないか!
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 22:27 ID:XEUYy/1T
反対の反対は反対!!
きゃつらに理由なんぞあるものか!!金だ!金!
業つくばりのスカポンタンだ!!ボケ!!

・・・んでも、NTTの業者まかせの建設手段にもかなり問題あるんだが。
住民対策すらできんのか、あのバカどもは・・・。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 23:34 ID:RqAhH2SA
>246
エリアを最も効率よくカバーする為の場所を選んでおります。
多少ずれるのは問題ないですが、あんまりずれちまうと
結局余分に基地局必要になっちゃうので……

まぁ2年3年は当たり前だからなぁ、反対運動。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 03:05 ID:/1TomuXU
>>249
福岡をハングル板で扱うことになると思われ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 03:30 ID:r9SCGeSD
埼玉に北川辺っていう町があって、親の仕事の都合でここに幼少の頃住んでいた。

家の近所の神社の境内に大きなイチョウの木があって、秋になると銀杏がたくさん実る。
で、その銀杏を独り占めしようとして、毎年住民たちが取っ組み合いの喧嘩になる。
「この銀杏はオレノモノダー!!ギャーーーーー!!」
とかいって、とにかく卑しい光景だったな。
今でもはっきり覚えている。
こういうところが部落って言うんだろうな。

254名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 04:15 ID:cJSaWWcO
>>87
ラムサール条約といえば、福岡市東区の和白干潟(人工島の奥にある干潟)は未指定。

市として保護する気があるんなら指定に同意するはずなんだけどなぁ。謎。
255254:02/03/18 04:17 ID:cJSaWWcO
嗚呼、誤爆・・・スマソ。
256名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/18 11:01 ID:prOUSAGL
俺の家なんか、二軒隣がアマチュア無線狂いで20メートル近い鉄塔たてて
複数のアンテナが付いてる、何につかうのか判らないがパラボラアンテナも付いてる
時々そのアンテナが水平方向に回ってるし。

ああいうのは許可とって建ててるのか? 付近住民に説明は一切無かったが・・・・



257名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 11:04 ID:QGUsbVUZ
>>256
漏れ、無線やってるやつ理解できない。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 11:06 ID:mKIm7iw8
>257
昔は流行ったんだよ
遊戯王カードやってるやつが
メンコ遊びに興じてる奴が理解できないと言ってるのと同レベル
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 11:08 ID:trQdoQkH
>>256
パラボラアンテナが水平に?
ま、世界の衛星放送見ようと思えば、それくらいの投資は必要かも。
確か、駆動装置が100マソくらいだったかな?
たぶん、水平のみならず、垂直にも動いているはず。(わかりにくいけど)。
マニアだな。(w
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 11:15 ID:qqi3G582
>>242
まさかNHKの電波が全て東京から出てると思っちゃいませんよね?
261242:02/03/18 23:48 ID:7NG1xvZU
>>260
思ってないよ?
全国各地に中継局があり放送が隅々まで行き届いてるといった方がよかった?

>>256
大きさにもよるけど,横向きのパラボラアンテナは近隣のマニアとマイクロ波通信でもやってたのでは?
免許で許されるマイクロ波帯の出力は10Wほぼ同じ周波数帯の携帯電話の出力は数mから数十mW
・・・・・あるいみDocomoより危険・・・・・かな
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:55 ID:/CiLDhEU
知らないうちに
ドコモの人気おちてる、、
263 :02/03/20 19:24 ID:x3tOXBT/
携帯なんかいらねーよ
やりとりしている情報もたいしたことないし
264名無しさん@お腹いっぱい。
プロ市民ってどうやって暮らしているんですか?
どうして騒ぎのネタがあると沸いてくるんですか?