【社会】中国産梅干し「紀州で加工」表示に反対、紀州梅農家の団体が決議―和歌山

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★
 県内で加工する梅干し製品の5割は中国産の原料を使用している。昨年10月に実施された
梅干しの原料原産地表示を受けて県漬物協同組合連合会(井口久信理事長)は、「中国から
輸入された最終製品と、輸入原料を地元で加工した製品を区別したい」として、製品パッケージ
の裏に「中国産」と表示した上で、表には目立つように「紀州で加工」「紀州で仕上げ」と表示を
することを決めた。

 これに対して期成連盟は、雪印食品の偽ラベル事件以降、全国で食品ラベルの問題点が
指摘されていることから「消費者の誤解を招きかねず、生産地に対する不信へと発展する
可能性を危惧(きぐ)する」として反対の立場を明確にした上で「消費者が安心して購入できる
よう、中国梅と紀州梅のラベル表示を明確にするよう強く求める」と決議した。

 輸入原料梅に「紀州で加工」の付加価値を付け、安い中国製品の輸入に対抗したい加工
業者の戦略と、「今の社会情勢では、消費者に『だまされた』ととられかねない」とする生産
農家の意見が対立した形だ。

 期成連盟は2月20日から4地区に分けて総会を開き、同日の地区総会が最終。4地区
すべてで中国梅のラベル表示に反対する決議を採択した。

ソース: http://www.agara.co.jp/DAILY/20020312/20020312_003.html

地方発。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 16:46 ID:FxAVpKDy
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 16:48 ID:XxW2VVAr


反対ですな( ´_ゝ`)
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 16:48 ID:WRq2sCcE
4
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 16:50 ID:V3KNCBcY
5
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 16:56 ID:pCtz5KFw
>雪印食品の偽ラベル事件以降、全国で食品ラベルの問題点が指摘されていることから
>「消費者の誤解を招きかねず、生産地に対する不信へと発展する可能性を危惧(きぐ)する」

雪印事件が無ければ、問題にもならず、反対もなかったのだろうな。
雪印事件のほとぼりが冷めたら、何処の加工業者も内密に偽装をやりそうだ。
7かおりん祭り ◆IidAAeuI :02/03/12 16:56 ID:F+V7BTuw
\( ^▽^)×( ^▽^)×( ^▽^)/  新スレおめでとうございまーす♪
       
8 :02/03/12 16:57 ID:D/5dOk7F
支那原産に紀州のブランドをつけるとはいかがなものか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 16:59 ID:3dtIlBDk
別に中国産でも値段がそれなりなら食うのになぁ
素直に「中国産です!」と表示した方が潔くていい
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 17:00 ID:zVe9Zp0l
農薬漬けです。っていってるものを食うか。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 17:01 ID:+FdhlHDS
潔いけどオレは買わん
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 17:01 ID:pCtz5KFw
>>7
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*\(^▽^)/*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
        かおりん祭りお誕生日おめでとうございま−す♪
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*\(^▽^)/*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
13  :02/03/12 17:11 ID:RiLlRMRS
この際坂本冬美に「国産梅干の歌」でも歌ってもらうか(w
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 17:28 ID:Bsyn2E8J
ワインとかもそうだっけ?
原料は外国だけど、水だけ日本だと日本産になるんだっけ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 17:28 ID:RtPi7NHj
「沼津のあじの干物」も原料はノルウェーとかで加工のみ沼津だよん
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 17:40 ID:aKsjKF/P
中共産の食い物を口に入れようとは思わん
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 17:57 ID:/r2KelsH
和歌山県人が何を言ってモナ〜
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:02 ID:U8YIAr/D
広島加工の韓国産のカキにもちゃんと表示をしてくれ、、
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:05 ID:r70PwRU+
でも、これがフランス産とかなら、喜んでフランス産の梅!と書くんだろうな

20名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:07 ID:RtPi7NHj
>>14
最終的な加工をした国が原産地になります。
原液を輸入して最終製品のワインをボトリングしたなら
関税法上、原産地=日本 となります。
21  :02/03/12 18:08 ID:QytP3Ppq
安かろう悪かろうで中国産の梅選んだってことがバレバレだな。
品質管理や検査に自信があったら反対しないだろうに。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:04 ID:FV3y9M9G
袋の裏面の原材料に「梅(中国)」と書いてるよ。
23ていうか ◆16H8/cmo :02/03/12 19:06 ID:6VWUMgbs
中国梅使用生産者vs現地梅使用生産者

バ  ト  ル  が  は  じ  ま  っ  た
24名無しさん@お腹いっぱい:02/03/12 19:07 ID:VItHJnYh
中国産と判るのは「天津栗」だけになったか。
25ポリタンクストーカー見習い:02/03/12 19:10 ID:chHQauZA
>>24
ユニ黒
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:14 ID:GN4r+ZFl
袋の表に書けよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:19 ID:b1y6VSbF
一昨年ジェトロで表彰されてたよなぁ、中国梅
28名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/12 19:20 ID:G/F+vAcK
中国の食べ物なんて危なくて…マジで輸入禁止にしろよ。
297時半:02/03/12 19:21 ID:+r0bqmqK
紀州梅干しの名で出回ってるものはずっと前から原産地中国(上海だったかな?)。
本物の南高梅使ってるのは一部だけ。
そして本物の梅干しはそのまた一部。
おまいらが普段食っとるのは中国産梅の酢漬け。
だいたい一壷5000〜10000万もする紀州梅干しがそこらへんのコンビニやスーパーで売ってるやきゃない。
307時半:02/03/12 19:22 ID:+r0bqmqK
一壷5000〜10000万もするわきゃない
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:31 ID:OI1ltZrp
5億……10億……す、すげえ!
327時半:02/03/12 19:40 ID:+r0bqmqK
い、言い訳するつもりはないけど
確か高級料亭用の一粒500円の梅干しってのがあったと思う。

・・・それでも10億もしないか、やっぱり鬱
33名無し:02/03/13 13:14 ID:zQUOvLRp
age
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:18 ID:uAY+lnCi
コンビニの梅干しと本物の梅干しは、もはや別の食い物
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:19 ID:mwFGc+8H
どっちにせよ、梅干しはちゃんと天日干しで、塩のみor塩とシソだけで
漬けたものだけに「梅干し」という名前を許可するべき。牛乳みたいに。

甘味料とか添加物だらけで、工場で乾燥させた物はダメ。
梅干し本来の殺菌能力もガタ落ちだ。
塩分が気になる奴は食わなくていい。
36東京都民:02/03/13 13:27 ID:5fdKHRe7
俺のお袋 自分で梅干し漬けてるよ。梅の原産地は不明だが。
377時半:02/03/13 13:33 ID:WItNhazz
保存食であるはずの梅干しが保存料まみれである事実

えらそうな事をいっておきながら保存料・着色料・化学調味料まみれのカツオ梅が好きだったりする。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:34 ID:udzBTgK3
知人に和歌山の梅農家のヤツがいるんだけど、いっつも言ってる。
「本物の梅干を作っても買ってくれる人が少ない」
「『梅干はこんな味じゃない』って言って添加物梅干の味をもちだす」
「しょっぱ過ぎる」
結局、口込みで買ってくれる人に通販とかで売ってるそーな。
自分で梅干漬ける人用に青梅も通販。

真剣に農薬問題や添加物のまがいもの梅干について考えているみたいだが
どうやってこれからやっていったらいいか、かなり悩んでいる。
ここの梅干、激ウマなんだけどなぁ。頑張って欲しい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:39 ID:DXjLai54
>>38
そこの人、青梅幾らぐらいで売ってるの?買いたいんだけど
4035:02/03/13 13:39 ID:mwFGc+8H
>>38
影ながら梅農家を応援します。
41梅干し.com:02/03/13 13:41 ID:v6JVKe/c
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:42 ID:DXjLai54
ありがd
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:44 ID:hbdnaOVw
梅農家は割と儲かってると聞いた
44真・名無しどんぶりさん:02/03/13 13:46 ID:b09mMHMw
わざわざかわねえよ 梅干くらい材料あれば自分で作れるだろ
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:47 ID:43FHaZNI
都会じゃ土用干しなんてやりたくない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:49 ID:C+hJCdG3
うちも実家も毎年春ごろ青梅買ってきてつけてるよ。秋頃出来上がったのを
送ってくれるんだけど、これがうまい。スーパーの梅干はやっぱまずいね。
477時半:02/03/13 13:49 ID:WItNhazz
>38
うちも梅農家から自家製の梅干し買って食べてたよ。
ウマーだね。
産まれてからずっと>37のような梅干ししか食べたことない人に
本物を食べさせると軽いカルチャーショックを受けるみたい。
で感想を聞くと>37のような梅干しの方が
「味がはっきりしている」「しょっぱくない」という理由で好きらしい。
まあメザシ・味噌汁よりジャンクフードのほうがウケる時代だから仕方ないのかもね。
48@サポ:02/03/13 13:49 ID:ChjQ5rHD
正直、農家が儲かるのは良いことだと思う

あ、ちゃんとした農家、ね。
49ふりっぷ:02/03/13 13:49 ID:x7da2ZW8

素直に中国産紀州梅って書けってこった
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:53 ID:Z0eDG1Av
たとえ一壺一億円の梅干しがあっても
チョン銀に行く金で1000壺買えるわけやね
狂鬱
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:57 ID:Li3IiDlS
南部川村の梅はンマイね
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:01 ID:qoXJaXxB
せっかくの味覚が勿体ない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:11 ID:WLLeJyVd
みうちゃんのパパ・ママがアメリカにもって帰った梅干、たしか紀州だった・・・。
54dffs:02/03/13 14:12 ID:3goOzam1
■■ 出会いサイト独立開業レンタル ■■

月収100万円オーバー!!儲かる出会い系ビジネス

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://www.voo.to/2ch/



55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:14 ID:zX7UuRlO
最近は甘くてきもちわるい味の「梅干し」が多い。
56かわいそう:02/03/13 14:15 ID:73nvcaNB
それって、梅酒を取った後の梅干の抜け殻に味付けして和歌山の南高梅だなんて
昔からやっているのに公正取引委員会も見てみぬ振りなのに今更原産地が云々とは
そりゃ聞こえません
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:16 ID:Zyo1kEGK
常温で保存できない梅干は梅干とは認めねぇ
「梅干風漬け梅」とでも名乗れ
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:19 ID:0+OrxKWs
うちの婆ちゃん、歳食ったから最近梅干し作ってないなぁ。。
長年のストック(○○年物)があるから毎年手作り梅干し食えるけど。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:26 ID:EMnVDJ3z
食品の中では唯一梅干しに、紫外線による皮膚ガンを抑制する
ものが含まれると昔聞いた記憶があるのだが、本当?
60かわいそう:02/03/13 14:30 ID:73nvcaNB
梅干のクエン酸が「クエン酸サイクル」なる体内エネルギー消費効果が
認められるから梅干を食べているが、クエン酸だけななら純粋結晶が
安く買える
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:32 ID:qmrUG3Uk
梅干って100年経っても食べれるって本当?
なんか、黒くなった梅干テレビで食べてたんだけど大丈夫?
民家の縁の下から、つぼ入りで発見されたらしい・・・
ショッパイって言ってた・・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:36 ID:C+hJCdG3
>>60
うーん、激しくうさんくさい話だな。別にクエン酸を摂取しなくても
グルコース代謝の過程でクエン酸が自然に生成されるからな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:51 ID:yrAmp/BA
元々はチャンコロが日本に来て紀州梅をかっさらって厨国に植えたのが始まりでしょう。
それまでの厨国産梅干しはクソ不味かった。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:59 ID:6ij6ssKT
>>63
エネッチケーの番組だったかな?
安くて紀州梅と同じ品質の梅干が中国から輸入されたんで
生産地に農家の人が視察に行ったら
品種改良された紀州にしかないはずの梅の木があって、農家一同呆然。
あの時のおじさんの驚いた顔が忘れられない。
かな〜りカワイソウだったよ。
65浪速の雫:02/03/13 15:19 ID:/iVXRkzb
青梅の値段
去年、大阪市のスーパー”ミリオン”で
南高梅と書いてあるのを\450/kgで買いました
阪神百貨店では南高梅\1300〜\2000/kgでしたので私が買ったのは中国産でしょう
しかし味は日本産と変わりません 漬け方干し方が上手 (^o^)
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 15:22 ID:cjxTqVs0
意外は話、日本で梅の産地といったら群馬です。
紀州の梅干工場は群馬の梅をかなり使っています。表示はしていません。
67 :02/03/13 15:25 ID:b9a0qXtm
つーか、甘い梅干はカンベンしてくれ。
68ふりっぷ:02/03/13 15:26 ID:x7da2ZW8
>>65
ミリオンってチェーン店でっか?
69浪速の雫:02/03/13 15:28 ID:/iVXRkzb
>68
そのとうり
70ふりっぷ:02/03/13 15:32 ID:x7da2ZW8
>>69
そっか。
いまどーなってんのかわからんねんけど、近所にミリオンマートって
あったから「えっ? あそこまだ食料品扱ってんのか?」って、
ちょっとビックリしたんで聞いてみたんです。
チェーン店なら俺の知らない場所のミリオンなんだろうなーっと。
ありがとです。
71 :02/03/13 15:54 ID:0/yZw3d8
中国産の梅干はなんであんなに種が尖っているのかな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 16:03 ID:43FHaZNI
そういう品種なんだろうとしか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 16:16 ID:9xCxhoaP
なんか、でかい梅干しがあったので食ってみた。
激マズだった。
よくよく調べてみると、それは杏の実だった。
大きな梅とか言われているものの中には
こんなまがい物があるらしい。
見た目は梅干しそっくりだったから騙されたよ。
74 :02/03/13 16:17 ID:ACkc1cpp
俺は本当に干した梅干がすきだな。
そこらに売ってる漬物風の梅干は大嫌い。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 16:20 ID:NDdxMEhE
やっぱ北関東の白い梅干がいいな。
76名無しさん@お腹いっぱい。
梅干は自家製が一番(゚д゚)ウマー、見た目は綺麗じゃないけど…(着色料入れないし、天気によってはまっとうに干せないから)
ただ、大量につけるので、一つ間違うと数年まずい梅が居残る事になる(爆)
でも、まずいから5年ばかり放置プレイをしてた物を、久しぶりに食ってみたら、めちゃくちゃ(゚д゚)ウマーだった