【ネット】偽ドメイン「.usa」の販売業者に閉鎖命令―愛国心に訴えるメールで勧誘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/03/12 15:32 ID:???
 米連邦取引委員会(FTC)は11日、米国人の愛国心に訴える虚偽のスパムメールを送りつけ、
実際には使用できない「.usa」などのドメインを販売しているとして訴えられていた業者に対し、
米連邦地裁がWebサイトを閉鎖するよう命じたと発表した。地裁はまた、消費者救済に向け、
財産を保護するために資産を凍結するよう命じた。

 FTCの訴えによると、この業者は「.usa」のほか、「.brit」や「.bet」などの存在しないドメインを
販売していた。9月11日以降、米国で「.usa」ドメインを宣伝するスパムキャンペーンを積極的に
展開しており、これらのメールでは、件名に「愛国心を強く!.USAドメインを登録しよう」、本文
には「最近のドメイン拡大により、.USAがやってきた!」などと書かれていた。

 この業者はWebサイトに、.USAドメインを年間59ドルで販売すると掲載。しかし、FTCの訴えに
よると、この業者はレジストラ(管理業者)として承認されておらず、現在同ドメインを使用
できないばかりか、今後も使用可能になる可能性もおそらくない。訴状の中で、FTCはこの
業者が多くの消費者に複数の偽ドメインを販売し、違法行為により1年未満で100万ドル以上を
稼いだ可能性があると訴えていた。

 FTC消費者保護局のJ. Howard Beales III局長は「このようなスパム業者は、2種類の方法で
消費者を誘導した。虚偽のスパムを送りつけて、Webサイトで役に立たないドメインを売りつけた
のだ。今回の措置は、このような虚偽のスパムを決して許容しないと言う強い合図を送るものだ」
とコメントしている。

ソース: http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0312/usa.htm

ドメインの世界まで愛国心か、、、。
2 ◆Dq36geto :02/03/12 15:32 ID:nymrhcjk
2げと
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 15:32 ID:+C7ny6v+
・・・。
4かおりん祭り ◆IidAAeuI :02/03/12 15:33 ID:F+V7BTuw
\( ^▽^)×( ^▽^)×( ^▽^)/  新スレおめでとうございまーす♪
      
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 15:34 ID:2x5ecbzO
うさぎ屋さんはどうなるんだYO!
6真・名無しどんぶりさん:02/03/12 15:35 ID:0KMUnoT+
だまされるかなあ
7 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/03/12 15:36 ID:???
>>6
こういうのに「だまされる」人が出てくるほど、
インターネットが普及したということなのではないかと。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 15:39 ID:+xw1zKAm
>>7
こんなの10年前からあったけどなにか?

9 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/03/12 15:41 ID:???
>>8
昔のAlterNICとか最近ではnew.netとか、確かに昔からこういうのはありますね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 15:52 ID:g5ZUp+sU
確か、.usドメインはあるんだよな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 15:56 ID:+xw1zKAm
>>10
そう。.comはみんなのものだ、アメリカの企業は .us を使うべきだ。
12うぉっち!:02/03/12 15:58 ID:79KSUxpD
インターネットじゃなくて、イントラネットのドメインだったら、
いいのでは?(なに言ってんだ<漏れ)
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 15:58 ID:d/Yiio6m
.usaもつくってあげろよ。
14 :02/03/12 16:01 ID:aISNJJGH
おいおい、解釈を間違ってるぞ>むむむ

AlterNICやnew.netはちゃんとルートネームサーバを保有していて管理している。
もちろん登録処理もきちんと受け付けている(た)。ただしルートネームサーバ
がIANAとは全く別系統のものを持っているので、通常の手段では名前を参照でき
ず、各プロバイダ等のネームサーバ管理者が意図的にAlterNIC等のルート
ネームサーバを指定しなければならなかった。

bind等DNSサーバソフトウエアではデフォルトで*.root-servers.netという
IANA(Internet Assigned Numbers Authority)管理のルートネームサーバ
が指定されているか、もしくは手動で設定するようになっているのだが、ここ
でAlterNICのものを指定するということだ。

今回の件はそういった「新しい系統のDNS」なんではなくて、単純に「ドメイン
名を利用した詐欺」だ。そこをきっちり区別しなければ問題の本質は見えてこないぞ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 16:01 ID:g5ZUp+sU
>>13
詳しくは知らないけど、ccTLDは2文字って決まってるんじゃないの?
16 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/03/12 16:09 ID:???
>>14
そうですね。「一応設定すれば利用できるようになる」のと「どうやっても利用できるようには
ならない、単なる詐欺」では、問題の本質が大きく違いますね。
誤解を招くことを書いてごめんなさい。

技術的には、AlterNICについては>>14の通りです。
new.netは「独自にドメイン名に自分のドメインを付加してから名前解決する」ということが
違いますが(いわゆるroot.cacheで指定するわけではないという点で)、自分でroot server
「相当」のものを持っているという意味では、自分でroot serverを持っている(いわゆる
「オルタネートルート」)の範疇に入れてもよいでしょう。

勤務中につきとりあえずこんなところで。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 16:13 ID:qpky7Rih
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 16:39 ID:/r2KelsH
日本でも .japanとか .tokyo なんかで同じように詐欺れそうだな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:28 ID:5HxuiM5w
>>16
サッパリわからんけど
「高知県高松市」でスレたてた むむむ を見直したよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:38 ID:+xw1zKAm
実際にはどんな販売をしていたのでしょうか?
「どうやっても利用できるようにはならない、単なる詐欺」なのかは、売り方をみないとわからないのでは?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:42 ID:CUGIiZ0M
.uso
22 :02/03/12 21:48 ID:gomkPJ/1
結局.toってトンガなの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:56 ID:+xw1zKAm
>>22
「結局」とつけたのはなぜ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 22:00 ID:yWWfk96w
.mumumu
きぼんぬ
25 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/03/12 22:04 ID:???
>>19
「過去の傷」ですね。あの時は痛かった。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 23:05 ID:DjwJSHeb
>>25
これからも時々痛くなるぞよ。
なぜなら「高知県高松市」で検索されるたびに
お主のスレがヒットされるから。
ほれこの通り(2ページ目)
http://www.google.co.jp/search?q=%8D%82%92m%8C%A7%8D%82%8F%BC%8Es&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&hl=ja

因みにこのスレもそのうちヒットする。
27 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/03/12 23:08 ID:???
>>26
2ページ目に行かないと出てこないということに我ながら驚きました。
世の中そういうことになっていたのですね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 23:17 ID:whIrhzkV
急に疑問になってきたぞ?
「高知県高松市」って本当はまちがいなのですよね?
こんなにヒットするなんて...
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 23:29 ID:kTbeEWn6
香川県
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 23:33 ID:YqoDAhDQ
>>25
どゆこと?
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 01:00 ID:a4Yzo9/b
>>11
激しく同意。
>>14
そういえば、ccTLD に np(にっぽん) や nh(にほん) を持つドメインがありますよね。
>>15
ccTLDではなくgTLDで、ってことでは?
しかしこれを作ると、chibi.usa とか取る日本人が現れそうだな(w
32 ◆euNaboNA :02/03/14 01:10 ID:3zmYM4sy
>>31
かつらの会社で
fusaf.usa ってどうよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 07:26 ID:50Gi7Rke
34  :02/03/14 07:36 ID:VBk3dki2
公正取引委員会(FTC)は11日、米国人の愛国心に訴える虚偽のスパムメールを送りつけ、
実際には使用できない「.2ch」などのドメインを販売しているとして訴えられていた業者に対し、
米連邦地裁がWebサイトを閉鎖するよう命じたと発表した。地裁はまた、消費者救済に向け、
財産を保護するために資産を凍結するよう命じた。
 FTCの訴えによると、この業者は「.2ch」のほか、「.mona」や「.giko」などの存在しないドメインを
販売していた。9月11日以降、日本国内で「.2ch」ドメインを宣伝するスパムキャンペーンを積極的に
展開しており、これらのメールでは、件名に「厨房心を強く!.2chドメインを登録しよう」、本文
には「最近のドメイン拡大により、.2chがやってきた!」などと書かれていた。
35名無しさん@お腹いっぱい。
>>34
> 公正取引委員会(FTC)は11日、米国人の愛国心に訴える虚偽のスパムメールを送りつけ、

こちらが、米国人の愛国心なのがつまらない。

んで、FTCについても変えたほうがよかっただろうな。