【IT】サンがマイクロソフトを提訴―WindowsXPにJava搭載しないのは独禁法違反と
米コンピューター大手サン・マイクロシステムズは8日、米マイクロソフトの新基本ソフト
(OS)「ウィンドウズXP」がサン開発のプログラミング言語で書かれたソフトウエアを不当に
排除したとして、損害賠償などを求める米独占禁止法(反トラスト法)違反訴訟を
カリフォルニア州サンノゼの連邦地裁に起こした。AP通信によると、請求金額は10億ドル
(約1300億円)を超える見通し。
昨年10月に発売されたXPで、マイクロソフトはサン開発のプログラミング言語「Java
(ジャバ)」で書かれたプログラムを起動させる機能を除去した。
サンは、マイクロソフトの行為はOSの独占力を背景にした不当なもので、ジャバで書かれた
応用ソフトの普及が妨げられたと主張。損害賠償を求めるとともにXP内に起動ソフトを
入れることなどを求めた。
連邦レベルのマイクロソフトに対する独占禁止法訴訟では、米司法省や九つの州政府と
同社が合意した和解案に対して別の九つの州政府が反対し、厳しい是正措置を要求。また
今年一月、米複合メディア大手AOLタイムワーナーが、マイクロソフトに損害賠償を求める
新たな訴訟を起こすなど、同社は厳しい立場に置かれている。(共同)
ソース:
http://www.sankei.co.jp/news/020309/0309kei050.htm リクエスト:
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1015394228/596-597 前から燻っていた問題がいよいよ提訴へ。さてどうなるか。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 11:53 ID:QkQGvRdc
2
3 :
(;´Д`)y-~~:02/03/09 11:56 ID:Aq0WjW1J
messenger関係に関してはAOL氏ねなんだがなぁ。
まぁ昨日の馬鹿会長の発言同様、どいつもこいつもって感じだ。
4 :
名無しさん:02/03/09 11:58 ID:nZElj/uK
さん
のせるのせないはMSの自由だと思うが
違反になんのかなあ
6 :
うんnこ:02/03/09 12:03 ID:+fhmoZfT
「人類の敵」スレとは重複じゃないのか。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 12:05 ID:1DIEf6C+
サンの嫌がらせだろ?
最新バージョン搭載させないようなライセンス契約しかさせなかったからマイ糞が機能削除に踏み切ったんじゃねえか。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 12:06 ID:S7u1mS5I
Windowsなんか使うな。
とくにXP使う奴はただのマゾ。
9 :
デフォルトの名無しさん:02/03/09 12:07 ID:m8/6OQ7y
たしかマイクロソフトの古いのは載っていて、
Sunの新しいのが載らないだけじゃなかったかな。
>>1 >>5 独禁法の趣旨は、そういう直感的な議論じゃないんですよ。
寡占を利用して新たな寡占を産み出す行為も禁じられているのです。
独占の固定させないフェアで活気のある市場を維持するために。
今回の件が、有罪になるかどうかはともかく。(ならんだろう)
10 :
うんnこ:02/03/09 12:08 ID:+fhmoZfT
反競争的行為ッ!
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 12:32 ID:XNCr2i8D
これくらいけちけちするから、
会社が大きくなるんだね。
俺もビルゲイツを見習って会社を興したいもんじゃて。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 12:33 ID:2OKDL0uw
13 :
:02/03/09 12:38 ID:FVUFclGw
Sunは一体何がやりたいんだろー?
Sun:MSが勝手にJavaの機能を拡張させるんじゃねーー!
MS:ごめんなさい。もうJavaには手を出しません。
Sun:MSはJavaから手を引くんじゃねーー!!
もう支離滅裂。
元々SUNはMSのJava VMにケチつけておきながら
何を今さら。
Javaも.NETも独占の匂いがプンプン。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 12:39 ID:5srIOY26
じゃ何載せればいいんだ?
16 :
デフォルトの名無しさん:02/03/09 12:48 ID:m8/6OQ7y
>>13 > Sun:MSが勝手にJavaの機能を拡張させるんじゃねーー!
MS: Javaは素晴しい技術でインターネット共有の財産。一社の独占は問題。
裁判所: Javaと名乗りたいなら、仕様をSunの云うとおりにしなさい。
> MS:ごめんなさい。もうJavaには手を出しません。
> Sun:MSはJavaから手を引くんじゃねーー!!
を忘れてます(w それから正確には、
> Sun:MSはJavaから手を引くんじゃねーー!!
Sun: 作るの止めてもいいから、俺の奴を常に新しい状態で載せろ!
です。そりゃ無理だべ。FreeBSDも間に合わなかったし。
最新のWindowsにソフトがバンドルされるなら、そのソフトを作った会社も
市場をほぼ独占していると思うのは漏れだけ?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 12:59 ID:JC/M+4JK
うけ゛っ、
かね出してアップグレードしたから、今は×Pだよ。
2000の方が軽いんだけどさぁ。
あくちも面倒だしなぁ、30日越えたら起動しなくなるの?
ほんの15分ほどで2000にもどれるようにはしてるけどさ。
19 :
:02/03/09 13:07 ID:iy/voGPQ
だけどなぁ、サンのJava糞だぞ。起動遅いし、エラー出るし。
サンはもうちょっと、何とかしる。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 13:54 ID:flimg26e
>>19 文法まちがってりゃエラーはでるだろ。エラーのでない言語ってなんじゃらほい。
つーか事情がわかんないんだったらむむむさんの高尚なスレッドに無理にレスしなくてもいいのに。
.NETがその思想をさるまねしているようにJavaって単なる1つの言語じゃないのに。
Javascriptとの区別もついてねーじゃねーかおめーら。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 13:59 ID:flimg26e
>>19 あと起動遅いという意味がわからんが実行は遅い。でもそれはVMでうごくのだからあたりまえ。
エミュレータが元OSよりはやくうごくわけないじゃん。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 14:01 ID:cth83drS
サンもな〜、最初はJavaをオープンライセンスするとか言っていて
途中からライセンス料取るとか言い出して、機種依存の方言許してと
改悪をすすめて、Javaの普及を遅らせたからな。
日本じゃ携帯電話からJavaアプレットが普及し始めるという変な
現象が起こってるよ。
23 :
うんnこ:02/03/09 14:02 ID:+fhmoZfT
すべてのプラットフォームで動くことを目的として作られたじゃヴぁも、
独占市場では意味なしですか。
最近のWindowsに疎いので良く分からんのだが、
1) XPの前は、MSのVMが載ってたの?
2) XPでSunのVMは動くの?
(2) がノーだったら違反かと思うが、そうでなかったらSunが糞だな。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 18:37 ID:xH5A6MVL
>>12 自然独占に当たる事業では、独占自体は問題とされません。
独占そのものは、アメリカでは余り厳しく取り締まられないし(日本は厳しい)。
独占的立場を利用して反競争的行為をするのが問題。
>>24 両方イエスと思われ。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 18:48 ID:tEgWOSKr
単にSunが糞なだけなんだが・・・・。
穴だらけのJavaを自分だけでコントロールしようとして、
独自で穴があるものの性能は良かったMSのJVMにかみついて、
MSがJVM切ったらさらに吠えるのもいい加減にしてくれってかんじ。
基本的にはMS規模になれなかった企業がねたみで絡んでるだけで、
SunがMS規模だったらMSと同じ事をするだろうよ。
27 :
SunもM$も:02/03/09 18:49 ID:l5Bfpz0J
つぐないを聴いて欲しい。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 19:28 ID:rv/f/QGP
MSのJAVA-VMに重大なセキュリティーホール。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 19:28 ID:EpIdKKrH
Sunも情けないな…
30 :
デフォルトの名無しさん:02/03/09 19:33 ID:m8/6OQ7y
>>22 > 日本じゃ携帯電話からJavaアプレットが普及し始めるという変な
> 現象が起こってるよ。
変じゃないよ。
CPUがメーカや機種毎に違うから、ダウンロード依存の環境では有利。
CPUが決まってないWinCE用のfree/sharewareの配布状況を見よ。
31 :
デフォルトの名無しさん:02/03/09 19:34 ID:m8/6OQ7y
>>24 > 1) XPの前は、MSのVMが載ってたの?
今も載ってるでしょ。昔のVMが。
レス数30程度にして、既にMS信者vsJava信者の構図になっているな。。。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 19:36 ID:hyEfM/Cs
マジレスするとJAVAが入ると
エロサイトで国際電話をかけられる。ウザイ。
ほとんど切っている人がおおいんじゃないの?
広告のポップアップなど、見たくないものを
見せられるし、あんなの糞。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 19:38 ID:EpIdKKrH
>>32 俺は両方とも大嫌いだ:D
>>33 ActiveXとJavaアプレットを勘違いしてないか?
>>34 微妙にJavascriptも混じってると思われ。
>>35 IE>ActiveX≒NN>Javascript
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 19:50 ID:xugN/Dsa
>>35 Javaティーみたいなもんだと思ててビクーリしたんだろ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 19:53 ID:79FHfMBx
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 19:54 ID:tEgWOSKr
両方とも大嫌いな奴の方が多いだろ、
だけどここではSunのキティぶりを叩くのが筋じゃねーのか?
40 :
(=゚ω゚)ノ:02/03/09 19:57 ID:pHiXuvNL
JavaとJavascriptって全然別物なんだよね。
名前が似てるのは会社が提携してた名残だっけ。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 20:02 ID:xugN/Dsa
まぁいいんじゃないか?本業ぜんぜん儲かってねぇし。
2,3ヶ月分の給料をM$からふんだくれないかな?というだけでしょ。
M$以上の悪名を残す会社として関係者から裁断下されちゃってるし。
将来の見込みなくなってるからアナリストからの評価も今最悪。そろそろさよならって感じかな?
| ∧,,∧
| ⌒∞ノアソハ)))* ‥‥‥‥
| (○´ー`○)
| ( つ⊂)
|ヽ〃⌒ ∪∪
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 20:15 ID:oyhQWR3z
♪sun sun sun さわやかsun組〜
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 20:17 ID:fbzsrkyZ
MSがWinjavaプログラム開発して、
他のプログラムをゴリ押しで潰せばいい
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 20:19 ID:9YJiBNU1
Javaザ法度
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 20:20 ID:/0oo/xVW
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 20:22 ID:QHfqGWdm
Sunも堕ちたもんだな・・・・
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 20:32 ID:o3edwKI7
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 20:58 ID:rv/f/QGP
>>44 MSはすでに独自にJAVAを拡張していますが何か?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 21:27 ID:JPnPCoLn
MSはJAVAの代わりにC#を推しているし、今後の言語の扱いは.netフレームワーク
上で扱うことになるから、JAVAもMSのJ#を使えよってことになる。
そうなるとWindowsでSUNのJAVAを扱うにしても.netを無視できなくなくなるから
.net完全拒否のSUNは面白くないってことだよね。
SUNとしてはMSが.netで行く以上、IE以外のブラウザか、googleツールバーみたい
なメジャーなプラグインを開発してJavaVMをのっけるしか手が無いんじゃないの。
裁判にSunが勝ったとしても、まともなJVMが出ない限り実質Sunの負け。
負け犬の遠吠え。
弱い犬ほど良く吠える。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 21:36 ID:tEgWOSKr
>>51 SunはまともなJVMもJavaCPUも作れませんでした。
今JavaCPUを研究しているのはIBMらしいけど・・・。
うちの大学院のある研究室も独自に研究してるらしい。
MSのJVMって出た当時早かったよね。
ネスケからIEに乗り換えたとき、すげーと思った。
もちろんMS擁護するつもりはないけど、Sunはもっとすかん。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 21:39 ID:TJWUNMIu
だけどJAVA使いまくり携帯が支配している日本の場合は、PCでまともに
動くJAVAがないとマズイよな。一番使ってるんだから日本がSUNからJAVA
買い取ればいいんだよな。
55 :
:02/03/09 21:50 ID:ZRkjzOE+
哀れなSUN。
技術力なくてXP発売までにJavaVM作れなかっただけ。
PCメーカーは待っていたのに……。
でもって古いJavaVMならMSからダウンロードできるし、
必要になった時新しいのをSUNからダウンロードもできる。
つまりまったく問題なし。何が問題なのか?
まあ今となってはJavaのアプレットは必要ないが。
アドビやマクロメディアやリアルなどの努力を見習え。
SUNにはエンドユーザー製品は作れないんだよね。
56 :
:02/03/09 21:56 ID:Khk2nBGL
このスレは、SunがJavaのロードマップを独占していると勘違いしている馬鹿ばっかだな(w
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:01 ID:B2gk6rvt
ゲイツ:「原爆おとされた日本人はおとなしくていいな。日本の技術もすべてパクリして俺の支配はとどまるところを知らない。」
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:03 ID:Wwdh9keE
>>55 結局JAVAを期限までに作れなかったSunが悪いんでしょ?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:03 ID:B2gk6rvt
ゲイツ:「しかし日本人の中でもトロンとかを開発して我が社に対抗しようとしている者がいる。もう一発原爆おとされたいか」
> SUNにはエンドユーザー製品は作れないんだよね。
問題はこれだな。
不良品をエンドユーザーに押しつける手法を持っているM$も糞だが。
61 :
静岡人!元気です。 ◆qUCOTuGQ :02/03/09 22:05 ID:JW/I3zw8
あ、すいません。
WinXPにJavaプラグイン 1.4.0を入れたら
IE6.0がおそーくなりましたので無効にしました。
ぐるるる。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:05 ID:x/AkKvZ6
入れろとか入れるなとか、SUNはバカ女かYO!
63 :
うんnこ:02/03/09 22:06 ID:+fhmoZfT
>>55 XP作ってるマイクロソフトが嫌がらせしようと思ったら、
絶対に間に合わないよ。したか知らんけど。
64 :
:02/03/09 22:06 ID:Khk2nBGL
Sunの期待する機能は、別に新しいJavaVMじゃなくてももいいわけ。
JavaVM用の実行ファイル(mainメソッドのある中間コード)を
JVM(もしくはJITコンパイラ)に渡して通常の実行ファイルと同様に
容易に起動する仕組みさえ用意するようにしてほしいだけ。
JVMは後からいくらでもバージョンアップできる。
XPの発売にウンヌンは、馬鹿PC雑誌の勘違いが起こしたデマ。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:08 ID:B2gk6rvt
ゲイツ:「といってもトロンなんか成功するわけないな。ハード会社がまともなOSをつくった例はない。しかし我が社は独占利潤で金があまているからハードの世界も支配できるのだ」
66 :
:02/03/09 22:10 ID:Khk2nBGL
67 :
静岡人!元気です。 ◆qUCOTuGQ :02/03/09 22:10 ID:JW/I3zw8
>>19 >>20 >>21 >>52 >>55 仲間がいました。まあいろいろと事情がおありのようで。。。
なにはともあれ、Sunなんてどうでもいいや。
Java入れなきゃいいや。さようならジャバジャバ。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:11 ID:tEgWOSKr
>>66 TRONプロジェクトで成功したのはITRONだけだろ。
あとは全部カス
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:12 ID:vQEPhG0g
70 :
:02/03/09 22:13 ID:rMw3f/Nn
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:14 ID:Bgs7oajo
Java?正直どうでもいい。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:14 ID:B2gk6rvt
ゲイツ:「提訴なんてむぼうなこと。有罪になりかけた時は、この間やったように俺は偽のビデオを偽造して裁判官を怒らしてやる。怒った裁判官は判決心理状況を疑われるので、たとえ俺が有罪判決をくらっても、上訴すれば無効になるってわけだよ。どうだ、俺は頭がいい」
73 :
:02/03/09 22:15 ID:Khk2nBGL
>>68 はぁ?
とりあえず、トロンの趣旨と歴史を見てみそ(w
74 :
:02/03/09 22:18 ID:Pjd5g9Ew
Sunってだだをこねる子供みたいですね
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:20 ID:B2gk6rvt
ゲイツ:「俺の独占事業に対抗しようとする日本人はすべてたたきのめしてやる。OS2を開発していたIBMに、ウインドーを高く売りつけてやったようにだ。違法だって?そんなことはどうでもいい。俺自身が法だからだ」
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:22 ID:tEgWOSKr
>>73 ハァ? 少なくともお前よりはよく知ってるけど。特に坂村のキレっぷりは
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:22 ID:DhZISXov
厨房の B2gk6rvt が荒れてます。
B2gk6rvtはさっきから何やってるんだ?コピペか?
79 :
うんnこ:02/03/09 22:24 ID:+fhmoZfT
80 :
:02/03/09 22:25 ID:r3uYU+1h
マックには関係ない世界ですか?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:25 ID:O1BQ8s1n
B2gk6rvtはマカーなんだよなんでわかるかつったら俺もマカーだからよほっとってやれよ
82 :
静岡人!元気です。 ◆qUCOTuGQ :02/03/09 22:25 ID:JW/I3zw8
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:26 ID:E6dVZWG+
温泉。またーり。
84 :
:02/03/09 22:28 ID:Khk2nBGL
>>76 じゃぁ、トロンで考案されて
現在、一般的になった入力装置を上げてみそ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:28 ID:DhZISXov
毛筆
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:31 ID:GmXoPnQi
>>82 昔、ディズニーが作ったワイヤーフレームな映画
87 :
ななし:02/03/09 22:32 ID:7Bb17INc
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:38 ID:7A+Gwpp2
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 23:10 ID:H1e4T0Q5
雨が降ってもサ・サ・Sun
90 :
:02/03/09 23:13 ID:Khk2nBGL
正解は、ペン入力装置のタブレットです。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:10 ID:ZyiF3wEm
>>75 > OS2を開発していたIBMに、ウインドーを高く売りつけてやったようにだ
これは出来なくなるんだよね。どのメーカーにも同じ値段で売らないと駄目。
でも価格改訂した結果値上げになるあたりがM$らしいというか(藁
JAVAでSUNが市場を独占したらそのときSUNは他社を受け入れるのかと問いたい
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:35 ID:TlSRdpBa
邪場重いよ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:43 ID:h6PKLRaY
>>90 「TRONプロジェクトは様々な物や概念を発明したが、結局他のOSメーカーに取られて終わった」という事では。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:45 ID:7MJFa+Bv
S u n っ て 韓 国 み た い で す ね
if (cnt == TUB)
{
x2 = x2 - TUB;
temp[x2] = '\t';
x2 += 1;
cnt = 0;
}
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:47 ID:vflazP7w
システムファイルを最適化中...
■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□
96%完了
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:49 ID:vflazP7w
100をGET中...
■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□
99GET
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:50 ID:vflazP7w
100をGET中...
■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□
99GET
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:51 ID:vflazP7w
100をGET中...
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
100GET
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:52 ID:zcTcYDpS
>>94 TRONは大学が中心となってるプロジェクトだから,
「様々な物や概念を発明した」結果が「他のOSメーカーに取られ」るのは
むしろ本望なんじゃないかな? 大学の研究の成果が広く一般に使われるのは
いいことだ。
…まあ、TRONプロジェクト関連に金を出した企業はそれじゃ納得できない
かもしれないけど。
あと、TRONはパソコンのOSとしては今ひとつだけど,
洗濯機や自動販売機など、幅広い分野の組込コンピュータに使われてます。
(というか、日本の家電に組み込まれてるコンピュータの大部分にはTRONが
入ってる。)
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:53 ID:AxKbPqit
トヨタ車がTRONだっけ?まあどうでもいいけど
OSがJavaの車には乗りたくないねえ(w
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:55 ID:AxKbPqit
「OSがJava」って意味不明だったな。スマソ
Javaベースで制御する車には乗りたくない、ってことで
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:56 ID:LYEE6FIe
>101
その段階でTRON違いだって判ってるかな。
ITRONとBTRONは異なってるんだよ。
しかもBTRONは実際にはATRONだし。
坂村の言うTRONがオープンだなんて言い方は
オープンソフトウェアやフリーソフトウェアに対して実に失礼だしね。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:57 ID:h6PKLRaY
>>101 ろくに金儲けを考えずに、大学主導でやったのが失敗なのでは。
時間を掛けて良い仕様を作るのも大事だが、とっとと製品を市場投入するのも大事。
経済的な成功は求めないというならそれでも良いけど、それなら、企業は巻き込まんでほしいな。
ちなみに、日本の家電製品で、ITRONが「大部分」はちょっと言い過ぎです。
TRON協会の資料でも国内シェアは、AV機器で50%強、それ以外の家電で2/3位。
http://www.tron.org/tron-s/itron2001j.pdf
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:01 ID:h6PKLRaY
>>103 自動車でJavaを使うとしたら、ユーザーインターフェース部分だけでしょう。
カーナビだとか、音声で電子メールが読めますとか、そういう話のユーザーインターフェース。
別に、エンジン制御をやるわけじゃない。こんな物、JavaだろうとなんだろうとOKなのです。
107 :
:02/03/10 01:05 ID:/CvxnMQc
Java Runtime Environment 1.3.1 の状態が
「壊れています」なんだけど…
しかも何故か2個あるし・・・
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:11 ID:LYEE6FIe
>>107 それってIEの情報?
IEがまともな返事するわけないじゃん。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:20 ID:KkihKKfi
>>105 TRONが転けたのは日本政府がおばかちゃんだっただけ。
んで組み込みOSのシェアは落ち気味。この分野もそのうちMSに支配されるよ。
組み込み向けTRONには大きな欠陥がある。通信によわい。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:23 ID:h6PKLRaY
>>109 政府の戦略云々を批判する人もいるが、それ以前に、BTRONなぞOSメーカーがまともに営業活動してない。
それをやらせなかった、政府が悪いと言うなら仰るとおりだが。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:26 ID:8aKYmXln
Javaを組み込むかどうかに関係無なく、既にマイクロソフトは独占禁止法違反。
カネにものをいわせたロビー活動で法を歪めている。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:28 ID:LX6zdqfV
TRON失敗の理由はMSの激しく執拗な妨害工作によるものだと言うことは、
案外知られていない?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:30 ID:h6PKLRaY
>>112 で、その妨害活動が無ければ、BTRONが普及したと思いますか?
114 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 01:31 ID:AiPbuwxL
>>106 UIだけなら益々必然性がないような....
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:32 ID:h6PKLRaY
>>114 そもそも、車に凝ったUIの必然性があるかと言われると、疑問を感じないではないが。
車にJavaというと、それくらいしか使い道はない。
116 :
おい!おい!:02/03/10 01:33 ID:Uv6SUsBD
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:37 ID:LYEE6FIe
>>112 MSちゃう、ソフトバンクだよ、妨害行動の先鋒は。
だが、
>>113が言うように、妨害活動がなかったらどうか?
となると首を傾げたくなる。
当時から既存資産の継承性についてはごまかしてたし、
UNICODEに対して故意に間違った情報を流布したのは坂村だしね。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:51 ID:LX6zdqfV
>>113 分からないですね。
しかし、その妨害が始まるまでは国内の有力PCメーカは
1社を除いてすべてTRONプロジェクトに参加していました。
それがMSの脅しに負けて蜘蛛の子を散らすように撤退して
いきました。当時TRONはMSより遥かに使いやすいUIを作っ
ていました(DOSの時代に既にGUI)ので惜しいです。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:58 ID:h6PKLRaY
>>118 当時のPCの能力でGUIはきつい。例えば、Microsoft WindowsだってVersion 1.0から製品があったが、日の目を見たのは3.0位になってから。
使いやすければいいというものではない。現実的なコストで使えるものでないと。TRONプロジェクトは、商業的視点を軽視しすぎ。
120 :
:02/03/10 02:00 ID:AZ8Rcdi0
サンマがマイクロソフトを提訴
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 02:01 ID:LYEE6FIe
>>119 というより、リーダーの坂村がイカレポンチだから最初からダメ。
妙な用語を作って悦に入ってた様な奴だからね。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 02:02 ID:6UmSZjjJ
シグマ計画とかいうのも聞いたことがあるんだが・・・・
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 02:08 ID:1MvsE+3x
超漢字ってどれくらい普及してるん?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 02:09 ID:xpH8rUdc
>>121 妙な用語を作るのは、映画や漫画での博士のお約束です。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 02:13 ID:dYc1JXHU
TRONはITRONぐらいだね。
126 :
ななし:02/03/10 02:15 ID:vmxNDC52
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 02:17 ID:yGi9bwCQ
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 02:20 ID:oKP//Mww
ていうか、このJavaってのはJava VMのこと?
JDKじゃないよね?JDKはあとからインストールするものだし。
VMもSunのをインストールすればいいんでないの?
なんか間違ってる?
129 :
名無しさん:02/03/10 02:37 ID:flUPgCx3
ちょっと確認したいんだけどXPにはJava VMが入ってないの?
デフォルトでJavaアプレットが実行不可能っていうこと?
それともXP搭載のJavaがSunの言語仕様から外れてるってことを怒ってるわけ?
130 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 02:44 ID:D+pQz74s
XPはデフォルトでJavaは動かんよ
VMをDLしないとダメ
131 :
ば〜:02/03/10 02:49 ID:QMWg8PIF
C sharpって、JAVAのパクリって考えればいいのかなぁ?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 02:51 ID:xetjmQVJ
Winあっちこっちからパクってきてる感じだな〜
だけど他所のは使えないようにしてあるのか
133 :
えんらく:02/03/10 02:54 ID:84gBMrAc
>またSunはMicrosoftに対し,「Internet Explorer(IE)のソース
>コードの開示と,Windowsと高層のMicrosoftソフトを結ぶイン
>タフェースをリリースすること」のほか,裁判所に対しWindows
> XPとIEをJava対応させるための仮処分命令を下すよう求めている。
Sunに都合のいいようにしてくれ、としか読めんなぁ
ところでSunもブラウザ作ってなかったっけ?
あれ、どうなったんだろ?
134 :
名無しさん:02/03/10 03:00 ID:flUPgCx3
>>130 そうなのか!
今時Javaが動かんOSっつうのも何だかなぁ・・・
しかもWindows UpdateサイトではJavaが使われているみたいだし
>>132 使えますが。
なぜMSがVM付けなくちゃならないの?
バージョンも古いし。
サンがメーカーにインストール済で出荷してもらえばいいだけ。
あるいはダウンロードしてもらえばいいだけ。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 03:02 ID:KkihKKfi
>>119 いやいやパソコン用のTronは非常に軽かったんだよ。
超漢字も一世代まえのバージョンでは旧式のパソコンでも快適とうたっていた。
いづれにしても全国の学校に導入されるパソコンのOSにTRONがなっていれば
世の中変わってたよ。
MSの支配がなければPDFみたいな共通フォーマットももっと普及してたろうから
ファイル互換は問題なかったろうし。
137 :
漢字大好き:02/03/10 03:11 ID:V1xvUMPJ
日本のOSは生きてるね。
家電OSをMSにしようなんて・・無理ですね
いくらなんでも、あんなにも品質の悪いゲームマシンを売ろうなんて、
MSは日本を甘く見すぎてますね。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 03:12 ID:xhOsThGN
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 03:50 ID:Eis5qcBv
>>136 学校じゃだめさ。結局は適用業務向けにしないと。
メーカーが食ってける仕組み作りを怠って敷居高く設定しすぎたのが敗因。
TRONカーネルだけじゃなんにもできねぇ。
PDFに関してもそりゃうそだ。あんた歴史しらなすぎ。
Winが良くも悪くも広く普及したからAcrobatみたいなソフトが大抵の環境で
動く様になり、ようやくプリンタファイルから脱却できたんだぜ。
ファイル互換に関してもそう。Unixの世界に限ってもいくつかのデファクト戦争で
グダグダだったじゃねぇか。そのせいでUnix普及は止まっちまったんだよ。引っ掻き回してた張本人はだれだった?
その頃を知ってればJavaが今みたいにネチネチするなってのは容易に予想できる。
ヴァカな俺ですらJava出たての時にこうなる事はマジ分かってた。
今ならFlashの方がはるかにましじゃん。画像処理ソフトに負けてどうするよ。
別に予言でも何でもないが、惨がJavaのコントロールから完全に撤退しないと、
あと数年でJavaはTRONみたいになっちゃうよ。でももう手遅れかな...
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 03:57 ID:b/55rEBq
Sunが自身のJavaVMを、AcrobatReaderやReadPlayerやFlashみたいに
普及させられるかどうかがポイントなのに、MSにけちつけるようじゃ・・・
所詮Javaはサーバサイドやケータイレベル止まり?
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 03:58 ID:KkihKKfi
142 :
(=゚ω゚)ノ:02/03/10 03:59 ID:GI4Gx5sR
Winに搭載されるVMは、一応M$の管轄なんだよね?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 04:04 ID:B2JT2i5J
JAVAってオープンなんだからさーいいじゃん。SUNがとやかく
言っているのはWindowsはクローズドだっていっているわけ。つまり
市場を独占しようとしてるって事をいっているわけよ。お馬鹿ちゃん
ばっかね。ココにたむろっている厨房は。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 04:06 ID:b/55rEBq
まぁ、なんだかんだでMSは商売上手で結構先を見据えて動いているってことだろな。
下手な思考するより、MSにそのままついていった方がいい場合も多いし。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 04:06 ID:0GF5oukh
この問題の本質が見えていない奴が多すぎるな。
ここの書き込みをみているとMSの独占は永遠に続きそうで怖いよ。
146 :
:02/03/10 04:11 ID:4lSoC/ut
Javaっの標準化作業もSUNが妨害したと聞いたが。
>>136, 139
PDFの普及の主な要因はインターネットの普及。
それ以外にあのめちゃくちゃ長かった潜伏期間を説明出来んだろ。
CommonViewer(だったっけ)なんか、消えちゃったし。
4年前ぐらいまではなんとか生き残ってたみたいだけど。
でてくるきっかけになったのは、ATで画像入りの文書を作る
やつが増えたからだろうな。Macだけならteachtextファイル
で十分だったのに、他のマシンで同じような事をする奴が
増えたからだろう。思った程の需要は出なかったけどな。
148 :
:02/03/10 04:13 ID:vfDW/bnl
彼女に捨てられても、いつまでもその女に嫌がらせをする
ストーカー男と同じだな、SUNは。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 04:13 ID:qzp4oFxb
>119
弊社の警報監視システムの立ち上げには、
つい最近までNEC-Windows2.0(2.1だったかも)使ってましたが何か?
150ゲト
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 04:28 ID:ZyiF3wEm
Javaが普及しないのはそもそもの思想がクソだと思うけど。
あと、Macの存在忘れてるぞ(藁)
>>119とか
価格はともかく、コンピュータの能力的には問題ないよな。
>>143 俺は厨房なのでJavaのどこがオープンなのか分からん。教えてくれ:D
>>144 思考停止とはカルト宗教の信者みたいな考えしてますね。
>>145 激しく同意。でも本質って何か答えられる自信はなし。
ついに夫婦の関係が壊れたか
153 :
:02/03/10 04:51 ID:ekBNJd3m
SUNが市場を制したら
今以上にクローズドになるのは明白じゃん!
MS>>>>>>>>>>SUN
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 05:00 ID:2dcbS/NV
ボーランド曰く
「SUNはハード屋でソフトは作れないからね。
我が社の速く高性能なVMをSUNに提供する用意があると言っておいたのに。」
155 :
:02/03/10 05:56 ID:ekBNJd3m
SUNはブラウザーで金取ってたからなー
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 06:37 ID:825nYEzx
MSが独占体制を築けたのはなんだかんだ言ってもWindowsが使いやすかったのと
MSのビジネス手腕が巧かったからだからな。それを切り崩したければ
より使いやすいOSを作ってより巧く売っていかないといけない。
エンジニアは安全性とかどーこー言うけどエンドユーザは使いやすさが
一番だからな。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 07:49 ID:LYEE6FIe
だってWindowsが普及したのには開発者の集まりでSDKを無料配布するような事を
やってくれたからだもの、
Solarisの開発者キットが幾らするか知ってればヴァカな事は言わんよ。
同様にJavaモナー
MSは糞だがSunはもっと糞だって事はよーくわきまえるこった。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 07:54 ID:eesl9UP0
Javaは、サーバーサイドで十分普及してんじゃん。
これ以上、Sunは何を求めるんだ?
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 07:57 ID:xXJjiXii
俺も昔はJavaマンセーだったけど、いい加減愛想が尽きた。
標準化から2度も撤退するわ、オープンソースコミュニティをいじめるわで。
M$でもこんなことしねーぞ。
>>157 1円でも値段をつけるのと、無料で配布するのはまったく別だから…。
詳しいことは知らないけど無料配布はダンピング対象外なのなら
そrをするのもビジネス上のテクニックだと思う。
161 :
http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/03/10 08:17 ID:RLVvDnn8
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 10:27 ID:2dcbS/NV
>>156 現時点でMS支配を崩せる可能性があるのはLinuxとPS2だが、
Linuxは仕様がコロコロ変わり過ぎて商用アプリなんか出しても
サポートの仕様がない。趣味の限界か。
PS2はハードの仕様も研究中のCellなるものもクタラキの自己満足。
技術屋主導だとマスマーケットでは戦えませんな。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 12:26 ID:yxIiKasN
>>162 本気で言ってたら、ちょっと恥ずかしいよ。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 12:35 ID:7gH7GlUX
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 12:37 ID:+yz9/Ih9
>163-165
異口同音の一行レスよりも、シロートの私にでもわかるようにかいつまんで説明していただけますか
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 12:52 ID:RTnyusfC
>>159 > M$でもこんなことしねーぞ。
Microsoftはそもそも、自社の.NETを標準規格化しようとしたり、
開発環境のソースをオープンソースコミュニティに公開したりしないもの、
衝突しようがないじゃん。
オープンにしようと模索しているSunはどたばたするけど、
はなっからやる気がないMicrosoftは何にも起きないだけでしょう。
Microsoftは、独禁法違反の裁判で複数の会社から「法廷の場で」非難されたけど、
Javaが法廷の場で非難されたことはないからね。話し合う場もできたし。
ただ、今度の訴訟はチョト馬鹿っぽいね。
いかにも弁護士的な独禁法違反への揺さぶりなんだろうけど。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 12:53 ID:80+AcFhV
>>162 じゃあ、かいつまんで説明します。
5万円もあれば立派な性能のAT互換機が用意できる今の時代、
わざわざ低性能なゲーム機に6万も7万も投資したうえで、
中途半端にLinuxなぞ使いたがる人は少ないのです。絶対数としては。
Linux自体の可能性はまた別の話。
要はソニーの宣伝に躍らされ、ここでPS2なぞを持ち出してくるのがはずかちい。
ゲーム機の話題はゲーム板でね。
169 :
漏れの家の近所に:02/03/10 12:57 ID:+iBvoFur
サン電子がある。(o^ー')b
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 12:57 ID:RTnyusfC
>>162 ・仕様ころころ変わるのはWindowsも同じ。
・PS2はMMU持ってないんだから、Windowsと同じ土壌で闘うハードウェアではない。
171 :
PS2:02/03/10 13:02 ID:+iBvoFur
ってインターネットじゃないケーブルTV系のネットワーク
着々と統一しつつあるから、地味に怖いよぉ。
172 :
名無し:02/03/10 13:03 ID:Q2Lkyfxh
OSとかの事はよくわからないけど
家庭向けにPS3(まだ出てないけど・・・)
企業向けにLinuxって感じは無理?
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:04 ID:6UNbRByP
XPに標準でSunのVM載せたところで何も変わらないに1000ペリカ。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:04 ID:hGrAUwn4
PS3?
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:06 ID:6UNbRByP
SwingのGUIはダサすぎ。
JDK1.4になって悪化した。(潰れた太字の日本語フォント)
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:06 ID:baasFBnn
MSのVMよりSUNのVMの方が性能悪いという罠。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:08 ID:80+AcFhV
>>173 同意。
てか、Sunもそんなことはわかってるだろ。
標準で付いてなくても、必要な人は勝手にインストールして使うし、
縁がない人は使わない。Javaに限った話ではないと思われ。
今回の提訴は、いわば牽制だ。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:11 ID:6UNbRByP
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:15 ID:BavfoLNf
SUNは単なるおばかさん
MSも十分酷い会社だがSUNも負けてはいない
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:17 ID:ZyiF3wEm
MSがOS以外の分野でも独占する可能性は十分あるけど、
安易にそれをやられるとクズソフトばかりになって困るんだよな。
まあ、凶箱の惨状を見る限りではOS以外はどうしようもない気もするが(藁
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:17 ID:LYEE6FIe
>>179 今はSun>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MSです。
MSがアレですので、Sunは超級です。
CTC社員書き込み中
っと。
>>180 現在でもブラウザとオフィス系のアプリはMSが握ってるべ。
184 :
:02/03/10 13:24 ID:8syJgiCB
>>176 MSが非公開独自APIを使ってVM実装しているから、
性能良くてあたりまえ。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:35 ID:B8wqfDk/
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:37 ID:/WoeisfT
>>176 JDK1.1当時、IBMのVMよりSUNのVMの方が性能悪かったという罠。
いまはIBMのVMってないんでしょうか? (IBMサーバ機用以外)
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:47 ID:0nJT3QRJ
ゲイツ「売れる物を作った人は俺にいいな。俺がわんさと金をはらって買い取るから。ただしこばんだ者は破滅あるのみだ。地上げやゲイツとだって?力のある者が勝ちなんだよ。俺がなにをやろうとも違法行為などおれの辞書にはない」
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:52 ID:0nJT3QRJ
ゲイツ:「ソニーのプレステであろうが、任天堂のキューブであろうが、一太郎であろうが、何でもこい。すべておれがぱくってやる。」
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:53 ID:WB9OfczO
>>187 あるよ。1.3が出てる。
性能比較はJava専門誌などに詳しいけど、特徴として
起動時間 Sun>IBM
性能 IBM>Sun
という感じ。1.1当時のように単純比較はできないが。
DOSはもちろんだけどさ。Visual Basicを買収したのは大きかったよね。
>>172 同意
PS2(ソニー系ハード)が家庭用インターネット機器
として定着されたら困るからX-BOX出してけん制
し始めたんだろ、M$は。
ってスレ違いかよ、さげるよ、逝くよ。
193 :
http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/03/10 13:57 ID:RLVvDnn8
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:58 ID:vx39yliq
CTCをなんとかしてくれ。
お前ら目障りだから逝ってくれ。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:59 ID:0nJT3QRJ
ゲイツ:「おれの本当のおそろしさを知らない者どもめ。おれは独占ででた金であふれている。アメリカNBCのように、朝日でも読売でも買収して、俺に刃向かった会社の悪いデマを流してやる。
どうせ日本人には本当かうそかは区別つかないだろうからな。そうすれば日本のすべての産業を牛耳ることも夢ではないわ」
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 14:01 ID:0nJT3QRJ
ゲイツ:「ゴッド・ブレス・マイクロソフト!」
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 14:05 ID:0nJT3QRJ
ゲイツ:「我が社を訴える会社がふえているが、何の問題もない。ジョージ=ブッシュに頼んで戦争を激化してもらえば、この間のふりもどし裁判官のように戦争だから和解しましょうということになる。ふ抜けな裁判官はありがたくて笑いが止まらない」
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 14:06 ID:EfGqFgDn
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 14:28 ID:6UNbRByP
ブレイズ・オブ・ザ・Sun
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 14:54 ID:RTnyusfC
>>187 > いまはIBMのVMってないんでしょうか? (IBMサーバ機用以外)
spec.orgでは、NT上のIBMのVMが最速。
まあ、NT改 by IBMじゃなくても速いかどうかは分らないけど。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:17 ID:6UNbRByP
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:27 ID:RTnyusfC
204 :
美中年:02/03/10 15:35 ID:yVv2uFMh
ゲーツめ!!
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:39 ID:4w90GVYa
206 :
えんらく:02/03/10 18:06 ID:+Y+5JcjY
>>198 CTCってのは「伊藤忠テクノサイエンス株式会社」のこと。
SUNのマシンを企業に売りつけて、そんでメンテ代を毟り取って
ぼろもうけしてる伊藤忠グループの中の超優良企業。
昔はうちの会社のビルに常駐2名いたな。
といっても最近うちの会社でもSUNのマシンは減ってるから
仕事が激減してるらしいけど。
そういえば、SUNのお偉いさんがうちのビルに来て、「次は
Javaを使ったNCの時代になる」と演説してたけど、ちょうど
その日に激遅ClassicをPCにリプレースしてた。どこいったNC!
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:14 ID:ely3u8m2
NC = the Network is the Computer
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 21:22 ID:RTnyusfC
209 :
187:02/03/10 21:35 ID:/WoeisfT
>>200>>202>>203サンクス。
IBM >> MS(JDK1.1.4相当) >> SUN
つまり、結論としてはどうやってもサンのVMが一番遅い、と。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 21:40 ID:ely3u8m2
J2EEのアプリでも HotSpot Client > HotSpot Server という罠。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:02 ID:qzp4oFxb
なんでITCじゃないんだろう。
Chu-Itoh Techno-Science Companyか?
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:32 ID:v36K11/f
超漢字でいーじゃん。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:49 ID:O+MIqyrd
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:01 ID:v36K11/f
つか、正直なところTCP/IPとブラウザ(メーラー含)が載ってりゃ
パーソナルユースのOSなんて、どれでもいいだろ。
他にPCでなにやってんの?
家計簿?サンデープログラミング?エロゲー?DTM?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:05 ID:vy1eAIvv
>214
あと、ATOKが必須です。
いろんなプラットフォームで動くようですが。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:07 ID:9+oi8V00
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:07 ID:v36K11/f
>>215 >あと、ATOKが必須です。
納得。
しかし秀丸はいらんなぁ。仕事以外では
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:09 ID:v36K11/f
>>216 納得。
確かに手でやるとめんどくさい。
しかし弥生会計は高すぎる!
結局俺はExcelでやってる。メンドイ
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:20 ID:2dcbS/NV
>>214 ブラウザと日本語入力だけあればいいはずなのに
WIndowsとMac以外はそれさえも満足に提供できてない。
超漢字のブラウザなんか毎日使えるか?
LinuxはNetspapeのフォーム入力のバグが何年も放置されてるし、
GUI不統一でコピペさえちゃんとできない。
一部の趣味人以外はWindows使っちゃうわな。
>>214 私事ながら、今悩ましいのが、QuickTimeとWindows Media Player。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:25 ID:v36K11/f
>>219 納得。
たしかにコピペは大事だ。
リナのデスクトップ(Gnome、KDE、etc..)はもっと精進すべし。
>>220 こっちも納得。
アップルもMSもユーザーの利益をもっと優先して考えてくれ。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:58 ID:LYEE6FIe
>>221 別にLinuxオンリーのデスクトップじゃねえだろ。
だが簡単に凍らせることが出来るデスクトップってWindowsより凶悪だよ。
それでマンセーできるLinuxオタもアブネー世界に入ってるわけで。
Linuxは2GBの壁がまだ端々に残ってるからな、DVD-R使いには迷惑
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:03 ID:5O7sig5x
>>222 納得。
ウィンテルの資産を後追いするリナも不幸だが、そこはアレ、根性とかで何とかして。
ベンダーも、もちょっとリナのドライバを充実させてネッ!!
もっと納得したいのですが、眠くなってきましたので、もう寝ます。
お休みなさい
224 :
ガンスケ:02/03/11 12:10 ID:IV541Pf+
それにしても、Javaに対する期待がここまでしぼんでしまうとはね。
発表当初の中東和平も実現できるほどの熱狂さはどこへいったんだろ。
もともとSunにとってJavaのような汎用開発言語を手がけること自体
よくて自社ハードにとって中立要因、実際には悪い影響を与えることは
最初からわかってたのに、無理にビジネスと結びつけようとするから
こんなことになる。残念ながら「人類の敵」に軍配があがりそうだね。
225 :
:02/03/11 12:17 ID:bHLLXa07
WindowsNT系でもIIS+ASPより、Apache+JSPやServletを使うのは常識。
226 :
:02/03/11 12:17 ID:nmVIBuH4
>>222 2GBの壁って,いつの Linux の話だよ.
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 12:20 ID:LrrwsgFn
>>222 思いっきり勉強不足。
2GBの制限?DVDが使えない?
知ったか厨房め。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 12:23 ID:lfZ/Y91Q
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 12:23 ID:vkK9iOuN
>>225 セキュリティ対策としては常識だけど、IISを使っている所の方が
多い。ASPの方が書物も日本では多いので、まだ顧客にJSPやServlet
を扱わせるのは難しい。SEがやる分なら問題無いとは思うが。
Apache + PHP もしくは
Apache + Perl の方が生産性が高い。
世界中で使われているんだYO!
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 12:30 ID:U3Yl2sUr
>231
PHPはASPの真似じゃん。
生産性は変わらないんじゃあ?
233 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 12:33 ID:UwfHiM0I
M$で統一しといた方が責任かぶせやすいってのもあるよね。
IISとASP。
>233
迅速に対応してくれるか?
>233
仕様です、と言われたらどうする?
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 12:35 ID:nYCYUsxm
>>233 MSが責任を被る。不勉強なせいか、そんな例は聞いた事がない。
もしあったら、一つでもいいから教えてくれ。
こんどのX-BOXは別にして。
>>237 「それは仕様です。」
仕様を作った責任を認めてる(w
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 14:53 ID:pjFARfI9
M$の抵抗勢力がいるだけでも重要だろ。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:05 ID:HwD2Z52x
この裁判でSunが勝ったら、今度は「何でSunのVMしかバンドルしないんだ」って
IBMが訴えるでしょう。
241 :
222:02/03/11 15:15 ID:KNwqty8T
>>228 ほっとこうぜ、
>>226-227はDVD-Rを使ったこと無いんだろうし、
2GB超のファイルを大量に扱う現場を知らないんだろうしさ。
Linux厨房は事実を広められるのがイヤなんだろう。
まだFreeBSDの方がましだということを思い知った一件だったしね。
LinuxもそうだけどJavaにも幻想抱いてる厨房多すぎ。
まあ、どこぞのよいしょ記事ばかり読んで、自分で検証してないとそうなるけどね。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:15 ID:HwD2Z52x
最高裁の判決が出るまでにJavaが生き残ってるかも問題だ。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:18 ID:KNwqty8T
>>236 今回ばかりは余裕たっぷりだからだろう。気にくわないが。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:25 ID:nNJUVQSd
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:41 ID:mhfYShPu
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:48 ID:pjFARfI9
JAVAは、データベースと相性がいいだったような。
クライアント向けのJAVAが消えても、サーバ向けのJAVAが消えないと思うよ。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:54 ID:PwYHNXTv
ハッキリ言ってSun情けなすぎ。
Sun潰れてもJavaは残るからサッサと潰れてください。(w
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:55 ID:nYCYUsxm
>>241 > LinuxもそうだけどJavaにも幻想抱いてる厨房多すぎ。
> まあ、どこぞのよいしょ記事ばかり読んで、自分で検証してないとそうなるけどね。
Javaの場合、「空想」君もアフォだけど、
新しいフレームワークの登場に目を向けることなく、
速度とか互換性の問題ばかり話している「今だけ」君も同程度アフォと思われ
// JDKの話ならそれでいいんだが。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 16:39 ID:+UPUqrhY
>>246 というか、サーバーサイドでしか生き残れないと思われ。
頼むから「Javaだと簡単にWebシステムが構築できます」って嘘言って
客を煽るのは止めて下さい。>メーカーSE。
その口車に乗って、一体幾つのプロジェクトが火を噴いてるのやら。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 17:01 ID:nYCYUsxm
おいおい、携帯電話を見ろよ。あのQualcommまですり寄ってきたぞ。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 17:07 ID:DSoiVWtg
MSがJAVAまで独自拡張して取り込もうとしてたからだろ
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 17:09 ID:Do+uzU5h
>>249 サーバサイドでも生き残りはかなり難しいと思われ。
政治的な理由で各社各種のOSを搭載したサーバを購入しなければならない
のならばともかく、普通は管理者の能力の都合や保守契約の都合などで多
くても数種類程度にまとめるはず。しかもOSが多種多様だとしてもJava
登場当初とは違いperlやrubyのようなスクリプトもあるので、ますます
Javaの存在価値は希薄になりつつある。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 17:13 ID:Do+uzU5h
>>252 その拡張を取り入れようともしなかったSUNにも問題がある。
MSが拡張してたのは主にUI部分だったけど、本来ならば合意できる範囲で
標準のJavaに取り入れるべきだった。
255 :
:02/03/11 17:29 ID:rhmOim2b
アフォなんでわからんのだが
OSの販売価格なんかでインセンティブを与えてネスケを排除したM$は
責められて当然だけど、JavaのVMを製品に入れなかったって理由で他社
を訴えるSUNってヘンじゃねーか?
訴訟社会だかなんだかシラネーけど、常識じゃ考えられん
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 17:38 ID:VFlfETHT
MSとしては別に入れてやってもイーよってとこじゃないかな。
入っている/いないバージョンが混在する方がベンダーにとって
動きにくいし。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 17:43 ID:LqW03blC
XPにJAVA標準搭載を義務づけ、.NETの標準搭載を禁止する・・・
我田引水で矛盾しまくりだな・・・。
どっちもどっちだけど、がなり立てる酸のほうがバカに見える、
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 17:46 ID:V+WZxA4B
>253
そうなのかー。
perlやrubyで埋めきれるものなのか。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 17:48 ID:SMe4nKOA
Sony のBitmusic のブロードバンド・バージョンとか、
Sun のJava に設定してると動かん。
でもMicrosoft のJavaVMの設定にすると動く。
IEには、2つ設定項目があってダブってる。
企業間の争いが、とても身近なレベルで体感出来てとても生々しい。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 17:49 ID:QDze3kVc
>>254 M$の独自拡張Javaは、セキュリティーに問題あるので、
とても取り入れられるような内容ではない。
>>255 同意。
Javaを搭載しないと独禁法違反というのは理解しずらい。
>>256 M$はC#でユーザーを囲い込みたいので、今後自らJavaVMは
搭載しないと思われ。
そもそも、M$がJava離れをし、C#を開発したのは、
$unがM$を、Javaの独自拡張をやめろと、
訴えたのがきっかけじゃないのか?
アンチM$の俺だけど、今回は$unの自業自得だと思う。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 17:51 ID:nYCYUsxm
>>253 NT(v.5以降のカーネルね)が、
cc-NUMA, CPU 100個くらいのやつでもscaleするようになるまでに、
なんとかしないと、Sun, IBM, Compaq旧DEC部門は死亡するかも。
SunとIBMがLinuxに手を出したのもdesktopを何とかしないとまずいと
ようやく気付いたからだろうけど、かなり金と人を投入しないと全く間に合わない。
> Java登場当初とは違いperlやrubyのようなスクリプトもあるので、
perlについては思いっきり勘違い。
perlはWWW誕生以前からあったし、CGI誕生すぐに中心的な言語になった。
# ローエンドサーバでは今でも中心的。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 17:53 ID:nYCYUsxm
>>260 > そもそも、M$がJava離れをし、C#を開発したのは、
> $unがM$を、Javaの独自拡張をやめろと、
> 訴えたのがきっかけじゃないのか?
いや、奴らはどんな分野でもそっくりさんを作って/買って市場に乗り込む。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 18:00 ID:mhfYShPu
>>253>>258 perlは言語仕様的に汚いから大規模な開発はしにくい
rubyはまだ枯れていない。
話を聞く限りではWebObjectsなんか面白そうだけど、Appleのサポートが糞らしい。
モノはNeXTの頃からあったので大丈夫だと思うけど。
>>261 数年は大丈夫じゃない?
あとIBMはdesktopは余り気にしてないと思う。もっと気にして欲しいけど。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 18:06 ID:V+WZxA4B
>263
NTカーネルのscaleは、あと数年ってとこまできてるのか…
ちゃんとNTも追っかけないと駄目か。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 18:22 ID:nYCYUsxm
>>263 確かに、IBMはJavaもLinuxもサーバ中心だな。
ThinkPadにLinux driverもっとも提供しているメーカでもあるけど、
あれは位置づけとしては仕事用技術者、SE向けなんだろうな。
JavaもLook&Feelなんとかしないとやばい。
クライアント市場はどうにもならないかもしれないが、
少なくとも風評被害を押さえないと。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 18:25 ID:nYCYUsxm
>>264 NTはMSだけが開発しているわけじゃないからな。
HP, IBM, NECなんかソースコード持っているところはバリバリ書いて、
一部MSに成果を返しているから。CEだとカシオとかセガがクズコードを直した。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 01:49 ID:bgfvpSCV
ゲイツ:「さて俺のパクリ事業は確実に進んでいるな。おれに提訴しようがしまいが役たつものはみんパクリすることを知らないやつがいるな。
OpenGLを見よ!シリコングラフィックは日本のほとんどの会社のようにとても従順で裁判などおこさなかった。今はわが社がOpenGLもパクリし、
シリコングラフィックをしりつぼみにしてやった。逆らわない者はさらに簡単に料理できるんだよ。従順とはこのうえもなくいいことだな」
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 01:52 ID:bgfvpSCV
ゲイツ:「本当に日本の会社は従順だし、独占禁止法などあってなきもの。いいチャンスだ。日本のソフトとインターネットは全部おれのものにしていやる!」
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:02 ID:bgfvpSCV
ゲイツ:「さてわが社のウインドーの独占をさらに生かす時がきた。人気のあるサイトのそっくりサイトをわが社がつくり、
ウインドーのデスクトップから直接そこにリンクをはれば、インターネット使用者のトラフィックもほぼ独占することができる。
これほどおいしい話はないな。
ニュースサイトもパクリすればさらにインターネットのニュース情報もわが社に都合よく日本人に動いてもらうことができる。
独占はすばらしい。この世は俺を中心としてまわっている!」
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:05 ID:N+u6KzZY
え?XPってJavaVM積んでないの?今知った。
何が Write once, run everywhere だか。
Javaチャットも動かんじゃ困るなぁ。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:09 ID:bgfvpSCV
ゲイツ:「このようにインターネットの世界も支配すれば一段とおれは他の業種の会社にも影響力をおよぼすことができる。
インターネットで顧客を集めたいものは俺のサイトを通しておれに金をはらわなければならなくなるのだ。
インターネットへの顧客を俺におさえられた日本の会社など、どんなに技術がすぐれていても赤子のようだわい。
ますます金銀ざっくざっくだ。」
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:10 ID:bgfvpSCV
ゲイツ:「ゴッド・ブレス・マイクロソフト!」
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:13 ID:bgfvpSCV
ゲイツ:「アメリカは日本に原爆2個落としておいて本当によかった。おかげで独占提訴も少なく、おれのパクリ事業は日本でも順調にすすむことになるだろう。
俺に逆らって提訴したらジョージ=ブッシュに頼んで即爆撃だ」
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:15 ID:j0RrpoOg
つまらんネタで汚すな。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:20 ID:bgfvpSCV
ゲイツ:「日本人はすべて俺のまえでへらへらおれを持ち上げなくてはいられなくなる。もちろん、ほとんどの日本人はすでにそうなのだ。
本当にアメリカは日本に原爆落としておいてよかった。従順な日本人が一番」
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 08:20 ID:j4+hWQ3y
・Solaris9のIntel版打ち切り
・WS-Iの不参加
・一向に仕様が出てこないLiberty Allience
・今回の訴訟
どう考えてもSunはヤバいよな
278 :
:02/03/12 08:24 ID:GF9RVQ/r
無料配布のJavaVMがXPに搭載されなかったからSUNはその収益に被害を
被ったてーのはどーゆー理屈なのだ?
よーわからん・・・・
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 08:26 ID:cnRxEFi4
>>278 このままJavaが搭載されないとすると
勉強したプログラムはBASICの如く無意味になるという事ですか?
いや、BASICは良いけどね
280 :
:02/03/12 08:28 ID:PP2Kxev4
日本ではこれを逆ギレと言います
281 :
:02/03/12 08:31 ID:GF9RVQ/r
勝算あって訴えたのだろーか?
コーヒー自分でこぼしておいて、コーヒーが熱かったのが悪いのだと
マクドナルドを訴えて数百万ドルむしりとったごうつくババァがいる
ような国だから、絶対勝てねーともいいきれんけど
282 :
:02/03/12 08:38 ID:um5TW4I+
.NETはバンドルするな。
(できの悪い)Sun製のJavaをのっけろ。
ずいぶん調子のいい申し出だよね。
SunってMS以上のヤクザ、悪徳企業。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 09:59 ID:cy8uTonh
アプレットのあるページを開くと、
WinXP以外のOSにjdk1.4.0(Java2)にインストールした場合
→アプレットが1.1以前であれば、MsのJVMが起動。
Java2のアプレットであれば、SunのJVMが起動。
WinXPにjdk1.4.0(Java2)にインストールした場合
→アプレットのバージョンに関係なく、SunのJVMが起動。
この際、スクロールマウスとかが使えるようになってたり、
アプレットに右クリックメニューのイベントがない場合、
Windows標準の右クリックメニューが表示されたり、
等、少し便利にはなってる。
が、MsのJVMだけを前提に書かれたアプレットは、表示が少し変になってしまう
可能性もある。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 10:20 ID:cnRxEFi4
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 12:49 ID:3sX8w29C
別にXPに乗せなくたっていいよ。
JAVAなんてServletさえあれば十分。
286 :
: