<スポーツ>「見るスポーツ」首位はプロ野球

このエントリーをはてなブックマークに追加
46名無しさん@お腹いっぱい:02/03/07 16:20 ID:LVLrHReQ
やるスポーツは「ベット体操」それとも「ゲートボール」?
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 16:29 ID:rc1h2aPA
サッカーの興味のない漏れは、
マジにJが潰れてワールドカップというものに移行したと思っていた。
で、Jってほんとにまだやってるのか?
48登竜門@通は黙ってBカップ支持:02/03/07 16:32 ID:HRGETATI
高橋由伸・新庄剛志・清原和博・佐々木主浩


ニュー速でも聞いたけど、こいつら誰なんだよ、マジで知らないんだけど。
一般常識なのか??
49タカフミ:02/03/07 16:38 ID:kDP+S58P
 確かに、観るには野球は良いよね。
 見ていて結構わかりやすいし、メリハリが利いてるし。

 見る人間が見ないと判らないって要素が高いスポーツや、長時間ずっと目を逸らせないスポーツは、『見やすい』とは言えまい。
(例:フェンシング>よほど目が肥えないと、何をしているのか判らない。
   サッカー>何十分も、目を離せない。途中でトイレにも行けない)
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 16:39 ID:ORAby5dB
わざわざ「見る」スポーツかよ
51ふりっぷ:02/03/07 16:41 ID:HxlJY/a6

俺は見るのもやるのもサッカーの方が好きだな。
当然見る場合対戦カードは選ぶが。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 16:41 ID:19FGn75e
>>47
いくらなんでもそれはネタだろ。普通にニュース見たり新聞読める環境で
知らなかったじゃスマンよな。
格闘技大嫌いな俺でもFMW潰れたことくらい知ってるし。

マジだったら世間とのチャンネル少なすぎか、真性の田舎者。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 16:47 ID:qRhFJWWh
FMWって何?
富士通のパソコン?
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 16:52 ID:19FGn75e
あれ、FWMだっけ?WFMだっけ?大仁多ガいたところ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 16:53 ID:IagKkVTK
>>41
これは「こんな露骨な汚れ仕事だってするんだよ。マスを信用するな。」
という教訓を意図して作られた記事です。
56_:02/03/07 16:56 ID:PDPuyYlz
5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 13:59 ID:iWiN9xgx
巨人さいこー!
松井!松井!
12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 14:01 ID:iWiN9xgx
じゃあ他が調査すればどこが一位なんだ?
プロ野球は最高なんだよ
おまえみたいなサカ豚はせいああでも水戸家やぼけ!>8
16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 14:03 ID:iWiN9xgx
松井!松井!


17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 14:03 ID:iWiN9xgx
とりあえず韓日ワールドカップとか言ってるヤツは氏ね!
20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 14:08 ID:iWiN9xgx
Jなんて見てるヤツは国民の3%もいないだろう
23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 14:12 ID:iWiN9xgx
サカ豚必死だな(w
25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 14:18 ID:iWiN9xgx
Jの方がもっと大変だっちゅーの
W杯おわって氏ね!
29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 14:31 ID:iWiN9xgx
サカ豚必死だな(w
陸上競技は人気あるぞ
おまえの価値観で決めるなよ

57∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/07 16:57 ID:/nQQkdgc
アメフトは面白いよね
自分ではできないけど
好きな人少ないか
58 :02/03/07 16:58 ID:yFer/s0m
プロ野球を見る奴はミルコに蹴られて○○○まえ!
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:02 ID:Fi2/oq68

野茂が行ってからメジャー見だしたけど、やっぱり本場はおもしろい!

それ以来こっちのはあんまり見なくなったよ。
(というか、午後7時からの野球中継がウザくなってきちゃったよ)
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:04 ID:RfGM8nZk
読売新聞の時点で信憑性0
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:04 ID:Fi2/oq68
>>57
自分も好きだよ。ただちょっと野蛮(?)な感じがするけど・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:05 ID:F91A4+e7
読売だ支那ー。。

>>49
いいとこついてるね。
マラソンや駅伝も、時間こそ長いけど見るべきポイントは限られるし。

多くの日本人は、長時間の辛抱ができないってことだろうね。
だからこそ忍が尊ばれるわけだ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:08 ID:3/z/BIvI
>>57
みるよ!おもしろいよね。スーパーボウル最高でした
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 05:33 ID:SZiddDZP
見るスポーツの首位がプロ野球って当たり前じゃん。
プロでないとプロ野球はできないんだから、
国民のほとんどがすることには無縁のスポーツであることはたしか。
65名無しさん:02/03/08 05:36 ID:8LmHKWGu
アメフトは繊細な面と、暴力的な部分が上手く調和されているな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 05:54 ID:v0qb02WT
アイスホッケーが卓球に負けるなんて…
67: ::02/03/08 06:10 ID:5oT1yOCC
>48無理すんなよ知ってるくせに
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 06:14 ID:AH/IfkIO
テニスがみたい
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 06:21 ID:1cLKQTj9
何と言っても読売新聞だし、恣意的な調査なのは疑いようが無い。
巨人戦の入場者数とかも操作だしな。
凋落していく人気のアピールに必死なんだろう。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 06:42 ID:dT+CwIV+
まあ、朝日新聞がやる憲法九条改正世論調査と同じくらい意味無いね。

でも結論、

「サッカーはどうでもいい。」
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 06:53 ID:ygjAgPUx
捏造した上で33%は痛いな。。。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 06:56 ID:yt9y+wfj
こゆことするからマスコミは怖いんだよ。
2chを生み出したのは君たちなんだという事を覚えておきたまえ。
73 :02/03/08 06:58 ID:T2kjdLvQ
産経が調査すればヤクルト、毎日が調査すれば横浜が1位です。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 07:01 ID:T91TYIFK
キョジソはいつまで東京ドーム満員の数を鯖よんでるの?
どんなに入っても4万ちょいでしょ?
75 :02/03/08 07:03 ID:qgxOsOVf
1万やそこらのサバ読みならいいじゃないか!!
西武ラ○オンズなんてなー、2万強のサバ読みだぞ!!!
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 07:07 ID:DbHCF8LB
世論調査も高齢化の影響を受けだしてるなw
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 07:09 ID:RDFZasgI
>68
テニスが何を見たいの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 07:21 ID:oJMSQTdl
これって、調査対象は一体どういう人なんだろ。
読売の何かに入ってる人とか、読売新聞取ってる人とかかな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 07:43 ID:uyAnKJmu
「どんなスポーツを見るのが好きか」って言う質問の仕方が気に入らないね。
漏れの場合は、他に面白い番組がなくて、しょうがないから野球を見る事が
たまにあるんだけどね。
他のスポーツは殆ど見ないから、野球と言った時点で野球になってしまいそうだ。
80http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/03/08 08:32 ID:qAZGA1ca
http://nara.cool.ne.jp/mituto       
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 08:41 ID:7fzVgUsj
体操と水泳とフィギュアが好き。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 08:46 ID:RzLxptm3
なんでよしのぶが人気なんだよ・・・
83真っ赤な大地の聖なる割れ目 dhcp50-169.tamatele.ne.jp:02/03/08 08:51 ID:R9q0gJNW
>>82
同意。いくら情報操作するにしてもあからさますぎ・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 08:54 ID:t1YYEyu6
MLBも「プロ野球」に含んでるんじゃねーか?これ
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 08:57 ID:t1YYEyu6
と思ったら、違うみたいだな。スマソ
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 08:58 ID:jjXDSThy
剣道おもしろいよ・・・
87うんnこ:02/03/08 08:58 ID:afTR4Fmb
>>86
真剣でやってくれたら見るよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 09:01 ID:hKEzPaCW
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧

< 剣道の起源はウリナラにあり〜

  ∨∨\|∨∨∨∨∨
    Λ_Λ  \ ヾ \  ☆   〜〜〜〜〜
   <丶`∀´> ヽ    ペチ!!/   ∠お許しを〜
   く    つ=(======∧==⊃   〜〜〜〜〜
   ノ ノ> >   (((´∀`;)―-○))
  〈_フヽ__7   ⊂⊂  (  ノ
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 09:02 ID:GURwTLJA
相撲はどうした!
荒れる春場所。
オレは楽しみだぞ!
90うんnこ:02/03/08 09:04 ID:afTR4Fmb
>>89
千代大会と栃東、出稽古で六勝五敗。栃東は鼻血を出した模様。
漏れも楽しみ。
91 :02/03/08 09:09 ID:6WiRsEcI
相撲も場外戦がほしいな
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 09:28 ID:zIgl0D4r
読売のデタラメなスポーツ世論調査
投稿者: BOSSABRAVA99 2001年3月13日 午後 4時20分
メッセージ: 64 / 118
投稿者: nnt_51
日時: 2001年3月10日 午後 1時57分

・有効回収数=1953人(回収率65.1%)
・回答者内訳=男47%、女53%
・20歳代14%、30歳代14%、40歳代18%、50歳代23%、60歳代19%、70歳以上12%
(読売新聞社全国世論調査:2月24、25日実施)

詳しくは以下の通り

20歳代 14%
30歳代 14%
40歳代 18%
50歳代 23%
60歳代 19%
70歳以上 12% → 40歳以上 72% (野球オンリー豚年代)
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 10:17 ID:xPLa/NTB
相撲って、やる(遊び)のも観るのも面白い。
でも昨今の大相撲は全然萌えない。
力士それぞれのキャラ立ちができてないからかな?
94test@ ◆sEX.a8T. :02/03/09 16:39 ID:8DED252Z
test
95 ◆sEXMe3AI