【国際】米国成人の8割「太り過ぎ」―毎年30万人が肥満原因で早死に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆MUMUMU4w @むむむφ ★
ニューヨーク(CNN) 米国人の25歳以上の8割が太り過ぎで、うち65%が真剣に減量を
試みているとの調査結果が6日までに発表された。米調査会社のハリスが今年1月、18歳
以上の約1000人を対象に健康問題などをテーマに実施したもので、肥満調査は体重を
身長の2乗で割った値=BMI=の体格指数を基準に計算された。

これによると、BMI値25―30までの範囲が「太り過ぎ」で、30以上が「肥満」と判断された。
調査結果では、回答者の60%、太り過ぎの72%の人が体重を落としたいと考え、さらに
成人の58%、太り過ぎの65%の人が、真剣に減量を試みている実態が浮き彫りになった。

過去の類似調査で太り過ぎの比率は、1995年が71%、90年が64%、83年が58%と
なっていた。今回の結果は、デービッド・サッチャー米公衆衛生局医務長官が最近発表した
「肥満は全国で増加しており、喫煙と同じように予防が必要な病気となる」とした報告を
裏付けるものともなっている。サッチャー氏の報告によれば、毎年30万人が肥満や
太り過ぎが原因で早死にしているという。

今回の調査結果ではまた、83年には30%だった喫煙者が23%に減り、シートベルト
使用率は、83年の19%から81%に上昇したことなども分かり、米国民の健康、安全志向が
強まっていることを示した。

ソース: http://www.cnn.co.jp/2002/US/03/06/USSurveyOverweight.06/index.html
リクエスト: http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1015394228/60

肥満に起因する病気の死者は喫煙よりも多いとのこと。
アメリカに出稼ぎに行くたびに思うけど、あれだけ食やそりゃ太りすぎにもなります。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:31 ID:UyH9gE9K
体脂肪率23%φ ★
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:31 ID:Rh20D3k7

┌────────────────────────────────────
──────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   お前らホームラン級
のバカだな
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
─────────────────────────────────────
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:31 ID:IaDPitgd
でぶ4
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:31 ID:ND//UXUX
最近太ってきたかな。。
6スレ立て依頼人:02/03/06 21:32 ID:lCUl5nJr
さんきゅ〜♪
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:32 ID:84y7mHXW
体脂肪率23%φ ★

↑に立てて欲しかった
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:33 ID:yqs+/A5x
ダイエットコーラが日本の普通のコーラよりちょっと甘いくらいだから。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:33 ID:RQiUoXnL
これ速報か????
10● ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/03/06 21:33 ID:???
>>7
そうか、、、。スマソ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:33 ID:UW58/Cja
ノーファット食品といいながら倍以上食べてるし、
私ダイエット中っていながら、デザートに原色ばりばりで超甘の
デザート食べてるからな
12       :02/03/06 21:34 ID:rNVQqfPs
クジラはダイエットにいいぞ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:34 ID:qBSPRaLk
>>1
もうすぐ出稼ぎとか書いてなかった?
同じ様な食生活してきてよ。んで、体重変わったか教えて。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:35 ID:Gw1NqDnY
NY逝ったことあるけど、現地の料理はどれも甘辛すぎて
とても食べられたもんじゃなかった。ケーキも凶悪なまで甘ったるさ。
吐いてしまったよ・・・。
15トョータ ◆4vTyota. :02/03/06 21:35 ID:/ph8beig
確かにアメリカの食いもんはでかい。ジュースなんか1リットルぐらいでてくるし。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:35 ID:joRoNGFF
肥満国家は経済成長の中途半端は現状を表しているらしい。
本当の経済成長を向かえている国は肥満からダイエットに移行し、
昔は肥満だったけど、今はダイエットによって痩せている人が多い国だと。

17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:36 ID:YD7CS7Tt
そりゃテロられもするわな
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:36 ID:lCUl5nJr
アメリカ人は、
戦争して飽食して嫌煙して肥満してダイエット失敗して、
死んでいくのか。
19体脂肪率23%φ ★:02/03/06 21:36 ID:???
>>7
嫌です
20● ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/03/06 21:37 ID:???
>>13
10年以上前に米国に出稼ぎした時、調子こいて同じような生活してきたことがあって、
1週間で5キロ以上太りました。それ以降、そういうことはしないように気をつけております。
21 :02/03/06 21:37 ID:FKFyYPuR
ロスに留学していた時、とあるスペイン料理屋に入った。
そこには円卓を囲むデブ一家4人(父・母・兄・弟)。
各人120kg以上はあるだろうか?
おまけに太り過ぎで、みな車イス(w
デブ4人が車イスで円卓を囲み、油100%な食事を頬張り続ける...。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:38 ID:84y7mHXW
体重を身長の2乗で割った値=BMI=の体格指数

体重76Kg 慎重181cm の場合のBMIはどう計算する?
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:39 ID:qBSPRaLk
>>20
それはすごい・・・。
下らないお願いしてごめんなさい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:39 ID:5V70LAKo
オレは22.1だったぞ。
でもBMIだとマッチョの人も太りすぎになっちゃうよね。
BMIなんて使うなよ。
25真・名無しどんぶりさん:02/03/06 21:39 ID:PB38rLgE
早死にするのか そうなのか…。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:40 ID:lCUl5nJr
>>21
地獄にそういう所なかったっけ?
というか千と千尋だしw
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:40 ID:5V70LAKo
>22
76/1.81*1.81
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:40 ID:Rh20D3k7
なんでやねん
29 :02/03/06 21:41 ID:FKFyYPuR
そう言えば、ロスのスーパーで見かけたもので
「ダイエットコーラ・3リットル」
ってのがあったな(w
Mサイズのコーラをお店で頼んでも、2Lサイズが出てくるし..
アメリカって何でも超ビッグだね!(w
30うんnこ:02/03/06 21:41 ID:g3ux22NG
アメリカ人で痩せてるのは俳優だけ
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:42 ID:84y7mHXW
>>27
23だった。
標準範囲らしい。
32 :02/03/06 21:43 ID:i9CRRWqP
いいじゃん、半分ぐらいやっちゃってよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:45 ID:xzSiJjnV
アメリカ人の味覚は世界最低、量さえあればいい
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:46 ID:J2wfVBgj
ディズニーワールドに行った時に、「自動車椅子」みたいなのに乗った
すごーいデブデブがたくさんいて驚いた。
ニューヨークあたりだとそんなの見なかったのに、全米から集まるところには
やはりいるんだなと感動した。

でも、どうして歩きにくくなるまで太るのかな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:49 ID:qBSPRaLk
酢豚がホントに「すっぱくて甘い」料理だったのには驚いた。
アレはウチの学食だけだったんだろうか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:49 ID:UW58/Cja
>>34
確かに不思議だ。
家から出れないくらいのでぶとか。
37トョータ ◆4vTyota. :02/03/06 21:50 ID:/ph8beig
日本人なら自分のチムポが見えなくなった時点で考えるのにな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:52 ID:lCUl5nJr
あれ、でもアメリカの企業ってデブに対する評価って厳しいと聞いたんだけど。
なんでも、デブは自分の欲望のコントロールもできないから仕事もできない。
だからデブは採用しないと。
でも8割デブだし??
39うんnこ:02/03/06 21:52 ID:g3ux22NG
>>37
お ま え は 力 士 か
40うんnこ:02/03/06 21:53 ID:g3ux22NG
二割のヤセが八割のでヴをコントロールする国。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:53 ID:Tpx8YeFy
>アメリカンジャンクフード
日本にいるとあの大らかテイストがむしょうに食べたくなるときがあるけど
現地で飽きちゃうともう最悪。
失礼な表現すれば、アメリカの食生活は「食事」ではなく「飼料」「エサ」。
空腹がまぎらえばそれでいいって感じだ。
42名無しさんお腹いっぱい。:02/03/06 21:54 ID:AIApdy3v
十ヶ国ぐらいの人を見てきたが、アメリカのデブ度数は群を抜いている。
じいさまも、女性も、子供も、ありとあらゆる階層にデブがいる。

43名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:55 ID:UyH9gE9K
自由な国だけあって、デブになるのも自由かよ!
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:55 ID:Efvq35zw
>37
かれらは息子もビッグジョンだから(w
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:55 ID:UW58/Cja
>>38
エリートは一握り
46 ◆SB/SV4Sc :02/03/06 21:56 ID:JXPu0n4R
早死にさせて医療費削減
47トョータ ◆4vTyota. :02/03/06 21:56 ID:/ph8beig
>>44
そうかっ(w
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:57 ID:J2wfVBgj
>>35
チャイナタウンのもすっぱあますぎてた。
テイクアウトでもらう醤油(パンダ印)も甘かった。
中国のしょうゆはあまいの?
49うんnこ:02/03/06 21:58 ID:g3ux22NG
テレビで見るアメリカ人はカッコイイのばっかりなんだけどな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 22:04 ID:UyH9gE9K
>>46
Σ(´Д`;)
51名無しさんお腹いっぱい。:02/03/06 22:05 ID:AIApdy3v
>>48
アメリカに合わせてるのよ。
アメリカの日本食も濃くて甘めの味付け。
52だから:02/03/06 22:05 ID:RjRvAe07
あぶトレーナーみたいなCMがはやるんだ。
53環境破壊ちゃんφ ★:02/03/06 22:06 ID:???
けふなんかの週刊誌を立ち読みしたんですが
まらいあ・きゃりーが激太りなされて、ダイエットを試みるも
260万円かけても痩せられなかったと。
 †
(-_-)
けど松本りお(もと松本恵)ちゃんは痩せてた!ビクーリ!
一時期三平みたいに太ってたのにちゃんと見れるようになってた!
54 :02/03/06 22:08 ID:eIFRyiDZ
Wal-Martで電動車椅子つき買い物カートを見たとき
障害者やお年寄りにとても親切だなあと思ったら
乗っているのはもっぱら超でぶで歩くのがおっくうな奴らばっかだった。
55 54:02/03/06 22:09 ID:eIFRyiDZ
もっともこれに座れるということはまだましなでぶなんだけどね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 22:10 ID:UW58/Cja
歩けなくなる前に気づけってことですな
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 22:11 ID:jz6KjT9r
白豚が8割
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 22:11 ID:J2wfVBgj
>>51
そういうことだったんだ。
甘い日本食はイヤだな。
59しかし:02/03/06 22:12 ID:wBYwLJg3
死ぬほど太ると言うのはいかがなものか・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 22:13 ID:lCUl5nJr
>>54
立派な障害者ですねえ。。
それを許す社会と、それでも生きていける社会に驚きを感じます。
やっぱ豊かな国なんだな、アメリカって。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 22:16 ID:OG6PTt4C
大抵のレストランでは平気で日本でなら2〜3人分のめしは出てくるよ
62名無しさんお腹いっぱい。:02/03/06 22:23 ID:AIApdy3v
>>60
でも、貧しい国から来てあんなの見ると、
テロ起こす奴の気持ちもわからんでもない。
特に、そいつがバカで傲慢だと。
63つか:02/03/06 22:25 ID:RjRvAe07
どんなに食ったら
そんなに太れるんだよ?
こちとら体脂肪なんて15%越えたことねえぞ。
和食ばっかしくってるからかな?
64高津:02/03/06 22:46 ID:gx4C96/0
かなりのアメリカ人は食事の時間を時間の無駄と思っている。
6554:02/03/06 22:48 ID:eIFRyiDZ
重症のでぶは家から一歩も出れないよ。
ベッドにも乗り切らなくて、部屋に横たわったまんま。
部屋いっぱいに肉がべちゃーっと広がってるかんじ。
どうしても出かけるときはクレーンを呼ばなくてはならない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 22:50 ID:0p+GqclV
尻の周りはすげ―豚だよね
どうすればあんなになるのか知りたい
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 22:55 ID:iY096vVt
黄豚これにあり
68結論:02/03/06 22:56 ID:ZVq+cHfa

■■■■ アメリカはブタの国 ■■■■
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:02 ID:fanyfEZm
太っているのは大抵、低賃金のワーカーだね。
場末のストリップに行ったら、化け物みたいなのも出てきたし。

教養のある人はダイエットの努力をしているし、タバコも吸わない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:03 ID:X+XywI5v
ふと、氏にたくなったりしそうだな・・・・・
71体脂肪率23%φ ★:02/03/06 23:03 ID:???
>>63
何歳ですか?
72名無しさんお腹いっぱい。:02/03/06 23:06 ID:AIApdy3v
アメリカ人のダイエットにかける情熱は、素晴らしい。
が、最初のボタンを掛け違えている……
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:07 ID:X+XywI5v
>>72
かけ間違いは日本も大差ないけどな・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:09 ID:P8thZmLt
みんなしんじゃえ
75   :02/03/06 23:11 ID:3NpPObcI
(;´Д`)
いいんだ。。いいんだ・・どうせ私はデブ遺伝子持ってるんだ
飢饉の時の記憶を持ったままの化石なんだよう。( ´Д⊂・・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:14 ID:ZqAq61VB
>>75
いじけ・開き直りはデブの元。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:16 ID:hWfUZ4r7
アメリカ=さぼっている狩猟民族。
肉は食うけど運動しない。
そりゃ太るサ。
78 :02/03/06 23:18 ID:mSLBMn63
ウエストが68cmしかないので
もっと太りたい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:19 ID:ZqAq61VB
>>77
アメリカ=肉のイメージも正しいけど、忘れちゃいけない
あいつらのチョコレート関連商品への狂ったような執着を。
伊達に「スニッカーズ」開発してねえよ。
あんなん食ってれば誰でもブタになれます。
80  :02/03/06 23:21 ID:r9mqqCnh
俺、体重95kg。
体脂肪率30パーセント超えているんだけど。
早死にするかな?
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:22 ID:pTvM5VJr
どうでも良いけど
アメリカ人って子供の時から
肌痛んでいるね

痛々しいぐらいに痛んでいる
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:22 ID:AnmKwnSt
他の国よりも食い物の原価が安いとか?
アメリカの食糧自給率は先進国一だったっけ?
83 :02/03/06 23:25 ID:wTpHDg5s
日本も肥満国家にならなければならない。
とりあえず60歳以上の役立たずは肥満で死んでくれ。
日本のために死んでくれ。
お願いだ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:26 ID:ZqAq61VB
>>81
あれだろ、白人は元々肌に欠陥があるんじゃなかったっけ?
うろ覚えだからつっこまないでね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:26 ID:OwB31zHa
肉が主食の国はいずれこうなる
86うんnこ:02/03/06 23:27 ID:g3ux22NG
>>65
デカクくなりすぎて、部屋から出られなくなったでヴをテレビで見たことある。
しょうがないから壁を壊してクレーンで引っ張られて出てた。ずーと寝たきり。
たしか500キロくらいあったはず。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:27 ID:AnmKwnSt
>>85
肉がどうとかじゃないよ。
ただ単に食い過ぎなんだろ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:28 ID:ZqAq61VB
>>85
だからチョコ・アイスもひどいぞ、あいつら。
8954:02/03/06 23:29 ID:eIFRyiDZ
アメリカの高校生に好きな野菜料理はというアンケートをとったら
1位がフライドポテト2位がゆでとうもろこしだったそうな。
イモ類と穀類も野菜という意識らしい。
あとマーガリンは植物性だから太らないと勘違いしている輩も多い。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:30 ID:1r8UdRch
やつらが腹八分目を実行すると
飢餓の問題が一気に解決します。
91名無しさん@お腹いっぱい:02/03/06 23:30 ID:xTx0H07c
ハワイでキットカットの6コ入りを買って食ってみたらこっちのより甘くて香料が
強いかんじがした。あっちの味覚は異常だと思った。紫のひよこのマシュマロも異常。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:32 ID:OwB31zHa
まあ、日本も輸入してる食糧の半分を捨ててるんだけどね・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:32 ID:ZqAq61VB
>>89
じゃがいもは炭水化物・とうもろこしは糖質。
食いすぎれば肥満一直線の食材です。
それで肉食って駄菓子くって運動しなければ>>86
で例に挙がったような記録的デヴが完成するわけだ。
94名無しさん@お腹いっぱい:02/03/06 23:33 ID:qAIYUd5a
自分で自分の胸を舐める女は嫌だ。
95名無しさんお腹いっぱい。:02/03/06 23:34 ID:AIApdy3v
>>84
白人は、日本人よりも皮膚につく脂肪が薄いんだと。
だから、割と肌の損傷が目立ちやすい。そばかすなんかも目立つね。
大きな傷になると、なかなか消えないそうだ。
あと皮膚癌になる人がとても多い。
96うんnこ:02/03/06 23:35 ID:g3ux22NG
>>94
自分で自分のちんぽ舐める奴はどーですか?

16 名前:奥さん、名無しです 投稿日:02/01/17 21:14 ID:???
俺はセルフフェラできる。ネタじゃなく。

その感想を正直に書くよ。

オナニーってさ、自分は「手」じゃなくて「ティムポ」になれるじゃない?
手を動かしている自分、じゃなくて、ティムポをしごかれている自分に。

正直、セルフフェラは違うぞ。
自分は「ティムポ」じゃなくて「口」にしかなれない。
ティムポをしゃぶられている自分、じゃなくて、
ティムポをしゃぶっている自分、になってしまうんだよね(号泣)。

本当に落ち込んだ。マジで。すごく悲しい気持ちになってね。
当然感じることなんてできなかったし。
それから彼女ができて、しゃぶってもらった時、本当に涙が出た。
女神に見えたね。俺はこの女を一生大事にしようと思ったね。

でも、セルフフェラのことを話したその夜にやって見せてくれとせがまれて
やっちまった…。えっちの最中だから我慢汁付きだよ(涙)。しょっぱかったさ。
音立ててしゃぶったさ。笑ってくれるなら。

でもね、なぜか、俺、今1人なんだよね。
     セルフフェラを見せた後、電話が通じなくなったんだよね。
          俺の夢のような2年間、どこへ逝ってしまったんだよ。


一番悲しいのはさ、気持ち良くなんかないってわかっているのに、
またしゃぶってしまう自分の心さ…。笑えよ。笑えよ、ほら。せめて笑ってくれよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:36 ID:OwB31zHa
>>95
確かに有色人種と比べると、メラニン色素が少ないからな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:37 ID:5O+JIjgl
どうせブ〜デ〜になるんなら、とことんブ〜デ〜になって
世界一を目指せ!
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:40 ID:84y7mHXW
>>93
炭水化物 = 糖質
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:42 ID:OwB31zHa
何だかんだ言って、この中で野菜中心に飯食ってる奴なんかほとんどいないだろ。
101.:02/03/06 23:43 ID:mMpOlKiF
エネルギーの無駄遣いはやめい。いいかげん。
アメリカには石油送らなくてヨシ。
ちょいとスレ違いだが。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:44 ID:L5JEbkL0
肉ばっか食うとものの考え方が野菜や魚中心の時とは違ってくる。
これ、マジ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:45 ID:L5JEbkL0
あと、オナニーも多くなる。
104.:02/03/06 23:46 ID:mMpOlKiF
>>102
だね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:46 ID:ZqAq61VB
>>100
三食サラダ食うよ、俺は。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:46 ID:/7VN/sFz
これ政策でしょ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:50 ID:s56GSm3h
最近、牛肉食ってねぇなぁ〜
108124:36:02/03/06 23:51 ID:cxk0kITH
(CNN) 
英コンドーム・メーカー大手のデュレックスが毎年行う恒例の調査で、
セックスの年間回数が最も多いのは昨年に引き続き米国人という結果が出た。
一方で日本人も昨年に続き、
最もセックスの回数が少ない最下位の結果になった。
以下略(刺激的なので)
http://cnn.co.jp/2001/WORLD/11/27/durex/index.html
http://members.tripod.co.jp/esashib/fukasaku07.htm
デュレックスは今年5月、28カ国で16―55歳の男女計1万8500人を対象に面接調査を行った。
その結果、1年間のセックスの回数は28カ国平均で97回。
最も多かったのは米国人の124回。
日本人は28カ国中最も少ない36回だった。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:52 ID:Z6GmTUIg
アメリカ人にはキモいぐらいにクリームやらジャムやらを塗りたくった
デザートを食いまくるヤツが多いからねー
しかも人の家まで持って来たり送って来たり・・・いらないよ!
得体の知れない木の実やらベリーなんかがわんさと付いててゴワッと
したケーキ・・・のようなものとか 
110.:02/03/06 23:56 ID:mMpOlKiF
アメリカ人・・・ダメだな。
アフガンで一冬越してみるといいんじゃないか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:56 ID:XB2XTqt9
日本が繁栄してる要因は性欲薄いってのが小さくないんじゃないだろうか
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:59 ID:q5e87PX7
>>111
日本人は妄想スケベなのれす。
世界で一番スケベです>妄想の中で
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 00:01 ID:LRrg4zPv
いいじゃん強姦少なくて
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 00:07 ID:eMav+uuN
早死って騒いでるけど、人間もさっさと氏なないと高齢化で次の世代が大変すぎ。

だからタバコも肥満も奨励しる
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 00:09 ID:iXSGnaWR
>>114
こういう事を書くと必ず言われること:「まず君が死んでみようか」
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 00:38 ID:4/WLdQCB
肥満デブメリケンの肉を飢餓国に輸出しろ!
117つか:02/03/07 00:49 ID:2dTJrc2C
>>71
25歳。
118
68 / 1.68 * 1.68 = 24.09
危ない 危ない・・・