1 :
ジャジュカφ ★:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 03:09 ID:38gMOpBt
2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 03:10 ID:ZWZTytaY
3
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 03:11 ID:N+Tmxeko
4
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 03:11 ID:ybdNRX6h
5
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 03:11 ID:wmhcoVyb
5
7 :
高津:02/03/06 03:11 ID:wrcelpkw
リサイクルもいいけどクルマの不法投棄に高額の罰金をかけるべきだと思う。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 03:13 ID:EQtVnpdt
いいことだとは思うが、間にはいる公益法人がいまいちいやらしいな。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 03:13 ID:WrWL9/fu
10 :
:02/03/06 03:14 ID:AS69fhgs
大型電化製品、パソコン、車……
ただの増税じゃん。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 03:14 ID:1UDN/ZDJ
無職の俺は車なんて買えない
鬱駄屎尿
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 03:14 ID:jOB+Yk78
解体屋で廃車する時に払うのと別に2万円はらわないといけないの?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 03:15 ID:wmhcoVyb
あ、5書いたけど遅かったか(苦笑
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 03:15 ID:dUI5TXey
政府は相変わらず短絡的だな
ただでさえ税金が高いというのに
消費者に都合良く負担だけ押しつけている
まいるね
無能だね
所詮政府には庶民感覚なんて無いんだな
人ごとだよまったく
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 03:19 ID:xoac3Bsb
>>14 >ただでさえ税金が高いというのに
具体的には?
16 :
高津:02/03/06 03:26 ID:wrcelpkw
いや、車体番号とか(削られるかもしれんが)車内に残ってる指紋とか
調べようと思えばできるでしょ。
200万の車買うくせに処理費用2万が出せないとかじゃ筋が通らないと思う。
17 :
名無しさん:02/03/06 03:35 ID:Q8KtGsyv
一兆円を越える金が集まるそうだ。手数料1%でも10,000,000,000円!
1日2,700万円! どうせ国土交通省の特殊法人に集まるんじゃないの?
だったらさ、買い換えるんじゃなくて純粋に廃車したい時は現状手数料
払って知り合いの工場や解体場に引き取って貰ってるけど、今後は手数料
無しで?引き取ってもらえるのか?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 03:38 ID:cBZJ1Ddr
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 03:42 ID:2hi6b6F+
2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 03:09 ID:38gMOpBt
2
3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 03:10 ID:ZWZTytaY
3
4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 03:11 ID:N+Tmxeko
4
5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 03:11 ID:ybdNRX6h
5
6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 03:11 ID:wmhcoVyb
5
クズの仲間入りしてはダメヨ!
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 03:44 ID:7KeqA0jJ
ランクルでもスマートでも一緒の値段?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 03:47 ID:4Rh5jE3Z
需要を喚起する政策が必要とか言ってるのに、出てくるのはみんな逆じゃん。
22 :
名無しさん:02/03/06 03:53 ID:Q8KtGsyv
>21
確かにゴミ袋一つ取っても、指定のゴミ回収袋代50円か60円節約する為に
排出されるゴミが減って、指定の袋に入れない不法投棄が大幅に増えた。
多分輸出が増えて、ソイツに混じって盗難車輸出も増えると思われ。
23 :
高津:02/03/06 03:53 ID:wrcelpkw
メーカーが価格の中にリサイクル費用を込ませればいいわけで
需要が減ることはないと思う。
ついでに爆音マフラーの製造禁止もきぼん。
24 :
関係者:02/03/06 04:13 ID:WnPJdNxs
記事は事実ではないです。料金は車を作ったメーカーが決めます。経産省は2万円
くらいではないかと想像してるだけ。廃車にするときの手数料が、ゼロになることを
目指しているらしい。(自走不可能な自動車の運送費は取られそう)
25 :
関係者:02/03/06 04:23 ID:WnPJdNxs
ちなみに料金を払っていないと車検が通らなくなるらしい。
>>23 爆音マフラーの製造は禁止されないが、不正改造は禁止されるらしい(こっちは
別の法律)
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 04:27 ID:nSZ3q/gk
学生さんが多いのかな・・・・・・。
いままでは自動車屋が勝手に決めてたから、安くても3〜4万円は取られてたね。
27 :
関係者:02/03/06 04:42 ID:WnPJdNxs
>>26 地域や販売店の方針によって格差がある。高い手数料を取る場合は、処理する
という行為が廃棄物処理になるため、廃棄物処理法の許可が必要になってしまう。
この許可は簡単に取れないため、高い料金を請求しない(できない)地域や
業者もいる。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 05:14 ID:6cIdOTDM
販売店に持っていけば、極端に汚染されていない限り無料で引き取って
もらえるシステムを作ればいいだけ。当然かかる費用は予め車体価格に
含めればいい。
ここで解体業者のうち、リサイクル技術の高い業者はメーカーや各販売店と
提携してシステムの中でその存在意義を見出すが、河川敷に廃車を野積みして
廃油を垂れ流すような業者は存在価値がなくなり淘汰される。
自動車に限らず、リサイクルは生産者、販売者の責任、経費は消費者が
先払いで負担するべき。
こういうのって大切だけど。
買い換え需要とか押さえたりしないんかな?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 05:26 ID:nSZ3q/gk
>>27 おまえ、なにバレバレの嘘ついとんじゃコラ!
関係者て何の関係者じゃ! このペーペー学生が!!
どこもゼニ取りまくっとるやないかいワレ、取っとらん業者アゲてみい!正味の話!
しばくどゴラァ!!
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 05:29 ID:ybdNRX6h
>>30 あーはいはい。わかったからほら、右向いて。そのまままっすぐ。
壁に行き当たったでしょ?ああ、扉でも窓でも構わない。
そしたらしゃがみこんでつぶやいていてくれ。一人で。
32 :
:02/03/06 05:29 ID:r0Upv+2F
また消費が落ちて景気が後退するんじゃないの?
もう、笑うしかないのか・・・
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 05:31 ID:wIBi8E0b
代わりに、車検制度もやめてほしいな。
まだ十分使える車が車検通すの面倒という
理由で廃車になるくるまが多いからな。
34 :
高津:02/03/06 05:34 ID:wrcelpkw
不法投棄がきちんと処分するより高くつくシステムを作らないとダメです。
(罰金とか懲役とか)
人間は非経済的な行動はしないものです。
良心に頼ってはいけません。
35 :
高津:02/03/06 05:37 ID:wrcelpkw
>>33 その廃車になった車でも発展途上国では「高級車」扱いの国もありますからねぇ。
車検やるにしてもガソリンスタンドで数千円なら買い換えしなくてもすむかも。
でもこれをやると、買い替え需要が進まないとクルマ会社は絶対反対するでしょう。
36 :
:02/03/06 05:45 ID:rqZKuQo3
新規に買う人だけじゃなくて、今、車を持っている人も払わなきゃいけないんだってさ。
しかし、リサイクルに金を取るってことは、リサイクルが機能してないってことだろ。
たぶん、この2万円は、官僚の天下り給与に使われるんだろうな。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 05:46 ID:ZSsYC/rn
本当に廃車・リサイクルされてるかって証明はどうすんだろ。
例えば、
ユーザー→メーカー系ディーラー→解体業者→ロシア
ってパターンもあるでしょ?
38 :
官僚:02/03/06 05:50 ID:mekbGrEQ
さぁまた新しい資金源が来たぞ(w
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 06:10 ID:UgbJKv9x
オレはなぁ、昨日ビデオとテレビ(12インチぐらい)電気屋で引き取って
もらったのよ、テレビ2700、ビデオ1000、運送費1000
その時は平気だったけど、かえってレシートを見たらもったいないと
とってももったいないと、今ショック症状なんです。
40 :
高津:02/03/06 06:21 ID:wrcelpkw
買い替えの時に処理費用負担してくれる電気屋あるんじゃない?
あくまで官僚お手盛りの「法案」ですよ。
案を流してレスポンスを見て書き直して、
それから「国会審議」。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 06:59 ID:zxDeNCqD
70000000台x20000円っていくらになるー?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 07:02 ID:ECTp+/6z
ゴミ出しをやたら面倒臭くした癖に
全部一緒くたにして埋めてた件を思い出した。
どーせ一緒だろ
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 07:20 ID:bnryEYSH
一部のアホのお陰で、キチンと廃車していた人間が迷惑を被るって事だね。
だが、新聞の文面を見る限り、そんなに悪い方法では無いのでは?
とも思う。近所の廃車の不法投棄場になってる場所を思い浮かべるとね。
誤解が有る様だが、コレ、廃車料の先払いって事では無いですか?
私の誤解であったならば、指摘して下さい。
つまり、先に廃車料金を払って、廃車時にはディーラーや指定解体屋や
持って行けば良いって事でしょう?その時には金が掛からないと。
法施行前に売られた車種については、納税証明と同じに、リサイクル料を
支払った証明書が無いと、車検を受けれない。
つまり2007年には、全ての徴収が終わる。
料金の詰め、新しく作られる団体への官僚の天下りの問題等、詰めるモノ
は色々有るだろうが、其処ら辺に何でもかんでも捨ててしまうドキュンには効果的でしょう。
せめて安い料金で有る事を願うよ。自分は廃車手続きは除き、15000円〜20000円で
引き取って貰った。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 07:24 ID:99Ve71Ub
冷蔵庫のリサイクル費用が4600円取られるんだから、その何倍もの重さ、大きさの
自動車が2万円というのは、むしろ安いともいえる。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 07:29 ID:CfBHflko
>>45 つーか、こんなもの制定せんでも前からもっと金取られてたがな
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 07:30 ID:VfA6KUWl
ただ怖いのは、既に販売された車で、徴収逃れで次回車検を受ける
つもりの無い、ドキュンが乗る車だね。
一斉に、ある時期まで放置車が増える予感がする。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 08:01 ID:uQ9IsCNE
増税してまた、外国に見栄を張りODAやら国連にホイホイお金出すんでしょう
日本の為に本当に使って欲しい
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 08:03 ID:pFoB9EAe
天下り役人の退職金
50 :
○○公益法人ボロ儲け○○:02/03/06 14:30 ID:SNeYsaYa
業界を知っている人や頭の良い方なら、すぐに気づくと思いますが、
日本で新車として登録された後で、中古車として海外へ輸出される車に
ついては、国内で廃車処理されリサイクルされることはありません。
登録時に支払ったリサイクル費用を輸出時に、納めた人へ返金するような
仕組みは存在しません。
したがって、輸出車のリサイクル料2万円は丸ごと、第三者機関として
設立される公益法人のポケットに入る仕組みになっています。
当然ですが、国土交通省から天下りの役人の高額の報酬と退職金は、
そこから支払われることになります。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 14:53 ID:ppKTwLF4
買い替えのとき車を下取りしてもらうような人はどうなるの?
リサイクル料は要らないんじゃないの?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 14:57 ID:GFQ6bhID
DQN中古車屋が販売時出してくる諸費用の項目に
「リサイクル料 20000円」
が、余計に入ってくるに100000元
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 14:57 ID:9a7wiPo0
>>46 今までとられていたのはなんだったんだろう?
54 :
(+0+;:02/03/06 15:00 ID:/4inzTxX
>>50 信じたくは無いが本当の話なのですね・・・
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 15:02 ID:LOrJvtE/
本体価格よりなんで処理の方が高いっつーのがな。
庶民感情で考えると防犯登録剥がして車体番号削って捨てるけどな。
ますます不法投棄が進みそう。
56 :
かわいそう:02/03/06 15:04 ID:zxDeNCqD
通商産業省とか環境庁には係わりがない話なんだろうか
それとも溜まった金は裏で分配するのだろうか
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 15:05 ID:p3FZ8nj3
反対しても、もう無駄なのか・・・?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 16:13 ID:0K43glgR
家電リサイクルはどうなの ちゃんと機能してるの
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 16:15 ID:p3FZ8nj3
↑ あ、これも怪しい。どこにどうリサイクルされてるのか不透明。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 16:28 ID:FjvIYNk6
まあ、車は生活必需品じゃないから、イヤなら乗るなという事になるね。
2万で、きちんとリサイクルしてくれるのなら安いんとちゃう?
車の本体価格だけで300万。2万ぐらい安い。安い。
でもさあ。車乗りつぶした事ないんよ。新車購入する時下取りに出してしまうし。
まあ。ええか。しゃーないな。何でも反対はできんやさかい。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 16:29 ID:ct9Nc2iP
来年車検だ。ラッキーかも。
でも、パーツはリサイクルしまくってるから払いたくないね。
2万円の半分はDQN産廃業者に流れる可能性に10000円。
何の為かって?人里知らんところに廃車の山が築かれるのサ♪
63 :
:02/03/06 16:34 ID:SNeYsaYa
>>57 「廃車時にリサイクル料を納める方が合理的だ」と主張すると、
「廃車時の負担が大きいと車の不法投棄の原因になる」と言う
反論が返ってきます。
「輸出される車両のリサイクル料は負担した人に返却しろ」と
主張する以外に方法は無さそうです。
64 :
:02/03/06 16:48 ID:0tTrS7Ft
ガリバーで車を引き取ってもらうときには
30000円取られましたがなにか
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 16:57 ID:d/+1AVaM
前に自動車雑誌で読んだけど、車のリサイクルに本気で取り組んでるのはトヨタだけだって。
しかもトヨタは儲かってるからいいんだけど、採算はとてもとれないんだそうな。
その辺の解体業社に任せるには、またいくら税金を持っていかれるんだろうか?
66 :
:02/03/06 17:45 ID:SNeYsaYa
>>65 トヨタの広告を掲載している雑誌の情報を信じる?(w
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 19:23 ID:FMAPb+bt
高価なパーツは廃車から剥ぎ取って、全国ネットで再流通してリサイクルしてる
なんて、新車に乗り修理に出しても新品のパーツを使うであろう高給取りの役人
は知らないだろうな。
>>60 大半の地方では生活必需品です。
例えフリーターでもクルマ無ければ、職にありつけません。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 19:37 ID:CGnzULDm
車板にはこの内容のスレが内容だが・・・乗ることしか考えていないのか?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 19:38 ID:CGnzULDm
車板にはこの内容のスレが内容だが・・・乗ることしか考えていないのか?
70 :
出戻り二士(素):02/03/06 19:39 ID:g7eTMkgz
>>60 地域によっては生活必需品。生活保護を受けていても車の使用を認められること
さえある。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 19:42 ID:CGnzULDm
68-69
2重カキコ&誤字スマン、しゃれじゃないよ。
72 :
高津:02/03/06 20:31 ID:gx4C96/0
>>65 リサイクルを成立させるためにはある程度の頭数が必要で。
圧倒的シェアを持ってるトヨタは強いと。
その点マシダやミシビツは苦しいと思いますよ。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 20:54 ID:yObjoZ+S
むしろ車の価格の一割くらい乗せて販売すればいいのに
そんで廃車すると乗っかった金額を返してもらえる
そうすればみんな喜んで解体屋に持っていくと思うよ
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 20:58 ID:d/+1AVaM
>>65 トヨタの広告を掲載している雑誌の情報を信じる?(w
確かベストカーの徳大寺氏のコラムかなんかだったと記憶している。
広告記事じゃなかったよ。
>>65 リサイクルを成立させるためにはある程度の頭数が必要で。
圧倒的シェアを持ってるトヨタは強いと。
その点マシダやミシビツは苦しいと思いますよ。
そうなんですよね。
ホンダや日産でもきついと思います。
75 :
:02/03/06 21:00 ID:LVvD2wM/
>>72 欧州でのトヨタについても、全く同じことが言えるかも。
逆に外資と組んでいるメーカーが有利なのね。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:01 ID:uh4eNAmy
リサイクル拒否すれば
払わなくていいのかな?
俺はワンスルーだ、と。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 22:13 ID:yOcYYTJI
結構批判的な意見が多いな。ちょっと意外であります。
自動車が生活必需品ってのは、皆そう信じてしまってるから仕方無いと
して、リサイクル税位は良いのでは?
無駄な大排気量な車や、不必要に豪華な車を乗る人は嗜好品として
もっと自動車税も取っても良いと考えるけど。
その代り、小排気量な最低限な装備の車は安く。
米に消費税掛けんな!って意見と似てるかもしれんが、ある程度の
嗜好品に対する税なりコストは、もっと高くても良いと思う。
話は戻して、新車を買った人が払うのはオカシイって言っている人
が居るが、その人が買ったから何時か廃車になる車が生まれた訳
だから良いのでは?中古に乗ってる人にも今回の案では掛かる訳であるし。
天下り、輸出がどうの〜って問題は、その時追及するとして、
全体としては小さな問題だよ。
不法投棄車対策の方が先決だと思うのだが。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 22:24 ID:Dp6nI0fg
どっかの港へ行けば、ロシア人が船止めて待ってて、
運輸省の役人の出張所があって、通訳もいて、
個人で自由に価格交渉ができて、合意した車を引き取ってもらう。
そういうのがいいんじゃないの。
>>77 リサイクルして売れば金になるのに、わざわざ金払う必要ある?
80 :
やらう ◆tmkedxxs :02/03/06 22:28 ID:PqcdS2f/
>>79 車って解体して分別するとほとんどがゴミだからな
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 22:34 ID:gKZMmh07
バイクは適用されないよね?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 22:34 ID:yOcYYTJI
>>79 >
>>77 > リサイクルして売れば金になるのに、わざわざ金払う必要ある?
車の解体屋も儲かってないんです。だから、廃棄するのにも現状でも掛かる
訳です。鉄の値段もドンドン下がってるので、それで廃業する解体屋も有る
んです。車を引き取ったは良いが、それに見合うコストで廃棄できない⇒
不法投棄の構図も一部で有るのね。決して個人だけが不法投棄している
のでは無い。
車をバラしてリサイクルする時点で赤字なんです。そこを行政で何とか
しないと駄目かと。
私は、金を取られないより、あの不法投棄車が無くなってくれるとしたら
嬉しいのですが。
83 :
まなみ:02/03/06 22:52 ID:7ZS7tAtr
これ以上車に税金をかけるな。
自動車取得税、自動車重量税、自動車税、消費税、自賠責保険料…
その他ガソリン、高速道路のバカ高さ。
道路特定財源を他にまわす余裕があるんだから
これ以上税金をあげないでくれ。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 22:58 ID:02dMbdeX
大学の自動車工学の講義で聞いたけど,
最新のリサイクル設備だと,自動車の80%以上の部品がリサイクル可能らしい.
しかも,かなり低コストで.
ただ,解体業者からの圧力が強いらしく,
あのトヨタでさえなかなかリサイクルが推進できないらしい.
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:04 ID:tuLiLNgP
>>83 コストが安くなりすぎて、無駄に意味も無い車が走り回るのは嫌だな。
アメリカ的な消費社会万歳、京都議定書なんて糞くらえの考えも
賛同できないなあ。
86 :
やらう ◆tmkedxxs :02/03/06 23:11 ID:PqcdS2f/
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:51 ID:FMAPb+bt
>>83 激しく同意
自動車税と重量税は税金の二重取りと言っていいし、ガソリン税と高速料金の
関係も似たようなモノだよ。
せめて、この二重取りをヤメロよ。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:56 ID:yjRJPNMK
自賠責保険を毎年何万も払わせてるなら、
無事故なら廃棄の時リサイクル料免除ぐらいしてほしい。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 00:18 ID:5mdT6pNC
>82
ずいぶん無能な解体屋もいるんだね。業界健全化のためにつぶれてよいのでは?
リサイクルショップや解体屋が赤字を出すために経営しているとも思えない。
不法投棄を業務内容に入れて営業始める会社はさすがに少ないだろうYO
要は不法投棄する人間が悪い。自分がかわいがっていた車は売却または埋葬(解体)まで
面倒見るのがオーナーの役目だと思う。たとえ5万、10万掛かっても、正当な
費用なら仕方がないと思う。でも国の政策が正しいとは思わん。人気車種なら
事故車や水没車でも買い取り手がいるのに何故全ての車にリサイクル?
ところで中古車屋に並んでいる車はどうなるのだろう?取得時に費用を掛けるのかな?
また、リサイクル費用を含んだ車が中古車市場に流れた場合は?
一度登録抹消するとまた解体費用を取られるような気がする。
車体番号があってもエンジン・マフラー・シート等社外品になってたらどうなるの?
不確定要素ばかりだ。これから煮詰めるのかな? 長文スマソ
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 00:30 ID:atH2MVTy
>>83 確か自動車重量税は道路建設から離れて、
小泉が一般財源化するんだったんだよな。
あれは抵抗勢力でなくともチョットおかしいと思うだろ。
そのうえ新たなリサイクル税とは・・・
一般財源化で通産省の権限が無くなったので、
新たな権限作るってのが見え見え。
91 :
:02/03/07 00:45 ID:uEa1f3dh
>ずいぶん無能な解体屋もいるんだね。業界健全化のためにつぶれてよいのでは?
キッチリ潰れてるよ
>事故車や水没車でも買い取り手がいるのに何故全ての車にリサイクル?
最終最後は解体です。
>ところで中古車屋に並んでいる車はどうなるのだろう?取得時に費用を掛けるのかな?
新車のみですよ。メーカーの自主設定なのであまりな高額にはならないと
予測されます。
>また、リサイクル費用を含んだ車が中古車市場に流れた場合は?
買取査定のポイントに入るでしょう。明細書に記載するだけの事。
>一度登録抹消するとまた解体費用を取られるような気がする。
登録抹消と解体抹消と2種類スデにあります。正式名失念。
>車体番号があってもエンジン・マフラー・シート等社外品になってたらどうなるの?
犬猫の屍骸や、生ゴミ、家電等と比べれば歓迎されると思われます。
不確定要素ばかりだ。これから煮詰めるのかな?
業界から相応のクレームは予測できます
92 :
89:02/03/07 01:00 ID:5mdT6pNC
>91
納得のいく回答ありがとうございます。
>登録抹消と解体抹消と2種類
勉強になりました
>犬猫の屍骸や、生ゴミ、家電等と比べれば歓迎
激しく笑いました、同意です。
>新車のみですよ。
現在所有する車にも掛かるようですが?
>最終最後は解体です。
実は俺の一番の疑問点はここなんです。
この場合中古売却価格に2万円分上乗せされていると考えれば良いのでしょうか?
最終所有者が払わないという矛盾点が、そうすれば納得いくのですが。
93 :
:02/03/07 01:34 ID:uEa1f3dh
>>89 >現在所有する車にも掛かるようですが?
廃車すると掛かる費用は登録抹消手数料と車両回送料、解体処分料。
自分で解体業者に車両を持ち込み、陸運局で手続きすればかなり安く済みます。
場合によっては儲かるかもしれません。
>この場合中古売却価格に2万円分上乗せされていると考えれば良いのでしょうか?
法律施行後の新車は折込み済み。つーか記事ハッときます
経済産業省と環境省は17日、廃車時のごみ減量化と、部品の再利用促進を目指
す「自動車リサイクル法案」の概要をまとめた。
(1)リサイクル費用は新車販売価格に上乗せしユーザーが負担する
(2)料金はメーカーが車種ごとなどに設定、公表する
(3)不適切な料金は、国が是正を勧告する−ことが柱。
通常国会に提出し、成立すれば約2年の周知期間を経て施行する方針だ。
リサイクル費用の支払いは、昨年4月に全面施行された家電リサイクル法など
では廃棄時に支払う後払い方式。先取り方式の法制度は自動車が初めてとなる。
日本自動車工業会は当初、廃車時の徴収を求めていたが、不法投棄の増加を恐れ、
先取り方式で決着した。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 02:03 ID:MYTBostb
>>44 つーかこれって既に無意味になった車検制度の延命処置だぞゴルァ!!!!
官僚どもってのはずるがしこいな。、
95 :
:02/03/07 02:52 ID:uEa1f3dh
>>92 >この場合中古売却価格に2万円分上乗せされていると考えれば良いのでしょうか?
>最終所有者が払わないという矛盾点が、そうすれば納得いくのですが。
ああああ、今解った。ゴメン、別の記事を読んでた。
車検時にリサイクル費用を払わなければいけない、かもって話ですね。
賊議員に潰してもらおうか(w
中古車として転売なら当然上乗せでしょう。車検が長いと税金や保険の分高く
買ってくれるから同じ様な扱いだと思います。
事故車や水没車で値段が付くモノでも、名義変更等に証明がいると思うので、
証明書も一緒に買ってくれるでしょうね。
最終所有者はリサイクル費用証明さえあれば、現在と一緒、登録抹消手数料と
車両回送料、解体処分料(時価)。
解体処分料は、メーカーや行政が分別後のスクラップを買い取る形になると思われ
るので解体業者が相応に儲かるなら、0円以下になるかも。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 05:47 ID:rM6cqmoJ
>>50 まだ確定していないが、今の案では中古で輸出した場合はリサイクル料は取り戻せる。
知らないでいると、ディーラー丸儲けになるので要注意。
新車価格に上乗せすると、自動車取得税がその分高くなるので、メーカーは反対した。
結果、車体価格と別建てで料金を「預ける」という形式になっている。預けた料金は、
車台番号をキーにして管理するので、中古で売った場合は次のユーザーが預けたことに
なるように、下取り価格は常にリサイクル料金分高くなるようにする。
最終的には廃車にした人が負担することになる。
ちなみにEUでは、廃車をメーカーが無償で引き取るという制度を目指しているが、
日本では、解体屋にD系の人が結構いたりするため、同じようにはできない。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 06:04 ID:hfndHJLw
>>96 >
>>50 > まだ確定していないが、今の案では中古で輸出した場合はリサイクル料は取り戻せる。
> 知らないでいると、ディーラー丸儲けになるので要注意。
結局、税金を払った期間の残が有る間に廃車した場合、金が返って来るって事と
同じでしょう?だったら別に良いじゃない。
一台に、一台分、販売されてから廃車迄、公式な書類とリサイクル権が
付いて回るんだから。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 09:05 ID:0Z6yr+3c
>93・95
ありがとうございます。納得がいきました。
>98
同意ですが、今の日本が良い制度を仮に作ったとしても、
正しく運営されるとはあなたも思わないでしょう?
不法投棄に厳罰を!廃車はディーラー及びリサイクル業者のみ引き取れる。
その後にリサイクル出来ない物を解体業者へ!ってな感じになれば良い運営の
ような気がする。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 10:08 ID:NGdwMIJa
> >98
> 同意ですが、今の日本が良い制度を仮に作ったとしても、
> 正しく運営されるとはあなたも思わないでしょう?
だからと言って、何も踏み出さないのは後ろ向きで進歩が無いのでは?
2万円も廃車に掛かるならば、道端にでも捨ててやれ・・・なんて考える
不届き者対策としては良案では無いでしょうか?最初に料金を支払って
いる訳ですし。今まで普通にルールを守っていた人間は、先に料金が
掛かるか、後で掛かるかの違いでしか無いですし。
> 不法投棄に厳罰を!廃車はディーラー及びリサイクル業者のみ引き取れる。
> その後にリサイクル出来ない物を解体業者へ!ってな感じになれば良い運営の
> ような気がする。
不法投棄に厳罰をって部分には完全に同意です。しかし現在でも解体業者は全て
鉄くずにしている訳では無いのです。エンジン等を東南アジア等へ輸出する為や
国内のパーツリビルト(再生)業者へ販売もしております。
しかし、売れる部品ばかりでは無いので、真面目な経営者を圧迫している原因の
ようです。その弱い部分を行政・メーカー主導で行うという案では?
詳しい方に間違いが有ったら指摘して頂きたいのですが、今回の制度案の場合は、
行政指導、又は各メーカーの基準に従った解体業者へ廃車が搬入されると私は解釈
しておりますが、違うのでしょうか?
102 :
:02/03/07 11:20 ID:Twdwr5h5
>>96 (゚Д゚)ハァ?
…で、肝心の2万円を取り戻す方法は?
103 :
100:02/03/07 17:18 ID:ayq7pd3M
>101
レスありがとうございます。
>だからと言って、何も踏み出さないのは後ろ向きで進歩が無いのでは?
後ろ向きならこのスレで議論はしてないYO
101さんの考えに俺も激しく同意なのです。
後は正しく運営されることを望みます。
104 :
ぎゃーてい:02/03/07 17:59 ID:W0E4RzRu
役人の天下りが目的という見方があるようだけど、実際にはメー
カー主導と見てもいいようだね。メーカーとしては最近環境問題
がうるさいのでリサイクルには取り組みたい。ただ解体屋やシュ
レッダー屋は何かとおっかない人が多いので余りお近づきにはな
りたくない。という山嵐のディレンマを抱えてるんだね。だから
リサイクル料を管理する公益法人をメーカーが出し合いで作って、
解体屋やシュレッダー屋が廃車ガラを持ち込んできたら黙ってユ
ーザーからの預かり金を払い出すというシステムを作ることになっ
たのだよ。まあパチンコの景品交換所みたいなものだね。
105 :
:02/03/07 19:59 ID:yEKdEeE3
>>102 中古で輸出されるような車種なら、もともと2万以上で売れる。
買取業者を2軒以上回って相場を読むとよい。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 20:01 ID:QvZH6gHA
メーカーに負担させろよ
作るだけ作っといて
後始末は消費者にか
笑わせるな 氏ね ヴァカ
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 20:09 ID:LeW9+peE
結局メーカーが負担しても売価に上乗せになりそう。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 21:27 ID:YLsbxR8s
109 :
:02/03/07 21:36 ID:09moO5r3
>>102 新車を登録した最初の購入者が2万円を取り戻す方法だよ。
輸出される車に対しては、払い損になっているだろう。
質問の意味を理解している?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 21:43 ID:YLsbxR8s
>>109 102さんでは無いが、現在の取得税みたいな感覚でしょ?
その人が新車を買った・・・って事は何時かは廃車になる車が生まれた
訳で。そう理解して貰うしか無いですな。
「自分は買っただけで、中古に出した後は知らん!」
って考え方だと理解できん話かもしれません。
そのリサイクル料を払いたくなければ、リサイクル権付きの
中古でも買って下さいって事です。
111 :
:02/03/07 21:44 ID:KRQOk1AQ
112 :
:02/03/07 21:47 ID:09moO5r3
>>110 新車が発生するときに支払うことに依存はないが、
廃車の際にリサイクルされることが前提で払うのだから、
国内でリサイクルされないで輸出される場合については、
当然支払った者に返金する性質のお金ではないかな?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 21:51 ID:YLsbxR8s
>>112 輸出に拘る方が多いですな。
予想ですが、料金は平均値になるのでは?とも思います。
自賠責保険料も値下げされているでしょう。数年で情勢を見て
料金の前後は当然有るでしょうね。新制度ですから。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 22:45 ID:yEKdEeE3
>>109 ゴメン解りにくい? 車検証なしでは、自動車の輸出はできません。
現在でも、輸出される車に書類代が上乗せされて取引されています。
法施行後は、リサイクル権付き書類としてより高く売れる様になるはずです。
リサイクル権付き書類がなければ、業者がリサイクルの1方法として輸出して
も処分料を公益法人に請求できんやろ?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:54 ID:/1jeJZ2G
age
>>109 中古輸出の手続きで、新たに「輸出抹消証明」というものが発行されるようになる。
これと、振込み先がわかる書類を持って公益法人へGOという方法になるはず。
>>101 解体業は許可制になる。許可を取れない場合は廃車が回ってこないので、即廃業。
118 :
100:02/03/08 10:03 ID:JkYLZoyO
119 :
:02/03/08 10:39 ID:yOF/3W20
>>116 結局、公益法人に入ったお金は、取られ損で取り戻せないという結論か。
120 :
100:02/03/08 17:10 ID:c8PVSFRD
おーい101、まだ居るか?
リサイクル業者は商品価値のあるパーツを全てはぎ取った上で、
残ったクズは廃棄としてお金をもらうことになるのだが、どう思う?
今までは廃棄料金もらってリサイクルパーツを取って、クズを自費で処理だが、
リサイクルパーツの仕入れ分は、どういう扱いになると思いますか?
今までの引き取り額より、特殊法人から出されるお金が少ないのならなっとくだが?
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 19:57 ID:lb2hh5S7
>>119 そりゃそうだ。中古車輸出の実態は一旦ばらしてパーツとして輸出か、ロシア船員
が免税された御土産として持ち帰るが大半。あとは盗難車の密輸と(w
まあ中古車輸出市場も人気車種は相場が上がるから、高く買い取る業者を探して
欲しい。
122 :
121:02/03/08 20:19 ID:lb2hh5S7
>>120 特殊法人から出される金がいくらになるか…でこれからモメる予定らしい。
無料で車両を引き取り、書類手続き代行までやって欲しいね。
現行車はクズだらけだけど、将来はトヨタのバンパーを1dでトヨタ分の
財源からいくらとかにならないとクズ法だねこれ。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 23:48 ID:OlfqXhKA
このスレの住人、否、多くの自動車オーナーを納得させる法案になるのだろうか?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 23:59 ID:QvfoSM6Q
きっちりその金が適正に使われるならいいけど、そうでなきゃ1円でも
2万円でももんだいだ。2万払えなきゃ車乗るなとかいうのは違うな。
大体車検の方はどうなんだ?30年前ならいいけど、この時代に2年やら
3年やらで10数万払わなきゃいけないのはおかしくないか?
新車買わせるためと国土交通省の陰謀か?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:27 ID:GxQnafts
>>124 正確には、重量税は日本中の道路を作る為の国土交通省の陰謀。
自動車税は都道府県内のの道路を作る為の都道府県庁の陰謀。
自賠責保険は保険会社を隠れ蓑にする財務省の陰謀。の三連コンボ。
自賠責に入って、人身事故被害者に最低限の保証をすれば、市役所が赤ナンバーを
わずかな費用で貸してくれるから、車検無しで車のれば?
126 :
:02/03/09 07:57 ID:wYZqenGz
>>110 「いつかは廃車になる」という前提が、間違っている。
国内で新車として登録された後に海外へ輸出される車は、
日本国内で廃車になったりリサイクルされたりしません。
127 :
:02/03/09 07:59 ID:wYZqenGz
>>124 その金額は車検整備費用と税金の区別が付かず、一緒になっていると思う。
車検整備だけで10数万円も払う車って何だ?
128 :
:02/03/09 09:39 ID:EKlWkqZE
国は、リサイクルって名前を付ければ、馬鹿国民は
金を払うと思っていやがるんだよな。
リサイクルするなら、逆に金をよこせよ。
本気でリサイクルを考えるなら、車の部品規格を統一して
リサイクルがしやすい車を作るのが先だろうに。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 09:41 ID:NmI2m+NO
>>126 海外にマーケットがあるから日本国内で廃車された車の中古パーツを輸出できる。
中古車輸出があるから解体処理の低コスト化が図れるってのが現実だ。
海外で人気の車種は不法投棄されても、行政機関より先に何者かが自主的に
回収してるよ(w
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 09:44 ID:NmI2m+NO
131 :
:02/03/09 09:59 ID:5jCEeMDx
ジャイアン・リサイクル S席 20,000円
132 :
:02/03/09 23:32 ID:xgZe7uxl
>>129 中古車として輸出される車輌は、新車登録時に徴収した2万円を海外に支払うといいのか?(w
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:08 ID:8su2AKi4
>>132 解体処理の低コスト化が出来れば、2万円どころか、500円もいらない。
メーカーが車種ごとなどに設定するんだから、リサイクル料の高い車は
買わんだろ132?
>>129 >>132 中古で輸出される車については、輸出された事実を証明する書類を提出して資金管理
法人に請求すると、リサイクル料金が返還される仕組み。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 10:33 ID:QF04StoA
>>133 高年式の車両は中古部品の需要がないため、処理費用を中古部品売上でカバーする
ことができない。
また、リサイクル処理には、処理設備の設置・運用の費用もかかるため、500円もいらいない、
なんてことはないと思われ。ちなみに関東圏では、廃自動車由来のシュレッダーダストの
埋め立て費用だけで1万以上かかる。
136 :
129:02/03/10 11:27 ID:8su2AKi4
>>134 中古車輸出と一口に言っても、輸出を証明する書類が発行されるような取引は、
実は少ない。税金や手間が掛かるので、簡単には儲からないからね。
輸出されてるのに輸出を証明できない車のリサイクル料は公益法人丸儲け?
それとも輸出しておいてリサイクルしたと偽装する業者か?
137 :
133:02/03/10 11:48 ID:8su2AKi4
>>135 高年式車両の中古部品は国内で流通してる。高年式廃車のオークションまである。
円滑に流通する為の情報が不足してるだけ。管理費は痛いね。
プラスチックパーツまで材料で分別すれば、シュレッダーダストから、
製品を生み出せるだろう。欧州では厳しい規準もあるので、いつまでも
1万円分ものゴミを出す自動車メーカーは競争力を失うと思われる。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:51 ID:SRkxPQ/b
>137
>プラスチックパーツまで材料で分別すれば、シュレッダーダストから、
>製品を生み出せるだろう。
同意。新違法投棄禁止法でも新廃車費用徴収法でもない、リサイクル法なのだから。
パーツのリサイクルで利益あげるのも良いが、原材料としてのリサイクルのほうが大事と
思われ。「うちのメーカーはゴミを出さないけど5万円高いYO」なんてメーカーが
あったら俺はそれを買うよ。 でもタイヤはリサイクルできないんでしたよね?
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:44 ID:vJ2EQpW/
>>138 廃タイヤはセメントの原料の一部になってるし、トレッドを張り替えて更正タイヤにするって
方法もある。でもこれは大型トラック向けで乗用車用は最近ではないかも。
140 :
133:02/03/10 16:00 ID:DHmkMZIm
>>138 古タイヤで状態の良いものはゴムを貼りなおして再生タイヤとしてリサイクル出来ます。
しかし、国内で流通するのはほんの一部でしょう。海外へ廃タイヤを輸出して現地で再生タイヤ
となる方が多そうです。それでも余るので人目のつかない場所で放置状態ですね。
燃料として燃やしてしまうのが効率的ですが…むむむです(w
ちなみに修理で、オイル、タイヤ、バッテリー、発煙筒、バンパー他プラパーツ等は
交換しただけで、数年前から処理代を取られてます。回収の手間賃程度ですが。
たとえ請求書に項目としてなくても、結局はユーザー負担です。
141 :
:02/03/10 16:12 ID:m+z+6Gyo
>>134 輸出された事実を証明する書類は、最初に新車を購入した人が
入手することはできないので、結局は払った人には戻らないですね。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 16:13 ID:KJ6Kg3MC
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 16:42 ID:DHmkMZIm
>>141 輸出に関係なく一般ユーザーには1銭も戻らないよ。預かり金なので転売や廃車の
際、その分計算されるだけ。中古車相場が少し変わっておしまい。
問題は預かり金を誰にどういう形で払い戻しされるかだ。
144 :
:02/03/10 17:02 ID:m+z+6Gyo
>>143 国内でリサイクルされる車を、新車として登録する際に、
リサイクル料を払うのが本来の主旨だったのでは?
145 :
143:02/03/10 17:15 ID:DHmkMZIm
>>144 あと2年じゃ理想を実現する体制作りはとても無理。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 20:56 ID:7cTO5xcX
ちゅうか
新車を買った時に払った金が
書類を持っていきゃ帰ってくるといってるやつは
公益法人天下り予定のやつか
白痴
(白痴って一発変換されないのな(w@MSIME)
147 :
:02/03/11 01:19 ID:nRaDXdfz
148 :
:02/03/11 01:20 ID:nRaDXdfz
報告書の39ページ目で、輸出される中古車に関する記述がある。
返金が実現するかどうかは、今後の検討を待つことになる。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:38 ID:M3wP59eG
150 :
134:02/03/11 08:58 ID:e9Q8Eueq
>>136 輸出還付を取りにこない場合は、当然資金管理法人に余る。預託金が余ることははじめから
わかっているので、その使い方もちゃんと法律に書いてあるはず。
151 :
136: