エイベックス、PCでコピーできない音楽CD発売へ その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 :02/03/03 06:10 ID:PLS6zfRL
>>928
あんたの解釈だとさ、
「当該CDプレイヤーは通常再生において問題はありません。ただし、再生ハードメーカーが
個別に付加している機能(コピーガード)に対しては正常に再生できない場合があります。
これは再生ソフトメーカーの付加機能であり、
通常のCDプレーヤーのCDフォーマットデコードを拡張したものであり、
ハードメーカーの責任を超えているものです。 そういうものに関しては、再生ソフトメーカーにお問い合わせください。」

こういうこともいえるわけ?今回のも十分拡張したものだろ?
953 :02/03/03 06:12 ID:PLS6zfRL
ただし、再生ハードメーカーが個別に付加している機能(コピーガード)
→ただし、再生ソフトメーカーが個別に付加している機能(コピーガード)
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:12 ID:Z4tFxjaC
コピーガードかけると
不便だからコピーが増えるよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:14 ID:K2L44Blk
>>952
そうだと思うんだよ。だから分からなくなってる(w
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:14 ID:5qxX7PxW
>>951
あっそう。ま、ともあれそのコソ泥のせいで俺らが割り食ってんだって
流れで話が成されてることには気付いてね。
957最訂正スマソ:02/03/03 06:14 ID:PLS6zfRL
>>928
あんたの解釈だとさ、
「当該CDプレイヤーは通常再生において問題はありませんただし、
再生ソフトメーカーが個別に付加している機能(コピーガード)
に対しては正常に再生できない場合があります。
これは再生ソフトメーカーの付加機能であり、
通常のCDのCDフォーマットデコードを拡張したものであり、
ハードメーカーの責任を超えているものです。 そういうものに関しては、
再生ソフトメーカーにお問い合わせください。」

こういうこともいえるわけ?今回のも十分拡張したものだろ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:14 ID:XtWkS0os
>>909
頭、おかしいんちゃう?
今までのCDにしろDVDにしろ、新規格に対応する為に古いハードでの再生を切り捨てたが、
それは新規格が技術の向上や新技術の搭載によって、様々な新しい表現をできるようになり、
多くの消費者にとって多大なメリットをもたらすものであっただろ?

今回の事例を考えてみろよ。
コピーガードを導入することで、私的使用目的の複製ができなくなり、
MP3等に代表される優秀な圧縮フォーマットの技術発展を妨げ、
音楽を楽しむための再生機器や再生場所が著しく限定されることと同時に、
その環境の再構築のために、多くの費用と労力が必要になる。
また、データを直接変化させる方式である以上、(avexは否定しているが)
原音を忠実に再生することが不可能で、低品質の音源になる可能性もある。

これだけいろいろなものを失った代償で、得られるものはなんだよ?
企業努力を行わずに高額でCDを売り続けるレコード業界の既得権の確保と、
MP3陣営との競争を不正に排除しMD機器メーカーの利権を確保することだけだろうが。
消費者には何のメリットもないんだよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:15 ID:MW72InYP
誰かニュース議論板に新スレ建ててください。
私はエラーでて建てられませんでした。
960ポリタンクを抱えた渡り鳥φ:02/03/03 06:16 ID:USyGKept
だったら文句は企業側ではなくコソ泥に言ってください
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:17 ID:K2L44Blk
>>959
ここにも3スレ以上はニュース議論板へ。ってローカルルールあるの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:17 ID:2B5ImOk2
>>936

現状の法的に問題がないということだよ。たわごとをいってもだれも適当にあしらわれるだけだ。
それに私的複製が出来ないからといって罰則規定なんか無いよ。
AVEXの言う免責というのは刺激的な言い方だけどね。

まあ、しかしこの手の人たちはプロテクトバージョンが進んで、ハードメーカーとソフトメーカーが結託して音飛び防止機能やCD-Rレコーダにも対応してリッピングだけ出来ないようなことになるのを望んでいるわけではないだろ?
そういう相手のケツに火をつけないほうが賢明ではないかな。結託されたらどうしようもなくなるよ?

まあ、目がさめたら回答でもくれたまえ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:18 ID:ULJcFpYm
>>942
厨房は知らんだろうが、日本でビデオのコピーガードが
始まったのは14-5年前、その頃は、改正著作権法も無く
また、消費者が直接情報を発信できるインターネットの
ようなものは一般的でなかった。

要するに、大半の消費者はコピガの存在を知らなかった
し、また、コピガキャンセラーも合法だった。



964名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:18 ID:5qxX7PxW
>>960
だからよー。。。。まぁいいや。ほんと空気読めないんだね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:19 ID:MW72InYP
>>961
ないんでしたっけ?
まあいずれにしろ、すでに「速報」レベルじゃないですからね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:20 ID:3dtHqJJW
カセットテープが広く一般に普及し出して、
アナログ盤は聴く度に劣化していくのが判っていたから、
これは良いとテープにダビングしてそちらを聴くようにしていた人たちが沢山いた。
デジタルの時代がやってきて音の劣化がなくなり、
コピーの方をますます聴視媒体とする傾向が強くなり、
現場を大事に保存したり、見えるところに飾ったりとするようになった。
今回のコピーガードを肯定すると、保存用と聴視用の最低2枚購入しなくてはいけなるからだと思う。

と言う詭弁を並べてみた。
967最訂正スマソ:02/03/03 06:22 ID:PLS6zfRL
ビデオやDVDってのは普通一回見たら満足するでしょう。
よほど気に入ったものとかは別だけど、大抵は見てハイおしまい。
でもさ、CDは一曲数分しかないし、何度も聴きたい、どこでも聞きたい。
これだけ違いがあるのに、今じゃ価格もほとんど一緒だしね。

音楽と映画、やはり音楽が生活にとても身近なものだからじゃないかな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:22 ID:Z4tFxjaC
>原音を忠実に再生することが不可能で、低品質の音源になる可能性もある。
「うちらのユーザは音質は気にしない」って考えなんだろうねぇ
それならMP3で配布されやすいことにもなるが
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:23 ID:2B5ImOk2
>>957

だから言ってるだろ?
「たらい回しにされるだけ」ってさあ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:23 ID:XtWkS0os
つーか、SonyはATRAC3でウハウハで推進組みだから無理だろうけど、
Philipsは各レーベルにCD特許使用権を差し止め要請できるんじゃない?
そのへんはどうなの?
971どろけい:02/03/03 06:23 ID:pNhjRnBP
コソ泥は、正規に買ったユーザーからマスターCDを保存してベストアルバムなどを作る権利を盗んでいるAVEXのことですよね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:23 ID:K2L44Blk
>>958
いや、そういう事は俺も言おうと思ったんだけどさ

>権利の主張だけでは「たらい回し」というオチだけだよ。

これ。うまい事逃げられると思うんだよ。「メーカーの利権ではない。
コピーして配布する奴対策だ」と言い切っちゃうでしょ。どうせ。
2B5ImOk2は仮想avexだよ(w。頭良いと思うよ。
973966:02/03/03 06:24 ID:3dtHqJJW
現場→原盤

スマソ
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:25 ID:K2L44Blk
>>969
あ、本人に先越された(w
975最訂正スマソ:02/03/03 06:25 ID:PLS6zfRL
>>969
いいたい事はわかるが、もし現実としてどっちもそういう主張をして
たらいまわしにされるとしたら、どちらかが潰れる。
この場合、AVEXが淘汰されると思われ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:26 ID:K2L44Blk
やばいよ。新スレどうするんだよ
977ナナシ:02/03/03 06:26 ID:kK6/UbRA
>>941
>どう言い方が変に限定しすきでいたようだ。別物というべきだろう。
>しかし、著作物は音楽データであり、CDデコードの基準は決まっている。こういう仕組みで再生できますよ、という最も基本フォーマットという部分で。

別物であるという点で同意いただけたようで嬉しいです.
すなわち音楽CDのフォーマットに適合していると保証はされていないんですよね?
今までのログ,及びWEBサイト等をご覧いただければおわかりいただけると思いますが
エイベック○に問い合わせた(る)内容は,その最も基本的なフォーマットに適合しているかどうか,も含まれると思います.

つまり,CDの最も基本的なフォーマットにのっとった上で,基準化されていない付加機能などに
対応していないのならば分かりますが,今回の場合はそれ以前の問題なのではないかと思います.

また,あなたが一貫しておっしゃってらっしゃいます
>責任の所在を明確にしないと、「たらい回し」にされるだけである。

に関してですが,違法性及び明確な責任(明確に合法ではないという意味で)が無ければ主張をしてはいけないのでしょうか?
明確に違法であるかどうかは被害を受けた側が主張をしなければそもそも問題にすらならないとは考えられないですか?

恐らく,これを受けて

>たらい回し

とおっしゃるのだと思いますが,この場合このスレッドでも一貫して言われてますように,
コピー,リッピング防止機能を付与したことにより被害を受ける一般的な消費者が
著作権法の解釈などに関して,違法性があるのではないか? との疑問をぶつける相手として
その機能を付与したエイベックスに主張する,という位置づけになっていると私は理解しています.

主張とは主観的なものであり,利己的なものである可能性もあります.
一人一人の主張があつまって,一つの思想となり,それを受けてメーカが対応を考慮する,
このスレッドではそれが望まれているように思います.
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:26 ID:LfqiMRoZ
うーむ、エイベクソが出すCDは別にいらないので
ま、好きにしろや。
979 :02/03/03 06:27 ID:UnQDeJdK
>>976
CD発売までは速報版でいいんじゃないかと思う。
980ポリタンクを抱えた渡り鳥φ:02/03/03 06:27 ID:USyGKept
これだけ2B5ImOk2氏がわかりやすく説明してくれても
貧乏人の憂さ晴らしはいつまでも続くのでした
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:29 ID:K2L44Blk
>>980
うーん。結局、規格外のCDを買って聴こうとしたユーザーが悪いって
結論じゃ納得できないわけよ。
982ポリタンクを抱えた渡り鳥φ:02/03/03 06:29 ID:USyGKept
なんなら立ててあげますよ
そろそろ戻るので早く決めてくださいね
983:02/03/03 06:29 ID:JJS4q/gk
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:31 ID:KEzVtScf
AVEXのCDもどきには"CD規格"であると表記されるのかなぁ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:31 ID:K2L44Blk
>>982
速報+が厨少なくて嬉しいんだが・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:31 ID:2B5ImOk2
>>972

まともな人がいたね。
要は、現状ではハードメーカーの付加機能のことやハードで再生できないから云々というのは根拠が薄いってことだ。
ハードメーカーには全く非が無い。ハードメーカーはプロテクトなんかに対応する努力をさせてはならない。

AVEXという会社を消費者の数の力(良い悪いは別)で奈落の底に落とせばいいんだよ。
具体的には......言わずとも分かるよね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:32 ID:XtWkS0os
どう考えてもコピーガードは売上を下げるような気がするのですが......1000
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:32 ID:V/5qENoB
ポリタンクを抱えた渡り鳥φさん
本物なら新スレ立ててくれますよね。
ちゃんとスレ立て依頼だしてます。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1015017371/298
989 :02/03/03 06:32 ID:PLS6zfRL
なんか昔タラコの不買運動があったとかなかったとか
ふと思い出した。
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:33 ID:KEzVtScf
990かい?
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:33 ID:K2L44Blk
>>986
できれば言って欲しいのですが・・・
口コミやネットじゃ弱い気がするし・・俺には分からん・・
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:34 ID:Z4tFxjaC
エイベックスはプロテクトかければ売上が上がると本気で考えているのだろうか
それとも単なる株主への言い訳なのだろうか
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:36 ID:5qxX7PxW
BoAもDAIも前作より売れないだろうな。
994ポリタンクを抱えた渡り鳥φ:02/03/03 06:36 ID:USyGKept
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:36 ID:UtqrDHEb
新スレ立ってたぞ!。。。1000
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:36 ID:JT8ogbvn
CDかわない
おんがくきかない
カラオケでうたわない
などの対策


997989:02/03/03 06:36 ID:PLS6zfRL
数の子だったかな・・・
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:37 ID:KEzVtScf
単に音楽が広まる為には、アーティストがレコード会社との契約など結ばずに、
複製を自由にすることもありだと思うのだがどうかね。
最初フリーで出してあとでシェアウェアにするオンラインソフトのように。
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 06:37 ID:K2L44Blk
>>994
ありがdヽ(´ー`)ノ
1000989:02/03/03 06:37 ID:PLS6zfRL
1000だったかな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。