<経済>NTT、グループ傘下のプロバイダー統合を検討
1 :
まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★:
NTTはグループ傘下のインターネット・サービス・プロバイダー(ISP)の統合検討に着手する。
NTTコミュニケーションズ(NTTコム)やNTTドコモなど各事業会社が個別展開しているISPを集約し、
事業効率を高めるのが狙い。
近くNTT持ち株会社が各事業者に打診、国内有数のISP実現に向け検討に入る。
ただISPを持つ事業会社の反発も予想され、調整がもつれるのは確実な情勢だ。
NTTグループのISPは、NTTコムの「OCN」(会員数300万弱)を筆頭に、
NTT東日本子会社の「ぷららネットワークス」、NTTPCコミュニケーションズの「インフォスフィア」、
NTTエムイーの「WAKWAK」、NTTデータとドコモが共同運営する「ドリームネット」に加え、
ドコモが出資する「ドコモAOL」の6プロバイダーを数える。
NTT持ち株会社は成長市場でのグループ内競争を容認する立場で、
複数のISPが顧客獲得にしのぎを削ることは、結果的にグループ利益につながるとしていた。
だが、ネット接続料の値下げや、高速常時接続の拡大に伴うバックボーン投資などを背景に、
ISP単体の事業性は厳しさを増している。
このためNTTは各ISPの事業を統合し、持ち株会社主導で一元的な事業推進体制を構築。
体力勝負の様相を帯びているISP市場で、グループ内資源の集中と規模の拡大を目指すことにした。
統合形態は未定だが、持ち株傘下の子会社を設立し、各社ISP事業を取り込む方式などを模索するとみられる。
ただ、ISPを持つ各事業会社は、自社ISPを基盤に独自のネット関連サービスを展開している。
対象とする顧客層も異なるほか、現行ブランドの扱いの問題もある。
グループ利益の最大化を目指す持ち株会社との調整難航は確実。
一部のISPだけを統合するケースや、バックボーン、コンテンツの共用、
顧客管理の一元化などの部分統合にとどまる可能性もある。
http://www.nikkan.co.jp/hln/hlntop.html
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:01 ID:A9AiJ7lM
二だ
3 :
イズミヤシーゲル:02/02/28 19:01 ID:Tvtns4Xk
あそ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:03 ID:evKkmSyG
アク禁されたりした場合の影響範囲が広くなるな
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:04 ID:cN/tLEBY
反省4る
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:04 ID:f1YyeLhK
部分統合でいいんじゃないか?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:10 ID:Z4u26LiO
良くわかんないけど
i-modeはドコモからはなれんの?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:13 ID:f1YyeLhK
>>8 ドコモは全く別でしょ。
あくまでpc向けサービスが主な対象みたいだし。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:21 ID:Z4u26LiO
儲けどころは渡さないよな〜やっぱ
金は親にもやれね−なbyドコモ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:23 ID:4spPUC6n
そして合併に合併を重ね、最後はNTT一社として復活の予感
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:13 ID:b85XiRI+
>>11 それは無いだろ。
持ち株会社の下に固定電話(市内市外国際全て)+IP電話等会社と
携帯PHSクイックキャスト船舶電話他モバイル等会社と
ISP会社等を中心とした、一大コミュニケーショングループになると思う
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:15 ID:4H1uAg8x
会社以前に料金体系を統合せい。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:20 ID:uT9ev5fz
>>12 そうだね。
いちばんいいのは、OCNをコムから取り上げて、持株会社の子会社として
独立させること。
最近のNTTは、配置転換の効果が現れてきたのか、
あのNTTかと思うほどの決断だと思う。
その調子で世界のIT企業として、突き進んで欲しい。