<社会>もっと税金値上げしよう=日本のたばこ価格、途上国並み安さ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★
世界保健機関(WHO)は27日に発表したたばこの価格や課税のあり方に関する調査で、
「家計所得が高いにもかかわらず、たばこ規制が欠落し、価格が低い先進国」として
日本とスイスをヤリ玉に挙げた。
途上国の多くで過去10年間に価格の下落傾向が目立っていると警告したうえで、
先進国の中ではこの両国を途上国並みと問題視した。

調査では80カ国以上の1990年と2000年の実態を比べ、
「ほとんどの先進工業国ではたばこ価格が上昇した半面、多くの途上国で安くなった」と指摘。
ベトナム、コスタリカ、コートジボワールなどでの価格の大幅下落に強い懸念を示した。
先進国・地域ではノルウェー、オーストラリア、香港を優等生として評価した半面、
日本とスイスを名指しで批判した。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020228CCCI002828.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:28 ID:mh5yU7cs
nげっと
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:28 ID:mh5yU7cs
n=2
4 :02/02/28 10:28 ID:LV/M8vEX
3げっとー
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:30 ID:p7419VU5
たばこははyくがいあって一理なし
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:30 ID:0w5f13fL
高けりゃいいのか?
安けりゃだめなのか?
7 :02/02/28 10:30 ID:SGaDcYq1
その税金をおれの子供銀行の口座に振込んでください
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:31 ID:MeLfGoKa
1本50円でも安いとおもふ・・・。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:31 ID:PsZq/V/R
タバコすうやつは毒ガスばら撒く犯罪者

ホロコーストのナチス
サリンのオウム
ヒソのハヤシマスミ
となんらかわらない
10 :02/02/28 10:31 ID:LV/M8vEX
一箱1000円でいいよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:32 ID:qWgSKOOg
よくわからない 批判の中身が
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:32 ID:6HweqZnQ
ほっといてくれアホ
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:33 ID:DuWh1vaR
ニューヨークだと今一箱700円らしいな。
14イズミヤシーゲル:02/02/28 10:33 ID:hCi9G5hy
タバコ増税!!
15 :02/02/28 10:33 ID:bis3PCqe
大麻を解禁して、一本1000円くらいで売ったらどうか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:33 ID:37RaWAM4
お前らはこの顔でも拝んでろこのバカチンが!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:33 ID:0/Mzk26P
途上国並み安さ

んなこたあない。うそはいかん。
でも吸わないので、がんがん値上げしていいよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:34 ID:o+Y1a2KN
あ〜あ、WHOまで言われちゃったか。
だけど日本は先進国ではすでにないと思うが・・・
19 :02/02/28 10:35 ID:j8HzeCW+
アホか、タバコは無税にしろ。 
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:36 ID:6FcqLCg0
>>19
早く肺ガンで死ね
21 :02/02/28 10:36 ID:vMl1E4Gy
ロシアでは1カートン500円ですが・・・

あと、嫌煙者(キチガイのほう)
理由も無くバカアホ言うのやめなよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:37 ID:u06js39D
増税を早くして! 収益で至る所に禁煙・・ ちがう
日本全国ドコでも禁煙にして 収益で喫煙ルームを
つくる。テキトーにバラック建ててそこで吸わせえや
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:37 ID:Zp9a9FQk
むしろ一本1万円くらいにしてくれれば、
止められるんだけどな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:38 ID:6FcqLCg0
安いから厨房から吸い出すんだよ。
ガンガン高くしよう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:38 ID:DuWh1vaR
>>23は1本1万円になったらシケモク拾い始めるに1カートン
26:02/02/28 10:40 ID:FeoRFibb
たばこ値上げして吸わない奴が出てくると
DQNの区別がつきにくくなるのがやだなあ
27イズミヤシーゲル:02/02/28 10:41 ID:hCi9G5hy
セイフのデフレ対策として、

@ッぽん千円に!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:41 ID:p4FRTSIx
>>1-26のアホども
ま、せいぜい建設的な煽り合いしてくれや。
29 :02/02/28 10:42 ID:tBgPP5md
タバコっていくらか知らないけど麻薬と同じ金額にするといいと思う。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:42 ID:o+Y1a2KN
>>28
大丈夫?ヤニ切れた?
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:43 ID:Sy84Wf5q
タバコに課税するのではなく
ニコチンに課税すれば?
無理矢理やめさせるのは難しいから
中毒者を減らしていく方向で。
32イズミヤシーゲル:02/02/28 10:44 ID:hCi9G5hy
たばこなんか要らない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:44 ID:wf7M7fGY
>>22
禿堂

>>24
吸った餓鬼に懲役刑を科すべし。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:44 ID:d4HoCX0Y
ヒソってガスか・・・?
>23
「○○があればやるんだけど」とか言う奴は結局ソレがあってもやらない場合が多いです。
以前テレビで見た病院のベッドに横たわる男性へのインタビュー
「 〜タバコ吸えないのが辛いです。一本千円でもいいから吸いたいです〜」
もうアフォかと。バカかと。おまえの為に入院してるんだろうが。
働くのを中断して、 医療費払って・・・ オマエの為なんだぞ。
それで 全国放送のテレビインタビューで(しかも病院で)言うことがそれか おめでてーな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:45 ID:itjxIMgZ
今の成人の喫煙率ってどのくらいだろう?
2年位前は50%くらいだったけど、カナーリ下がっているのかな?
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:49 ID:mh5yU7cs
俺タバコ吸うけど、増税賛成。
その代わり
・飛行時間1時間以上の旅客便には喫煙席設置
・駅ホームでの禁煙タイムの廃止
を要求。

37  :02/02/28 10:51 ID:OXN2D8lh
禁煙に成功しました。
もう、この手の話しはいっさい興味がなくなりました。
38名無しさんお腹いっぱい。:02/02/28 10:52 ID:cHt6Etfz
>>34
依存とは、かくなるものである。
39ん?:02/02/28 10:53 ID:p7419VU5
2chにはガキしかいないの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:53 ID:vuDzIjtA
そろそろ、イギリス、欧州並に、500〜800円でもいいな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:54 ID:Yor7piXj
>>35
成人は下がってるでしょ
でも女と未成年が上がっているので全体的に増加している
特に女の喫煙はかなり増えている
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:54 ID:p4FRTSIx
>>30
この板初めてじゃないんだったら少しは成長しろよ。

【政治】与党、たばこ1本2円増税[12/12]
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1008/10081/1008113744.html

たばこ、ストレス解消に効果なし
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1007/10071/1007100912.html

【政治】たばこ増税、与党が検討 医療財源に 
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1005/10051/1005159201.html

【社会】「分煙主張で解雇」と提訴=東京の女性が会社を[12/6]
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1007/10076/1007627108.html
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:55 ID:p7419VU5
たばこ吸わないやつって、何が楽しくて人生おくってんだろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:57 ID:d4HoCX0Y
>43
裏をかえせば43は人生にたばこ以外の楽しみを見出せない・・・ と。
45  :02/02/28 10:58 ID:OXN2D8lh
>>43
タバコを吸ってたときは俺もそう思っていた。
禁煙してみな。分かるから。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:58 ID:ALPoQ95R
>>43
アホ!
47:02/02/28 10:59 ID:FeoRFibb
>>43 たばこな人生の人ハケーン!

48名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:00 ID:1+1LYb9j
>>43
釣れますか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:00 ID:Zp9a9FQk
>>43
2ちゃんねる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:01 ID:p7419VU5
たばこが全てじゃないけど、吸わないヤツって明らかに人生損してるだろ
っていうか、まじガキしかいないのヵ?ここ
51つーか:02/02/28 11:02 ID:LV/M8vEX
どういうところが損してる?
52薬中患者50:02/02/28 11:02 ID:d4HoCX0Y
麻薬が全てじゃないけど、吸わないヤツって明らかに人生損してるだろ
っていうか、まじガキしかいないのヵ?ここ
53 :02/02/28 11:03 ID:JkMeSU7T
日本のタバコって安かったんだ・・・。
知らなかったよ。
54:02/02/28 11:04 ID:qxCWHHtR
葉っぱ燃やして喜んでるほうが餓鬼だろ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:04 ID:osIVAHNV
フィリピンのマルボロは1パック80円ほどだが
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:04 ID:p7419VU5
しかしWHOむかつくなー
こいつ何もの?
>43
 人 ☆
(゚ー゚)ノ  
┌ \               .
||||||| 
ニコチン中毒者ハッケーン
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:04 ID:p7419VU5

しかしWHOむかつくなー
こいつ何もの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:05 ID:itjxIMgZ
>>50
JT関係者ですか?(w
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:05 ID:MrnfxFvp
百害あって一利なし
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:05 ID:fO3IWZdo
タバコすってると奇形児
生まれるしね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:06 ID:BZI8KO9R
気管支が弱い自分にはたばこの煙りがつらくてたまりません。
63 :02/02/28 11:07 ID:TPOD8bbk
イギリスはマルボロが大体900円くらいだった。人にタバコ頂戴、って言えなかったよ。
日本に帰ってきてうれしかったのは思う存分タバコがすえた事だったな。
でも、値上げして何かしらうまくいくんなら、賛成だけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:07 ID:kaZlSXCI
歩きタバコに罰金希望〜
はやいとこ増税しろや・・
65 :02/02/28 11:07 ID:rQ1CKB9t

ほんと嫌煙家って釣られやすいね〜(w

ほぉっておいても喫煙の習慣なんてそのうちなくなるのにさ。
66:02/02/28 11:08 ID:FeoRFibb
私はたばこを止めたとたん、飛び級で昇進し給料が上り、ナンバーズで
2等3900万が当たりました。その上友人の紹介で優香似の彼女と付き合う
ことになりましたが何か?p7419VU5さんステキー
67 :02/02/28 11:08 ID:SGaDcYq1
またマサトか・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:10 ID:itjxIMgZ
煙草を吸って「美味い」と感じるのは、飯を食った後だけ。
早くやめたい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:10 ID:4spPUC6n
マサトは煙草嫌いと見た(w
70タバコなんて:02/02/28 11:10 ID:cZbqZWlU
赤ん坊のおしゃぶりと一緒。
口寂しいから咥えてるだけ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:10 ID:ALPoQ95R
>>66
たばこを急にやめると、バカになります。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:11 ID:osIVAHNV
輸入原料使用禁止にすれば、簡単にJT製品の値段は上げられるが
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:11 ID:/zMxZAaP
74生め:02/02/28 11:11 ID:N74QAZMH
煙草マニア馬鹿政治家が多すぎる日本では極端な税率アップは無理だな。
75 :02/02/28 11:13 ID:JkMeSU7T
http://www.who.int/inf/en/pr-2002-11.html

WHOのソース(英文)

翻訳ソフト&ちょっと編集だけど
タバコを世界平均で10%値上げすれば、4200万人の喫煙を辞めさせ、
タバコの関連で死ぬと思われる一千万人を救うことができるとか書いてあるよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:13 ID:CyCwIyc0
たばこはさっさと増税


ていうかシガー吸え。あれはウマーだ
77名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 11:15 ID:5A9DcgWV
別にいくらになろうとも止めないよ。歩きタバコ、ポイ捨ても
止める気さらさら無し。
78?i?D?Q?D?j:02/02/28 11:15 ID:oiOCaT+l
私はゼンソク持ちだし2年前まではタバコ
大キライだったのに仕事を始め、周りも吸っているし
ストレスで吸いはじめた!(環境のせいにしてないが)
やめようなんて思うとつらいから、考えてない。
ーが、しかし!

税金あげてくれたらやめれるかも!って思う。。
どーせなら一箱千円とかバカ高い値段にしてほしい。。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:15 ID:nCAoS/Td
>>21
ロシアは先進国ではありません。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:16 ID:osIVAHNV
国産葉100%使用のマイルドセブンで、1箱800円
1カートン8000円。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:16 ID:qfE2xZmK
>>66
ナンバーズで2等3900万も当てるなんて、すごいYO!
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:16 ID:o+Y1a2KN
>歩きタバコ、ポイ捨ても

氏んでください。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:17 ID:icFCmCUJ
タバコの値上げは大いに賛成!!今の2倍でもいいくらいだよ。
医療費よりこういうどうでもいい所から税金むしり取れ。
小泉が「タバコの値段を今の2倍にしる!!!」とか言い出したらいいのになァ・・・・。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:19 ID:kaZlSXCI
喫煙者よ、タバコの煙を残さずに全部吸ってくれ・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:21 ID:lYI//00Z
オランダ並みなら値上げ容認。
イギリス並みなら、カルト信者になって禁煙してやる。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:22 ID:FvEJw0Zv
増税なんざしたところで、アフォ役人の小遣い銭になるだけ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:25 ID:itjxIMgZ
何で、ヨーロッパ各国は、あんなにベラボウな値段なんだ?
税金取るにしたって、広く浅く、満遍なく取ったほうが金に成りそうだがな。
愛煙家の比率なんて、東西さほど違わないだろうに。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:27 ID:o+Y1a2KN
>>87
喫煙家を減らしたいからじゃないの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:27 ID:N57q1c9t
増税ワッショイ!
ナイス外圧。さあ動け海外マンセー糞役人ども。
90 :02/02/28 11:28 ID:w4R4lDsr
>>86,87
ヲイヲイ、金のことしか考えないのかよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:28 ID:N57q1c9t
増税増税
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:30 ID:S5ijNrTb
>>65
> ほんと嫌煙家って釣られやすいね〜(w

そぅお?以前に比べたら全然釣られてないと思うが・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:31 ID:INEJcW37
俺は、パイプしか吸わないから、紙巻は上げても良いよ。

しかし、たばこ農家はうれしいだろうな。値段が上がるんだったら
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:32 ID:AXAzRxD2
中国は喫煙家が多いんだっけ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:33 ID:f/p2uSSP
>日本のたばこ価格、途上国並み安さ

だって途上国だもの、しょうがないだろ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:33 ID:VwwQtw41
歩きたばこの人間は死んでください
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:35 ID:jzvH/Yft
>>93
税金の部分が上がるだけでしょう。
たばこ農家には金はいかない。
むしろ喫煙者が減って廃業でしょう。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:35 ID:FJ1E6mRK
>>72
本体部分を値上げするだけでは税金面では意味がないような。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:35 ID:9TWad454
タバコ吸う奴は、害虫そのもの
タバコなんか廃止しろ!

タバコすってる先輩とかには、口で言うがな
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:36 ID:DduwQNcS
小泉、国のためにタンベ吸え
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:37 ID:itjxIMgZ
>>88
んな事ねえだろう。特にイギリスなんて、死亡税、結婚税、人頭税、
何でも取ってきたお国柄だ。金持ちのステータスとしてのブランド品扱いなのかな。
102CDR板住人:02/02/28 11:38 ID:bZA0DWv9
一箱1000円キボンヌ

街でガキの吸ってるの見るとむかつく
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:39 ID:o+Y1a2KN
>>101
だから庶民の喫煙家減らしなんだって。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:40 ID:icFCmCUJ
値段を今の2倍にしてもたばこ会社の利益はそれほど減るわけでもないらしい。
例によって痛みは喫煙者に味わってもらうからいいんじゃない?
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:44 ID:5usLfXwr
タバコの増税、俺も賛成だな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:44 ID:1WvO9Sp0
タバコそのものの値上げもいいけど、免許製希望。
歩きタバコで減点、罰金。灰皿不携帯で減点、罰金。
何でも金とって免許取得にも金払わせて、
自販機は免許が無いと買えないシステムも。
かなりの財源に為ると思う。
専門の取締官もその財源の一部で雇えば雇用も多少解決、と。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:45 ID:/CfyKCPE
>>64
 東京都千代田区で条例検討中。>歩き煙草禁止。

 違反者は3万円以下の罰金で、常習者は区長による刑事告発あり。
 その場合は5万円以下の罰金。
 もっとひどいと違反者の会社名等を公表。

 どこまでが条例になるか分からないけど、検討中で
 今秋には実施したいそうだ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:46 ID:/CfyKCPE
>>64
 東京都千代田区で条例検討中。>歩き煙草禁止。

 違反者は3万円以下の罰金で、常習者は区長による刑事告発あり。
 その場合は5万円以下の罰金。
 もっとひどいと違反者の会社名等を公表。

 どこまでが条例になるか分からないけど、検討中で
 今秋には実施したいそうだ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:48 ID:sCWWq2bG
俺は喫煙者だが、増税賛成だ・・・
値上げしてくれれば、止めるよ・・・
厨房も買えなくなるし。
110名無しさん:02/02/28 11:49 ID:kxexCRYX
喫煙者からどんどん金をむしり取ってほしい.
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:49 ID:zAg8gfnV
値上げが決定したわけじゃないのな・・・(-公- )
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:50 ID:Dap5kUcD
>106
そのシステム作るのにコストかかっちゃうよ。

あっ タバコ税を大幅増税してシステム作って、ついでにシルバー監視員も雇っちゃおう。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:51 ID:Ylo4rHEu
喫煙者の3大悪事。
・歩きながらタバコを吸う。
・タバコをポイ捨てする。
・道にタンを吐く。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:52 ID:QIBAE4Ca
もっと値上げしようぜ。
ちまちま上げずに一気に3倍程度上げて欲しいな。

1箱750円くらいか。ウザガキが吸えなくなるなこれは。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:52 ID:kaZlSXCI
とりあえず 23区及び首都圏に歩き煙草禁止条例 希望〜
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:52 ID:icFCmCUJ
そもそもモラルのへったくれも無いクソガキが最悪のマナーでタバコをスッパスッパと吸ってやがることが
喫煙者のイメージを悪くする要因になってるのではないか。
時給700〜800円の給料では大きな負担になるくらい値上げをすれば多少は変わるはずだ。
タバコの自動販売機が多いってのもちょっと問題だな。W杯ではきっと外人がいろいろやって
街の自動販売機はスゴイことになるぞ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:54 ID:FVnW57tn
外で喫煙できる煙草と家でしか喫煙できない煙草を
分けるというのはどうか。
外用はバカ高で。
どう判別するかはしらんが。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:58 ID:1WvO9Sp0
>>117
家用のは色形共に恐ろしく派手。
119ゥトゥ:02/02/28 11:58 ID:xI9N+UuY
すってたときは高くなっても仕方がないとおもってた。
タバコ自販機の「増税反対!」って張り紙もうざかった。
まあ、めでたくやめることが出来たのでどうでもよくなったけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:57 ID:3idmlqTe
喫煙もよくないと思うけど、
その前にヒッキー、ヲタを処刑したらいいと思う。
こいつらは妄想抱いて、人を殺すからね。
批判してるヒッキーは外にタバコも買いに行くことすらできないアフォだし
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:59 ID:75gT/h7I
タバコ強盗のガキんちょが増えるもかもね
わずかな金で殺される時代ですから
歩きタバコオヤジ狩りとかありそう
まぁそれはそれでいいけどね
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:58 ID:3idmlqTe
喫煙もよくないと思うけど、
その前にヒッキー、ヲタを処刑したらいいと思う。
こいつらは妄想抱いて、人を殺すからね。
批判してるヒッキーは外にタバコも買いに行くことすらできないアフォだし
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:59 ID:3idmlqTe
喫煙もよくないと思うけど、
その前にヒッキー、ヲタを処刑したらいいと思う。
こいつらは妄想抱いて、人を殺すからね。
批判してるヒッキーは外にタバコも買いに行くことすらできないアフォだし
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:01 ID:AQZlwEDF
日本のたばこって安かったのかぁ。ちょっとびっくり。
鼻が弱い俺にはたばこは毒ガスなんだよね。
さっさと値上げしてくれ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:00 ID:3idmlqTe
喫煙もよくないと思うけど、
その前にヒッキー、ヲタを処刑したらいいと思う。
こいつらは妄想抱いて、人を殺すからね。
批判してるヒッキーは外にタバコも買いに行くことすらできないアフォだし
126 _ _:02/02/28 12:02 ID:8Au13Wjq
>こいつらは妄想抱いて、人を殺すからね。

そんなニュースでしか見ないケースはどうでもいいから
外出するたびに必ずといっていいほど煙を浴びせてくる
喫煙者の方がウザイ、とマジレスしてみる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:04 ID:Dap5kUcD
>126
ウザガキもうざいが、喫煙ウザオヤジも徹底駆除希望
128ゥトゥ:02/02/28 12:05 ID:xI9N+UuY
>>125
問題すり替えですか?
と釣られてみる。
    人
_( ゚ー゚)y─┛~~~~~~~~
ま、世の中つらいことはたくさんあるが・・・fu--
・・・・まあまあちゃうか・・・・fu--  
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:08 ID:W5vlIe7N
まあ、喫煙者があとから押し上げている医療費のことを考えれば
一箱3000円くらいが妥当かも知れないな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:09 ID:IcHH1RJh
>>125
ニコチン切れですか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:09 ID:FJ1E6mRK
>>121
ドラクエ狩りが思い出される・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:13 ID:qoHgibkN
喫煙者率でもそーだが、先進国・途上国などと分けず、
東洋・西洋と分けて見ると、数字が全く違って見えるぞ
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:13 ID:4qEfZo3o
喫煙者より酔っ払いを処罰して欲しい
あいつらの夜の口臭はタバコ以上に酷すぎる
それにタバコが高くなっても葉巻に移行するか
格安の闇タバコが氾濫するだけになると思う・・・・・・・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:14 ID:IcHH1RJh
悪質ヨパラーイと喫煙者取り締まれ
136_:02/02/28 12:16 ID:8kd/7XZn
値上げしちゃダメ……喫煙DQNが10%も生き延びて年金を食い荒らすから……
と漏れも釣ってみる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:18 ID:AQZlwEDF
>>136
DQN以外の損失の方が大きい。
とか言ってみる。
138 :02/02/28 12:18 ID:mti/GlXT
酒税も上げてもらいたい。酔った勢いで人殺しやった奴が何人いることか。
139 愛煙家:02/02/28 12:21 ID:1GUzSR4i
同時に酒とパチンコに対しても上げて、宗教法人にも課税
して欲しいし、海外にたいする感謝もされないODAは止めて、
アメリカ軍に対する予算支出も無くして…以下略…
…等の問題を解決してなおかつ税収入が足らなかったならば
煙草税を上げるの納得するよ、
140 :02/02/28 12:23 ID:vc524ae3
>>139
そうやって話をずらさないで下さい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:24 ID:4qEfZo3o
いっそ日本もモナコとかと一緒の
Taxheavenにしちゃった方が・・・・・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:26 ID:YX78XJO8
確かに安いね
時給1時間分が適当でしょう
一般的には1000円ぐらいかな?
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:26 ID:1WvO9Sp0
>>139
酒はともかく他のものはタバコと違って人体への直接の影響が無い。
税収よりも喫煙量を減らすことを目的としてるのだから
その意見はちょっとお門違いかと
あと、酒と違って他人へ直接被害を与える点もお忘れなく。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:28 ID:4qEfZo3o
>>143
酒のあの臭さも直接ダメージ与えるし
ゴミ酔っ払いのクソ態度の方が俺から見たら
喫煙者より腹立つしぶっ殺したい
145名無しさん:02/02/28 12:29 ID:0BQ74jXF
タバコは1本単位で売れ
そうすれば1本500円くらいで売りやすくなる
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:30 ID:PZ3/r0cU
これと酒税はDQNが支払う唯一(唯二?)の税金だからな・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:32 ID:1WvO9Sp0
>>144
「またもや」精神的ダメージと長期的な人体への影響を混同していらっしゃるかと。
頭冷やされてはいかがですか?一服するなどして(藁
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:34 ID:AQZlwEDF
あー、鼻がまたむずむずしてきた。病院行ってこようかな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:34 ID:PZ3/r0cU
ランチタイム、満員でみんな並んでるのに
バコバコ煙草吸いまくって席を空けない
馬鹿OLは頃していいですか?
150 名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 12:36 ID:zVO4i2Sq
一箱500円になったら
もうタバコ吸わない・・・
今でも高すぎる・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:36 ID:jQVxsEeE
タバコ一箱千円にしろ
152名無しさん@お腹いっぱい:02/02/28 12:36 ID:b0teOdUh
割礼とか喫煙とかピアスとか野蛮な風習はやめましょう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:37 ID:AQZlwEDF
煙出さないタバコってあったっけ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:38 ID:r4JQZIC0
おれはタバコ吸わないから、どんどん煙草税を上げて!
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:39 ID:1+RwDo5H
社民党は日本がスイスと同等に扱われたので満足しています
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:39 ID:o+Y1a2KN
>>153
ありましたがすぐ消えました・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:39 ID:7dkDk2f5
149>>
頃して下さい!咥えタバコで歩いている馬鹿共もです!
158名無しさん:02/02/28 12:40 ID:0BQ74jXF
どうせタバコ中毒の奴らはいくら値上がりしてもタバコをやめられないんだから一箱1000円でも2000円でも出す
税金が足りなくなったら、まずはタバコから増税させよう
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:40 ID:Gvt8OUcQ
>>68
…だから人がまだ昼飯食ってんのに横でスパスパやりだすのか…よくわかったよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:41 ID:0SXJAeVa
タバコを外で吸わない人は迷惑かけて無いんじゃ?・・・・・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:42 ID:o+Y1a2KN
>>160
そういう人はあんまりいないと思われ
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:42 ID:xAO1feXN
>158
そのかわり増税になったら喫煙者に文句いうなよコラ
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:43 ID:AQZlwEDF
>>156
駄目じゃん。
毒ガス出さないタバコならそれほど値上げしなくてもいいと思うんだけどね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:43 ID:xAO1feXN
つーかタバコ板でやれよヲイ
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:43 ID:0SXJAeVa
>>161
俺外にタバコやライター・マッチ類持っていかないけど何か?
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:43 ID:xAO1feXN
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:44 ID:bptwXLmO
犯罪の原因にならない依存性嗜好品はタバコだけだ!!!
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:45 ID:o+Y1a2KN
>>165
駅のホーム・駅周辺見て吸ってる人かなりいるんだが・・・
少なくとも、
屋外でも吸う人>屋内でしか吸わない人
だとおもうが。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:45 ID:0SXJAeVa
>>167
コーラとか食品類もならなくない?
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:44 ID:N57q1c9t
>>165
素晴らしい。
そういう方が増えてほしいものです。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:46 ID:PZ3/r0cU
>>167
A ちょっと火を貸してもらえませんか?
B 嫌だよ
A 火ぐらい貸せよボケ!

B 脂肪
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:46 ID:A3jC4N3r
>>153
外国には嗅ぎ煙草とか噛み煙草とかがあります。
エラリー・クイーンの小説に登場するチャード・クイーン警視が嗅ぎ煙草をやってた記憶がある。
鼻の穴にタバコをつっこんで香りをたのしむものらしいが、どうもあまり上品な感じがしない。
噛み煙草はガムのようなものらしいです。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:45 ID:bVPErBLU
飯の後の煙草が美味いのは勝手だが外でやってくれよ。
こっちゃ飯がまずくなるんだ。

飯屋で吸わなきゃ他に文句はいわねーから。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:46 ID:bVPErBLU
飯の後の煙草が美味いのは勝手だが外でやってくれよ。
こっちゃ飯がまずくなるんだ。

飯屋で吸わなきゃ他に文句はいわねーから。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:47 ID:0SXJAeVa
>>168
元々パソコンやる時しか吸ってなかったし
外に持っていくと五月蝿いのが多そうだともって
外で吸わないようにしてたんですが
増税するなら抗議の意味をこめて外で吸おうかな・・・・・
176ぅとぅ:02/02/28 12:49 ID:xI9N+UuY
>>162
決められた場所ですう分には構わんよ。
道中くわえタバコは罰金ね。
と釣られる。
177名無しさん:02/02/28 12:50 ID:0BQ74jXF
道端で吸うのを許可するかわりに一箱5万円で販売
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:51 ID:t9ejRz2/
>>172
噛み煙草は食道ガンとかになりやすいらしい
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:52 ID:PZ3/r0cU
噛みチ○ポは?
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:52 ID:0SXJAeVa
>>179
氏ね
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:52 ID:A3jC4N3r
あれ、字が落ちてる。s/チャード/リチャード/ >>172

>>160
スティーブン・キングの「Ten O'clock People」という短編には、
10時になると禁煙オフィスから抜けだして前庭あたりで一服する喫煙者達の
ようすが描かれてますね。アチラでは屋内で吸う人の方が罪深いみたい。

で、そうやってほどほどに煙草吸う人は怖ろしいものを見ることになるのだ…
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:54 ID:qWgSKOOg
ウェイトレスの肺、心臓病による死亡率は、他の職業についている女性より高く、
8時間勤務制で、このような環境で働いている人は、自分の意思とかかわらず、
1日1箱分の煙草を吸っていることにあたるとの報告です。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:54 ID:0SXJAeVa
>>181
でも家の中だけなんだから
そこまで文句言われたくない
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:55 ID:VOC90Yzy
やっぱ一箱1000円ぐらいにしないとね。吸わないこっちが被害受ける。タバコ排除求む。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:56 ID:PZ3/r0cU
>>180
氏ぬ前に一服させてくださいw
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:56 ID:0SXJAeVa
>>184
外で吸わない人間に文句つけないでくれ・・・・・・
外で吸ってる馬鹿はどうでもいいから・・・・・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:57 ID:jq1NneYe
喫煙者ばかり槍玉にあげるなや。
喫煙より酒の方が迷惑だよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:59 ID:AkAx+R2b
私は吸わんが税の為、じゃんじゃん吸って欲しいと思ってる。
健康を気にする人も楽しく人生を生きる人も個人の判断だと思う。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:59 ID:Gvt8OUcQ
>>187
話をすり替えないでね
酒スレでやってね
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:02 ID:PZ3/r0cU
俺は喫煙者だが、どんどん攻撃してくれ・・・
やめたいんだ・・・
191 :02/02/28 13:04 ID:LMUMQmsE
>187 喫煙は煙の伏流の観点からは、飲酒とは単純に比較できないとおもいます。
あとは187も御意で。
どちらも嗜好の違いぐらいからでる嫌悪感のミスマッチと思います。
本来たばこやお酒はあってもよいものかとおもいます。
ただ私の前ではすわないでね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:08 ID:qmsnUASf
税金かけずに廃止しろよ、嗜好と呼ばれるものをもっと規制せねば
公営国営賭博は禁止、酒ももちろん×
車も50キロ以上出せなくしろ
言いたい事は山ほどあるわい
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:10 ID:PZ3/r0cU
>>192
タリバンに入れ
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:10 ID:o+Y1a2KN
>>192
闇の時代になりそうですな・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:11 ID:v8vGfNaa
>>189
このスレだけ厨房くさいから(ほんとだょ
ロビーでやってね
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:11 ID:PZ3/r0cU
2chも禁止?
197 :02/02/28 13:11 ID:DdRToU9P
それの税収の恩恵を少なからず受けてるのに
廃止とか禁止とか世迷い言抜かすなよ。
1987時半:02/02/28 13:12 ID:aVViZuXD
一番可哀想なのは沖縄県民だ
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:12 ID:o+Y1a2KN
>>195
返答になってませんな(ほんとだょ
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:13 ID:QkaGi0XW
喫わない呑まない人間には関係ないから
値上げしてください。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:13 ID:qWgSKOOg
>>197
被害も考えれよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:14 ID:OqUF2P1z
増税自体は別にいいけどね。
かの国からピーコ品が流れ込んだり、糞餓鬼どもが窃盗団化したり。
テメーラはOKなんですか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:14 ID:o+Y1a2KN
>>197
そんな事言っちゃうと、
「医療費はどうなるんだ」とか「歩きタバコのせいで子供が火傷したぞゴラァ」
になるからやめといた方が・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:15 ID:1af68IlY
いいんだよ。日本とスイスは永世中立国だから。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:16 ID:CmSCwWMH
酒税を上げるときは「庶民の財布を直撃」と愉快な事を言ってたマスゴミ
でも、タバコ増税の時は何も言わない
おめでたいもんだな
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:17 ID:zFZ+qqfS
>>202
人前でタバコや酒が買えなくなって、宅配で買う。
それもガキ共に狙われ・・・こわい。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:17 ID:vnKKhhv1
タバコ500円くらいにしてくれるといいんだけど
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:17 ID:o+Y1a2KN
>>205
増すゴミ関係って喫煙率高そう・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:18 ID:PZ3/r0cU
>>202
ちょっと無理があるような・・・
210CDR板住人:02/02/28 13:19 ID:/J1t7Wt8
とりあえず たばこは1000円均一で販売、隣でニコレットを100円で販売しろ
公道上でのタバコは免許制
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:19 ID:xAO1feXN
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:21 ID:vnKKhhv1
        禁煙してても♪

        ∬ 
      |.~~~~.|
      |    |
      |    |
      |    |
      |    |
      |    |     吸いたぃょぅ
      | .゚ω゚| y━~     吸いたぃょぅ
      |__|
      |.エコー|
      |//|
      |//|
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:25 ID:LRDNp7SE
歩きタバコ野郎には、後ろからドロップキックかましたくなる。
このご時世、実際にやるヤツが出てくるかもしれんので
「敵を背後に作る」歩きタバコだけはやめたほうがよいぞ。

ゴルゴも気をつけているらしいからな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:27 ID:sR5v9uIU
>>1
「たばこを麻薬扱いして廃絶せよ」と言えない限り何ら説得力ない
声明かと思われ(笑)。

各国の税制に口を挟むのがWHOの仕事じゃなかろー。バッカだね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:27 ID:ueW4usP/
屋外で吸っても屋内で吸っても、煙の害は変わらないと思われ
金魚鉢みたいなのかぶって煙を逃がさないように吸ってくれ
そしたら増税しないでもいいわ
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:35 ID:P8qd5MaE
喫煙者はなんで飲食店(含ラーメン屋)で注文したあと義務ででもあるかのように
たばこを吸い出すのか。
別に一服が旨いとかじゃなくて、料理が出てくるまで手持ち無沙汰なんだろうが、
あれは食ってる身になれば迷惑だと思う。 食事するとこだからね。
だから喫煙者はDQSっていわれちまうんだろ。 オトナなら気をつけようぜ。

俺も重度の喫煙者だけど食い物屋では吸わない様に心掛けてる。
飲み屋は前述のような飲食店と分けて考えてるので別に気にしないが。

217 :02/02/28 13:38 ID:Tw+29eaF
>>216 DQS?
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:42 ID:P8qd5MaE
どきゅーそ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:46 ID:diXotCbm
タバコは今の3倍ぐらいの値段でも売上的には変わらんでしょ
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:50 ID:sR5v9uIU
>>216
喫煙を許容してる飲食店には空調設備の基準を厳しくするだけで
いいんじゃない?

>>219さんも言ってるけど値段上げても現状変わらない。

それにつけてもWHOのビンボケ声明はアフォとしか言えない。国際
機関の職員はアフォでもなれそうだね。
221 :02/02/28 13:51 ID:DdRToU9P
>>216
俺も喫煙者だけど、そういうのには俺はちゃんと言ってるぞ。
胸のポケットのタバコを見せながら、
「すいません、お互い他の人の迷惑にならない所で吸いましょうよ。
特に食事する所では。(ニッコリ)」
って堂々と言えば大概やめてくれるよ。喧嘩になりそうだったら
その時は素直に謝っておいて、自分のラーメンが来たら熱々のそれを
相手の首筋から流し込み速効で逃げる。

オトナだろ?
222 :02/02/28 13:51 ID:bVPErBLU
公営賭博、煙草、酒どれも廃止してくれんで結構。
減った分税収金吸い上げるべく思いっきり増税されて負担が増える。
223 :02/02/28 13:52 ID:bVPErBLU
公営賭博、煙草、酒どれも廃止してくれんで結構。
減った分税収金吸い上げるべく思いっきり増税されて負担が増える。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:54 ID:zFZ+qqfS
>>221
最後から2行目と3行目がちと・・・ね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:54 ID:TddVRzos
法外に高くしたら、北チョンからニセモノタバコが入ってきて、
税収にもならず、テポドンの費用に化けるだけで、裏目に出て逆効果だな
妥当な値段に抑えておけ
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:54 ID:sR5v9uIU
>>221
後半はいただけん(笑)。

それは犯罪だ。傷害罪でタイーホされるぞ(笑)。
227 :02/02/28 13:54 ID:Af87MPhd
>>220

WHO(世界保健機構)のなにが問題なの?

その名称の役割通りに機能を果たしてるように見えるが?
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:56 ID:AQZlwEDF
>>221
店に迷惑がかかるぞ(w
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:56 ID:DduwQNcS
>>216
それそれ。ラーメン屋は狭いんだから、絶対やめてほしい。
隣のやつに吸われたら、半分食いたくなくなる
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:57 ID:gPcITyVt
たばこ対策枠組み条約のため。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:58 ID:sR5v9uIU
>>227
各国の税制に口出すな、てこと。
「身体に悪いから麻薬扱いして撤廃せーや」だと主張としては理解できる。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:00 ID:zFZ+qqfS
>>229
他に人がいなかったら吸っちゃうよ、つい。2、3口。
もし居たら、コンビニに行って水買って入り口で吸わせてもらう。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:01 ID:OXAHZvJo
WHOに限らず総ての国連機関は偽善のかたまり(常識!)

世界レベルの健康問題ならマラリアやら途上国の下痢
のほうが深刻。発表しても避難されそうにない、無難
な事だけをやっている。すこしでも困難なものは無視。

仕事している振りをして各国から拠出金を巻き上げる
だけの組織。

人権委員会がチベットは取り上げず東チモールでお茶
をにごすのに同じ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:10 ID:kBEP37nU
ニューヨークだと今一箱700円くらい。

でもヤミで売ってるところがあったりする。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:11 ID:2fSB5i0q
タバコ税1本1円あげると、どのくらいの税収になるの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:13 ID:wf7M7fGY
>>233
WHOは天然痘の根絶という非常に困難な事を成し遂げた。
お前が無知なだけ。
237CDR板住人:02/02/28 14:14 ID:/J1t7Wt8
たばこの前の煙もきちんと体の中に入るようにアダプタの装着を義務付けよう

そうすれば副流煙もきちんと喫煙者の体に入ってくれて
周りの人ウマー
喫煙者も濃く吸えてウマー
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:16 ID:d4HoCX0Y
>237
でも吐き出されたら意味なしやん。奴らは主流煙ですら吐き出すのに。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:17 ID:0CG9nEiJ
700・・・
高いね・・・
日本だと平均300ぐらいだもんな
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:18 ID:YALU2nlz
さてと、そろそろディーゼルの排ガス問題でも持ち出しますかね
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:21 ID:yjKPi27y
タバコは効率が悪い。
ニコチンを抽出してそれを飲めばいい。
たぶん死ぬがな。
242 :02/02/28 14:24 ID:mti/GlXT
栄養ドリンクのニコチン酸アミドは害はないのか。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:26 ID:gPcITyVt
>>242
ニコチン酸アミドはだいじょぶ
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:26 ID:oESO9NBX
たばこ増税いいね。
たばこ増税すると、喫煙者は減少→国民医療費減少
(肺癌、狭心症、心筋梗塞、喉頭癌、咽頭癌などは確実に減る)
増税と喫煙者減少が相殺し、税収も極端には減らない。
でも日本たばこ産業は、きついかな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:27 ID:itjxIMgZ
>>236
と、信じきっている、活字ヲタな君だけだ。(w
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:28 ID:hbxLCSXA

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 14:01 ID:8XzA5Ulm
東京は10組に1組が外国人との婚姻だってさ。
よく考えてみてくれ。これはすごい数だぜ!!!

外国人に参政権など言語道断!
すでに帰化人たちによって充分過ぎるほど国際化は進んでいる。


124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 14:08 ID:9f7lA5ZN
>>123
それヤバ過ぎ・・・
禿敷く鬱だ・・・


125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 14:15 ID:9f7lA5ZN
つか、もう国際結婚を厳しく規制せんと色んな意味で日本の未来が危ういかも・・・


126 名前:  :02/02/28 14:16 ID:flL6UbH9
>>123
それ朝日の夕刊だよな。漏れも読んだよ。外国人妻を国籍別に統計を取ると
一位の中国に始りフィリピン、韓国、朝鮮だっけか。なんかみえみえの結果だよな。
この内何%が本当の夫婦なのか勘繰りたくなる。それに朝鮮ってなんだ?

247 :02/02/28 14:28 ID:U5yqPrtx
ここでズブズブしたあとは、スッキリと内閣に意見しよう。
内閣府ホームページに関するご意見・ご感想などは、下
の各施策・機関の名称をクリックしてお送り下さい。

http://www.cao.go.jp/goiken.html
248  :02/02/28 14:28 ID:zgPaVUeh
おれはひと箱500円でも買うよ
249CDR板住人:02/02/28 14:30 ID:/J1t7Wt8
一箱1000円にしる!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:33 ID:UWZjdKHu
幾らにしても買う奴は買う。
だって病気なんだもん。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:34 ID:Gv7Sk2qO
煙草吸ってください。どうぞ吸ってください。
但しTPOはわきまえて下さい。
これさえ厳守していただけるのなら、何も言いません。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:36 ID:mitrAzT+
煙草は一箱1万にすべき。
煙草で癌になったやつは医療を受けれないようにすべき。

さっさと死ね。生きる公害。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:38 ID:8/pTd6rm
外国行ってタバコねだられるのは高いからだったんだな
日本人の感覚だと普通にあげるから日本人はいいカモだな
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:02 ID:fT3q0u0e
たばこ一箱500円にしても、
喫煙者は文句言わないよきっと。
やめる理由ができて喜んでるぐらいだと思う。

み ん な 本 当 は や め た い ん だ よ ね
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:04 ID:yia/S9A4
しかたない、そんなに高くなったら合法ドラッグに切り替えよう。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:06 ID:4vUCFI1j
こりゃ祭ればホントにたばこ税あがるんじゃないか?
国にお金ない時だし。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:08 ID:OXAHZvJo
マリファナの自家栽培が増えるだけだYO.
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:09 ID:4vUCFI1j
>>257
増えるかどうかやってみたいだろ?

         増税賛成
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:10 ID:SVX8gMuv
>>252
どんどん、値上げしろ。たばこなんて、99%税金でいいよ。
1箱、5万円くらいでいいんじゃない?
それでも、買う金持ちいるんだから売上は変わらないよ。
たばこ買えなきゃ、酒とか他でハッサンするなら、
それはそれで経済プラス効果。
健康ブームにも拍車かかる。いいんじゃない?
どうですかあーーーーーーーー?小泉さん。

260名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:13 ID:q7BPKp80
>>259
1箱、10万でも100万でもよい
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:14 ID:4vUCFI1j
タバコをブランド高級品にした方が喫煙者も「ハクがついていい!」と思うだろう。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:14 ID:Us6uf6Vp
いくらに値上げしてもいいから自由に吸わせろ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:15 ID:4vUCFI1j
>>262
おおおおー
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:16 ID:9rhVin7U
カリフォルニア州では、屋内および公共の場所での喫煙が
禁止されているよ。以前、出張に行ったとき驚いた。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:17 ID:Nke2tNo9
タバコの増税=値上げは徐々におこなってください。
でないとDQNがすぐに止めてしまいます。
蛙の釜ゆでも、急に熱湯だと跳び出すのに、徐々に加温だと眠るように逝きます。
タバコは6ヶ月ごとに50円ずつ上げてください。リッチな方はいつまでも吸えるでしょうが、
DQNは徐々に苦しくなります。どこまで耐えられるかってのはいかがでしょう。

266名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:18 ID:4vUCFI1j
とりあえず手ぬるいかもしれんがタバコ税を二倍に
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:18 ID:R/RRUGtQ
煙草なんて中高校生用のおしゃぶりでしょう?
大の大人が何咥えてんの?
歩きながら煙りたてて。お前は機関車トーマスかっつーの
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:19 ID:fmwEbGTL
たばこ止めてたが、
正直、嫌煙ヲタの書きこみに腹がたった。
やっぱり、90で死んだウチのじいちゃんの
ように死ぬまで吸おう。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:20 ID:MNpkSgoV
喫煙者が減ると医療費が減るとか言っておられる人が何人かおられますが、
クソの役にも立たないのにのうのうと生きて医療費と年金をじわじわ食い散らすくらいならさっさと癌で死んだほうが結果安上がりですよ。
特にあなたみたいな人はね(ワラ
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:21 ID:AQZlwEDF
>>269
ここは鏡じゃないぞ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:22 ID:X9cw/P8V
歩きながら煙草を吸うDQNは氏ね
特に人込みの多い所で吸うな
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:23 ID:zFZ+qqfS
トーマスのほうがトビーよりも人気があったりして・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:24 ID:qWgSKOOg
>>269
4人家族で父親が煙草吸った場合 一人の喫煙者と3人の家族が煙草被害受け病院に通うはめに。
274 :02/02/28 15:24 ID:BqET9HfL
タバコ一気に値上げしたら、
結構ステータスになるかもな。
金持ちしか吸えなくなるから。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:25 ID:F5G+rWeV
煙草って、健康に悪いということで逆に吸いたくなるんだよね。
間接的自殺願望みたいな。
276⊂(´-`⊂⌒`つ:02/02/28 15:28 ID:sKCh5Cz0
歩き葉巻やってる人見たこと無いなぁ・・・。

どんどん上げていいでしょ、吸いたい人はそれでも吸うし。
JTを何とかしる。
277日本は大きく沈む・・:02/02/28 15:28 ID:4vUCFI1j
>>275
そりゃニコチン中毒になっただけだろ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:28 ID:dZ5pAVGG
>>267
ワtラタ
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:29 ID:VRrq6cNg
>>273
私のオヤジはタバコすってる。
少なくともウチの家族は
病院通うはめになっとらんが、何か?

たしかに嫌煙が正しいことは分かるが、
君たちオタの書きこみは、少々うざい。

しかも、煽る相手を間違えてる(w
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:29 ID:sR5v9uIU
>>275
極端な健康志向はそれ自体が病気みたいなものだしね。

おいらにとっては排気ガスの方が心配だなあ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:29 ID:poytvIMQ
一本500円程度にすれば、みんな吸わんだろうよ。
所得税下げて、タバコ増税しろ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:31 ID:To81YD4d
草解禁してくれよ、たのむよ。
283ふりっぷ:02/02/28 15:32 ID:4SiofLdE

ま、上げるならキリのいい数字にして欲しいもんだ。
自販機でのまとめ買いがめんどくさくなるからな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:32 ID:VRrq6cNg
>>281
タバコ増税はいっしゅのペナルティとして
受け入れてもいいが、
なぜ、君の所得税を下げてやらないかん?

あ、ごめん、所得税払ってない厨房くんだったか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:33 ID:DW0QgZq9
外で吸うから文句言われるんだから
家の中だけで吸ってったら問題ないじゃん
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:33 ID:82l3YVrv
歩きタバコするな!
殺すぞ!
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:34 ID:VRrq6cNg
>>286
殺せば?
で、刑務所いけや(w
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:34 ID:7J7mYM+J
タバコ超値上げ
   ↓
韓国なんかから密輸 → 一緒に覚せい剤も入ってくる
   ↓
ヤクザや在日が儲かる
   ↓
 裏組織の力が増す
   ↓
 日本あぼーん
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:36 ID:MNpkSgoV
>280ハゲドウ
ヘビースモーカーのオレでも排気ガスには閉口するよ。
タバコのフィルター通したほうがイイ空気に感じる。
って板違いですな。逝ってきまっす。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:36 ID:dcKfR7MC
煙草吸うヤシは保険料全額負担にしろヴォケ!
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:37 ID:R/RRUGtQ
煙草吸うなら吸うで構わないよ
ただ、歩き煙草とかポイ捨てとか、もっと吸う側が気を遣ってもいいでしょうって
こっちは、吸わない側は吸いたくもない煙吸わされてるんだから
文句の一つや二つ言わなきゃやってらんないよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:39 ID:bEzAu9s5
たばこの税金はそのままでいいから、ポイ捨てを犯罪として
対処できるようにしろよなー。

どんな喫煙者でも一回はポイ捨てした事あるだろ?

ポイ捨て税とかつくらねーかな(笑
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:41 ID:PKeKjB6S
増税はいいけど、その分たばこ会社の利益を減らせ!
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:43 ID:7/sglLAQ
>>290
意味不明。
会社負担分も、自己負担しろってことか?
すまん、自営業なんじゃ。

>>291
すまんな。
しばらく前から、歩きたばこ止めてんだけど。
その前は、迷惑かけたかもな。
でも、ここにいる嫌煙ヲタに、煽られてしもうた。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:44 ID:sR5v9uIU
WHOの職員規則で「たばこを吸ったら免職」とか条項を追加するのが先。

スイスと日本を槍玉にあげているのが何故か滑稽に見える。

どの国にもアフォはいるんだなと感動した。
296:02/02/28 15:45 ID:FeoRFibb
たばこの値段とか健康に悪いとかどうでもいいが
人に煙よこすな。法でたばこ吸う奴は掃除機みたく
排気をリサイクルする機器の装着を義務化できん
もんだろうか。
297    :02/02/28 15:46 ID:6W1a85Vy
消費税をなくしてこういう税金をもっと高くすればいいのに。
298日本は大きく沈む・・:02/02/28 15:48 ID:4vUCFI1j
増税の理由になるネタだ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:48 ID:7/sglLAQ
>>296
やはり、分煙徹底しかなかろう。
まあ、公共の場は、禁煙だな、
駅のホームの端っこの、喫煙場所くらいは許してくれ。
どうせ、臭いから、よりつかんだろうが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:48 ID:H9d3HKAs
とりあえず、値上げに反対する理由はないだろ。
タバコ会社以外は。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:52 ID:uP4qbn1z
エアーズっていう微煙の煙草が石川県で限定的に売っていたようなのだが
その後JTは開発を止めてしまったのか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:52 ID:qWgSKOOg
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:53 ID:sR5v9uIU
増税するなら改革もやれ、と何故言わんのだ?

税収増えたら反比例して改革意欲が減少したりして(笑)。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:54 ID:6AbWCm2H
>>302
アンバランスな発言だな
305⊂(´-`⊂⌒`つ:02/02/28 15:55 ID:sKCh5Cz0
燃やすから煙が出るんだよな。
喰え、喰うタバコを開発しる!
くわえながら徐々に食べる、ポッキーみたいに・・・。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:55 ID:sR5v9uIU
>>305
噛みたばこか?あれ、超マズかった。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:56 ID:uP4qbn1z
>>305
噛み煙草があるじゃない
ニコレットじゃ無いよ、メジャーリーグとかでくちゃくちゃやってるやつだよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:59 ID:Izt181Qw
タバコの話題は2chの華だな。
祭りがないときゃタバコに限るな
309⊂(´-`⊂⌒`つ:02/02/28 16:01 ID:sKCh5Cz0
ガムみたいな奴かな?。
でも、くわえてないと口寂しいんじゃないの?
あとはお祭りのハッカパイポみたいな奴にニコチンを混ぜて吸う。
ハッカがさわやか、煙も出ない!
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:02 ID:3idmlqTe
>>307
噛み煙草は唾を飲むと死んでしまうんだと。
やつらが唾ぺっぺっしてるのはそのため。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:02 ID:H9d3HKAs
とりあえず値上げしよう。
その後のことは、後で考えよう。>BY 島本和彦
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:04 ID:sR5v9uIU
>>310
タンツボ担いで噛みたばこ・・・カコワルイYO

辞められるかも(笑)。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:07 ID:R/RRUGtQ
値上げ後、物を知らない親父に250円渡されて
「頼むわ」って言われてうろたえる自分の姿が目に浮かぶ・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:09 ID:EPeF+fVQ
タバコ増税賛成。酒もついでに増税してホスィ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:10 ID:uP4qbn1z
>>310
しそーのーろーの原因にもなるし
最悪歯が抜けちまうこともあるらしい
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:10 ID:qE3FDYZk
ソースの「喫煙者の7割が、発展途上国」ってのが笑える
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:12 ID:jCWtYWBL
自動車なんか取得税、重量税、消費税にくわえて燃料にも
税金がかけられている。

タバコをすうためのマッチやライター、ライターのガス、あと灰皿
にも税金をかけて欲しい。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:12 ID:wJkrPgXK
>>141
間違える人多いけど
Tax Heaven (税金天国!?)は間違いで
Tax Haven (税金避難所)だって!
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:29 ID:uvy0yHUY
吸ってもいいが
煙を出すな、臭いを出すな、灰を落とすな、吸い殻を道に捨てるな、痰を吐くな
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:30 ID:p8mDaw8+
>>318
そうなの。。。。。?
初めて知った。。。。。。。。。
ウツダシノウ
321 :02/02/28 16:33 ID:D0wO+Zq9
日本人の喫煙家ってマナー悪いし、すげー迷惑。DQNも多いしな。
俺も吸わない人間なんで、ガンガン値上げして欲しい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:12 ID:cZvNxcSt
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:15 ID:v8vGfNaa
>>317
そこまで論理の飛躍があるとさすがにアホっぽい。
324名無しさん@煙がいっぱい:02/02/28 17:21 ID:Mi78tXT/
たばこ(ニコチン)は百害あって一利なし…、
って個人差があるから一概にいえないでしょ。
そもそも、コーヒー(カフェイン)や酒(アルコール)のような嗜好品は、
どれも中毒になっている奴が居ると周りが迷惑するものなんだよ。
で、現代のほとんどの紙巻きたばこには、
燃焼促進剤(火薬みたいなもの)という名のケミカルが使われ、
とにかくドンドン燃えるから周りも迷惑するし、
なにより実質的に税金増になってるみたいよ。
ところで、たばこや酒に税金が掛かけられているのに、
コーヒーやチョコレートには掛からないのは不思議じゃない?
カフェインに限らず、もっともっと嗜好品の枠を広げて、
広く浅く課税すればいいんじゃないですかね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:21 ID:kUT2Br6V
自分も賛成。
1箱1,000円くらいにして、製造数も減らして、
各都道府県1箇所のみ販売。
前の日から、買うために徹夜。ヤフオクで高値がついて、


とても貴重品なので、その辺の一般人や子供には高嶺の花。
吸ってると、「おっ、あいつ金持ち」と思われる反面、
すりに狙われる危険も背中あわせ。

そんなエキサイティングなものになってほしい。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:23 ID:fffzYVtL
お菓子に重税掛けたほうが病気はなくなりそうですね
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:24 ID:d+9qJ211
>325,326
両方やるべし
328 :02/02/28 17:26 ID:LjAypULw
とりあえず山吹色のお菓子には重税キボン
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:27 ID:eMIoLJyW
禁煙に成功しますた
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:28 ID:INEJcW37
禁煙する必要はない!!

法律で認められている嗜好品だ!!
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:34 ID:4y4PJEp+
漏れは喫煙者では無いが、たばこ税よりも麻薬合法国への
圧力の方が先決では?>WHO
332 :02/02/28 17:34 ID:4spPUC6n
ポイ捨てなんか当たり前じゃねーか!!!ぎゃはは!!この前もポイ捨てしたら
リーマンの足に当たりやがってよ〜、んで何か文句ありそうな顔してたから
ボコっちゃった。おめ〜等もポイ捨て注意なんかすんなよ!もしお前等が注意
したのが俺なら・・・わかるよね?ダハハハハ!!
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:35 ID:Fqzbqg8y
>>332
そのネタつまんない・・・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:36 ID:2yMfVcKr
>>331 WHO的には大麻よりも煙草の方が身体に悪いのよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:36 ID:iJK7nHHq
ニコチン摂りたきゃ黙って税金払ってろやボケ
いずれ完璧に吸えなくなるもんだ。今のうちに吸い溜めしとけや
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:36 ID:fffzYVtL
>>332
分った分った
喫煙か嫌煙か知らんが
とりあえず散歩でもいって来いよ
337332 :02/02/28 17:37 ID:4spPUC6n
>>333
マジだっつ〜の(w
まぁペットをポイ捨てする奴よりマシだろ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:38 ID:cZvNxcSt
>>324
酒も煙草も麻薬性があるから税金がかけられてるんじゃないの?
要するにやめられないやつがいるから税収になるわけで

コーヒーはどうなのかわかんないけどカフェインって依存性少ないでしょ?
菓子類だって依存性は無いでしょ、過食症とかは別にしてさ
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:39 ID:Fqzbqg8y
>>337
俺は喫煙者だが
外でタバコ吸う奴はむかつくを通り越して
脳みそ足りない奴って思ってる・・・・・









お前もその1人だがナ
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:39 ID:b+u1DNbt
無駄に煽ってる奴いるね
どっちなのか知らないけど
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:40 ID:AQZlwEDF
たばこ吸うやつは基本的に低学歴だな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:40 ID:wf7M7fGY
パタリロのアニメの方で、「国家が国民に売り付ける毒」と
パタリロが言い放っていて、爆笑した。
JTになったとき、ちょっとさびしかった。
343名無しさん:02/02/28 17:41 ID:tuSooH+O
>>337 = 腰抜け
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:42 ID:kUT2Br6V
ぶっちゃけて言おう。
1箱500円くらいなら、まだ買ってやるぞ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:42 ID:b+u1DNbt
>菓子類だって依存性は無いでしょ
依存性は無いが、高くなっても売れるとは思うよ
体に悪いのに
346名無しさん:02/02/28 17:42 ID:tuSooH+O
>>334
何の解決にもなってねーよボゲ
ま、オマエは大麻でタイーホされてなさいってこった
347332 :02/02/28 17:43 ID:4spPUC6n
>>339
外でタバコを吸う奴が脳みそ足りない?テメーは外歩くなよ(w
テメーの臭い息が一番の害を俺等に与えてんだよ(w
わかるよね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:44 ID:iJK7nHHq
元Jリーガーの前園真聖さんにお願いできませんかね
歩きタバコ、ポイ捨て、ダサイ。カッコ悪いよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:44 ID:cZvNxcSt
>>345
高くできないんだってば
国の専売じゃないから
砂糖とか小麦とか材料に膨大な税金かけるわけにはいかんのですよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:46 ID:b+u1DNbt
>>347
あんた喫煙者じゃないんだねw
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:46 ID:62rGVnUA

消費税上げる前にたばこ税上げるのは当然だな。
ぜいたく品の税金を上げる。これ社会の常識。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:46 ID:Fqzbqg8y
>>347
はぁ・・・・・・
頭悪いね・・・・・・・
お前より息臭くない自信あるよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:48 ID:3IAE0Bm6
DT松本が、
「毒なら毒って最初に言っといて欲しかった。止められなくなってから
『煙ウザイ』だの『吸うと氏ぬ』だの言われてもいまさらどうにもならない」

って言ってたよ。嫌煙派だがその通りなんだろうなと思った。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:48 ID:b+u1DNbt
>>349
タバコも酒も専売じゃないな
高くしても菓子が売れるなら同じ理屈で重税もいけるんじゃないか
医療費も削れるしな
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:48 ID:4y4PJEp+
>>344
じゃあ、麻薬取り締まりに厳しい東南アジア諸国や中国では
タバコを吸ったら、即死刑になるべきなんだナ(藁
356332 :02/02/28 17:49 ID:4spPUC6n
俺は喫煙者だっつ〜の!!まぁ俺は別に高くてもかまわんがな(w
俺等ブルジョワの愛好品てことでよ(w
まぁお前等は健康に気を使ってくださいな(w
わかるよね?
357⊂(´-`⊂⌒`つ:02/02/28 17:50 ID:sKCh5Cz0
イスラムの方だったかにある、水タバコってどうなの?
煙出てなかったような・・・。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:50 ID:QstKaMhf
1本1,000円で
税収不足を解消
それでも吸う
ニコチン依存者偉い
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:50 ID:Fqzbqg8y
>>351
それよりも議員の給料を月25万にして
ボーナス無しそして国の持ってる無駄な物件を
全部売り飛ばして国会にも出ない糞議員のクビを切ってから
それでも足りないなら贅沢品→消費税の順に上げるのが筋じゃないのか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:51 ID:iJK7nHHq
タバコ板の住人って、みんなこんな感じなのかな・・・
なんか悲しくなってきた・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:51 ID:3IAE0Bm6
>>357
猛毒だってさ。アレ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:51 ID:0hfMeqjH
タバコ税を50%高くしたら消費税は必要ない
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:54 ID:3IAE0Bm6
喫煙者って、口唇コンプレックスがどうのって意見もあるけど
「嫌煙者に言われてタバコ止めるのが我慢ならない」だけなんじゃ・・・
「タバコをいまさら止める自分が許せない」とか・・・
364332 :02/02/28 17:54 ID:4spPUC6n
>>357
>>358
>>359
>>360
>>361
>>362
わかるよね?
365愛煙家:02/02/28 17:55 ID:WOW9MVEp
日本で安いタバコを増税するなら
高いものは減税。

こっちの方がお徳♪
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:55 ID:b+u1DNbt
長期にはわれわれは皆死んでしまう ケインズ
367⊂(´-`⊂⌒`つ:02/02/28 17:56 ID:sKCh5Cz0
>>361
そうなのかぁ、あれを携帯型に出来れば他人には迷惑かからなさそうだけど。
体に悪過ぎなんじゃダメだな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:58 ID:sPrRMi76
たばこで頭悪くなってるから1本1000円にしても気がつかないよ。
だまって値上げしちゃえ。
369名無しさん@お腹いっぱい:02/02/28 17:58 ID:dVQzQF1J
酒税も上げろ 缶ビール350mlを500円ぐらいにしろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:58 ID:WWsq4zKq
歩き煙草やめるから、増税は勘弁してくれ・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:59 ID:cZvNxcSt
>>354
そうだね、確かに専売ではないなよく考えると
菓子は高くしたら売れないと思うけどなぁ
何に課税するのかわかんないし
材料ならほかの食品全体に影響及ぼすでしょ
食料としての材料はは嗜好品で無いからさ
タバコや酒はもともとが嗜好品なんで税金がかかってるってことなんではないかな?


372名無しさん:02/02/28 17:59 ID:tuSooH+O
>>364
なんだオマエ?(藁
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:59 ID:LDfRHDeL
おしゃぶりが必要な幼児だからな。>>368
374 :02/02/28 18:01 ID:aqoastq7
タバコ税値上げ大賛成。一箱2000円くらいがいいかな。
でも、吸っちゃうんだろうな、おれ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:01 ID:sR5v9uIU
>>373
TVタックルの終わりの方でみんなでたばこ吹かしながらダベッてるのは
幼稚園児だたのか!?
376  :02/02/28 18:01 ID:BpfKnl5q
酒は値上げは許さん。煙草は一本一万円にして酒は1gあたり10円にしろ
377愛煙家:02/02/28 18:01 ID:WOW9MVEp
結局ぞーぜいしてもムネヲみたいなヤツがいるから
意味無し
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:01 ID:sR5v9uIU
>>374
もらいたばこしてるヤツは一気に禁煙な!(藁
379374:02/02/28 18:02 ID:aqoastq7
あはは、IDまでセブンでやんの!
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:02 ID:sR5v9uIU
>>376
ホームレスが喜びそうだな(笑)。
381値上げ断行!:02/02/28 18:03 ID:m4vPVoWR

酒もタバコも値上げしていいよ。
タバコ一本500円、酒類500mlで1000円ぐらい?
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:04 ID:Fqzbqg8y
酒は1L1500円が
妥当
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:03 ID:J/c6Izem
>>356
ブ、ブルジョア....
もう21世紀ですが(W
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:04 ID:b+u1DNbt
アル中が増えるほうがマジで危ないと思うが
臭いとかいう次元じゃなくなる
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:04 ID:Fqzbqg8y
>>332=厨房
ぎゃはははは(≧▽≦)
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:05 ID:Fqzbqg8y
>>384
俺もそう思う
388真・名無しどんぶりさん:02/02/28 18:05 ID:aLkT9lok
安いから子供でも手に入る ってのは合ってますか
389愛煙家:02/02/28 18:05 ID:WOW9MVEp
今ネット接続料って日本が一番安いの?
390つーか:02/02/28 18:06 ID:LV/M8vEX
たばこよりもアル厨の方が臭いな
391名無しさん:02/02/28 18:07 ID:tuSooH+O
タバコが増税されたからってアル中が増えるってわけじゃないんだが?
中毒患者は言ってることが支離滅裂だ
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:07 ID:wf7M7fGY
>>372
>>364は既に脳に致命的な傷害を負っていると思われ。

>>375
そのとおり。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:07 ID:omvtW9KB
タバコ値上げの下準備完了! 財務省
394616:02/02/28 18:07 ID:Fqzbqg8y
>>389
ウラナリの方が安いと思う
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:07 ID:mh5yU7cs
>>388
高ければ「〜欲しさに」で犯罪増加。
396愛煙家:02/02/28 18:07 ID:WOW9MVEp
今日からタバコもネットもやめよう>ALL
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:08 ID:Fqzbqg8y
>>396
嫌だ
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:10 ID:To81YD4d
道にゲロしたやつ罰金にしてくんないかな
399>:02/02/28 18:10 ID:M28/2FBp
歩きタバコでやけどをさせられました。

つい先日、100万円で和解しました。
どんどんタバコを吸ってください。
400愛煙家:02/02/28 18:11 ID:WOW9MVEp
ウラナリってなぁに?

ネットとタバコがワシの人生を狂わせている・・・(他にもいるはず)
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:11 ID:6uwxsTra
1箱1000円くらいでちょうどいいんじゃねーの?
そうすりゃ禁煙したり本数を減らして大事に吸うやつが増えるから
道端のポイ捨ても減るじゃろ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:11 ID:b+u1DNbt
>>391
そういう意味で言ったわけじゃないんだがな
流れでね
403332 :02/02/28 18:11 ID:4spPUC6n
>>399
目を焼いてやるよ(w
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:12 ID:sR5v9uIU
>>391
1リットル10円とかいうネタに対して書いてるだけだと思われ(藁
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:12 ID:Fqzbqg8y
>>400
ウラナリ=韓国語でわが国=韓国
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:12 ID:RA5r0Qwu
やめるやつ多いだろう、もう時代が違うよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:13 ID:28VU89PE
煙草と酒は今の倍額の税をかけて良いね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:13 ID:3IAE0Bm6
ウリナリ!
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:13 ID:AQZlwEDF
>>392
イイコト言った。

>>396
やだ。

>>398
許可。
410愛煙家:02/02/28 18:13 ID:WOW9MVEp
>>405
ほうほう、そうなんだ
韓国に移住する
411 :02/02/28 18:13 ID:/M5uXMff
宣伝野郎になっちゃうかも知れんが・・・
ニコレットってマジで効くぞ。
漏れはあれを二週間くらい使ってタバコをやめられた。
もう二ヶ月以上ニコチンも体内に入れてないなぁ。
ま、吸いたい人は死ぬまで吸ってればいいんじゃない?と思っているんだが
やめたい人もこのスレにいるようなので勧めとく。
412>:02/02/28 18:13 ID:M28/2FBp
>>403

ありがとう。
また、賠償請求しますので、
そのときにはよろしくお願いしますね。

不景気でいくらお金が合っても困らないので。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:14 ID:sR5v9uIU
>>405
ウリナラだよ。
414名無しさん:02/02/28 18:15 ID:tuSooH+O
ここまで厨房だと突っ込むのもどうかという気になってくるな(藁
珍に憧れてる虚弱体質ってとこか?(藁 > >>403
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:15 ID:Fqzbqg8y
>>413
ごめん
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:15 ID:iJK7nHHq
ニコレットのタバコに入ってる人、あの人すんごいいい味だしてるよね・・・
関係ないのでsage
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:15 ID:sR5v9uIU
>>410
韓国では外国人は土地も貯金もできないのだ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:16 ID:n4jrcwZe
土建屋、よくタバコ吸うからタバコ税、無茶苦茶上げろ。
財政赤字の原因は土建屋なんだから。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:16 ID:3IAE0Bm6
タバコはアップ系、お酒はダウン系だっけ?麻薬の種別としては。

420名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:16 ID:7IhVwkfn
タバコの増税とマナーの悪さはあまり関係ないと思われ。
食い物屋や歩きながらタバコを吸うのは止めて欲しい。

増税しなくてもマナーは守って欲しい。
増税されたとしても腹いせにマナーを守らないのは止めて欲しい。

てか、構造改革して支出が減っても大幅に財政赤字が解消されるとも思えないので
この際嗜好品全部税金かけるのもありかも。構造改革が先だが
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:16 ID:WWsq4zKq
>>411
そんなに効くのか。使ってみようかな。
肺ガンで死んだ身内もいるし・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:16 ID:AQZlwEDF
>>414
たばこにも珍みたいな名称が必要かもねー。
423愛煙家:02/02/28 18:17 ID:WOW9MVEp
>>410
え?そーなの?じゃ〜北朝鮮に亡命(w
424愛煙家:02/02/28 18:18 ID:WOW9MVEp
>>417の間違い(^^;;;
え?そーなの?じゃ〜北朝鮮に亡命(w
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:18 ID:sR5v9uIU
>>420
増税改革(実は構造改革しない)を煽ってどうする?(笑)
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:19 ID:Fqzbqg8y
>>417
あるマンガ家が卒業旅行で中国と韓国行ったんだけど
そいつと一緒に行った奴の中に韓国に口座持ってる奴いたけど?
ちなみにその事マンガに書いてある
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:19 ID:sR5v9uIU
>>411
ニコレットの方がたばこより高いのはおかしい。(高くない?)
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:19 ID:6pc6ZUgm
>>421
むかし、珍煙家とか哀煙家とかを流行らせようとしてた奴がいたな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:20 ID:o+Y1a2KN
>>424
変な活動家になるなよ・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:20 ID:7IhVwkfn
>>427
それで止められるんなら安いのでは
431332 :02/02/28 18:20 ID:4spPUC6n
死ぬまで吸うぜ!!
批判派はせいぜい長生きしてくださいナ(w
まぁ事故でポックリ行かないように(w
んじゃ俺は家の前でたむろしてる珍走団の奴等にお灸をすえてくるよ(w
お灸をすえるの意味わかるよね?
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:20 ID:sR5v9uIU
>>426
なんかやり方あるかな?今度韓国人に聞いてみよう(いぱーい友達いるよ)
433428:02/02/28 18:20 ID:6pc6ZUgm
ごめん
>>421>>422の間違い
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:21 ID:o+Y1a2KN
>>431
返り討ちにあうなよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:21 ID:Fqzbqg8y
>>424
北朝鮮はタバコ吸えずPC使えんぞ
しかも食料品殆ど無いらしい
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:22 ID:sR5v9uIU
>>430
ニコレットやめられなーい、なんてオチャメな人きぼんぬ(何言ってんだか?)
437真・名無しどんぶりさん:02/02/28 18:22 ID:aLkT9lok
煙草って美味いの?おれやったことないんだけど
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:23 ID:Fqzbqg8y
>>437
習慣
439愛煙家:02/02/28 18:23 ID:WOW9MVEp
でもなんかさ、日本って北朝鮮が金持ちになった国って感じがするなぁ

上の方は圧力でいい生活、下の方は金取られて(・・,)グスン
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:23 ID:C56qkjUG
俺、ほんとに煙草(食い物屋や歩き煙草)嫌なんだけど
そこまで過敏に反応するのは自分だけなのかなとか思っちゃう…
実際みんなどのぐらい反応するものなの?
俺、前歩いてる奴の煙がこっちにきたらわざと咳き込んだりしてる。

居酒屋なら全然構わないんだけどね、、、
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:24 ID:JI7LD1Pe
どうせ一箱5000円でも吸うんだろうから
そのくらいまで税金を上げよう。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:24 ID:sR5v9uIU
>>439
上の批判は気楽にできるぞ>日本
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:25 ID:sR5v9uIU
>>440
おいら、酒飲むとき吸わないようにしてる。だって健康に悪いじゃん(自爆)。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:25 ID:Fqzbqg8y
>>439
う〜んそんな感じだね
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:25 ID:GJYmD0Ae
追加情報
ニコレット
:ガム。正式には噛むのではなく、歯ぐきにこすりつける感じ。
 歯周病が悪化する恐れがあるので、歯槽膿漏などがある人は要注意。
ニコチネルTTS
:貼り薬。医者の処方箋が必要。保険がきかないので全額自費になる。
 2週間分5500円ぐらいで8週間ほど続ける。
裏技
:ニコチネルを貼っておき、それでも吸いたいときはニコレット。
 ニコチンが効きすぎて目が回ることもあるという両刃の剣。
446420:02/02/28 18:26 ID:7IhVwkfn
>>425
税金払いたくなきゃ買わなきゃ良いし。
肺ガンも心筋梗塞も肝硬変も糖尿病もデブも減るんじゃ?(w
ささやかな楽しみを得るために一生懸命働くのも良し。

ただ、デフレが進んでも知らないよといってみるテスト
447真・名無しどんぶりさん:02/02/28 18:27 ID:aLkT9lok
>>442
下の批判はできないのね
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:27 ID:W4PFj52t
橋本が倒れたのはタバコのせいですか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:27 ID:Fqzbqg8y
>>446
急なインフレよりデフレの方がまし
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:28 ID:3IAE0Bm6
タバコは吸わないが、通勤電車で女子高生の匂いを吸引するのは止められない。

きっと喫煙派も同じ気持ちなんだろう。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:29 ID:CaaLtQ6n
大賛成だなあ
もっともっと上げていいよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:31 ID:j6t6/v7T
たばこの増税は、火事(損保支出抑制)の原因である寝煙草、肺ガン(生保支出抑制)、
中高生の喫煙などの抑止に非常に効果的だと思うから大賛成。
またポイ捨て、公共の場所での喫煙も当然減るだろうし何か悪いことあるかね?
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:31 ID:sR5v9uIU
>>450
最近の女子校生ってちょびっと臭くないか?(をい)
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:32 ID:6uwxsTra
タバコの販売を中止してニコチンジュースを販売すれば嫌煙家は助かります
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:32 ID:o+Y1a2KN
>>453
(・∀・)サイキンノハサワヤカサガタリナイ!
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:33 ID:Fqzbqg8y
それより大阪人から1人あたり1万円ずつとった方がいい
あいつらのマナーの悪さはそんぐらいしないとかわらん
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:33 ID:6uwxsTra
>>453
いい匂いのする女と臭い女は昔からいた。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:33 ID:sR5v9uIU
>>452
ポイ捨ては社会奉仕義務付けの罰則ほしいな。

てか、ポイ捨てするやつらってDQNだろ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:33 ID:W4PFj52t
>>454
経口摂取はちょっとw
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:34 ID:sR5v9uIU
>>457
悪臭フェチも増えたみたいな気がする(をい)。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:35 ID:3IAE0Bm6
>>453>>455
同好の士がいてうれしいです。

最近は中学生にシフトしていますよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:37 ID:W4PFj52t
>>461
犯罪者だよ、それじゃ
気持ちは痛いほどわかるけどw
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:37 ID:sR5v9uIU
>>461
手錠かけちゃダメよ。訴えられる!(笑)
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:38 ID:10ewSTtV
メキシコなんて、一箱150円くらいだぞ。
もっと値下げしろ
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:38 ID:Fqzbqg8y
>>453>>455>>461
ロリコン・・・・・・・・変態・・・・・・・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:39 ID:W4PFj52t
>>464
物価が違うだろ
467/:02/02/28 18:40 ID:g7uefWz6
┃    ┃    ┃   ┃    ┃   ┃    ┃   ┃     ┃
  ┃    ┃    ┃   ┃    ┃   ┃    ┃   ┃     ┃
 (-_-) ( _- ) (_- )  (-  ) (   )  (.  )  ( ゚−) ( ゚〜゚) ('〜`;)
  U U  U U )  U  )  ∪  ) (   ) (  U  (  U  ( U U  .U U
  UU    UU    U   UU   UU  UU    U    UU    UU
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:40 ID:Fqzbqg8y
>>453>>455>>461
今テレ朝に女子高生でてたぞ
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:40 ID:XajfDeiQ
1本1000円ぐらいにしろ。
ウゼェエヨ喫煙者。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:40 ID:sR5v9uIU
>>465
男はみーんなロリコンだよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:41 ID:k2BR9Emi
たばこ値上げはいいけど
代わりに高すぎるビール税下げてくれ!!
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:41 ID:62rGVnUA
>>464
あほですか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:41 ID:Fqzbqg8y
すげー大阪人って禁煙席でタバコ吸うんだ・・・・













女子高生が・・・・・・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:41 ID:j6t6/v7T
>>466
そうだ、せめて物価水準にあわせろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:42 ID:vzKs84zF
日本の安タバコの方がさらに進んでて、
他の先進国の方が送れてると言ってみるテスト。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:42 ID:Fqzbqg8y
>>470
俺25歳ぐらいがいい・・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:43 ID:dgLVqHyf
>>474
でもデフレだぜ
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:43 ID:Fqzbqg8y
でもイギリスだと10ペンスで10箱買えるんじゃ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:43 ID:j6t6/v7T
マジにおしなべて¥2,000/1ハコなら文句ないだろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:44 ID:OqUF2P1z
WHOはタバコ規制がヌルくて、価格が高くないとして、日本とスイスを槍玉にあげたんだよね。
増税うんぬんはカンケーないよね。
で、タバコ税って旧国鉄の借金返済に使われてたような事を聞いた記憶が。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:45 ID:W4PFj52t
メキシコの物価
中南米諸国の優等生メキシコの物価は、
カンクンなどのリゾート地でほぼ日本と同じ。
それ以外の地方では概ね日本の半分程度といったところ。

やふーとらべるより
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:46 ID:sR5v9uIU
>>480
その通り。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:47 ID:Fqzbqg8y
何でJRの借金を俺らが払うんだよ!!!
あんなに利用者が多いなら自己返済できるだろうが!!!!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:48 ID:YeEY5il8
>>480
それは筋違いということで、旧国鉄の返済には回ってなかったような
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:48 ID:W4PFj52t
>>483
嫌なら吸うなよ・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:48 ID:XajfDeiQ
タバコ税は防衛費と思いやり予算限定の財源にすべき。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:48 ID:/UWWLRne
>>483
だから、喫煙車両や、ホームの喫煙場所は、なくせません。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:49 ID:Fqzbqg8y
>>485
タバコ税以外も使われてるかもしれんぞ
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:49 ID:sR5v9uIU
>>486
変動するとかなーりおもろいやろね(笑)。
490誇り高き乞食:02/02/28 18:49 ID:YD8BpnoA
これは、外圧を使って増税の地ならしを謀ったものと穿った見方をしてみたり。
外圧は、日本の利権団体からの要請が多い。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:50 ID:Fqzbqg8y
>>486
そんな政治家が勝手に使う無駄費用廃止じゃ!!!!!
492:名無しさん@お腹いっぱい。 ::02/02/28 18:50 ID:Ut060gSo
どんな借金であろうと返さなくてはどうにもならないでしょう。
旦那は愛煙家だけど、「タバコはもっと値上げするべき」
といっている。一箱1000円くらい。

お酒も値上げ。。。ただし、混ぜ物のないアルコールは値下げして欲しい。
悪酔いするような酒ばっかりだからなぁ。日本酒だって大吟醸なら悪酔いしにくいし。

どっちも値上げしたって中毒者は買うんだからさ。
それでも多少呑むのは減るだろうから健康にもいいでしょう。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:50 ID:sR5v9uIU
>>490
外圧も何も単なるアフォだと思うが(藁>WHO

日本人て外人と比べてそんなにアフォじゃないぞ。

と言ってみるテスト
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:51 ID:sR5v9uIU
>>491
中曽根たんに文句言ってくらはい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:52 ID:Fqzbqg8y
>>494
俺の前につれてきたら殺してやるさ
たとえ実刑くらってもな
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:52 ID:sR5v9uIU
>>492
財布の紐握ってる大蔵省さんからの見解には・・・説得力あるな(藁

旦那連中、気が気じゃなかろ。
497名無しさん:02/02/28 18:53 ID:CGKPoR1r
たばこ族議員の小泉がいるうちは増税は無理。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:54 ID:W4PFj52t
喫煙者が税金の使われ方を心配するのはそれはそれでよいかもw
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:55 ID:AQZlwEDF
>>493
外人と一括りにするのはよくないぞ。

と言ってみるテスト
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:55 ID:3IAE0Bm6
タバコはいいから、もっと女子高生の話をしようよ。
501:02/02/28 18:56 ID:0GexcjKV
>>492
安い酒しか飲んだことないんだね(藁
すごいねー、帰っていいよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:56 ID:sR5v9uIU
>>499
軽率だたよ。本当にすまなかった。

反省しる!(涙)
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:56 ID:Fqzbqg8y
タバコ税は親のいない子たちへばら撒くなら許せるが
議員の食い物になってたり糞ゴミカスのJR何ぞに
使うのは絶対許さん!!!!
504イズミヤシーゲル:02/02/28 18:57 ID:Tvtns4Xk
たばこすおうよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:57 ID:XajfDeiQ
どのみちタバコ吸えば吸うほど副流煙で人殺しに貢献してんだから、
軍隊に金出して人殺しの手伝いするのに反対ができるわけがない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:57 ID:IIJSP+QA
ったく〜、税金を余計に払ってるのに、嫌煙家からは基地外扱い。
このさい一箱1000円位にしる!
507誇り高き乞食:02/02/28 18:59 ID:YD8BpnoA
>>493
日本人は、外圧に弱いのよ昔から。外人が言うと仕方ないかな〜って
思っちゃう一般人が多いから。特に敗戦後は。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:59 ID:Fqzbqg8y
>>505
軍隊でもSASみたいなチームを作るのなら俺は何も言わん
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:59 ID:sR5v9uIU
たばこ増税したらパチンコ屋儲かりそうで怖いな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:00 ID:sR5v9uIU
>>507
ふむ。おいら、外圧に弱くないもん!

ていうか、トンチンカンなこと言う外人多いから辟易してる。教育水準
低いんだろーね。

とか言ってみるテスト
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:01 ID:Fqzbqg8y
>>509
確実に韓国人が儲かります
512332 :02/02/28 19:02 ID:4spPUC6n
>>505
じゃあ車にも乗るな。ん?それとも愛車はハイブリッドカー(自転車)でしゅか?(w
エコロジーですな(w
513イズミヤシーゲル:02/02/28 19:03 ID:Tvtns4Xk
そうだよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:04 ID:P+gKgs49
わーい外圧でたばこ料金上がるなんてうれしー
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:06 ID:iJK7nHHq
絶対に開発不可能といわれたCVCCエンジンでさえ開発できたんだ
煙草の煙の害を10分の1に抑えることだってできるだろう、頑張れ日本人
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:09 ID:sR5v9uIU
>>515
技術的なこと(その分野)わからんけど政府からして後ろ向きだから
そゆ意見はとても好ましく思える今日この頃でありまふ。

でも不可能じゃ?(をい)
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:15 ID:AQZlwEDF
>>515,516
>>322は?
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:16 ID:Zp9a9FQk
途上国並を馬鹿にすんな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:17 ID:a8/pVod5
1本1万円くらいがいいと思う。
オレ吸わないから。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:18 ID:VOC90Yzy
中毒者は氏ね
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:18 ID:OqUF2P1z
これはどうだ!
タバコに宝くじをつけて販売。1等1億、毎週抽選。
これなら1箱千円だろうが馬鹿売れ。
しかも、宝くじゆえに対面販売が鉄則。都合、糞餓鬼排除。

522名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:19 ID:SoN3B/h4
国鉄の借金返してんの俺らなのよ。
少しは温かい目で見守れよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:19 ID:Zp9a9FQk
10本に1本、青酸カリを仕込んだ
ロシアン・タバコ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:21 ID:62rGVnUA
>>521
そいつは面白いな(w
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:22 ID:P+gKgs49
>>522
これからも借金返済頑張って!
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:22 ID:sR5v9uIU
>>523
国会議員がかなり減るだろうなあ・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:23 ID:GQzF6uSn
>>522
50歳以上の場合医者にかかることを禁じた上で
これまでの二倍以上の本数を吸わせる
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:23 ID:a8/pVod5
>523
少年の非行防止にも一役買いそう
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:23 ID:VOC90Yzy
タバコを改名してムネヲにすれば売上アップ間違いなし!!!
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:25 ID:sR5v9uIU
>>528
防止というより排除だろうなあ(笑)。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:26 ID:62rGVnUA
10本のうち一本が青酸カリ入り、
もう一本が一億円の当たり付の
たばこ(一箱1,500円)の販売でよろしいですか?

532LAGAVULIN:02/02/28 19:27 ID:l7Z/Sg8f
>>531に賛成
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:28 ID:YALU2nlz
>>521イイッ!
さらにフィルターをたばこ屋に持ってくと1本につき10円返金
これでポイ捨て激減!
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:29 ID:sR5v9uIU
>>531
それもホームレスが喜びそうですじゃ(笑)。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:29 ID:sR5v9uIU
>>533
同様に・・・(笑)
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:29 ID:XajfDeiQ
>>531
ショートピースは?
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:29 ID:sR5v9uIU
なんかここホームレス支援支援対策室みたくなってきたよ。
538  :02/02/28 19:30 ID:U5yqPrtx
やめて1年以上たつのに二コレットのCMを見ると吸いたくなる。
「吸いたいようっ」歌が潜在意識に入り込む・・・HELP
539536:02/02/28 19:30 ID:XajfDeiQ
>533
の間違い。鬱氏
540名無しさん@お腹いっぱい:02/02/28 19:31 ID:tNWC5V1F
ビール一本1万円ぐらいでいいな 
飲酒事故も減るし、うざい酔っ払いも減る
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:33 ID:He9ZsMLu
>>538
同じく1年経つが、たばこを吸うという発想自体もうしないよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:35 ID:o+Y1a2KN
>>540
絶対に闇ビールが出るな
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:36 ID:4S7dLkQZ
>>538
吸いたくなったらメールして。
帆走ランナーも応援しています。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:37 ID:YALU2nlz
>>539
両切りは…販売中止ということで…
もしくはフィルター無しの吸い口を付けるか…
ということでいかが?
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:39 ID:DduwQNcS
>>538
それまで何本吸ったかで禁断症状の期間は違ってくる。
10年以上すってたら、3年はその感覚が残る
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:41 ID:He9ZsMLu
>>545
腰折るわけじゃないが、20年吸ってました
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:09 ID:vYBIkVVP
漏れも20年だけど、止められたことはまだない。
草のほうはあっさりやめられた。やっぱタバコのほうが中毒性高い気がする。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:09 ID:OqUF2P1z
BOXの蓋をあけて、ムネヲマークがでたら集めて送ろう。
金のムネヲなら1枚、銀のムネヲなら5枚。
ムネヲハウスか長身の今後人秘書がもらえます。
ソフトケース及び缶入りは対象外です。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:23 ID:y8STDIP3
>国鉄の借金返してんの俺らなのよ。
>少しは温かい目で見守れよ。
増税して一気に返したらんか〜い!!!
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:41 ID:OqUF2P1z
>>549
その増税の対象が我等喫煙者にすっぽり限定されるんじゃ暴れるしかないのう〜
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:42 ID:sR5v9uIU
>>550
ところで返済終わったらたばこ無税になるんかいのう?(痴呆の人)
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:43 ID:28VU89PE
>>550
大人しく、ディーゼルトラックの排ガスでも吸っていて下さい。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:45 ID:sR5v9uIU
>>550
なあ、あんた、どない思う?

無税にならんかいのう?(粘着痴呆の人)
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:45 ID:8wlYWPui
>>550
いやなら止める自由は有るぞ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:46 ID:SUawYtSe
1本50円でも吸いたいやつは吸う。税金だけむしりとって放置。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:46 ID:m0lQaGu9
>>550
あばれなさい。マジで。応援してるぞ(w
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:51 ID:OqUF2P1z
>>551
国鉄借金返済の暁には、タバコ税は廃止、消費税がつきます。
また政府一般財源より、喫煙者(タバコ税納入者)におこずかいが支給されます。

>>552
大人しく、ディーゼルトラックに嫌煙権について語ってて下さい。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:51 ID:w4yHIFcs
正直、ガソリンの税率に比べれば安すぎる
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:55 ID:28VU89PE
>>557
煽りにマジレスカコワルイ(w
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:55 ID:OqUF2P1z
>>556
ありがとう。応援されるぞ!
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:56 ID:sR5v9uIU
>>557
うれしーーー!がんばって税金払うぞって気になるよーな気がする(意味不明)。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:57 ID:sR5v9uIU
>>559
普通、マジレスとは受け取らんと思うが(藁
563名無しさん:02/02/28 20:59 ID:GPrrHNEM
論議してもしなくても財源確保のためにタバコ税は上がる
値段に関係なく売れる商品なんだから上げられるところまで上げるさ
564せんにん:02/02/28 21:01 ID:xPWwizkQ
そやな。一本500円でもいいじゃろ。そしたら、ポイ捨てもなくなるわ。
うっしっしーー。がんばれ俺。。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:03 ID:j4IAgZAi
おもいっきり増税してみろ!
俺はヘビースモーカーだが絶対喫煙やめてやる
     ↓
  生産本数激減
     ↓
JT大規模リストラ 工場閉鎖 従業員あぼーん
     ↓
  失業率大幅増
     ↓
  鯉住アボーン
     ↓
    ウマー
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:05 ID:M9Fypaeo
ムシロ禁煙席に税金掛けるべき(w
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:06 ID:k2BR9Emi
毒は高く売った方が良いとは
これいかに?
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:07 ID:6TPGWPmt
300円になるならまぁ歓迎。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:08 ID:w4yHIFcs
>>565
俺はヘビースモーカーだが絶対喫煙やめてやる
     ↓
  販売本数激減
     ↓
税収大幅低下
     ↓
  日本経済破綻
     ↓
    ウマー?
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:12 ID:8xexT+il
一本500円+消費税50%にすべし!
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:16 ID:OqUF2P1z
俺はヘビースモーカーだが絶対喫煙やめてやる
    ↓
販売本数激減
    ↓
JTピーンチ!&税収も激減ザマス!
    ↓
喫煙推奨政策始動
    ↓
非喫煙者に課税
    ↓
  ウマー?
    ↓
敵を作りすぎた俺、死亡。
572(=゚ω゚)ノ:02/02/28 21:16 ID:ho+lnJSB
別に税金で1箱1000円になってもかまわない。
俺は吸うよ。ただし人前では吸わない。
いつも一人で乗ってる車の中でだけ吸っている。
家の中には灰皿もないよ。
レスを見るといろいろな禁煙家がいるようだが、
俺みたいな喫煙者もいることは知っておいてほしい。

高齢化社会において増税は必然と思ってはいるが、
どうも安易な手段として
タバコ税を利用しているようにしか思えない。

効果がある増税なら賛成だが、
消費税を上げる代わりに喫煙者を
スケープゴートにしているようにしか思えないんだよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:18 ID:Zp9a9FQk
俺はヘビースモーカーだが絶対喫煙やめてやる
    ↓
俺はヘビースモーカーだが絶対喫煙やめてやる
    ↓
俺はヘビースモーカーだが絶対喫煙やめてやる
    ↓
俺はヘビースモーカーだが絶対喫煙やめてやる
    ↓
俺はヘビースモーカーだが絶対喫煙やめてやる
    ↓
俺はヘビースモーカーだが絶対喫煙やめてやる
    ↓
   マズー
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:24 ID:GGQkQjsu
>>573
2ちゃんねるで動詞集めてやれば?
既にそういうスレあるみたいだけど。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:24 ID:iQA3Rd+R
いいんだよ、もうちょっと経てば、ニホンは途上国になるんだから。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:27 ID:itwGpm5b
俺はヘビースモーカーだが絶対喫煙やめてやる
      ↓
地方税収の緩やかな落ち込み
      ↓
嫌煙の風潮がさらに加速しる
      ↓
JT関連数万人(?)の雇用問題、その他煙草関連産業が斜陽
      ↓
地方・煙草関連従事者が地方交付税増額と会社更生法と補助申請
      ↓
あぁ、もうイヤンな社会
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:28 ID:eggUwOYH
吸っても良いけど吐かないで。
578新山千春:02/02/28 21:30 ID:M9Fypaeo
おおそうか。
じゃあ吐かないけど、おまえは副流煙吸ってしね
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:33 ID:AQZlwEDF
免許制がいいかもね。
>>572みたいなのは今より安くてもいいけど、
>>578みたいなゴミは不許可で吸ったら死刑。
580monimoni:02/02/28 21:35 ID:h41IU6zE
今だ!580番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:36 ID:OqUF2P1z
呼吸は
吸う→吐く のではなく、
吐く→吸う のです。
新鮮(?)な二酸化炭素を吐き出し、有害なケムリを吸う。
ああ、喫煙家はエコロジーなのかもしれないなあ(藁
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:40 ID:JsSvqv9S
どうせやるならパチンコ税。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:41 ID:yCuiWH1v
区切り良く一箱5000円からだな。

>>582
パチンコは不法賭博だから禁止です。
584人間を間引け:02/02/28 21:46 ID:RkUh/D5p
人間が多すぎる。タバコでも麻薬でも何でも吸って早く死んでくれ。
もち、一組にガキは一人。ガキを作らない夫婦は税金ただ。
人口が今の1/10位になれば環境破壊もなくなるし、住み易いと思うんだけど。
これからはロボットの時代、選ばれた少ない人類で人生をおおかしよう。
タバコどんどん吸ってみんな早く死ね。タバコ無税だね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:46 ID:C1Y5NOX4
>24
に禿げしく禿げしく同意
税金上げて一箱500円くらいにして、
もっと医療費に回せ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:47 ID:M9Fypaeo
>>579は死刑じゃなくてもいいよ。
バカだからそのうち勝手に死ぬ(w
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:49 ID:m0lQaGu9
>>584

そうだな。
お前みたいなのは間引かれるべきだな(w
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 22:32 ID:Fr0SPJSE
たばこ一箱 10000くらいでどう?
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 22:34 ID:sR5v9uIU
>>588
たばこ置いてるコンビニは軒並み襲撃されそうな値段じゃね(笑)

そゆえば先日、たばこ泥棒(コンビニ強盗)あった。
590 :02/02/28 22:37 ID:QRipt0SI
>>589
返り討ちにできるようにしておくよ。
591      :02/02/28 22:42 ID:bXj6PzAe
同じ料金、同じ本数で、長さを半分にしよう。
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 22:44 ID:sR5v9uIU
>>591
吸い殻が増える気がする。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 22:54 ID:G0DKH8H2
喫煙者がたばこを吸い始めた理由のトップは
「かっこいいと思ったから」

594 :02/02/28 22:57 ID:ygiHtKra
禁煙者達で日本から煙草を無くすよう政府に抗議したいよなぁ。
国民の税金を上げる変わりに煙草は禁止。
消費税も25%位にしてもいいし。それで足りなきゃ所得税も1.5倍増やしてもいいからさ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:29 ID:YZ7ZAm4s
吸えや、死ぬまで
徹底的に睡魔暮れ

タバコせめて1箱2000円にな〜れ〜
596名無しさん:02/02/28 23:31 ID:GPrrHNEM
フィルターを禁止すれば喫煙者どもはアっというまに死ぬと思う
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:34 ID:fBWtTD+h
>>596
馬鹿だ
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:36 ID:sPrRMi76
>>596
しかもものすごーーーーく美味いやつな(藁
599名無しさん:02/02/28 23:38 ID:GPrrHNEM
>>597
なんでよ?
無害ならフィルターいらないだろ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:43 ID:nnT7+bUd
税金上げなくても良いから、喫煙者の健康関係の社会保障を一切無くせば
いいんだよ。自分から不健康になろうとする奴に差し伸べる手は無い。
橋龍見てみろよ。馬鹿がヤニ吸ってぶっ倒れて…あれみて喫煙DQNは
なんにも思わないのかねぇ?一生懸命やって積み重ねたものも下らない
「喫煙」っていう行為で一瞬でぱぁ。馬鹿だねぇ…脳味噌に著しく欠陥
が認められますね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:46 ID:sR5v9uIU
>>599
ショーとピースとかゴールデンバットとか。フィルターないたばこあるよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:46 ID:9AISi4Hb
歩きタバコはやめれ!って意見多いですね。
歩きタバコってめちゃうまいんですよ。
新鮮な空気を吸いながらプハーッとね。
だけどそんなに迷惑かけてるなら考え直そかな。。。
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:46 ID:X5D90wll
>>593
そういうやつらに限って、「スーパーライト」とか吸ってる。
ピース缶を吸うくらいの心意気があるなら認めてやる。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:48 ID:nnT7+bUd
>>602
周りの人間の吸う「新鮮な空気」を汚染しながら
自分の欲求のみを追及するのか…。
喫煙者は人間のエゴの醜さが濃縮された姿だな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:48 ID:sR5v9uIU
>>603
スーパーライト吸うなら深呼吸してた方がマシ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:49 ID:sR5v9uIU
>>604
そんなこと言って喫煙者を刺激するとイライラしてたばこ吸いたくなるぞ。

悪循環 悪循環
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:55 ID:nnT7+bUd
>>606
馬鹿だな…「イライラすると吸いたくなる」んじゃなくて
「ニコチン欠乏による禁断症状」でイライラするんだろ?
それでヤニすって「スッキリした」気になってるだけ。
マイナスがゼロになっただけなんだよ。
まあどこで惨めに死のうと構わないが、くれぐれも病院に掛からないで死ねよ。
健常者が払った税金が喫煙障害者の為に使われると思うと吐き気さえ催すからな。

608名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:58 ID:sR5v9uIU
>>607
心配しなくていいよん。健康だし病院には盲腸切ったとき以来行ってない(笑)。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:00 ID:aQrSJRyn
>>608
これから橋龍みたいにポンコツになるんだろうが!
盲腸破裂して死んどけばよかったのにな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:01 ID:lWoZtmVX
>>609
ニコチン切れたんか?(爆笑)
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:02 ID:lWoZtmVX
>>609
今、たばこに火、付けてウマーてやってんの?(笑)

おもろいやっちゃのう。
612禁煙できないホープ吸い:02/03/01 00:03 ID:RIAe9bqv
>>607
たばこを吸ってマイナスがゼロになる とはいいこと言うね。
そのとおりだ。これから喫煙者になろうかと思ってる人に聞かせたい。
たばこを吸ってプラスになることはない。吸わんほうがいい。

613名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:03 ID:aQrSJRyn
>>610
煽りが成立してねえよ。
非喫煙者がなんでニコチン欠乏しなきゃいけないんだ?
脳味噌にまでニコチン回ったか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:04 ID:k0CGo7iE
まぁ死ぬほどタバコ好きな奴は、田舎で百姓やってなさい。
タバコ栽培できるし、広い畑の中で吸ってれば
他人にも迷惑かからんし、いいぞ。
都会はただでさえ空気悪いんだから、
それ以上みんなの空気汚すなってこった。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:05 ID:lWoZtmVX
>>613
おいおい、周囲に喫煙者が多いんだろ?

まあ、落ち着け。
616602:02/03/01 00:10 ID:ZwKTc4gK
いや〜 嫌煙家のかたにはホント申し訳ないんですけど
タバコ吸ってていいこともたまにあるんですよ。
一番いいのはあれですね。会社とかでは喫煙ルームなんてのがあって、
そんなとこで普段接することのない人たちとコミュニケーションとれる
んですよね。それでちょと人脈ひろがりました。
いえ、決して喫煙を肯定しようってわけでなく、そんなこともあるという程度で。
617 :02/03/01 00:10 ID:QSnKLX41
>>607
はげどう
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:13 ID:lWoZtmVX
ニコチン耐性ない初な嫌煙家は周囲の煙でニコチン中毒になるんかな?

白状すっと禁煙して半年。最初は節煙から始めた。その気になれば
すぐ止められるよ。中毒になる人は他にやることないから。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:15 ID:aQrSJRyn
>>616
まあゴキブリみたいに隅っこで集まって吸うなら構わんが。
体に何らかの欠陥を喫煙が原因で負ったらすぐ死んでくれよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:17 ID:F3cwCcXh
>>616
そういう利益があるのは別に否定しやしない。
ただ、嫌煙者の前で吸うなと。
歩きながら吸うなと。ポイ捨てするなと。
621602:02/03/01 00:18 ID:ZwKTc4gK
>>618
>中毒になる人は他にやることないから。

そなんですよね〜
漏れも学生時代することなくてひたすらタバコを吸うのが生活ってかんじで。。。
あれで完全な喫煙家になっちゃいました。
やっぱ他に一生懸命になるものがあればそうならなかったんでしょうね・・・
ああ、我が青春。後悔先たたず ですね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:19 ID:uB6iiyZb
( ゜Д゜)y─┛~~
623602:02/03/01 00:20 ID:ZwKTc4gK
>>620

そですね。もっともだと。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:20 ID:aQrSJRyn
>>615
ハァ?幸い家族中に喫煙障害者はいねえよ。
会社でもちゃんとゴキブリ寄り合い所に集まって吸ってるよ、障害者。
ニコチンが脳にまで回った馬鹿はまともな論議できないんだから失せろ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:22 ID:lWoZtmVX
>>624
あ?ということは天然・真性ってことね。ご苦労様(藁
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:24 ID:lsJb/BPE
>>607
勝手にはけ

しかし、その意見はサん性
627602:02/03/01 00:31 ID:ZwKTc4gK
>>607

う〜ん、病院かかるなと言われるとかなり厳しいですね〜
ところで昔なんかで聞いたことがあるんですが、車の運転ってのは
そもそも違法な行為だそうです。行為そのものに危険性があるということで。
それを法律によって違法性をなくしているそうです。
あ、これ以上は話が逸脱するので・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:50 ID:wWzdGoA0
喫煙者の人でも自分の子供や親しい人に、
わざわざタバコを勧めたいとはおもわないんでしょ?
出来たら止めたいと思ってるんでしょ?
じゃあもっと増税しよう
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:55 ID:+auAAHGU
たばこ安すぎ
今の十倍くらいにはしよう
630(・∀・)スッドレ !:02/03/01 00:56 ID:+V+ZqzWK
(・∀・)スッドレ !
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:57 ID:hpsEuOwJ
たばこよりアルコールの方が人を不幸せにする。
632http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/03/01 01:03 ID:exQ22IMG
http://nara.cool.ne.jp/mituto
2ch of the sponsor,by the sponsor,for the sponsor.
by ひろゆき                 
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:09 ID:AK9dz+Yo
輸入パイプタバコを喫っているけど、紙巻きタバコとの税の格差には腹が立つ。
紙巻きの税率は、もっと上げてもいいとおもう。特に関税。
↓PDFファイルです。
ttp://www.mof.go.jp/~customs/pdf/FAX4103.pdf 
634名無しさん:02/03/01 01:14 ID:0cac/g4Y
1箱 1500円キボーンで国も潤う。
635たばこヨシッ!!!:02/03/01 01:15 ID:oXsBozEL
このスレのやつらは、日本には喫煙者のほうが多いと言う事実と
この国が民主主義で、多数決で物事が決まると言う現実を知らんのか?

医療費がどうのこうのいってるが、喫煙者も当然税金を払ってるし、
又、税金による国への貢献度は喫煙者のほうが上。

ま、喫煙自体とマナーは切り離して考えてくださいな。
そんなにむきにならずにね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:20 ID:OkqSLiSr
おもいっきり値上げして止めさせてくれるのを希望。
これでもう余計な税金払わなくてすむ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:24 ID:e2BObXkG
パチンコ玉に税金を!!
638633:02/03/01 01:29 ID:AK9dz+Yo
>633は個人輸入の場合かもスマヌ
でも、税は上げてもいいと思う。
ttp://www.jtnet.ad.jp/WWW/JT/JTI/IR/01/fact2001J/fact2001J_17.pdf
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:30 ID:IrKsHiq5
チンコ玉に税金を!!
640たばこサイアク:02/03/01 01:31 ID:1F5/fUAQ
>>635は、日本には喫煙者は4割しかいないという事実と
この国が民主主義で、多数決で物事が決まると言う現実を知らんのか?
641M:02/03/01 01:43 ID:YSXURV1x
640≫パチ屋に行ってみろ?
君のその知識が間違っていたと実感しますよ?


642名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:44 ID:yfythx2A
タバコ税は今の2倍でも安い。
タバコ族議員をつぶそうぜ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:46 ID:SqDLkgPN
>>641
君の中での日本はパチ屋だけなのね・・・。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:46 ID:EB6DRyw7
タバコスレは必ず煽り屋がいるな(w
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:49 ID:c0IAHS0c
橋本倒れたからタバコに風当たりが強くなるといいな。
646M:02/03/01 01:50 ID:YSXURV1x
勝手なこと言わないでください?
2倍なんてそれじゃショッポが一箱260円ですよ?
ふざけたこと言わないでくださいよ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:52 ID:ST3RcL3N
>635にツッコミをいれようとしたが、すでに>640が入れていた。
そう。多数決だから喫煙者は黙ってね。
648M:02/03/01 01:52 ID:YSXURV1x
643≫
例えばですよ?
そんなこともわからないのですか(笑)
649M:02/03/01 01:57 ID:YSXURV1x
ほぉ・・・此処のルールは多数決なのですか・・・
圧倒的不利ですね・・・私は・・・
でもタバコ増税は反対なのですよ?
貴方達が此処で議論しようとそんなに値上がり
する訳ないじゃないですか・・・100円もムリですよ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:58 ID:dfq0x/lo
パチ屋=DQN率高い=喫煙率高い

意味なし
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:59 ID:yfythx2A
>>646
お前がふざけんなゴルア
652M:02/03/01 02:01 ID:YSXURV1x
では・・・喫茶店・居酒屋はどうなのでしょう?
少なくとも4割って思えないのですが。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 02:04 ID:yfythx2A

    ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!「?」がウザイです。
 _ / /   /   \____________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||


654M:02/03/01 02:06 ID:YSXURV1x
貴方のソレもね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 02:17 ID:62xNlG1q
煙草禁止にしてもいいからマリファナ解禁しる!
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 02:21 ID:f6TcbpPO
>>655
ニコチンより毒性低め(・∀・)イイ!
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 02:22 ID:dfq0x/lo
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/k_senter/c_kinen1.htm

男女の平均を取ると40%弱だな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 02:25 ID:AZD7rRFO
タバコ税を今の10倍から20倍にして欲しいな。
そのかわり消費税廃止。
消費税分をカバーできなくなったらタバコ税を30倍40倍と
税率を上げればいい。いいこと尽くめだな。

659電気 ◆N/fHQ6j. :02/03/01 02:35 ID:1Tt+dmkn
タバコ税なんかよりもペット税の新設キボンヌ。
朝から晩まで吠えるわ、ウンコはその辺に放置になるわで迷惑。
経済的余裕が無いと飼えないわけだし一種の嗜好品として。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 02:43 ID:dfq0x/lo
>>658
止める奴が多いだろうから収入は減る。
じわじわと上げた方がいい。あとはイメージ戦略で。

>>659
住民税みたいなものか。
それならついでに、ペット殺したら懲役にして欲しいな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:28 ID:/Rt5/PNK
>655
(・∀・)イイ!マリファナ解禁しる!煙草禁止しる!

・・・でもこれをすると長生きする人増えちゃう罠。
662324:02/03/01 04:37 ID:gEBQDh7n
>>338
「麻薬」ということばを「習慣」に置き換えるならそうかも。

聞くところによると、カフェインも立派なドラッグで、
明確な依存性があるんだそうです。
身近に「朝にコーヒーを飲まないと、なんだか頭痛になりやすい」とか、
他人からは、なんだか分からないけどキリキリしていて、
チョコレートとかコーヒーを飲食すると収まるってなひと、いませんか?
もしくは、チョコレートばかり食べているとか、
とにかくカフェインがなければ、落ち着いていられないみたいな。
そんなカフェイン中毒者は、周囲からは分かりにくいためか、
なかなか問題視されませんが、子供の時から食べ続けていれば…。
ーースレ違いスマソーー
なんでもコーヒーやチョコレート(カフェイン)とたばこ(ニコチン)は、
どうやらドラッグ同士のなかでも、とくに強い組み合わせらしくて、
次から次へとチェーンになりやすいらしいって話も聞いたもので、
たばこや酒には掛かるのに、チョコレートやコーヒーに税金が掛からないのは、
なんだかおかしな話だなぁ、と思ったんです。
どなたか、分かりやすく説明していただけるとありがたいのですが。(^^ゞ
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 04:40 ID:YpTR2M28
パチンコ売り上げから税金を取ろう。チョンの資金源を減らす運動
664なむ〜!:02/03/01 04:42 ID:NX6e9oHm
はしもと死んだら、たばこ2倍に値上げできる!
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 04:44 ID:nPP1sGHB
>>662
チョコやコーヒーはDQNチックじゃ無いから。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 04:54 ID:e6xpikFo
で、結局。 税率って各国足並みそろえなきゃならないのか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 10:57 ID:S/k689ND
>>624みたいな嫌煙者は、マナーを守ってる喫煙者をどうのこうの言う資格なし。
アンタみたいなのは煙草吸ってないだけで、他の面ではマナー破りまくりと思われ。
668めんどそう:02/03/01 11:01 ID:+7uRSbNF
>>666
一理有るね
税金違うといろいろと流れるからね
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 11:05 ID:PBPdE8xx
喫煙者の払う税金は
非喫煙者のために使用することをキボンヌと
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 11:07 ID:CJT3dxlo
たばこもいいけど、パチンコと宗教法人から金取れ。
6711:02/03/01 11:08 ID:Yeg9czPU
         糞箱ワッショイ!!
     \\   不具合ワッショイ!! //
 +   + \\  山積みワッショイ!!/+
                            +
.   +   /凶\  /凶\  /凶\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020228203027X092&genre=eco
「Xbox」に相次ぐ苦情=使用中にディスク外側が破損
米マイクロソフトの家庭用ゲーム機「Xbox」使用中にゲームソフトの
ディスクの外側部分が破損するとの消費者からの苦情や問い合わせが、同社
や販売店に数多く寄せられていることが、28日分かった。同社日本法人は
「事実関係を現在調査中」としている。 

http://www.ngy.3web.ne.jp/~jmx2001/game/jmx2001x.jpg
http://www.ngy.3web.ne.jp/~jmx2001/game/jmx2002x.jpg

国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/
全国の消費者センターへの連絡先
http://www.ddart.co.jp/shouhisha/shouhisha.html
Xboxカスタマサポート:0570-019-602 受付時間:10:00〜18:00(土日祝除く)
http://xbox.jp/support/index.html









672名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:07 ID:0F2A7bJX
嫌煙者の為の住みよい環境作りの為に、
嫌煙者は増税(w
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:09 ID:/5eKBwn1
おれは嫌煙かではないが、
たばこはぜいたく品だから増税されても
文句いえんだろな。
多少高くても買うんだから。
高くなったら買えないとかいう半端なスモーカーは
消えてくれるしいいんじゃない。
674 :02/03/01 13:15 ID:lRNypjgo
いつも疑問に思うんですけどフィルターっなんのためにあるんですか?
あれないほうが美味しいんじゃないんですか?しりませんけど
675肉屋 HDOfi-02p4-91.ppp11.odn.ad.jp:02/03/01 13:18 ID:fsMt4cq7
俺みたいな中途半端な喫煙者は、フィルターなしじゃ強すぎるんじゃないかなぁ。
銘柄によっては、フィルターもげば「○○(銘柄名)スーパーライト」から普通の「○○」になるって聞いたけど。
676 :02/03/01 13:20 ID:HNoAR0Ra
新橋の駅前で酔いつぶれてるバカリーマン、あいつ等どうにかならないのか。
これだからアル中は困る。
677ななし:02/03/01 13:28 ID:NsRJiYot
>>674
フィルターを取ると葉っぱが口の中に入るからじゃないの。
ナマステ吸いすればよいのだろうけど。
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:28 ID:v+sOI0ad
>>676
ああ、中でも嫌煙家のやつは最悪だな(w
679 :02/03/01 13:29 ID:VEsEiXyz
670がいいこと言った
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:32 ID:JCYbl+qE
>>678
でも、喫煙家よりましだろ。(w
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:32 ID:RL2NGK84
タバコが安いことは事実だな。
私ももっと税金をかけてもいいと思うよ。
だってちょっとぐらい税金が高くなっても
タバコを吸う人は減らないでしょ。
一番税金がとりやすい。
あと、大麻にも10倍ぐらいの税金をかけて
自由化しましょう。
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:34 ID:ukgJEobv
>>674
パイプと葉っぱを買って吸うのもいいですよー。
フィルターに味を邪魔されませんよ。
葉巻もいいけど、吸う場所を選ぶので...。
683 :02/03/01 13:35 ID:VEsEiXyz
パチンコ・スロットからならかなりとれるぜ。
玉一個1円 メダル一枚3円ぐらいで
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:35 ID:dfq0x/lo
>>680って文章だけで低能なのが良く分かるな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:35 ID:0F2A7bJX
>>673 同意!
スーパーライト系や1mgなどという煙草でヨシとできるライトな喫煙者や、
「煙草やめたいんですけどやめられないんです」などという喫煙者は
やめたほうがいい。
なんでもそうだが、ライトなやつはルールを守らないことが多い。
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:38 ID:dfq0x/lo
ルールは知らんが、重いやつと軽いやつでは鼻がムズムズする度合が違うな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:39 ID:aqf8OduQ
>>684
でも、喫煙家よりましだろ。(w
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:41 ID:0l8/n1wc
まずタバコの広告を禁止し、さらにTVドラマ・映画などでもタバコを吸う描写を一切排除

喫煙者減らしのために、増税とコンボでこれくらいやって欲しいな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:41 ID:TyoIO7cB
>>680は相当〜低脳だな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:43 ID:RfFMUY47
タバコ吸ってる奴くせーんだよ
俺の前歩くな!
増税賛成。
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:44 ID:TyoIO7cB
>>690
とうとうキレたか(w
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:45 ID:RL2NGK84
>>690
減税で消費量が増えると思うが
増税で消費量が劇的に減ることはないとおもわれ。
693ミ,,゚Д゚ノ:02/03/01 13:52 ID:/5eKBwn1
おいっ、ほまえらっ!たばこってのはな、勝者の嗜好品なんだよ。
貧乏人は吸うなってこった。
そんなに吸いたきゃ、農業やって、畑の隅で栽培しとけ。
お前らみたいなくずでも農業やれば国益にもなるだろ。
外国の毒野菜輸入してねぇで国産をガンガンつくれ。
話はそれたが、
社会の勝利者になってタバコを買うか、農家になって
自作するかのどっちかにしろ。
中途半端なヤロウはスッコンデロってこった。
           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <  まぁマターリいこうやモルァ。
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:04 ID:Vd6fn/CY
1個1000円くらいすればイイ
695 :02/03/01 14:42 ID:gHG/8IHw
煙のでない煙草「Air」ってどうなったの?今まで見た事ないんだが。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:24 ID:xNNbozwh
パイプの煙はいい香りなのに、なぜ普通の紙巻タバコはあんなに臭いんだ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:01 ID:B8UikGdR
>>696
紙巻タバコには他にさまざまな薬品が入っているから。
そもそも普通に考えて1mgなどの軽いタバコが10mgなどの強いタバコに
近い味を出すためにはそりゃいろいろ入れるでしょ。
5mg以下のタバコはかえって健康に悪いって話もある。

そういやこのあいだGARAMって32mgのタバコすってるネエチャンがいた。
ちょっと男前って思ってしまったよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:06 ID:26ebUqLM
ガラム。。。
一本すうのに30分ぐらいかかる。
タバコ界のチュッパチャップス
味はなんだかハーブの利いたチョコちっく。。。
俺は好かん。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:07 ID:VNQYUfq6
タバコ値上げおながいします
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:12 ID:kxHAAXWy
酒税・タバコ税は高めに設定して税収一定にしつつ医療費抑えようや
ジジババがいつまでたっても死なない国マンセー
701七生報:02/03/01 16:13 ID:hM9Au2YB
止める直前はケントの1mmだったんだけど、
軽いのもダメだったのか、時々、心臓がキリキリと・・・。
今はその症状が無いので、やっぱ煙草だったんだな・・・。

JTはどーでもいいけど、早めに煙草農家対策だけやってて欲しい。
現金収入用で作ってるとこ一杯あるから。
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:14 ID:yA/RLt5X
煙草関連でも族議員
 どこにでもいるな〜
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:29 ID:oPj20KnQ
タバコ税増設して喫煙者が減ったら
消費税が増税される








と言ってみるテスト
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:44 ID:vVY/ioB2
漏れはヘビースモーカーだけど増税にはサンセー。
欧州では日本円で800円位するところもあるけど
吸う人は吸ってるから、即減収にはならんとおもう。
ただバカなガキ共がぷかぷかするのは減って欲しいけど。
おまえらホントに煙草うまいと思って吸っているのか小一時間(以下略)
705ちゅう:02/03/01 17:04 ID:CdfvdJRJ
>>703
タバコの増税しなくても消費税は上がると思うナ
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 18:41 ID:hqvecZOi
タバコの増税おながいします
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 18:45 ID:/o15Ex9B
4倍くらいがいいかな。
マイセンだと1箱1000円
俺の1日の生活費分・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 18:46 ID:wxw5G4EM
タバコが安いと、大勢の人が多目のタバコを吸う。
→平均寿命が短くなる。
→医療費削減
→(゚д゚)ウマー
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 18:48 ID:V2h9yxTZ
タバコ税の増税反対とか言ってる奴は、吸わなきゃいい。
吸わなくても死なないだろ?単純なことだ。
本当の愛煙家ってのはな、高くなろうが文句いわずに
喫煙を楽しむもんだ。
吸っても吸われるなってことだ。
タバコは紳士の嗜みだゴルァ
ガキのおしゃぶりじゃねーんだ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 18:48 ID:nuPoG4iv
>>708
でも死ぬ前に治療とかするだろうから医療費増えない?
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 18:48 ID:sFZxznn+
>708
それより
喫煙者が多くなる >> 肺関連の病気が増える
>>医療費がかさむ になるに500億票
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 18:49 ID:4z1lFNwV
>>708
実際には医療費が増大していますが
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 18:51 ID:hsrmKHBK
1000円になったら、タバコほしさに親父狩りとかが増える
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 18:51 ID:wxw5G4EM
>>710
みんな死ぬ前には同じように治療費がかかる。
早く死んでくれれば、その分余計な医療費・年金を払わなくていい。
708を修正

タバコが安いと、大勢の人が多目のタバコを吸う。
→平均寿命が短くなる。
→年金・医療費など削減
→(゚д゚)ウマー
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 18:52 ID:b04sOX7L
そうだよ!
喫煙者のせいで医療費かさんでることは確かだよね。

喫煙者は健康保険料を高く払う法律作れ!
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 18:52 ID:V2h9yxTZ
>>708

ちがうだろ?
こうだ↓

タバコの弊害で病院に逝く

病院はただでさえ忙しいのに患者が増える

医療費増額を唱える

税金増える

(゚д゚)マズー

717 :02/03/01 18:53 ID:3lXrupHb
タバコは値上げ!
ポイステは懲役!
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 18:54 ID:8yAxSzUR
タバコ吸う奴なんてメンタルコントロールのできない精神弱者だから死んでいいよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 18:55 ID:4SKg342F
それより納豆に課税しようぜ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 18:56 ID:bpchkbe8
どうでもいいが俺は酒飲まないので酒飲みがウザー
酒を買えない位に高くしてくれ
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:02 ID:wxw5G4EM
早く死んでくれた方が、なにかと得のような気がするが。

生活費一ヶ月10万かかるとして、5年早く死ねば600万、国の側が
儲けるわけだ。さらにこの間の医療費分も得する。
日本は諸外国と比べて、普段の税金が格安だけど相続税は高い。
平均寿命が短いと、その分相続税を増税するのと同じ効果がある。

イギリス・フランス・ドイツなど欧州では、40万の月給で、手取り
20万ちょっとだぞ。俺は悲しいぞ。。。。。。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:07 ID:go3REIoF
前の増税案ってマスコミ連中が
「取れる所から取るのか」って問題すり替えた上に、
公明のヘタレ共が断念したんだろ?
723名無しさん:02/03/01 19:10 ID:8cT9DE2V
タバコは度々増税されてきたからシャレにならんということか(藁
いーじゃん、生活必需品じゃないんだから買えなきゃ我慢しろよ

ということで1箱2万円で売りまそー
724 納豆や 金の粒:02/03/01 19:11 ID:9/POn6sq
>>719
おい 冗談もほどほどにしてくれ。死活問題だ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:20 ID:IyBTaD8z
>>723
危ない考えだよそれは
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:24 ID:go3REIoF
あと20歳以上も甘すぎる。
70歳以上しか吸っちゃいけないことにすれ。
727 :02/03/01 19:25 ID:hpHgxyEF
>>725
そうか?俺も吸ってるけど、無くても困らない。
家じゃ一切吸えないからね。(禁煙していることになっている)
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:34 ID:G71SWZwT
>イギリス・フランス・ドイツなど欧州では、40万の月給で、手取り
>20万ちょっとだぞ。俺は悲しいぞ。。。。。。

どうりで高速道路や空港が安い(安く作れる)と思った…
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:36 ID:8lbEST8c
たばこって麻薬と一緒でしょ?何で規制しないの?先生おしえて!
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:40 ID:J7DBQSKt
3000%くらい税金かけてくれいい。
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:44 ID:Q7hWelBd
>>723
1箱2万円なんて冗談じゃない




1本2万円でも安すぎるよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:32 ID:3FOh/7hS
喫煙所や喫煙席のレストランに課税して欲しいものだ。
禁煙・分煙がされていない事業所も対象に…。
あと自販機は当然、課税対象。

なにも課税できるのは煙草だけでは無い。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:35 ID:7sSET2VX
>>732
輸入の関税も忘れずにネ!
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:36 ID:qurs9zWd
ガイシュツだろうけど、
日本なんて発展途上国じゃん。
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:37 ID:2tT3pta4
>>1
文化、生活、政治は途上国並みだから良いんじゃない
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:46 ID:9UzGPk0E
タバコに税金をかけるのは賛成だが、そのためには現在の禁煙ブームをなんとかすべし。
税収の安定を図り、高齢化社会の進展を止めるためにも喫煙はガンガン推進すべし。

737名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:51 ID:LxiPCUvN
タバコの税金上げても全くかまわないが、他の負担を減らしてもらえないか?

所得税、消費税、ガソリン税、重量税、酒税、取得税
相続税、贈与税、印紙税、利子税..。
住民税もあるし。
飛行機乗っても燃料税。ゴルフ逝っても入場税。
せっせと会社で稼いでも法人税に地価税。

税金だけじゃない、健保や年金、雇用保険だって払ってる。

もう総額いくら払ってるのか見当もつかない。なんか減らしてくれ(泣

738かわいそう:02/03/01 21:53 ID:hBV08UaU
子どものためにタバコは高価にしたのだ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:54 ID:bg0b6IUP
酒とタバコは100000倍くらい増税して
他の税金減らしたらいいと思います。

酒とタバコなんてドキュソのたしなみだし
ドキュソはみんな死ねばいいと思います。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:02 ID:bwZIMVsx
税金を払う為に生まれてきたような気がしてきた。(w
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:04 ID:adaArBiG
なんていい国なんだ
742なにわ五郎:02/03/01 22:18 ID:kh69tUC6
>737さん、ホンマでっせ。
>所得税、消費税、ガソリン税、重量税、酒税、取得税、相続税、贈与税、印紙税、
>利子税..。住民税もあるし。飛行機乗っても燃料税。ゴルフ逝っても入場税。
>せっせと会社で稼いでも法人税に地価税。
まだありまっせ。土地や家を登記すると登録免許税、さらに地方税だけど固定資産税、
都市計画税。温泉に行ったら入湯税。で、最も大きいのが消費税でんな。
タバコは1箱500円に!! それ以外の税金下げろ!
743 :02/03/01 22:20 ID:gPskGFr3
1本100円でいいよ
俺は困らないし
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:28 ID:TPQYxLL7
同感。
どうせなら缶ジュースなみの一本120円で。
このくらいなら愛煙家も受け入れられる?
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:30 ID:G71SWZwT
>>737
ガイシュツで所得税が(このタバコと共に)圧倒的に安いらしいよ。金持ちには
先進国と比べれば一番重いはずだけど(累進)。
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:45 ID:vQixenUc
>>744
いいね、それ
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:59 ID:v6FH8Lj5
お前等は鬼のような輩ばっかしだな!

俺の年収と税金等の負担をざっと計算すると30%超えてるぞ。
これ以上むしろうと言うのか。
鬼ーー!

by.低所得喫煙者
748名無しさん:02/03/01 23:05 ID:zmIGkq8B
自販でジュースと並んでタバコが1本単位で売られてたら面白そうだとは思う
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:10 ID:7sSET2VX
>>747
うん。そうなの・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:14 ID:G71SWZwT
>>747
先進国はもっとムシルらしい。良かったね、金持ちから集中的にムシル途上
国で。なんか、累進税率見直しが自民政権の課題にいつもなってるから、先
は分からないけど。穴埋めはやはり?
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:17 ID:kxHAAXWy
>>748
一本300円くらいで(・∀・)イイ!
752かわいそう:02/03/01 23:19 ID:hBV08UaU
買占めしようか・・・・
753 :02/03/01 23:20 ID:r+uzDM9c
>739
ガキはカルピスでも飲んでろや
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:33 ID:7sSET2VX
喫煙者は宇宙人に操られてしまえ!
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:35 ID:VbibyD5m
>>747
低所得なのはお前が努力しなかったから。
その上喫煙して払う必要の無い税金払って寿命縮めてんだから
おめでてえよ、あんた。最高の人生だね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:37 ID:TvEyjbbV
英語の先生から聞いた話だが、アメリカていうのはタバコの殆どが
税金と聞いた。
しかも値段が馬鹿高いと・・・
俺は吸わないからたばこの良さがわかんないやw
国の為になるならめちゃ高くしてもいいかもね
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:38 ID:BMm+fBEc
http://www.ariga10.com/?id=208656
に、登録してみてね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:41 ID:jJmDCs5a
そうせタバコなんか吸わないから500円くらいに値上げされてもいいや。
隣で平気で吸われちゃたまらん
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:43 ID:3FOh/7hS
1997年、都内A高校での麻布警察による薬物汚染に関する講演の中、
生徒の質問に対し壇上の覚醒剤担当警部補はこう答えた。

「タバコは安全。私も持っている。」

と言い放ち、胸ポケットからタバコを取り出し高々と掲げた。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:44 ID:LDpsv/qt
煙草にかかる税金上げるのはイイんだけど今まで吸ってきた人はかわいそうだよな。
この際、売価一箱\1k位で40歳以上の希望者には配給制で補助するってのはどうか?
酒も煙草も取り上げられては長年ソレを楽しんできた中年あたりはかわいそうだよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:53 ID:FMBoGsB2
今までさんざん非喫煙者に理不尽な真似してきたんだ、
増税でガタガタ言う筋合い無し
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:54 ID:ccXgOyLQ
ところで
今のタバコの税金は国税?地方税?
いくらなんでしょうか?
その税金は何に使われてるのかわかるのかなぁ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:59 ID:YT1/l5JB
>>747
そもそも低所得者が人並みの娯楽を求める事が…。
いや、何も言うまい。
764名無しさん:02/03/02 00:03 ID:Sajc81bO
タバコを吸うな派
タバコを増税しる派
が入り乱れているためいつまでたっても意見の一致が見られません(藁
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:03 ID:m3sBCQJu
俺も低所得者だけど、タバコ吸わないけど、負担はきつい。
タバコ税の変わりに何か税を下げてやれよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:04 ID:ELRwqJUp
>>762
たばこは地元で買いましょうのポスター、最近あまり見ないのは御時世か?
767ななしさん:02/03/02 00:05 ID:6B5kQBme
なんでビールのほうがワインよりも税金が高いのヨ
768正直:02/03/02 00:08 ID:Nuq6N2Si
嗜好品なんだから今の10倍でもシェアはさほど変わらんと思うよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:10 ID:4bvUK+L1
嗜好品に依存する奴は障害者です。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:12 ID:/oZpk2Mo
>>769
2chも嗜好品かな?
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:14 ID:IfiDhLNb
とれるところからとるというやり方ではなく
望ましい方向へ誘導すべく税をかけるというやり方にしてほしい。
もちろん、正しく望める為政者が必要。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:14 ID:44+3VGf4
>負担30%超え

授業で習った四公六民を思い出した。(w
近づくかな..ブルッ(サム
773∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/02 00:18 ID:DrKMldSi
高くなったら吸わないな。
貧乏だから。
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:21 ID:Pyy6dE9g
×嗜好品
○依存性薬物
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:22 ID:Kkir+8Hr
そいやどっかの自治体が煙草問屋?誘致する為に補助だしたかなんかで問題になった事あったな。
776名無し:02/03/02 00:34 ID:nLadggHP
発展途上国なみってのはウソだ。
第一発展途上国ってどこのだ。
タバコ200円もしたら誰も買えなくなる国いっぱいあるぞ。
欧米先進国のタバコだって同じような値段してるじゃん。
でも、タバコ値上げはいいんじゃねーか。
嫌なら吸わなきゃいいんだし。
必要な物の税金あげるよりマシだな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:38 ID:zzvNgt9N
>>776
発展途上国並はよけいかも。
しかし、日本が経済力のある国の中では
かなり安いのは事実みたいだよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:41 ID:1NKQyGxN
そんなもん相対価格にきまっとるだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:43 ID:ii0JKAys
>>776
タバコ一箱の価格が、
現地の平均的な収入から換算して
何時間分の労働にあたるか、という算出方法らしい。

こうゆう算出方法は初めて聞いたけど。
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:44 ID:/BzKcrBP
タバコ吸うDQNから税金とって何が悪い。

「喫煙者の前で禁煙の話をするのは失礼だ」と、知り合い(喫煙者)に言われた。
「のど痛いから勘弁してくれ」と言ったら黙ったが。

こういう人間からタバコを取り上げるには、税金を上げてタバコの市販価格を引き上げるしかない。
781∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/02 00:44 ID:DrKMldSi
?アメリカとかはだいたい何ドル位なの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:44 ID:37P/ydjB
さつばつ祭 3月2日8時2分

首相官邸前に
「煙草値上げを要求しる!」
のプラカードを持って殺伐と集合
783 :02/03/02 00:45 ID:b/WKqOd2
タバコ=オナニー
周りには害煙撒き散らしながら自分だけ気持ちよくなってる。
自己中心的な奴しか吸えないよな。
そう過度にいう必要もないがじっさい調子に乗ってうざいね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:53 ID:OqLwBuXB
しかしよく飽きないな、この話
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:00 ID:HlEqaWDu
煙草のことで喫煙者なじられる
 ↓
喫煙者反論できないから煽る荒らす
 ↓
普通に話したい奴いなくなる
 ↓
厨房が喫煙者をいじる
 ↓
喫煙者反論できないから煽る荒らす
 ↓
普通に話したい奴いなくなる
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:01 ID:BRe3zCuV
喫煙者は健康には興味ないんだろうから
BSE肉の処理でもしてろ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:02 ID:QcnvNvAm
朝の人混みの中で歩きながらタバコ吸ってる奴は、漏れなく氏んでいいと
思いますが、何か?
788違うよ:02/03/02 01:03 ID:37P/ydjB
>>785
煙草のことで喫煙者なじられる
 ↓
喫煙者うさ晴らしに煙草スパー
 ↓
嫌煙者ウザがる
 ↓
繰り返し
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:04 ID:h8SLi2yl
タバコ、ウザいっす。


790名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:05 ID:6sAGnx4V
たばこ吸わないから
どんどん上げてくれて血行。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:07 ID:ELRwqJUp
>>779
内外価格差調査では普通にやってるよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:11 ID:hKAnosZ0
煙が出なくて、煙臭くなければ吸ってもいいぞ。
食事中に吸う奴はは最悪。
それでなくとも体が煙草くせえ。
肌から髪まで匂う。
793 :02/03/02 01:12 ID:aSORxfj5
歩きタバコまじムカツクよ。

混んでいて一列で歩いてる時に前のやつが歩きタバコしてると
殴りたくなる。

東京って歩きタバコ&ポイ捨て多いね。街中吸い殻だらけだよ。
794 :02/03/02 01:22 ID:zdeVu4X1
2chでコレだけ怨念こもった書き込みがあるということは
普段口に出せない状況で周りの煙草に耐えてる奴から
かなり恨みを買っているってことだ。

モニタの前で煙草吸ってる奴は刺されんように気を付けろよ。
795ていうか ◆16H8/cmo :02/03/02 01:23 ID:PrkHGLEY
みんなで吸えば怖くない。
796 :02/03/02 01:25 ID:zdeVu4X1
>>795
あなた刺されます。
797(´ー`)y-~~~:02/03/02 01:26 ID:cHjfKcFD
>>795
堂々とひとりで吸えや(w
豆チンヤロウ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:28 ID:59CKPBdi
っていうかこういう議論に終わりはないでしょ。
でも漏れも吸わないときがちょっとあったけど、
ああ、こんなに臭かったんだ。って思った。
独特のアンモニア臭さ。
こればっかりは吸ってる人と吸ってない人、
絶対分かり合えないだろうね。
ま、ほっといてどんどんレスがついてくる
スレの定番ネタですな。タバコ系は。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:30 ID:Fqea6bJT
とりあえず飯屋(飲み屋は許す)と人混みの中で吸うのはやめろ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:33 ID:fj06164x
>>787>>793禿同!
俺は前歩いているやつが吸っていたら、
タバコ持っている手を思い切り蹴り上げたくなる。

801名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:35 ID:cHjfKcFD
ラーメン屋で吸われるとマジぶちきれですよ。
ラーメン屋でヤニ吸ってた不細工カップルが、
おれは通だからニンニク生絞りしちゃうぞー、とかいってんの。
もうね、ア(略
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:38 ID:6sAGnx4V
>>800
いや、愛と誠意を持って言い聞かせてあげれば分かってくれる。
その時、相手の手をたばこごとギュッと握り締めてあげるのも
忘れずに。
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:39 ID:aiwXhNUl
ここのやつら、影でさんざん文句たれてんだな。
おれは喫煙者だが、街で文句つけられたことねーぞ。
心の中で思っていてることも、口に出せねーやつが
裏でさんざん理屈こねてんじゃねーよ。

・・・ってバカみたいな文章になっちまった。多少反省。

でもオレは食事中のケムリは嫌いだから、ちゃんと言うぞ。
「せっかくの飯がまずくなんだろ?」って。
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:42 ID:hKAnosZ0
>>803
口に出して言ったら逆ギレして殴りかかってくるんじゃねーの?
最近のDQNは注意するのも覚悟がいるぞ。
805 :02/03/02 01:43 ID:oQ67d2G/
喫煙者が、肺がんで死ぬの結構だが、
回りにいる奴の方が害になるのが、ムカツク。
806 :02/03/02 01:45 ID:w1fgTWIx
タバコの煙よりポイ捨ての方がムカツク
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:46 ID:6sAGnx4V
>>803

文句を言われなければ何をやってもいいわけではないのは
わかるだろ。
808 :02/03/02 01:47 ID:V98Sc1KZ
>>803
>「せっかくの飯がまずくなんだろ?」って。

食後の一服やってるヤニ中に言うと逆効果
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:47 ID:cHjfKcFD
>>803
ほまえはカッコいいな。
多分こんな外見なんだろうな↓


 彡川川川三三三ミ〜
 川|川/  \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖    3  ヽ〜  < おれは喫煙者だが、街で文句つけられたことねーぞ!
川川   ∴)д(∴)〜    \________
川川      〜 /〜 
川川‖    〜 /‖ 

810名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:47 ID:YL1k/yla
分煙を徹底すべし。
まずは酒がそうであるように
決められた場所以外では低学歴しかやらないと思えるように
社会の意識を変えるべし。
車内や公園、路上で酒飲んでるのは馬鹿しかいないからね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:48 ID:QcnvNvAm
>>805
自分でタバコ吸って肺ガンになった奴が入院して手術する費用は
保険非適用にすることきぼんぬ
非喫煙者も払ってる保険料に負担させるな
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:49 ID:aiwXhNUl
803だが、書き込んだあと、何かあほっぽいなって
気がついた。すまん。別にあおりとかじゃなくてね。
でも>>804  別にきにくわんなら、注意してやりゃいいやん?
逆ギレするやつなんてそんなにいない。
ただそれは、オレが悪人顔のせいかもしれん。はずかしながら。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:49 ID:2d6e/o09
喫煙天国の大学をどうにかして方がいい。
814 :02/03/02 01:51 ID:Grlc+PrF
吸ってもいいから煙吐き出すな!
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:54 ID:cHjfKcFD
>>812
>803だが、書き込んだあと、何かあほっぽいなって
>気がついた。すまん。別にあおりとかじゃなくてね。
>でも>>804  別にきにくわんなら、注意してやりゃいいやん?
>逆ギレするやつなんてそんなにいない。
>ただそれは、オレが悪人顔のせいかもしれん。はずかしながら。

このカキコも十分にあほっぽいよ(w
816ていうか ◆16H8/cmo :02/03/02 01:54 ID:PrkHGLEY
酒もタバコも旨い!
817 :02/03/02 01:55 ID:V98Sc1KZ
火付けたまま線香のように放置するな!
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:56 ID:aiwXhNUl
803だが、

>>808
  返ってくるレスの予想がつくのだが、あえて書こう。
  オレの持論では「店を出てから吸え。」です。
  人ごみで吸うなっていうようなレスはやめてくれ。
  充分わかってから。
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:59 ID:nxxyA1K6
タバコ値上げ賛成
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:59 ID:VVztlwCz
スターバックスとかコーヒーの味を純粋に味わってもらいたいから
禁煙とか言ってるが、タバコを吸いつつコーヒーのほうがうまさ倍増
なのだが。吸ってる奴どう思う?
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:59 ID:G6y204at
使わなくなった電話ボックスのみ喫煙可。ほかの公共の場はタイーホとかにしてほしい
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:00 ID:hKAnosZ0
>>812
漏れは、人を選ぶけど文句を言うよ。
しかしだな、言いたいこと言える奴ばかりじゃないだろ。
女だったら大抵泣き寝入りだぞ。>男相手は。
823名無しさん@お腹いっぱい:02/03/02 02:02 ID:UZFIXiBz
820>
て〜かあそこのは、コーヒーにチョコとか生クリームとか入れてる時点で純粋でないと思うんだが
どうか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:03 ID:hKAnosZ0
コーヒーだけならドトールのが旨い。
が、喫煙者だらけだ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:05 ID:gCkO+kp+
一箱\1000だったらやめるわ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:07 ID:VVztlwCz
>>823
http://www.canvass-net.com/c_island/gugu/gugususume1.htm
適当にこんなの拾ってきたが俺としては、なしだな。この飲み方。


827名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:12 ID:HlEqaWDu
スタバは禁煙なのはイイが客層が酷い
828 :02/03/02 02:12 ID:VWFYrc1U
808だが、
>>818
それが出来れば苦労無いって。
俺は20代後半だが、赤の他人に煙草注意してる奴なんて
目撃したのこと無い。
829 :02/03/02 02:14 ID:VWFYrc1U
したのこと→下の事
ウツ氏。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:14 ID:+7FH+DP9
タバコやめても太らないんだったら、やめてもいいよ。
831 :02/03/02 02:14 ID:VWFYrc1U
「したこと」ね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:19 ID:VVztlwCz
スターバックスもおされということになってるが、原宿、表参道
あたりには、もっとおされなのがあるからね。
というわけでスタバには二度と行くことはないね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:32 ID:+/DWyjmj
タバコ吸ってる奴らは健康管理が出来ないバカっていうこった。
834主婦と呼ばないで。:02/03/02 02:33 ID:+7FH+DP9
わたしのこと、バカって言った?
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 03:10 ID:OqLwBuXB
しかし漏れもタバコ吸ってて生まれてこのかた一度も文句言われたことないんだよな。
なのに匿名掲示板では異常にヒステリックに喫煙者を責めるカキコばかり。
なんか屈折してないか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 03:12 ID:YL1k/yla
値上げして
健康保険とか分煙設備にまわす
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 03:13 ID:yPQHoU5z
喫煙者は脳まで犯されてる様ですな(w
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 03:14 ID:hKAnosZ0
>>835
文句を言う奴なんてほとんどいないだろ。
1人文句を言ったら1000人迷惑していると思え。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 03:18 ID:j+EJlXPq
おいらー喫煙者だが、人のいるトコロではすわない、というか吸いたくない。
モニター見てる時吸ってたらそれが条件反射になっちまったよ。
はじめから条件づけされていれば、ところかまわず吸いたくなったりは
しないもんだ・・・不思議と。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 03:20 ID:AWO/dmjl
>>835
吸ってないひとからすれば「くせー」って思います
でもくさい人に「あんた、くさいよ」って
なかなか言えないものです
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 03:21 ID:hKAnosZ0
百歩譲って分煙で我慢するとして、「喫煙者本人」が
ヤニクサイのはどうすれば良いのだ?
なんか対策ある?
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 03:21 ID:YL1k/yla
他人に文句言ったら危ないしね
最悪殺されるよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 03:23 ID:YL1k/yla
ヤニクサイのは化粧や体臭と同じだしねぇ
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 03:23 ID:j+EJlXPq
>>841
口臭が臭かったり、香水がキツすぎてキモチワルイのも
一緒に糾弾してくれ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 03:26 ID:AWO/dmjl
確かに一部の外国産の化粧品とかおばさん向けのは
香水くさいのもありますね>>843
でも資生堂とかの国産ものはそうでもないんじゃないかな?
要は選べと(関係ないのでsage)
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 03:27 ID:6sAGnx4V
言われなければ何をやってもいいと
思う馬鹿はシニナサイ。

何の為に頭があるのか...
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 03:46 ID:hKAnosZ0
>>844
いや、ここタバコスレだから。
香水等々は化粧板や生活板でやるよ。

で、ヤニクサイのはどーすんだ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 03:54 ID:OqLwBuXB
なるほど。知らない人に話し掛けるのが怖い、今の日本社会の状態の表れかな。
たしかに身近な女だけはたまにヤニ臭いって言うなぁ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:02 ID:hKAnosZ0
>>848
怖いっつうか、何されるか分からないってのがあるんじゃん。
最近は。
時間聞いただけで人殺す事件があるぐらいだからな。

リスクが無いという前提なら、文句を言う奴も増えるだろうよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:02 ID:geo7uBPZ
>>847
それこそ たばこ板 でやれよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:04 ID:hKAnosZ0
>850
ここはタバコスレ。
煙草の話題以外に他に何を語ると言うのだ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:11 ID:s1qqnrSq
タバコを吸ったことのないみなさん。
吸ったこともないのに文句たれないでください。むかむかします。
でも迷惑かけてるので謝ります。ごめんなさい
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:12 ID:SfKDgGYm
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:14 ID:5uiJyjMD
何故吸い始めたのか?
止めることは出来ないのか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:16 ID:hKAnosZ0
覚醒剤を使ったことのないみなさん。
使ったこともないのに文句たれないでください。むかむかします。
でも迷惑かけてるので謝ります。ごめんなさい
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:17 ID:YL1k/yla
吸ってないから文句言えるような
自分が吸ってたら文句言えない
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:19 ID:geo7uBPZ
>>855
あらら
タバコスレじゃなかったの
他に例えるは厳禁じゃなくって
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:19 ID:89+2w96P
うまい棒を使ったことのないみなさん。
使ったこともないのに文句たれないでください。むかむかします。
でも迷惑かけてるので謝ります。ごめんなさい
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:19 ID:OqLwBuXB
>855
文句言ったこと無いよ。たまに包丁振り回すやつが迷惑なだけ。
借金で首が廻らなくなって暴れるやつと同じ。ヤニ吸う余裕もない人生なやつに多いけど。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:19 ID:CdNNcFpZ
タバコはヤクよりもっと酷い。
百害あって一利なし
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:20 ID:s1qqnrSq
物心ついた時には吸ってたのでよくわからない。
などとのたまってみたらどうだろう
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:20 ID:j+EJlXPq
賃貸に住んでるヒトは吸わないが吉。
カベが黄色くなるのは避けようがないからね、
お金かえしてもらえない。
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:21 ID:hKAnosZ0
>>857
別に脊髄反射しなくてもいいからね。
早く寝なさい。
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:21 ID:ShnDxIjE
>>855
低能なのか
自分のレス読み返してみろよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:22 ID:hKAnosZ0
いや、ネタをネタで返しただけだが。
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:23 ID:f7QsZcqb
人前でオパーイ吸ったことのないみなさん。
吸ったこともないのに文句たれないでください。むかむかします。
でも迷惑かけてるので謝ります。ごめんなさい
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:25 ID:qqW6G5uv
タバコは他に例えてみると、その酷さがさらに分かる。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:25 ID:s1qqnrSq
税金=吸う権利じゃいかんの?いやまじで
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:26 ID:RVIEwSza
住宅などへのタバコのヤニ被害だけでも、
数兆円単位の国家的損害を与えている。
JTは賠償シル!
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:26 ID:OqLwBuXB
>868
いいと思う、というか税金払いすぎだからやめろよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:26 ID:BlgQlWmC
>>867
でもここはタバコスレだから他の話しちゃダメなんやろ?(w
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:27 ID:d0KYp2Is
873ワールドカップ:02/03/02 04:27 ID:isMMWLmB
 床板を吸盤ではずす器具 名前をサッカーっていいます。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:28 ID:ttPXX/n/
851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 04:04 ID:hKAnosZ0
>850
ここはタバコスレ。
煙草の話題以外に他に何を語ると言うのだ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:28 ID:Kinv6eVF
タバコを吸う権利はあるはずだ!!
タバコというのは
吸う=他人に迷惑かける
これ事実。ならば、タバコを吸う人には
他人に迷惑をかける権利があると考える。
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:29 ID:YL1k/yla
>>868
吸ってもいいけど喫煙所でね
税金=迷惑料
では無い
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:30 ID:ttPXX/n/
>>862
それは嘘なんだな
ヤニがついても敷金取り返せますよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:30 ID:s1qqnrSq
俺だってやめたいよ!でもなんで吸い始めたんだろ。
みんな吸い始めた理由やきっかけをほとんど覚えてないだろう。
大人の階段登りたいからとかドキュンカコイイとか思ったこともないしなあ。
とりあえずごめんなさい。おはよう
879875:02/03/02 04:32 ID:Kinv6eVF
>>876
確かにできるだけ迷惑を減らすために
喫煙所で吸うことは大切だね。
所構わず吸うのはイカン
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:32 ID:j+EJlXPq
あれだな、よく路上で女性がクルマでトラブってるのを
助けたりするとお礼にタバコを1カートンくれたりするよね?
ああいうのも、もっと別のモノになっていくのかね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:32 ID:Bl62KGoL
うん
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:32 ID:d0KYp2Is
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:32 ID:hKAnosZ0
>>871
なんだか脊髄反射が多いなあ。
このスレじゃタバコの話題駄目でタバコ板でやれって記事へのレスだろ?
で、ここタバコスレだからタバコ駄目って言われたら意味無いジャン。
って返答だろうが。
つうか、喫煙者が弱まっているからこっちに狙いを定めましたか?

と、マジレスしてみる。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:33 ID:d0KYp2Is
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:33 ID:j+EJlXPq
>>877
んにゃ、そんな業者ばかりではねーよ。
特に最近はセチがらいし。
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:33 ID:d0KYp2Is
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:34 ID:d0KYp2Is
今のアド、即やれるで(笑)
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:35 ID:zj/c+85e
本当なの?>>887
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:35 ID:Bl62KGoL
>>877
そうだね
ヤニがついた部屋はクリーニング代借主負担って話は
たんに不動産屋にだまされてるだけかな

あくまで日常生活の汚れだし
禁煙って契約書に書いてるならともかく、そんな部屋ありえない
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:35 ID:s1qqnrSq
あ、俺酒呑まないから酔っ払いがすかん。
だからなんなんだ
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:35 ID:d0KYp2Is
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=180sx7011←荒らしてきてくれ(・∀・)
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:36 ID:Bl62KGoL
>>885
業者の都合なんてどうでもいいね
当然の権利
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:36 ID:BlgQlWmC
>>887
ここはタバコの話題だけだっつーの(w
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:36 ID:d0KYp2Is
>>888マジ(・∀・)
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:37 ID:j+EJlXPq
>>892
じゃ、キミはやれるだけやってみなさい(w
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:38 ID:OqLwBuXB
>890
おまえは既に酔っている
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:40 ID:s1qqnrSq
そもそも誰がタバコを発明(?)したんだ?
意図がさっぱりわからんのだけども
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:42 ID:YL1k/yla
コロンブス?
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:42 ID:hKAnosZ0
>>897
喫煙行為自体は大昔から有るが、普通に認識されたのは
コロンブスが1492年に西インド諸島のサンサルバドル島を
発見したときとも言われている。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:42 ID:j+EJlXPq
>>897
どっかの土人とかだと思う・・・多分(w
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:42 ID:8jsrU+I4
たばこのヤニについては、
喫煙自体は用法違反、善管注意義務違反にはあたらず、クリーニングで除去できる程度のヤニについては、
通常の消耗の範囲内なので、問題ないです

ほとんど大家、不動産屋の負担になります
だまされないように
902901:02/03/02 04:42 ID:8jsrU+I4
だめだ酔ってる
文がメチャクチャ
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:44 ID:YL1k/yla
路上で吸うようになったのは
現在の形になった時代でしょうね
それまでは貴族の嗜みとか
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:44 ID:BlgQlWmC
>>901
「クリーニングで除去できる程度」ねぇ(w
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:45 ID:YL1k/yla
路上喫煙は
ライターが発明されたときかな
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:46 ID:OqLwBuXB
>904
それができないようなヤニは無い
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:49 ID:8jsrU+I4
>>906
今のクリーニング業者ならほぼ取れるんじゃないですか
と不動産屋が言ってた
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 05:04 ID:nPJj1r3r
あんまり高くしないでYO
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 12:48 ID:DAl6dtPe
ホント、足元見ながらじりじりと上げていって欲しい

上げすぎるあの豚どもは
「これだけ払ってるんだから好きなように吸わせろ」
って開き直るからね
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 15:51 ID:O+N1UW7i
低所得層や中高生に買える値段がいか〜ん!
よってタバコひと箱3,000円に決定しる。マジな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:09 ID:QYucVBQM
レストランも、喫煙席は「喫煙料金」取るべきだよね。
灰皿の掃除や壁が汚れたりすることへの投資額の回収も、同額のメニューで
非喫煙者も同じように負担させられてるってことに気づいてる?

なんで俺たちが喫煙者のコストまで負担しなきゃならないんだ?
レストランは一日も早く「喫煙席特別料金」を実施しる!
「灰皿使用料」って名目でもいいね。そうすると、非喫煙者なのに
喫煙席に回された人は払わなくていいからね。

非喫煙者で、喫煙席に座った人には、同額の値引きサービスをするのも
いいね。そうすると、喫煙者の座席はそれだけ減らされることになる。

このサービスを一番先に始めたレストランチェーンの株を俺は買うよ。
意識の先進性を評価してね。


912名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:37 ID:yKHnPXw9
>>911
おっいいな、それ。
確かに喫煙に伴う費用は喫煙席に座る者に負担させてしかるべきだよな
灰皿使用利用金徴収するなら納得できるし、若しくは禁煙席を値びく。
それと禁煙席はもっと考えた場所に設置しる!
空調の場所で無意味な場合も多いし、末席も多いぞ!
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:39 ID:8sdQsfrA
おめでたい喫煙者へ:

英国最大、世界第2のたばこメーカー経営者が「自分の子どもに、喫煙しないよう説き続けてきた」と英
紙に明言したことが1面トップ記事になり、反たばこの市民団体や医師らから歓迎や皮肉の声が相次いだ。

理由は健康に悪いからだって。

世の中のしくみってこういうもんだよね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:45 ID:22QmBmSP
まあ、しょせんはそういうもんさね(笑)
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:45 ID:5DsQ1/B8
>>911
激しく同意。例えば列車内でもそう。喫煙車は、清浄フィルターや
吸殻の清掃等、経費がかさむ。余計に金を徴収しる!
916 :02/03/02 16:48 ID:GExhr/4V
喫煙者の願いは完全販売停止。
値上げも値下げもいらない。
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:56 ID:wEMnYDqf
タバコ?じっさいは全然軽いんだけどね経費とやら
むしろ特別料金を取りたい対象って他にあるんだけどね
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:59 ID:gAHhaGCj
>>917
灰皿掃除を機械でやってるのか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:06 ID:/3iyVADy
>>916
正解。これでみんな納得。でも、やくざぼろもうけ。
っていうか、まじで店で喫煙料金取れ。麻雀卓がすぐ汚れて困る。
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:15 ID:M7yJSieg
煙草税上げるべきだよ。オレ煙草吸わねェし。
空気は綺麗になる、臭いオッサン(20代含む)が居なくなる、
国は無闇に税金を上げなくて済む。

いい事ばっかしじゃん。
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:30 ID:0eUEBd+G
おれ、タバコよりケバイおばはんの香水のほうが迷惑だYO。
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:41 ID:9tOr/GzB
煙草税上げれば他の税の調整が必要ないと
アフォですな
まるで煙草税は神だね
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:43 ID:RcUzeiLT
>>921
同意
外で吸わない喫煙者のように
家の中だけにとどめて欲しい
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:45 ID:HjCTfnGf
まあ、他から取るくらいなら、
煙草から取った方がましだとは思うが。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:48 ID:ggJqWmii
>>920
激しく同意!

喫煙者のアフォどもは,自分が空気を汚しているという
自覚がないやつが多すぎる!

926 :02/03/02 17:53 ID:bpvB1vpi
>>925

そうそう、それで自分らが多数派と勘違いしてナにぎゃぁぎゃぁ騒ぐんだって感じで
えらそうにほざく。2chにもおおし。
927 :02/03/02 17:55 ID:bpvB1vpi
>919
というか、非喫煙者の料金を安くしてほしいね。客商売だから露骨には出来ないだろうから。
コストや素に貢献しているんだしさ。
928 :02/03/02 17:56 ID:VpW3GT/T
それよりパチンコから税金を取るべきだ。
やっぱりアレが怖くて言い出せないんだろうか?
929名無しさん @お腹いっぱい。:02/03/02 18:00 ID:CBC7dB4o
喫煙者諸君!君たちがタバコを吸い続ける限り、アフリカや中南米などで
タバコを商品作物として栽培させられている最貧国はモノカルチャー経済から
脱却することができず、食糧難から解放されないのだよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:02 ID:RcUzeiLT
>>929
人間の多少は間引いた方が地球のため
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:34 ID:8mj08SgD
>>911
それいいね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 19:00 ID:6RqdUrh2
>>913
ほんと、疫学がどーのこーのじゃなくて、実際健康に悪いじゃん
傷害罪で告訴しる!
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 19:02 ID:XAt+/jAZ
たばこを吸うのは悪いとは云わんが吐くのはやめてくれ
934キーボー:02/03/02 19:03 ID:l//0oL3h
喫煙の習慣を世界に広めたのは陰謀だ。
飲酒の習慣と酒は世界中に有史以前からあるけど、
喫煙の習慣とタバコはあるグループが意図的に広めた。

と。日記には書いておこう。
935パイプの煙:02/03/02 19:18 ID:nP6txgcF

ダンヒルのMyMixtureこれだね。
紙巻は不味い。
936 :02/03/02 19:19 ID:fec/YmL/
まずはタバコの値上げ
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 19:34 ID:ZnofLVs2
彼らは他人に病気の原因になるタバコ毒ガスをばら撒いている
ことに何にも感じてないのだろうか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 19:47 ID:nDLAZAJi
ランプこすって魔神が出てきて願いを3つ叶えてくれることになったら、
そのうちのひとつにタバコの消滅を含めるよ。
願いが2つでもそうする。1つだったら……さすがにちょっと(w
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 20:06 ID:4ny2RH1D
たばこ反対って馬鹿だよ。なんで馬鹿か馬鹿の頭じゃわかんネイだろうな!!!!
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 21:14 ID:ZnofLVs2
タバコを1本吸うと平均で5分から20分寿命が
縮むそうです

ということは
副流煙をすいまくるパチンコに3時間もいってれば
寿命は1時間は短くなりそうですね
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 21:20 ID:WY+yg/mj
ヘビースモーカーだけど賛成
金があればヤッパ買っちゃう
なんとなく節煙効果にもなるし
隠れ米製品不買運動を一人でしてるくせに
アメリカタバコがなかなか止められなくて
歯ぎしりしてる
はっきり言って一気に禁煙なんか出来ない
でも減らせるモンなら減らしたい
アメリカ製品完全不買運動をやってやりたい
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 21:27 ID:L0cg8l1x
だから〜タバコひと箱3,000円でいいじゃんよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 22:49 ID:l9CDJUJJ
たばこ増税賛成。
増税にはなんでも反対すればいいと思ってるマスコミ逝ってよし。
944 :02/03/02 22:53 ID:GExhr/4V
1箱1兆円でいいよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 23:45 ID:C0HA00MQ
たばこ賛成って馬鹿だよ。なんで馬鹿か馬鹿の頭じゃわかんナイだろうな!!!!
946名無しさん:02/03/02 23:46 ID:T0h+iUyC
日本版アル・カポネ誕生の予感
947 :02/03/02 23:49 ID:sXzSt4/e
>>946
そいつの名前は金や朴で始まる3文字の名前。
948 :02/03/02 23:53 ID:o7nv8Ocw
>タバコを1本吸うと平均で5分から20分寿命が
>縮むそうです

意味ないね。統計学の嘘

949タバコ吸わない人:02/03/02 23:53 ID:ZOKnIsyO
ま,本来なら完全禁止にしてもよいくらいのものなので,
もっともっと税金を掛けるべきだと思う.
タバコ吸うやつに文句を言う権利はない.
950   :02/03/02 23:59 ID:RznWr/rl
これで小泉も遠慮せずにタバコ税を上げられるね。
951?1/4?3??E^?3?n????N?�????A?L?I?N????B:02/03/03 00:00 ID:X1/4x/DV
道ばたでたばこを吸うのは止めてください。
みんなの迷惑になります。
先進国の都市では日本くらいですよ。
それが分からない人は都市に住む資格なし。
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 00:44 ID:xr8cNv+o
>>945
おっおっ、なんなんだお前!?
953 :02/03/03 02:13 ID:J+8F9Wrh
1箱1兆円でいいよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 02:17 ID:2En27jPE
(´ー`)y━~~

重症肺ガン患者
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 02:30 ID:q2T+s4XH
幼稚園児かよみんな(藁
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 03:37 ID:IBkE+Nr8
>>930
まずはお前が死ね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 04:07 ID:Iu3aMCBi
>>956
漏れも一緒に氏ぬよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 11:47 ID:Fqg+KdsO
タバコ税age賛成
とりあえず一箱500円くらいから始めて
5年で1000円あたりまで上げればいいんじゃない
959 :02/03/03 13:08 ID:J+8F9Wrh
1箱1兆円でいいよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 13:13 ID:3Vm3zvgL
いっそ禁止薬物に指定したらどうか?
見つかったら豚箱入り
961国家公務員様:02/03/03 13:21 ID:hEJkDv4Q
>960
そんなことしたら、税収が減るから駄目!(;´Д`)

1箱3千円くらいで販売して、なおかつ
歩きタバコは罰金50万円が妥当っす。 ヽ(´ー`)ノ
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 13:22 ID:56hrhBsv
>>961
じゃ、ポイ捨ては罰則100万円にするか
963国家公務員様:02/03/03 13:26 ID:hEJkDv4Q
>961
いいねー。ヽ(´ー`)ノ

火傷させたら、業務上過失致傷で起訴+
罰金1千万円とか、ね。ъ( ゚ー^)
964国家公務員様:02/03/03 13:26 ID:hEJkDv4Q
>961じゃなくて>962(;´Д`)
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 13:36 ID:5niiQ4Cl
>961-3
量刑はともかく(w)、罰則を制定するのは賛成だ。
おしゃぶり幼児を野放しにしちゃいけないな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 13:55 ID:fDaJmVFh
板違いしてるかもしれないが
>>961 >>962 >>963
に同意
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 13:57 ID:3Vm3zvgL
>>961
やっぱり迷惑をかけている分だけ
払うものを払わせるのが一番賢いやり方か。
納得しました。
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:00 ID:fidR9Q8w
1000!
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:03 ID:+bWGv+O9
だからよ〜、タバコ税ってのは国鉄の借金返済の為の財源なんだよ。
国民全体で負担すべきモノを喫煙者に負担させてるワケだ。
だから、ちょっとはガマンしてくれよ。
もっとも、嫌煙税とか払うっていうなら、いくら喫煙家叩こうがいいけどな。

ホントはJRが全部請け負うべきなんだろうけど、国が散々借金しまくって
そのツケを民間に丸投げはできないからね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:09 ID:fidR9Q8w
1000!
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:09 ID:wgrXRwZA
俺が1000!
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:10 ID:fidR9Q8w
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:10 ID:3E8f5jtZ
>>969

国鉄の借金なんか一般人にはこれっぽっちも関係ないだろ。
お前は国鉄のためにタバコすってるのか?
おめでてーな(w
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:10 ID:wgrXRwZA
だから俺が1000なんだって
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:10 ID:fidR9Q8w
1000
976200:02/03/03 14:11 ID:PoD6hjKZ
1000
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:11 ID:fidR9Q8w
1000!!

978名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:11 ID:fidR9Q8w
1000!!!!
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:12 ID:fidR9Q8w
1000get!
980七生報:02/03/03 14:12 ID:afwNKwBP
>>969

嫌煙者はそのことについてどう思ってるんだろ?

981名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:12 ID:fidR9Q8w
千!
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:12 ID:fidR9Q8w
1000!
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:13 ID:fidR9Q8w
1000GET!!
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:13 ID:wgrXRwZA
985!
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:13 ID:vuATDRqC
1000取りはISDNスレでやれ!
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:13 ID:2En27jPE
1000
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:13 ID:fidR9Q8w
1000!
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:14 ID:fidR9Q8w
千 千 千
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:14 ID:k9CanfPH
あああああ
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:14 ID:2En27jPE
喫煙者氏ね(ゲラゲラ
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:14 ID:2eWLBSam
たばこに高額の税金をかけて防衛予算に回せ
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:14 ID:wgrXRwZA
1000000!
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:14 ID:fidR9Q8w
一千
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:14 ID:2En27jPE
1000
995国家公務員様:02/03/03 14:14 ID:hEJkDv4Q
嫌煙者?  常識人と呼んで欲しいね。
喫煙者の肺がん治療に税金がいかに無駄遣いされているか、考えろってんだ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:14 ID:Uje7RKAw
10000!
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:14 ID:CMMc9T2s
酒も2倍に増税してほしい
発泡酒なんざ、ビールと一緒でよかタイ コザカシカ!
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:14 ID:fidR9Q8w
そろそろ1000
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:14 ID:1IGfeSFm
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:14 ID:vuATDRqC
1000取りに税金かけれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。