<IT>「HTTPへの依存はインターネットを崩壊させる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★
ロンドンで開催のEuropean DevWeekで26日,
Microsoftの「.NET Developer Platform」チームのアーキテクト,Don Box氏が基調講演を行った。
同氏はここで,HTTPは今後のWebサービス,ピア・ツー・ピア(P2P)型アプリケーション,セキュリティに対応し切れなくなり,
代替技術を探す必要があると語った。
同氏によるとHTTPの問題点の1つはRemote Procedure Call(RPC)プロトコルであること。
RPCはWebページを呼び出すような小さなトランザクションでは有効だが,
完了までに時間がかかるWebサービスのトランザクションには不適だという。
「HTTPへの依存度を低くしなければ,インターネットはいつか崩壊する」と同氏。
だが同氏は,代替技術については口にしていない。
http://www.zdnet.co.jp/news/0202/27/e_http.html
2 :02/02/27 19:09 ID:hh9J++vN
まさと死ね
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:09 ID:Q30yjwde
4
4窓際戦隊 ◆DQN/aovI :02/02/27 19:09 ID:m6bzFjXx
( ´D`)ノ< 1000!
5名無しさん@お腹いっぱい:02/02/27 19:10 ID:cpfwwd3t
そうなのか。新技術はいつ頃?
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:11 ID:MruXy+Yc
また糞M$はいじらんでもいい物を・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:12 ID:VB6Y6oCx
崩壊したらしたで、その頃対応されてる閲覧ツールが出ていると思うので
開発者側は問題だろうけど、閲覧者側には問題ないと思われ・・・。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:12 ID:gD28zOZy
半角カナを使うとインターネットがこわれちゃいますよ!!
みたいなもんか?
9#:02/02/27 19:12 ID:Fvj+dJAC
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:12 ID:3yoJ9ivU
このままでは日本は崩壊します。しかし対策に付いては言及しなかった。
無責任な発言だね。竹中君ですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:12 ID:INRDu18a
代価技術は「自動クソスレ乱立プログラムMasato」の技術を応用する予定。
12  1000ゲット   :02/02/27 19:13 ID:HGi2tkdz



        ======終了=====



13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:14 ID:eJhEupUZ
プッおまえらまだHTTPなんか使ってンノ?

とかいう時代がくるんか?2chはどうなるんだ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:14 ID:GXZHOY/y
「ヒッキーの祭りへの依存は2チャンネルを崩壊させる」
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:18 ID:l824vUbv
【宮本茂】ピクミン、デジタルアートインタラクティブ部門優秀賞

作者コメント
ゲームのマンネリ化?
技術力、映像表現の偏重により、ゲームデザイン自体の魅力が欠如し、
ゲームマーケットの縮小を加速していると考えられる昨今、
先端のゲーム機−ゲームキューブ−の性能を映像の品質向上に使うだけでなく、
もう一度ゲームの面白さを見つめなおすことに使おうというチャレンジでした。
他のメディアには無いインタラクティブの新しい魅力を利用することで、「ピクミン」という新しい架空のキャラクターに、
実在する生き物のような存在感を与えられたことは、このメディアならではの魅力で有り、スタッフ一同満足しているとともに、
この受賞を喜んでいます。ゲーム内容においては、誰が敵で誰が味方か?
一般的なゲームの枠で語れない新しいジャンルが作れたと自負しています。(ピクミン開発チーム代表 宮本 茂)

贈賞理由
ゲームでは隠ぺいされがちな生物の死を正面から捉え、シリアスな展開であるにもかかわらず、
秀逸なグラフィックとリアルなピクミンの集団行動にはほのぼのとさせられる。
このような陰と陽の両面を無理なくゲームの世界に持ち込むことで、これまでに無いリアリティを感じさせる作品となった。

http://www.cgarts.or.jp/festival2001/winner/int/PK.html

※シンポジウム終了後、16:00より特別賞作品
「ファイナルファンタジー」の全編上映会を行います。
1615:02/02/27 19:20 ID:l824vUbv
誤爆です
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:22 ID:F94Ndq3N
HTTPだけについてゆくぅ〜
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:25 ID:PxppK2yn
問題の根は深いのでそうやすやすと解決しないと思われ。
きっとそのうちスタジオは大混乱だ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:32 ID:dRbLqwGT
>完了までに時間がかかるWebサービスのトランザクション

エロ動画と割れ以外になんかある?
20落ちる止まる壊れる:02/02/27 19:35 ID:PhwKMLlE
マイ糞ソフトはいらんこと考えてねえで自社製品をどうにかしろヴォケ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:39 ID:CFXa8J/P
>>19
ネットテレビ、ネット映画、動画広告、個人の動画配信、音声チャット
複雑なネットゲーム・・・・

可能性は無限大です。らららら〜
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:40 ID:Exws+YnT
HTTP に依存してても現状維持は可能だが
M$ に依存していると.....。
23.NET:02/02/27 20:27 ID:f0B/nmfg
ぢゃあSOAPは糞ってことだネ(・∀・)
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:30 ID:vlh076VZ
今度はMS何をしたいんだ。。。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:31 ID:2JZvn23b
潰したったらええやん
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:32 ID:XLXE85Ab
>代替技術については口にしていない。

わらた
27 :02/02/27 20:33 ID:iB4+N67/
HTTPのプロトコルに埋め込めば、クライアントソフトの方針
しだいで何でもかんでも通信できてしまうので、
ファイヤーウォールでHTTPプロトコルを通すように設定すると、
実質的にはなんでも通れてしまって、セキュリティも事実上
守ることができない。かといってHTTPを通さない設定に
すると、不便である場合がほとんどだろう。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:33 ID:2JZvn23b
脅したったらええやん
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:34 ID:lAXqAcqF
>>24
プロトコルまで独占したいんじゃ・・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:34 ID:LIjTmzAa
10年くらい前のインターネットには HTTP などなく、
NNTP、FTP、ARCHIE なんかを使ったもんだが。
NNTP も ARCHIE もすっかり廃れてしまったなあ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:35 ID:fzaF7K7d
ネットの根底から変えないとダメってことか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:38 ID:Le12S4Sv
あれだろ、MSの例の“プロトコルの脱共有化”ってやつだろ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:41 ID:NecXqQyn
よくわからんのです
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:43 ID:dgcLN9rC
MSってこれまで何にもITに貢献してないじゃん。
どうせMSからはオリジナルな技術もブレークスルーも
生まれないだろうしね。

聞くだけ無駄な意見だと思うよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:49 ID:hlNSu9xH
HTTP では自社の独占ができないから文句たれてるだけだよ。
GPL に文句言ってるのと同じ構造だよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:07 ID:kIKPxgTO
ふと、タイトル眺めた時、
「インターネットへの依存は生活を崩壊させる」

だとオモタ、マジ。
37 :02/02/27 21:11 ID:ACPcbSEQ
だからってM$の提唱するプラットフォームには乗りたくない。
今でも複雑すぎて何がなにやら。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:19 ID:7I+ze077
2ch専用のプロトコルを誰か開発しる!
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:25 ID:Qb6gAMqQ
P2PとHTTPとどう関係あるんだ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:26 ID:7I+ze077
>>36
もう崩壊しました>漏れの生活
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:27 ID:glC93w6b
要は次の新しい製品の宣伝、つまり買えってことね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:31 ID:hlNSu9xH
なんとか戦略、ってやつだよね。
Fear,とあと、なんだっけ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:35 ID:IaH33+6H
新しい言葉を覚えたので言ってみただけ
と見た
44名無し情報φ ★:02/02/27 21:40 ID:???
IPアドレスも足りないみたいだから、
代替技術と同時にそれも新しい規格ではじめりゃいいと思う。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:42 ID:ZjZIe4PE
Don と 箱 →痴漢信者
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:44 ID:pzxDETt+
>>42
FUD(Fear,Uncertainly,Doubt) でしょか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:45 ID:f6fP8Y5O
closedなプロトコルを普及させようとする言い訳だろ。
騙されるなよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:47 ID:r4JWnJwi
MSの.NETの宣伝に踊らされてんじゃねーよ。クソスレ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:47 ID:zw99Vc0D
Httpに代わるプロトコルって・・・。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:49 ID:W1PEJTuN
言ってることは正しいと思うが、代替技術を出せないので
意味が無い
MSは何がやりたいんだ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:51 ID:g676PHTg
MSにはだまされるな。自分達のやり易いネットへと変えて
更なる資産拡大をねらっているだけだ。ユーザの事はまったく考えていない。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:51 ID:XLXE85Ab
IPv6なら大丈夫じゃないの>>44

それより線が太くなっても
それを処理するサーバが大丈夫なの?
詳しい人教えてちょ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:53 ID:y3WM2ZI7
XBoxユーザーの悲惨な現実を見てみろって。MSがいかに恐ろしい存在かわかる。
54名無しさん@お腹いっぱい:02/02/27 21:55 ID:+fmrbZDs
先に自分の所をなんとかしろよ。>MS

MSがセキュリティ穴だらけ、ウイルス係りまくりのソフトを
ばらまいてることがよっぽど問題だよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:55 ID:5C/nyZvf
IPv6もなあ。
ソニーの出井が無恥の森総理をだまくらかしてごり押しで通させた規格でしょ。
儲かるのはソニーばかりなり。
56 :02/02/27 21:57 ID:uiApggnO
>>52
サーバはそれぞれのメーカーなりプロバイダなりが管理すべきエリア
なので、アクセスが頻繁になって負荷が気になり始めたら入れ替える
なりしてアップグレードすれば良いのでは。そのためにプロバイダ料
金とか払ってる意味もあるんだしね。

57名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:58 ID:XwrPFVu9
ていうか、今そんなに困ってないだろ
58 :02/02/27 21:59 ID:uiApggnO
>>55
インターネットを最も使ってる某国が乗り気じゃないからなぁ。
自分たちは既にIP(IPv4アドレス)を大量に握ってるから大して困ら
ないワケで、IPv6への投資をするメリットが感じられないという
ことらしい。

59名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:04 ID:kbjisVeP
IPv6になれば電化製品一つ一つに固定IPつけられて、ネットからお風呂沸かしたり
炊飯器のタイマー入れたり・・・できてもあまり嬉しくない
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:11 ID:mWO9jz8M
>>53
なになに?おせーて
61名無しさん@お腹いっぱい:02/02/27 22:13 ID:Kp+1LwEH
電気釜のIP晒されてもなあ...
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:16 ID:gLetSZzT
HTTPRはどうよ?(聞きかじり厨房)
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:17 ID:7I+ze077
>>59
で、ハカーに風呂を沸騰させられ、
ご飯をお粥にされて・・・やっぱり嬉しくない。

この手のIP組込み家電はセキュリティが甘いそうな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:17 ID:uRtYssf2
どっかのアイドルの電気釜ハック・・・ハァハァ
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:18 ID:7I+ze077
全部SSTPにして、ユーザインターフェイスを任意たんに統一。
これ最強。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:18 ID:f6fP8Y5O
>>55
> IPv6もなあ。
> ソニーの出井が無恥の森総理をだまくらかしてごり押しで通させた規格でしょ。
> 儲かるのはソニーばかりなり。
??????????????????????????????
??????????????????????????????
??????????????????????????????
??????????????????????????????
??????????????????????????????
??????????????????????????????

67静岡人!元気です。:02/02/27 22:19 ID:QYg6Abbw
>代替技術については口にしていない。

ないくせに!
68ワードで作って:02/02/27 22:20 ID:oEE3dPaI
郵便で送信。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:21 ID:xeM/8ie6
>>58
既得権バリバリだからなぁ。既得権といえば、国際接続時における
費用分担問題(例:日米間のケーブルは日本の全面負担)は、進展したの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:21 ID:IGEYPzkG
>63
>で、ハカーに風呂を沸騰させられ、
>ご飯をお粥にされて・・・
そんなハカーなら俺は許すぞ。
71(´・ω・`):02/02/27 22:22 ID:gJee+Uh9
>>55
(´・ω・`)?
72名無しさん@お腹いっぱい:02/02/27 22:22 ID:Kp+1LwEH
盗聴や盗撮がやりやすくなりそうだね。
73静岡人!元気です。:02/02/27 22:26 ID:QYg6Abbw
>66> IPv6もなあ。

わかんないのね。
ほらよ。
http://www.e-words.ne.jp/view.asp?word=IPv6
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:30 ID:f6fP8Y5O
>>73
IPv6くらい当然知ってるが何か?

分からないのは>>55の「IPv6=ソニーの規格」の発言。
どうやったらそんなのが出てくるのか小一時間どころか一日問い詰めたい。
75LYNXマンセーな人:02/02/27 22:31 ID:Xkh1HWOm
そもそもWebに画像が多用され出したことが問題だ。
現在は不必要な画像が多すぎる。
そのような"重い"サイトのせいで通信データ量が増し、
これによって新技術が必要となる。
まったく、愚かしいと言わざるを得ない。
どこの会社のサイトとは言わないが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:38 ID:Hsc7MdVx
>>75
ムネヲのサイトはもっと軽くしる!
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:39 ID:eLOGMIAc
Flashの無駄なやつな
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:40 ID:7I+ze077
>>70
西日差し込む夏の糞暑い夕方に帰宅するとエアコンが暖房全開。
ビデオの録画予約をいじられてドラマの代わりに深夜のヲタアニメが上書き録画。
留守電のメッセージが自殺予告に。「はい、○○です。鬱なので死にまス」
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:41 ID:ZZG3dBhv
いきなりグロ画像とか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:41 ID:MAtn6pFG
無駄なAAはどうよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:46 ID:IBIKspWi
フラッシュの99%は有害である。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:47 ID:XLXE85Ab
で、MSが提唱する予定の代替技術は何?
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:48 ID:xiNPmFZb
>>70
例えば、真夏の午後三時。皆、働きに出てる時間帯。
ハーックされて、エアコンの設定温度を
暖房で最高温度にされると、帰宅時(゜A゜;)アツー。

これってテロられると、電力不足で原発止まるよ。
84名無しさん:02/02/27 22:49 ID:55Vnp44B
そう?
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:53 ID:MQ4UbEHO
>>83
ポルターガイストみたいだな
86 ◆7qDGa.4o :02/02/27 22:54 ID:0VVvbtyK
>78 83 スーパーハカーのノロイによってケコーソ
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:56 ID:6QzezK9w
正直GPL作ってるような人たちが新規格を作ってくれるなら文句は言わない

…かもしれない。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:57 ID:hbUTNHOS
>>13
2chってHTTPに依存していれば崩壊していく可能性がある。

>>19
トランザクションって知らないでしょ?

>>30
ARCHIE ってプロトコルじゃないでしょ?

89KL:02/02/27 22:57 ID:2g0RdgZr
>>83
エアコンなら30度位にしか設定できないから、動かないか送風運転
になるだけでは?
90名無しさん@お腹いっぱい:02/02/27 23:00 ID:Kp+1LwEH
原発も新幹線も飛行機も、IPv6技術で遠隔制御!
夢の自宅勤務の時代がやってまいりました。(W
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:03 ID:0Yd8l6We
"戻る"ボタンがなければねぇ・・・・・・・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:07 ID:j1nk3lXP
P2Pには不向きやね。P2Pだとうんと悪いことに利用できそうだね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:08 ID:l824vUbv
HTTPって何さ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:09 ID:JDq2aimv
IPv6ってIPv4と何ら機能的にはかわらないんだけど。
桁数が増えるだけ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:13 ID:NOx3v0MR
で、次は何がくるのさ
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:15 ID:7I+ze077
>>89
ファームのリモートメンテナンス機能を悪用されて、
内臓マイコンの制御ソフト自体が書き換えられたりする可能性が残るな。

こっそり少しづつ、数ヶ月かけていろんな家電のファームが書き換えられ、
内臓RTCで時刻をそろえて、ある夏の日の午後に一斉に電源ON。
TVがつき、照明が全部点灯し、エアコンは全開、炊飯器は飯を炊き、
洗濯乾燥機は廻り、オーブンレンジは入ってもいない食材を加熱し、
パソコンが勝手に駄スレを立てまくる。

おお、電力テロぢゃ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:15 ID:axRmPpl9
あーーーーーーーーーいのボタン連打連だっ
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/renda.html
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:16 ID:LIjTmzAa
インターネットを、サルでも使えるものにした HTTP の功罪は大きい。
昔は、回線容量を圧迫しないよう、同じファイルを落とすなら
FTP はネットワーク的に近いサイトを選んで、ビジネスタイムは
避けましょうなんて教育されたもんだが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:16 ID:7oU2Dfnc
>61になぜか禿しくワラタ
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:17 ID:t+9Li05m
>>96
2000年問題再び、みたいな事が人為的に可能になるのか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:21 ID:pSs0p73x
>>98
JUNETさん?
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:23 ID:j1nk3lXP
しかし新しい技術は逆にチャンスだな。
1990年代にjavaに飛びついてりゃー。今頃本でも書けたのにな。
当時は変な名前の言語でハァ?みたく流した。
動向を注目して研究すっかな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:30 ID:uiApggnO
>>94
おいおい、それだけじゃないんだけどなぁ。

>>101
JUNETの頃なんて回線費用がべらぼうに高かったからftpなんて
管理者の許可をいちいち貰わなければならなかった時代だよ。
なにせ3分10円の電話回線がベースだったんだから。
(当然当時はテレホーダイなんて無い)
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:33 ID:uiApggnO
>>102
SUNがJava規格を公表した直後から勉強してるが、未だにいまいち役立ってないなー
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:37 ID:avSdSbDz
アヒャヒャ、X-BOX売れ残りだって。売れたのは初回出荷の半数だって。

Microsoftイタタタタ
106nanashi:02/02/27 23:38 ID:gmuDJDm2
>>103
>>94
>おいおい、それだけじゃないんだけどなぁ

そうなんだけどさ、現実的に役に立ちそうな機能ってそれだけ
だと思う。

自分でIPv6を実装した経験から言うと、v6は桁数が増えた分
重くなるというメリットがあるだけ。アドレスが増えるという利点
はあるけど、今はNATで解決できるし・・・。まあ、ルーティング
テーブルの増大を抑えるのには役立つかな。
107修正:02/02/27 23:39 ID:gmuDJDm2
誤:v6は桁数が増えた分重くなるというメリットがあるだけ。
正:v6は桁数が増えた分重くなるというデメリットがあるだけ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:39 ID:yQiJsJVC
>>94
IPとIPアドレスを混同してないかい??
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:42 ID:F8KLRzTE
>>105
今日買おうと店に行ったけど、山積みされてるのを見て
もうちょっと待てば、もっと安くなるんじゃないかと思うて
買わずに帰っちゃったよ。(マジ)
110ビックリ:02/02/27 23:43 ID:irOKZ+JG
おととい、無料のファイアーウォール(ZoneALARM)を導入したけど、
1時間に2・3回は侵入をブロック!
この一年間何もしてなかったので考えると恐ろしい限りです。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:46 ID:j1nk3lXP
たくさん住み着いてたと思われ
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:52 ID:a/zbfZXZ
2chがあればほかは、どうでもいいよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:00 ID:QcwJyUHW
さて、MSはいつMSTP(MicroSoft Transfer Protocol)を
ぶちあげるだろうか?
もっともぶちあげるだけで、中身は何もないだろうけど。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:03 ID:T7x6flJv
Don Box氏の夢見る「未来のインターネット」には興味ないな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:23 ID:JIwm+fcI
>>65
SSTP(実はwell-knownに載ってたりする)は、基本的に
「役に立たないことをする」ためのプロトコルだと思うのですが・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:39 ID:3gXU41li
つまりあれだ、
同氏は「WIN−MXの様なシステムが必要不可欠である」
と唱えているわけだ。
117 :02/02/28 01:41 ID:l5CAOMPt
MSによる例によって例のごとくの脱共有化であり、別に今に始まったことではないし
何も珍しくはない。

>セキュリティに対応し切れなくなり,

お  ま  え  が  セ キ ュ リ テ ィ を 語 る な
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:58 ID:AQZlwEDF
>>117
禿同。とりあえずContent-Typeくらいまともに解釈しろ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:17 ID:tQmHgF95
MSはこういった戯言を定期的に垂れ流して、
無知な顧客をガクガクブルブルさせることを
基本戦術として採用しています。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:22 ID:L59fsu3+
>>103
しかも、モデムが 2400bps とかの時代だ。
9600bps のモデムが出たときは、その速さに感動したぞ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:24 ID:r5ClvlpY
>>117

いやいや、セキュリティに対応できないから
誰か代替品を作ってくれと間接的に言っているのだよ。

そして、ある程度できたたらいつも通り、、、脱(以下略

122名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:26 ID:aRNWXAXE
インターネット=HTTP
って考えてるユーザ多いからなぁ
じゃぁメールは?というと
携帯とかメールサービスとか思ってる
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:29 ID:aRNWXAXE
144のモデムが18万円もした
中古のPCより高かった
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:30 ID:Gqu2/u3y
まあ言ってることは正論ではあるが、
崩壊するってのは言いすぎだろ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:30 ID:9S/7lkiQ
パソコン通信時代はよかったな・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:32 ID:zMspz5PP
物置に音響カプラーがあった。
127マイクロソフトに:02/02/28 02:35 ID:AMctwvqU
セキュリティーについて語って欲しく無い
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:37 ID:hhQhSyjI
>>125
良かったか? 電話代+1分25円も利用料払って、書き込むときには
いちいち「**さん、こん**は。〜」とアホみたいな挨拶書いて、
出てくる情報は大して役に立たない。今でもパソ通のアカウント持っている
けど、とても戻る気にならない。
129モデム:02/02/28 02:39 ID:L59fsu3+
ピポパポピポパ
ピィィィィーーーーーガァァァァーーーーー
ピポンピポン
ビーーーーガァーーー
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:43 ID:j4vHa7Wh
MSは旧MSN(ぱそ通)で大失敗。
プラウザで勝ったら
今度は新MSNでまた客を囲い込む戦略。
いろいろ企む会社だな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:43 ID:hIs3DPut
東京イソターネット
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:46 ID:r5ClvlpY
>>130

そりゃ、会社だからな
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:46 ID:9ZzkbfbK
>>129
思わず激ワロテもうた
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:48 ID:OJmTd/1j
PCを買い換えさせる口実の一つか
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 03:23 ID:tSc8BX/Q
ここで「HTTPでいいじゃん」みたいな事言ってる
面倒臭がりのせいで日本が不景気になってるのは
明らかである。
136 _ _:02/02/28 03:24 ID:wIph7i2N
>>134

買い換える必要はないし、新プロトコルが実用化される頃までには、どうせ1度や2度買い換えてるだろうよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 03:30 ID:QstKaMhf
全てSSTPの方向で。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 03:32 ID:+cvqk+eB
>>128
イソターネットが好きだった。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 03:33 ID:aRNWXAXE
新しいプロトコル決めて
ブラウザを配布すればいいだけなのでは
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 03:44 ID:sywTMQLW
2chのP2P化ってどうなったの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 03:45 ID:itjxIMgZ
今より格段に便利になるのなら、普及するでしょ。
ま、市場が決めるってこった。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 03:46 ID:QstKaMhf
市場を無視してM弗が決めるんじゃね―のか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 03:50 ID:Gw9Iy8kn
>>139
新しいブラウザが次に出るOSじゃないと動かないとしたら
君はどう思う?
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 03:54 ID:itjxIMgZ
>>142
XPだって、そんなに売れてないっしょ。
9xシリーズで足りている人や、NTで十分な人もいる。
「ない状態」じゃなくて、「ある状態」だから、新技術の生殺与奪は
エンドユーザー=市場に在るよ。「格段に便利」なら移行するだろうけど。
145 :02/02/28 04:00 ID:l5CAOMPt
>>140
>2chのP2P化ってどうなったの?

P2P掲示板総合スレッド Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1014828218/
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 04:02 ID:sKCh5Cz0
また一から勉強かよ。
仕事かえようかな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 04:07 ID:Rgs6XpXr
正直、HTTPでいけない理由が思いつかないがなぁ。
今だって、すべてをHTTPに依存してるわけじゃないし。
P2P用途の統一されたプロトコルの必要性とか、NATを超えて逆方向に
流せるようなHTTPの拡張とかはたしかに必要と思うのだが。

しかし、「応答が返ってくるまでに5日もかからないような方法が必要だ」
ってのは真に意味不明。サーバで処理に時間がかかるって意味でしかなく、
HTTPとは何の関係もないじゃん…。
結果の受け取りに単一のHTTPセッションが無力ってのは同意だが。
148 :02/02/28 04:17 ID:dEVA9lCd
こういう知識はすぐにクズ同然になっちゃうから悲しい。
伝統工芸でもやろうかな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 04:23 ID:qqcW9HqB
microsoftへの依存はPC業界を崩壊させる

分かりきってるか
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 04:26 ID:aRNWXAXE
>>143
困りますー
せめてLINUXでも動くようにしてほしい
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 04:31 ID:l/QiRowL
このスレ読んで不安になってファイアーウォールを入れてみた。
あっという間に2回弾いた。
IP見たらKoreaからだった……
これまでKoreaに蹂躙されてたんだろうなあ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 04:41 ID:f6k1rZ1g
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  漏れは2chネラなんで、httpだけで十分です。それ以外は良く解りませぬ
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ,) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 04:43 ID:ys6n+J+F
ちんぷんかんぷんお地蔵様。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 04:47 ID:Rgs6XpXr
>>151
CodeRedIIとかnimdaとか、IPアドレスで近い所にアタックかける仕様に
なってる。だから韓国とか台湾とか多いよ。日本国内でもDSLなどの普及
により、知らずにIISでサーバ立てちゃってる人とか増えてきてるから、
今後感染者がどんどん増えると思われ。

正直、ウイルスからの攻撃はもう飽きた(;´ω`) Webサーバのログが
埋まるってばさ。
あと、ポート110にアタックが来た場合、SPAMメールの踏み台探しです。
3日に1回ぐらい来るなぁ。気づかずにSPAMばらまいてる人とかいるん
だろうね。

スレと関係ないのでsage。
155 :02/02/28 04:49 ID:rQ1CKB9t
エロ画像をインターネットから追放したら、現在の規格でも余裕だよん。
HTTPの代替だとかIpv6だっていらねー。

156名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:18 ID:nVtsEWjM
エロ画像の転送には Erotic Image Transfer Protocol を開発しる!
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:25 ID:IVTXXU8B
HTTP(ハイパーテキスト転送プロトコル=Hyper Text Transfer Protocol)
が時代遅れになりつつあるのは確かだしね。もうそろそろ新しい転送方法を考え
なくてはいかない時期にきている。しかし、セキュリティを考慮すればHTTP
に変わる転送方法ってなかなか思い浮かばないのだよな。ひろゆきみたいに
若い発想があればいいのだが。
158アイ:02/02/28 10:43 ID:mezcgCrW
うーん
159 :02/02/28 10:44 ID:8ZK7kWio
FTPじゃ駄目?
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:58 ID:zuGBWYok
>>115
> SSTP(実はwell-knownに載ってたりする
任意たん、well-known なのかよ、ひょえー。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:26 ID:AQZlwEDF
>>147
5日もかかるのはMSのサーバが…(検閲)
162昼休みリーマン:02/02/28 12:31 ID:RWjDZpl/
素人が知った口叩くなボケ。数年前まではHTTPはおろか
インターネットなんて知らなかったくせによ。

だいたいHTTPってなんのことか理解してるのか?>ALL


163 :02/02/28 12:33 ID:rQ1CKB9t
>>162
午前中嫌なことあったのかリーマン?
オレはいっぱいあったぞ!

あ”−−−−こんな仕事やめてぇーー
けど、不景気で転職さきがねぇ!!!
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:34 ID:AQZlwEDF
>>162
HTTP1.1を喋れますが何か?
165:02/02/28 12:39 ID:TihsCP2J
ハイパーテキスト転送プロトコルだろ?
そんなこと厨房だって知ってら。
3ハンドシェイクの第三段階でクライアント側が応答をしないことにより
2chを攻撃したりできるわけだ。
玄人2ちゃんねらーをなめるなよ>リーマン
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:39 ID:VFOjxOe7
もうこいうはなしってわけわかんない
SEなったともだちとかとの情報格差かんじるなー
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:40 ID:bVPErBLU
どんな台詞でもマイクロソフトが言うと説得力ないな・・・。

新プロトコルを自社提唱のもんにして
インターネットに接続する時はマイクロソフトに料金支払いしる!
っつー方向に持ってきたいだけだろって思ってしまう。

168名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:43 ID:3yhMUT0h
>>165
3ハンドシェイクはTCPの仕様じゃないか?
169名無しさん@お腹いっぱい:02/02/28 12:44 ID:b0teOdUh
ヘタレでもシンプルで数が広まった奴の勝ち。鉄則。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:44 ID:Qjbl80ft
>>165

ワラタ。
付け焼き刃感が素晴らしい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:52 ID:/zMxZAaP
>>170
たしかにw

>>165
connection: close
172昼休みリーマン:02/02/28 12:55 ID:RWjDZpl/
今日はいっぱい釣れた!ばいばい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:55 ID:nteVEKNV
おれはgzip圧縮した音声を発することすら出来る。でも対応できる相手があんまりいない…
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:02 ID:vWNrhFxV
>>155
Netnews (プロトコルは NNTP ね)の時代も、画像投稿系の
ニュースグループを feed すると帯域を潰されてたよ。
プロトコルが変わっても、エロ画像がはびこるのは同じ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:39 ID:CxCTk+2v
で、何が問題なの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:56 ID:gb53CqU6
HTTPなんて飾りです!偉い人にはそれがわからんのです!
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:07 ID:uODy1efy
>>175
Microsoftが独占できないっていうのがゲイツ氏にとっての問題かと思われ。

178名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:11 ID:oiBdTxmx
>>168
3-way handshakeでは…。
いずれにせよ、>>165はTCPとその上に乗っている
プロトコルとが区別できていないのは明らか。
こういう知ったかぶりちゃんが中小企業のオヤジども
をだまして金を吸い出していくんで、全うな技術屋が苦労する。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:16 ID:FMt4uv4O
一瞬
「FTTHへの依存はインターネットを崩壊させる」かとオモタYO
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:33 ID:e77frrpq
>>178
165のメール欄見てみな(藁
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:41 ID:0/ZOY/CN
M$の技術論を信用できない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:01 ID:I5Ky7IEC
代替技術も示さずにごちゃごちゃ抜かすな!
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:04 ID:EddHIaxb
>>159
だだ漏れじゃねーか
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:08 ID:EddHIaxb
>>178
まぁ、そりゃぁ明らかなのは分かってるんだが・・・
ん、まぁなんというか・・・・
強く生きろよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:10 ID:2tfPI4if
>>55がとっても面白いこと言ってるのでage
186_:02/02/28 16:12 ID:PtBW/xiq
これからは産婆が標準プロトコルです。
ネットのファイル共有でこれ最強!
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:16 ID:LkQErWCn
>>55
アンチソニー必死だな(藁
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:52 ID:AQZlwEDF
>>55をさらしあげ
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:57 ID:scmUkZYt
(・∀・)スッドレ!
190:02/02/28 17:01 ID:TihsCP2J
>>172 釣りって難しいよね、魚じゃなくて地球を釣っちゃう事とかあるし。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:51 ID:I5Ky7IEC
>>190
それは、地球と言うより、海草とか木の枝とかを釣ってるんだろw
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:14 ID:Ti3ZwyUr
海底の岩とかに引っかかるんですよ・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:25 ID:eWiSlXr3
>>190
あなたが地球に釣られてるんじゃないの?
194 :02/02/28 20:54 ID:bXj6PzAe
Web ブラウザからNetwork News へ読み書きできるように
なってほしい。 HTTPとNNTPとの橋渡しのできるWEB
ページデザインを希望。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:06 ID:dzfcWYxv
>>1
騒ぐ必要も無し。
M$のドットネットのBOXなら、何を言うのか見当がつくじゃないの。
つまらんニュース。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:23 ID:Rxk310+6
>>94
機能も全然違うよ。

>>96
電化製品のリモコンウェアを移し替えられたらやだな。テレビの電源いれたらビデオの録画スタートしたりして

>>103
うちの会社はJUNET時代には 64k専用線でした。

>>122
「インターネットやメールで・・・」って言い方がよくされるね。

>>139
意味が違うような?
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 22:13 ID:CxCTk+2v
IT革命
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 22:47 ID:XFUnHWzC
M$の新プロトコルでは、PCの個人データが暗号化されてパケットの一部に埋め込まれ、
自動的に自身のコピーをM$のサーバに送りつけて複合化されるようになります。

いや、マジでそう思う。
199ちゅ:02/02/28 23:03 ID:dvU6Be5R
現行のIPvとIPv6の違いは凄いよ。
バケツ一杯の砂粒の量と地球全体の砂粒の量の差があるんだぜえっ
200 :02/02/28 23:49 ID:5XBSgjhP
MSの独自仕様の方がよっぽどうっとうしいんだが
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:28 ID:Rc9hg6sa
>>160
マジ。
昔使ってたポート番号(11000)が実はトロイ(Senna Spy Trojans)とかぶってて、
勘違いされることが続発したため。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 02:16 ID:Rt2iee6P
2chには2chpとかこしらえれ、と言っている
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 02:23 ID:+qNfh1Pg
IPv6でも足りなくなるのかな〜?
MSは.NETでJAVEに対抗しようとしてるよね(なぜに何でも独自企画
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 02:24 ID:l2d+obXv
>>198
M$はその点叩かれてるから、当面は心配要らない。
現時点でやばいのはAOL、Real、Sony、CreativeMediaとかだな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 02:38 ID:BsPHVAGg
ネットの技術が進歩するにつれ
ネット自体の面白みが消えて逝くな
漏れは電化製品にIPを振りたいとは思わんし
通信が太くなってもワレじゃないから
自分から送るもんなんてそんなにない
ブロードバンドで動画配信といっても
配信だけなら地上波自体が超ブロードバンドだし
他になんかすごいことできるのかね〜
金儲けしたいヤシが騒いでるだけのバブルじゃないの…

206名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 02:41 ID:xZh+73Lg
ネット家電なんてまだまだセキュリティ的に危なくってしょうがないと思うのだが。
207その他   :02/03/01 02:44 ID:P/JoLf6x
205
良いこと言った。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 02:58 ID:str8NKAE
ざっと流してみて、思ったこと。

そんなにMS嫌いなら、使わなきゃいいじゃん
LINUXなりなんなり、使えるOSいろいろ出てるんだし。

昔っから思ってるんだけど、盲目的にMS批判する人って、
本当にMSは何が問題なのかをよく理解せずに、
スキルのある人で、なおかつアンチMSな人が
「MSはダメ」って言ってるのを真似して言ってるだけじゃないの?

今回のプロトコルのことでも、NTから2000になった時の変わりようを
みれば、MSが独占したい為にどうこう言ってるわけじゃないのは
分かりそうなもんだけど。

おそらくMSからそう言った物を決める所(IETFとか)に働きかけはする
だろうけど、そのプロトコルを独占できるわけじゃないし、その気になれば
UNIXだろうと何だろうと実装は可能なわけだし。

あと、セキュリティの事に関してとやかく言う人は、自分が銃弾飛び交う
戦場にいるのと同じような状況にいるのを自覚してますか?
OSのデフォルト状態で全てが守られると思ったら大間違いです。
セキュリティに対してうんぬん言うなら、それなりの武装と覚悟はしておきましょう。
パンツ一丁でそう言うところに出ていくのは、自殺行為に等しいです。

これは、どんなOS(たとえUNIXでも)だろうと言える事です。
ただ、UNIXなどは、そう言う事を十分に自覚してる人が使っているので、
問題が出にくくくて、Windowsの場合はよく分からない人でもそう言うことが
出来てしまうのが問題な訳です。(これはメリットと捕らえることも出来るが)

あなたは自分で気がつかないうちにWebサーバとか立ててませんか?
最近はやりのLinuxなどで、中途半端な知識で構築した、自前のメールサーバが、
SPAMの踏み台になってませんか?
他人任せのFWソフトをデフォルトのままでつかってて、安心してませんか?
Windows2000にはTCP/IPフィルタリングってあるの知ってますか?

そんなにお金を払うのがいやなら、Linuxでも何でも使ってください。
いまならソラリス8がWindowsXPより安い価格で入手できるので、それもいいですね。
まぁ、頑張ってください。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:00 ID:BcgyBMuL
多分お前よりはみんな理解してるよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:03 ID:xZh+73Lg
>>208
一切MS製品使ってませんが、何か?
つーか長いよ、あんたのレス。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:06 ID:qLfbs8Aj
IP不足になるのは使い方の問題だと思う
鍋釜にまでIPふる必要は無いだろう
屋内はローカルアドレスにしてサーバに管理させればいいだろう
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 05:15 ID:H8mMLEpI
IPv6の肝はセキュリティ関連だろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 05:21 ID:4vK2HPLd
>「HTTPへの依存はインターネットを崩壊させる」

「10月に富士山爆発」と同じレベルだな・・・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 05:32 ID:I+v+Vco1
まあ主張としては、正論すぎるぐらい正論だわな。
2ちゃんねるだって、脱HTTPを模索してるわけで。
HTTPはムダが多すぎるわりに、できることが少なすぎる。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 05:33 ID:bRPGRFQc
しかしtelnet憶えてhttpやらsmtpやらに手動アクセスしてみると
驚くほど単純だよな。この単純さがイイと思った。変に複雑な
プロトコルを主流にして欲しくない。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 07:14 ID:eSTJ2v8E
>>204
sunやIBMは?
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 07:24 ID:mJAEXUuh
>>205
> 思わんし
> じゃない
> そんなにない

使い方を知らないだけで否定してるでしょ?

> 他になんかすごいことできるのかね〜

できるよ。もっと調べー
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 07:25 ID:mJAEXUuh
>>208
長い文章書くと荒が出るよ 木を漬けな
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 07:26 ID:2DXvwSti
>>213
いや、すでにHTTPだけに依存しないのに、M$はまだそう思っているだけ
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 07:27 ID:2DXvwSti
>>215
あなたわかっていない
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 07:29 ID:IIctGWLt
>>219
CSベースのモデルに基づいて
ってことじゃないですか
222176:02/03/01 07:30 ID:dHfbxB1d
>>190
きっと使いこなせますよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 09:35 ID:8AuIY9al
>>208
で、何桁目を縦詠みすればいいの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 10:20 ID:Y3dAvOf+
M$製品はパクリばかり。ただし、完成度が高い製品を作れる実力を認めざる得ない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 12:11 ID:OdxXR7DO
>>208
使わなけりゃいいってもんじゃない
独占しといていい加減に商品作ってばらまいて客にデバッグさせて
儲かる見込みがなきゃ捨てる。それで途中まで付いてきた客が悪い。
そういう態度の企業だから叩かれるんだよ。あほ?
226:02/03/01 12:14 ID:SbFBKA94
>>193 そう、そういう意図で言ったのですが。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 12:14 ID:dfq0x/lo
具体的な提案出せば文句言わんよ。
FUDって言葉知ってるかい?
228名無しさん@お腹いっぱい。
>>227
知ってるもなにも、MSの戦略そのものではないか
MSが知らないわけないだろう・・・

・・・って、MSに対して言ってるのかと思ったんだけど、違う?
誰に言ってるの?