【国際】川口順子外相、私的懇談会を一新「脱宗男・真紀子」で外務省再生を

このエントリーをはてなブックマークに追加
1zaraφ ★
 川口順子外相が、「脱宗男・真紀子」色を強く打ち出し始めた。
自民党の鈴木宗男衆院議員に対しては、国後島の「ムネオハウス」問題に対する鈴木氏の関与を報告書に明記し、
人事でも同氏に近い外務省中堅職員を主要ポストから外す意向。

一方、外相の私的懇談会のメンバーについて、川口外相は二十六日、
田中真紀子前外相時代のメンバーの「総入れ替え」を発表した。

省内に隠然とした力を保ってきた鈴木氏と、徹底的に官僚と対立した田中氏という「両極端」の影響を排除し、
外務省再生を図る決意の表れでもある。 (小田克也)
(略)
さらに、外相は二十六日、外務省改革の具体策を検討する第三者機関「変える会」のメンバー十三人を決定。
田中前外相当時に設置された私的懇談会を一新した。
(後略)

 ●田中前外相の私的懇談会
 黒柳徹子(女優)
 孫正義(ソフトバンク社長)
 中根千枝(東大名誉教授)
 山口二郎(北大教授)
 横田洋三(中央大教授)
 小林節(慶大教授)
 グレゴリー・クラーク(多摩大学長)ら

 ●川口外相の「変える会」
 宮内義彦(オリックス会長)
 阿川尚之(慶応大教授)
 田中明彦(東大教授)
 吉永みち子(作家)
 岡本行夫(外交評論家)
 今川幸雄(関東学園大教授)
 星野昌子(日本NPOセンター代表理事)
 生田正治(商船三井会長)
 神田秀樹(東大教授)
 嶋津昭(全国知事会事務総長)
 藤原美喜子(ソシエテ・ジェネラル証券東京支店常務取締役)
 船橋洋一(朝日新聞特別編集委員)
 渡部惇(弁護士、元検事)

http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20020227/mng_____sei_____005.shtml
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:28 ID:ZJY1gfZx
また見え難くなるね
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:28 ID:uh/18T6n
2
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:28 ID:INRDu18a
なんでサラ金の社長が座長ですか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:29 ID:djq2SD+T
テリー伊藤に仕切らせろ!!
6名無しさん@お腹いっぱい:02/02/27 15:29 ID:fzprnMCU
どうせすぐ辞めるのに(藁
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:30 ID:LjyFzAcg
黒柳徹子って
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:32 ID:4e+Yh9CT
孫正義を外したのは何故だろう。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:35 ID:bLU5f/U/
浅草キッドが抜けてるぞ
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:36 ID:AWiL+cFM
すこしもダブりたくなかったんだね
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:38 ID:eoCnZM/K
川口にはちょっと期待したけど、やっぱり最悪だった
野上も結局最後には大使になるのね(ワラ
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:49 ID:UFkl3HuR
11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/27 15:38 ID:eoCnZM/K
川口にはちょっと期待したけど、やっぱり最悪だった
野上も結局最後には大使になるのね(ワラ

こういうバカがいるから日本はダメなんだよね
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:52 ID:G/LApSJA
>>12
超禿しく同意。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:52 ID:hzTeNG58
>>12
激しく同意
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:02 ID:Rk90kKFK
我も同意
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:15 ID:hzTeNG58
7qAfl7XXが下げたいスレはどれだろう?
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:17 ID:93W58Spw
>>12
禿同。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:26 ID:F+h+dEOj
>>11
今日の東京新聞は川口のこと誉めてるのに
どうやったらそういった見方ができるのですか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:28 ID:Nm4FsxbM
>>18

東京新聞が誉めたから・・・、
というのもいただけない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:28 ID:0+Ag+oj9
>>12
アチキも同意。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:34 ID:X4zcxETl
ふと、2ch内でアンケートとったらどうなるか興味深々
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:37 ID:ZS6TdfiH
良いメンバーだと思うけどな。
外交専門家も入ってるし。グレゴリークラークなんて、朝日色の人間だろ。
日本は謝罪すべしとかまだ言ってる奴。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:39 ID:9t+DK2Pk
>>12
禿しく同意。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:43 ID:IGHf99Gm
真紀子さんはカリスマ性は抜群。けど能力となると・・・

だから、真紀子さんはやっぱ総理だな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:45 ID:LjyFzAcg
>>24 ワラタ
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:49 ID:kdbSrBNu
>>12
全面的に同意。
27真・名無しどんぶりさん:02/02/27 16:49 ID:ZrUGpoow
あれ 野上は左遷されたろ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:50 ID:kdbSrBNu
外務省を改革して強化通産省に脱皮させる気か?

アホらし。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:51 ID:1s9TJiMT
吉永みち子
 ↑
いらない
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:53 ID:J8j17tP3
>>29
同意
吉永みち子以外はよい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:53 ID:FI3l35O9
>>12 まったくもって同意

田中前外相の私的懇談会のほうが花があるぞ(w
32名無しさん:02/02/27 16:57 ID:4XhQO01G
2chでもまっぷたつに別れてるよね
川口さんの評価って
オレはイイと思うけど
33真・名無しどんぶりさん:02/02/27 17:02 ID:ZrUGpoow
>>32
すんません 前の大臣の印象が強かったかんで 冷静に評価できません
34BPR5000 ◆T36s8cF2 :02/02/27 17:03 ID:msekV5na
船橋いらない
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 17:08 ID:6zlhCl1k
>>12
胴衣

つうか野上自体何も悪い事してないわけですね。実は(藁
改革派でもあったんだけど、単に田中に嫌われただけだもんな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 17:12 ID:kdbSrBNu
>>35
野上いらない。野上の代わりは川口新大臣がやるから用済み。

という判断が働いたのでしょう。「良い大臣」です。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 17:18 ID:fslwzAUi
>>12
同意。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 17:27 ID:1NJeobM8
高級官僚から超エリートコースを歩んだ
川口なんぞに何ができる。
国会中継でも官僚とヒソヒソ話、アホクサ大臣。

真紀子も真紀子だったが、
川口よりはよっぽどパワーがあった。
川口よ、
あんたにゃ、腐りきった外務省改革は無理!!!
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 17:28 ID:F+h+dEOj
>>38
またまたアホが出てきました
40外務省悪の枢軸:02/02/27 17:38 ID:FMiJ+9+n
ムネオ、チンパン、勝新
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:22 ID:7AZfcWve
age
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:50 ID:5WkCueF1
朝日新聞はなべつねが政府委員をやった時に
新聞人が政治に巻き込まれると反対キャンペーンをやったのだ。
43窓際ストーカー ◆999/cwss :02/02/27 19:52 ID:bljfcZVC
( ´D`)ノ< 真紀子信者は真紀子がどれだけヒソヒソ話してたか見えないのれす。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:55 ID:nq6wJ02I
19:45 外相の檄文、誤って配布 うっかりと外務省
http://www.kyodo.co.jp/k2ad.shtml#WNDP
45  :02/02/27 19:56 ID:YUOggEaa
おれ川口好き。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:59 ID:YDzjid/R
実質、岡本が仕切るんだろな
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:02 ID:J6t1cIPb
川口嫌い。なんかいつもイライラしてる様に見えて。
しっかりやってくれるならいいけど、どうも逃げの姿勢が見え隠れする。
福田を一喝する位頑張って欲しい。マキコの二の舞になるかそれじゃ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:04 ID:bLvqfy4r
折れ真紀子嫌い。
49 :02/02/27 20:09 ID:JCJA5+7G
船橋洋一(朝日新聞特別編集委員) こいつどんな奴だ
親チョンだとヤだな
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:17 ID:PjgvPAfv
まともな人のいる組織ならば、ここまでの醜態をさらせば
幾らなんでも内部から幾ばくかの「浄化作用」が始まるも
のだが。

相変わらず、次々出てくる疑惑案件は野党などの追及によ
るものばかり。内部の人間がその気になればムネオ疑惑な
ど一夜にして洗いざらい出てきてもおかしくないのに。

川口外相の国会答弁では「期間が短いので12件の北方領
土支援案件を全部は調査できない」  寝てない雪印社長
と全く同じだな、コレ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:24 ID:jITcGvX6
>>49
http://www.asahi.com/column/funabashi/ja/list.html
↑こういう奴。まあ、朝日の中ではそこそこまともな奴だ(他がひどすぎるだけ
かもしれんが)
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:32 ID:zT04BjLz
田中明彦と船橋洋一を選んだのはセンスよし!
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:55 ID:dgcLN9rC
同じ慶大教授で、魔鬼子の腰巾着だった小林節に対して、
阿川尚之ってどういう人?ま、小林がひどすぎたから、
誰がなってもマシかもしんないけど。(あ、俺、慶大とは
無関係よ。単なる好奇心)

しかし、吉永みち子はいただけないな。もっとましな文筆家
は、、、、いないか。(藁
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:02 ID:Hnub5wYU
害務省はもう腐るべきところまで腐ってるからあぼーんしてアメリカみたいに包括外交制にしなきゃ駄目。
もうここまで駄目駄目な省はイランだろう。
その意味で誰が大臣になろうが根本から変わる筈が無い。
数年間したら元に戻って終わり。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:02 ID:8ZVkNU9l
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2002/02/27/02.html
外務省「変える会」に吉永みち子さんら
(略)
 ◆吉永 みち子(よしなが・みちこ)1950年(昭25)3月12日、埼玉県川口市生まれ。
東京外大インドネシア語科卒。競馬記者として7年間活躍し、77年に吉永正人騎手と結婚。
83年「私の競馬、二転、三転」で優駿誌エッセイ賞を、85年には「気がつけば騎手の女房」で大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:03 ID:zT04BjLz
>>49
船橋洋一は非常にまとも
日和って媚びてる朝日の中で参加するだけでもえらい
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:05 ID:zT04BjLz
>>53
阿川弘之の息子だよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:06 ID:WVSRJOy1
不審船引き上げに消極的な外相
59名無しさん:02/02/27 21:13 ID:Ix08jHtM
岡本はバランスが取れてて好き。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:15 ID:2i6rG3Hc
>>12
全身全霊で禿道。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:15 ID:jITcGvX6
>>58
そうなの?マキコよりは積極的でしょ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:17 ID:dgcLN9rC
>>110
マジ?じゃ、阿川ナントカっていう女性タレントの兄弟か?

国際法かなんか?米国方面詳しいみたいだけど。なんにせよ、憲法学者の
小林がなんではいってたのかわかんないマキコの人選よりは相当評価でき
そうだな。
63夢世界:02/02/27 21:17 ID:opWjzCgl
田原総一郎を選ばなかったのは残念。いろいろしゃべって面白かったのに
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:20 ID:y3WM2ZI7
しかし、田中前外相の私的懇談会のメンツは無い脳味噌をひねり出して考えたと言う感じで
いかにも俗っぽくて笑えるね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:34 ID:6Y700OW9
川口さん(・∀・)イイ!!感動した!
やぱーりこの人、切れるだけじゃなくて行動力あるよ。
みんなどうよ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:42 ID:zT04BjLz
>>63
↓田原総一郎はマキコ党に入党済み
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_02/3t2002022704.html
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:44 ID:zT04BjLz
「社会人の自覚と責任を」外相Eメールで意識改革訴える
http://www.asahi.com/politics/update/0227/013.html
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:44 ID:wxWXeLSN
そういえば田原さんもお茶会メンバーだったね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:56 ID:QIgCQ/C1
教授の肩書きが最近多すぎると思いませんか?
何でも教授を集めれば権威がありそうに見えるだけなのかもしれないよね。
最近教授職も内容が乏しいよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:04 ID:dgcLN9rC
>>137
大学の先生は暇だから召集かけやすいんだよ。作家も同じ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:06 ID:zT04BjLz
「毎日新聞」はまともー。

発信箱 真紀子幻想を拝す(1)
山田孝夫
例の参考人質疑で鈴木宗男氏の利権政治にメスを入れたのは野党、
それも正確に言えば共産党であって、田中真紀子前外相ではない。
前外相は何をしたかと言えば、「凡人、軍人、変人」に始まる爆笑
語録に「(首相官邸は)自由にやれと言いながら、スカートを踏ん
づけている」という新作を加え、「もはや首相は抵抗勢力」と弾劾
するアジ演説に成功しや。この立ち回りを政治改革への希望と見る
か、テレビ政治家の不毛の瞬間芸と見るかだが、私は断然後者であ
る。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:07 ID:zT04BjLz
(続き)
鈴木氏が国際会議からNGO(非政府組織)を排除するよう圧力を
かけたかどうかという問題は、政官癒着の事実究明をめぐる急所だ
から、くだらないとは言わない。だが、前外相に米大統領歓迎レセ
プションの招待状が届いたかそうかという騒動はくだらない。届か
なかったと自ら世論に訴え、国会で不満を並べ立てるという前外相
の非常識に驚く。万々一、未配達が事実であるにせよ(状況的には
官房長官の説明の方が具体的で説得力があると思うが)、そんな問
題はおくびにも出さずに公益を語るのが、ブッシュ氏も絶賛した新
渡戸稲造の「武士道」精神というものだろう。こんなレベルの人物
によって指導される政治改革など到底信用できないというのが私の
判断である
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:07 ID:zT04BjLz
(続き)
野党は真紀子幻想を利用して倒閣ムードをあおるのもいいが、そろ
そろ質実な代替政権構想を練り上げたらどうか。何政権になろうと
私は喜んで利権政治反対の戦列に加わるが、前外相の肖像画やプラ
カードを掲げて更新することだけは願い下げである。
(毎日新聞 2002年 2月26日(火)朝刊)
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:21 ID:X4zcxETl
田中真紀子は、ビンラディン?
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:24 ID:SJjkFCeP
岡本行夫たん(・∀・)イイ!!
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:31 ID:1cwnAaL0
川口、野上 ガムバッテホスィー

中途半端じゃ、「やっぱり真紀子待望論」が再燃するズラ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020227-00000755-jij-soci
77.:02/02/27 22:37 ID:WQWMMdEg
>>12
遅レスだけど、激しく同意
78円楽師匠:02/02/27 22:39 ID:1cwnAaL0
山田君  >>71  座布団二枚持ってってー
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:42 ID:UWuu1DXo



田中眞紀子は早く議員辞職して欲しいです。 国民みんながそれを望んでいます。

80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:44 ID:CZbbTK4J
>>79
いや、残念なことに主婦あたりが・・・・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:45 ID:dpXYHQJp
さすが川口。
ひょっとして川口は勢いで中国派も駆逐してくれるのではないのかな?
田中は中国派官僚をえらく重宝していたもんな。
日本にとっては宗男も田中も悪性腫瘍。早いうちに宗男・田中の息のかかった連中を
取り除くことは日本にとってプラスに働くよ。
82コンペー:02/02/27 22:49 ID:1cwnAaL0
チャーザー村では、真紀子総理、ナオキ官房長官です。

山田君 >>79 座布団全部お願い。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:42 ID:wptwnsTo
>>12 禿胴
といってるの自作自演といってみる
84http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/02/27 23:47 ID:XfcyAaua
http://nara.cool.ne.jp/mituto
2ch of the sponsor,by the sponsor,for the sponsor.
by ひろゆき               
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:40 ID:sx96lYfX
>>81
中国派?
マキコが親中だっただけ。
外務省に親マキコはいないよ。
息がかかった? 大迷惑。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:45 ID:MTV40nhU
毎度疑問に思うが、ここのスレにも多いが
川口=官僚出身者、エリート、こいつに庶民の気持ちが分かるか
マキコ=庶民派
見たいなのが多いけどそりゃないだろ。

マキコは生まれたときからお姫様だろ。
物質的には何不自由なく育った。将来についてもお金の心配などしたことなし。
川口はそれなりに苦学して東大、官僚になったんだ。
マキコと違いスタートラインは俺たちと近い場所にあった。

マキコの住んでいる家と生活を見ても「庶民の気持ちが分かる」とは到底思えん。
普通の一軒家から出勤してきた野上事務次官のほうにシンパシーが湧いた。
階級的憎悪だろうか。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:04 ID:ELV6TbpF
はいはい。 マキコの青春? それは日本全国、角栄叩きの真っ只中でした。
今のムネオの娘とはくらべるまでもない。

少女は、親の反対を押し切って(金だけはあったらしい)、米(米作とは関係なく)
国に留学、「ふぁざーこむぷれっくす」と言いたければ言うがいい。

必死で成り上(東大、通産、サントリー)がって、自分がその上に浮かんでる流氷の氷(外務省)を守る人(川口)とは違う。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:11 ID:mSI8MbCD
マキコ氏ね低脳何も出来ないアホ。
大体お前の親父が癒着政治はじめたんだろ、それでお前はその腐った
金で留学して飯食ってそだったんだぞ!

糞あほ何が私は主婦だ!だアホか本当に主婦の感覚が有れば主婦だ!
なんて強調しねーよアホ。

アホ親父の作った物も壊せない小物やろう氏ね。
マキコかばうアホももうちょっと勉強しろアホ学生と糞主婦層!

オマエらが足をひっぱってんだよ!景気回復の足を引っ張る糞国民が
マスコミにおどらされやがってかす!痛みの伴う痛みにたえるってな
何もしないことじゃねーんだよ!考え方変えろアホ安い安いで飛びつき
安くないと批評に叩きに批判してよ。自分の旦那がリストラされたら
小泉の政策が悪いだのなんだのぬかしやがってよ。

オマエら糞がうだうだやるから野党もちょうしにのって意見ないことずるずる
国会でするわ、抵抗糞勢力は自分は政策も無いくせにごたごた蘊蓄たれるわで
時間がもったいないわ!

89名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:15 ID:Yf+SAd+S
でもお嬢さんらしい真摯さがあるように見えるよ。
お金に困らないからかもしれない。
90君が死にたまへ:02/02/28 01:15 ID:ELV6TbpF
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:18 ID:kpsSBqli
未だに真紀子信者っているんだね。  気持ち悪い。
92ゆめおち ◆RXOoT00s :02/02/28 01:18 ID:W7qF7tWc
田中明彦選は評価○、後はよくわからん、船橋は?吉永×
93∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/02/28 01:20 ID:CQNIqgjn
お手伝いさん裸にして階段昇降なんて
責め、川口にはできまい。

真紀子の勝ち。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:20 ID:+Ybo/pCX
国民をだますな。
お前にはしょせん無理だよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:21 ID:rl1WULOC
孫正義、はずされたか
ヤフーあやうし
96 :02/02/28 01:21 ID:ayjfdHv0
川口外相が官僚出身って言うけど、この人サントリーで
働いてなかった?
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:22 ID:EtcOJWH4
真紀子は非人間。>93
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:23 ID:Yf+SAd+S
ほかの政治家がいってたように
真紀子さんはとにかく人気はあるんだから
もっと勉強してってゆうのがもっともだと思う。
もうすこし勉強して発言行動に気をつけたらねえ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:23 ID:JItpR1vP
つうか世間ばなれしたお嬢サンだから理想論が語れるんだろな。
川口は世渡りしてきたから世間の期待している外務省改革なんてないよ。
体裁整えて、外務省のスタッフの面子と小泉の面子と自分の面子を上手く
調和妥協させる事しか考えてないしそれが正しいと思っている。
トバシた重家、小町もほとぼりが冷めたら時間差攻撃で野上のように
ワケワカランポスト作り出して復帰させる。
これで三方丸く収まったと仲間内で誉めあって花道の中辞めて行く。
国民はいつも蚊帳の外だな。
100  :02/02/28 01:25 ID:Nr/kSRjA
>>86
激しく同意

>>88
言葉はきたないが、内容には同意。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:25 ID:hDn0mErw
>>99
>つうか世間ばなれしたお嬢サンだから理想論が語れるんだろな。

理想論って、チャイナスクール出身の連中には全く手を出さずに、
それ以外の自分にとって都合の悪い連中のみを切っていた事か?
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:27 ID:ELV6TbpF
マキコ信者ってこれから誰を信じればいいんだろう? 「招待状信者」>>91

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1014818884/l50

103名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:27 ID:UBJsB4si
>>87

超ヴァカ発見!!

ロッキード事件で角栄が叩かれ当時、マキコはすでに31歳だよ。
いったい、なんの話?
角栄の反対を押し切って留学したってのは事実だが、親が本気で反対してるのに
優雅に米国留学できるような時代じゃないよ、当時は。角栄が折れて金出したに
決まってんじゃん。甘やかされて育った、単なるわがまま娘だよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:27 ID:Yf+SAd+S
外務大臣じゃなきゃよかったのに。
もっと害のないところで、破壊力を発揮して欲しかった。
お金も人気もあるんだから
他の人が言えないこと言わないとね。
105∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/02/28 01:31 ID:CQNIqgjn
>>104
科技庁長官の時もぼろかすだったんでしょ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:31 ID:+aBIV8CZ
なんでテリー伊藤が入ってないの??
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:33 ID:Ufvo/Gxu
 ●川口外相の「変える会」
 福田康夫(内閣官房長官)
 宮内義彦(オリックス会長)
 阿川尚之(慶応大教授)
 田中明彦(東大教授)
 吉永みち子(作家)
 岡本行夫(外交評論家)
 今川幸雄(関東学園大教授)
 星野昌子(日本NPOセンター代表理事)
 生田正治(商船三井会長)
 神田秀樹(東大教授)
 嶋津昭(全国知事会事務総長)
 藤原美喜子(ソシエテ・ジェネラル証券東京支店常務取締役)
 船橋洋一(朝日新聞特別編集委員)
 渡部惇(弁護士、元検事)
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:34 ID:+aBIV8CZ
>>105
H2ロケットもマキコに取ってはただのロケット花火だったらしいからな。
もうアホかと、馬鹿かと。。。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:35 ID:gJ3sfFVR
田原総一郎がマキコ党に入るのはジャーナリストとして
問題あり?
政治討論会番組の司会者としてはどう?
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:35 ID:Yf+SAd+S
>105
なんか真紀子向きのとこはないんでしょうか。
お金持ちで理想を言える人も必要だと思うんだけど。
きっと自分で外務省希望したんだろうけど。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:35 ID:UBJsB4si
>>87
>はいはい。 マキコの青春? それは日本全国、角栄叩きの真っ只中でした。

大嘘!!
角栄がロッキードで失脚した当時、マキコは30過ぎのおばはん。

マキコ信者は教祖同様虚言癖の持ち主らしいな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:36 ID:ELV6TbpF
>>103 超バカの意味がわからん? 30代だから? っぷ! 君は最終学歴12歳高卒?
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:36 ID:+aBIV8CZ
>>107
まったくもって、なんにもかわりそうにない顔ぶれだな。
役所の審議会の人選の典型例と思われ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:38 ID:UBJsB4si
>>112

30代が青春かよ。あんた、60過ぎ??(藁
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:38 ID:UBJsB4si
>>112

超ヴァカには留学の件も込みだよ。忘れるとこだった。(藁
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:40 ID:dJ8tiSxl
>>110
>きっと自分で外務省希望したんだろうけど。

違うよ。
真紀子が外相になる前に、外務省の不正が次々と発覚してきた。(検察が暴いた)
よって、「外務省改革をやるべし」という世論が高まってきた。(マスコミも煽っていたし)
だから、誰が外相になろうが、外務省改革をするのは義務のようなモノだった。

で、真紀子は「外務省改革」を公約にして国民の支持を得た。
別に真紀子がいきなり自主的に始めた訳じゃない。
117∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/02/28 01:40 ID:CQNIqgjn
真紀子は今も青春真っ盛りな感じがするよウナ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:40 ID:0VVCTtN4
なんか真紀子ってウソついても
嘘発見器ぜんぜんきかなそうだな。汗
本物のウソツキだよ、コイツワ
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:40 ID:UBJsB4si
>>112

辞書も引けないようじゃ小学生以下だな、お前。バーカ。
120青春です:02/02/28 01:41 ID:ELV6TbpF
60過ぎです。 小泉と一緒。それがなにか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:42 ID:UBJsB4si
>>118

なんせ、もと劇団員ですから、嘘をつく能力と人前での糞度胸だけはあります。
122116:02/02/28 01:43 ID:dJ8tiSxl
>>110を良く読んでいなかった。 >>116のカキコは忘れてちょ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:43 ID:UBJsB4si
>>120
60過ぎか。道理で常識がないと思ったよ。
人より早くボケがついてるようだな。(藁
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:44 ID:ELV6TbpF
けっきょく、マキコ叩きになる。 そういう2chの体質が…

                             好きだ。

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1014818884/l50
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:45 ID:Yf+SAd+S
>116
そうなの。
自分からの希望だと思い込んでた。なにか雑誌にかいてあって。

126名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:45 ID:UBJsB4si
>>124
ってか、>>112みたいなアホなマキコ信者がしゃしゃり出てくるから、
マキコ叩きになるんじゃないかな。
127:02/02/28 01:46 ID:8GVGZ5Ov
船橋みたいに外務省の腐敗を知りつつまったく国民に知らせてこなかった
やつや吉永みち子とか最悪
テリー伊藤とか外務省なんていらないの作者、浅野健一を入れよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:46 ID:0VVCTtN4
>>121

いやー、演じてるんじゃなくてさ、
この人ほんとにウソついてるとは気がついてないんじゃないかなー
なんかオウムの上祐と村井みたいでさ。汗
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:48 ID:wP8VZSCU
マキコ嫌いだけ書いても不毛!
他のスレでストレス発散しろ!

この川口外相の「変える会」のメンバーの詳細希望!
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:49 ID:ELV6TbpF
>>126

イタタタタ・・・・・・
131116:02/02/28 01:49 ID:dJ8tiSxl
>>125  
いや、本人の希望で外相になったんだけど、「外務省改革」は真紀子が
自分の意志でいきなり始めたわけではなくて、世論に押されて。
という事。
132窓際ストーカー ◆999/cwss :02/02/28 01:49 ID:yK4sliGi
( ´D`)ノ< 真紀子が外相をよこせとゴネたのは公然の事実れすと。
        だからあっさりと緒方さんから引いたのれす。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:50 ID:pW7+pNIR
川口スレがいつの間にかマキコすれになっとるぞ〜
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:50 ID:I+8wJjqw
でも なんで ここの人はまきこを叩くのかな
それはやっぱりマキコがなみはずれた人だからだよ
皆恐れているから一斉にマキコを叩くんだね
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:52 ID:dJ8tiSxl
>>134 屑だから。 
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:52 ID:UBJsB4si
>>130

なんか反論してみろよ、嘘つき信者君。
しかし、大嘘ついてよく平気でいられるな。マキコなみのずぶとさだな。(藁
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:53 ID:UBJsB4si
>>134
だから、あんたみたいな信者がしゃしゃり出てくるから、
マキコが叩かれるんだよ。喜べ。(藁
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:54 ID:0VVCTtN4
>>134

なみはずれたウソツキだから。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:54 ID:wP8VZSCU
>136
シツコイ!
もうマキコはいいよ。
川口の事、書けヨ!
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:54 ID:JItpR1vP
川口がダメなのは一致してるから真紀子の云々になっちゃうのか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:54 ID:UBJsB4si
>>139
オマエモナー
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:56 ID:UBJsB4si
>>140

川口の人選に関しては、おおむね好評だとみたよ。
すくなくともこのスレではね。

見解が一致してるから議論がおきないんだろーよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:56 ID:wP8VZSCU
>141
いや、俺川口の事や会のメンバーの事、詳しく無いんだ・・・
だから、いろいろ知りたいだけだ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:56 ID:d0suqk7M
真紀子がお嬢さん?だとしても、公共事業ピンはねで私腹肥やした成金の娘。
145マキコなみのずぶとさだな。(:02/02/28 01:57 ID:ELV6TbpF
146窓際ストーカー ◆999/cwss :02/02/28 01:59 ID:yK4sliGi
( ´D`)ノ< 多分真紀子が大臣続けてたら小町君は自殺してたのれす。
147招待状:02/02/28 02:04 ID:ELV6TbpF
マキコなみのずぶとさだな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020227-00000755-jij-soci
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:04 ID:0VVCTtN4
川口は目立たないが着実にやってくれそうだな。
間違っても真紀子のように周りを全て敵と妄想して
外交に支障が出ることはなさそうだ。
149招待状って嘘ですか?:02/02/28 02:06 ID:ELV6TbpF
マキコなみのずぶとさだな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020227-00000755-jij-soci
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:09 ID:0VVCTtN4
川口スレ→真紀子スレ→宮沢&喜四郎スレになるのか!?
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:11 ID:ELV6TbpF
やっぱ マキコって小物だよね。 この程度のウソしか言えないんだもの。 プッ!
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:15 ID:TU5TR0uc
*船橋洋一(朝日新聞特別編集委員)

こいつは
いいかげんな偽ジャーナリストだぞ・
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:17 ID:Yf+SAd+S
朝日って、女性に人気なの?
左よりって知った時びっくりした。
私のうち戦争で自死した軍人遺族なのに
ずっと朝日なの。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:18 ID:GOJ61cmW
>川口は目立たないが着実にやってくれそうだな。

答弁見てないだろ。
155窓際ストーカー ◆999/cwss :02/02/28 02:19 ID:yK4sliGi
( ´D`)ノ< >>153 あたちの部屋で詳しく教えてあげるのれす。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:19 ID:0VVCTtN4
朝日は、左のふりした右じゃん(藁)
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:20 ID:sx96lYfX
>>152
証明してくれ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:20 ID:X5UyVx9c
>>152
朝日らしくなくていいのでは?
まあ色々裏でやってるんだろうが。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:21 ID:sx96lYfX
>>156
それを言うなら利口ぶったバカ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:21 ID:Yf+SAd+S
>155
ぜひお願い。
残されたのが女性ばかりだから
サザエさんが読みたかったのかなあ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:22 ID:Ufvo/Gxu
 ●福田康夫の「変える会」
 川口順子(外務大臣)
 宮内義彦(オリックス会長)
 阿川尚之(慶応大教授)
 田中明彦(東大教授)
 吉永みち子(作家)
 岡本行夫(外交評論家)
 今川幸雄(関東学園大教授)
 星野昌子(日本NPOセンター代表理事)
 生田正治(商船三井会長)
 神田秀樹(東大教授)
 嶋津昭(全国知事会事務総長)
 藤原美喜子(ソシエテ・ジェネラル証券東京支店常務取締役)
 船橋洋一(朝日新聞特別編集委員)
 渡部惇(弁護士、元検事)
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:28 ID:0VVCTtN4
>>154

宗男と真紀子を参考人質問した日の答弁か?
それなら見たけど
163 :02/02/28 02:28 ID:L7RI2qxR
船橋洋一(朝日新聞特別編集委員) の書いた記事読んだけど
在日くさいのばっかりじゃん キムチ臭がプンプン おえっ
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:30 ID:0VVCTtN4
>>159

たしかにナルシスはいってるよな>朝日
165ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆RVDxKjCk :02/02/28 02:45 ID:Nr16PLGL
ξ^〜^;Aξ川口外相の「変える会」…このメンバーは何よ…。
三井、三菱、住友の〜旧財閥に繋がりある人達ばっかじゃん。
川口さんのこと〜案外信用してたんだけどワタシゃ止めたわん。
眞紀子の「私的懇談会」売国奴メンバーよかマシと言われりゃそうだけどねぇ。。。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:55 ID:hbxmOZ+N


眞紀子は国家反逆罪&売国奴のレッテルを貼られ社会的圧力により国外追放にされる可能性大。

亡命先は中国ってとこか。。

167 :02/02/28 03:00 ID:sGC0TNwZ
>>163
朝日がかなり偏向していると思いつつ、読んでた時に「この人、かなりまとも」と思ったが、
朝日を辞めた今、彼の文章を読むとどうなんだろう…。
対抗馬が早野透とかだったしなあ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 03:17 ID:GOJ61cmW
>162
http://www.shugiintv.go.jp/video.cfm

ここを全部見てから判断しても遅くないぞ。
169ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆RVDxKjCk :02/02/28 03:30 ID:Nr16PLGL
ξ・〜・?ξん〜?このスレ
もっと論議が盛上がるって思ってたけどそうじゃないわねぇ?
ちとネタ振りしてみるわん。
メンバー中で〜一番調べやすいこの人。

岡本行夫のホームページ
http://www.yukio-okamoto.com/ryakul.htm

んで〜この人がらみの会社や
アドバイザーを務めたことのある〜企業や関係者なんかを調べてみ。
それと〜パシフィカファンド共同代表 梅田望夫氏も同様にね☆彡
170236:02/02/28 03:32 ID:pUG/zObA
ムネオは 小悪人としか思えない。
これくらいの悪は 日常茶飯事だろう。
表にはでないだろうけどフィクサーがいて取引が安定する面もある。
しかし 尻尾を少しでもみせれば徹底的に追求されるのは政界の常。
辞職してもまた当選しちゃうんだろうな。(地元にはしっかり貢献しているもの)
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 03:36 ID:a07lV3By
宗男?
執務室でミント舐めさせながらフェラさせたクリントンに比べれば可愛いじゃねーか
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 03:45 ID:tWccyZQO
「変える会」の人達ってお金もらえるの?
教えて?
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 03:57 ID:OXAHZvJo
>>171

鈴木宗雄のどうしようもないところは、「悪が小さい」事。
巨悪なら、そして長続きしないくらいの巨悪であれば、国益
になることもある。岸元首相とか。

北方領土問題というトップクラスの国益とこの豆悪との何た
るアンバランス。そしてそれに腰巾着の外務省。やはりこの
国は三流。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 03:58 ID:GOJ61cmW
>171
クリントンの方が可愛いと思うが。
175かわいそう:02/02/28 03:59 ID:lxLInKlG
税金流用または政治献金、いずれにしろ座長の懐は痛まない
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 04:03 ID:6WJC2xtK
大統領執務室で実習生にミントフェラさすってのは巨悪だと思うよ
さすがに色んな意味で
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 04:04 ID:sKCh5Cz0
フェラ疑惑誤魔化す為に他国にミサイル打ち込んだ位だしな(ワラ
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 04:08 ID:P+GPB8DD
クンニさせたら悪いかも知れないけどフェラなら大統領として
堂々とやったんだからいちいち文句言うな
しかもミントで女にもやさしい
スーットする話
179∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/02/28 04:10 ID:CQNIqgjn
>>176
スゲー
それでくびになったの?
普通にでてるじゃん<クリントン
アメリカはそれ位じゃ抹殺されないのか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 04:10 ID:OtwI7CVY
>>176
国益に直接はからまんので粗悪でよし。
まぁ、国の代表が色ボケな印象を内外にアピールしてるのは十分に国益に反してるが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 04:11 ID:ynTFycyf
わけわからん
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 04:11 ID:6WJC2xtK
国会のトイレで小泉が真紀子にフェラさせたら
どっちも辞任じゃすまないだろうな

双方一家心中
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 04:11 ID:GOJ61cmW
>176
そうか?男の夢だろ。
大統領になってホワイトハウスで若い女とHする、普通やると思うぞ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 04:12 ID:P+GPB8DD
でも、ハマキをバイブの代わりに使っておいしそうに吸うなんて
カッコイイ
日本の政治家もそれぐらいカッコイイといい
185.:02/02/28 04:15 ID:+Fmun0WW
真紀子さんを応援している方は絶対見ないように!!

・田中真紀子氏「外相の軌跡」
ttp://www.zakzak.co.jp/we/makiko/u020209kiji08.html
・田中外相トラブルの足跡
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2001_11_21_2/01.html
・ワイドショーが絶対に報じない知られざる真紀子の実像
ttp://www.zakzak.co.jp/we/makiko/index.html
・テレビ朝日ザ・スクープ 総力取材「真紀子大臣更迭の真相」
ttp://www.tv-asahi.co.jp/scoop/update/special_back/20020202_010.html
・テレビ東京が報じた田中真紀子のナマ叱声(RealPlayerで聞けます)
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2001_11_21_2/
・毎日新聞 田中外相:資質問う声広がる
ttp://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200111/10/20011111k0000m010038003c.html
・朝日新聞 虚言癖。精神分析の対象だ
ttp://www.asahi.com/politics/tanaka/K2001051503715.html
・東京新聞 汚いところに行きたくない
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20011117/mng_____tokuho__000.shtml
・日経 田中外相「李登輝氏の再来日認めず」中国外相に表明
ttp://www.nikkei.co.jp/sp2/nt44/20010519eimi038919.html
・福島民報 日本の外交はおだ仏さん?
ttp://www.fukushima-minpo.co.jp/public/press/20010616-001
186∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/02/28 04:17 ID:CQNIqgjn
なんかクリントンは凄い人だったんですね。
調べてきます。

スゲーかっこいい。
フェラ大統領か。
>>182ちゃん☆
ξ`_´ξ「私はオナニーしただけで、眞紀子は関与していません!」

☆彡後の世で『小泉自慰発言』と語られることとなりそうDAZO!と☆彡
188( ^∀^):02/02/28 04:26 ID:0i9Dbpww
マキコって、なにげにアナゴさん似じゃない?私だけ?
川口さんは、お隣のおかるさんかしら。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 04:35 ID:or4t7Kus
《part 2》
190ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆RVDxKjCk :02/02/28 04:39 ID:jBpwVp4J
ξ・〜・ξ何気に思ったんだけど〜森 喜朗ちゃんが総理んときに
大臣室で〜高市早苗ちゃんにフェラさせてた、って言われても違和感ないわよね…。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 04:48 ID:GOJ61cmW
>190
汚いから見たくないな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 05:50 ID:TakCV9EV
ムネヲちゃんだって、愛人沢山いるんだよ。
193毛ガニ:02/02/28 05:57 ID:Iphqk2QJ
真紀子外相の「20億円+α・疑惑の節税術」を暴く
週刊ポスト2001年9月7日号
真紀子氏には税金にまつわる疑惑があまりにも多い。
河川敷の土地だけでも時価500億円といわれるが、
角栄氏の課税遺産額は200億円にも満たなかった。
跡を継いだ真紀子は、それ以来、国税当局との戦いに明け暮れてきた。
夫妻の納税額は約52億円だが、現金で納税されたのは8億円余りとみられ、
真紀子はこれ以上、現金による納税は困難だとして物納を認めるよう
国税当局に働きかけた。その納税方法に重大な疑惑が浮かび上がった。
相続税の残額約44億円分として、夫妻が所有する『長鉄工業』の株204万株を納めた。
これ自体が異例の措置だった。長鉄は土木建築工事などを行なう会社だが、
その一方で信濃川河川敷を所有する田中家の資産管理会社る。
税金は現金納付が基本であり、物納は他に納税方法がない場合の最終手段。
国会議員の中でも随一の資産家である真紀子がなぜこれほど異例ずくめの納税を
認められたのかについて、国鋭庁は「個別にわたる事柄については、
お答えすることは差し控える」と口をつぐむ。
真紀子から、株を6年間かけてファミリー企業のひとつである『越後交通』に
毎年40万株ずつ買い戻させるという申し出があった。
異例中の異例といえる方法だ、 質屋じゃあるまいし、
とりあえず株を預けて税金を納めたことにし、カネができたら株を請け出す
というやり方がまかり通るものなのか。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 08:25 ID:xzlEL5N4
>>165
はー? わけわからん。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:43 ID:sxp554e5
■東郷・西村の両大使を更迭へ 外務省 鈴木氏の影響力を排除
http://www.sankei.co.jp/paper/today/itimen/28iti001.htm

真紀子と違って口だけじゃない順子たん がんばってちょ
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:51 ID:Tjmzi2+8
プール金の71課長を横領責任で懲戒解雇してくれ。

再犯の確立がかなり減るから納得する。やってくれ!
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:59 ID:er3G60gT
>第三者機関「変える会」のメンバー十三人を決定。

「円卓の騎士」ってわけか、アジなことやってくれるよ!(o^ー')b
それにしても行動力あるな〜、論理的思考なのもイイ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:01 ID:mVRBsQfQ
>>188
マキコはウナギ犬だと思う。あと
ラグビーの松尾雄治、ゴルフの樋口久子にも似ている。
どちらかというと南太平洋なんかにいる
サモア系?人種って感じ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:05 ID:0/Mzk26P
>>195
東郷・西村の両大使を更迭へ

東西のバランスを考えたのだうか。
東郷氏はあの朝日の痴漢記者の血縁だろうか。
西村氏はひろゆきの血縁だろうか。

200名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:05 ID:bxVZ1ql9
ゴリラかゴジラでしょ。
201名無しさん@お腹いっぱい:02/02/28 12:08 ID:EOCxizJP
小泉と一緒でアドバルーンだけ。

見た目の繕い方だけはやってるね。国民幻惑政策。
202 :02/02/28 12:15 ID:uWUu1rzj

    ,イ ー' ̄ヽ
    |_| _ _|
    C  ・ ・ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゝ  cっノ  <  マキコなんか嫌いだ!
              \__________
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:37 ID:sR5v9uIU
>>201
おもしろい>国民幻惑政策

正直、政治家って庶民を適度にバカにしつつ、その庶民の見識てのを
見誤っている気がするです。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:56 ID:AHKVPPLb
川口はサントリー函館工場のビール瓶検査係からの叩き上げ。
外相まで登りつめた経歴は伊達じゃないよ。
205204よ:02/02/28 12:57 ID:MWeo7oD1
それはなにかちがうんでないの
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:59 ID:0vxPFXnb
佐藤は参考人欠席するし、
メール草案はトーンダウンするし、
人事逆評価は記名制で骨抜きだし、
川口に期待したオレがバカだった。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:01 ID:AHKVPPLb
1分間に300本以上のビールを検査する川口の目は
現在でも函館工場の伝説として語り継がれている
ということです。。。
208204さん:02/02/28 13:02 ID:6um03+q6
それはなにかかなり違うんでないかい?
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:02 ID:sR5v9uIU
>>207
慣れれば誰でもできる。

と断言してみるテスト。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:03 ID:OXAHZvJo
川口・外務省もそうだが、小泉政権もう賞味期限切れ
ちゃってるのよ。捨てるしかないものを、相変わらず
「改革・再建」って、あなたそれ雪印行為です。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:04 ID:sR5v9uIU
>>210
息の抜けた生温いビール飲み干して国民は非常に不快感を感じている。

サントリーは謝罪しる!

なんのことやねん、と言われる為の予行演習。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:05 ID:JxTBDvhi
>>204
その能力はそれはそれで評価すべきだが、現在外相に求められている能力と合致
しなければそこまでだと思われ。
ビール瓶検査のように迅速に職員の処分を行って欲しいという要望かい?
213204よ:02/02/28 13:09 ID:MWeo7oD1
だってさ
川口タンは東大卒で通産省キャリアで天下りでさんとりーにいったんだろ
それは中卒で最果てのかなたのビール工場で最低のイージーワークから
上り詰めたみたいな感じじゃないの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:11 ID:6um03+q6
あんまり検査職人をバカにしたらあかんで。
川口さんと中卒の職人さんでは、最初から
待遇が違うんでないかい??
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:12 ID:sR5v9uIU
きっと川口たんみたいな経歴の持ち主じゃない人が1分間に300本だ
ゴラァてやっても発掘されることは絶対にないと思うのれす(笑)。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:13 ID:sR5v9uIU
>>214
大卒でも新卒んときはそゆ仕事やらされるよ。日本のメーカーの
伝統芸です。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:15 ID:vuDzIjtA
川口外相って東京都出身だよね?
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:16 ID:6um03+q6
>>216
警察のキャリア組だって最初は地方に回されるんだよね。
あとテレビ局の将来の幹部だって一応ADやってみる。
それでもみんなこれは立場の違う人ってわかってるじゃん。
その伝統芸を中卒も天下りも一緒にして語るところが変。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:16 ID:Lsybdh2a
川口は真紀子と違って実行力があるし上に立つ人間として申し分ない
真紀子のような破壊しか出来ないやつに改革なんて言ってもらいたくないね
ゴーンのように内部の人間を使い、自分の好き嫌いで人事を行うのではなく
適材適所に人材をきちんと配置してもらうことが大事なんだよ

最近はマスコミも川口を誉めつつあるけど初心忘れず頑張れ
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:17 ID:vuDzIjtA
確か、結構まともな家の出身だと思うが?
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:18 ID:cYo0XFk+
>>219
その内部の人間が、組織防衛に必死なんですけど。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:19 ID:sR5v9uIU
>>218
んだんだ。全面的に同意。

んで、元気いっぱい工場で働けるヤツらはやぱし出世しとるよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:19 ID:sR5v9uIU
>>221
スカート踏まれながら悪銭苦闘しとるんやろね(笑)。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:20 ID:vuDzIjtA
貧乏では無かったはず。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:20 ID:diXotCbm
>>11を晒し挙げとこうw
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:21 ID:vuDzIjtA
いやな事に屈折しないで、真直ぐ生きて来たと思うが。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:22 ID:vuDzIjtA
暗い性格ではないな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:22 ID:vuDzIjtA
前向きな性格だな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:23 ID:vuDzIjtA
陰湿な事は嫌いなんだろう。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:24 ID:sR5v9uIU
>>227
相当ひょうきんな性格らしいね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:58 ID:r4JQZIC0
プライドの高い外務省官僚が通産省大臣官房審議官出身の川口程度の
レベルの人間に従うわけがない。まして他省の官僚に従うなんて恥。
外務省事務次官>>>>>>>>>>>>>>通産省大臣官房審議官

もともと川口は「民間人の女性を起用する」という人気取りの道具に
すぎない。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:01 ID:sR5v9uIU
>>231
でも今は外務大臣。川口たんの方が遥かに上だよん。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:02 ID:6um03+q6
外務官僚で、自分たちよりも大臣が上だなんて
思ってる人いるんだろうか(w
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:03 ID:diXotCbm
>>231>>233って高校生?
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:03 ID:22G9E1k8
>>233
えーと、NとSは思ってないです(キッパリ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:04 ID:QruzvD/0
>>233
あなた以外の多くの官僚は思ってますよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:05 ID:sR5v9uIU
>>233
後、二三回、更迭人事繰り返して天下りバッシングされたら
骨身に染みると思われ。

改革ははじまったばかりじゃけーのう。楽しみ楽しみ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:05 ID:6um03+q6
>>236
ムネオと大臣はどちらが上ですか?
河野は散々無視されたらしいけど。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:06 ID:6um03+q6
>>237
あ、やっぱり人事が焦点なのね
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:11 ID:oybaokM/
中根千枝(東大名誉教授)
山口二郎(北大教授)
グレゴリー・クラーク(多摩大学長)

個人的にこの3人は替えてほしくなかった。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:13 ID:oESO9NBX
週刊文春2/28

特集 ここがヘンだよ「真紀子同情」報道真紀子にひれ伏す
テレビ「やらせ世論調査」のカラクリ徹底検証する
田中真紀子「小泉批判証言」を演出した「黒幕」たち
-----------------------------------------------------
何が書かれているのか気になるな・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:25 ID:6um03+q6
>>241
それは買うか立ち読みすればいいのでは・・・。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:26 ID:hbxLCSXA

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 14:01 ID:8XzA5Ulm
東京は10組に1組が外国人との婚姻だってさ。
よく考えてみてくれ。これはすごい数だぜ!!!

外国人に参政権など言語道断!
すでに帰化人たちによって充分過ぎるほど国際化は進んでいる。


124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 14:08 ID:9f7lA5ZN
>>123
それヤバ過ぎ・・・
禿敷く鬱だ・・・


125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 14:15 ID:9f7lA5ZN
つか、もう国際結婚を厳しく規制せんと色んな意味で日本の未来が危ういかも・・・


126 名前:  :02/02/28 14:16 ID:flL6UbH9
>>123
それ朝日の夕刊だよな。漏れも読んだよ。外国人妻を国籍別に統計を取ると
一位の中国に始りフィリピン、韓国、朝鮮だっけか。なんかみえみえの結果だよな。
この内何%が本当の夫婦なのか勘繰りたくなる。それに朝鮮ってなんだ?

244 :02/02/28 17:21 ID:VBmB+nqK
官僚出身でもなんでもいいよ、結果さえ残してくれれば文句いいません
温かく見守っていきますのでどうぞ頑張ってください

一応いまのとこは合格点上げる
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:33 ID:n5493z8G
俺も合格点。
真紀子だったら、また害務官僚とガチャガチャやって、さっぱり
調査が進まなかっただろう。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:44 ID:yXcCWuBg
>>199
双子の兄。
兄:日比谷高→東大法→外務省……東郷家では当然
弟:日比谷高−(二浪)→早稲田政経→朝日新聞−(痴漢でクビ)−WP→(痴漢クビ)……東郷家の恥
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:28 ID:hxDwDnNv
>>240

いや、その3人、どれも全然駄目だよ。替えて正解。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:30 ID:CTBPLPga
野上を復帰させて合格点ですか?君みたい馬鹿ばかりだと楽です。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 02:27 ID:wR1WAimR
地味に着実にコツコツとやってるね。改革なんてそんなもん。
派手なわかりやすい刹那的な改革など無理。
マスコミ向けの口先だけで実務は何もこなしていないマキコとは違うわな。

>231
>プライドの高い外務省官僚が通産省大臣官房審議官出身の川口程度の
>レベルの人間に従うわけがない。まして他省の官僚に従うなんて恥。
>外務省事務次官>>>>>>>>>>>>>>通産省大臣官房審議官

外務省の人間が脳内でそう思ってるかもしれないが、客観的には
通産官僚>>>>>>>>外務官僚だな。
優秀な人材はまず通産省、そんで自治か警察か、と来て
その次に財務省、そろそろ外務省を考える。
そりゃ、やりたい仕事もあるだろうけどね。

だから川口にしたって「外務官僚?それで?」みたいな勢いでやれるんじゃない?
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:05 ID:9MSHK8nA
251 :02/03/01 03:08 ID:GcY4d9Os
今度の元官僚女外務大臣はいったい外務省をどうしたいのかさっぱり見えない。
ワイドショーの言われるがままに有能な佐藤分析官その他を切って、野上だけはは残すのかよ。
真紀子はあえて敵を作ってまで改革しようとしたが、川口は八方美人の自己保身ではないのか。
そして彼女のやってる事は結果的に外務省の皇族マフィア支配を強化しているだけだ。
今度事務次官になった竹内だって皇族関係者だしね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:20 ID:yXcCWuBg
>>251
皇族マフィア? 何それ?
外務省内では三代続けて外交官の東郷家の方が重み大。
それを切るんだから大したもんだよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:21 ID:/6eKOFzT
むねむね会」議員リスト
橋本派:      
 松下忠洋(3) 比例九州 http://www.minc.ne.jp/t-matsushita/
 大村秀章(2) 愛知13区 http://www.ohmura.ne.jp/
 桜田義孝(2) 比例南関東 http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~sakurada/
 渡辺博道(2) 千葉6区 http://www.hiromichi21.com
 荻野浩基(2) 比例東北 http://www.jimin.jp/jimin/giindata/hagino-ko.html
 滝実(2) 奈良2区 http://takimakoto.mine.nu/
 吉川貴盛(2) 北海道2区 
http://www.jimin.jp/jimin/giindata/yoshikawa-ta.html
 岩倉博文(1) 北海道9区 http://homepage2.nifty.com/JIMINH9/

江藤・亀井派:
 米田健三(3) 比例南関東 http://www.yoneda.ne.jp/
 水野賢一(2) 千葉9区 http://www.cc.rim.or.jp/~km
 吉田六左エ門(2) 新潟1区 http://www.y693.com
 西川京子(1) 比例九州 http://www.nishikawa-kyoko.jp/
山崎派:
 田中和徳(2) 神奈川10区 http://www.kamome.or.jp/k-tanaka/
旧河本派:
 砂田圭佑(2) 兵庫1区 http://www.k-sunada.org/
無派閥:
 西野陽(2) 比例近畿 http://www.nishino-akira.com/
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:22 ID:q5eDuEsC
>>251
佐藤は有能だが、ムネヲと一緒になって外務省の金で豪遊してたのが
ばれたらしいよ。

だいたい、野上のポストも元事務次官的にはウルトラ左遷らしい。
専務から課長ぐらいだそうな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:39 ID:yfgzyS6O
真紀子懇談会のメンバー、横田洋三は和田春樹の集会に顔を出すようなサヨクだし、
山口二郎はそれに輪を掛けた極左(週刊金曜日に連載持ってた)。
正直、こういう連中が外相のブレーンだったとは空恐ろしい限り。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:48 ID:yXcCWuBg
>>255
今もだよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 06:19 ID:A6QVPL2n
真紀子の懇談会も解散してないんでしょ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:35 ID:5unOz8O2
川口さん、外務省改革もいいですが
外務省から真紀子の存在を早く消してくださいね
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:37 ID:t6sqeX7f
真紀子さんが、早く、消滅してくれるといいですね。この日本のためにも。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:59 ID:+rRJiSit
ていうか、客観的に見れば着実だと思うが。
ただ単に前任者のイメージがきつすぎてそれで割を食ってると思う。
イメージだけで何にもしてない愚かな前任者と比べられるのはきついだろう。

関係ないが、京都議定書は日本は批准しないほうがいい。日本にかなり不利な内容だから。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:07 ID:9wn2kQ8p
>>258
全省あげて消しに掛かってるから時間の問題
というか元々存在してない。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:28 ID:9wn2kQ8p
「選択」3月号によると
マキコの娘の見合い写真が外務省OBの大物顧問から真紀子に返送されたとか。
真紀子はムスメの相手によい外交官がいないか探してほしいとその顧問に頼んだらしい。
困ったOBは若手の何人かに声掛けたけどさすがに敬遠されまくり。
けっこう美人らしいけど母親があれじゃーってね。
で、仕方なく写真をもってたけど、外相辞めたんで返したって話。
まきこのアホぶりがうかがえる。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:16 ID:IdjSIFI7
真紀子は自民党及び小泉を批判したのだから早く離党しろ
それと外務省は真紀子と今後一切連絡とるなよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 23:37 ID:Iuruqa7z
真紀子新でいいよ
265儲かるよ:02/03/02 23:38 ID:H7bLiCr7
J以外でお金儲けたい人はメールください!いいサイトあります[email protected]
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 18:26 ID:V6BwFFJQ
 星野昌子(日本NPOセンター代表理事)
267外務省の報告書が出たよ:02/03/04 11:03 ID:+i9CtF5k


          真  紀  子  は  や  っ  ぱ  り  無  能  で  し  た

.
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 11:06 ID:j0R8PnD4
ヤケになったムネオの工作員がマキコでうさばらし・・・・ ぷっ
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 11:08 ID:Wfo33od+
報告書で痛手受けた川口信者も忙しい。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 11:35 ID:+i9CtF5k
釣れたのは30分でたった二匹か…もう真紀子信者って死滅しちゃったのかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 11:38 ID:5iCZWJoc
世間にはまだまだ主婦を中心にいるでしょうが
2ちゃんでいまだに真紀子信者なんて議員板に
少しいるくらいでしょう
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 11:43 ID:sY82UewN
8%ぐらいかな?
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 11:46 ID:7nfqMRTi
・順子さんのスカート踏んずけたい。
・あの参考人質疑での真紀子の品のない答弁を聞いて真紀子を切った
 小泉内閣支持率が激減するなんて日本にはいかにアフォが多いか。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 12:57 ID:XcFi7Xge
そういえば最近の真紀子はおとなしい?
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 12:59 ID:B5hrolLw

外務省、ムネオの介入の影響を認め、「異常」だったと認定。

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20020304k0000e010028001c.html

276迷走する川口外務省:02/03/04 13:19 ID:GsGeyKGB
この問題の実態解明がここまで遅れた責任は、当初もみ消しを図った官邸にあると思われ・・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 13:23 ID:B5hrolLw
>>276
官邸も、世論の動向を睨みながら、軌道修正してるんだよ。

その意味、昨夜発表された、毎日の世論調査はタイムリーだったかも。

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20020304k0000m010143000c.html
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 16:05 ID:tIxWpdFJ

川口レポートに対して、共同通信が、ちょっと批判。

「鈴木氏支配の「風土形成」 影響力保持の手法解明せず」
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2002/suzuki/news/20020304-105.html
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 16:50 ID:tIxWpdFJ
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 20:19 ID:Ykdedoyu
野上はどうなった?
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 20:23 ID:TrT4mF38
野上が好き
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 20:26 ID:Sh9CEXaE
川口はやっぱり官僚の仲間、国民の敵だ!
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 20:32 ID:JmaijRjq
>>277
朝日よりもサンプルがバカですね
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 20:32 ID:ZK5hvzzx
川口は元官僚だから
285ひげじかん:02/03/04 20:34 ID:pH7nsKaF
ばれた件だけしぶしぶ認めたみたいな感じ
ばれた件だけしぶしぶ認めたみたいな感じ
ばれた件だけしぶしぶ認めたみたいな感じ
ばれた件だけしぶしぶ認めたみたいな感じ
ばれた件だけしぶしぶ認めたみたいな感じ
ばれた件だけしぶしぶ認めたみたいな感じ
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 20:35 ID:HsjKk1vT
日本人のDQN比率

◆田中前外相が小泉首相を批判したことで、
小泉内閣への支持もしくは不支持の考えを変えましたか。
(全体、男性、女性)

変えた       35   31 38
変えなかった    60   67 55
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 20:37 ID:Ykdedoyu
招待状は勝新のパンツの中じゃなかったのか。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 22:23 ID:tQE4gmqz
あんな報告書を出しているようだと、外務省はダメなんじゃない。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 22:49 ID:Tx/U0732
「今回の調査の範囲では、鈴木議員の関与は確認されなかった。」連発だな。
サントリー天下り川口よ。無能なのは最初から分かっていた。早くやめれ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 22:52 ID:jG26IFSe
>>288
まぁ、メジャーなマスコミの報道の域を出ていないという意味では、
可もなく不可もなく、でしたね。限界も指摘されますので、あなたの
言うとおりかもしれません。

http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2002/suzuki/news/20020304-105.html
291(毎日新聞2002年2月26日(火)朝刊):02/03/04 23:15 ID:sjMuLIJX
発信箱真紀子幻想を拝す
山田孝夫
例の参考人質疑で鈴木宗男氏の利権政治にメスを入れたのは野党、
それも正確に言えば共産党であって、田中真紀子前外相ではない。
前外相は何をしたかと言えば、「凡人、軍人、変人」に始まる爆笑
語録に「(首相官邸は)自由にやれと言いながら、スカートを踏ん
づけている」という新作を加え、「もはや首相は抵抗勢力」と弾劾
するアジ演説に成功しや。この立ち回りを政治改革への希望と見る
か、テレビ政治家の不毛の瞬間芸と見るかだが、私は断然後者であ
る。
鈴木氏が国際会議からNGO(非政府組織)を排除するよう圧力を
かけたかどうかという問題は、政官癒着の事実究明をめぐる急所だ
から、くだらないとは言わない。だが、前外相に米大統領歓迎レセ
プションの招待状が届いたかそうかという騒動はくだらない。届か
なかったと自ら世論に訴え、国会で不満を並べ立てるという前外相
の非常識に驚く。万々一、未配達が事実であるにせよ(状況的には
官房長官の説明の方が具体的で説得力があると思うが)、そんな問
題はおくびにも出さずに公益を語るのが、ブッシュ氏も絶賛した新
渡戸稲造の「武士道」精神というものだろう。こんなレベルの人物
によって指導される政治改革など到底信用できないというのが私の
判断である
野党は真紀子幻想を利用して倒閣ムードをあおるのもいいが、そろ
そろ質実な代替政権構想を練り上げたらどうか。何政権になろうと
私は喜んで利権政治反対の戦列に加わるが、前外相の肖像画やプラ
カードを掲げて更新することだけは願い下げである。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:16 ID:mx9Y05k7
ヘナチョコ報告書で、小泉内閣の支持率今度は30%台にいくなり。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:17 ID:8GE1xLvE
テリー伊藤に調査させろ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:24 ID:TLpLOwg8
とうとう、官僚もボロを出したな。

元官僚の大臣の言うことは聞くというのは、問題だろう。
しかも、真紀子よりも冷酷にバッサリと逝ってるからなぁ・・・・。

この官僚の異常なほどの仲間意識を暴露した最近の行動で、官僚組織も
内部崩壊するだろう。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:24 ID:0XUTrb3J
川口ぃ〜  赤い服は勝負服だとぉぉ  毎日 勝負服着ろよぉぉぉ
って言うか 毎日それくらいの気持ちで仕事に取り組めよぉぉぉ
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:27 ID:lEExXLJ4
↑激しく同意
つか、どこのバブリーな女よ・・・川口・・・。
勝負服とか言うなってば・・・。
恥ずかしい事、この上ない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:31 ID:HsjKk1vT
マキコヲタは全員自殺してください。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:33 ID:Ykdedoyu
あれは特攻服です。みごと自爆したのです。
小泉さんは骨抜きの特攻精神に感動したのです。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:33 ID:FkqrgDLt
どっちにしても外務省から墜落省だね。
まあ、そのうちに墜落省そのもののリストラが始まるよ。

というか、既に追い払われたじゃないか。
300300!:02/03/04 23:33 ID:KQW1SEIO
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□■□□□□□■□□□■□
□□■■■■□■□□□□■□□□■□
□■□■□□□□□■□□■■□□■□
□□□■□□□□■□■□■□■□■□
□□■□□□□□□■□□■□□□□□
□■□□□□□□■□□□■□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:43 ID:jG26IFSe

今回の報告書は、確かにイマイチでしたけど、
新ネタでまた調査をするらしいよ。

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20020305k0000m010120000c.html

まぁ、それだけ宗男の悪事が広範に渡っていてギネスものだったから、
なんだけど、今後の川口さんにも少しは期待してやろうよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:47 ID:49cCjv8t
今日の大西氏の参考人招致で重家タンはいいヒトだってわかっただけでも
ちょっと心がなごんだよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:51 ID:Wfo33od+
川口さんの資質がどうではなく、官邸がいつまで川口さんを
外相にしておくかってことで省内での扱いも変わる。
それこそ「お客さん」だったら適当に大きなミスなくお通し
するだろうし、長くなるなと思えば協力もするだろうと思う。
というより小泉内閣がいつまでもつかも測ってる状態だと思う。
官庁にとってはその大臣の資質とかよりも、省のためにいかに
利用できるか、ポイントはそこだから。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:52 ID:b0xvGMlR
そもそも外務省に外務省内の調査をさせること自体おかしい
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:53 ID:CtaeUvjm
>>304みんなそう思ってるんだろうけど、あんまり報道されないね・・・
警察官が警察の不祥事をもみ消す状態と似てるね
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:54 ID:lEExXLJ4
↑それを言っちゃあおしまいよ(藁
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:58 ID:sjMuLIJX
>>305
もみ消しが罰せられてるのは監察が機能してるということ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:59 ID:Wfo33od+
法務省は入国管理局の不正を省内で調査できない
ってことで告発にしたけどね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 00:02 ID:GOD5GNY2
>新ネタでまた調査をするらしいよ。
新ネタで調査報告書を出しても似たような内容になるんじゃない?
「調査した範囲では、関与は確認されなかった。」となるに1票。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 00:32 ID:OxY4flt6
>>309
そうかもしれない。>>304が言うように、もっと
外部の人間をたくさん入れないとね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 00:35 ID:WlNAdluA
>>308
法務省には監察機能がないからね。
312いちおう外務省に関する情報:02/03/06 04:49 ID:mCFxJAWQ
「真紀子の愛娘の見合い写真がこっそり送り返される」
 田中真紀子外相の更迭問題が最終段階に入った一月下旬、真紀子氏の愛娘の見合い写真が
ひっそりと外務省から田中家に送り返された。
 問題の写真は同省顧問を務める大物OBが昨年四月、大臣に就任したばかりだった真紀子氏から
預かったものだ。関係者によると、《真紀子氏は「私に似て美人だ。だれか有能な外交官を紹介してほしい」
と仲人役を依頼、同OBは「全力を尽くす」と快諾したという。》
 しかし、外相をめぐる騒動が相次いで省内に「反真紀子」感情が広がった結果、
部下の外交官に縁談を持ち掛けるタイミングを失ったようだ。あるキャリア職員は
「娘がどんなに気立てが良くてもあの母親が背後にいると思うと尻込みする」と打ち明けた。
結局、同OBはロッカーに入れたままにしていた写真を詫び状を添えて郵送した。
「家族からも犠牲者が出た」(アジア大洋州局幹部)との声も。 (選択 2002.3)


・・・真紀子が「私に似て」と言った時点で、大抵の人は受ける気を無くすと思うのだが。
313 :02/03/06 17:06 ID:FGyxtAvs
川口さん、また真紀子騒いでるけど気にしないで改革進めてね
314 :02/03/06 17:12 ID:REz+sS5g
共産党に調査させるべし。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 17:13 ID:Zfu9zX6+
__________________
|                  /        |
| 名無しさん  様     /          |
| (受験番号 158)   /            |
|              / |         _  _
|         通  /  |    / ̄\/ \/  \/\
|             /   |  /     \  \  \ \
|   あなたは今 /   | /         \  \  \ \
|          /    /                    |
|   ましたが、/   /   / ̄ ̄\             |
|        /   /   /      \           |
|    不合 /__ /丿 /         /           |
|     /    l ̄ ̄ ̄丶─--、  /ノ            |
|   /  !? `ヽつ         ̄ ̄             |
|  /           ̄`ー、_,                   |
| /                \                  |
|/                   \               |
|                    `ー、_             |
|                         \         |
|            2ちゃんねる大学     `lー       |
|                               |        |

  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <                       >
 <                       >
 <  これ以上めくれというのかっ!? >
 <                       >
 <                       >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨


316 :02/03/06 17:13 ID:8jseNJRG
しかし毎日派手な服着てるよねこの人
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 17:13 ID:xqVTGjno
川口は福田の腹話術の人形です。気にするような心はありません。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 02:42 ID:FyNOWDqd
>>311
禿同。

外務省に限らず、日本の役所は、監察が弱いよね。

民間からも、こんな診断が出ていることだし、
川口さんも頑張ってもらいたいな。

http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt44/20020304eimi178404.html
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 03:16 ID:6sw2NNNK
>>316
赤い服は「勝負服」だって。最近は毎日勝負続き。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 05:06 ID:1CwqwD3C
>>318
外務省は横領職員を告発すらしないけどね。
制度や決まりがあっても使わないのだから、監察制度や組織ができても
最早今の日本では機能しないような気がする。
法務省も「ばれたから」告発しただけだし。
逆に言えば「ばれる制度」も作る必要があるか。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 05:41 ID:ZxppD8Fb
昨日はピンクの水玉っぽいスカーフだったよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 07:05 ID:irlvrvFy
なんで松浪がいるの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 07:20 ID:xx1eULM3
>>315
”桜散る”
じゃないの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 11:42 ID:K+tlnZoV
>>320
> 外務省は横領職員を告発すらしないけどね。
> 制度や決まりがあっても使わないのだから、監察制度や組織ができても
> 最早今の日本では機能しないような気がする。

ご心配はよく分かります。だからこそ、監察機関の人数や実力や独立性が
重要になってくる。川口さんの諮問委員会で、このへんがどうなるのか、
ちょっと心配ですね。

本当は会計士をメンバーに入れるべきだったんだけど。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 11:49 ID:Uts/dEmm
川口が就任当初、肩肘張らずにちょっとマキコを持ち上げて、引継ぎしましょうねと
歩み寄っておけば、もっと世間もやさしく見てくれたのになぁ。
発足当初の小泉政権なんて、世間が寛容だったから、言いたいことも言えたのに。
川口=大人気(だいにんきじゃなくて、おとなげ)ないという印象を与えてしまったため、
この官僚出身者が!などと言われて、川口の実力が発揮できないという結果になったら、
残念だと思う。

>>324 会計士って、マキコの息子か?
326324:02/03/08 02:46 ID:DmRvj1vH
>>325
当然ながら、真紀子の息子ではないだろう。
利害関係がなくて、かつ行政機関の監査の
経験のある人じゃなくちゃ。

それも数人は要るね。会計士にしたって、
個人によって考えは違ってくるしね。
327(毎日新聞2002年3月5日(火)朝刊):02/03/08 03:05 ID:5NrQdC7o
発信箱 それでも幻想を排す
山田孝夫
前回の拙文「真紀子幻想を排す」は猛烈な反響を巻き起こした。読者の方々から私
のもとに届いた手紙、ファクス、メールは「よくぞ書いてくれた」と「ふざけたこ
とを書くな」に二分される。毎日新聞の読者室にかかった電話は残念ながら7割が
抗議だった。
典型的な批判は次のようなものである。「前外相に欠点が多いことは認めるが、お
前の記事は鈴木宗男と官僚をのさばらせるだけではないか」。傾聴に値するが、私
は、前外相主導の改革が幻想にすぎないという見方を変えるつもりはない。前外相
か腐敗集団かという、不当に単純化された二者択一式の思考にとらわれるべきでは
ないと考えるからである。
穏やかな批判ばかりではなかった。「こんな記者は抹殺せよ」風の、憲兵隊か思想
警察のごとき物言いの抗議も少なからずあり、一歩も引けない心境でいる。私とは
まったく逆の立場の女性から、こんなファクスも舞い込んだ。「インターネット上
で田中真紀子さん支持の意見を発信したところ『顔ゆがめたろか』などの中傷メー
ルが来た。あなたのような記事の影響がこういうところに出る」。この方には、立
場を超えて陰湿な中傷と戦いましょうと申し上げたい。
前回「武士道」を持ち出したことで「時代錯誤では」という批判も頂いた。明治の
思想家、新渡戸稲造が英文で著した「武士道」は近代化を成し遂げた日本人の勇気、
正義感、克己心といった精神の基盤を仏教、神道、儒教の伝統に触れながら世界に
説いたもので、軍人心得ではないということも付け加えておきたい。(政治部)

328名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 03:10 ID:9t5g1652
>>325
えっ!?
川口は就任当初、真紀子に【引き継ぎ】をしたいといってたよ。
それに対して、【引き継ぎ式】をやってくれなきゃ、引き継ぎしないと騒いだのは真紀子。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 03:14 ID:rXgMCk2o
>>328
「持ち上げて」の意味が理解できてないみたいですね。
外務省や官邸の連中もそうだったのかなぁ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 03:21 ID:9t5g1652
>>329
だから、歩み寄ったろ。
それとも何か?
真紀子様に対して、卑屈なぐらい下手にでなきゃならないってか。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 03:21 ID:t1NAwUo4
>>329
やはり真紀子たんのご機嫌取るより外務相改革を優先しての判断でしょう。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 03:21 ID:t1NAwUo4
>>330
その通り(笑)。

わかってらっしゃ〜〜〜る。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 03:38 ID:6DNqXr58
>>332
馬鹿
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 03:39 ID:t1NAwUo4
>>333
あらら、怒んないでね。それほど真紀子たんは尋常な人の常識から
外れているってこと(笑)。
335かわいそう:02/03/08 03:42 ID:h0nlRMp4
ねーねー、お手当てとか飯代はだれが出すのー?
わたしゃ嫌だよ、そんな集まりに金出すのは金輪際嫌だよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 13:00 ID:hI9/inWh
>>335
お手当とか飯代は、大したものではない。

外務省の害悪が見逃され、それによって浪費される
ODA の金額に比べるとね。

その意味、今回の懇談会のメンバーは、何やら現状維持を
好みそうな人が多いよね。それが最も気がかりです。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 13:18 ID:KJ1K2jbL
ニホンは腐れ切ってるな。。。。。。。。。。。。。。。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:42 ID:3IepfYFQ
>>324
北方領土支援委員会に対する再調査では、
監査法人もとりかえて挑むらしいよ。
やったね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:49 ID:I0bs2mVL
>>336
現状維持? どこが?!
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:58 ID:UkSp+fJE
とりあえず日本国政府消滅しろ
あいそつきた
新しい政府をつくろうじゃないか
341>>193:02/03/10 19:38 ID:GOuJ5ZJd
私の知りうる限りでは、何ら非難される筋合いはありません。
相続税は、財産課税であり相続財産は相続発生時の時価で評価されます。時価とは、不特定多数の当事者間で自由な取引が行われる場合に通常成立すると認められる価額とされます。
自由な取引がない財産については、売買実例もないわけで、財産評価基本通達をマニュアルにして、その財産に影響を及ぼす全ての事情を考慮して時価を算定します。
したがって、時価の算定については、納税者と税務当局で見解が相違することがしばしばあります。
又、財産課税であるがゆえに、納税方法は現金一時納付以外に延納、物納が認められております。
物納された長鉄株は取引相場のない株式です。
まず、時価評価額について納税者と税務当局で見解の相違があったものと思われます。
そして、長鉄株評価額の修正に伴う新たな納税については、先の申告納税が現金と自宅の一部物納で行われている等を考慮し、税務当局は長鉄株の物納に応じたものと考えられます。
勿論、税務当局はこの際、物納された長鉄株の売却先の保証を求めたものと思われます。国は長鉄株を確実に処分する必要があるからです。そこで買い取り先が越後交通となったわけです。
取引相場のない株式の物納は年間数十件発生していると言われています。
真紀子さんは長鉄株を失い、国は税金を確実に徴収し、越後交通は長鉄株を取得した。ということです。
この流れに不自然さは感じません。何処が問題なのかお聞きしたい。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 13:25 ID:iObxD0as
>>341
どうにか分かるけど、もう少し短くおながいします。

あと段落と段落の間には、空白行をいれてくらはい。
川口さんの血液型は何型なの。
A型とも聞くし、B型とも聞くし、AB型と聞いたりもする。(?.?)。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 10:57 ID:O9qa37ai
>>343
川口さんはBだってさ。
マキコのあとなんて、トラブルに巻き込まれそうで
誰だって敬遠したいのに、さすがオプチミストの
Bだね。
345http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/03/14 22:54 ID:AZ4NXfk1
http://nara.cool.ne.jp/mituto              
346dffs:02/03/14 22:58 ID:qW91empH
女子小学生レイプ画像
http://www.pink7.net/a/535566.gif

女子中学生レイプ画像
http://www.pink7.net/b/146.gif




347にょ:02/03/14 23:19 ID:SxZrLJ+I
川口外相の人選見て安心した、、保守だね、、
岡崎さんあたりが入ってくれるといいんだけど、遠慮したのかな、もう年だから、
まあ阿川さんおるからつながりがあるからいいんだけどね。
ただライスに比べたらとても太刀打ちできる連中はいない、、、
人材不足だね、、、小川彰あたりが生きていればな、、、

それに引き替えマキコは人選みただけで、ほんと止めてよかったよ、、
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 23:22 ID:4Uy6uOBm
吉川貴盛 北海道2区 橋本派 1200万円
桜田義孝 比例南関東 橋本派 1150万円
田中和徳 神奈川10区 山崎派 1150万円
大村秀章 愛知13区 橋本派 1110万円
戸井田徹 兵庫11区 落選 1100万円
新藤義孝 埼玉2区 橋本派 1050万円
西川公也 栃木2区 江亀派 1050万円
木村隆秀 比例東海 橋本派 1000万円
松岡利勝 熊本3区 江亀派 1000万円
河井克行 広島3区 落選 900万円
砂田圭佑(財務政務官) 比例近畿 高村派 810万円
渡辺博道 比例南関東 橋本派 805万円
滝 実(総務政務官) 奈良2区 橋本派 750万円
矢上雅義 熊本5区 落選 700万円
山口泰明 埼玉10区 橋本派 600万円
横内正明(法務副大臣) 山梨3区 橋本派 550万円
棚橋泰文 岐阜2区 橋本派 510万円
伊吹文明(元労相) 京都1区 江亀派 500万円
平成研究会(橋本龍太郎)   橋本派 500万円
下地幹郎(経済産業政務官) 比例九州 橋本派 500万円
萩野浩基 東北 橋本派 500万円
今津 寛 北海道6区 落選 500万円
北村直人 北海道13区 堀内派 500万円
松下忠洋(内閣府副大臣) 比例九州 橋本派 460万円
山下貴史 北海道10区 落選 400万円
山下善彦(防衛政務官) 参院静岡 橋本派 300万円
森下博之 参院高知 橋本派 250万円
斉藤滋宣 参院秋田 橋本派 250万円
森山裕 参院鹿児島 無派閥 250万円
江渡聡徳 青森2区 落選 250万円
岸 宏一 参院山形 加藤派 200万円
木村太郎(防衛政務官) 青森4区 森派 200万円
茂木敏充 栃木5区 橋本派 200万円
中島真人 参院山梨 橋本派 200万円
常田享詳 参院鳥取 橋本派 200万円
森岡正宏 奈良1区 橋本派 200万円
岡下信子 大阪17区 橋本派 200万円
阪上善秀 比例近畿 江亀派 200万円
目片 信 滋賀1区 落選 200万円
林 幹雄 千葉10区 山崎派 150万円
加治屋義人 参院鹿児島 加藤派 130万円
奥山茂彦(内閣府政務官) 京都3区 橋本派 100万円
金田勝年 参院秋田 橋本派 100万円
中川昭一 北海道11区 江亀派 100万円
熊代昭彦(内閣府副大臣) 岡山2区 橋本派 100万円
武部 勤(農水相) 北海道12区 山崎派 100万円
木本由孝 北海道1区 落選 100万円
佐藤静雄(国土交通副大臣) 北海道4区 江亀派 100万円
石崎 岳 北海道3区 落選 100万円
米田建三 比例南関東 江亀派 100万円
西野あきら 比例近畿 堀内派 100万円
倉田雅年 比例東海 橋本派 50万円
佐藤昭郎 参院比例 橋本派 20万円
園田修光 鹿児島2区 落選 20万円
渡辺喜美 栃木3区 無派閥 10万円
亀井郁夫・ 参院広島 江亀派
静香(元建設相) 広島6区 江亀派 10万円
遠藤和良 比例四国 公 明 100万円
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:57 ID:T68RwW9V
今日のムネオの離党会見(ワラ
350名無しさん@お腹いっぱい。
外務省は解体、経済産業省に吸収すればいい。
経済産業省の一部局程度のことしかやってない。
仕事も雑用ばかりで3年も外務省にいたら、無能になってしまう