【経済】大手PCメーカーも国内向けPCを海外で生産へ[02/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CAMELxSM @キャメルφ ★

NEC、日本向けパソコン生産の7割を中国で

 NECは国内販売するパソコンの中国での生産を拡大する。5月から台湾メーカーの
中国工場に組み立て作業を委託、国内販売分の海外生産比率を現在の1割から
来年度末までに7割へ高める。コスト削減により、来年度下期にパソコン事業の
黒字転換を目指す。
 移管の対象は量産モデル。台湾のEMS(電子機器の製造受託サービス)数社を活用し、
現地での部品調達から組み立てまでの一貫体制を整える。

 中国移管に伴い、国内2工場のうちデスクトップ型を生産する群馬事業場(群馬県太田市)を、
ノート型生産の米沢事業場(山形県米沢市)に集約する。AV(音響・映像)機能を強化した
新製品や、顧客の希望に合わせる注文生産に限定して生産を続ける。

 群馬事業場はパソコンの診断・修理の拠点に転換する。500人規模の新会社を設立し、
他社製のアフターサービスも手掛ける。情報サービス部門への配置転換はあるが、
両事業所とも人員整理はしない。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020227CAHI296626.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 09:32 ID:IBIKspWi
フーン
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 09:32 ID:GnmbBLVS
日本ドーナツ化現象
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 09:33 ID:bVFaZYXE
ミスタードーナツ現象
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 09:34 ID:GnmbBLVS
>>4
食ってどうする
6_:02/02/27 09:35 ID:Z5tnJmG2
PC98時代、MBの生産は東南アジア
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 09:39 ID:t/a6eKv/
メーカーはまだ日本で作っていたのか。。
日本製は自作に任せろ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 09:41 ID:G+7EaH09
日本で作っててあれだけ糞な製品を作ってたんだから、中国で作らしたら物凄い下痢便になりそうだな。

逆に品質が向上したら藁えるが。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 09:44 ID:UeXcsSxl
>>8
意外にそんな機が(w
10名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/27 09:54 ID:FyHCEosT
>8

数十年後には「チャイナ アズ ナンバーワン」
なんていわれているんでしょうかね・・・。
11名無しさん@お腹いっぱい:02/02/27 09:58 ID:y8T1l3dJ
 すでに5割くらい向こうで作ってると思ってたのだが相変わらずだね。

12名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:02 ID:cmLtY3cf
なぜVAIOが売れるか考えたことあるのかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:03 ID:T6CLz4gx
俺は日本の景気を考えて、日本製があれば日本製を買っている。
おい!小泉!
デブレ政策もいいが、早く工場の海外移転対策をしねーと逝けないだろう?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:03 ID:u6zuo8ha
もう、NEC製品は購入しないだろう・・。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:04 ID:HjYjzll8
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:05 ID:T6CLz4gx
おもっきりの円安になったらどうするんだろうね?
今の景気・政策が続くと。
株7000円台・1ドル200円以上という話があるけどモナー
17    :02/02/27 10:10 ID:rdA+sNbJ
激しくスレ違いだと思うが、
去年9月にオリンパスのカメラ(aps)を買った。
メードインチャイナだった。
10月に出張で北京にいったとき使った。問題なく動いた。
今年1月サンディエゴに行ったとき写真撮ろうとしたら
動かなくなっていた。電池か?と思い電池交換してもだめ。
帰国後修理。寿命3ヶ月でした。

1865537 ◆65537JPY :02/02/27 10:12 ID:6XtXukaz
日本製品は、どっかに大きく
日本製
って書いてくれないかな?
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:13 ID:JGxMD+B4
中国で作ってもクオリティーコントロールをしっかり
できればいいのだが、現実はちがうようだね。
20窓際ストーカー ◆999/cwss :02/02/27 10:20 ID:4NvPOa6S
( ´D`)ノ< 国賊企業どもをどう成敗すればよいのれしょう?
21(=゚ω゚)ノ:02/02/27 10:23 ID:O2UVd2xu
安いのが当たり前、安くないと買わないっていう国民の意識が
デフレの原因なんじゃないかと言ってみるょぅ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:25 ID:vpKavwib
コンシューマー向けのデスクトップ辞めちゃえばいいのに。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:25 ID:F0dA3bS2
マックとユニクロ逝ってよし
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:26 ID:CZMfCAX5
>>12
VAIOだって中国で一部生産してるんじゃないのか。
VAIOノートはASUSで受注、生産は大陸の工場だろうが
PS2もASUS他で製造してるはず。
ソニーヲタ、VAIOヲタ、大陸製のPCやゲーム機を
やっぱりソニーは違うとか言って使ってるんじゃないだろうな!
日本で販売してるのは、日本製かもしれないけど。(w
ソースはDOSV/SPECIAL4月号157ページ
仕方ないよ製造費に占める人件費を考えればね。
25 :02/02/27 10:29 ID:+Oj44KSi
日本沈没に手を貸すような企業の製品は買うな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:30 ID:JGxMD+B4
この流れが続くと日本の経済基盤の製造業は
中国にすっぽり飲み込まれるな。
やばいやばい
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:32 ID:k8UAK/dI
>>21

むしろ安くなっても買わないのがデフレが止まらない原因じゃないかい?
買いたいもの自体が減ってるのさ〜、みんな必要なものは大体手元に持ってるのさ〜、
だからよほど必要か魅力があるものじゃないと買わないのさ〜。
・・・デフレというか低価格競争というのはそんな状況でも物を買わせるための
戦術なんだろうけど、原因の根深さを考えるとそれほど効果なさそうとか言ってみるテスト。
28 :02/02/27 10:33 ID:ItAzsCVR
どうせ自作だからどうでもいいや。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:39 ID:f6fP8Y5O
中国の物価や人件費安すぎ。
3065537 ◆65537JPY :02/02/27 10:43 ID:cpzn6UtD
>>29
日本企業だけ中国人の給料を5倍支払うってのはどうだろうか?
内外格差も狭まるし、優秀な中国人も集められる。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:45 ID:t4pwO1Qi
消費者が買わないので、人件費の安い中後区で作って
価格を安くして買わせようって手口・・・
これって先頭にたってデフレスパイラルを推し進めるって行為じゃん!
32日本人:02/02/27 10:46 ID:mjh9wFa+
中国は貰うもの貰ったらポイ!
日本は遊びでやりまくられた女みたい
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:46 ID:PRT0uy9a
PC部品の大半が外国製
メーカー製とショップブランドに大した違いがない
ソニーは日系人を日本によんで働かせてるんでしょ?
ほとんど本国に仕送りで日本に金は流れないんじゃないかな
34 :02/02/27 11:03 ID:u+qJyUOU
部品99%中国で組み立てて
最後のネジ一個締めて
「日本製です」
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 11:05 ID:O3L7BS6H
よく考えると自作市場も、グラフィックカードやマザーボードをはじめとして、台湾や中国製がほとんどだったりする。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 11:11 ID:eWxapg2O
完全売国奴化
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 11:35 ID:XXbUueW2
>>35
そーだよね。

パソコンの箱開けてみれば、SONYだろうがNECだろうが
中身はほぼ一緒。CPUはインテル製だしHDDはIBM製とか。

別に品質落ちるようなことはないと思うけどなぁ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 11:36 ID:eWxapg2O
やっぱり為替なんとかならんことにはどうしようもないな
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 11:40 ID:t4pwO1Qi
>>37
てことは実質、日本での組立工程があるんで今のパソコンの
価格になってるわけですナ。
40名無しさん@Emacs:02/02/27 12:01 ID:uiApggnO
未だにNさんは国内で生産してたんだ・・
おそらく部品類までの生産を海外でやって、最後の組み立て(いわゆる自作PCの
組み立て程度のもの)を国内でやってたんだろうけどね。

まぁ、これが「日本製」かどうかは激しく疑問だけどね(w



41名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:10 ID:S2ErjOqL
昔、満州に行けば儲かると言って、満州にいった方は最後はスッテンテンに
なって帰ってきました、、、、
42 :02/02/27 12:16 ID:eOmpmoPk
NECの社員も見てるだろうからマジレス
値段高くても付加価値のあるPCを製造するべき
特に服飾系のブランド、トムフォードやドルチェデザインのPCなんてメチャ欲しいぞ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:25 ID:pEfH1Fre
>34
でも、税金は国に落ちるぞ(w
しかし、消費税は失敗だな。
あれで国は国内の生産より消費の方を気にするようになった(w
44トョータ:02/02/27 12:32 ID:YhJXN9cp
中国の人件費は月給1万円程度です。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:35 ID:Eq1R2Toh
NECのCはチュンのC。
46名無しさん@お腹いっぱい:02/02/27 12:36 ID:Kp+1LwEH
NECのって妙に使いにくいんですけど。
47トョータ:02/02/27 12:37 ID:YhJXN9cp
>>45
スズメかよっ(w
48名無しさん@お腹いっぱい:02/02/27 12:37 ID:Kp+1LwEH
>>42
デザインはともかく、メーカー製のは筐体の品質はいいよね。
音も静かだし。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:39 ID:OgPYzhpF
もう日本電気じゃないね。
50 :02/02/27 12:39 ID:6mACPArC
【メイド イン アメリカ】だとばかり思っていたマイクロソフトのXboxも、
買って裏蓋を見てみたら【メイド イン メキシコ】だった。

どこの国でも事情は同じらしい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:41 ID:pEfH1Fre
N日本製
Eエンド(やめて)
Cチャイナ製
52窓際ストーカー ◆999/cwss :02/02/27 12:42 ID:4NvPOa6S
( ´D`)ノ< ダンピング認定ということでいいれすか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:44 ID:JU1feqqM
>48
そうか?
自作マシンでも十分静かだぞ
メーカー製なんて、手抜きで高いから買わない
54 :02/02/27 12:47 ID:24+uTD0/
>>50
それを言ったらIntel Pentium3や4だってCosta Ricaとかだし。
結局のところアメリカと同様に日本も設計開発の拠点として機能させる
ほかないんだろうね。ただ、今の日本にそれだけの能力があるかどうか
は疑問だけど。

マザーボードもハードディスクもメモリも設計できない日本(日本人が、
ではなくて日本の企業が、という意味ね)はもはやお払い箱・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:48 ID:O3L7BS6H
>>48
最初から超静音をねらって作れば、ほとんど無音のPCつくれるよ。
静音ファンにしたり、高性能ヒートシンクでファンなしにしたり、吸音シートはったり。
でも自作する人はやはりまだ、静音より性能を優先する人が多い。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:48 ID:gATkslU6
>>18
誘電のCD-Rメディアはでっかく書いてあるよ(藁
>>37
組み立てる際の品質管理が重要。組み立て時に接点部分を素手でさわりまくって接点不良で
トラブル起こすことなんかが想定される(某社国産マシンで実際にあった)。

>>50
マイクロソフトはメキシコに拠点持ってるんだろう。マイクロソフトマウスのリテの
古いバージョンもメキシコ製だった。
もメキシコ製だ
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:48 ID:j7zfc+/R
アメリカの製品はほとんどがメキシコで生産されてるね。
品質はあんまよくないね。
58静岡人!元気です。:02/02/27 12:49 ID:SZdbpore
>>51
ヽ(^o^)丿

>>53
半分賛成。ファンの選び方次第。

NECのパソコンは今までどこでつくってたの?日本の?
昼休みの人とかいたら教えてね。
59 :02/02/27 12:49 ID:24+uTD0/
>>48
なんかオーディオマニアみたいだな・・
筐体そのものの品質でいうと、自作を買ってもメーカー製を買っても同じだよ。
だって作ってるところは同じだし(w
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:49 ID:fuUVoRFO
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:50 ID:OgPYzhpF
>>53
VAIOのRXなんて20万越えるのに、ビデオはTNT2だもんね。
62 :02/02/27 12:50 ID:24+uTD0/
>>57
ソフトウエアの品質に生産(量産)拠点は関係ないと思う・・
メキシコは悪くない、メキシコは悪くない。
63静岡人!元気です。:02/02/27 12:51 ID:SZdbpore
>>58
しっかりソースに書いてあったっけ。
逝ってきます。

 ________
〈 ドウモスミマセン
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ
   ∨)
   ((
64 :02/02/27 12:53 ID:u+qJyUOU
>>58
掛川工場ってパソコン作ってるのか?
65静岡人!元気です。:02/02/27 12:53 ID:SZdbpore
>ビデオはTNT2だもんね
続きはソニー板へどうぞ!

>60
お気に入りに入れたぴょん。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:53 ID:Kr3j9mN2
値段が下がってるときには人は買い控えるものです。
今日10000円、一週間後8000円なら待つでしょう。
こうしてデフレに陥っていくのです。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:53 ID:pEfH1Fre
NECの冬モデルを使っているけど、
液晶17だけど、音よくてびっくりしたよ。(w
68 :02/02/27 12:54 ID:6mACPArC
>>61
VAIO買うより、自作してGeForce3とMTV1000乗っけた方がシヤワセになれるって事?
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:55 ID:fuUVoRFO
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:57 ID:1s9TJiMT
安いビデオテープの組み立ては殆ど中国、テープがチョン国。
TDKは組み立てがタイだったかな。
で、HGグレードは日本で作ってるメーカーもあるけど
マクセルと富士フィルムはHGも中国。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:59 ID:pEfH1Fre
正直。
中国製にいくらまでだせる?
俺は5万だな!
10万に中国製の商品を出しているメーカー逝ってよし!

少し前まで、3万以下は中国、3万ー5万は東南アジア、5万以上は日本だったが。
去年の冬ぐらいから。
10万前後に中国が多くなった・・・。
今度は30万まで中国製が来るのか・・・。
7261:02/02/27 13:09 ID:OgPYzhpF
>>68
うーん、RXの一番下のモデル買うなら、そうじゃないかな・・。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:37 ID:O3L7BS6H
ノートはメーカー製を買うしかない。
でもデスクトップは自作。
自作の方があとからいろいろ改造できるし。
メーカーの独自規格満載デスクトップは、メモリ増設、HDD交換くらいしかできないものも多い。
AGPスロットなかったらどうすりゃあいいのねん!
PCIグラフィックなんてどこで買えばいいのねん!
液晶画面と一体化してるマザーボードなんて、どうやってパーツ追加すればいいのねん!
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:48 ID:INRDu18a
>>73
パーツなんか追加しねーんだよ。アウトルックとIEが動けば問題ねーんだよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:59 ID:OgPYzhpF
初めはパーツは変えない!って思ってても、あとで何かをしたくなる見たいね。
よくPC系の板で、HDDを変えたい、とかビデオカードを変えたい
とか書いてる人多いもんね。
あと、k6のパソコンにアスロン載りますか?とか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 14:02 ID:Xf7ksr2i
よし、俺はこれから国賊NECをやめる!
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 14:03 ID:OgPYzhpF
じゃどこにするの?どこが国内生産か知らない・・。
7865537 ◆65537JPY :02/02/27 14:05 ID:34pfLUrO
本当は使い道が良く判っていない初心者こそ
拡張性の高いマシンを買った方が良いんだけどね。
7976:02/02/27 14:05 ID:Xf7ksr2i
>>77
実は俺も知らない・・・
が、知ってしまった以上、国内工場の敵に金はやれぬ!
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 14:06 ID:OgPYzhpF
ゲートウェイは拡張性を高くしすぎて、買い換えが進まなくって
日本撤退というのは本当なのかね?
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 14:07 ID:OgPYzhpF
>>77=79
何となく、日立は日本製って感じがする。
82窓際ストーカー ◆999/cwss :02/02/27 14:08 ID:4NvPOa6S
( ´D`)ノ< 生産拠点を移すのは理解できるのれすが、支那に逝くというのが許せないのれす。
        仮にNECが工場を閉鎖したとすると、その工場は中共がそのまま頂いて、
        ガンガン生産し始めるに決まってるのrす。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 14:18 ID:BvKvO39t
国賊とか言ってる奴は毎日国産野菜と国産牛食ってるのか?
まあ食費は親持ちなんだろうな(藁
庶民は安くていいものならどこの国の製品でも買うよ。
それが市場経済。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 14:19 ID:OgPYzhpF
ピッキング犯発見!
8565537 ◆65537JPY :02/02/27 14:21 ID:34pfLUrO
組み立てが日本であっても、中の部品はほとんどが既に海外製。

>国賊とか言ってる奴は毎日国産野菜と国産牛食ってるのか?
食ってるよ。毎日牛肉ではないけどね。
農村だから、ほとんどが日本産。
味噌も自家製。納豆も自家製。
魚は買ってくるから良くわかんないや。
86:02/02/27 14:24 ID:IFuxgk8d
中国脅威論の人って元が固定相場だってこと忘れてないかい。
87 :02/02/27 14:24 ID:CqDDSaBJ
ここみて思い出したけど
12年位前の黒が全盛だった頃のビデオデッキって
すごく丁寧に作られてて驚く。
ボタンとボタンに隙間が0.03mmもないくらい完璧。
液晶は日付に時計にカウンターが一度に表示できるほど大きく
前面パネルはアルミで触ると冷たいが豪華。
さすが日本製って感じがする。
がいまのビデオはボタンはぐらつくくらい隙間だらけ、
パネルは一見アルミっぽいがただのプラスチック。
もうMADE IN JAPANの影も形も無い。
8865537 ◆65537JPY :02/02/27 14:28 ID:34pfLUrO
>>87
今でも高級品は凄く精密ですよ。
その当時のビデオデッキでも、安物(と言っても3万くらいだっけかな?NEC製)は
ちょっと作りが雑です。

そのデッキ、当時10万くらいしたヤツじゃない?
8976:02/02/27 14:29 ID:Xf7ksr2i
>>83
>国賊とか言ってる奴は毎日国産野菜と国産牛食ってるのか?

俺は学生で食費は親持ちなんだけど、
うちの親は食べ物は絶対に国内産しか買わない。
農薬とかの問題があるから。
つか、外国産を平気で買う奴の気が知れない。

>庶民は安くていいものならどこの国の製品でも買うよ。

胴衣!
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 14:34 ID:B0u0xkK+
>>89

 確かに”安くていいもの”ならばね・・・(w
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 14:38 ID:7umwud2F
この前、PC買ったんですよ。NECのノート。
で、裏を見たら、会社名がNECカスタマなんちゃらとかになってた。
PC製品自体も子会社になっちゃったのね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 14:49 ID:mo8LqLnl
>>81
常陸は日本製ダヨ。
豊川工場で作っていると思うが、あそこの現場には社員がほどんといない。
契約社員がいい加減に作っているのだったら、中国製と変わらないと思うが。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 14:51 ID:R+K4CsY3
外国で作るとキーボードのひらがなのフォントが
ださくなるから萎え
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 14:52 ID:Xf7ksr2i
>>92
日本人に金が入るんだから、全然違うよ。
という俺はHITACHIユーザー。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 14:56 ID:08/EVZwW
>>86
 不当なまでに安いけどな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 14:58 ID:sFEgPK75
高い技術力を持った次世代の中国人が出てきたときが日本の終わりか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:00 ID:0VC740n/
支那に流れた金はいずれ核ミサイルとして帰ってきます
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:03 ID:BmGWYaez
>>96
共産党独裁政権の終わりだろ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:05 ID:mo8LqLnl
アポーのように上手く搾取できないのかね。
別に本国でモノを作らなくても、ソフトウエアや独特なハードウエアで儲ける。

国内メーカーでこれに近いことが出来るのは、糞ニーぐらいか?。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:09 ID:JZ3PI7Uj
共産主義は何でもできるから言うこと。
全工業の生産のほとんどが中国となった。
それで一気に賃金引上げ!
つぶれたら、組んでる中国人のもの・・・
という作戦したらどうする?
あそこはその可能性もありえる、怖い場所さ(w
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:13 ID:mo8LqLnl
日本の名だたる製造業が、ヤオハンのようにならないか心配だ。
102>>100:02/02/27 15:17 ID:q70EyUAU
確実狙ってる(w
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:45 ID:CZMfCAX5
何処のメーカーでもどこの国で作ろうが
性能が良くて安ければOK。
欲を言えば2年は故障しないで欲しい
PCの寿命なんてそんなもんだろう。
104 :02/02/27 15:50 ID:CqDDSaBJ
>>88
たしか7〜8万くらいのパナソニックのハイファイでした。
当時は確かにものが高かったですね。
テレビは21インチでやっと10万切るくらいの値段でしたし。
そう考えると値段相応なんですかね。
最近のも高級機はしっかりされているみたいですが
昔のそれと比べて信頼性が低いような気がします。
なんか全体的にひ弱な感じが。
ちょっとしたショックで動かなくなったり。
昔ほど耐久検査が厳しくないんでしょうかね?
105名無しさん@Emacs:02/02/27 16:04 ID:uiApggnO
>>100
別に中国じゃなきゃできないことは何もないでしょ。
賃上げしてコストに跳ね返ってきたら、また別の国に移るだけ。

ちょっと前の韓国が生産拠点だったときと同じで、
賃金が安くてコストが安く上がるから生産拠点にする
→一斉に仕事が舞い込んでくる
→皆がんばるので貰える給料は上がる
→少しずつ贅沢し始める
→一度贅沢につかるとなかなか戻れず贅沢三昧
→よって賃金を上げないと従業員が来なくなる
→コストに跳ね返って終了
ってことでしょ。
106名無しさん@Emacs:02/02/27 16:07 ID:uiApggnO
>>104
主な原因は部品類の高集積化。
昔は複数のチップでなきゃできなかったことが、単一のチップでできるようになり、
サイズは小さくなったものの配線幅が小さくなって簡単に壊れるようになった。

ただ、壊れてもチップごと交換すれば昔の修理よりは遙かに安く済む
(場合によっては新品交換)ので、メーカーにしてもユーザにしてもあまり
問題にはなっていない。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:23 ID:08/EVZwW
 結局、多くの国が賃金のアップによって、方針転換を余儀なくされて
きた。
 台湾、マレーシア、タイ、シンガポール、ベトナム・・・などなど。

 だが、中国様は違う。賃金があがって困るなら、あげなければいいじゃ
ないか!!

 実際それを実行している。抗議活動なんてしようものなら、そいつら
一気に解雇である。労働組合なんて作れるはずもない。作っても意味が
ない。
 かくして、庶民は低賃金で黙々と働くのであった・・・。

10865537 ◆65537JPY :02/02/27 16:25 ID:Itv2McWa
>>107
「社会主義国家だから労働組合が無い」ってパラドックスだよな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:31 ID:JSE/KDL/
>>107
テレビで”剥き甘栗”用の栗を黙々と剥いてる相当数の中国人労働者が
写ってた事があった。
そう、黙々と・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:34 ID:1s9TJiMT
>>107
労働力が多いから賃金高くなりそうになったら新しい人に代えて抑えてるだけじゃないの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 17:00 ID:+Kjm7rW9
価格じゃなくて、単にNEC製PCが「使えない」って事なんじゃないかねー。
「今すぐ使えるアプリがいっぱい!」なんて売り文句は、
買い換え需要にはあわんでしょ。

じゃあ、PC初心者には合うのかっつーたらそんな訳でもなさそうだ。
60歳近くで初めてPCにふれる叔父夫婦なんかは、
壊すのが怖くて知らないボタンには絶対さわらねー。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 17:47 ID:WuqiQGa6
安く仕上がるんなら、その分の金できちんとしたキーボードを作ってくれ!
今のキーボードは価格を安くするために、使い心地最悪。
昔のような質実剛健キーボードを希望!!!
11365537 ◆65537JPY :02/02/27 18:06 ID:k96xOrx2
>>112
メカニカルキーボードもちゃんと売ってるよ。
ただ2万くらいするケド。

俺も迷ったんだけど、結局3千円の安いキーボードにしちゃった・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:30 ID:HgrUo+SH

7割というのは、でかいですね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:43 ID:f6fP8Y5O
これ以上キーの数を増やすな。むしろ減らせ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:47 ID:uHKUwWwD
>>115
賛成!
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:48 ID:2Sti0xJR
>>116
俺も!
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:52 ID:GXZHOY/y
>>117
89キボドマンセー
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:03 ID:O/aSWXsP
SONYのバイオは日本国内で生産してますよ。
あと、ノートパソコンの基盤も日本国内で作ってます。
今、広告ででてますよ。三月の期間限定のアルバイト募集の広告が。
一時間千円くらいで募集してますよ、しかも女子高生がおおいから
興味のある人はどうぞ
120名無し:02/02/27 20:12 ID:jzLVzMOK
>>109
それ、俺もみた。
121 :02/02/27 20:37 ID:iB4+N67/
メーカーブランドのパソコン買うと、使いもしないようなアプリが
山盛りで入っていて、邪魔だ。最初はOSだけにして、必要なソフトを
CD-ROMとかDVDから選択してインストールできるようにしてくれれば
結構。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:53 ID:IsocK93n
>>121
そんなあなたに自作がオススメ
ソフトだけじゃなく、ハードも必要なものだけ選べるYO

台湾だと自作率が5割を越えてるって話だ。
日本人もみんなで自作しよーぜ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:06 ID:q5HhfKIa
>>122
漏れは自作派なんだが、最近はメーカー製の方が安くて
あんまりメリットが無いようになってきたと思う・・・
124 ◆fhaGBBOI :02/02/27 23:08 ID:FIKQKr9u
NECのパソコンで海外製なのはこれだけ。(最近のは個人向けしかわからんけど)
デスクトップ、ノートブックとも大きなターニングポイントがある。
ノートは比較的早く'98の7月モデル。デスクトップはずっと遅れて昨年の10月。

【ノート】
・'98/7以降のA4ノート
 a)PC-LW*で末尾が3より大★
 b)PC-LC*全モデル★
 c)PC-LS*全モデル★
 d)PC-LT*全モデル★
 e)PC-LU*全モデル☆
 f)PC-LL*のAMDモデル☆
 g)PC-LL*のintelモデル★

・'98/7以降のB5ファイル以下ノート
 a)PC-LB26C/6*,PC-LB30C/7,8☆
 b)PC-LM700/1D,LM500/1D,/2D,LM300/1D★
 c)PC-LJ*全モデル★
 d)PC-LZ*全モデル★

【デスクトップ】
・'01/10以前
 a)PC-9801BX3,BA3☆
 b)PC-9801BX4,PC-9821Xe10★
 c)PC-FN20C*,FN23C*★
 d)PC-VR*の全モデル☆
 e)PC-VU*の全モデル★
 f)PC-VL*の全モデル★

・'01/10以降 全モデル★

★は国内組み立て(Made in Japan)、☆は完成品輸入(Assembled in Japan)
どうやらHDDイメージを国内で書き戻したら「Assembled in Japan」らしい(藁)
125_:02/02/27 23:20 ID:Z5tnJmG2
PC9821XaシリーズのMBは東南アジア組み立てのはず
126ミツヲハウス:02/02/27 23:33 ID:xeM/8ie6
>>76
それより、どうやって国産食品と輸入食品を見分けているのだろうか?
輸入量の多い物(小麦、大豆、食肉等)は食わない以外、思いつかない
のだが(自作とかは別),,,,スレ違い
127 :02/02/27 23:33 ID:1ALx1vdB
>>121
そんならエプダイやソーテックみたいな安物メーカー(組み立て屋)にすりゃええよ。
メーカーも「スマートグレード」みたいなのをつくりゃいいのにな。
マクからの悪影響か?
128http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/02/27 23:54 ID:XfcyAaua
http://nara.cool.ne.jp/mituto
2ch of the sponsor,by the sponsor,for the sponsor.
by ひろゆき         
129名無しさん@お腹いっぱい。
メーカー品は安定してるし、付いてるアプリも使えるのがあるので
そう考えると、自作と値段はあまり値段がかわんない気がする。

後は、メーカー品の中身のグレードがどうなっているかな訳だが。