<芸能>宇多田ヒカル、米コロンビア大退学へ=世界デビューに向けて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★
大学辞めて世界デビューだ。
全米進出が発表された歌手、宇多田ヒカル(19)の父で音楽プロデューサー、宇多田照實氏が25日、都内で会見。
デビュー時期について「来年秋から冬」と明かした。
契約については「スーパースターレベル」で、1枚当たりの制作費は破格の約5億円(推定)。
また、休学中の米コロンビア大学へは復学しない可能性を示唆。全米進出に向けて並々ならぬ闘志で臨む。

「ヒカルは今、100%歌の仕事を希望している。歌一筋の生活です」−。
照實氏は全米進出にかける宇多田の意気込みをこう代弁した。

照實氏によると、宇多田は昨年1月に米コロンビア大学を休学。
復学のデッドラインは来年1月だが、デビュー時期が来年秋になるため、
「辞める可能性? 2年以内に戻らない場合もある」と退学の可能性を示唆。

「米国は日本と違い、4年間ストレートで卒業する人は少ない」とし、
退学の場合も、同レベルの他大学に編入することが可能という。
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2002022601.html
2まさとφ ★:02/02/26 05:22 ID:???
学業から歌手業専念を決意した宇多田。
先月末には、米NYでユニバーサルミュージックのレーベル「アイランド・デフ・ジャム」と「ヒカル・ウタダ」の名で契約。
経緯について照實氏は「2年間考えた。もともと、米国デビューを考えていたが、
東芝EMIからお話があり、日本でデビューした。
今回はメジャーといわれるレーベルすべてから話を受け、弁護士に相談して選びました」と話した。

その選考基準は「金額と同時に、ヒカルが一番やりやすい環境を優先させた。
契約書の中に“スーパースターレベル”と書かれてあった」。
2人で冬季五輪をテレビ観戦し、
「100%の力を出すだけじゃトップになれない。120%出せるようスタッフや周りがサポートしなければ」と話し合ったという。

契約は枚数契約。契約金ではなく、アルバム1枚当たりの制作費で決めたといい、
「マライア・キャリーと同等? なのかなぁと思います。複数億円です。
四捨五入するには際どい数字」と話したところから、推定5億円とみられる。
デビュー前の今ですら、海外の大物アーティストからステージ共演のオファーが舞い込んでおり、
「ヒカルのフィーリングとスケジュールが合えば実現するかも」と期待を抱かせている。
“歌手人生”に本腰を入れた歌姫の、ワールドクラスの活躍が、来年、現実となる。


★「海外では間違いなくトップ級」
推定5億円の制作費は、スタジオ代、ミュージシャンのギャラ、
エンジニア、プロデューサー代、アレンジ代などが含まれる。
マイケル・ジャクソンらを手掛ける大物プロデューサー、ジャム&ルイスについても
「かかわってくると思います」(照實氏)。音楽関係者によると、国内では宇多田レベルで5000万円といわれ、
「ミリオンが確約されていても、出して1億円。海外では間違いなくトップ級」と驚いていた。
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2002022601.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:24 ID:+0F3SVC8
やっぱり勉強きつかったか?
4なに?なに?なに?:02/02/26 05:25 ID:RyA6ooGc
3,まさとがんばれー!
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:25 ID:+TfsRoFi
勉強、ついてけへんかったか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:25 ID:3dD0Tp77
だろうね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:26 ID:j/5p74tl
大学で何学んだんだろ
っていうか授業に何日出たんだろ
っていうかサッチーもコロンビア大・・・
っていうか
8 :02/02/26 05:27 ID:/ax4vWEW
宇多田って飛び級で大学はいったのに
もう19なんだ?早いねぇ。
9   :02/02/26 05:28 ID:5mkMPgXj
そのまま休学しとけばいいのに。
ビルゲイツもまだハーバード休学中だよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:29 ID:pyDy3sJ3
学歴よりも金選んだだけだろ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:30 ID:FV7GeUge
宇多田とサッチ―は同級生ですね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:30 ID:II3YSqps
そのうち
「あゆもぜんべーでびゅーさせてー」
と対抗してくるに違いない・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:33 ID:0NPPxWz+
アメリカの大学は入るよりも出るほうが難しいって聞いたけど、ホントウ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:34 ID:3KT6+2HV
所詮、宇多田だな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:35 ID:4Yt9Qta/
代わりに通いたい
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:37 ID:k+w3mcKd
>>13
んだ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:38 ID:FV7GeUge
>>16

君は答えなくていいんですよ!!
18   :02/02/26 05:39 ID:5mkMPgXj
>>13
人気があるところは入るのも出るのも難しい。
ハイレベルな大学ほどみんな必死に勉強するから
卒業率は高い。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:47 ID:3BX5+7bu
休学しとけばいいのに。
それとも学力的に卒業できないと踏んだのかね。
20iroha:02/02/26 05:48 ID:TQ8ojBHV
>>13

わかってるのに聞く人
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:54 ID:3KT6+2HV
卒業できないのが恥ずかしいので
理由をつけた
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:55 ID:j/5p74tl
っていうかあれだけ金ありゃ、おれだたら遊んで一生暮らすけどね
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:56 ID:57zaBy2F
昨日のワンダフルの
「宇多田さんは現在コロンビア大を休学中で来年1月に復学する予定ですが、
仕事に専念し退学する可能性もあるようです」という、このコメントが
現状説明としては一番相応しいもののように思われ。
24名無しさん:02/02/26 05:56 ID:H8gF/Q2L
>>19
休学の許可期間は2年間で、それ以上の休学はそれ相応の理由
が必要なはず。「歌手デビュー」はもちろん駄目。2年間以上
休学したら退学扱いになるから、退学も視野に入れているんじゃ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:57 ID:8nfuR/OL
>>22
ヒッキーがヒッキーに!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:58 ID:57zaBy2F
>>24 偶然お互い"相応"という言葉を使いましたね。(w
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:58 ID:3BX5+7bu
>24
なるほど。せんきゅ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:58 ID:9Zg6trk5
宇多田よりうさだ。これ定説。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:59 ID:3KT6+2HV
売名行為だったのだな
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:59 ID:j/5p74tl
ビルゲイツはどんな理由で休学してんだろ
31名無しさん:02/02/26 06:00 ID:H8gF/Q2L
>>29
売名行為なら、某会社会長のようにずっと「休学」
と言い張ると思うぞ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 06:00 ID:8nfuR/OL
>>30
お金のため
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 06:02 ID:VGriL375
>>22
もっと金が欲しいんだろやつは。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 06:04 ID:57zaBy2F
皆さん朝お早いのですね...私は未だ頭が寝てます。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 06:59 ID:jxPvMY18
広末と一緒か。
なめてるな…
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 07:10 ID:smJPtzuE
ろーりん昼と一緒だな
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 07:13 ID:3aCJCTEQ
広末は広告塔です。受験料収入のための客寄せパンダですから。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 07:13 ID:1p6fU7eP
これこそ「好きなように生きる」って言うんだろう。
羨ましいぜ。
39sage:02/02/26 14:36 ID:p+mQsUOX
age
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 15:27 ID:j4VlMXg5

2本でも雨理科でも、多額の「寄付」さえすれば、
学歴なんぞ幾らでも手に入る。

雨私立有名校の入学、特に留学生なんてのは「寄付」がモノを言う。
ホントだよ。

国公立とかは無理っぽいが。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 15:33 ID:i/oUe6mA
この宇多田とかいう女は、早いとこ引退して研究員になるんじゃなかったの?
いや〜口ばかりだねぇー。でもやっぱ目の前のお金だよね。
たださー音楽に専念したいから退学ってのはいただけない。
だってただ大学の授業についていけなかっただけでしょ?
コロンビア卒業できるほど頭良くないだろうしね。
この女、とことんバカだぜ。。。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 15:36 ID:B6djQnA/
最悪のメディア操作商法にうんざりしてたけど、
逆の意味で今後の逝く末俄然楽しみになってきた・・・。
親子揃ってダンボーラーかも。
43おくづみ公一:02/02/26 15:42 ID:uu4XXhVh
広末も宇多田もさぁ、素直に学力が足りないって言えよなーw
44妬み嫉妬僻み:02/02/26 15:48 ID:Ey1l2FD6
41と42と43は高卒。
うだつのあがらない人生を送ってる。
口癖は「俺は特別な人間なんだ!」(プッ
45田中洸人:02/02/26 15:59 ID:UyUgsUQ8
3月6日、24〜27日に立命館大学BKCに田中洸人氏が来ます。
http://www.finance.ritsumei.ac.jp/seminar/2002/index.html
http://210.172.69.179/jps_search_02au
http://nara.cool.ne.jp/mituto           
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:00 ID:B6djQnA/
ブタダ相変わらず高卒に大人気。
47おくづみ公一:02/02/26 16:03 ID:uu4XXhVh
>>44
(゚Д゚)ハア?妬み僻み?

僻むとこなんて何処にもねーよw
芸能人として歌田や広末に興味なんかねーし
ただ、自分はやれると勘違いして実力が追いつかなくて挫折した
馬鹿な奴だろ?

おもしろ過ぎてワラターよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:08 ID:nmQZIl99
がんばれー宇多田
49在米日本人 ◆I.PNN1is :02/02/26 16:11 ID:tBE/gR0R
きっと参加サントラCDとかの日本での売り上げを見て
決めたんだろな〜
…でも額にはちょっとビクーリ。

こっちでもビルボードとか読んでる業界の人は、
けっこう名前くらいは知ってたりするんだよね。
「ヒぃーカールゥ」とか逝って(w
一昨年の夏とか、色んな人に聞かれたもん。

ま、売れるかどうかはわからんけど、面白い現象だな〜
マターリヲチさせていただくとするか。

関係ないけど、こっちでは大学途中でやめて、
他の大学逝ったり復学したりとかはあたりまえなので、
別に騒ぐよーなことではないと激しく思う。
50 :02/02/26 16:13 ID:soIyhRQf
宇多田おごってくれ
10万くらいかすみたいなもんだろ
お願い
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:13 ID:JcQ48BhQ
実際にそれなりの実力だろうけど、評価が実力を超えすぎている。
まあ、金ある人は好きな事やれ!アメリカデビューは道楽。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:21 ID:VHWFlZQ7
>>41さん、「ユダヤの裏事情」についてもう少し詳しく教えて下さい!
煽ってるんじゃないですよ。本当に興味がわきましたので。

795 :米在住 :02/02/26 10:39 ID:WaEGQITU
宇多田、口から出任せ。
偉そうこいて、若くして引退し、研究員へ・・・。
簡単にいうんじゃねーよ、タコ。
世界デビューが決まったから退学じゃなくて、勉強についていけなかったからって何で正直に言えないんだ。
いやーとりあえず金の亡者で馬鹿っていうのが分かってよかったよ。

あと792に同意。アメリカでヒットするわけない。
ユダヤの裏事情を知らなさすぎる。
ファッキンイエローモンキーが何やってんだか。。。
とにかく失敗する。アメリカでは失敗する。
アメリカはそういう国なのだよ。

818 :米在住 :02/02/26 15:12 ID:i/oUe6mA
ユダヤの裏事情を知りたければ、まずはジャズの歴史を勉強しなさい。
ジャズがどのようにして確立され、世に出てきたかということ。
そこから彼らの強烈なビジネススキルをかいま見ることができるだろう。
実際、現場で働くともっとえぐい部分みえてくるよ。
時々やっぱヒトラーに虐殺してもらっといた方がよかったと思うことある。
それくらい奴らのやることはすげぇってこと。
アジア人なんて食い物、いやむしろ実験台。
駄目だと思ったら、あっさりゴミ箱行きだよ、宇多田さん・・・。


53名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:25 ID:STJVqq2s
ブッシュがハーバードというのがなにより物語ってる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:28 ID:sEX+QmbK
素直に言えばいいのに。
「卒業できそうにないので〜」って。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:29 ID:0SQgGRno
アメリカの大学は入ってからまじできついから、
やめたほうがいい。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:39 ID:TXRspmI6
43が44のあおりに反応してる、、、、

ずぼしだな(W
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:40 ID:TXRspmI6
つーか飛び級するやつが勉強わからんわけねーだろ。
日本じゃ開成レベルジャン?
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:41 ID:zDGJ6jBB
>>57
中学・高校での飛び級じゃないから、関係ない。
59ふりっぷ:02/02/26 16:45 ID:i9wzly+K

勉学と音楽。
秤にかけたら勉学方面の才能の方が頭打ちってことを悟ったんだろう……
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:46 ID:bZLlWKsx
>>49
別スレで在米の人が「名門であればあるほど、学生は寝食惜しんで
勉学にはげみ 途中で挫折(退学or編入)しなかった「大半」の学生は
4年で卒業します。」って言ってたよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:48 ID:qH7xHznr
>>53
ブッシュはエールです。
エールはハーバードよりわずかに落ちます。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:49 ID:BoIJC3FP
今朝のテレ朝のワイドショー見てたらウタダってデビュー曲が頂点でその後
ひたすら売り上げ落してるみたいねえ、見事に。つまりまあ、これひとつ取っても
話題先行だった、ってことが良く分かる。それでもまだ100万枚は売れてるんだけど。
別に本気でアメリカで売れると思っている訳ではなく、ここでいっちょ話題作りして
もう一稼ぎ(日本で)するかって感じなんじゃないの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:52 ID:7dy08+BB
44は高卒の低学歴ヒッキーです(^-^)
人生の敗北者である哀れな44をみんなで
はげまそう!

「ガンバレ!44!いくら低学歴でも生きていけるさ!
 塗装工とかしか仕事ないけど(ワラ)」
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:54 ID:/Zj8T/57
うただって1度、アメリカでデビューしてなかった?
なかずとばずだったみたいだけど、、、

うただにはみんな好意的だね。休学しててもそのうち退学することに
なったとしても、音楽を磨いて頑張って欲しい!とな。
やりたい仕事をがんばるのはいいことと一見、まともそうでダブルスタンダード。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:57 ID:lZnEF6a5
>61
エール=ハーバード=プリンストン=スタンフォード
この4校はみんな同じレベルで、わずかに上とか落ちるとかないよ。
ハーバードに受かってエールに落ちる人もたくさんいるのだから。
もともとOA入試で偏差値なんかないから、どっちが上とか言えないよ。
USNews誌が作っている学部ランキングでも、エールとハーバードと
プリンストンは毎年首位を持ち回りみたいな感じになっている。
OA入試ってわかる? SATとかACTって知ってる?
66まさとのストーカー:02/02/26 16:58 ID:GcLoELCR
67肉屋 HDOfi-02p2-58.ppp11.odn.ad.jp:02/02/26 16:59 ID:443i3FvH
>>64
日本でデビューする前に出してたらしいね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:59 ID:zDGJ6jBB
>>65
SATとかの話はやめておくれ・・・鳥肌立ってくる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:59 ID:lZnEF6a5
無理してコロンビアに入って、結局英語もできないし
まわりのレベルについていけず退学。
いちばんカッコ悪い結末だな。ウタダってほんとバカ。
日本語も英語も両方まともにできないし、ドキュンな親からは
ドキュンな低能の娘しか生まれないってことだな。
70煽らないでね:02/02/26 17:01 ID:nu7r17vc
小室に飽きだした頃にうまく出てきたのはタイミング良かった。
当時15歳(だったか?)の年齢の物珍しさもプラスになった。
藤圭子の娘というマスコミの煽りも相乗効果。
妙な具合の昔風?みたいなのは若い世代には新鮮だった。
誰か友達が持ってるならワタシモホシイー!買ウー!というのが
仲良しこよしの証拠になる世代はひたすら買った。
彼等はもう「飽きたしー」と平気で口にする。
歌が下手とは思わんし好き好きだけどやはり物珍しさの旬は
過ぎたんだろう。

言っておきますが音楽には詳しくもありません、ド素人です。
ウタダは好きえも嫌いでもないです、でも周りの人のド素人購買層は
だいたいこんな意見でした。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:05 ID:XpVAGQT/
漏れ、歌田はきにいってんだよね〜、等身大って感じだよね〜。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:07 ID:k0PyIfL4
金がほしいっていうのもあるんだろうけど、一番ほしいのは名誉なんじゃん。
コロンビア大の肩書きにしたってそうでしょ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:11 ID:ZEqvHTbM
大学中退かよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:12 ID:5SKm80Ho
>>70
あと、作詞作曲してるっていうのと、
帰国子女で英語話せるってことで
何かアメリカ的なものへの憧れの
ようなものもと思う。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:14 ID:5SKm80Ho
× ようなものもと思う。
○ ようなものも大きいと思う。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:16 ID:w/HBIFep
存外アジアの歌姫になれるかな?
もし世界的なスターになったら日本の音楽マニアは頭剃ってほしいな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:16 ID:0w6xIznz

つーか、全然学校行ってないんだろ。
コロンビア大はんな甘くないよ。
退学は時間の問題。

アメリカの大学の中退ってのは高卒と同じ。

まあ、お歌の世界でがんばりなさいって。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:17 ID:bf1Z0ULu
>退学の場合も、同レベルの他大学に編入することが可能という。
これなら退学でも休学でも実質同じじゃないの?
スレ立てする問題じゃないよ。


 
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:20 ID:RcLSOqVH
まあ、俺の中では

歌うだけじゃなく、自分で売れる曲つくれる奴は別格。

アーティストと呼称することを許可する。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:22 ID:TzB5KvJd
広末はいつ辞めるんですかー?
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:23 ID:gAfQf6aq
大好きなローリンヒルと同じ行動をとってるってのが微笑ましいです
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:25 ID:qGOeG0fc
サッチーが、ヒッキーへ助言していたのを思い出した

「入るのは簡単だけど、卒業するのは大変よ。まぁがんばってね」

って( ´,_ゝ`)プッ
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:27 ID:54TwGRus
デビュー時にコロンビア大の名前使いそうだね。
そして日本と同じく最初はCDの音のみ流して露出は控える。
この路線でいきそう。

84名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:28 ID:bf1Z0ULu
>>79
他の歌手が歌い直してヒットする例もあるから
売れる曲つくれるというのは定義しにくい能力。
歌うだけの歌手の力ももっと評価した方がいい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:31 ID:5SKm80Ho
>>79
私的にはプロデュース、アレンジもできないと
許可できない。売れる曲っていうのもちょい違う気がする。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:31 ID:gbezjtNO
帝京大卒業ですがコロンビア大中退より上を自覚しています。
87パロミノ:02/02/26 17:34 ID:3m0UPvRx
まあでもなんだかんだいっても
ココに書いてる人達(勿論自分も含む)よりかは
考えられないくらい稼いでるんだろうね。
自分の生涯賃金の何百倍くらいなんだろう・・・。
ウラヤマシー
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:34 ID:bf1Z0ULu
退学へなんて見出しはいかがなものか?
東スポでも?くらい付けるぞ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:37 ID:Xspw10Q8
>>85
現代における「作曲」の概念を否定する
斬新な意見ですな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:40 ID:sfo68FSY

「ヒカルは今、100%歌の仕事を希望している。歌一筋の生活です」

何のためにわざわざ大学を(以下略
91多摩ちゃん:02/02/26 17:42 ID:VaZkDtnD
賢明な判断だ。
大学は何歳になっても通えるが、
芸能界で稼げるのはここ数年がピーク。
限りある時間の最適な配分を考えれば当然だろう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:43 ID:8u28hFeg
>>84-85
禿同。
私は他人に曲や詩を提供するっていうのも重視している。

自分で作詞作曲が売りの要素になってから
作詞作曲専門の人間がうかばれなくなってしまった。
日本の音楽の衰退の一因だと思っている。
餅は餅屋というでしょう?
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:44 ID:bf1Z0ULu
>ヒカルは今、100%歌の仕事を希望している。
本当に希望してるのはパパだけどね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:46 ID:K37IstF+
何で?
コロンビア大学は、コロンビア共和国にないの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:47 ID:IFyNR8Wz
世界制覇の暁には「ヒカルの碁」の主題歌も歌ってくれくれ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:48 ID:qfYP+SMi
パパの鼻息荒いぞ
97名無し:02/02/26 17:54 ID:DaqDno3M
>>65
AO入試って知ってる?
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:54 ID:j/GWCZaH
アリシアやローリンはどのくらい通ってたん?
99お、おんがくはよくわかんない、けどさ、:02/02/26 17:56 ID:rBflW10w
あ、アメリカに逝った日本の音楽が全部ダメだった訳じゃ、じゃなくて、
ビ、ビルボード1位を取った歌もあるにはあるんだが。
坂本九って、あれは1960年代のコテコテの日本人だったんだな。

ふ、フィンガー5の昔からピンクレディーにドリカムまで
アメリカ進出がことごとく失敗したのは
日本人である事を捨てて、無理にアメリカ受けすることばかり狙ったような
そ、そんな気がするんだな。

う、うただのことはわからないけど、
若いうちに世界を目指すのは、い、いい事だと思うんだな。
でも、あ、アメリカのモノマネじゃなくて、
東洋的なものと西洋的なものがミックスできれば、イケると思うんだな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:59 ID:UmpMudW5
>>99
>でも、あ、アメリカのモノマネじゃなくて、
東洋的なものと西洋的なものがミックスできれば、イケると思うんだな。

残念ながらとっくにモノマネしてるw
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:00 ID:5SKm80Ho
>>99
おにぎり食べる?
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:01 ID:nu7r17vc
>99
全部読んで誰の物マネか初めてワカッタヨ
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:02 ID:lKfwqj5c
>>100
でも、アンチの人が別のスレで宇多田はアメリカではかなり独特だって
言ってたぞ。もっとも、だから売れないという意味でだが。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:03 ID:E1hoR0k6
誰の物まねだよ、( ゚Д゚)ゴルァ!!>99
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:05 ID:lKfwqj5c
>>104
蒼天航路の呂布だと思う。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:06 ID:BT4PIUWL
>>98
アリシア・キーズもコロンビア大?
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:08 ID:5SKm80Ho
>>103
アンチの人だっけ?洋楽好きの人じゃない?
売れるためには歌謡曲の要素は必須。
108107:02/02/26 18:09 ID:5SKm80Ho
日本で売れるためね
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:11 ID:GcGGbuAg
>>103
独特=個性があるとすれば、たとえ売れなくても悪くないじゃん。
アンチのくせに宇多田を誉めてるのか?
110sage:02/02/26 18:16 ID:vWeSHb14
アメリカで知名度がある(≠売れている)ミュージシャンって
日本じゃ知名度低いよね?少年ナイフとかチボマットとか…

聞きかじりだから間違ってたらゴメンナリ。
111110:02/02/26 18:17 ID:vWeSHb14
間違えた(´Д`;;
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:18 ID:4p0fEY0H
>>106
そうだよ。
飛び級もしている。
113名無しさん@お腹いっぱい:02/02/26 18:21 ID:wtiS3Ccr
少年ナイフもチボマットもアメリカでそんなに知名度ないよ
音楽関係者とか詳しいやつらは知ってるだろうが
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:24 ID:ln7jU4QC
ローリン昼やアリシアキー図も金で入学したの?
115 :02/02/26 18:26 ID:l4i8CjVw
宇多田って個性ないなーって思ってたんですけど
アメリカ行くと逆にそれが個性になるかも、なんですね。
なんだかなー。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:26 ID:27UQDlVd
勉強についていけなかっただけのような気がする
117:02/02/26 18:31 ID:BSPwCocQ
日本の大学は入るが大変で、出るのは簡単ですが、米の大学は、逆で入るのは、極端に言えば、書類1枚で可能ですが、出るのは本当に大変です。
これは、大学の経営上の理由に起因します。
とりあえず、受験者希望者を全員入学させて、入学金を取ってしまい、留年を繰り返させた方が、大学は儲かります。
ただ、A大学の卒業生は馬鹿ぞろいと悪評が立つのは、大学側も嫌うので、進級や卒業を難しく設定して、大学の名誉を守ります。
だから、米英ではコロンビア大だろうが、ハーバードだろうが、オックスフォードだろうが‘中退‘では全く意味を持っていません。
 これは‘東大に見学に行った人‘程度の扱いです。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:37 ID:iNkoZVvo
(´-`).。oO(28歳で音楽活動引退するって話はなんだったのかなぁ…)
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:38 ID:s4gLhE8I
ウタダはラップできるのか?
120ピープルズシンガー:02/02/26 18:40 ID:i13fVvUy
世界の宇多田
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:44 ID:+FChp7c8
うわ言>>118
122名無しさん@お腹いっぱい:02/02/26 18:55 ID:UwdNdIy6
ここや他のスレで執拗に叩いてる人って、
うただがアメリカで成功したら何か困ることでもあるのでしょうか?
不思議。
123 :02/02/26 18:57 ID:DSpqh44t
>>122
あんたみたいが人がいるからアンチがいる
124名無しさん@お腹いっぱい:02/02/26 18:58 ID:UwdNdIy6
>>123
はぁ?相当ひねくれてない?
なんでここまで熱くなれるのか不思議になっただけ。
高橋尚子とかイチローを叩いてた人と同じ類なのかな、と思ったもので。
125名無しさん:02/02/26 19:01 ID:H8gF/Q2L
>>123はあんたみたいな人もいればアンチもいる、の
方が適切だと思うが。
126 :02/02/26 19:10 ID:PXYPpjA2
>>122
叩いてる人しかいないかな?面白い書込みや
参考になる書込みも中にはあるよ。
2chってそういうものではないの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:19 ID:7G1dEVNQ
う〜ん。アメリカでは通用しないような気がするが・・・。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:25 ID:gQUMZvqg
アメリカだから大学卒業が難しいだけだろ
坂本九にはなれないよ
129 :02/02/26 19:25 ID:74u3pI1D
BOAの前に世界進出はさせないニダ<丶`∀´>
日本出のアーティストは、国内の世論からひん曲げてやるニダ
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:26 ID:HPpMo3Te
やっぱり両立が出来なかったんだね。
なんか残念。
やはり頭の出来はさほど良くなかったのかな?
131名無しさん@お腹いっぱい:02/02/26 19:27 ID:9BoiyxRi
パパがお金に困ってます。
大学なんかで遊んでないで金稼げ
あのガタガタの歯並びでは世界では通用しません
132http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/02/26 19:29 ID:UyUgsUQ8
http://nara.cool.ne.jp/mituto
2ch of the sponsor,by the sponsor,for the sponsor.
by ひろゆき       
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:41 ID:RcLSOqVH
よくスポーツ選手で、一流の大学を優秀な成績で卒業する奴がいるが

あれもほとんど講義にでないくせに、ペーパーだけで単位くれたりしてるんだそうな。

たぶん合衆国内で有名な奴は優待してくれるんだろ。広告塔として。

宇多田も日本だけの知名度ではなく、アメリカでメジャーになれれば

知らぬ間に優秀な成績で卒業することになるだろーさ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:37 ID:Gl2PZH7X
>>133
アメリカの大学もそこまで腐ってないでしょ〜
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:41 ID:6j6AVEwj
宇多田って中上健次を読んでるって聞いて
かなり見直した
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:45 ID:df7AB/b4
>>133
それだったらローリン・ヒルは卒業できてるよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:45 ID:/oUmGM30
>>135
Bだからでしょ?それにしちゃ文章力ないねぇ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:47 ID:9+Dla7v/
>>133

日本の大学と勘違いしてない(w
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:49 ID:iDhWB3xn
中上健次がタリラリランのコニャニャチワ
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:50 ID:+0F3SVC8
>>133
ビルゲイツは世界一の金持ちになってもまだ卒業させてもらってないぞ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:51 ID:AwSIZKSn
コロンビアだったらまじ授業もレポートもきついだろう。
皆寝る暇も無く勉強してると聞いた。

そういう織れは低学歴ドキュソでした。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:57 ID:0bsGGqAi
>>113
少年ナイフもチボマットも確かに音楽に詳しい奴しか知らないとは思うが
海外ミュージシャンの中では彼女らをリスペクトする人がいる。
こういうのが世界的に認められるっていうんじゃないかな?
(アンダーグランドではそんな日本ミュージシャンは結構いる)

宇多田にはその可能性は無い。
143名無しさん@お腹いっぱい:02/02/26 21:01 ID:uCtouFeg
ウタダヒカルがアメリカデビュー=ユニクロがロンドンに出店
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:06 ID:AwSIZKSn
きわもの的な面白さはあるかも
JAPがブラックのパクリやるって事で。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:06 ID:boYYFBYh
>>143
チョイ違うと思うがわかる、わかるよぉ
146名無しさん@お腹いっぱい:02/02/26 21:08 ID:UwdNdIy6
やっぱ自虐的な人が多いなぁ・・・・
147名無し:02/02/26 21:09 ID:DaqDno3M
吉野家ハリウッド店。
148名無しさん:02/02/26 21:35 ID:BhSDxwbu
最初から大学行かずに音楽活動してたなら何とも思わないし、歌手に学歴は
必要無いから全然構わないと思うけど、コロンビア大学まで行って、途中で
「歌に専念する」から休学・・・。なんか根性ナシ??と思ってしまう。
誰でもが行ける環境にいないのだから、彼女、卒業して欲しかったのにな。
せっかくコロンビアに入学できたのに何でやめるのかなぁ。
あの年でお金どうこうなんて考えないよ。考えるのなら父親だろうね。
休学(退学?)はなーんか興ざめ。
149名無しさん:02/02/26 21:44 ID:H8gF/Q2L
>>148
おいおい、まだ可能性が示唆されただけで方針は決まって
ないぞ。
150 :02/02/26 21:47 ID:iNkoZVvo
で、結局休学してた理由は何なの?
151名無しさん:02/02/26 21:50 ID:mLx7xxBX
コロンビア中退ってーと、思い出しちゃうな。
野村夫人のこと。
いま何してるの。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:52 ID:utdj8/yP
広末レベルなのになんで広末みたく叩かれないんだろう
まあ広末は裏口だったし日本の大学だったからかな
まあ松たか子もコソーリ亜細亜大中退してるんだけど
ほとんど話題にならず誰からも叩かれなかったし、
広末はやっぱり入った事自体がまずかったのか
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:56 ID:7juOZHIO
すでに有り余るほどの金と名誉を手に入れてるのに今更大学行って何をする気なのだろうか・・・。
ワカラヌ・・・。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:58 ID:V1hV9Y7q
>>152
広末はちょっとだけかわいいから。ブスは嫉妬されないから。
155ふりっぷ:02/02/26 22:01 ID:i9wzly+K

ま、ホントに才能のあるやつぁ〜勉学なんぞに勤しむ必要はないってことで。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:01 ID:l+Yd+wgg
>>152
大学が「早稲田」っていう、微妙なところだったからじゃない?
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:05 ID:eBKO5NtW
大学はちゃんと卒業しとけよ。
一生モンだぞ。
158152:02/02/26 22:05 ID:utdj8/yP
>>156
それが一番かなあ
>>154
けど広末って、大学入学騒動以前は女のファンも結構いて「かわいー」とか言われてなかったっけ?
化粧品のCMも出てたし(騒動以降プラウディア降板)
実はそれって女がよくやる「○○をカワイーって言ってる私って可愛いー」ってポーズだけで
そういう連中はきっかけがあればちょっとだけ可愛い広末を叩きたかったとか???
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:09 ID:jZ/b+WO0
つーかもう、ここまで来たら、本人の実力が国内レベルだとしても
プロデューサーの力でどうとでもなるんでないの?
あと、金あるなら学力足りないっちゅーカミングアウト出来ないバカ でもいいんじゃないかと。
世の中、金をべらぼーに持ってるモン勝ちだよなぁ・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:11 ID:rHfCzu65
>>153
箔をつける
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:13 ID:yF0Bc8JL
>>154
昔ほどかわいければいいんだけどね。
162 :02/02/26 22:14 ID:iNkoZVvo
今ウタダの新曲視聴してみたけど、
正直、悪くはないけど凄くもない…
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:24 ID:KUwTSN3f
>>159
成功の条件 = プロデューサーの力量 + 歌い手のキャラ(orルックス?)

ってかんじでしょうか?米国の音楽産業もかなり疲弊しているようなので、日本と
似たような状況だったりして。

まぁR&Bにおけるプロデューサーの地位っていうのはかなり高いよね。音楽性を
支配していると言ってヨイぐらいに。
164 :02/02/26 22:31 ID:+cTgB9RC
「宇多田が世界で通用する」
なんて言われてたのは
最初の曲で実力がはっきりわかっていなかったときの話。
しかも、素人連中が言ってただけ。

歌がさほどうまいわけでもない、
曲もワンパターン、と実力がバレてからは
もはや誰もそんなこと言わなくなってしまった。
165テzRテt?テt?テtxテ~Eテ~テqテノeテq^テc? テタ?テニ?:02/02/26 22:58 ID:kLCKaJAm
>>164
そうですよね、 どう見ても平成3大歌姫の中では実力は倉木が一枚も二枚も↑ですね!!
166名無しさん @お腹いっぱい。:02/02/26 23:00 ID:Jf9bF6UR
宇多田は高卒です。w
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:00 ID:57zaBy2F
>>118 TIME読んだ人の突っ走り過ぎ、ある意味。
(テキストまだ残ってます:http://www.time.com/time/musicgoesglobal/asia/mhikaro.html

今回の『退学(へ?)』『退学(か?)』と似た様なものだと思ってます。
168名無しさん:02/02/26 23:00 ID:H8gF/Q2L
>>165
煽りとしてはあまりに露骨過ぎ。
169 :02/02/26 23:02 ID:uY10MuJq
  ∩∩
  | |_| |
 ( ゚x゚ )USA!USA!
170名無しさん@お腹いっぱい:02/02/26 23:02 ID:wtiS3Ccr
倉木は第2のマライヤになれるYO! 
171在米日本人 ◆I.PNN1is :02/02/26 23:09 ID:tBE/gR0R
>>98 アリシア・キーズのこと?
ファイブタウンに通ってたらしいよ。
自分的にはファイブタウンはあんまし好きな学校じゃないけど…(w

みんなコロンビアにこだわってるけど、別にいんじゃねーの?
途中で他にやりたいことがあるから、大学は後回し、とか
よくあることだし。そこへんはちょっと日本と違うシステムの国もあるってことで。

あと、どーしても偏差値みたいに大学に序列をつけたい人も多いだろうけど、
こっちでは大学の評価も色々な基準があるので、
一概に上とか下とかいうのも馬鹿くさいと思いマース。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:15 ID:vWeSHb14
>>142
チボ・マットの片割れってゴリラズにも
参加してたよね?あれはアメリカではないけども。

関係ないんでsage。
173たとえば:02/02/26 23:25 ID:6sBrV23u
有り余る程ではなくても、月の小使い50万で遊びまくっていた某馬鹿息子。
似たような歳で、親が超有名人。

自分が稼いだ金を音楽に使うならいいじゃない。成功するかどうかは別にしても。
それができないで、遊び覚えて自滅する馬鹿息子馬鹿娘の方が多いんだから...
174名無しさん@お腹いっぱい:02/02/26 23:29 ID:UwdNdIy6
気の済むまで休学にしとけばいいじゃん。ビルゲイツだって未だに休学(w
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 05:48 ID:ShPfdSLf
かなりの読書家のようだし本人は勉強もしたかったんだと思うよ。
ただ、一番多感で才能が伸びるこの時期に大学に行ってしまうのはもったいない
と誰もが思ったんじゃないかな。ファンも含めて。
選択肢がありすぎて進路に迷う、しかもそのどっちもかなりのハイレベルで
実現してるってことをうらやましく思うよ。
彼女は自分の置かれてる立場ってものをイヤというほどわかってる。
日本にいればトップの座でいられるのに、名声を利用して好き勝手したり
調子に乗って自分の店を出すような浮ついたところもなく
敢えて不利な条件にチャレンジする姿勢を素直に応援したい。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:03 ID:Y8sX5jk0
あのーさいさん広末が叩かれないのに
ずるいなんて関係ない事言いちらしてる人は
何ですか?? 何も関係ないだろう。
広末が叩かれるのは、学校行ってないからいぜんに
もともと叩かれてたし、女優なのになんであんなブスがいいの?
っていう意見が男女でも相当多かったし、
演技力も相当ないし。。好感度が無いからでしょ?
勝手に被害者意識もってんじゃないよ。
177142:02/02/27 12:19 ID:rtvRyfjK
>>172
チボマットの本田ゆかはショーンレノン、
Satoshi Tomiieはマライア・キャリーをプロデュースしたことあんのに全然話題にもならないね。
日本のマスコミ低脳。

全然話題無視sage
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:46 ID:a4K50jt9
>>175
過大評価もほどほどにww
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:52 ID:ih6oxfoY
正直コロンビア大学なんてたいしたことないでしょ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:54 ID:JGxMD+B4
>>ビルゲイツは未だに休学
ワラタ
181 :02/02/27 12:57 ID:a+UiQsnK
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:00 ID:ufowMhz/
ビルゲイツってまだ高卒扱いってこと?
でも日本のどっかの大学で名誉博士号もらったよね。(藁
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:03 ID:JGxMD+B4
すげえ、頭のいい高卒だな
しかも高給(w
184静岡人!元気です。:02/02/27 13:04 ID:SZdbpore
うだだーうだだーうだうだだ。
185電波5号:02/02/27 13:08 ID:8lqrdhDO
大学はあとからでもいけるからね
こことか世間で叩いてる
大学出たことしか誇れない人間のことは
気にしなくてヨシ
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:09 ID:D5WwgILE
>>179
イモ低学歴者がみえはってます。
( ´,_ゝ`)プツ
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:09 ID:XATP8IYP
宇多田の取り巻きは宇多田がビョークに匹敵する才能を持ってると真剣に思ってるんだろうね
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:15 ID:KAMlb1Lw
>>182
ビルゲイツの高校は全米有数の高校だよ?
だから高卒云々と言う理論はあまり通用しないのではないかなあ。
高卒=そこらの公立私立高校卒のドキュン
という構図ではないと思う w

しかも彼の場合、在学時代、この中でノーベル賞を獲るとすれば
ゲイツだろうとささやかれていたくらいの天才ぶりだったそうです。
普通のフリーター君とはちょっと違うと思います。
日本で言うと灘高卒の切れ者ベンチャー社長、というところかなあ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:17 ID:JGxMD+B4
でも、「コロンビア大学」の肩書きで「イメージ」を作り
○○億円を稼いだことは事実だろう。
お金を回収したら、難しいことは放棄ということか?
世渡りが上手いね。
まあ、子供相手のモンキービジネスということか。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:18 ID:eWxapg2O
ビルゲイツの話題が出たところで敢えて言ってみよう(w

「高卒DQNは氏ね」
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:18 ID:KAMlb1Lw
まあねえ、おそらく何も勉強しなかったんだろうなあ
192足寄の英雄ムネヲ:02/02/27 13:21 ID:i5babU23
流通卸売大学とか体がだい上武大学とかの訳分からん大学逝くんだったら
名門高校卒の方がまし

履歴書に、原付免許や、CQアマチュア4級、英検4級や簿記4級を
書き込んで評価を落とすようなもの
193電波5号:02/02/27 13:22 ID:8lqrdhDO
ビョークは
どれも同じ曲って
印象
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:22 ID:WW9JfFxq
ウタダってA.S.I.J?
195∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/02/27 13:23 ID:mAjjz1Sx
チョップリフター厨房の時作ったんじゃなかったっけ?<ゲイツ
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:25 ID:KAMlb1Lw
ムネヲ
ムネヲはどこの大学行ったんだ?
馬売って東京の大学行ったんだろ?
といっても時代が違うか。
ほとんどの人が通うことができる状況ではなかったんだろうなあ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:36 ID:Myf6x5j6

これ、どうおもうよ?

http://www.aa.alpha-net.ne.jp/sono423/utada.htm
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:43 ID:Myf6x5j6
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:53 ID:IF8ljwM1
>>196
拓殖大
北海道だから拓殖を選んだのか?(藁

宇多田の場合、ヒマになった頃に思い出したように
再入学する可能性もありそうだが。
中田も「大学はいつでも行ける」ってJリーグに入ったんだっけな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:54 ID:CDMok9dU
>>185
大学なんて出て当たり前、誇りになんてなりません
電波5号はDQNな環境にでも育ったのですか?
201足寄の英雄ムネヲ:02/02/27 13:56 ID:i5babU23
考えてみたら俺も人に自慢できることと逝ったら学歴くらいしかないしなぁ
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 14:11 ID:KAMlb1Lw
>>201
そんなことない、もっと探せばあるはずだ
それに、今自慢できることは少なくても
これから作っていけばいいだろ
英雄になれ!
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 14:12 ID:xkjsUqWg
大学ってすべての人に開かれたところであるべきで、仕事がある人でも勉強できる
環境を提供できる大学であるべきだと思う。世界中どこからでも授業を受け単位が
取れるようになってるのが本来当たり前かと・・・だって21世紀だよ、もう・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:44 ID:7qAfl7XX
退学しないだろ
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:57 ID:D5WwgILE
zakzakの情報の質の悪い記事をみておもったが
zakzakは退学と休学の区別もつかないのかしらン。
まぁざくざくだからしかたないか
がんばったねざくざくくん
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:59 ID:D5WwgILE
>>189
低脳ヴぁかじゃぁ
コロンビアの学歴作ろうと思っても作れないと思われ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 17:26 ID:Wy8atwIz
アルバムは売れないだろうな。 シングルヒットや曲がラジオでかかってチャートの上のほうにいったとしても。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 17:32 ID:4aNjmy/k
国民ごと騙されてる茶番にしか思えない。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 17:37 ID:IMIzmuoE
アメリカで大成功するにはスポーツと違って実力(歌唱力)ではどうにも解決できない
問題があるかもしれない。あと、彼女のターゲットとするオーディエンス(マーケット)を知りたい。
210名無しさん:02/02/27 17:58 ID:BYnKI+JI
>>209
私は宇多田ファンだけど、どうなるか難しいね。猿真似じゃ駄目。
異質である必要がある。かといって完全に異質だと「strange」で
終わってしまう。せいぜい「interesting」位でしょう。
何か、異質であるが受け入れられる共通点がないことには。

ちなみに、宇多田のターゲットは「無し」だそうです(邦楽の場合)
今後はどうなるか分からない。今までとはマーケットの幅広さ
が桁外れなので。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 18:14 ID:swanAYH9
ここで学歴がどうだとかウタダがアホだとか言ってる人たちさ、
じゃー大学出てるからって、あんたにウタダ以上のなにができんの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 18:34 ID:5dBHDGky
>>211
>あんたにウタダ以上のなにができんの?

宇多田の成功も多くのスタッフに支えられてのこと。
この手のレスは腐るほど見かけるけど無意味な質問だね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 18:38 ID:KAMlb1Lw
>>209
なかなか鋭いねえ!
確かにそうだ。
松田聖子 Xに続く、意味のない進出になりそうだねえ
自己満足の世界なんだよね、所詮

そういえばブームの島唄が南米で人気なんだっけ、最近?
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 18:52 ID:ATUAaoQ/
>>209

>>彼女のターゲットとするオーディエンス(マーケット)を知りたい。

十代のアジア人だと思います。日本のミュージシャンに興味を持ち
好んで日本の曲を聴いている若い人たちです。
そして、彼らは日本のアニメや日本語に興味を持っています。

215名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 18:54 ID:ATUAaoQ/
>>212

一般人にはわからない、うただの両親のコネクション
(直接、間接、国内、国外)に支えられているんだろう。
人は財なり。
216 :02/02/27 18:57 ID:tb8TRJBb
なんかウタダって化学系の研究者になりたいっていってなかった?
ころころと目標が変わるなぁ。
217 :02/02/27 18:59 ID:tb8TRJBb
>>65

笑った。
>もともとOA入試で偏差値なんかないから、どっちが上とか言えないよ。
>USNews誌が作っている学部ランキングでも、エールとハーバードと
>プリンストンは毎年首位を持ち回りみたいな感じになっている。
>OA入試ってわかる? SATとかACTって知ってる?

OA入試、わかりませんww
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:08 ID:Ig23AE28
>>215
うただを甘やかす痛いヲタにも支えられている
人は罪なり
219名無しさん@お腹いっぱい:02/02/27 19:12 ID:MttibIX+
うただのバカオヤジのコメントです。こいつ文章ヘタだね・・・・
http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/staff_d/index_f.htm
とりあえず、「退学」扱いさせたがるメディアは死んでいいよ。
うただが「退学」したことになったら、得する人達はイパーイいそうですから。

もし自分がうただと同じ立場だったら、迷わず全米デビュー選ぶってば(w
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:17 ID:CDMok9dU
ウタダはパパの犠牲者ってことでよいですか?
221(=゚ω゚)ノ:02/02/27 19:22 ID:MI24HFJc
( ̄ー ̄) y−〜
小娘が糞歌を何処で発売しようが関係ないのれす。
みんな踊らされ過ぎなのれす。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:29 ID:6FbNQ9HK
じゃ、イチイチスレ覗いてレスすんなよ。ボケ
223(=゚ω゚)ノ:02/02/27 19:42 ID:MI24HFJc
>>222
糞共にいちいち踊らされる大衆を眺めてるのはそれなりに楽しいのれす。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:43 ID:2JZvn23b
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

            ┼‐      |  ―┼‐
            ┼‐       |    |
            {__)      |   _|
                      |  く_/`ヽ
225名無しさん:02/02/27 19:50 ID:BYnKI+JI
>>223
周りがくるくる回ってると思っていたら、実は回っていた
のは自分自身だった、という事はそう珍しくない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:53 ID:cFQQ4coP
うただはココの誰よりも色々な選択脈があるからうらやまし〜
227 :02/02/27 19:55 ID:xdvc/jyV
>>225
いいこと言うね。
228>226:02/02/27 19:58 ID:krrpdyp4
同感。わたし結構叩いちゃったけど、かなり僻みもある♪
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:01 ID:6FbNQ9HK
>>225
いいこと言うね。
230名無しさん:02/02/27 20:03 ID:BYnKI+JI
宇多田に選択肢ってそんなにあるのかね。今までは
どの試みも概ね成功していたから、そう見えるだけ
のような気もせんこたない。
特に今回の全米アルバム制作なんて、派手にポシャ
ったらHikaru Utadaだけでなく、宇多田ヒカルと
しても少なからぬダメージを受ける諸刃の剣。
素人にはお勧め出来ない。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:08 ID:Lvls4pJ/
アメリカじゃR&Bは黒人で十分まにあってるだろ
日本人が出て行って売れるんか?
232名無しさん@お腹いっぱい:02/02/27 20:11 ID:MttibIX+
>>230
もう「宇多田ヒカル」としては充分に成功してると思うよ。
既にひとの何倍も売れてしまった。いまさら冒険しなくても良い立場なのに、
そういう大失敗のダメージを承知で、新たな可能性に賭けようとしている
姿勢がギャンブラーのようでけっこう好きです(w
仮に音楽に飽きても大学に戻りゃいいし、羨ましいです。
233名無しさん:02/02/27 20:15 ID:BYnKI+JI
>>232
「Addicted To You」のイメチェンといい、危ない
賭けが家族揃って大好きなんでしょう(w
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:19 ID:6FbNQ9HK
まぁ人生一度きりだし、ダメもとでやってみようってことでしょ?
今じゃなきゃ。チャンスもなくなっちゃうし。
年とってからなんてやってたら、だんだん守りに入っちゃって
もう金もあるし、もういいや、やらなくていいや、ってなっちゃうよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:23 ID:s+00rOVe
漏れ高学歴だけど歌だと比較したら波打ち際の砂粒だあ。(泣
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:27 ID:aGUHZAfO
>>230
ワラタ
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:34 ID:vWOHZYgy
歌謡曲をアメリカ人が聴く訳ねーじゃん。
ブルーズからR&BからR&Rを産みHIP-HOPまで全部
自国で産んだ国だよ。
238(=゚ω゚)ノ:02/02/27 20:39 ID:MI24HFJc
そうか、みんなあの小娘を憧れとソネミでみてるのれすね?
あの小娘はなんて凄いんだ、それに比べて俺は。。。
でも、あんな小娘ただの親の七光りじゃん。とも思う。と。

>>225
そうやって周るのもまた楽しいのれす。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:41 ID:ewwe/vj+
小沢健二、モータウンデビューと同じ。
または、ヒロ吸え涼子WASABIと同じ。

日本でのプロモーション材料を金で買ったということ。
広告バンバン打つより、こういった方がコスト的にも成果が上がるってこと。
5億10億宣伝するより、向こうにまる投げして反響を受け取る訳。

240nanasi:02/02/27 20:47 ID:/51HagO2
一つだけ言えることは
宇多田ヒカルがこけたら、他の日本のミュージシャンOR歌手が
海外(特にアメリカ)で成功できる可能性が0%になっちまうことですな
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:00 ID:Hp8vOZZ+
アメリカでは、大学中退は、全く意味ないんでしょ。

でも日本では、
ウタダは
コロンビア大学中退の肩書きで永久に生きていける。
ビルゲイツだって、アメリカでは高卒なのに、日本ではハーバード中退
ってわざわざ照会するんでしょ。
242名無しさん:02/02/27 21:06 ID:BYnKI+JI
>>238
>そうやって周るのもまた楽しいのれす。
思う存分回って下さい。


243名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:09 ID:0Yd8l6We
キツネ顔じゃないとアメリカでは成功しないんじゃないの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:21 ID:ix9olQQk
すきやきソングはなぜ売れた?
そこから分析してみよう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:22 ID:JGxMD+B4
「上を向いてあるこう」は地味にいいメロディーをしてる。
英語版は知らないが、歌詞もいいよ!
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:28 ID:yCm5h54I
>>244
IDが九ちゃんだ
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:31 ID:6FbNQ9HK
でも謎。なぜあの歌がそんなに。。。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:35 ID:M44m9qf/
>>197
そっくりさん?
249∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/02/27 21:39 ID:0AJM55U7
[sukiyaki]っていう曲名の歌がそれまでなかったから
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:43 ID:ttS0DFEh
コロンビア中退ならドキュソ大卒の織れと変わってほすい!
251名無しさん@お腹いっぱい:02/02/27 21:46 ID:MttibIX+
あっちではルーシー・リュウみたいな顔が受ける。
どっかの映画のホームページで見たんですが、
ああいう顔は、微妙に白人の優越感をくすぐるかららしいです。
ちょっとムカつく話ですけどね。

とりあえず日本人の感覚で「えっ!なんでこの顔がっ!」みたいな顔でも
あっちでは美人に写ったりしてるらしいね。
アンチっぽい人が執拗に貼りつけてる「ヒゲマロ」状態の顔でも
向こうではウケるかもよ!(笑
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:46 ID:ekXkxSdo
>>240
なんで?
253 :02/02/27 21:53 ID:PxGM5Fxx
>>251
アメリカでの対象マーケット層を白人ではなく、アジア系に絞るのなら
なまずみたいな東洋美人ではダメだね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:54 ID:SBnQi/eR
韓国人がR&Bのまねしてアメリカ人が聴くとおもう?
インド人がR&Bのまねしてアメリカ人が聴くとおもう?
タイ人がR&Bのまねしてアメリカ人が聴くとおもう?
モンゴル人がR&Bのまねしてアメリカ人が聴くとおもう?

それと同こと。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:55 ID:2JZvn23b
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< >>254の糞ハゲがいい事言った。
 (    )  \_________
 | | |
 (__)_)
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:56 ID:V3JimeW/
>>254
ブタダがR&Bだと言い張ってるのは知ってましたが、
R&Bだったのは初めて知りました。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:17 ID:uwEb4IzF
>>256
R&Bて瀬古さんが居た会社?
258∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/02/27 22:20 ID:0AJM55U7
>>257
それはB&B
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:22 ID:uwEb4IzF
>>258殿
マジレスありがとう、いったい歳はいくつなんだ(滝汗
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:25 ID:w/aNYgh5
ウタダの曲はR&Bではない。
歌謡曲。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:26 ID:krrpdyp4
宇多田はアメリカ人
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:27 ID:ttS0DFEh
ウタダ!小便我慢すんなよ!
263名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/27 22:34 ID:/gIHdn7+
今までウタダの曲は演歌かと思ってましたが、何か?
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:41 ID:Cn79QkLA
>>254
インド人のR&Bはとっても興味ある
R&Bがアメリカ人だけのものだと思うのは
もう古いとおもうヨ

>>259
ヲイヲイ・・・オイシイなw
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:49 ID:6FbNQ9HK
そもそもアメリカでもヒットチャートに出てるようなのは
これがR&B?って思うポップス調までR&Bにカテゴライズされてるし、
アリーヤやMYAあんなんでもcなんでしょ?
R&Bかそうでないかなんて、関係ないじゃん。
最近は似たような曲ばかりで、R&Bにカテゴライズされた音楽=すぐれた音楽 でもないし。
それに宇多田はR&Bじゃないって自分で言ってるし。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:51 ID:IaLWuTPS
このスレのアンチウタダ派のかなりの部分を、売れない音楽ギョーカイ関係者が占めていると思われ・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:52 ID:6FbNQ9HK
お、今FEN聞いてたら、 ワンヒットワンダーってことで、
サカモト9 の話が。。Callerが日本語で
あの曲の題名がわかるかってクイズだしてた。(w
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:53 ID:RDsrB8CQ
スキヤキ?
269別に宇多田ファンじゃないけど:02/02/27 22:58 ID:xhHPR7z6
僻みって、読んでるほうが恥ずかしいわ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:58 ID:6FbNQ9HK
上をむいて歩こう
さすがに、
司会者は、こたえられなかった(w
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:00 ID:eWxapg2O
どうやっても、「オー、オリエンタル!」では。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:01 ID:Y1E8CP0y
コロンビア中退と二流大卒どっちが上?
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:03 ID:6FbNQ9HK
上ってどういう意味で?
学歴って事なら、卒業しなきゃ全く意味ないから、
二流大学でも出た方が上。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:10 ID:2XH7iOJA
コロンビア中退して、一流大学に入ればこっちが上
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:14 ID:JDq2aimv
歌も下手な上に、学歴もイタタ…でどーすんのさ??
アメリカに入国拒否されるんちゃう?(藁)

276DQN歌手誕生!:02/02/27 23:15 ID:JDq2aimv
 (⌒⌒⌒⌒⌒)
 (  __   )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (__( ・∀・)__) <>>275 いいコト逝った!
   (    )    \______
   | | |
   (__)_)


277  :02/02/27 23:16 ID:PgG9HhHI
退学って・・・
スレタイトル中退にしてあげなよ・・
278_:02/02/27 23:17 ID:4xDoZUKv
>>275
日本の歌手ほぼ全てにそれが当てはまるのだが。
2791234:02/02/27 23:21 ID:ep7ZRX+N
次は広末か??
フランス進出に向けて早稲田退学!!
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:23 ID:zhWDVR2P
>277
中退名乗るのもおこがましい。
数ヶ月通っただけであとは休学なんて、身の程知って逃げたとしかおもえない。
まだ退学決定ではなく退学を匂わせてる段階だが、だらしがない女だ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:25 ID:pfT3+Ta+
>>280

さぁ、もっともっと 妬め!!、僻め!!、嫉め!!(w
282 :02/02/27 23:25 ID:pmvWAxkO
何でコロンビア大学なんだろう。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:25 ID:axRmPpl9
『学力が足りませんでした』と素直に言えww
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:26 ID:VvYTakRB
いいんじゃないか
もう一生分くらい稼いだだろうよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:27 ID:zhWDVR2P
>281
必死だね。(藁
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:28 ID:HXXkuRJn
>278
そうね、倉木麻衣とか。(w
どこにも成績悪くて他の学校には入れてもらえなくて
あそこに何とか無理してはいったみたいだけど。学校にもいってなくても
卒業できるし。歌もド下手糞だし。
あれはほんとうにどうしよもない。(w
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:29 ID:/WGJcxPJ
学歴なんて芸能人には無意味
289.:02/02/27 23:30 ID:4mVa6EEc
そういや母親はずっと地方興行みたいのしてるみたいだけど、
あのオヤジが宇多田ヒカルのマネージャー(ディレクター?)以外で
聞いたことある仕事実績ってないな。藤のヒモ説&娘のヒモ説はマジ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:31 ID:Ei5pG6BD
>>289
英語でプロデューサーと言います。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:31 ID:pfT3+Ta+
>>286

寂しい反論だね(w
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
   /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
   (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
  (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
 (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
 ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
   | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
  |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
   |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
 .(         .(●  ●)         )ノ   /  僕は今28才で童貞ですが、
 (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <   アニオタで何が
 (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \   いけないんですか。
 .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(:     /..    \_________
  \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::  /
    ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
      | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
  ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
293 :02/02/27 23:38 ID:wptwnsTo
歌上手くても高卒って恥ずかしくないですか?
歌上手くても高卒って恥ずかしくないですか?
歌上手くても高卒って恥ずかしくないですか?
歌上手くても高卒って恥ずかしくないですか?
歌上手くても高卒って恥ずかしくないですか?
歌上手くても高卒って恥ずかしくないですか?
歌上手くても高卒って恥ずかしくないですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:47 ID:HXXkuRJn
べつに?
倉木みたいに何もかも中途半端で、
三流大学いってもしょうがないでしょう。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:06 ID:eVeBh2do
275と276の自作自演を指摘しないのは
何故ですか? 哀れなアンチへの思いやり?
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:12 ID:RKMYf7HL
377 :  :02/02/27 23:34 ID:GuamKGDS
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1014668564/l50


378 :名無しのエリー(364) :02/02/27 23:50 ID:z0nSW49N
>>377
なんかそのスレ見てると悲しくなるね。
僻みとか妬みとか人間のいやな部分が渦巻いているよ。
宇多田に何の恨みがあんだか知らないけど、みんないい年した人なんでしょ?
才能ある人を認めたくないんだろうかね。
べつに売れなくてもいいじゃん。挑戦するだけすごいと思ったよ。
情けないね。こういう事書いたら変な人きそうだから落ちます。m(__)m

だってさ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:15 ID:ZBulMa+z
>>295

妬み、僻み、嫉みを2ちゃんねるで解消している人達なんだから、
ここでも虐めたら可哀想でしょ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:33 ID:nyDrlL0r
妬み僻みでしか反論できない可哀想な人たちもいる。
良識派を気取りたいのなら2chにこなけりゃいいのに。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:46 ID:bRLAo2uo
べつに嫌いなのは人の勝手だし、いかにも
若いって感じのわかりやすい罵倒ならいいんだけど。
一番寒いのはいい年して、子供相手に、論派とかなんとか言って
知ったげに、宇多田の事で議論をしてムキになって
批判してるいい年したオジサンね。
きっとこういうところでしか虚勢をはれない哀れな人か
冴えない同業者なのか、とにかく哀れですね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:48 ID:aEx04Va8
>>299

つまり、「俺よりも最低な奴はいるんだ!!だから俺は最低ではない!!」って言いたい訳ですね(w
301  :02/02/28 00:49 ID:Nr/kSRjA
まあ、自分で学費を払って勝手に行ってたんだから
まわりのカスどもがガタガタ言う問題じゃないな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:49 ID:8pXLyPWi
>>299
放っとけば?お前も充分哀れだよ。
303∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/02/28 00:49 ID:CQNIqgjn
スゲー金持ちなんだよね<ウダダー
304ひから:02/02/28 00:51 ID:Bcf6ySqQ
博士号を取得したいとか言ってなかったか?
なんかのTV番組でコメントしていた記憶が・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:51 ID:K2aOf6rP
地位も名誉も金もあるんだし、学歴なんかいらんよな〜。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:52 ID:aEx04Va8
>>303

そうだよな・・・

所詮、趣味で勉学する奴と、生活のために勉学する奴の違いだな・・・
307 :02/02/28 00:56 ID:OCPGk82P
>>299
そういうふうに思われるのが怖くて、
物わかりのいい振りをして、自分は
そのへんの頭固いオジサンとは違う
と思ってもらいたくて、宇多田を大絶賛
してるオジサンも多いよね。
308             :02/02/28 00:59 ID:ivqbf0Ik
宇多田アメリカで売れるのかな〜。
台湾や韓国の歌手が日本で売れるパターンからいうと、
ビビィアンみたいな色物路線かな〜。
久保田も駄目だったし、厳しそうだね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:00 ID:bRLAo2uo
>>307
それは、そのオジサンが宇多田のファンだからでしょ?
ん?どうしたの?反応しちゃって、
自分ズボシのオジサンだったの?
310309:02/02/28 01:04 ID:Bcf6ySqQ
煽り下手?
311309:02/02/28 02:45 ID:8apA90zy

          //_____
      /| /:::::::::::::::::::::::::∠_____
      /::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/ヽ:::::/      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |   V       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ   l  ___ <, ---、::::::::::::::::::::| 戦闘能力たったの5・・・
   ヾ=。'l`| cロ ュ   T   : 日|:::::::::::::::::::| ふん。ただのゴミか。
  ∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::<
  /::::|く、  _,、     `ー、‐'::::::::::::::::::::|
∠-::::::::l、  ̄       //   \:::::::::::::::::::|
 /__ ,\    //     `ー--二\________
 / / / / ヽ-‐ /   __      // |  |  |
 | |  | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____//  |  |  |
 | |, ‐ゝ- 二二二二二--――――<\  |  |  |
 | /::::::::::::::::::| |::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::\\|  |  |

312名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:48 ID:zRqCN1Bd
>309
いえてるぅーいたよ、そういえばそういうオッサン。
普通好きじゃないしかも10代のタレントなんて
興味無いじゃん?物分かりも何も、別に髪染めて超けったいな
格好したもと不良とかじゃないしさ、大人が目をひそめたくなるような
タイプじゃないし。オッサンで曲が好きだって人だっているだろうしさ。
普通、興味なければ飛ばし読みでしょ?
なのに、2chの宇多田スレとかチェックしてまわってるオッサン。
2chにしょっちゅう来る大人ってだけでも本来なら恥ずべきなのにね。
「用意周到なシナリオがあったから売れただけで才能がない
もっと苦労してる才能があっても芽ががでない歌手はいる」ナンタラカンタラ・・・
とかあっちこっちで一度ならともかく何度もさ。
だいたいシナリオと周りのスタッフがいいからって、
今売れてる歌手はほっとんどそうだっつーに。
同じようにしてきて、それでも売れない多数の歌手の立場はどうよ??
中高学生ぐらいのしょうもない登校拒否児みたいな
アンチと一緒になって騒いじゃってさ。
最近出てこなくなったようで、清々してるけど、
きっとちゃっかり見てんだろねーーー。人生の落伍者!
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 04:06 ID:T1qYOHcL
アラニス・モリセットはフジロックに呼ばれたが、宇多田が呼ばれる事は永遠にないであろう。
これが、本当の「アーティスト」とただの商業主義ポップミュージシャンの差。

っていうか、世界デビューくらいでイチイチ騒ぐな。
ベルギーのR&Sからデビューしたケンイシイはどうしたよ?
ブンブンサテライツはイギリスの新聞にでっかく載ったよね。
石野卓球はドイツのラヴ・パレードで20万人の前でDJをやった。
20年以上も前に、サディスティックミカバンドやYMOがヨーロッパツアーを成功させてる。
こういう人等がたくさんいるのに、それを差し置いてウタダですか。おめでてーな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 04:11 ID:vx3mFvz1
Keiko Matsuiは成功してるね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 04:13 ID:aRNWXAXE
アジアならともかく全米ではダメでしょ
言語がクリアできても人種の問題がある
R&Bって黒人マーケットだったような
黄色人種に歌詞が書けるのか
316 :02/02/28 05:22 ID:5X8CZ1Uv
>>313
宇多田はそれを自覚しているよ!
宇多田をアーティストだと言いたがるのは
両親と800万人の人たちだと思う。
本人は地に足がちゃんとついてる。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 06:02 ID:k/X6oU2T
40の言うとおり。日本の国公立は基本的に学力試験があって無理だが(最近は
インチキ推薦のとこもあるけど、ある程度のところ以上は無い)、アメリカの大学に
留学(入るだけ)なら、金を持ってれば何とかなる可能性が高い。こういう有名人
なら政治力ある人とつながり作れそうだし。日本の大学院みたいなもんで、バカでも
教授の力で入院;金の力で入学でしょ(アメリカの大学)。入った後、自分の知性/
知識のたりなさに気付いたんじゃないの。英語聞けばわかるよ。
全米デビュー?アメリカは甘くないよ。イチロー並の才能があるとも思えんし。音楽の
業界の場合、才能だけでは無いだろうけど、日系人で中途半端な才能で、自称R&B?
315が言うように(文化/歴史的に作られた概念でも)「人種」って重要だからね。
「アメリカ」を知らなさすぎ。

318名無しさん@お腹いっぱい:02/02/28 06:09 ID:I0oFX3Ms
>>315 ラップもR&Bも購買層は主に白人 
>>313 フジにエミネム呼んだのはなぜ?
    商業音楽の象徴みたいな存在なのに
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 06:18 ID:T1qYOHcL
>>318
エミネムは、売れる事自体がアンチテーゼだろ。
黒人街で生まれた白人がラップやって、それが誰よりも本質的なヒップホップだった(社会や個人を糾弾する、という意味で)。
その上で、わざとトリックスターとして振る舞ってるんだから、立派なアーティストじゃないか。
リンプみたいなクソガキメタルと一緒にするなよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 06:54 ID:8hsvMrRU
>>315、317
たしかに、本家に出すのは無理っぽい。日本だけにしといた方がいいと思う。
321サクセス!:02/02/28 07:19 ID:fW4Kb7U+

|   :::::::::::ヽ、
|    へ:::::::::::ヽ
|  /    ::::::::|
| ヽ-=・=- ::::::::|  / ̄ ̄ ̄ ̄
|      .::::::::::| / きさまら人生の負け犬どもが
|人_)   :::::::| <  何を言おうと説得力ないんだよ、わかるかね。
|     :::::::::::/  \____
322名無しさん:02/02/28 07:22 ID:1YExPT10
>>317
かなり滑稽な物言いに聞こえるんだが…私らよりは「米国」
を理解してるだろ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 08:30 ID:QQxKt4AF
ここって縦読みばかりだな。
317にはアメリカ博士の称号をやる。
324名無しさん@お腹いっぱい:02/02/28 17:14 ID:dVQzQF1J
age
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:15 ID:O/8UEgEI
ほー
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 02:44 ID:DcxGoV+j
313のイタさには大ワラい。
今時、「アーティスト」と「商業主義ポップミュージシャン」の二分法だなんて、それの基準が「フジロック」だってさ・・・

ねえ313、ビートルズってアーティストなの? 商業主義ポップミュージシャンなの? どっち?
327イズミヤシーゲル :02/03/01 03:11 ID:sqNHaYFc
退 学 し て
 本 物 の ヒ ッ キ ー に な る ん だ 。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:15 ID:niP3CdpM
やはり歌手との2足草鞋は無理だったか・・・。
でも、これでやってることはローリンと同じだから
全米再デビューへ向けて、迫がついたかもな。(笑)
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:16 ID:9ZDv3Qdm
>>328

迫 ×
箔 ○
330328:02/03/01 03:17 ID:niP3CdpM
>>329
スマソ
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:22 ID:qLfbs8Aj
これで学歴にも職歴にも傷がつくね
終わりかな
332名無しさん@お腹いっぱい:02/03/01 03:27 ID:hCU8jqad
フジは商業主義と切り離したものだって思ってる奴っているんだな(w
所詮商売なのに 
そりゃ客寄せパンダも沢山呼ぶさ
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:28 ID:doLZM1/c
うただてるざね氏が今回の記者会見の言葉が足りなかったって宇多田ヒカルのhpに書いてるよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:34 ID:w56S3Don
非常に中途半端な感じ。
実は入学してなかったんじゃねーの?
とさえ思う。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:44 ID:dEsvwD9n
>>313
これだからロッキソオソ信者は困るよ…
富士ロックなんて「私は本当の音楽聴いてるのよ」ってお高くとまった連中の
オナニーイベントの代表じゃねえか
ウタダとレベル変わらんだろうが
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:49 ID:XuVtUowH
辞めるのは卒業難しくなったからでしょ
セカイデビューはその言い訳に過ぎない
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 05:28 ID:F9rG2Mtp
つうか、専門は何よ?
卒論は何で逝こうとしてたの?
それが語れないなら勉強なんてしても仕方ないでしょ。
338名無しさん:02/03/01 06:37 ID:Hxdyok6B
>>337
コロンビアは1年や2年では専門決まらないぞ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 07:23 ID:iQupV0nN
哲学専攻では
340 :02/03/01 07:25 ID:5ZLB0k//
>>317
おまえ何?アメ公のつもり?(^∀^)ゲラゲラ
ウタダは半分アメ公なんだからお前よりは詳しいんでねえの?

>「アメリカ」を知らなさすぎ。
>「アメリカ」を知らなさすぎ。
>「アメリカ」を知らなさすぎ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 07:27 ID:e0qIItXi
一日を跨いだ煽りは、何か物悲しさを感じるよ。。
342 :02/03/01 07:28 ID:7RAv9/iO
コロンビアっていっても外国人の学部入学にはTOEFLだけか、せーぜー
SAT課すぐらいだろ?

子供のころ数年アメで生活して、そのあと日本でアメスクールにでも
入っていれば、けっこう誰でも入れんじゃねーの?
343暗きマイ:02/03/01 08:03 ID:58XoGBpP
すたんだっぷかもんでぃじぇーあのめろでぃがききたいんだ あはっ♪
アメリカの大学は休学、復学、退学なんて制度普通ないんじゃないかい?
制度がないのにどうやって休学したり復学したりできるんだろう

「復学のデッドラインは1月」?成績不良(あかでみっくぷろべーしょん)
を食らって1年以内に成績上げないと「除籍」になるってことなのかもね
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 08:52 ID:zgoIro2R
>>317
>アメリカの大学に留学(入るだけ)なら、金を持ってれば何とかなる可能性が高い。

アホか?
入るだけなら英語話せたらわざわざ金なんか積まんでも誰でも入れるわ。
346名無しさん:02/03/01 09:28 ID:Hxdyok6B
>>344
ヴァカですか?日本のHPでも米国の大学のシステムについて
それなりに記してあるHPもあるから、妄想撒き散らす前にご
自分で調べて下さい。
347入学より卒業のほうが難しい米大:02/03/01 09:53 ID:1CA4D3ZV
さすがアメリカ人ですな
金儲けに余念がない
鉄は熱いうちに打て ってことか
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:47 ID:mfv60rDv
>入るだけなら英語話せたらわざわざ金なんか積まんでも誰でも入れるわ
コロンビア大位になると入学も卒業も難しいよ。
ちょっと調べれば嘘とわかる偽常識を信じてるのか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 09:11 ID:zpP6ZRjF
>340
ウタダより知ってると思うよ。
>345
「金だけ」じゃちょっと厳しい。金がものを言うのは日本と
比べものにならんが。日本の大学で、預金の残高証明見せろ
なんていうところがあったらマスコミの餌食になるよ。
350名無しさん:02/03/02 09:29 ID:ehZAVFKC
低学歴者のDQNさが出ているな
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 09:32 ID:X+Vp5Tzu
>>342
A.S.I.J.なら、そこそこいいグレードアベレージも取ってるかもね。
352 :02/03/02 09:34 ID:+Xmtzvoy
前回のアルバムのあまり不出来に宇多田のCDは買う気が起きなくなった。
なんか早くもネタ切れ歌手って感じ。
353名無し:02/03/02 09:39 ID:cjhDBefN
>351
ほとんどAだったらしい。ちゃんと勉強すりゃとれる。

>352
もともとたいして興味あるの? ファーストアルバムよりよかったよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 09:58 ID:vvIHha8+
松山千春の方がいいだろ、どう考えても!

こぉーーのぉーーー広ぉ〜〜いぃーーー
  だぁーーーーいちぃぃぃひーーーーーーーーーーー♪
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 15:00 ID:fImU6keG
ie
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 15:02 ID:wWjcso/l
>>353
聖心インターなら「A」ってインパクトあるグレードだね。
357 :02/03/03 15:03 ID:mVEElaC4
さちよさんもコロンビア大(w
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 15:03 ID:qOlILN/k
ウタダより父ちゃんが気になる
あの人が親だったら萎えだな
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 16:38 ID:tzZ2pxET
退学してまで世界デビューして大コケしたら笑いものになるだけなのに。
ポーズだけでもあくまで歌手は副業ってことにしとけばコケてもそんなに恥ずかしくないぞ。
360 :02/03/03 16:39 ID:1zadq2V0
サチヨとウタダは同類ってことで
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 16:40 ID:eeVOscOf
>>359
2chねら〜へ、壮大なネタを提供したのですよ。あの物体は…
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 17:22 ID:E2LHDhrG
キュービックUのプロドューサーってレニークラヴィッツやったっけ?
363237:02/03/03 22:08 ID:j8+dvFrY
ちがうよ。
364まさとラヴ:02/03/03 22:09 ID:I/HWyy+Y
べびーふぇいすだよ
365( ゚Д゚)/ お手並み拝見:02/03/03 22:26 ID:ZpghTmFT
俺はウタダは好きではないが
大学がどうのこうのよりも
海外のレーベルからアルバム出すことに関しては興味を持っている。
果たしてどんな曲つくるんだろうか(ここにすごく注目している)
そこそこ海外でヒットすればたいしたものだと思う。
でも海外でアルバム出しても日本だけ(国内限定超一流)でしか売れなかったら・…!?
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 22:30 ID:yXxqNgHS
なんだろな。勉強に専念したいから紅白でねぇつってたろうよ。
戦争反対といいながらブッシュに会ったろう?

で、音楽やりたいから退学か? 糞だな。コイツ。
何一つ遣り遂げることも出来ないのか。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 23:03 ID:yAhVb6YJ
>>366
>勉強に専念したいから紅白でねぇつってたろうよ

そんなこと言ったことない。w
紅白辞退の名目は今までずっとレコーディングの為。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 01:02 ID:V7YNXHjg
>>335
ロッキングオンしか知らないヴァカ発見。
少しは他の雑誌も読めよ。
369切込隊長 ★:02/03/04 01:11 ID:???
 ホームワークもろくにこなさないんじゃ、退学にもなるよなあ
370@           :02/03/04 01:24 ID:dEGhMa7h
アメリカでデビューした曲が売れなくても
それを逆輸入?して日本で売れば箔がついて
結構いいかもしれない・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 01:25 ID:XvSDeOI6
>>370ニッキーモンロー
372 :02/03/04 01:29 ID:dcensp0L
要は大学についていけなくなったってことでしょ。
「音楽活動に集中する」とかいう大義名分を掲げてるだけ。
それを真に受けるファンども、
おめでてーな、ほんとに。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 17:38 ID:Aq+CfjQh
コロンビア大学の付属非英語圏出のための
英語専門学校だよ。東京国際大学付属日本語
専門学校みたいなもの
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 17:51 ID:r5NsmVHF
儲かる時期に儲けておくだけ
375nWoは究極の基地外:02/03/04 17:57 ID:vXwU3pJh
あーーーーーーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
  アヒャヒャヒャヒャ                  アヒャヒャヒャヒャヒャ
  lヽ +              >>1               /l +
  l 」 ∧_∧          ↓          ∧_∧ l 」
  ‖(  ゚∀゚ )                    ( ゚∀゚  )‖
  ⊂     つ       アヒャヒャヒャヒャ      ⊂     ⊃
    人  Y          ( ゚∀゚ )         y  人
    し(_)          (∩∩)        (_) J 
____________________________

 あーーーーーーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
         アーヒャヒャヒャヒャヒャ     ヒャャヒャヒャヒャヒャ
    --==三三lヽ +               + /l三三==--  
    --==三三l 」 ∧_∧        ∧_∧ l 」三三==--  
    --==三三‖(  ゚∀゚ )       ( ゚∀゚  )‖三三==-- 
   --==三三 ⊂     つ ヒャヒャヒャ ⊂     ⊃ 三三==-- 
   --==三三  人  Y   ( ゚∀゚ )   y  人  三三==-- 
    --==三三 し(_)   (∩∩)  (_) J 三三==-- 
____________________________

http://nwo.wwf.com/
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 17:57 ID:yCMQE4DT
マライヤだって200万枚しか売れなくてクビだぞ、地域限定100万でほんとに
出来るのか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 17:57 ID:A8AodQYO
ローリンヒルは、コロンビア大学をちゃんと卒業して
尚且つ、音楽活動もきちんとこなしているのにね。
勉強についていけない言い訳としてのデビュー?
日本に来る前にアメリカでデビューして、鳴かず飛ばずだったのに忘れたのかね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 17:58 ID:ExTY1kN8
>>376
マライヤは売り上げに対して
契約ギャラが高すぎるから解雇されたんでしょ
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 18:00 ID:sAuumjWM
>>378
売れ行きが落ちてるのがマジな問題だーよ。
今は言っても300万枚とかだってさ
前は世界で一千万枚越えしてたのにね
380名無しさん:02/03/04 18:11 ID:8sAFnST0
つーかもうこのスレ新しい話題が出ない限り終了で良いような。
いい加減既出の話題ばっかで飽きてきた。ファンだけど。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 11:58 ID:MQwlL6bd
>>377
ローリンヒルって中退したんじゃなかったっけ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 22:46 ID:izfwUUjw
非常に中途半端な感じ。
実は入学してなかったんじゃねーの?
とさえ思う。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 23:12 ID:1eSfo7D/
>>346
無知はあんた。むしろ正しいのは344。

俺Columbia出たから分かるよん。院修士だけど。ちなみに彼女は隣
(と言うか系列校)のBaruch行ってた。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 00:20 ID:CAgET6aU
>>383
宇多田はともかく、ローリン・ヒルが休学してたの嘘だったの?
385名無しさん:02/03/06 00:34 ID:6SojW9Cy
>>383
ん?何か、一度コロンビアのHPのセキュリティが甘々だった
せいで、宇多田の個人情報が2chに流れたこと無かったっけ?
私はそこに居合わせてないから又聞きだけど、「columbia u
niversity」って書いてあったらしいよ。
Baruchとは何ぞや?バーナードにあるやつ?
386名無しさん:02/03/06 00:44 ID:6SojW9Cy
あ、記憶違い。universityじゃなくて、collegeだった鴨。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 06:07 ID:h4EjGIf8
コロンビア級で金で入学できるのは家柄が名門の白人だけだってばさ
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 05:27 ID:Vtx5LqUs
>>366
全面的に正しいと思うよ。
でも金をとてもたくさん持ってます。それは彼女や周囲の人にとって
大事なのでしょう。これからも。
「産業ロックの日がのぼる」はサザンだっけ。
ちょっと稼ぎすぎだけどな。買うなよ。
389_:02/03/07 05:30 ID:sEct7B+8
>>388
なんか翻訳ソフトにかけたような文章だな。
アンタ日本人?
390 :02/03/07 05:31 ID:WTXcbnUF
オレはイエローモンキーの汚い金なんかいらないって
断られたよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 05:52 ID:0mtkusL1
煽りレスから拾ってきた。これを名コピペにできないかな?

あのな。
宇多田ヒカルなんて奴はこの世には存在していないんだよ。
そんなこともヲタの連中はまだ分らないのか。
本当にヲタの連中は救いようがないな。
メディアと音楽業界に乗せられてお祭り気分か?
アホか?
お前らは救いようがないアホだな。
宇多田ヒカルなんていうのはな、例えるなら牛丼の紅生姜なんだよ。
分るか?
お前らに分るか?
分んないなら俺が教えてやるよ。
牛丼を食うときに紅生姜が必要かといえば必要じゃないんだよ。
だけど、牛丼屋に行ったら目の前にご丁寧に紅生姜がわるわけだ。
こりゃ、食わなきゃ損だわな。
だから世の中の奴は牛丼を紅生姜丼にしているわけだ。
ここまで説明したら、もう分っただろ。
そういう事だよ。
結局、俺が言いたいのは宇多田の親父はブラザートムでもなければ、
コージー富田でもない。
あれは江頭2:50がぬいぐるみを着ているだけなんだ。
そして、娘のヒカルは布袋がぬいぐるみを着ているだけなんだ。
なあ、世の中って恐いだろ?
だけどこれが現実なんだよ。
392名無しさん:02/03/07 06:36 ID:1Ue4wDpI
>>391
全然煽りになってないよ。まさに「基地外の論理は一見筋が
通っていたりする」の典型じゃん。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:21 ID:ppLTTrGK
sou,,,
394 :02/03/07 17:22 ID:USJOoUBg
歌だ光る最古ー
395?@:02/03/07 17:24 ID:bhZ7ZLpr
豚だがどうなろうと、心底どーでもいい。
396 :02/03/08 14:35 ID:c5614Olw
恥ずかしい自作自演をみつけたら教えてね!
==========================
さあ、善良な音楽ファンのみなさん!(^0^)>
キチガイはこちらで楽しくうおっちしましょう!!

自作自演粘着キティアンチ宇多田 うおっちスレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1015564604/l50
==========================
397335じゃないけど:02/03/08 14:55 ID:DeHUyATJ
しかも遅レスですが
>>368
「ロッキソオソ信者」って文句
2ちゃんでは割とよく使われてない?

宇多田、もったいないなあ。休学でいいじゃん。
ダニエル・キイスとの対談も、今となっては何だかなーって感じだ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 20:52 ID:BXMfLKod
だめだこりゃ
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 21:04 ID:BXMfLKod
コロンビア大学中退して
5億円かけてアメリカデビューだって。
結局大学に勉学でついていけず
自分の歌手としての実力を自覚できずにレコードデビュー。
5億円くらい何百億円とかせいでいるんだから
自腹切ったって大したことないんだろ。
しかしあの歌唱力ではアメリカで通用するのはまず無理。
宇多田がどうのよりあのような歌を上手いと聞こえる
日本の聴衆のレベルの低さが思い知らされることになるだろう。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 03:47 ID:HU/oHVLE
>389
388です。私は村上春樹と言います。
文章や翻訳で生計を立てています。
僕が文章を書こうとするとき、僕はあらゆる現実的
マテリアル−そういうものがあればですが−を大きな
鍋に一緒くたに放り込んで原形が認められなくなるまでに
溶解し、しかる後にそれを適当な大きさにちぎって使用
しています。
この文章もそういうものなのです。
しかし、僕は、「完璧な文章などといったものは存在しない、
完璧な絶望が存在しないように。」という事実に人生の早い
段階で気付いたのです。そして、傷つく事にも慣れてしまい
ました。何はともあれ、ピース!
401 :02/03/10 04:30 ID:aR5msOot
全米デビュー盤が歌詞前編日本語だったら見直す鴨(w

・・余談だけど非英語で全米1位になったのって、九とNENA以外に誰かいたっけ?
402401:02/03/10 04:31 ID:aR5msOot
訂正

× 前編
○ 全編
△ はんぺん
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 04:36 ID:wPppBoLx
>>401
nenaって誰ですか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 05:07 ID:42c58A8W
>>403
ドイツのグループ
405 :02/03/10 05:11 ID:tFl6eGbJ
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 05:11 ID:n/RwEKxP
>>401
ボラーレ ドメニコ・モデゥーニョ
1958年のNO.1で伊語。
最近CMで誰かのカバーが流れているようだ。
407名無しさん:02/03/10 07:00 ID:HUwoIDRY
>>399
>5億円くらい何百億円とかせいでいるんだから自腹切っ
>たって大したことないんだろ
あの、大変な電波に聞えるのですが。印税でどうやって
数百億円も稼ぐんでしょう。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 19:10 ID:SbQ6Nz0K
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 19:19 ID:SbQ6Nz0K
>時代に逆行しすぎ。ジャニ系が受ける様に下地を整えられてしまった
>大衆と芸能の関係にいきなり裕次郎は受けんだろ。

>選ぶほうが「裕次郎のイメージ」にコダワリすぎたんだろ。

>今更、裕次郎っていわれてもな・・・。

>裕次郎があれだけウケたのは、あの時代の
>「男ならこうなりたい」っていう要素を先取りしてたからだろ?
>同じキャラを今持ってきてウケるわけない
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 19:31 ID:TnLSnXqc
日本で売れたことになってること自体、単なる情報操作なんだから、
今度は自分の方から騙されに行くとは、見上げた根性だ。
411 :02/03/11 21:04 ID:qwPdmmg8
うただは東大には入れなかったんだろうな。
412           :02/03/11 23:19 ID:8b4ikCTB
>407
オートマティックで50億ぐらい稼いだって、
スポーツ新聞に載っていたような気・・・
実は五億支払って全米デビューしてたり・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 23:22 ID:OVW4JOvK
.      ______
     /∴∵∴∵∴∵.\ 
.    /∴∵∴∵∴∵∴∵.\
   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴ \
   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴|
   |  ........  | /  ............ |:::/:::|
   | ::::::::::::   /:::::::::::::::  /::::::::|   
  |::::::::◎|  |◎:::::::::::::| >:::::::|   
   |:::::::::::/ ● \::::::::: く__/:/   
   \(::   │    _/ :::::::>      
     |.  三 | 三  、   /        
    |<┌─┴─┐  _/.|    <いっつおーとまーてぃー
    \.\___.___/  /  /
      \____.__/
      -===='='=====−、
      《|||   Å   |||《(()
      /|| //||ヘヽ  || |Y
     //|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/  || ヘヽ|| |ニO
 ̄      ||======= || //
      ()) ⌒)())⌒)//
      /フ   (/ 7ヽ
     //    /__/ノニO
  √(⌒(0     | |
     |T      (⌒0ニO
     | |       \ヘ ヾ
  √(⌒(0      (⌒(0ヾ
   0ニ))))      0ニ)))) ヾ
  二二二コ      二二二コ  ヾ
414おやじ:02/03/11 23:28 ID:Y9jBh5qL
ウタダって昔のキャバレーによくいたタイプだな。
化粧の感じといい。
415名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 23:30 ID:cOf6tjqu
なんかお父さんに搾取されてるっぽい。
416sage:02/03/11 23:33 ID:+QSeeUKb
>>407
収入源は印税だけではありません・・(プッ
417窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/03/11 23:33 ID:1truNg+p
( ´D`)ノ< ヒカルたんメールくれなのれす。
        大好きなのれす。
        中古DVDを探しているのれすが、いつもないのれす。
418            :02/03/11 23:37 ID:8b4ikCTB
宇多田が本気でアメリカで売れようと思えば、テンコーみたいに、
黒髪ロングにしてオリエンタルな感じを漂わせ、演歌でも歌えば
マニア受けしていい線いくかも。
でも、そんな事したら日本のファンは去っていくし。やるわけな
いか・・・
まあ、アメリカの田舎のチャートを金で買ってそこそこ上位を取っ
て、日本凱旋って形で、日本で荒稼ぎをするってラインが一番濃厚。

419   :02/03/11 23:37 ID:zYBzA3OG
>>385
BaruchはCUNY(ニューヨーク市立大)のひとつ
420名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 23:40 ID:UwfHiM0I
>黒髪ロングにしてオリエンタルな感じを漂わせ、演歌でも歌えば

お母さんですな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 23:42 ID:F3IO6MVL
コロンビア>>UCSF>東大理III
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 23:44 ID:LZrE9ceJ
>>421
卒業生ならね
423             :02/03/11 23:47 ID:8b4ikCTB
>420
ワラタ
424名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 23:47 ID:cOf6tjqu
ヒカルが成人になったら御両親は離婚にむけ
カウントダウンにはいると言われているけど
財布の紐をガチーリ握ってるのは照實氏だからなぁ…
へたすると大いにコジレ泥沼化すること請け合い
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 00:04 ID:H6+x5AJw
>424
マイチャーン みたいに?
426名無しさん@お腹いっぱい:02/03/12 00:07 ID:0Qalf0da
>425
マイチャーン 以上に
だって権利ガチーリ掌中に収めちゃってんだもん
427sage:02/03/12 00:24 ID:jYqaelFS
この板みてると知ったかぶりばかりのやつばかりで泣けてきます。
おめーら、所詮自分の感性では歌なんか聞けないんだろ。
ウタダはかなり否定的に聞いてもうまいだろ。
そんなことも聞き分けれないのに、単にCDがたくさん売れたっていって
アンチメジャーになってるおまえらって、おそらく左脳でしか音楽を聞けない
高学歴ドキュンだな。
428名無し:02/03/12 00:31 ID:ZkogTBQz
いやー歌手のウマイヘタなんて、ほんと好みで
わかれるし、宇多田の場合はいいときと悪い時の
差が激しいし、音程があやしいので下手と
とる人もいるかも。基本的に歌手は声で聞くものだと思ってるので、
宇多田の声はいいです。好きです。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 00:35 ID:bFLtxIpz
>1
あ〜あ、ステージ・パパに人生潰されるかわいそーな娘がまた一人・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 00:35 ID:wLVlwa2N
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
431             :02/03/12 00:36 ID:U1qca40/
>427
お前も、歌がうまいフィリピン人アイドルが日本で
歌謡曲だしても買わないだろう?それと一緒だよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 00:45 ID:0Xb117j7
宇多田がどれだけいい条件で契約してたところで100億稼ぐのが精一杯だよ。
何百億ってのは明らかに電波。(w
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:33 ID:H1Re0iI4
>>431
歌謡曲?
デフ ジャムがどういうとこか知ってんの?
再泣です。

434名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:34 ID:F+V7BTuw
ラジオ実況板に神出現

実況 ◆ TBSラジオ
http://live.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1015861342/

551 名前:( ^▽^) 投稿日:02/03/12 02:20
http://homepage2.nifty.com/masaro1967/clip/218.jpg
チンコ画像うぷしました。10分ほどでけします 
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:37 ID:vHGPXSot
歌が上手ければ売れるんだったら、
美空ひばりはアメリカで売れるのか?
427は、
歌が上手いほど売れると思ってるんだろうか。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:41 ID:itMfruIT
コロンビア大学を辞める理由ができてヨカッタNe

歌はさして上手くないと思いますし、セークスアピールもアメリカの市場には
ちょっとねぇ…てことで日本だけで威張っててNe
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:43 ID:PSepBcrD
>>431その表現のしかたうまいね。まあそんなとこだよね
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:45 ID:E+ueFkWK
>>432
100億稼げりゃそれでもたいしたもんだと思うが、
実際は地道に大学逝ってりゃよかったと20年後くらいに
後悔するような結果になりそうな気がするが。
まあ芸人やる奴がそんなこと後悔しないか。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:45 ID:8AVD+fxi
歌がうまくもなければ、アイドルでもないと思います。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:46 ID:H1Re0iI4
上手いだけじゃ無理だけど、
上手くないと売れないでしょ。
しかも美空ひばり?
それこそ歌謡曲じゃん。
美空ひばりがうれるわけねえだろ。
センスねえなあ。
まあ、だからこそウタダのすごさに気付かないだと思うんだけど。

441名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:48 ID:itMfruIT
>>440うただレベルはアメリカにはいて捨てるほど
それをすごいと賞賛するちぃみ…痛い
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:49 ID:ffEuF7MZ
付き合ってるDJと
やりまくってるかな?
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:54 ID:CattlD/L
>>441
オマエ、イチローがメジャーデビューした時にも同じこと言ってただろ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:56 ID:ffEuF7MZ
DJとホテルで何してたんだろ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:56 ID:itMfruIT
>>443孤軍奮闘 せいぜいがむばりたまえ あぁ〜あ 
446  :02/03/12 02:56 ID:EuXDjI7q
>>438
100億かせげりゃ、大学行く必要もうないよ。
何か役に立つか?俺今行ってるけど、
大学なんぞ凡人の少し役に立つ肩書きだよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:57 ID:ffEuF7MZ
アーティストのレベルが分かるのはすごいね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:57 ID:H1Re0iI4
なにがすごいかってデフ ジャムから出すってのがすごいんだよ。
ほんとにわかってんのか?どういうとこか。
ウタダのレベルならいくらでもいるってのは百も承知。
ただデフ ジャムからははいて捨てるほどはデビューできなんだよ。
いい加減調べろや。

449名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:58 ID:CattlD/L
日本人はダメで欧州マンセーなアホが一匹紛れ込んでるな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:59 ID:8AVD+fxi
この時期にウタダの話なんかしてるってだけで、貴方の人生絶望です。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:59 ID:EtBRXq+e
まあ、牛娘や糞崎よりは全然可能性あるけどね
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 03:01 ID:ffEuF7MZ
すごいの分かったから・・
もう止めとけ。
価値観押し付けるのは欧米人みたいやど
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 03:02 ID:H1Re0iI4
はい。もうやめます。
454  :02/03/12 03:02 ID:EuXDjI7q
若い女歌手の人気は、半分が顔の影響があると思うから
文化や人種の違う所で売れるのかと言う所では、
少し疑問。

455名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 03:04 ID:GidPtSlZ
>また、休学中の米コロンビア大学へは復学しない可能性を示唆。
>「米国は日本と違い、4年間ストレートで卒業する人は少ない」とし、
>退学の場合も、同レベルの他大学に編入することが可能という。

休学じゃなくて退学で、他大学への編入を示唆してることから、
遊びすぎて成績悪すぎて、サスペンションくらったに1票モナー
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 03:05 ID:qX3xHWaf
大体コロンビア大学は凄いけど入るのはセンター並だろ。
何にも凄くない。
卒業だけに意味があるんだからな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 03:07 ID:PUS7ozoG
でもBOAは売れてるんじゃない?
458ほえー:02/03/12 03:07 ID:ffEuF7MZ
彼氏とばっこんばっこん
やりすぎて勉強どうでもよくなったんちゃう?
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 03:09 ID:FDVkI0p2
セックスアピールも大事だよ>ヒカルちゃん
しっかり露出してね。
まさか歌唱力だけで売れるなんて思わないでね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 03:15 ID:qX3xHWaf
アメリカ人からみたらやりたくなる女なのかな?
ブリトニーやマライアみたいにさ。
そうじゃないと売れないよ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 03:18 ID:ffEuF7MZ
ロリ系の変態多いから
意外といいかもよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 03:19 ID:kL35WHnA
じゃあ死ね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 03:20 ID:itMfruIT
狩猟民族は肉&肉感的なものが好き
おかねイパーイ稼いだんだから 身体とお顔の修正に投資すればなんとかなる?
でも中学んときのヒゲはやした写真だけはどこからも漏れない様にしないと
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 03:20 ID:+IX9ojnE
とりあえず立教に浪人合格した永井流奈を見習ってチョ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 03:25 ID:qX3xHWaf
でもアメリカ人から見ればあの体は物足りないか。
466ヽ(`Д´)ノ :02/03/12 03:25 ID:WWEyJPjb
なにやったっていいじゃんか。
お前らがひとに誇れるような生き方してるとは
とーてい思えんよ漏れない様にしないと
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 03:25 ID:kL35WHnA
死ねよ。いいから。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 03:29 ID:H1Re0iI4
浪人して立教に入る芸のないアイドルと、
インターナショナルスクールから推薦でコロンビアに入った歌手。
これ能力にはかなり差があるよ。
前者の努力は認めるけど、モノが違うと思う。
469 :02/03/12 03:33 ID:CattlD/L
東洋系というだけで有利だろ。 エキセントリックな雰囲気が好きだぞ白人は。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 03:33 ID:itMfruIT

一芸入学なのにうただ・・・知らなかったのか?>>468
んたやつに卒業できるわきゃないって思ってた俺の勝ちだ
471走れコータロウ:02/03/12 03:35 ID:h2KxeQFq
>>469
おいおい、それを言うならエスニックだろ。
エキセントリックじゃあぶっ飛んだって意味だよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 03:36 ID:+IX9ojnE
エーキセントリック少年ボーイ♪
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 03:37 ID:kL35WHnA
わかったから死ね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 03:38 ID:H1Re0iI4
オレの負けだ。
じゃあ、ほんとに卒業できないのかもな。
ただ、モノはかなり違うってのは譲れない。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 03:56 ID:H1Re0iI4
>>473
ああ、死ぬよ。
死ねばいいんだろ、死ねば。
ただ、これだけは言わせてください。
「この板のみなさん、変なやつにかまってごめんなさい。
いっしょに逝てきます。あとはよろしく。」
じゃ、手首きるんで。バイバイ
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 03:58 ID:qX3xHWaf
俺の親戚高フ過去問半分も解けないくせに
コロンビアより上のスタンフォード入りました。
奴が言うには「基礎ができてるし勉強は大学でやるから
いいんだ!」だってさ。
ただ単に帰国子女なだけのあのパーが入れるとは、やっぱ
アメリカは卒業に意味があるんだね。
あのバカ早く退学させられればいいのに。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 04:00 ID:H3U4b/n6
タイトルがずいぶん好意的だな...
478 :02/03/12 04:01 ID:dBqn9B4/
手首切って死ねると思ってる時点で救い様が無い>>475
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 04:03 ID:H3U4b/n6
>>469
やっちゃたね...
>>472
やったね!(わかるよ)
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 04:06 ID:kL35WHnA
tonikaku sine
481dffs:02/03/12 04:20 ID:t4q9/QUF
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 04:29 ID:UuVbwOo3
ヒカルは退学というのが潔い。
裏口広末とは大違い。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 04:33 ID:GhX84D05
そんなことよりここに
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1015620962/

これをコピペしてください↓↓↓↓

真宮寺さくら様とSEXしてぇ!!小さいまんこにズンズンしてぇ!!
4で絶対結婚するぞ!!テメーらキモオタにはわたさねぇ!!
さくら様は俺のもんだ馬鹿やろー!!
484 :02/03/12 04:54 ID:vHGPXSot
>>440
というか、べつに歌唱力なんかなくても売れると思うんだが。
日本でもアメリカでも、
売れてるアーティストと歌唱力ってあんまり関係ない気がしない?
485 :02/03/12 04:59 ID:axQ5GNwY
痛い親父だな・・・
ひかる本人の意思でなかったら悲惨な事になるぞ・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 07:53 ID:JsSB3qj0
そうだよな
487宇多田:02/03/13 07:57 ID:JsSB3qj0
わたしなにも悪くないよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 08:34 ID:iZ9Im6XK
セクスィー路線で売りに出されるのでしょうか(    ゚Д゚)
489437:02/03/13 12:21 ID:az78H+Yu
でも思うんだけどアメリカでデビューとかってダサくないか?
日本でやってる奴のほうがかっこいいと思うんだけど。
パンクとかでも何を勘違いしたか英語で歌ってる奴とかもきらい
490TTT:02/03/13 12:25 ID:wLGSgG1t
てか大学についていけなかったんだろ。英語話せるのと勉強できるのとは違うからな。
まあせいぜい芸能界でがんばればいいけど。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:29 ID:0VwH5Qhl
あのさ、英語で気持ちよさそうに歌うメロコアってなんだありゃ?
ひどいね、、って、インディーズCD買っちゃったんだけど、、。

いやあ、もう買わない。ひどいよあれ。
てか、何が基準なんだろうね?メロコアの概念を知りたいすぁ〜。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:33 ID:7QpY73LQ
英語で物考える人なら、英語で作詞したいだろ。
だから、宇多田英語圏デビューは共感できる。
493大人:02/03/13 12:49 ID:yV5wPizp
デビュー局を日本語で出せば良いんじゃねえかな
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 00:38 ID:I4BQE6l4
アメリカでも歌唱力なくて売れてる人っているのかなぁ。
今年のグラミーの新人賞って、アリーシャ・キーズだったけど
比較にならないよね。

ウタダってどういう路線なの?
メアリー・J・ブライジとか?まさかマライア・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 00:39 ID:3vjZlS1L
ウタダはもう、働かなくても食っていけるんだろう?
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 00:42 ID:LINBnJVm
>>494

笠木忍路線
497ヤな予感:02/03/14 00:44 ID:uoMRBrDN
黒髪刈り上げの、おかっぱアタマで
全米デビューするのはやめてね。
アルバムにスキヤキのカバー入れるのもやめて。。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 00:46 ID:2YP0+wSA
そろそろ挫折を味わう頃です

守られた甘えっ子の妄想ラブソングはもういりません
499      :02/03/14 00:47 ID:EI5pBf+n
ブッシュ大統領推薦ってことで
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 00:48 ID:13KruPhP
多分売れるな・・・
501契約はイチロークラス。:02/03/14 00:54 ID:JPZRIPh8
そして1年前のイチローや新庄と同じですな。
粘着アンチは大活躍だったが。結果は・・・

とはいえ、ウタダが野茂になるか
イチローか
新庄か
伊良部か
西武の金髪投手(名前忘れた)か
まだわかんないけどね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 11:58 ID:8BdEReah
恥ずかしい自作自演をみつけたら教えてね!
ヒマな人はご案内をよろしく!
==========================
さあ、善良な音楽ファンのみなさん!(^0^)>
キチガイはこちらで楽しくうおっちしましょう!!

自作自演粘着キティアンチ宇多田 うおっちスレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1015564604/l50
==========================
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 13:17 ID:81z2Rv1J
>501
そういう比較は新庄やいちローに失礼だ。
504粘着質だね↑:02/03/17 20:20 ID:nP+12yAe
恥ずかしい自作自演をみつけたら教えてね!
ヒマな人はご案内をよろしく!
==========================
さあ、善良な音楽ファンのみなさん!(^0^)>
キチガイはこちらで楽しくうおっちしましょう!!

自作自演粘着キティアンチ宇多田 うおっちスレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1015564604/l50
==========================
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 22:06 ID:18lYS0OF
ものすごく暇なんだねえ >504
他人の批評をするとき実は自分のことをいっているというが、、、
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 22:13 ID:p+pOwxC8
>>505













つーか、みんなヒマじゃん。
507フラッシュ4月2,9日合併号記事あり:02/03/18 14:30 ID:ESDbCi76
age
508いまだにageるキチガイを見たら:02/03/20 19:45 ID:JdzSjGAA
↓まともな人達はここに来てね↓

==========================
さあ、善良な音楽ファンのみなさん!(^0^)>
キチガイはこちらで楽しくうおっちしましょう!!

自作自演粘着キティアンチ宇多田 うおっちスレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1015564604/l50
==========================
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 15:58 ID:ehYEj9vk
日本の大学生も見習え
510_:02/03/21 16:00 ID:bVwk62BQ
上げるなキチガイ
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 16:02 ID:6+iDtkg+
やりたいことがある、素晴らしいことだよ。
大学をストレートに卒業する=素晴らしい人ってことじゃない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 16:06 ID:bA2+7+CE
結局卒業しないのか・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 16:15 ID:O+Dmk3Oa
ウダダがコロンビーア大に入学した時点で
この展開は予想できてたよ
いくらカコイイ理由つけても
結局は勉学についていけないだけ
つーか入学したという既成事実だけ作りたかっただけっぽい
最初から卒業する気なんてなかったはず
つかウダダの頭でコロンビーアの卒業は無理
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 21:58 ID:1BSeNM9m
経済的に自立してると強いね
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:01 ID:rpPiGVJl
親が強制してるんじゃないの?
だって28ぐらいで引退するって本人が言ってるはずじゃ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:02 ID:xYolcm7n
別に大学卒業なんかできなくったってカネ稼げる力もってればいいよ、今の時代
カネと権力があれば学位なんていくらでも得られる。そう、あの人みたく・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:03 ID:AP8pCwRN
つーか学歴なんて金儲けにしか使えないんだからこいつにはいらねーだろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 17:53 ID:1wgnEOkD
ageru
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 17:55 ID:WTlJiajy
嫉妬野郎は逝ってよし。
520 :02/03/23 18:10 ID:an4KI19N
もう一生暮らせるだけの金は手に入れただろ。
俺だったら後はグータラ仕手すごす。
521名無しさん@お腹いっぱい。  :02/03/23 18:12 ID:fe5j/FlI
学歴は必要だよ。
在籍しとけ
CDなんざ夏期休暇につくりゃいい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 05:07 ID:LknoFJ9s
sage
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:16 ID:oOPu2Qe9
>520
激しく同意。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 12:52 ID:Xpk+BsMs
まさかコロンビア大中退の肩書きがほしかったんじゃなかろうな
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 12:54 ID:1YJGTIHl
で、曲はいつでるの?
526名無しさん腹いっぱい:02/03/28 12:54 ID:8qdwvpf1
コロンビア大「俺を踏み台にした!!」
527名無しさん@お腹痛いYO!!:02/03/28 12:55 ID:PeMRhjj/
↑お前の学歴は何だ?
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガタガタブルガタガクガクガクガクガク

528名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 12:55 ID:6+YVw0f8
金で解決出来るぞ
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 12:56 ID:Sk2an+Co
宇多田というより宇多田ヲタが嫌い。
なんであんなに攻撃的なんだ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 12:58 ID:63lfuNSC
>>520
俺は金が余ってるなら、いろんなカケをしたくなる。ビジネスやらギャンブルやら
531名無しさん@お腹いっぱい。