【韓国】ドメイン名にポケモン名使用 任天堂側の訴え認める WIPO
1 :
依頼@ヒガシマルφ ★:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:10 ID:ViSNlpug
また韓国かよ(;´Д`)y-~~
どうせ使う気ないのに
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:10 ID:NwPSMHf4
任天堂の法務は日本一恐い
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:11 ID:uiLfL7AU
w2
6 :
a:02/02/24 00:12 ID:J7DkWwQv
微笑みage
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:13 ID:hSexjgT3
超能力者と対決するからな。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:14 ID:hWquRdmt
さすがIT先進国
任天堂に喧嘩売った時点で終わりだな。
1,2年後にアドレス取得した奴は交通事故に遭うよ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:14 ID:FG1uRC+n
韓国だって、悪い人ばっかりじゃ
ないはずなんだけどねえ。
この個人ってかなり有名人なのか?
よく見つけたな
13 :
キムチー:02/02/24 00:16 ID:56rrv5Du
さすが、ポケモンをパクって「キムチモン」作った奴らだ。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:17 ID:sGFNShZ0
>一方、韓国の個人は新キャラクター公表と同じ99年11月15日に
>「pichu.com」のドメイン名を登録。
>直後にこのドメイン名の売却を持ちかけるEメールを任天堂側に送ったほか、
>この名前に接続するとバイアグラの販売やアダルトサイトへのリンクを含む
>広告ページに自動的にジャンプする仕組みにした。
このDQNチョソ目的がが解り易過ぎ(w
15 :
なんて素晴らしいネーミングだろう:02/02/24 00:17 ID:lKvYZwlT
>>13 すいません、詳細教えてください。お願いします
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:27 ID:56rrv5Du
>>15 偶然見たNHKの「ためしてがってん」で紹介してた。
白菜とかキムチに因んだのモンスターが出てくるものらしい。
誰か、さらに詳しく知ってる人居ないかな?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:31 ID:2OwIVHj9
SCMPXのサイトのドメイン名も以前はpokemonだったと思ったが
ビビってやめたのかな?
19 :
:02/02/24 00:33 ID:YothFICL
ガンダムはOKなのにねw
20 :
:02/02/24 00:33 ID:tyPsOhPe
キムチモン…
日本で言うなら、アレか? "SUSHI-MEN" みたいなもんか?
>これに対し、ドメイン名の所有者は(1)登録は「PICHU」の商標権登録より前に行われた
>(2)「PICHU」は韓国語では「微笑」という意味の一般名詞――などと反論していた。
なんとゆーか・・・(;´Д`)
さすがガンダムをロボットという意味の一般名詞と言っちゃう国だ。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:34 ID:56rrv5Du
23 :
15:02/02/24 00:36 ID:lKvYZwlT
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:37 ID:ky5AHU6t
エクソンモービルの件を思い出すな。韓国人、味をしめたのか
反省を知らないのか。
25 :
-=・=- -=・=-:02/02/24 00:37 ID:Lb8qhA2y
>11
ばかりじゃないけど、多いだけですね。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:38 ID:Mv6hLIEP
バルキリーが出てくるのに題名がスペースガンダム2ってイカレたパクリアニメがあったが
あれは「ロボット=ガンダム」だからこそ成せる技なんだよな・・・
「宇宙のロボット」って奴らは言ってるわけだから・・・
韓国国内で裁判やったら逆の結果になりそう。
28 :
:02/02/24 00:42 ID:rSTKa9gd
はっきり言ってキリ無いよ。
251X国分ドメイン管理する気?
ってことに最終的にはなっちゃうんだが。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:43 ID:Pnqv++Z1
>>20 SUSHI-MENより、さぶちゃんのすし太郎の方がいいな
30 :
:02/02/24 00:45 ID:9WT75YyY
キムチモンじゃなくて、犬鍋モンにすれば良かったのに。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:46 ID:Zkw1loh6
>>27 絶対逆の結果になる。断言できる。
ガンダムの話が出てるが、韓国で権利与えてないのにガンダムガンダムって使いまくって
ガンダムって固有名詞だから使うな、って訴えたら裁判所が
「ガンダムはロボットを同意であり固有名詞ではない」って判決出した国だ。
32 :
てゆーか:02/02/24 00:47 ID:vyyZT6q9
買い取りを強要した時点で負けは決定、そんだけ
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:49 ID:DJ0HcQzf
pokemonpost.com が何時の間にか使えなくなっていたのだが
知ってる人いませんか?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:52 ID:pztXTr2i
任天堂の法務はマイクロソフトの法務にアドバイスを求められるほど怖いです。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:55 ID:a9cJIc3v
>>34 マジすか
詳細お願いします。
法務部ランキングとかわかりますか?
36 :
RED織田裕二:02/02/24 01:00 ID:RDfc5gv6
ピチュ―の画像、ください
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:00 ID:btPc7hbU
>>31 そうするとネオ韓国代表ガンダムはただのロボットだな。
とても弱そう。
39 :
34:02/02/24 01:02 ID:pztXTr2i
>>35 すいません、法務部ランキングはわからないです。
でも、NHK出版から出ている『新・電子立国』4巻の任天堂の項に
その記述があります。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:04 ID:a9cJIc3v
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:05 ID:tyPsOhPe
>>37 ルックスだけゴッドそっくりのウリナラガンダム(ガンダム)かもしれない
ネオジャパンがパk
42 :
ドリームマッチ・任天堂VSディズニー(30分一審勝負):02/02/24 01:25 ID:ipx64nIo
昔あったポケモソ虐殺サイトはまだあるのだろうか・・・
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:30 ID:7FrG9WO3
任天堂は負ける裁判はシナイ。
するなら絶対に勝つ。
何故なら、あらゆる方向から勝てる要素を全て揃え上げ、
吟味に吟味を重ねてから裁判に臨むからだ。
エムブレムぱくり騒動のティアリングサーガももちろん負ける。
買い取りを打診したチョソは馬鹿過ぎる。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:32 ID:hhjBkME6
しかしめちゃくちゃな判決だな。
これじゃ以前マンガのキャラ名使うのは著作権の侵害だって訴えてたキチガイ漫画家も非難できないぞ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:32 ID:a9cJIc3v
>>43 ほんとだよ
よりによって任天堂にけんか売るとは・・・
世界で3本の指にはいるほど裁判は強い
よくもまあクソチョンは・・・どこに喧嘩売ってんのかねえ。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:34 ID:UNH+tfqc
日本なら・・・って思ってたんだろうな。
任天堂がどんなに恐ろしい会社か知らずに・・・
哀れ、チョソ。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:35 ID:a9cJIc3v
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:36 ID:7FrG9WO3
>>44 判決は妥当だろう。
99.11.15にピチューが登場、チョソ、ほぼ同時にドメインを取得。
そして時間を置かずに直後に任天堂に対して買い取りの打診。
意図的やんか。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:37 ID:sUsMpQfi
よくまあこんな悪意の立証しやすい手を使うよなw
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:38 ID:sUsMpQfi
でも、任天堂の法務って強いんだね。知らなかった。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/24 01:38 ID:nLYyPAts
まあキャラクター作ったら公表前にドメイン登録しとけ、ってことよ。
何か陰謀のにほいがプソプソ
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:39 ID:Kvtev8uV
テトリス事件の時も横井軍平さん暗殺の時も
あの会社の恐ろしさを嫌というほど理解したが、
敵の敵に回ると(味方になると、とはいいたくない)これほど頼もしい存在はない。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:40 ID:O6Fc6YMh
ゲーム屋だが、この韓国人のした事は右翼の街宣車盗んで
持ち主に売りつけに行くより怖い事をしたと思う。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:40 ID:a9cJIc3v
58 :
_:02/02/24 01:41 ID:H3V1le/5
>>34 そういや大昔、任天堂は米国の個人に訴えられて結構な金額を
払ってたみたいだが、あの裁判に負けてから変わったのかな・・・
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:43 ID:7FrG9WO3
>>58 コング事件以来、負けたこと無いです。
スペシャル強化した模様。
「任天堂側から」訴えたら、もはやSONYでもNECでも勝てません。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:45 ID:a9cJIc3v
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:48 ID:7FrG9WO3
いやあ、だから韓国って好き。
ネタに困らないね。
62 :
きゃんぷふぉー:02/02/24 01:51 ID:2lHyk1P3
よーし ムネヲモン.comとかつくっちゃおー
63 :
:02/02/24 01:52 ID:qeQK76vw
ねえねえ、任天堂の法務が怖いってどう言う事?
単に裁判には絶対勝つって事でしょう?
それが何で「怖い」の?
なんか背後に権力かヤー公が絡んでいるような言い方だけど。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:52 ID:TSn3up4A
俺等もチョンのオリジナルキャラの名前でドメインを、、、
はっ、いない!!
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:54 ID:a9cJIc3v
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:55 ID:m++I5xA7
背後じゃなくてトップがやk
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:56 ID:ektR1fJ0
任天堂がなぜ裁判に負けないのか?
理由
裁判長が、多彩な職業をこなすマリヲだから
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:56 ID:sUsMpQfi
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:56 ID:Jg+cT9PJ
なんで最後まで書かないんd
71 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/24 01:56 ID:nLYyPAts
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:56 ID:goi4RGlB
もとは花札作ってた会社だからな…
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:57 ID:FaGCf+gD
コナミなんて凄いよ。
なんたって…いおあdfjkldjfls…
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:57 ID:7FrG9WO3
同じような事件、今後もありそうでワクワクしてる。
何しろ、著作権無視国家だからな。
>>63よ。お前のせいでもう二人も・・・・嗚呼・・・
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:58 ID:xHesR7u1
ぷぷぷp
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:58 ID:1xm+cpAz
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:58 ID:UtaOz8f3
さすが花札つくってた博打打ち御用達のk
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:59 ID:N3w4anyL
テトリス事件?ドンキー事件?なんだろ。
任天堂の裏側が気になる・・・。
80 :
:02/02/24 01:59 ID:dnDCzDFF
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:59 ID:HeyB04YP
ところで、jal.comがいつの間にかjalになっているんだが
結局jalは買ったのか?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:00 ID:56rrv5Du
いいかげん冗談はやめようぜ。
任天堂がy
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:02 ID:FaGCf+gD
84 :
a:02/02/24 02:04 ID:aeQ2Sueg
日本鬼女 日本テレビ 松本志のぶ 韓国の オリンピックの サイバーテロ報道せず
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:04 ID:HeyB04YP
任天堂って真理雄パーティーかなんかで子供が怪我をして訴えられて負けて、
手袋を配ってなかった?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:05 ID:m++I5xA7
ポケモンの同人誌書いて捕まった女もいたな・・(゚∀゚)
87 :
:02/02/24 02:06 ID:4b1r7R6K
途中でやめるスレになったんですか
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:07 ID:CtMaFHDB
任天堂と裁判しても勝てません
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:10 ID:N3w4anyL
90 :
てゆーか:02/02/24 02:11 ID:vyyZT6q9
子供相手だと意図的に負けるとか和解とかで手打ちしてるよね
そりゃ子供に売ってなんぼの会社だから正しい戦略だけどさ
91 :
はるかぜ:02/02/24 02:11 ID:8SxqVaxr
ドメイン名、「ハナちゃん」だめ 東映の訴え認める WIPO
アニメ「おジャ魔女どれみ」で人気の「ハナちゃん」のキャラクター名を、ドメイン名に使用していた韓国の個人に対しWIPOは、
東映からの訴えを認め、ドメイン名を東映側に移転するよう求める決定を下した。
問題のドメイン名は、hanachan.com
東映の訴えによると、東映は00年2月7日、おジャ魔女どれみの人気キャラクター「ハナちゃん」を公表。
日本では00年2月に商標登録され、その後、ギニアや韓国、台湾、英独仏などでも「HANACHAN」として商標登録された。
一方、韓国の個人は新キャラクター公表と同じ00年2月7日に「hanachan.com」のドメイン名を登録。
直後にこのドメイン名の売却を持ちかけるメールを東映側に送ったほか、この名前に接続するとキムチの販売や反日サイトへのリンクを含む
広告ページに自動的にジャンプする仕組みにした。
このため東映は、このドメイン名の所有者には悪意があり、正当な使用権は東映側にあるとして昨年11月、WIPOに仲裁を申請。
これに対し、ドメイン名の所有者は
(1)登録は「HANACHAN」の商標権登録より前に行われた
(2)「HANACHAN」は韓国語では「謝罪しる!」という意味の動詞などと反論していた。
しかし、WIPOの仲裁センターは今月14日、東映側の主張を全面的に認める決定を通知した。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:14 ID:sX7BhCed
えっ、それ女だったの?>86
93 :
:02/02/24 02:16 ID:uq3oShiG
任天堂+永谷園 これ最強
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:17 ID:hhjBkME6
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:18 ID:HpojY6E/
韓国偽物ピカチューには文句言わないのか?
なんて名前だっけ?ニダチューとかだっけ?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:19 ID:m++I5xA7
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:20 ID:CtMaFHDB
>>92 うむ。泣き崩れてたそうな。その後その女がどうなったのかは知らん。
それ以後全国のエロ同人置いてるアニメ系雑誌からは一斉に
ポケモン本消えた。ウエブ上でもポケモンのエロは回避する絵師は多い。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:22 ID:LaEN2uZ3
韓国かよ・・・(´‐`)y-~~~
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:22 ID:FaGCf+gD
>>97 しっかり抑止力として働いているな(w
MXとかまたーく効果なかったのに。
低年齢層の韓国化が進んでいるのか?
101 :
:02/02/24 02:24 ID:uq3oShiG
任天堂の圧力>>>>宗男の圧力
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:26 ID:qYaZG46y
勝った方は裁判費用までもらえるのでしょうか?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:27 ID:a9cJIc3v
任天堂>>>>>>>>>>>>ブッシュ
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:28 ID:UtaOz8f3
>>89 任天堂辞めた後、車に轢かれて亡くなられたから、
任天堂に殺られたってジョークとばしてるだけだと思われ。
そういや、この軍平さんがいなけりゃ、今の任天堂、ひいては
ゲームの隆盛は無かったんだよなあ。。。
>>95 パワモンだね。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:29 ID:CtMaFHDB
マイクロソフトと任天堂の違いを挙げると、
マイクロソフト → 逮捕しますよと警告。
見せしめにちょっとだけ晒して残りは放置
任天堂 → 何も警告せず、有無を言わせず検挙に持ってく。
最強弁護士を抱え、同じ真似繰り返す奴は
根絶するまでとことん狩る。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:30 ID:7FrG9WO3
なんでも、裏に大きい組織があるのでは?
と、思って捕まえてみたらただの同人女だったというお粗末な事件。
ときメモでまったく同じ事考えて訴えたケースはコナミもあったが、
同じ結論に。
肩すかしもいいとこだったらしい。
だから、コナミも任天堂も今は同人程度では訴えない。
完全に黙認というか無視している。
107 :
:02/02/24 02:30 ID:Pue5ePld
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:31 ID:N3w4anyL
>>104 なるほどね。
軍平さん、ご冥福をお祈りします。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:32 ID:CUyTtmtB
見せしめ効果は絶大でしょ
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:32 ID:HpojY6E/
任天堂の凛とした摘発があったからドンキーコングから躍進したんだよね。
>>109 ヲタを敵にまわすことが、この手のメーカーにとって吉とでるかどかだな・・・
112 :
:02/02/24 02:34 ID:Pue5ePld
ピカチュウのAAは危険なのか?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:34 ID:j6bxtwX5
任天堂のターゲットはオタの比重が高くないからな。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:35 ID:3VZbrufZ
ぴかちゅは神聖にしておかすへからず
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:37 ID:1xm+cpAz
>>111 心配いらないんじゃないかな。
だって、ポケモンでしょ。
ポケモンはだいたいが子供の間で人気が出たものなんだから、
逆にそういう下品なものはなくしてくれた方がその子供の親御さん達は安心。
116 :
「」:02/02/24 02:37 ID:ZHUBpEy3
マムコが無いと犯せません
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:38 ID:GOk8L0WR
ここの最強弁護士団はどこの法学部卒が多いの?
118 :
さとし:02/02/24 02:42 ID:Y/M40hZE
>>116 あるよ。チョット ピリピリするけど・・・
いいらしい。
さとし談
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:43 ID:CtMaFHDB
>>112 AAはさすがに大丈夫だろうけど、同人誌とかで趣味の域を越えて商用に
走るとアウト。
あとエロは全面アウト。
120 :
:02/02/24 02:43 ID:x5fQ7cr8
>>96 いきなり100万以上の借金を負わされ、
住居も退去させられるのか……
しかも100部ほどの小規模なものでね〜
任天堂もひどいな。
同人やは、ゲームキューブは買っちゃいかんな
>>111 任天堂はもともとゲームから萌えとエロを廃絶しているヲタの敵です(w
122 :
:02/02/24 02:46 ID:2sLC52tJ
>>89 さらに付け加えると、この事件の陰の主役ははBPSの社長。
発売前にゲームボーイの計画を聞きつけた彼は、ハンドヘルド用の権利を買うために
ロシアに飛ぶ。いろいろあった末に無事権利を手に入れるがそこでロシア側から出てきたのは
「どう、ついでにコンシューマ用の権利も買わない?」
という驚くべきものだった。だいたいBPSもセガと同じくテンゲンから権利を買って
ファミコンにテトリスを出していたのだ。ロシア側からすればBPSは海賊版を
売っていたことになるのだ。
しかしいろいろと揉めることになるのは目に見えており、自社だけで事を運ぶのは
無理と考えた彼は任天堂に応援を頼む。
これを受けてNOAの荒川氏とリンカーン氏が急遽ロシアに飛び契約をまとめる。
(ちなみに両氏とも今までで最も思いで深い出来事としてこの時のロシア行きを
挙げている)
任天堂がこの話に乗ってきた背景としては、アタリとの確執がある(セガではなく)。
当時アタリは勝手にファミコン用のソフトを製造しようとしていた。その第一弾は
テトリスで、既に製造を始めていた。なんとしてもこれを阻止しようとしていた
任天堂にとってはこの話はまさに天から降ってきた幸運だったのだ。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:46 ID:7FrG9WO3
>>119 漏れはもう問題ないと思うけどね。
任天堂に関しては。
訴えたのは犯罪性を感じたから、そうしただけで、
結果として本当に単なる個人活動だと分かってしまったし。
>120
任天が正しい
125 :
:02/02/24 02:48 ID:uq3oShiG
━━━━━━━━━━┓
┃ ..┃
┃私はへんなおじさんです┃
┃ (元盗賊) . ┃
┗━━━━┳┳━━━━┛
.┃┃
.┃┃
.┃┃
.┃┃
.┃┃
─────┸┸─────────────
>>96のリンク先にある逮捕者の同人女の告白は何回見ても失笑する。
ほんと自己厨の視点で、なぜ自分が悪く逮捕にまで至ったのか
まだ理解していない模様(藁
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:52 ID:sUsMpQfi
借金を背負っている状態には同情するけど、
基本的には著作権等の権利関係を軽視したのが問題だね。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:54 ID:HpojY6E/
でも30ページぐらいのパロディーなら見逃してもいいよなぁとも思ってみる。
内容が何かは知らないけど、それって認められてる故のって気もしないでもない。
129 :
:02/02/24 02:56 ID:uq3oShiG
そもそも、ピカチュウはオスなのか?
130 :
ヒガシマルφ ★:02/02/24 02:58 ID:???
>>128 同意。そのゲームが好きじゃないと同人誌も作らないでしょ。
金儲けの為だけに書いてる人がいるのかとか知らないけど。
人 ☆
(゚ー゚)ノ
┌ \ .
||||||| \
そもそもピカチューとHして楽しいか?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:01 ID:1xm+cpAz
はぐれメタルタン、キマってるNE!
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:01 ID:4NdvESIK
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:04 ID:sX7BhCed
おおー。
具体例としてこの事件を踏まえ、今何かとホットな某英国児童書著作権問題に
揺れる日本の同人界に知らしめて差し上げたくなりました。
ワーナーが使うのは任天堂の手っぽいし厨が非常に怖い目見るだろうし・・
・・・ってスレ主旨が・・・
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:06 ID:7FrG9WO3
ハリポタか。
ファンサイトがどんどん消えてるぞ。
訴えられたら怖いってさ。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:08 ID:7FrG9WO3
任天堂はまがりなりにも18禁を対象とした。
キャライメージの問題があるから。
普通のパロは相手にしてない。
しかし、ハリポタは無差別っぽいねえ・・・・。
>133
人 ノ ♪
( _ ) アリガトヨ
/ \
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
ピカチュウの人気を知らないバカな2ねらーがいるな。
任天堂が告訴にもっていったのは、ある同人女が
著作権をたてにクリエイターのイメージを著しく破壊するような内容の本を、
無差別に配布したからだろう。所謂無差別テロ、ともいえる。
クリエイターにとってみればピカチュウはいわば自分の子。
子供たちの友達でもある。
かってにあれこれナニナニ(18禁)されたんじゃ黙ってはおけんだろう。
ただ任天堂にとって見れば作者がただの同人女。
ってことは意外に思っただろうね。だから追求はしなかった。
けど結果的にイメージを守ってるから(pikachuは聖域という)
任天堂は正解だったのかもね。強運だね。
天に任せる堂… とはよく言ったもんだ。
サトシ×シゲル×カスミだったらよかったのかもね(笑 …えん
マジで!? 知らんかった…半角板のハーマイオニータンハァハァスレがピンピンチ。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:16 ID:sUsMpQfi
つかピカ注でエロをやるという発想が既にヤバイ。
そんな人とは付き合いたくは無いな。。
カスミにしとけ。
隙だらけだ、あの女は。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:18 ID:sX7BhCed
おっ。
流石打てば響く2ちゃんねる・その通りです>136-7
今秋来日するラドクリフにとち狂った厨が花束贈呈と共にいかがわしい本
手渡したりするシーンを想像するだに恐ろしい・・
んなこと考えると絶対、描けないことじゃねーかと思うんですがねー
しかし海外サイトは元気だよ、この点・・
どうせ摘発は日本より英米が先と思うとあまり心配する気起きなくなっちまった
144 :
11cc:02/02/24 03:19 ID:otz4BPT6
最近、半角行ってないな・・
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:20 ID:PICvrTcF
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:20 ID:sX7BhCed
国内にてピカチュウはテレ東の顔
・・・いいけどさ
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:21 ID:Kr6uGIuQ
148 :
( ´D`)ノ :02/02/24 03:21 ID:ABsB4WHz
>136
. ; ,,. 人
Σ(´Д` )ズガーン
そ、そんな!馬鹿な!
じゃあ、ハーマイオニーの制服を着せたまま乳もんだリ、
パンツだけおろして見てみたら、嬉しいことに無毛で
キタァ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
コレだー!!━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
xていう私の夢はどうなるんですか!
150 :
:02/02/24 03:23 ID:PICvrTcF
半角にハーマイオニーのコラ作っていたスレがあったろ。
一瞬で消えたが。
惜しいことをした……。
152 :
:02/02/24 03:27 ID:uq3oShiG
テレ東=ピカチュウ
日テレ=アンパンマン
テレ朝=ドラえもん
CX =サザエさん
TBS→不明
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:29 ID:RdhHAfjG
十年くらい前に何かの特許を侵害しているとしてゲーム会社が
アメリカ人に訴えられるということがあったね。
確か、任天堂ははした金で和解したけどセガは数十億円支払
わされていたと思う。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:29 ID:bFWr57X6
TBS→ニダーでいいんじゃないだろうか
155 :
11cc:02/02/24 03:30 ID:otz4BPT6
TBS→ダイの大冒険
156 :
名無し募集中。。。:02/02/24 03:31 ID:fuXPCxbi
>>152 この春に「頑張れ筑紫くん」ってアニメが始まります。
158 :
11cc:02/02/24 03:34 ID:otz4BPT6
一瞬、コラかと思ってドキドキした。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:35 ID:1xm+cpAz
TBS=カービィ
>159
人 ☆
(゚ー゚)ノ
┌ \ .
||||||| \
コラか・・それもいい。それも悪くわない・・・
だが・・・
163 :
11cc:02/02/24 03:39 ID:otz4BPT6
エロげーなん??
ハーマイオニーは今4巻出ているハリーポッターのヒロイン。
>>162 ひょっとして制服姿に萌え萌えなのでしょうか?
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:44 ID:GCbxFlp1
任天堂せこい
167 :
11cc:02/02/24 03:46 ID:otz4BPT6
>>164 なるほど・・・理解できました。あのパーマが良い。
テレ東にエマちゃん(ハーマイオニ-)出てたけど、
あの子、普段からあんなしゃべり方するのね。
素に近いっぽい。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:54 ID:4NdvESIK
>>139 ポケモン同人本摘発には、同人界(?)で衝撃が走ったらしい。
俺の読みでは、その頃の任天堂はポケモンを海外展開する直前で
ピリピリしてるところに、誰かからこんな本があるとタレコミが入った
ので速攻でタイーホされたんではないかと思ってる。
>135>143
この事件ってのがポケモソ事件のことなら、同人連中で
それを知らない奴はいないと思われ。
情報交換の盛んな世界だし、そういう情報には敏感だろう。
作ってるやつもだけど、コミケとかそういうとこの運営側は特に。
で、原作者に手渡すようなのは、厨よりも、>169のレスにあるように、
正義感に燃える純粋ファンだと思われ。
ところでユリゲラー事件はどうなったか知ってる人います?
たしか、100億円規模の裁判だったような。
172 :
11cc:02/02/24 04:44 ID:otz4BPT6
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 04:47 ID:9F0TXVME
ユリゲラー世界中の子供を敵に回したな
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 04:48 ID:hhjBkME6
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 氏ねよおめーら
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/ |
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 05:32 ID:ZFul1wa1
ユリゲラー、ソルトレークでもスプーン曲げて大顰蹙。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 05:35 ID:ViXoBC/n
ピチューはかわいくない。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 05:51 ID:IX78JqKg
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 06:06 ID:xdyzc7+r
そりにしても
任天堂VSカンコック
異種格闘技世界一決定戦ファイナルみたいな組み合わせやねぇ
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 06:06 ID:CtMaFHDB
今コゲどんぼのHP見てきたらハリーポッターの絵あったよ
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 06:11 ID:DFDi12v8
>>153 コイル氏事件のことだろ?ほとんどビデオゲーム全てにあてはまる言い掛かりに近い一件だった。
確かセガはその年の経常利益の1/3が吹っ飛んだ。
最近ナイキに訴えられているし、甘い会社だね。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 06:12 ID:9W7TZa0i
う〜ん、さすがアメリカ中を訴訟旅行して渡り歩いただけの事はある。
182 :
仮説:02/02/24 06:14 ID:fvK6cTf2
ポケモンは任天堂の生命線
だからってやりすぎだろ
任天堂ぜってぇかわねえ
バイオハザードも仕方なく諦める
183 :
:02/02/24 06:18 ID:9W7TZa0i
たった今、任天堂広報室長から
>>182に対する殺人指令書が発行されました。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 06:27 ID:4NdvESIK
>>183 この書類について、山内社長は一言「やってみなはれ」
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 07:01 ID:O6Fc6YMh
>>171 ユリゲラーの訴状は裁判所に届かぬままだったそうです。
なんでも国籍が怪しくて、裁判どころじゃなかったとか。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 07:03 ID:O6Fc6YMh
>>185 追記 今、物知りの隣の人に聞いたら、ユリゲラー自身の超能力について
立証しなくてはいけなくなったりするからだそうで
任天堂は「脅し脅し そんなものくるわけねーじゃん」と思ってたらしい
アッパレ(笑
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 07:06 ID:t/UXhJP0
>>1 早い者勝ちの原則に反する判決ないようだな。アメコーのやりそうな事だ。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 07:13 ID:/Ir7d/If
↑プ
>>187 スレと関係ないけどアメコーの言う早い者勝ちは
届出が早い者が勝ちになる訳じゃないよ。
あくまで新しいものを最初に生み出した人に権利があるわけで
余談だけど、たしか日本の特許権の場合は届出が早い順に特許が与えられると思ったけど。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 08:24 ID:d40hVH7N
なんか任天堂って神羅みたいだな。
ソルジャーはなくてもタークスはいそう。
もしかしてあれって■社の皮肉なのか?
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 08:26 ID:ovtshxTA
193 :
190:02/02/24 08:33 ID:M324/hjD
>>192 そこのリンク先いいね〜最高w
今西最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 08:34 ID:d40hVH7N
195 :
:02/02/24 08:37 ID:974jQOHC
>>189 電話の特許は申し込み順で利益配当が変わってるんだが・・・
あとイメージ特許は?
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 08:37 ID:d40hVH7N
今西氏がこの面でヒゲ生やして派手なネクタイしたらもう・・・・
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 08:38 ID:7FrG9WO3
198 :
:02/02/24 08:45 ID:974jQOHC
>>197 映画や漫画などで創作した商品を実際に開発していなくても特許申請できるの
別名アイディア特許・・・
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 08:50 ID:QdRdr3XN
201 :
佐藤を見ても:02/02/24 08:50 ID:7rtwLNlv
ゲームキューブよりスーファミの方がほしい
>>195 あ〜ごめんそんなに詳しいわけじゃないんだ。前にNHKで見たぐらいで、
でも確かそういってた。
イメージ特許と電話についてはよく知らないけど、
コンピュータだと
第2次世界大戦に役に立てるためにアメリカ軍の援助を受けてENIACっていうコンピュータを設計した科学者と
EDSACって言うコンピュータを作った学者がデジタルコンピュータの特許を取ったけど、
後で訴えられて特許を無効にされったて言うのはあったよ。
(それよりも前に今のデジタルコンピュータの基礎となるマシンを設計した学者がいた。
ただし、当時のハードウエア技術が未発達だったために実際には完成しなかった。)
あ、でもイメージ特許ってやつのほうはいくら早く申し込んでも、
その申し込んだ人よりも早くにそのアイデアを思いついていたと証明できれば
(なんかの雑誌に発表したとか)特許を無効にしてひっくり返せるんじゃないかな?
どうかな?だめ?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 10:10 ID:YQn0PPOa
ポ毛モンカードが賭博性があるから賠償汁!と
裁判起こしたアメリカのバカ母が居ました
しかし頼んだ弁護士が任天堂アメリカ法人の弁護士をしてたらしく
結局ウヤムヤに
すげーなその母(いやもう、なにもかもが w
頼んだ弁護士が向こう側の弁護士って…(激藁
つまりなんですか。アメリカで頼りになる弁護士は全て任天堂が確保しちゃって
るってことですかね。
206 :
:02/02/24 10:35 ID:XKY0UbQJ
207 :
:02/02/24 10:37 ID:974jQOHC
>>205 正解
だからこそハッカーインターナショナルの闘い方は美しいモノだったと・・・
今何してるんだか・・・
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 10:42 ID:3P0JC9Na
任天堂はデジモンはOKなのか?
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 10:50 ID:D9hYmcPS
>>207 あの戦いの中核にいた多摩三郎さんは、ポケモン同人事件の時も任天堂批判で論陣を張っていたし、ゲーム関連の著作権問題で色々動いているようです。
でも、fjだと社蓄厨房や学生厨房に電波呼ばわりされていぢめられています…合掌。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 10:57 ID:Zerw8e2G
この同人誌って
「野原を楽しく遊んでいるピカチュウを拉致監禁して、陵辱の限りを尽くす」
という内容だと聞いたんだけど。
何 が 楽 し い の だ?
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 11:24 ID:G+p7Cbwf
8頭身のピチュ−はキモい
212 :
34:02/02/24 11:41 ID:pztXTr2i
ポケモン同人誌事件・ときメモ同人ビデオ事件は共に
善良な一般市民のチクリが発端です。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 11:43 ID:jnPQwMK1
TBSにはシュガーがいる。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 11:44 ID:FG1uRC+n
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 11:46 ID:x9EdJP+W
任天堂は劇的に給料がイイ!
知ってるか? すっげーぞ。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 11:48 ID:hhjBkME6
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | <
>>210見栄張らなくていいんだぞ
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/ |
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 11:48 ID:wOsUTFB/
もうチョンはいいよ。
また侵略するか、マジで。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 11:49 ID:Bm1Hkb3I
>>208 ???
なんか問題を根本的に勘違いしてないか?
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 12:27 ID:79lawe+X
ピカチュウっていう激安チュウハイがあったけど、任天堂に消されたらしい。
>215
ひとり当たりの稼ぎが稼ぎが日本1だから。たしか1億overだったかな
それとどうしてもいいたいのは
ハーマイオニーは10歳+征服で最強。
ああっすてきだ。あなたはまるで魔女か!?ってこと
♪人
(゚ー゚)ノ ヤア♪
「「「「「「「「「「「「「
221 :
:02/02/24 12:49 ID:3M6qnIJA
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
( チョッパリのおかげで今のウリナラがあるなんて言えないニダ。。。
O (
ο 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
。
___∧_∧__
<丶大中>
――( )―┘、 マツニダ! キャッキャッ!!
‐――┐ ) )――┐ ≡≡∧,,∧ ≡≡∧ ∧
(__ノ__ノ . | ≡≡ミ丶>∀<ミ ≡ <丶・∀・>
≡≡ミ_u,,uノ ≡≡ミ_u,,uノ
"~" """ ::: "~""~"
""" :::
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 12:50 ID:rzuRnSt7
7巻頃には濃い顔になってるだろうという噂あり>220
7巻じゃハリーがひげ剃るシーンあるだろうと言ったら友に嫌がられた。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 12:53 ID:f3hkzSjx
韓国バカだから
ポケモンのパクリの
キムチモンっていうのを作ってるよ。
モンスターが全部キムチ(マジ
224 :
:02/02/24 12:56 ID:UM2bSAEO
マドンナが笑い、スティングが泣いた訴訟だけに、
任天堂必死だっただろうな。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 12:58 ID:WKuBPvj3
昔ピカチューって、ピカドンで変異したネズミのモンスターだと思ってたよ。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 13:00 ID:yXZc1g7k
韓国人はネット上でも占有屋みたいなマネしてるのか・・・
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 13:00 ID:f3hkzSjx
228 :
:02/02/24 13:25 ID:d4s+MBvF
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 13:27 ID:KIdBJtdd
キムチモンって確かゲームになってた気が・・・
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 13:35 ID:xdyzc7+r
>>227 どうもっす。
そりにしても、ハングル・英語のサイトは別にして何故に日本語サイトが
あるのかな?中国語サイトが妥当なような気がするが・・・
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 14:01 ID:yUN++mY3
それにしても、カンコックアホ過ぎだな。ドブネズミが猛獣に挑むような物だ。
232 :
:02/02/24 14:22 ID:o22rfrPo
正直、任天堂の法務は超優秀過ぎて腹が痛くなるほど優秀。
給料も高い。
その割にはNetにRomが散乱してる(w
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 14:52 ID:Zerw8e2G
任天堂入社したらもはや入手不可能なBS専用ゲームのデータも入手できるのでしょうか?
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 14:56 ID:YD1LOOtm
というか、ポケモンのキャラ名自体、パクってそうな感じだがな。
ユンゲラー、サムワラー。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 15:12 ID:KozpK/T+
W杯ジャパンのドメインとった韓国人はどうなったの?
エロサイトに自動ジャンプしてて、注意されたら
逆ギレして反日サイトにジャンプさせてたよね。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 16:18 ID:QcGRpujl
>>203 あれ、普通の特許でも出願より先に周知のものとなったら特許は認められないのでは?
テトラポット(防波堤にあるあれ)が例として挙げられてたような。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 16:21 ID:09dORFfz
■■ !# ■■
■■! ## ##■■■
■!! !## ##!!■■■
#! !# ##! ■■
#! !!# ##! ! ■#
#!! !!!########## ##!!! ##
#!! !!!! ####!! !#
#!!!!! ! !! ! !#
#!!!! ! !#
#!!! !!!#
#!!! !!#
#!! !#
#!!■■■ #
#!■■ ■ !# #
#!!■■ ■■ ■■■! #
#!!■■■■# ■■ ■ #
#! !#■■! ■■ ■■! #
#!!!!!! #■■■■ #
###!!! #■■# #
#### ■■# #
####!! ! !###
####!!!! ■!■■#!■ ####
###!!!! ■!!■■# ####
##!!!!!!!■###■! !####
##!!!!!!!■#■!!! !! !####
#!!!!!!!■!!!!!!!!!!!#
####!!!!!!!!!!!!!!#
##############
240 :
203:02/02/24 16:22 ID:M324/hjD
>>237 あ、189でそういう風に言ったら、電話とイメージ特許の事を聞かれたので想像で書いた次第です。
↑このピカチューのゲームわけわからん
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 16:51 ID:sTdeesRn
任天堂の最強弁護団は
どこの法学部出が多いのでしょうか?
244 :
224 :02/02/24 17:02 ID:UM2bSAEO
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:03 ID:ZvUKXj/5
>>237 公然と知られ、または公然と実施された発明については特許は認められません。
雑誌に発表したりすると、公然と知られていたと見做されます。
246 :
55:02/02/24 19:49 ID:F5NzddeE
>>89
ゲームウオッチやらの大ヒット商品を出して任天堂に貢献しながらも、
バーチャルボーイで大コケして横井さんは任天堂をクビになり、
機密保持のために山内は横井さんを交通事故にみせかけて殺した、という単なる噂話。
あのさぁ・・・・止めようぜそういうのは。
2chなら、なに書いてもいいってわけじゃないぞ。
248 :
55,246:02/02/24 19:54 ID:F5NzddeE
ごめんなさい。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 19:57 ID:oa0oF5z/
自分の子供に「ぴかちゅう」と、
名付けたら訴えられるかな?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 19:58 ID:l61OjIgg
>249
子供が憐れ
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:30 ID:q9n0rRPO
254 :
:02/02/24 20:41 ID:9f8Rtxyz
任天堂は、裁判界のペンタゴンと呼ばれているのれす。
黒尽くめでサングラスをかけた黒人がサイレンサーのついた銃を持って
気にくわない奴を殺すのれす。そしておいらも・・・
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:49 ID:oef+ahf+
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:49 ID:syGT7boi
フーディーニ氏、エドガー・ケーシィ氏は怒らなかったのか?
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:51 ID:bpNUmAHp
ゲラーはいんちきですから。
258 :
:02/02/24 20:51 ID:AAYnZ6RY
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:54 ID:O22AzZu3
ピカチューって、めっちゃ可愛いよなあ。
ピカチューをエロとかに使うヤツの気がしれないなあ。
ところでキューブのゼルダはいつ出るんだろうな・・
関係ないからさげ。
>>260 宮本茂氏が「今年中を約束する」って言ってたぞ。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:59 ID:lgf4c9vf
>>259 さすがにアレのまま使わなかったみたいだよ。
耳と尻尾をつけてかろうじて元ネタが分かるくらいだったとか。
見たことないけど。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:00 ID:oef+ahf+
擬人化か?
子供向けといえばCCさくらとか、おじゃ魔女ドレミ?とかモナー
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:11 ID:O22AzZu3
>>261 ゼルダが出るまで、うちのキューブは冬眠中ですよ。
>>262 一応、罪悪感はあったんだな。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:12 ID:9f8Rtxyz
ゼルダの伝説(SFC)が一番オモロイ
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:19 ID:9z5ZYRND
さぁーて今日もゼルダ姫の同人でヌキヌキしy
267 :
261:02/02/24 21:21 ID:syGT7boi
>>264 ならば、あなたのGCは少なくともあと半年は確実に冬眠ですな。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/24 21:21 ID:sfjus9Ge
>>264 単に獣姦ではやりにくかったんじゃない?>罪悪感
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:25 ID:mLJO6bnd
俺はナニワ金融道のホモ同人誌や、橋本龍太郎と小沢一郎がくんずほぐれつのホモ同人誌を見たことあるよ。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:48 ID:Fvk+aOlo
俺はピッコロが悟空にせまる本を見た、ヒイイ
271 :
:02/02/24 21:52 ID:a2/aOCHY
宇宙に果てはあっても、
リビドーに限界はないんだねっ。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 07:27 ID:wDToLr05
アゲ荒らしefH3yHJAが下げたいスレはこれかな?
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 07:28 ID:VpfWBIeY
274 :
田中洸人:02/02/25 16:23 ID:rM2BK6+3
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 19:02 ID:3P3qVyWS
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 19:04 ID:dsVkj8j2
98年発売か。もう4年前だよ。はやいな。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 19:10 ID:QVxQ2RzK
任天堂とディズニーの法務はどちらが優秀ですか?
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 19:13 ID:dsVkj8j2
パクッても訴えられないディズニー
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 19:15 ID:QVxQ2RzK
>>278
そうか任天堂はユリーに訴えられているもんな
ところであの訴訟はまだ続いているの?
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 19:21 ID:iHtYWmEH
>>277 任天堂>>>>>マイクロソフト>>>>ソニー>>>>>>>>>>>ディズニー
>279
過去スレ見れ。
訴訟起こすにはまず、ゲラーが超能力持ちであることから証明せにゃならんそうで、
それが難しいのでうやむやになったとか。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 21:32 ID:3ZEmtdIW
>>281 それって本当ッスカ?
裁判っておもしろい。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 21:55 ID:MVaPsWW0
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 00:24 ID:/HDFH37w
>>219 「ピカっとチュウ」だね。
「っと」のフォントがめちゃ小さくてパッと見みピカチュウにしか見えない(笑
あれ、やばいよ。サークルの合宿で飲んだんだけど
全然酔ってなくて頭もクリアなのに何故か異常にふらつくの。
他のやつはおかしいくらい笑い上戸になってたし。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:49 ID:oAbl3+CA
ってか
>>1に話を戻すけど任天堂が勝ったんでしょ?
なのに何故か「pichu.com」って入れるとカンコックに繋がるよ
>>286 その韓国個人がWIPO決定の受け入れを拒否して裁判へ持って逝こうとしてるんでしょ。勝ち目無いのに
288 :
田中洸人:02/02/26 15:16 ID:UyUgsUQ8
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:03 ID:ofPjfw4I
あげ
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:09 ID:KCUC/8PR
マリオやくざには逆らわんが吉
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:39 ID:+Yo9XV77
ポケモンのイメージを壊すとか商売目的とかじゃなければ訴えてはこないと思われ
293 :
-=・=- -=・=-:02/02/26 22:39 ID:yN6Wz/mw
,/‐ \ ::::::::::::ヽ
, ' s \::::::::::::i
/"""''/ーナ-t----|
. / ,.‐ ⌒ /ヘ
{入|(・) (・) ||||||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|⊂⌒◯-------9) < ポケモン、ゲットだぜ!
| |||||||||_ | \_______
\ ヘ_/ \ / ̄`\、
. \、__ i⌒i/, -'"~ `ヽ、
,.‐'´ i--i \
`〈ヽ, -'"~T ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
/ ( ̄ T iヽ、__ \.
/ ( ̄T | `ヽ、 }
く  ̄ `ヽ、/__ /
/ `ヽ、/| `ヽ、 __ノ
/ | T
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 誰だよ、お前氏ねよ
(〇 〜 〇 | \________
/ |
| |_/ |
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:15 ID:UGc/+I/P
日本語ドメイン名の 毎日新聞.com も確か韓国人に先に取得されて
トラブルになったこともあったと思う(週刊アスキーだかに載ってた)
いつも連中を擁護しているのに、飼い犬に手を噛まれるとは
朝日新聞.com だったら大笑いなのだが、残念
>>291 web板で有名な被害妄想電波主婦じゃん(w
ある意味ポケモンのイメージを壊してるよ。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
7qAfl7XXが下げたいスレはどれだろう?