<政治>「ヴィエトナム」は「ベトナム」に=外務省が国名表記改正
1 :
まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★:
外務省は23日、在外公館の名称や公電などに利用してきた「ヴィエトナム」、
「ジョルダン」、「ヴァンクーヴァー」(カナダ)などの海外の国や都市名の表記を、
「ベトナム」、「ヨルダン」、「バンクーバー」など一般的な表記に改める方針を固めた。
表記の根拠となっている在外公館名称・位置・外務公務員給与法の改正案を
今秋にも開かれる臨時国会に提出する考えだ。
同省はこれまで、「できるだけ原音に忠実に表現する」(幹部)ため、
「ヴィエトナム」など難解な表記を用いてきた。
だが、一般の人からは「分かりにくいし、きざな感じがする」と評判が悪かった。
外務省が今月初め、2002年度の在外公館の定員枠などの決裁を総務省に求めた際、
河野太郎総務政務官が
「外務省は他の役所より偉いと勘違いしているのではないか。表記を見直さない限り決裁できない」と拒否した。
このため、杉浦正健外務副大臣が在外公館の名称を全面的に見直す方針を書面で伝え、
河野氏も決裁に応じたという。
省庁が使うカタカナ表記については、91年6月の内閣告示で、
原音に近づけるために「ヴィ」などを使用することを認めている。
ただ、教科書検定では、「ベトナム」など一般的な表記を義務づけている。
http://www.yomiuri.co.jp/01/20020223i207.htm
2 :
:02/02/23 22:06 ID:PIb0X0QY
どうでもいいような気がするんだが
ちゃんと下唇かむんだぞ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:07 ID:VvJavPXg
おーでーえーbyムネヲ
ベトですか・・・
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:08 ID:d2Bb1iGk
オレが使ってた教科書にはヴィエトナムって書いてあるが。
7 :
:02/02/23 22:09 ID:9Mo602o7
ヴェアギナ
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:09 ID:TVNcJx1L
こんなどうでもいい事でも法改正が必要なんだなぁ
9 :
七生報:02/02/23 22:09 ID:mc0FFC+3
こういうことでも国会に出さないと変更できないのね。
これじゃ構造改革なんて何十年かかるんだか・・・
10 :
6:02/02/23 22:09 ID:d2Bb1iGk
スマソ。ヴェトナムだった。
11 :
名無しさん:02/02/23 22:09 ID:fr2fK4S8
グーーーーーーーッド モーニング ヴィエトナム!
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:09 ID:deSGGd1v
うーん、英語教育に力を〜って逝ってるなら、Vは「う゛ぃ」表記に統一した方がいいんじゃないか?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:10 ID:vqTNi5hO
確かに解りにくいが、
原音に忠実であることと、
>河野太郎総務政務官が
>「外務省は他の役所より偉いと勘違いしているのではないか。
>表記を見直さない限り決裁できない」と拒否した。
こととの関連が解らん。
つうか、自意識過剰なのはあんたじゃないの>河野太郎総務政務官
14 :
トョータ ◆4vTyota. :02/02/23 22:10 ID:/mG2opnL
ヴィエトちゃんドゥオクちゃん。
15 :
:02/02/23 22:11 ID:xcHFV7LE
ヴェトナムの方がカコイイ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:11 ID:TLL8m9zr
VをBと言い張る河野太郎に萎ぇ〜。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:11 ID:VvJavPXg
日本語で外国語の発音を厳密に表現しようっても無理があるだろう。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:12 ID:K5iF1Xt6
お前等円周率を3にしたくないのかベトナムを忠実にヴェトナムにしたくないのかハッキリしろ!
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:12 ID:d2Bb1iGk
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:13 ID:s1PjzThU
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:13 ID:AIqnXFTG
難しくすりゃ「難しすぎてとっつきにくい」と言われ
簡単にすりゃ「忠実にしろ」と言われ
>「セーター」なんて田舎モノ。ポパイボーイズなら「スゥエーター」と正しく発音しようぜ!
もちろん18年前の「ポパイ」の文章です。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:16 ID:l+f5RFFH
高校で使ってた地図、ソルトレイクシチーって書いてた。変。
25 :
七生報:02/02/23 22:18 ID:mc0FFC+3
>>24 じゃ、おらは、「シチーボーイ」だべか?<日本語吹き替え
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:19 ID:TwijBSUz
トリケラトプスも怒っています。
俺たちはトライセラトップスだと。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:19 ID:4Z6FdkGs
つーか、越南でいいんじゃないか
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:19 ID:Ojm8h3hb
心底どうでもいい。
匿大事センセイも自意識過剰?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:26 ID:9quXXYBM
朝鮮民主主義人民共和国も実状に沿って朝鮮王国に変えてください
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:30 ID:21hj3I/8
NHKは例の裁判以来、韓国の人名は、原語に忠実に、キンではなくキム。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:32 ID:36d6XoDA
グッモーーーーーーーニン ヴィエッ ナーーーーンム
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:35 ID:3hkW+1Jc
朝鮮と中国の人名・地名の扱いが違うのもなんとかしろよ。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:36 ID:yHsPVSTt
きざな感じがする
36 :
トョータ ◆4vTyota. :02/02/23 22:36 ID:/mG2opnL
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:36 ID:36d6XoDA
通名ムカつく
あれ法律的にどうなのよ
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:37 ID:4EqfUb4Q
いつの間にか、ヴェンチャーズはベンチャーズになってる。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:38 ID:3hkW+1Jc
ヴィエンヌ少年合唱団
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:38 ID:NxG1vK9P
「きんだいちゅう」でいいと思う。
全部日本語風にするってことなんで
41 :
七生報:02/02/23 22:38 ID:mc0FFC+3
河野はしゃくれで下唇を噛む動作が困難だから
「ヴィ〜」ってのに異常に反応してたり?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:39 ID:xGrqIbDl
イェルサレム
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:39 ID:3hkW+1Jc
>>きざな感じがする
ベトナム人がそう発音してるのにか?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:40 ID:z7yjX1sw
越南
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:40 ID:36d6XoDA
イュルムンガンド
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:40 ID:21hj3I/8
>「きんだいちゅう」でいいと思う。
正しく原語で読んでもらう「人格権の侵害」なんだってよ。
でも、「とうしょうへい」は日本語読みでも「侵害」がないのか?
そういえば、ワルサかワレサか、リーガンかレーガンかというのもある。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:42 ID:3hkW+1Jc
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:44 ID:z7yjX1sw
原音に忠実に…といっても
日本語は音の種類が非常に少ない言語なので、
無理がある。
だったら中国人の名前なんかは四声もつけて
読まなければならないぞ。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:43 ID:IbEYZCFb
>>46 >「とうしょうへい」は日本語読みでも「侵害」がないのか
中国人は別に気にしないみたいね。もともと、方言で読まれたら全然
違う発音になっちゃうし。
50 :
デジ子:02/02/23 22:44 ID:raTyMiaz
これからはコレで全て丸く収まるにょ。
日の丸→日にょ丸
君が代→君がにょ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:45 ID:1lnJkGkA
一般の言葉もけっこういい加減だよ
American
「メリケン」聞こえたように表記
「アメリカン」読んだ方の表記
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:45 ID:3hkW+1Jc
>>46 最近では五輪のブラッドバリーも。
あれはどう考えてもブラッドベリーだろ、カナ表記。
あとオードリ・ヘップバーンも「ヘボン式」って言葉があるのにね。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:46 ID:X3ZUp0D9
パスポートのローマ字表記が功一郎から子一郎に強制されるのもなんとかせい
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:46 ID:z7yjX1sw
そもそも、カタカナで表記するのには限界がある。
日本語は母音がたった5つしかない言語なんだから。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:47 ID:qek+MZ0Y
ボンバァイェイ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:50 ID:3hkW+1Jc
>>53 ドイツ語やフランス語みたいに変(長)母音表記を一般化したらいいのに。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:54 ID:21hj3I/8
>河野太郎総務政務官が
>「外務省は他の役所より偉いと勘違いしているのではないか。
役所ごとに表記が異なるってのも、変な話ね。役所間で文書を送るときは
どうするんだろ。農林省の役人が「外務省辞典」(仮称)でもひきつつ、
「ベトナムはビィエトナムね・・・」とか、やるのか?だったら時間の無駄。
それ改革した河野ジュニアはイイことしたと誉めてあげたい。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:54 ID:IbEYZCFb
「エスパニア」とか「エゲレス」とか、昔は発音そのままの表記が多かったね。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:56 ID:4Z6FdkGs
オランダやドイツも地域名だよな、たしか
60 :
七生報:02/02/23 22:56 ID:mc0FFC+3
でも正直、ヴァヴィヴヴェヴォ表記に統一するべきだと思うけどな。
昔の文部省決定でそんなの無かったっけ?
ちなにみファフィフフェフフォはきざに聞こえないのかな?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:56 ID:z7yjX1sw
イギリスは
The United Kingdom of The Great Bretain and Northern Ireland
だから、公式にはグレートブリテン及び北部アイルランド
連合王国という。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:57 ID:RdACRAEa
フが一つ多い チョンボ 満貫
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:57 ID:TwijBSUz
掘った芋いぢるな?
↓
男性しぼー
64 :
七生報:02/02/23 22:59 ID:mc0FFC+3
よく考えたら、発音に忠実な外務省だと、
ヨーロッパ、アジアもイョロープ、エイジアとかなの?
他は思いつかないけど。
65 :
七生報:02/02/23 23:01 ID:mc0FFC+3
66 :
鉄ヲタ:02/02/23 23:02 ID:hMkUVMDo
「ヴィエトナム」と書いているだけで偉い、
特権意識があると勘違いした河野はアフォ
いくら害務官僚が馬鹿でもそう思ってる奴なんて居ない
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:03 ID:3hkW+1Jc
>>63 元ネタのスレのリンクぐらい貼れよ。
>>59 ドイツは現地語じゃないの。Deutschland
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:03 ID:z7yjX1sw
>>67 なら、ドイチュラントと言わねばなるまい。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:05 ID:3hkW+1Jc
>>64 東京はトオキョオ、津はツウ、朝鮮はチョソンと表記します。
71 :
七生報:02/02/23 23:05 ID:mc0FFC+3
全然関係無いけど、
JapanをNipponにする動きとか無いのかなぁ。
このスレにカキコしてる奴は
「ヴィエトナム」と発音確認してるに1000ベト
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:05 ID:z7yjX1sw
静岡は
しぞーかと表記します
74 :
七生報:02/02/23 23:07 ID:mc0FFC+3
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:07 ID:TwijBSUz
かわいい→かーいい(愛情倍増)
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:08 ID:CVpeqz6n
サイプラスって書いてあって、どこかと思ったらキプロスだったことがあったな。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:09 ID:z7yjX1sw
Koreaの英語表記をCoriaにしようという動きがある。
アルファベット順で日本より前にするため。
(というか、併合前はCoreaの表記が主流だったらしい)
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:09 ID:8pZOIMMm
これが外務省改革?
とりあえず川口氏ね。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:10 ID:mjnrhPhO
オランダとかスペインとかはどうしてたのさ?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:11 ID:3hkW+1Jc
>>78 どうせならRPGみたいに「ああああ(Aaaa)」に改名したらいいのにね。
韓国も南朝鮮ってことで
>>78 させるべきだね、変更。
未来永劫、coriaを馬鹿にできるからね。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:11 ID:4Z6FdkGs
>>71 Nipponて書いてあるの切手くらいだね
85 :
七生報:02/02/23 23:13 ID:mc0FFC+3
>>76 韓国?
そもそも、大韓民国って韓国人はなんて発音してるの?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:14 ID:z7yjX1sw
ではんみんぐっく
87 :
七生報:02/02/23 23:15 ID:mc0FFC+3
>>84 お金にもあるよ。
つか、日本自体、「ニホン」「ニッポン」だし。
つくづく「どーでもいーこと」な訳だな。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:17 ID:3hkW+1Jc
89 :
七生報:02/02/23 23:17 ID:mc0FFC+3
>>86 大(で)韓(はん)民(みん)国(ぐっく)?
そもそも、「コリア」って「高麗」?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:18 ID:4Z6FdkGs
>>89 語源は高麗だね
でも、日本人が高麗と呼ぶと怒るらしいよ
91 :
七生報:02/02/23 23:21 ID:mc0FFC+3
>>90 え?「コーライ」で怒るの?
「コリア」で怒られたことは無いけど・・・
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:21 ID:4Z6FdkGs
>>87-88 お金やロケットにもあるね
外国に呼ばせるのはJapanでもいいけど
政府はNipponで統一してもいい気がする
外務省の英語ページのぞいてみたけどJapanだった
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:24 ID:e0enonF5
昔、オランダからの留学生とベトナム戦争の話をしようとして
いっこうに話が通じず、世界地図の絵を描いてやっと通じた。
オランダ人曰く
あ、なーんだ、ヴィエトナムのことだったのか。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:27 ID:3hkW+1Jc
北朝鮮はどう読むんだろう。
でもそもそも民主主義人民共和国って日本語だよな。
95 :
:02/02/23 23:28 ID:9JBkHDMx
>>79 違うよ。これは、
河野太郎が前からず〜っとこだわって言い続けてきたことを
ようやく通せる身分になったので通しちゃったってこと。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:28 ID:z7yjX1sw
チョソンミンチュチュイインミンゴンファクック
…だったかな。
98 :
田中洸人:02/02/23 23:28 ID:/TTDSxP+
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:29 ID:4Z6FdkGs
台湾もそろそろ中華民国にしてはどうか
100 :
:02/02/23 23:30 ID:9JBkHDMx
101 :
◆Q69KITTY :02/02/23 23:30 ID:5I+S//sl
落合ノビーはワレサをワウェンサ
自動車評論家の徳大寺はメルセデスをメルツェデスと表記していたな。
DQNくさい。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:31 ID:ABE2/Tpo
ロス・アンジェルスあげ
103 :
◆Q69KITTY :02/02/23 23:31 ID:5I+S//sl
104 :
:02/02/23 23:31 ID:Td6ZOj/m
ヒンランド
105 :
七生報:02/02/23 23:32 ID:mc0FFC+3
>>93 カタカナだから通じるって訳でもないからねぇ。
どうせなら「英語読みに統一」とか抜本的改革希望。
例:中華人民共和国>チャイナ<シナじゃないよ(w
>>95 太郎は絶対しゃくれコンプレックス。
>河野太郎総務政務官が 「外務省は他の役所より偉いと勘違いしているのではないか。表記を見直さない限り決裁できない」と拒否した
へえ〜、ヴィエトナムって言ってるのが特権意識の現れで、他の役所より偉いって勘違いしてるってんだね。
そんなことより、もっとやることがあるだろうに、おめでてえなあ。
こんな大衆受けするようなことやることが政治家の役目じゃねえだろ。
ホント、親子共々DQNだな。
じいさんは立派だったのに
107 :
いい加減に:02/02/23 23:34 ID:hdl9/eSx
「パスポートでのヘボン式ローマ字一辺倒」もやめろよ。>害謀省
日本式も使用可にしろ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:35 ID:z7yjX1sw
仏領インドシナに戻せ
109 :
:02/02/23 23:35 ID:Td6ZOj/m
シナもそうだが、英語でsouth koreaと言われるのには文句言わないのに(korea republicとも言うが、少数派)、日本人が「南朝鮮」と言うと怒る不思議。
110 :
七生報:02/02/23 23:36 ID:mc0FFC+3
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:37 ID:F+JG/FcB
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:37 ID:r+m5t2Ig
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:38 ID:f09ebA9a
河野太郎か・・・
こないだのサンプロでヴァカ丸出しだったな。
言ってる事はトンチンカンだし貧乏揺すりするしモゴモゴ喋るしで酷かった。
あれでよく選挙に勝てたもんだ。
インドシナもひどいよねぇ
インドとシナの間ってことでしょ
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:43 ID:z7yjX1sw
>>114 国立もひどいよねぇ
国分寺と立川の間ってことでしょ(ワラ)
>>19 んだんだ、そのとーりだべ!
ヴィエトナムかこいい
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:48 ID:3hkW+1Jc
>>107 太郎がTaroになるため、機会翻訳すると太郎さんがタロイモになることがある。
河野太郎、頭おかしいんじゃねえの。
119 :
:02/02/23 23:56 ID:Td6ZOj/m
>>114 埼京線も、埼玉と東京ということで、ひとつおねがいします。
120 :
:02/02/24 00:02 ID:m+QA0OVs
カンボジアの国名表記も「カンボディア」じゃなかったかな
あれは防衛庁だけか
カンボジアPKO派遣部隊の名称が「カンボディア派遣施設大隊」だった
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:02 ID:VjcltA3b
どっちでもいいけど、個人的には
ヸエトナム、ヷンクーヷ(ヰ゛エトナム、ワ゛ンクーワ゛)
がいい
122 :
あ:02/02/24 00:05 ID:EdBnUbp1
オマーン王国って国は、正式には
の伸ばさないらしい。
それに、訳すなら王国ではなく、国になるって聞いた・・
すると、オマン国・・
ネタではなく本当に!!
>>122 外務省のサイトだとオマーン国になってるね
124 :
_:02/02/24 00:09 ID:NhhSuKGw
ハガッニャ
グアムのアガナのこと。 現地音でも英語でもなさそう。どこの発音?
125 :
お約束:02/02/24 00:10 ID:d40hVH7N
126 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/24 00:15 ID:nLYyPAts
127 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/24 00:16 ID:nLYyPAts
オマーン国際ホテル。
128 :
お約束:02/02/24 00:18 ID:d40hVH7N
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:20 ID:mTbgnStc
マスコミによる「とまんこう(豆満江)」→「とまんがん」の読み替え
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:22 ID:m+QA0OVs
131 :
:02/02/24 00:28 ID:eZ//6EUd
民主主義人民共和国←読みは違うが朝鮮語でも一緒
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:28 ID:nvL0KN/J
>>127 原音に忠実に表現すると、「オマン」の方が正確らしい。
んで、それじゃやっぱし問題アリと見て、日本だけ唯一「オマーン」と発音しているそうな。
ヴァカかとアフォかと。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:31 ID:hSexjgT3
お万戸
オメコっていつから言い出したの?
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:36 ID:wOsOsWwt
ソヴィエットも変更ですか。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:40 ID:TfsPwvbi
つまらん事で 頭使ってんな。
せっかく 良い大学出てんだから マトモなことに使えや。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:40 ID:d40hVH7N
>>132 それじゃエロマンガ島はどうなる?
あれはもうどう発音をいじっても・・・
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:45 ID:gO1pli+D
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:56 ID:L1lv93FZ
山城シンゴによれば カメラ=キャメラ
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:25 ID:+VtfOhzJ
宮本信子は アボガド=アボカド
141 :
七生報:02/02/24 01:27 ID:Tnhl4Ojl
堀紘一は フクマデン=フシマデン
だっけ?
142 :
ポル・ポト:02/02/24 03:36 ID:Y0t4Zz00
それより「ポル・ポト派」じゃなく「カンプチア共産党」と呼んでくれよ。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:49 ID:u/5rpodz
ベトナムはベトナムなんですが?
144 :
無名:02/02/24 03:53 ID:8NMy1pM4
>>123 Sultanate of Oman
正しくは「オマン公国」だね。
145 :
:02/02/24 03:54 ID:bfQlxg8z
>>142 旧来の表記に倣って、南瓜共産党でよろしいかと。
146 :
:02/02/24 03:59 ID:bfQlxg8z
Nipponは、Republicでもなければ、Kingdumでもなく、単なるNipponだけど、
外務省のページざらっと見る限り、それってかなり珍しいみたいね。
どの国も、なんらかの社会や政治的システムを冠に持ってきてるようで。
他にどこがあるんだろう。
147 :
ポル・ポト:02/02/24 04:04 ID:Y0t4Zz00
>>146 日帝は実際には本当の意味での独立国ではなく、
「アメリカ合衆国」(正しくは「アメリカ合州国」)の
一地方にすぎないからな(´ー`)y-~~
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 04:05 ID:Jg+cT9PJ
>>146 ぱっとみたところインドやモンゴルもそのままみたいね
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 04:24 ID:Anti6sb7
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 06:56 ID:efH3yHJA
イヤメリッカ→アメリカ
イェリツィソ
153 :
田中洸人:02/02/25 16:10 ID:rM2BK6+3
154 :
オマーン国王:02/02/25 23:43 ID:4uXHpuBb
おっまー!
ワスィじゃよ。今日もオマーンは暖かいのじゃよ。
クァンヴァッツォ!マグァズィーン!!
おまーんこ喰おう!
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 23:55 ID:+qN7n0yF
オマン公国に栄光あれ!
156 :
:02/02/26 01:02 ID:vWb7e+HI
オマーン国王子は死んだ!何故だ!!
157 :
シャア:02/02/26 01:03 ID:vWb7e+HI
おま〜んこだからさ・・・
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:22 ID:LiSk/1N2
NIPPON表記
バレーボールの代表チーム
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 07:38 ID:sgLaq/eM
ドクちゃん
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 10:11 ID:ZUo1yv2N
アボカドもアボガドもどっちも正解。
英語とスペイン語(?)の違い。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 10:15 ID:kGPUNV2y
きざな感じがするのか。
太宰治なら好んで使いそうだ。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 10:31 ID:IXaxWqmD
ヴァカもバカに統一ですか?
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 11:41 ID:w6/ecGg7
なんで外相就任中に言わなかったんだろう。
河野太朗のはどうみても因縁つけてるだけなきが・・。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 11:52 ID:YJsMlNiZ
マジレスしても仕方ないけど、
Sultanate of OmanのOmanはアラビア語ではオマーンと延ばしますし、欧米人も
オマーンと言ってます。Sultanateはスルターン国だけど、スルターンは英語では
時に国王と訳されるので、オマーン王国でも良いと思います。
オマーンかウマーンかという議論もあります。
167 :
某区長:02/02/26 11:54 ID:2+oYim3s
オマーンコーコク
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 11:55 ID:QeTOr2Ej
ネスレとネッスル?
マスタングとムスタング?
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 11:58 ID:4RVXgVwp
益々ヴァカを量産する気だねw
あと数年はこの流れだから、今は笑ってみております。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 12:46 ID:ZUo1yv2N
カエサルとシーザー
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 14:09 ID:G1n39D8o
ピーニスとエイナス
172 :
ななし:02/02/26 14:20 ID:/q18vtIB
ヴィエト・ナム(Viet Nam)
>>7 チトワラタ
173 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/26 15:21 ID:uFa4vInm
ついでに「ミャンマー」も「ビルマ」に戻せ!
174 :
:02/02/26 16:29 ID:iSEDmlqL
Viet Namをもとの発音に少しでも近づけるなら、「ヴィエッ ナム」の
ほうがふさわしい。
だが、自分としてはしょせん外国語だから「ベトナム」でいいと思うし、
外務省の表記は大変違和感を持ってた。
アサヒ文化人の大江健三郎センセイなども「テレビ」じゃなくて「テレヴィ」
と書いていたように記憶してるが、あの手のいやらしさと同根だと思う。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:00 ID:1L9mFldi
>>147 >日帝は実際には本当の意味での独立国ではなく、
>「アメリカ合衆国」(正しくは「アメリカ合州国」)の
>一地方にすぎないからな(´ー`)y-~
それは甘い幻想です。
実質的にやりたくも無い戦争に、
雨公の指図で出兵させられたり、出費させられるわが国は属国です。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:09 ID:fg7mBc/7
テニスのドキッチはドキックって呼ばれてたときもあったな
177 :
:02/02/26 20:13 ID:WMwjChys
アサヒ新聞だけタリバーンと書いてましたが、そんなようなものですか。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:14 ID:2ra+NcV1
ブラジャーと乳バンド
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:24 ID:a99+CVMR
ビンラーディン
ビンラディンもな
ヴィンではないよw
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:56 ID:vmteQtKW
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:59 ID:OfcUSW3m
>>181 そう。
だから、「合衆国」を是が非でも使いたくないというDQNチャンは
アメリカ連邦とでも言えばよい。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:12 ID:2UVgShc/
「アメリカ連合州」じゃだめ?
united は日本の慣習では「連合」なんだし。
あるいは「アメリカ連州」とか。語呂が悪いか。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:13 ID:cO/LKef0
現地読みの方がいいと思うけど。海外に行くチャンスは多いし。
アトランタはアットラーナ。シアトルはスィアドーゥ。
フェニックスはフィーニックス。シカゴはシカーゴゥ
バージニアはヴジー二ア。
セサミストリートだってサセミでしょ。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:17 ID:/t+7g/ed
ヴィエトナムはどうかと思うがヴェトナムでいいじゃん
ベトナムに戻さんでも・・・
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:18 ID:vc4oxuG0
>>184 現地に行ったら現地読みするほうが実利的(通じないから)だが
日本国内でなら既に普及した読み方のほうがいいよ。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:21 ID:zTbrUHSF
国際連合は中国語で連合国。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:23 ID:HVYTMVMQ
セビリャ
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:23 ID:vc4oxuG0
「ヴォランティア」とか「ヴァレーボール」なんて馴染めない。
いったん定着したものを変える必要なし。
どうでもいいが、「デビュー」を deview だと
思い込んでいるバカガキが最近多くて嫌になる。
同名の雑誌が諸悪の根源か?
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:25 ID:vc4oxuG0
>>187 呼称だけじゃなくて実態も(第二次世界大戦の)連合国だね。
敵国条項ってまだ残ってたっけ? もう廃止された?
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:25 ID:fg7mBc/7
そろそろギアッチョの出番だ
>>187 United nations
だから「連合国」は、まさに正確な訳だね。
スレ違いスマソ。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/26 22:30 ID:P0hB6oeS
>>187 国連=連合国(戦勝国)だから合ってるのだ。
>>192 ゴメソ、間違えた。
the United Nations
が正しかった。
蒸し返しでスマソなのだが
「アメリカ合州国」を 強引に訳すと
the United States States of America
となる。 USSA (w
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:34 ID:vc4oxuG0
ただね、第二次世界大戦当時、日本が「連合国」と
呼んでいた存在は The Allied Powers または The Allied、
そして「連合軍」は The Allied Forces。
United Nations が、その流れをくむのは確かなんだが、
その名称が戦時中からあったわけではない。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:34 ID:YtplNx9x
青梅マラソンも、一時、青梅国際マラソンと言っていたが、元に戻したのは、
オマーン国際ホテルと同じ理由(w
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:39 ID:OfcUSW3m
>>196 まずいのは関西方面だけでは(w
オリンピック常連のフィンランドのアホネンは、絶対言い換え出来ないので、実にイイ!!
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:38 ID:wTKlezMk
数年前、近鉄バファローズかどこかの外国人選手が
マンコビッチという名前だったので、登録名を
マニーにしたと聞いたことがある。これ本当?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:45 ID:VKkNK+/W
ニャッホン
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:50 ID:wTKlezMk
>>189 googleで「デヴュー」を検索したら約7,670件だった。
ちなみに、「インストロール」が約1,360件、
「ふいんき」が約3,870件だから、かなり多いぞ。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:57 ID:zTbrUHSF
おばけなまこは冨永一郎先生。
土管に住むのは鈴木義司先生。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:58 ID:wTKlezMk
206 :
http://nara.cool.ne.jp/mituto :02/02/26 23:59 ID:UyUgsUQ8
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:02 ID:BRD5TbB8
ダスキン多摩はどうですか?
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:03 ID:1y/XtRGo
>>198 似たような話で、確か大リーグにどうがんばっても
チンコとしか呼びようのない選手がいたらしい
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:08 ID:xG/o7wBL
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:18 ID:XNKUwr6L
「定員さん」は3000件ちょっと。
「店員さん」を「ていいんさん」と発音する若造は
多いのには気付いていたが、文字でもそう書くとは・・・
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:24 ID:jLoiyUGI
原因をわざわざ「げいいん」と平仮名で書いたり
そうルビを振ったりしている子供向けサイトも結構あるね。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:40 ID:SaTpF9Lo
「やもうえない」って思ってるヤツいたよ
↑やむを得ないのことね。スマソ
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:42 ID:GuuFgfQu
やむ、終えない
とか
せざる、終えない
と思いこんでるやつもいる。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:43 ID:Ty4qsri3
ソヴィエト = ソベト
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:43 ID:UU7f+Lhc
「やむ終えない」だと思っている同僚つまり社会人がいた。
小学校の同級生が「火の見櫓」を「火の宮蔵」だと思っていた。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:44 ID:Ty4qsri3
あくまでも = 悪魔でも
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:44 ID:GuuFgfQu
千代に八千代にさざれ石の「岩音鳴りて」
だと思いこんでるやつも…。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:47 ID:O8jbHP+g
うさぎ 美味しい かの山♪
だいぶ 話がスレとずれてきてるぞ
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:48 ID:GuuFgfQu
そういえば、そろそろ高校の卒業式。
仰げば尊しの歌詞
今こそ「分かれ目」だと思ってるやつも…
係り結びぐらい勉強しとけ。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 01:00 ID:SRE1QTsW
ひと昔前のカメラマンはよく「キャメラ」って言ってたな。
業界用語なのかもしれんが、ちょっとイヤミっぽい。
某サラ金は「エンジョーイ、キャッスィング」と流している。
cashingは「キャッシング」でいいんだよ。
Webでmachineを「マッスィーン」と書くバカも多いな。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 01:03 ID:Ty4qsri3
休憩のことをブレイクという某バイト先
223 :
:02/02/27 01:03 ID:K8R3okvs
♪重いコンダーラ♪
飛馬が引っ張ってるのはコンダーラじゃないんだよ。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 01:04 ID:sw9ervYk
近代映画社は独特の人名表記を頑なに守ってるね。
ケヴィンコストナーとか。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 01:05 ID:BRD5TbB8
飛雄馬な。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 01:05 ID:sw9ervYk
>>223 飛馬じゃなくて飛雄馬ね。
梶原一騎はhumanからそう名付けたそうな。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 01:08 ID:QQYmIjND
>>222 いいじゃん、別に。それに表記の問題じゃないし。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 01:37 ID:QQYmIjND
東京ボンバーズを正しく東京ボマーズと呼ぶとカコ悪い。
でもボマージャックをボンバージャックと呼ぶと笑われる。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 01:38 ID:dNDeDA2A
ここを見ていてアヌスミラビリスを思い出した
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 01:39 ID:+bHN4wyA
こんなのを
一々国会通すシステムの方が
問題。
オクタビアヌス
アナルコ・サンディカリズム
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:23 ID:7qAfl7XX
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 17:51 ID:9iNN5NhK
>>234 と言うか、日本に返って来ないで欲しい。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 17:52 ID:pjfTiq3s
ビトンのヴァッグ
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 17:54 ID:ZahzxgBB
電流爆破の感覚で地雷原を暴れ回って生還してきたら評価してやってもいいな
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 18:19 ID:r/uBYMGS
子音がVならヴァヴィヴヴェヴォだろ。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 18:35 ID:lIR7cnwt
>230
>こんなのを
>一々国会通すシステムの方が
>問題。
それが「法治国家」というものです。
ヨルダン乗換え案内…プププ