<経済>ミスター円・榊原「1ドル=150−160円も」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★
榊原英資慶大教授(元財務省財務官)は21日午後、都内の日本外国特派員協会で講演し、
小泉純一郎首相の構造改革政策を批判した。
日本に必要な政策は規制緩和や与党による法案事前審査に伴う硬直性の是正を挙げて
「需要政策でデフレを止めるのは難しい」と話した。
また終了後、記者団に対し為替相場の動向について「1ドル=150―160円までいくかもしれない」と予測した。
「トレンドは円安」とも話し、円安基調は今後も続くとの見通しも示した。

また現在の為替相場の水準が
経済のファンダメンタルズ(基礎的諸条件)を反映しているか問われると、言及を避けた。
日銀に対し、政府は一段の緩和を求めているが、
榊原氏は「金融緩和は(経済の活性化に)効かない。
問題はストラクチャーなんだから、理論的に効くのは円安だ」と否定的な見解を示し、
まず取り組むべき事柄として政官財が硬直的に結びついた日本社会の構造改革の必要性を訴えた。
今年の経済成長率は「マイナス2―マイナス3%だろう」と楽観できないことも改めて示した。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20020221CIII084121.html
2夢世界:02/02/21 21:30 ID:u8pZ8bgG
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:31 ID:utloGfDG
またか。その内狼少年になるぞ。
4夢世界:02/02/21 21:32 ID:u8pZ8bgG
そうなるとX箱は価格的に厳しいな。元から厳しいが藁
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:32 ID:kUP0zNm1
円安じゃなきゃ中国には対抗できないだろ
6名無しさん@お腹いっぱい:02/02/21 21:33 ID:N6QCGW1B
榊薔薇はもう過去の人じゃないの・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:33 ID:5AIdLiRZ
そもそもインフレって起こせるかどうかもぁゃしぃんだろ。
起こせるにしても、それなりの条件が必要だろうし。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:34 ID:f8pOgoVX
>>5
どっちみち対抗できない
9名無しさん@お腹いっぱい:02/02/21 21:35 ID:fdXv1m4V
榊原もこんな講演をすると、又、外貨預金にする連中が増えるゾ!
元財務省財務官とはおも円!
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:35 ID:oY/L3Bj3
円広志さんが言ったんですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:36 ID:sQrSAITK
まあ下がるだろ、日米が承認してるって話だからよ。
でもそこまで行かなかった時に、コイツは責任取れんのか、と。
ていうか、まあサルでも言いそうなこった。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:36 ID:kUP0zNm1
dでdでdでdでdで〜回って消える〜〜
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:37 ID:kUP0zNm1
1ドル=360円
プラザ合意前くらいの水準が本当の日本の実力なんだよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:38 ID:99KpsFh7
世界銀行発表の日本のGDPが3兆ドルぐらいになっちゃうなぁ。。。。。
ドイツに抜かれたらどうしよう。。。。鬱
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:40 ID:oY/L3Bj3
1j=360円からやりなおして〜〜〜
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:42 ID:sQrSAITK
景気がいい時がず〜〜っと続く時もあれば、悪い時がず〜〜っと続く時もあるさ。
悪い時は、悪い時なりの生き方をしてればイイノサ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:44 ID:UWwEWTvJ
馬鹿のマス添えとは違い榊原は優秀だよ。

18名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:45 ID:VOnoEOHq
正直、今何をすれば世の中よくなるのよ?
経済板とかではどうなってる?
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:46 ID:M0wxykHe
>>13 ってーと、240円くらいか。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:48 ID:wPta3SFj
>>17
しかし、戦犯の一人だろな……
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:48 ID:A0lRh0TZ
桝添え>>榊原と思ってた。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:39 ID:3PKoURZN
フォードの円は100円程度が適当  発言のように
日本は、円高によって欧米諸国に封鎖されているのが、現状だよ。
円が170円以上で日本は、十分すぎるほど景気は回復するんだよ。
それをハッキリ言えない日本外交は、(略)

言えるのは、石原都知事くらいだろうな。。。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:46 ID:oY/L3Bj3
>>18
とりあえず円安はいいことなんじゃない
害が20で、利が80ぐらいと思われ
為替はまさに政治の力がものをいう、政治変えネーと

まー日本経済破綻しようが、別にいいけどな
24名無しさん@お腹いっぱい:02/02/21 23:47 ID:O9pZEaTW
>>1
このMr.円などどいう、元官僚も傲慢だよね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:50 ID:alNsL3iZ
榊原が持て囃されたのは1997年までだ
いっきに転げ落ちた感がある
26ななし:02/02/21 23:55 ID:JTa7PSBj
円が高くなりすぎた為、
製造業も海外にいってしまった。
現地販売のものだけなら理解できるが、国内消費分も含んでるからな。
27 :02/02/21 23:56 ID:q5QG+VWI
>>25
ついでに言うとこいつらの世代がめちゃくちゃにしたと
言う話もある。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:58 ID:3PKoURZN
榊原英資はどうでもいいが、日本経済の回復と言うか、生きてゆく為には
円高問題は、政治家が口を開かない、開けない、弱腰外交の象徴。

欧米政経財界にバカにされていると言うか、はめられてる事に気付かないと。。。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:04 ID:gtaj90qG
最近ひろゆきも叩かれてるみたいだから、円を170円以上に戻すような
「円安応援板」(ニュー速プラス同等板)でも作って最後に?社会に貢献しよう!
何年後かに、プロジェクトXに出演できるぞ
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:06 ID:P0hv1EXB
確かに150円ではどん底景気の今の日本じゃキツイ感もある。
メーカーの話だと200円ぐらいなら日本で生産しても割に合う
らしい。
31名無しさん@お腹いっぱい:02/02/22 00:07 ID:dm2rzcbw
ミスター円・榊原は、元大蔵省の野上。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:07 ID:Jxazr9gL
外貨預金たっぷりしてるようだなサカキバラは
こいつの言うことはいつもそうだ
33 :02/02/22 00:08 ID:4i2bnnvb
トヨタとかホンダみたいな優秀な企業が日本にある限りそう簡単に円安に
してもらえないじゃねーの
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:10 ID:QTBtzvsi
円安はいいけど、中国がまた元切り捨てとかやらなきゃいいけど。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:12 ID:gtaj90qG
>>31
わかるよ。
1は別にして、円高(最低170円)は、日本を滅ぼす。
円安(170−200円)の応援スレにしたいなぁ
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:14 ID:gtaj90qG
円200円!!!
37ななし:02/02/22 00:18 ID:G+JOmMj2
円安って日本経済にはいいけど、
ほかのアジア諸国は結構きついんじゃないか。
これらの国の経済との兼ね合いはどうなんだろうか。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:22 ID:NzYkhLs8
商社で輸出やってんだけど、日本は価格競争力では中国他には絶対かなわん。

たとえ200円/jになったとしても輸出企業の利益率はたしかに上がるが

日本以外でも出来る物をつくったってタカがしれていると思わざるをえない。

輸入にしても最近の円安については殆ど中間のマージンが削られているだけで

消費者物価には反映されていないのが現実。 
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:24 ID:6Ih4dF/6
自分の実力を過信しすぎ
もうアジアに遠慮する時代じゃないだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:32 ID:gtaj90qG
>>38
意味不明???
商社の人間とは思えない、、、
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:36 ID:6Ih4dF/6
商社が日本経済に貢献出来るためには何が必要か?
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:39 ID:e5BKHewT
>>38
貴方達自身は変わらないかもしれないが、
支払い対象が国内企業に変われば
それだけで意味があると思う。
4342:02/02/22 00:41 ID:e5BKHewT
修正「貴方達の支払い対象」だ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:43 ID:cMEZnqWk
190円くらいが適切と出井さんがいってた。
45窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/02/22 00:43 ID:8Q9rbdhk
( ´D`)ノ< ユニクロを倒産に追い込む陰謀だ〜と煽ってみるれす。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:47 ID:H8Yjozih
41>日本の技術を簡単に中国等へ教えないないことです。
たとえば、ねぎ、きのこ、かつてはえびの養殖等。
4738:02/02/22 00:56 ID:NzYkhLs8
>>40
輸出の場合、為替差益を生かし外地での販売価格を下げたからといっても
それにに伴って需要が増す割合は近年極端に低くなってきている。
以前日本が得意としていた鉄鋼(ちなみに俺はこの業界)
であれば、比較的どの国でも作れる丸棒でダンピングまがいのことをするよりも、
より附加価値の高い自動車用の特殊鋼鈑などに特化して品質での勝負、戦略的販売
等を通じて特色を出していかないと、人件費の安い国と値段の競争になった場合
最終的には負けます。
技術移転によるコモディティ化は急速にすすんでいます。
(俺ら技術も設備とセットで外国に売りつけてんでだけどね)

つーか鉄鋼自体もう日本がやるもんじゃないのかもな

48名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:56 ID:+6PjSKxS
外貨預金にした場合のその利息収入に対する
税金は、どうなるのでしょうか。
日本と当該国どちらも取られるのでしょうか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:57 ID:6Ih4dF/6
先駆者である、うなぎの養殖を中国に教えたやつは、今どうなってるのかな?
知ってるひといる?
5038:02/02/22 01:11 ID:NzYkhLs8
>>49
もともと台湾でシラスが漁獲されたんでついでにそこで養殖しようってのが
15年くらいまえかな。 
台湾陸仕って会社が大手だけど、台湾でもだんだん人件費が上がってきて
こいつらが政治なんか無視で大陸にどんどん生産を移していった。
いまじゃ台湾も中国から輸入してます。 この会社はいまでも最大手のはず。
(初めに養殖を台湾人に教えた日本人のことはよく知りません)

言葉が通じるのが強みなのか最近では電子関連でさえ大陸ですよ。
来週船積するものも営業で台湾(新竹、これは半導体関連ですが)に出張しても
実際の向け地は中国ってのは多いです。

台湾の産業の空洞化は日本より深刻みたいです。
(長文失礼)
5138:02/02/22 01:33 ID:NzYkhLs8
>>46
例えばですが、日本の大手メーカーさんは部品等を下請け
(というより限りなくアウトソーシングに近い)に頼っておきながら
イジメまくりです。

しかし彼ら(下請け)の高い技術を欲しがる海外のユーザーは結構いるので
技術とセットで輸出しちゃいます。
しかし実際、部品メーカーはそうやってスケールメリットを稼がないと某S社みたいな
ムチャクチャいってくる組み立てメーカーが要求する価格で納入できないっていう
矛盾が発生しています。

俺らもたまに売国奴みたいなことしてますが、
退職した有名メーカーの技術者が高い給料でL○とか○UMSUNGとかに顧問として
雇われるのが最も技術移転に貢献(?)していると思われマス。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 03:26 ID:FNk1J3si
AGE
53酒鬼薔薇:02/02/22 03:56 ID:UFxUUVAk
ミスター円 改めミスター円安と呼びましょう
54 
第二のプラザ合意が計画中と聞いたが