【横浜】世界最速スパコン『地球シミュレータ』完成

このエントリーをはてなブックマークに追加
318312:02/02/21 00:01 ID:WJ6UkZNE
>>313
>>295のここのことでしょうか?

実プログラムでの高い実効性能発揮のために、スカラ
マシンではキャッシュを充実させていますが、大規模
データの場合にはキャッシュ容量を超えてしまい実効
性能が低下してしまいます。

ベクトルマシンでは、超高速クロスバスイッチによ
り、直接メモリから超高速にデータ供給が可能にな
り、CPU性能とバランスのとれたメモリスループッ
トを備えているため大規模データの実プログラムにお
いても高い実効性能発揮が期待できると言われていま
す。

これらの高実効性能への仕組みは、ベクトルマシンの
特長として知られています。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:03 ID:nIK05Bh2
>>306

>今じゃスパコンつーたら日本でしょ。F痔通は逝っちゃったけど。

このシミュレータのメモリーはどこ製だと思ってんだ?


320312:02/02/21 00:04 ID:WJ6UkZNE
しかし、クロスバというと昔の電話交換機を連想してしまう。
かなり違うんじゃないかと思うが、想像すらつかん。
321  :02/02/21 00:06 ID:lxRkBd7L
>>319
スパコン部門が逝っちゃったということでしょう。
32218号:02/02/21 00:11 ID:/KfSXcMG
>320
原理は一緒じゃないかな。

そういえばこないだ新聞に載ってた光スイッチも
クロスバー方式だったような。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:22 ID:cdC+Wmzm
そのクロスバれす
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:24 ID:cdC+Wmzm
富士通はベクトル機から撤退しただけでスパコンから撤退してません。
S○Nの計算サーバー丸投げやんけという話はありますが。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:30 ID:BjS7CXii
今はこんなに大きいスパコンも50年後ぐらいには
手のひらに乗るようになるんだろうな…
326 :02/02/21 00:37 ID:huIqEEdi
>>324
そうなんだてっきり部門自体つぶしたのかと思ってた。
いや、
>S○Nの計算サーバー丸投げやんけという話はありますが。
ということはやっぱりもう自主開発はしてないってこと?
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:42 ID:Z1sgZusL
富士通ってすでにハードメーカーじゃないような・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:45 ID:N6t4LG0z
このマシンでエロゲーやったら、さぞかし凄いエロが(´Д`)ハアハア
329312:02/02/21 00:46 ID:WJ6UkZNE
>>322-323
てことは、バーが物理的に動いてる訳?
めちゃくちゃ小さかったりするんだろうが。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:55 ID:950t0Ise
こんな感じのシミュレーションゲームってないのかな?
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:57 ID:Z1sgZusL
>>329
さすがに電気的なもんだよ
1対1で繋がるから高速
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:58 ID:WJ6UkZNE
前の方のレスにも有るが、
http://www.es.jamstec.go.jp/jp/public/ESP.pdf
これの12ページのキャビネットサイズは驚異的だ。
5年ぐらい前に40人学級2クラス分必要だったのが、
一般家庭用の大きめの冷蔵庫一台。

SX-4用のクーラーだけで、Earth Simulator 6nodes分ぐらいあった。
333名無しさん@お腹いっぱい:02/02/21 01:01 ID:hOt+gzXm
シム・アースってなかったっけ
334332:02/02/21 01:06 ID:WJ6UkZNE
14ページ目は笑える。建物一つまるまるを"Chiller"と呼んでしまうセンスが素敵。
俺みたいな凡人とスケールが違う。
335329:02/02/21 01:08 ID:WJ6UkZNE
>>331
ああ、やっぱりね。さすがにねぇ。
スイッチングで1対1の道を作る訳だ。
Thanx.
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 01:32 ID:m+PTvUHU
一昔前のパソコンは16bit、今のが32bitとか言われてますけど、
スーパーコンピューターってなんbitなんですか?
こういう考え方はないですか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 01:35 ID:Z1sgZusL
64ビット
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 01:44 ID:LTG2Gdmr
>>337
どうもです
知ったところで意味がわかってないのが悲しいですが、、
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 01:59 ID:WJ6UkZNE
>>336-338
http://www.sw.nec.co.jp/hpc/sx6/product/spec.html
これを見ると少なくとも、SX-6のスカラは、そうみたいね。
ベクタの方は、こういう言い方はしなさそうだけど。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 02:22 ID:5FhFD8Km
出遅れた。ずーーっと上のほうにはSX-6(10GFLOPS/vp)って書いてあったけど、
SX-6(8GFLOPS/vp)を改造して結合してますね。
SX-5のvpじゃ電気がもたないんだろーな。
XBケーブルは床下?みてみてー。
341 :02/02/21 02:23 ID:UcJ1dxBP
SX−6iでいいから俺専用で欲しいです。
342のほほん:02/02/21 02:30 ID:8KW7kHyW
これ興味もたれたらここでコソーリ、マターリ

地球シミュレータってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sim/984840499/l50
343 :02/02/21 02:31 ID:gd1fNKj+
1つのCPUでやってんならすごいけど、そりゃ数増やせば早くなるわな普通。>5120台
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 02:33 ID:15Ty1wfB
NETによる分散型と同じですな
たぶんチャネル接続だと思うけど
345ウンコジャスィー ◆UNKOJASY :02/02/21 02:39 ID:KXdyp0mm
一ヶ所中心部がブッ壊れたら一回解体して修理しなきゃダメなのかな。
しかも電気代で10億・・・。
高いよな・・・。
34618号:02/02/21 02:41 ID:/KfSXcMG
>345
流石にモジュール化してあるでしょ。
冗長だってとってあるだろうし。
347 :02/02/21 02:52 ID:gd1fNKj+
でんこちゃんブチギレ?
348東京電力:02/02/21 04:31 ID:eXyFl2FO
地球シミュレータってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sim/984840499/l50

349 :02/02/21 05:38 ID:ga1gNlRZ
地球シミュレータなんていうから「ループ」を思い出しちゃったよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 09:29 ID:lrNzRJob
>>336 PS2は128ビットだっけか。エモーション・エンジン。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 03:22 ID:yYUP7zwb
日本の経済をシミュレーションして最良の策を見つけてほしい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 04:51 ID:/3QsJQvF
<丶`∀´>     
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 04:56 ID:rg5JVs3B
昔、16ビットとか意味わかんねぇ消防の頃
雑誌とかにスゴイスゴイって書いてたから
メガドライブ買ったんだけど、お年玉全部使って母ちゃんに殴られた
ちなみに一緒に買ったソフトが「北斗の拳」
糞だった
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 07:46 ID:HX0CxfyC
やっぱ一番萌えるのはCRAY2だよなぁ
http://research.microsoft.com/~gbell/craytalk/sld067.htm
355 :02/02/22 09:10 ID:rclurerT
日経平均 (22日9:09,円)
10,187.84
-107.58

上がるのなら、そろそろ反転しないとマズくないか
356355:02/02/22 09:11 ID:rclurerT
はぁ、誤爆してしまいました。すいません
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 09:22 ID:wy1T4hHW
PS2もコアは64ビットでしょ
358 :02/02/22 09:27 ID:8Pj6WL8r
ん?
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 09:29 ID:PRzD75hz
てゆーかぶっこわしたい。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:50 ID:7yPvnd64
>>185-192あたりの方へ
地球シミュレーターは解析に必要なプラグイン(サブルーチン群)が
あらかじめ用意されていますので、それを利用する研究をしている研
究者にとってはコーディングの負担が大幅に軽くなっています。私の
場合は需要が少ないコードが必要になりますので、全て自作です。

費用については、国立の大学等の人は科研費や特定のプロジェクトに
参加している人は気にする必要の無い人もいます。もちろん、予算を
獲得するためにしのぎを削って論文を書いている訳ですが・・・

SETIの計算にももちろん使えるでしょうけど、格安とはいかないでしょ
う。PCと違って、ひとつのプログラムに1つあるいは複数のCPUといっ
た使い方になりますので、1つのCPU上で何かを実行させながらさらに
別のプログラムを動かすということは適当ではないと思います。実際
の計算ではCPUは常にほぼ100%の使用率でブン回しています。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:52 ID:VOQ/N7SY
>>360
> CPUは常にほぼ100%の使用率でブン回しています。
これって、結構凄くない?
某所にあったSX-4は80%ぐらいだった。
24時間、365日の平均での話だが。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 04:04 ID:goi4RGlB
これがTOP500のリストに載るのは何時頃になるのですか?

http://www.top500.org/
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 04:28 ID:+39idn6R
>>301
1プロセッサのの性能は500MHz。 だからキミんちのパソコンの方が
クロックは早いんじゃないか?

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/14/02/020215a.htm
・ピーク性能:8GFLOPS (クロック:500MHz)
 *ベクトルユニット内に乗算、加算/シフトパイプラインの他、論理、除算、マスク、ロードストアの計6パイプ
 *1CPU内のベクトルユニット数:8
 *1CPUにおいて,加算と乗算パイプラインがチェイニング動作をした場合には,
1(GFLOPS)×8(units)=8GFLOPS
・0.15μm CMOS LSIテクノロジー + 銅配線
・ベクトルレジスタの容量:144kB 
 (256語×72個=2048バイト×72個=147456バイト=144kB)
・1CPUあたりのメモリ転送速度:32GB/sec
364チョソがんばれ!         :02/02/24 04:34 ID:hpQaCMzt
このスパコンはニダー星人やチャンコロの予測不能の行動を
考慮していないニダ!
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 09:03 ID:rcAsfLni
>>361
>某所にあったSX-4は80%ぐらいだった。
24時間ひとつのプログラムを連続運転と仮定して、
20%もロスがあるとなると膨大な量のHDD読み書きがあるとか。
メモリの不足分をHDDで代用してなかった?

SX-4には泣かされたな。ある日突然トンデモ解がワラワラと・・・
結局メモリやらLANやらが死んでたんだけど気づくまで苦労したよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 19:44 ID:+39idn6R
これはNEC製なの? 配線ミスは?
367田中洸人
2ch of the sponsor,by the sponsor,for the sponsor.
by ひろゆき
http://nara.cool.ne.jp/mituto