<社会>立山のライチョウ2羽が皮膚病=ペット登山が原因?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★
北アルプス・立山(富山県)に生息する国の特別天然記念物ライチョウ2羽から、
皮膚病が見つかり、うち1羽が死亡していたことがわかった。
環境省によると、野生種のライチョウから、この種の病気が見つかったのは初めて。
細菌による感染症の可能性もあり、同省は原因調査に乗り出す。
立山はペット連れ登山が問題化しており、
研究者らは、ペットや平地の動物の入り込みによる影響を危ぐしている。

環境省によると、皮膚病のライチョウ2羽はいずれもオス。
昨年11月16日、民間のライチョウ研究組織「富山ライチョウ研究会」が定期生息調査を実施中、
立山・室堂平(標高約2450メートル)で見つけ、捕獲した。

2羽とも左右の羽の付け根の羽毛が抜け落ち、表皮がただれていた。
1羽は体重が通常の7割しかなく、えさも食べず、2日後に死んだ。
もう1羽は症状が軽く、発信器をつけて放した。

岐阜大学農学部獣医学科の山口剛士講師(微生物学)が、死んだライチョウを検査した結果、
ただれた部位からブドウ球菌の一種スタビロコッカス・エピデルミディスが見つかった。

この菌は平地では人間の皮膚や、家畜の表皮、毛にもいる常在菌で、病原菌ではないとされている。
ただ、標高2400メートルを超える高山帯で、生物の表皮から見つかった例はないという。

環境省は、雪解けを待ち、放したライチョウも捕獲、病状の進み具合などをみて対応を検討するとしている。
http://www.asahi.com/national/update/0219/028.html
2夢世界:02/02/19 20:30 ID:XWPZf25V
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 20:32 ID:7h7jBYnR
山で見かける犬はゴールデンレトリバーが多いな
チワワとかは見たことが無い
4窓際ストーカー ◆999/cwss :02/02/19 20:34 ID:+3nmSCCI
( ´D`)ノ< 立山を守るのれす!
5なぜ?:02/02/19 20:37 ID:MXeNhDYz
ヒトにもいる常在菌なのになぜペットのせいなの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 20:37 ID:F6GIHRPu
全滅したら、環境省も調査だナンだと無駄金使わずに済むな。
7理解不能:02/02/19 20:38 ID:H7NlkAXW
ペットつれて山に登る馬鹿がこの世に存在することを初めて知りました
8 :02/02/19 20:38 ID:RAGFOjjQ
ペットと登山?ネタだろ。そんなやつ突き落とせ
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 20:39 ID:e56Wzw6Y
>>5
ヒトは通常ハダカでは歩かない。
10窓際ストーカー ◆999/cwss :02/02/19 20:41 ID:+3nmSCCI
( ´D`)ノ< 立山は綺麗れすよ〜。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 20:41 ID:nXVYS9nE
きっとペットのゴリラに輿を担いでもらって登山してるのでしょう>>7
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 20:54 ID:TVueUfzu
山に犬を、連れてくるの?
雰囲気キャンパーかな。ボルボとかに乗ってる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 21:57 ID:z61rsTxd
  ∧ ∧
 ミ,,・∀・ミ   オ家ガイ一番デチ
〜(___ノ   
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 22:01 ID:sfdyKfFp
俺いつも象に乗って登ってるけど?
15ステップナー:02/02/19 22:01 ID:iwdTY5x1
立山には駅前から登るって昔DT松本がゆってた
16トョータ ◆4vTyota. :02/02/19 22:02 ID:sGI/1Syy
ポックンは亀に乗って登頂したデシ。
17..:02/02/19 22:05 ID:NnMMCHxH
みんな勘違いしてるよ
動物をを山に帰してるんだよ
もう飼えなくなったからさ
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 22:23 ID:bclC9F9j
たぶん菌が登山したんだろ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 22:44 ID:8I4BPy6P
立山は霊山だ!
観光客は来るな!
20名無しさん@お腹いっぱい:02/02/19 22:45 ID:tg2szR/I
室堂は都会と同じだから。アルペンルート逝ってよし。
21名無しさん@:02/02/19 22:46 ID:yxQ/xOdF
ペット登山ってなに?
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 22:52 ID:ZSoqGvyg
そっか、東京のカラスにも糖尿病にするとか
シンナー中毒とか、AIDSという手があっ
たのね?
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:01 ID:0yBkdDrD
>>21
ペット登山禁止にすればいいんだよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:05 ID:FaUAOUPt
平塚らいてう
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:38 ID:3zULO0cn
登山するなら出した菌は持ち帰れよな!
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 06:39 ID:csko5qli
test
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 06:40 ID:csko5qli
moikkai test
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 06:42 ID:csko5qli
saigo no test
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 08:58 ID:PP+ZaDRy
( ;´Д`)ハァハァ
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 10:08 ID:kH4Q9N93
厨房の時に学校で立山登山があったんだけど、
「雷鳥が食べたら死ぬから、ゆで卵の殻は捨てるな!
ゴミも絶対捨てるな」
って先生に言われたのを思い出した。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 10:46 ID:LCjWbQDx
最近、でもないか、犬と一緒にアウトドアを楽しむってのは流行ってるよ。
ミーハーアウトドア誌BE-PALでも「アウトドア犬養成講座」をやってるくらいだ。
ttp://www.bepal.net/bn_outdog/outdog.html

そういや犬とカヌーに乗って旅した写真家が本出したこともあったよな。
ああいうのを「自然を愛する」って行為と勘違いして真似する奴は多い。

でもこのニュースみたいな場合はそれこそ常在菌を持つ人間から直接移ったとか
そういう人間が食い残したゴミを雷鳥が食べて感染したって可能性もあるんじゃないの?
32hakusan:02/02/20 11:15 ID:YHqoqbQu
立山駅〜室堂 ここに犬を連れてこれるのでしょうか?
(従業員が連れてきたりして?)
五龍なんかでは大きな犬を見かけましたが。
(微笑ましかった。ここがけんかすべきかどうか難しいところ)
最近立山でも乗鞍でも雷鳥が見られませんでした。悲しい限りです。
雷鳥の繁栄が登山禁止のバロメータとなるのなら、これは
(非難されつつある)登山者としては問題です
33ハイジ:02/02/20 18:22 ID:b7seIKCL
室堂にはペット連れでは入れませんよね。
やっぱり、ゴミか何かを媒介として感染したんでしょうか?

立山連峰周辺では去年のシーズン中も雷鳥よくみかけましたよ
早朝と曇天時に限りますが。
34名無しさん@お腹いっぱい。
惜しかったな