1 :
◆GEDOw/Q2 @外道φ ★:
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020216CEEI061515.html 普通預金金利に上限、過剰な預金集め防止
金融庁と日銀は4月のペイオフ(定期預金などの払戻保証額を元本1000万円とその利息まで
とする措置)凍結解除にあわせ、普通預金金利に上限を設ける方針だ。2003年3月末までは
普通預金が引き続き全額保護されるため、信用力の劣る金融機関が過度に高い金利で預金集めに
走るのを防ぎ、その金融機関が破たんした場合の処理負担が膨らまないようにする。1年間の時限
措置とする。
普通預金金利の上限規制は臨時金利調整法に基づく。規制金利の復活は1994年10月の金利自由化
以来7年半ぶり。金融庁は月内にも金融審議会(首相らの諮問機関)の金利調整分科会を開き、
普通預金金利の上限設定を答申。これを受け日銀は2月28日か3月の金融政策決定会合で上限金利を
決め、金融庁は金融機関の金利の最高限度を定める告示を変更する。
具体的には金融機関ごとに普通預金金利(現在年0.02%程度)が定期預金金利(預入額300万円
未満、期間1年以上2年未満で年0.05%程度)を上回らないようにする案を軸に検討する。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 10:46 ID:KPLDQyMH
2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 10:48 ID:OCdu18MZ
もうこの国は、人間性悪説でがんがんいくしかないんだね。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 10:50 ID:h38V6C92
0.05が0.07になったて、おいらにゃ影響なし
5 :
ななしさん:02/02/16 10:51 ID:Tm7D5tmD
>>1 e-bankの0.5%普通預金もうだめだね。
6 :
:02/02/16 10:59 ID:Ni2ezR2e
大体そんな高金利つけられるわけがない
つけた時点で銀行潰せば問題ない
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 11:00 ID:TkgJt1fd
あさひ銀行に誤字火を!
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 11:01 ID:PGKwl8tP
官製談合ですか?カルテルですか?
それとも銀行離れ加速政策ですか?
「1年間の時限措置とする。」といっていますが、どうせまた
諸般の事情から延期するんでしょうね。
ともあれ私はもう日本の銀行に預金はしません。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 11:06 ID:qnQA+wKy
おいおい、これじゃ「構造改革」「デフレ対策」のどちらにも
逆行するんじゃないか。ナニヤッテンダヨー。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 11:15 ID:ZqVy68QM
漏れは、マジで武富士とかに金を貸したいと思っている。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 11:23 ID:qnQA+wKy
うむ、武富士、アコム、レイク、プロミスに預金した方が
よっぽど利回りがいいぞ。できればだが。
そうすれば、これらの会社はもっと安い金利で貸せる。
いいことづくめじゃないか。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 11:29 ID:P3cotgyF
>11
銀行が独占してるんでは?
日本銀行,資本注入で金利がただ同然のくせして、
それを消費者金融に垂れ流ししてるだけのん。
一部には消費者金融屋の金利より少し安くして直接消費者に貸そうとしてるとこもあるが。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 11:42 ID:U/HZD0W6
個人間で貸し借りすれば良いんじゃない?消費者金融の保証を付けてさ。
Yahoo金融オークションで競り合いすれば、借りる側も貸す側も有利な条件で
取引ができる。銀行は高額な仲介手数料を搾取しているだけだベ?
法改正して自由な金融市場の実現を希望します。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 11:43 ID:tjFFmpLs
さすがにオークション相手に金を貸す勇気はないな
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 11:44 ID:PGKwl8tP
>12
>銀行が独占してるんでは?
その通り!
>一部には消費者金融屋の金利より少し安くして直接消費者に貸そうと
>してるとこもあるが。
銀行にはやる気も能力もないからダメ。しかも高コスト体質。
本気でやったら、そりゃもう不良債権=貸し倒れの山だらけ。
というわけで、武富士銀行キボンヌ。いやマジで。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 11:49 ID:tjFFmpLs
弱小個人相手の金貸業があって、弱小個人相手の預金業がない
のは論理的におかしい。
バカ役人は預金者保護とか言い出しそうだが、そのへんの元信組
なんかより、武富士のほうのリスクが少なそうだ。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:02 ID:qnQA+wKy
(苦悶のCM風に)
「ぼくたち・・・いつまで銀行に搾り取られればいいんですか?」
銀行がどうしようが勝手だが、
だったら給与の銀行振込(特定の銀行に、しかも強制)もやめろやゴルァ!
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:05 ID:SCaNjTIP
外貨預金の年利3%以上ですが、何か?
19 :
:02/02/16 12:08 ID:rjVh1vRj
銀行にお金預ける意味、口座振替用以外にないじゃん。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:09 ID:jfNgujRW
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:10 ID:14rGjuVi
ハイリターンにはリスクが付き物。高い利息つけて払えなくて倒産する銀行が
出来ても仕方ないのでは?
逆に、利息は低いが、貸し越し金利や各種手数料は格安な銀行が出来てもよいと思うが。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:15 ID:S22S/xdF
預金金利に上限を設けるなら
貸出金利をもっと下げろっちゅうねん
副作用で、株式・債権市場が活気を・・・なんてないやろうねぇ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:15 ID:cZoCyVzO
さあ、来週から再び日本売りです。
売り方の皆さん準備はOK?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:15 ID:zcwLkH75
金利ゼロでいいから無限保証の銀行できろ。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:19 ID:e0XCirCt
今、国内の銀行に預貯金する理由ってなによ?
人口が減って、国民負担額が増加して、物価が安くなって、
円が安くなって、インフレが加速するの確実なのに、
なんで安くなる資産を、危ない国内の銀行で
持とうとするのか疑問。誰か説明せい(゚Д゚)ゴルァ!
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:25 ID:DNU2rcug
>>13 Yahoo金融オークションいいね
トラブルが発生して死人まで出そうな気がするけど(藁
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:27 ID:ULudHBOe
なのに株式買取機構には半年で4兆円・・・
28 :
小泉:02/02/16 12:29 ID:jbCmhrWP
国民は今こそ痛みに耐えるべきだ。
そうすれば大手銀行は救われるのだ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:29 ID:4enB5tyV
日本の政策は泥縄、これ世界の常識
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:35 ID:P3cotgyF
いいよな、賄賂もらう奴は言うことちゃうわ。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:36 ID:8Zk7bDpP
アホ金融庁とヘボ銀行の仁義無き戦いスタート
外貨預金に乗り換えた方がいいのかなぁ
小一時間考えてみるか・・・・
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:40 ID:0zNW9Ypo
金地金も(・∀・)イイ!
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:41 ID:NYJOKCoi
なぁ。そろそろ破綻してもよくない?
何かもがくのアホらしくなってきたよ。あぽーんしようぜ。
がんばる奴はまず海外へ。
35 :
小泉:02/02/16 12:42 ID:jbCmhrWP
雪印牛乳を買いだめしておく。
製造中止でプレミアが付くだろう
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:46 ID:jfNgujRW
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:55 ID:S22S/xdF
>>36 郵便って、一人天井いっせんまんでなかった?
スイスの銀行は(ほぼ)保証の無金利って聞いたけど・・・
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:58 ID:tjFFmpLs
1000マン超えると郵便振替口座になります。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:03 ID:bv49+lVL
郵便振替口座ってペイオフ後でも100%保証されるの?
だったら、ずるいね、郵便局は。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:04 ID:tjFFmpLs
郵便局は何でもありです。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:04 ID:cTumnl0J
42 :
ニュースくん:02/02/16 13:05 ID:Z4myuO4l
なんかよお、そんな普通預金の金利をちっとぐれえあげたからって
普通預金の乗換えが出てくるだろうみてぇに思ってる田舎銀行もおめでてぇよな
1000万円あずけて、2000円の金利が5000円になっても意味ねぇじゃん。
それでつぶれるリスクを負うなら、大銀行に全額普通預金、これ最強。
定期預金とちがってすぐ下ろせる、でも銀行がつぶれたら1000万円以上は
帰ってこないリスクがある、両刃の剣、素人にはお勧めできない。
ま、素人さんはタンス預金でもしてなさいってこった。
日本の銀行に預けたくない、というのは激しく同意だが、
海外の銀行に預ける事って出来るのか? それも一般庶民レベルの貯蓄で。
シティバンクなんかも、結局は日本の帰省に縛られる日本の銀行扱いなんでしょ?
銀行員のあの給与や退職金が未だに維持されているのを見ると、
なんか間違っている気がするぞ、激しく。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:07 ID:S22S/xdF
>>38&41
サンクス
でも銀行崩壊=国債市場大波乱=郵便局だって大波乱
で、リスクとしては同じ?
そういう意味では、やっぱり郵便局ってお得ですねぇ
このデフレの時代、国内でお金をためるのか、海外でためるのか悩んでおりまする
長期の為替市場読めるほど能力ないしなあ、おれ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:09 ID:jbCmhrWP
突然預金封鎖、新円切り替え
預金封鎖に貯金も含まれるのかいな?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:12 ID:8epzJQ2U
タンス預金も一千万までしか保証されません。
一千万を超えると家宅捜索されて没収です。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:15 ID:rCg2Pw8x
〉47
ムネヲ宅へ直行!!!
49 :
税理士:02/02/16 13:15 ID:bv49+lVL
タンス預金も異なるタンスに1000万円ずつしとけば、大丈夫です。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:17 ID:jbCmhrWP
金に換えておいて、頑丈な金庫に保管。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:17 ID:jbCmhrWP
50の読み方は
かねでもキムでもなく、きん。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:22 ID:8epzJQ2U
金はかなり変動するし、それに今マスコミの煽り&円安のせいで
通常値よりかなり高騰してるから、今金を買うと大損こくよ。
今マスコミに金安全神話報道をしかけてるのは、高値で売り抜けを謀っている金トレーダーだと思うのだが。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:23 ID:4bVUhnsk
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:35 ID:qnQA+wKy
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:38 ID:jbCmhrWP
預金にはほとんど金利を付けず、
貸すほうは、自分のところでは断って、
自行の子会社として作ったサラ金を紹介し、
高金利を取って儲ける。
汚いね。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:43 ID:PBJ0E6Np
これは「銀行は危ない」って宣言しているようなもんですな。>金融庁
でもしょせん泥船に泥縄。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:50 ID:qnQA+wKy
>>55 アハハ、銀行は新手の「紹介屋」ですか。
いずれにしても、貸倒リスクは相方の消費者金融に「丸投げ」でしょうね。
58 :
:02/02/16 13:54 ID:0hx6mp7U
危なくない銀行のリストを出してほしいね<金融庁
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:56 ID:NYJOKCoi
とっとと破綻してさっさとやり直そうぜ。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:00 ID:SdfyCXBE
0.05%を越える金利が、高すぎる!とかって。。。 冷静に考えると基地外の世界だよな。
百万円でも年500円だぜ?
せめて、規制は「1%または定期預金金利のどちらか高い方を越えないこと」にしてくれ。
1%未満なんて、そんなのは、金利とは呼べないyo!
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:08 ID:SdfyCXBE
>>50 だいたいなんで金の値段が、
「ロスチャイルドの黄金の間」に集う5人のトレーダーの間で決定されたりするんだ?
ぁゃιすぎて、怖いよ。
世界恐慌になったら、需要が落ち込んで値段も低迷するだろうから、
紙屑にはならなくても、資産価値が一桁目減りすることは十分あるんじゃない?
その割に値段が上がったら、生産量が急増するわけだから、極端な値上がりも期待できないし。
円安に強いのはいいんだろうけど、ハイリスク・レスターン商品だyo!
62 :
へ:02/02/16 14:10 ID:nF6RFxUH
日本が超低金利になってるときには、
海外の銀行に預ければ良いんじゃないの?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:14 ID:V9eXEzhW
>>62 為替差益が怖いよ。
円が110円台の頃預金した人はウハウハだろうけど。
64 :
;:02/02/16 14:19 ID:+2jxetVu
預金者の金、日銀(印刷物)金利0%で貸し出し→銀行8%貸し出し
→子会社18%貸し出し→客。
預金者の労働の成果、日銀(印刷の成果)0%で貸し出し→銀行15%貸し出し→サラ金36%%貸し出し
→客36%+100%→サラ金15%(元金返済無し)→銀行0%(元金返済無し)→日銀及び預金者(金利無し)
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:40 ID:qnQA+wKy
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:52 ID:PBJ0E6Np
67 :
;:02/02/16 15:03 ID:+2jxetVu
預金者、客にたかるハゲタカ産業か金融機関って。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 15:18 ID:JHXZAnQo
>>65 凄すぎる。
そうまでして、銀行潰さないなんて。
半分は潰れないとと、外国人が言うわけだね。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 15:40 ID:qnQA+wKy
いっそのこと、日本の銀行預金をぜんぶ金利の付かない当座預金にしては
いかがでしょうか?>金融庁様
今でもあまり変わりありませんよ。
その代わり、手形用紙を下さいね(藁
70 :
;:02/02/16 16:08 ID:+2jxetVu
不良債権買い取り、簿価方式で・自民幹事長
解説:時価100万円これの簿価500万円、(貸し出した責任者不明ボーナスたんまり)
時価で買い取りをやめて、これを簿価500万で買い取ろうと言う話。
素人の感想・・回収不能の焦げ付き債権を時価より遥かに高い簿価で買い取り(税金)・・
こんなん買い取ってどうすんだろうな(買い取った税金分はきちんと回収できるんだろうな)
・・商売人失格だな。
自民党の山崎拓幹事長は16日、宇都宮市内で講演し、不良債権の処理を促進するため、
整理回収機構(RCC)の不良債権買い取りを時価(1億円)から簿価方式(5億円)
にすべきだとの考えを示し、政府・与党内で調整を進める意向を表明した。
保守党の野田毅党首と15日夜の会談で一致したことも明らかにした。
昨年12月に成立した改正金融再生法の論議の際にも、簿価での買い取りが与党内で
浮上したが「税金で損失を穴埋めすることになる」などの反対論から見送られた経緯がある。
山崎氏は講演で「モラルハザードを生むとか、銀行救済になるとか批判もあるが、
不良債権を処理して日本経済全体を救うことが大事だ」と強調した。
改正金融再生法に触れ「3月までに2兆円くらい買い取ってほしいと思っていたが、
1兆円にもいきそうにない。これでは不良債権処理に役立たないことになりかねない」と懸念を示した。
素人の感想:ええな〜銀行は至れり尽せりやな〜日頃の行いがええのやな〜。ええこや。
自民党にとってナ。
71 :
加山雄三:02/02/16 16:13 ID:aRtvNTBy
♪簿価〜幸せだな〜
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:24 ID:E4ggZgCI
>65
これって本当の話?だとしたらひでえ話だな。
最終的に被害を被るのは一般市民なんだね。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:34 ID:ph2/8NQr
まっ、頭がいい奴はどんな時でも儲かるってことで。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:38 ID:14rGjuVi
鬼追社長、こんな馬鹿話に乗るなよ。<簿価買い取り
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:44 ID:MK0koyTm
簿価ぁ幸せだなぁ〜
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:46 ID:FfH6ngK4
簿価方式って何ですか?
お前ら、アホなおれにでも分かるように説明してください。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:56 ID:w7kUEWmM
おれも頭がヴォカだからわからん。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:58 ID:cDFAKUnc
>>76 たとえばおまえがマイクロソフトの新ゲーム機、X-Boxを発売と同時に買ったとする。
そのときは34800円。
そしておまえはこづかい帳に 34800円っ…と、書いたわけだ。
そして2年ほどの時が経ちプレステ3が発売になった。
でもおかねがない!あ、そうだ。クソゲーばっかで全然使ってなかったX-Boxなんか売っちゃおう!
と思って中古屋に行ったらX-Boxなんてもう買い取り100円だってさ!!
引き取ってやるだけありがたいと思えって言われた!
うぇーん!!
…と泣いてたら青木パパがこづかい帳に書いてあった34800円で買い取ってくれるって!
ありがとう青木パパ!
とまあこんなような感じだ。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:07 ID:SdfyCXBE
要するに、中央銀行を利用した壮大な「トバシ」ですな。
80 :
:02/02/16 17:14 ID:FfH6ngK4
>>78 ベンキョウニなったぞフォルァァ!!
ありがとうございました。
81 :
:02/02/16 17:19 ID:3d9Ad9/D
うちの住宅も簿価で買い取りやがれゴルア!!
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:59 ID:rdrY4m0B
「1年間の時限措置とする。」とかいっとるようだが、延長は確実だな。
大体そういうもんだろう。最近の政府の政策は。ペイオフもそうだったし。
もしかしたら恒久的措置になったりして、不況が終わるまでとかいって。
83 :
;:02/02/16 23:21 ID:ChpFVq4r
本当の本当のところ、簿価と時価の差額分は幾ら有るんだろな、
全銀行で差額分+焦げ付け分,あわせて100兆円か?もっとあるのかな?
ひょっとして、ひょっとしなくてもか、モット有るのかもな、
結局やくざとその類だけが儲かるのか、
84 :
鈴木学:02/02/16 23:25 ID:K3rzEOoI
折れの妻も簿価に戻してくれ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 23:30 ID:ULudHBOe
「株価に一喜一憂しない」「痛みに耐えて明日をよくしよう」「2〜3年はマイナス成長も辞さず」
など、数々の迷言で信者を大量に発生させたにも関わらず
最近の小泉の目先の株価・デフレ対策に必死なのには涙を誘うものがあるね
1)株式買い取り機構を慌てて設立。半年で4兆円引き受け
2)空売り規制
3)日銀国債引き受け1兆円へ増額
4)銀行のデリバリディブ取引の時価会計を1年先送り
5)公的年金の株式運用額を前年比4.5倍の9兆円に増額
6)RCCの不良債権簿価買い取り
7)公的資金の注入
こんなとこだっけ? まあ6) 7)は未確定だけど。必死だね 小泉ちゃん
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 23:35 ID:yMJO4UrN
吉野家が銀行作ればいいのに。
利息の代わりに、お食事券。
87 :
学生さん。:02/02/16 23:35 ID:+SqnXyW0
デリバリティブってのは聞いたことが
私ございません。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 23:42 ID:kz4rkfN+
簿価買い取りは、実質的に公的資金注入と同じだから俺はかまわないけど
やっちゃだめだろうな。
政府が信頼を無くしてる今、政府と銀行の癒着としか見てもらえないから。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:16 ID:UsmBKEfS
許さんな
90 :
;:02/02/17 00:22 ID:z4tRHZkh
age
91 :
:02/02/17 00:33 ID:eL9ZLnly
利益も利息も出せない日本の銀行に税金注入しても
融資じゃなくて行員の給料に回るだけじゃん。
外貨貯金してみよっと。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 13:58 ID:9SlqHNZd
お前らは家畜だ。
あきらめて銀行の肥やしになれ!
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 14:00 ID:yN8601h6
っで、武富士はどうなったのよ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 14:08 ID:Qp+oISDx
妙に利率がいいと、本当は経営が苦しいのではないかと
かんぐってしまう。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 14:12 ID:tpWDuFza
96 :
節句酢:02/02/17 14:12 ID:Fzt++vct
ヤパーリ 無利子だけど預入限度無しの郵便振替口座にするのが一番!
銀行の貸し金庫に金払って保管するより良いもんね。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 14:13 ID:wENEzn1O
富士銀行の時価総額<<<<武富士の時価総額
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 14:18 ID:FhvGRVlD
武富士が預金集めしたら
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 14:21 ID:wENEzn1O
公的資金投入より、銀行法による規制を緩めて武富士が富士銀行買収した方が
日本の成長につながることは確実だな。
ま、金融族の利権は失われるからいやなんじゃないの?>竹下さん
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 14:27 ID:EruyxOI1
しゃく
( ´D`)ノ< 金利に上限を付けるなんてバカなことはやめるれす。
300%なんて金利つける銀行なんてないれす。
こんなことなら街金に高利で貸したほうが儲かるれす。
102 :
節句酢:02/02/17 14:39 ID:Fzt++vct
武富士って、立ち上がって会長にアイサツしなくて社員馘首にした
会社だったろ?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 14:48 ID:oZuN1YkJ
e-bankはどうなるんだーー!
結構預けてあったりする。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 15:15 ID:Ji479jOE
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 04:14 ID:dGw6EKGm
最後の断末魔に預金の金利を上げるような銀行は、どうせ潰れるよ。
潰れたときの損失額が少ない方がいいって?そりゃもっともだ。
しかし、高い金利を設定した分だけより早く潰れるかもしれない。
そしたらかえって損失は少なくて済むかもよ?>金融庁様
だいたい不良債権がいっぱいあるとの世評の銀行がいきなり
預金金利を上げたら、みんな「怪しい」と思うのが普通だよ。
役所の十八番・机上の空論
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 05:15 ID:7RnENSqB
こりゃ4月以降は潰れる銀行が多数あるぞって言ってるようなもんだな。
だとすれば、「公的資金投入は必要ない」というのはやっぱりウソか?
しようもない二枚舌だな。
109 :
:02/02/18 05:25 ID:Mcw0IwnZ
ネット銀行とか当たり前に普通預金0.05%なんだがどうなんだ?
110 :
童貞 ◆1eZotGCA :02/02/18 05:34 ID:ZgqQCSyl
>>78 >>80 むしろこんな感じでは?
X-BOXを発売日にどうしても欲しかったが、どこも品切れで売ってない
購入した友人から、5万円で売ってやると言われ、金が有り余っているので購入
以下は大体同じ
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 05:49 ID:7RnENSqB
>109
それが天井になります。
要するに、現状の最高金利を超えるなよ!っていうわけ。
ネット銀行も商売やりづらくなったね。
112 :
童貞 ◆1eZotGCA :02/02/18 05:52 ID:ZgqQCSyl
>>111 ネット銀行は貯蓄よりもネット決済の方に主眼をおいているので
あんまり関係ないでしょう
金利目的で0.05%を選択するなら、株やる方がまし
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 06:01 ID:7RnENSqB
>112
そりゃそうだ。しかし、最初から商売のやり方を縛られるのはどうかと。
預金金利の高さが「売り」になっていることもあるんだから。
当人(ネット銀行)はそれほど重視していないかもしれないが。
114 :
童貞 ◆1eZotGCA :02/02/18 06:07 ID:ZgqQCSyl
>>113 1千万を1年預けて5000円頂けるのが「売り」かい?
銀行以外の運用先を考えるのが先決
この制限だって1年間の制限付きなんだから、そんなに心配することはない
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 06:07 ID:Z+ILlTv2
ってことはさ、国が銀行を守って消費者を殺すか、
銀行に潰れてもらうかの二択で、
国は消費者を殺す道を選んでいっているってこと?
そのほうが一部の人間が得をしていくってことなの?
アホな漏れにおしえてくらはい。
116 :
童貞 ◆1eZotGCA :02/02/18 06:16 ID:ZgqQCSyl
>>115 「消費者」っていうのが何を指しているかわからないけど
まあ、わかりやすく言えば
バブル期に無茶をしたやつがいる
銀行はその無茶をしていたやつを手伝うために金を貸していた
バブルがはじけ、無茶をしていたやつは金を返せなくなった
銀行は無茶をしていたやつからは取り立てをしない
そのため、どんどん経営が悪化していく
結局税金でそのへこんだ分を埋めようとするのだけど、
いくら税金を投じてもいっこうに返済が終わらない
というか、その借金の額すらわからない
という感じ
まあ、国ぐるみで無茶したやつの尻拭いって感じか
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 06:19 ID:dGw6EKGm
まあ、あれだね。かりに武富士銀行みたいなのが出来て
「うちは儲かってますから、その分預金金利を上げます」
というのは許されない訳ね。
儲かってない方に強制的に右へ倣え。これぞ護送船団方式。
あ、別に武富士銀行でなくてもいいんだけど(儲けの源も消費者金融
じゃなくでもいい)、ほかに成功しそうなところないからなあ。
だって収益性が低いんだもの。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 06:24 ID:Z+ILlTv2
>>116 ありがとう。
>>117 なる〜。
こんな政策おかしすぎる。
自由競争を真っ向から否定している気がする。
自由にバンバン金利上げるとこは上げて潰れるところはどんどん潰せばいい。
それこそが痛みを伴う改革であり、経済の活性化に繋がると思う。
と、厨房な漏れは前後関係を全く気にせず思ってみたり。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 06:26 ID:dGw6EKGm
>>114 >この制限だって1年間の制限付きなんだから、
普通預金・当座預金へのペイオフ適用までということか。
しかしそうまく行くかな?オレは延長もありだと思うぞ。
ペイオフ適用か金利制限のどちらになるかは分からんが。
自民党のセンセイ方を甘く見ちゃいけませんぜ。
120 :
童貞 ◆1eZotGCA :02/02/18 06:27 ID:ZgqQCSyl
121 :
童貞 ◆1eZotGCA :02/02/18 06:30 ID:ZgqQCSyl
>>119 だからさ、延期されようが、されまいが、こんな取り決めはクソって事だ
銀行に金利期待しているところが間違っている
護送船団だとかいって、批判するのも結構だが、銀行利用する側も
護送船団とは、めでたいね
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 06:36 ID:QumN+jVk
過酷な預金集めてってのは80年代のアメリカみたいに「定期を組んでくれたら
ソニーのカラーテレビをプレゼントします」とか「100万ドルなら新車を差し上げます」
とかの段階だろう、鼻くそみたいな金利でなに言ってやがる。
123 :
>>121:02/02/18 06:39 ID:Unlw+66l
アレだな。金融行政にしても、産業政策にしても、政策決定者に
隠れ共産党員がいるとしか思えない
124 :
童貞 ◆1eZotGCA :02/02/18 06:45 ID:ZgqQCSyl
>>122 だね。制限するほうも馬鹿だが、それを騒ぐほうも馬鹿だ
そういや、今銀行で、預金高に合わせてポイントがついてた
振り込み料金がタダになるとかの特典があったと思う
金額的には金利よりもそっちの方がでかいのでは?
>>123 隠れというか、隠れてないし
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 06:53 ID:7RnENSqB
この政策(普通預金金利の上限規制)を実施することによって、
国はどれくらいの損失を回避できると考えているのかな?
シュミレーションの結果を見せろやゴルァ!
もしかして全然計算してなかったりして(まさかねー)。
126 :
童貞 ◆1eZotGCA :02/02/18 06:53 ID:ZgqQCSyl
おっ、タイムリーなニュースがNHKでやってる
普通預金前年比+16%
定期預金は−4%だそうな
普通預金はペイオフ関係ないのと、定期預金と金利が変わらないことが原因らしい
ふーん、普通預金ってペイオフ関係ないんだ
127 :
童貞 ◆1eZotGCA :02/02/18 06:55 ID:ZgqQCSyl
>>125 リスクを考えて行動していたら、不良債権はとっくに片付いています
国は場当たり的に行動するのです
あと、マジレスですがシュミレーションではなく、シミュレーションです
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 06:56 ID:7RnENSqB
>ふーん、普通預金ってペイオフ関係ないんだ
オイオイ
129 :
童貞 ◆1eZotGCA :02/02/18 06:58 ID:ZgqQCSyl
>>128 いや、NHKでそういってたんだよ
耳を疑った
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 13:26 ID:oNd3DT/B
普通預金は来年?の4月からペイオフと言うことを言いたかったのでは?
今度のではならないと言うことかな?
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:46 ID:LRR/vUIh
どうやらこのスレには市場原理主義者がいるようだな。
市場原理が万能などと思うなよ。
132 :
童貞 ◆1eZotGCA :02/02/18 17:58 ID:Dbn3znqq
>>131 どんな考えにしろ、ある一つの考えがすべてを支配しているなんて
考えてるやつは、今時いないよ
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:59 ID:2KmYJhfI
そうそう、市場はお役人様とちがって万能じゃあないですよね?
まったく毛頭かぶれもいい加減にして欲しいね。
お前ら、日本の官僚は世界一優秀なんだぞ。分かってんのか!
誰が今の日本の繁栄を築いたと思ってんだ!ああ
文句言わず、ただ従え!日本人だったら。
134 :
:02/02/18 18:03 ID:VQ4WuAvp
普通預金に金利はいらない。むしろ保管料という事で
極小額払うから、安全にお金を保管してくれるビジネ
スって不可能だろうか?
昨今の騒ぎ考えたら、超大口から引き合いありそうだけど。
保管料と銀行への必要額振込み手数料のみで運営可能なほど
にコストダウンして。
135 :
童貞 ◆1eZotGCA :02/02/18 18:11 ID:Dbn3znqq
>>86 お前こそ株買え、優待券がついている
>>134 1千万以上だろうが、何が起ころうが、24時間いつでもすぐに
現金が引き下ろせるならば可能だろうと思う
つうか、変にコストダウンしてケチると、派遣社員とかに
持ち逃げされそう
136 :
:02/02/18 19:03 ID:S/yxXKxQ
>>134 銀行じゃないから1千万円は関係ない。
問題は保管場所だな。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 20:57 ID:LRR/vUIh
>>134 銀行の前身がそんな組織なんだが
今の日本にはニーズはあるかもしれない。
皮肉なもんだな。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 12:32 ID:uH6h1OUL
銀行預金の金利に上限を設けるんだったら、生保の予定利率にも上限を設けないと
いかんな(去年予定利率の引き下げの議論はあったようだが)。
しかしそんなことをしたら、ますます生保離れが加速する。ま、それもいいか。
ところで、普通預金の金利引き下げって、新規契約(預入)分だけじゃなくて、
既存の預金を含めてのことですよね?
だとしたら、それは生保の予定利率引き下げと同じことだね。
生保はダメで預金は(・∀・)イイ。これはいかなることか?
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 21:34 ID:P4XinYxI
140 :
名無しさん:02/02/19 22:08 ID:smlJKhiU
今日シティバンクからお知らせが来ました!
金利4%だとさ!日本の金利は0.4%無いだろ!(10倍の金利だね)
さて明日は田中貴金属か徳力本店で金塊買い出しかね!(藁)
ミンナは潰れる日本の銀行に騙されてください!週刊誌でも危ないあの銀行の
特集してるから早めに見て自分の預金してる銀行だったら預け代えしたほうが
いいよ!
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 22:12 ID:cH52/g7z
とりあえず、郵貯の一月定期で実質年率1.2%にできた時期に移しておいたのが
せめてもの救いだよ。
でも利息含めての自動継続したのは失敗だった。利息だけ普通預金に落とすように
しとけばよかった。
UFJのMMFに投資して元本割れしやがったのにはむかついてます。
142 :
名無しさん:02/02/19 22:20 ID:smlJKhiU
>141しかし各付け会社もひどいよな!各付けなんか幾らよくても
エンロンみたいに突然あっさり潰れてくれるとMMFでも
元本割れだからね!漏れはMMFには手を出さなかったけどね!
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 22:27 ID:/Ck/UBUV
毛利金融マンセー
144 :
名無しさん:02/02/19 22:48 ID:smlJKhiU
外資の銀行漏れの預金してる(勿論ドル預金)シティバンクは為替相場の先行き
140円台を軽く超えること想定してるな!
日本の銀行から金借り手ユーロとドルに分散投資、押えに金塊購入と郵便貯金かな?
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:29 ID:P4XinYxI
もうすぐハイパーインフレが来るので、預金の利息のことなど皆どうでも
よくなります。これで日本国の財政赤字、不良債権処理も一挙に解決。
まさに平成の徳政令です。
146 :
童貞 ◆1eZotGCA :02/02/20 00:21 ID:0GpL6/Y5
>>139 不良債権の全額を把握するには、とりあえず有効な手段じゃない?
>>145 いや、もうすでに預金の利息なんてどうでもいいって
平成の徳政令って、民事再生法だろ?
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 02:55 ID:N7tBGlmy
>>139 真面目に貸し倒れ引当金を計上してきた銀行の方が馬鹿を見るとは・・・
ともあれ、正直に出してくるかな?不良債権額を。今回も中途半端な申請に
終わったり、十分な情報開示が保証されないのだったら百害あって一利無し。
反対に、水増し請求をしてくる銀行はないと思うが、どうかな?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 02:59 ID:a3UKhzv4
う・・・
潰れた銀行に高金利で預けてた経験からまた
それを狙ってたのに・・・
途中引き出し出来ないというデメリットは合ったけど
預金+金利が保証されてしかもその金利が高いのはよかったよ。
国民の税金なんだけどね。税金を浪費、猫糞する輩の気持ちが少し分かった気がする。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:08 ID:1uxylEat
預金金利あげ
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:36 ID:yJ0KIKq7
土下座
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 18:31 ID:YdlNTibs
sou
152 :
童貞 ◆1eZotGCA :02/02/22 03:09 ID:tqOHMVHr
>>139 さすがにこれはやらないって小泉が言ったね
まともじゃん、小泉
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 03:52 ID:L9V6rFU9
金融相「郵貯上限高すぎ」、ペイオフ前の預金移動を意識?
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20020221CEEI033121.html 「柳沢伯夫金融担当相が21日の衆院予算委員会で、現在1000万円となっている
郵便貯金の預入上限額の引き下げを促す答弁をした。
金融相は「郵政民営化論議の課題」と断ったものの、ペイオフ(定期預金など
の払い戻し保証を元本1000万円とその利息までとする措置)の凍結解除を控えて
起きかねない民間金融機関から郵貯への預金シフトへの懸念も胸中にあったようだ。
民主党の岩國哲人氏が郵貯の肥大化問題について「限度額を300万円程度に下げ
て、その分、個人に国債をもっと買ってもらったらどうか」と指摘。金融相は郵貯
残高が240兆円程度にのぼる現状に触れ「心持ちとして限度額は少し大きすぎる」
と表明した。下げ幅には言及しなかった。」
154 :
童貞 ◆1eZotGCA :02/02/22 03:59 ID:tqOHMVHr
>>153 郵貯と国債、名前は違うけど、国から見たら同じ財源って感じだけどどうか?
それとも、こっそり300万円に引き下げておいて、即民営化、破綻
1000万のつもりで預けていた人の分を吸い取る、これ最強
155 :
童貞 ◆1eZotGCA :02/02/23 04:17 ID:HyujxjKv
XBOX
と言ってみる
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 13:12 ID:VAh/xskc
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 13:15 ID:7tmI2o5B
俺にはとうてい関係ない話のようだ。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 13:18 ID:6ubzcZY4
あのね。ゆうちょってね。上限1000万円っていうけどね。
ホントは違うの。
利息が付くのが元本1000万円までなのね。
それ以上は無利息だけど、預金はできるのよ。
もちろん、店頭じゃ断られるわよね。
そこでウラワザ。あなただけに教えちゃう?・
やりかたはふたつあるんだ。
ひとつめはふたつの口座を使って、片方から振り替えするの。
手間と振り替え手数料はかかっちゃうけど、片方の口座には
どんどんお金が集まるわよ。
もうひとつは証券会社からの送金をつかうの。
証券会社から郵便局の口座に振込んでもらうと上限無く
振込んでくれるのよ。こうすれば手数料のむだもなくって
あんぜんな口座にお金がいれられるわよ。
お金がたくさんあるひとは使ってみてね。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 13:21 ID:sJvKRFVt
ただでさえ鼻クソにもならん程度の金利なのにねぇ。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 13:29 ID:MRpg6lAa
審議会の御用学者&痴死期人もご苦労なことだな。
疫人の用意した既定路線を正当化するだけなのに。
ところで、あいつらの給料って一体いくらよ?
161 :
田中洸人:02/02/25 14:10 ID:rM2BK6+3
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 19:58 ID:HP+MSBGP
これはいい制度なのかなあ?
163 :
:02/02/25 22:33 ID:ysKDEH3r
>>162 いい制度だ。
普通預金は税金で保護される。(2003年3月までペイオフ適用外という例外規定)
法による強力な規制は当然。
当座預金や定期預金に対しての規制ではない。よって正しい。
164 :
続き:02/02/25 22:35 ID:ysKDEH3r
利子が欲しければ 定期預金等にすればよい。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 23:35 ID:UnGJyZGe
危ない銀行が高利で客寄せして潰れれば、国の支出は高利の分だけ増える。
普通預金は来年3月までは国によって全額保護されるからね。
今回の措置は、そのようにして国の支出がかさむことを回避するためのものだ。
しかしそんなに気にするほどのことかなー。裏を返していえば、
来年3月までの間に、潰れそうな銀行がそれほど多いってことだな。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 23:54 ID:+sNbVtnU
銀行に公的資金入れたら不良債権が減って
景気回復って言ってる人居るけど、
国の借金がさらに増えて国債が格下げ→日本破滅
ってことにはならないのかな?
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 00:11 ID:4V4CpNzB
X-BOX預金?
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 00:24 ID:CTRxcTSs
ペイオフになるとどうして一部の銀行に預金が集中するって
いわれてるの?
1000万まで保証されるんだから、1000万以上もってる
人は複数の銀行に分割して預けようとして逆に多くの銀行に
資金が分散する方向には行かないの?
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 00:43 ID:Lk58OA6p
>>168 大口預金者のペイオフ対策としては、
1.運用先を変える(債券投資など)
2.預金を分散する
3.銀行に対する債権と相殺する
がある。だからペイオフ実施→一部の銀行に預金集中、にはならない。
ただ、「危ない銀行」から、相対的に「安全な銀行」への預金のシフトは
あるかもしれない。ペイオフというのは、銀行が潰れることを当然の
前提としたシステムだから、ペイオフ実施後は銀行破綻がより多くなる
という懸念とその場合に預金者に生じる付随的コストを考えてのことだ。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 00:49 ID:VCYS9jOs
普通預金は無利子にしてその分サービスや定期の利率をあげてほしいなぁ。
171 :
田中洸人:02/02/26 15:10 ID:UyUgsUQ8
172 :
:02/02/27 05:40 ID:ypWTQ2Fg
貸し金庫に、金塊や札束を預ける方が安全な気がする。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 05:45 ID:PjgvPAfv
WTCにあった貸金庫は9・11ですべて煙に。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/27 05:47 ID:ZFAkTkjw
資産の3分割にするの道。
175 :
正式決定age: