<経済>高画素数イコール高画質は誤り=国民生活センターがテスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:47 ID:kjFXPAlJ
>26
大きく変わるね。期待してる。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:15 ID:b6nW4brO
間違えた応用
沢山の文字を使用したAAは必ずしも綺麗でない。
このAAをA4に拡大して(略
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:46 ID:9v7duIoz
デジカメの画像ってカメラが勝手に補正してコントラストの弱いところはベタに潰したりする。
仕方ないのでフィルムをスキャナーで高解像度で取り込む。
まだまだデジカメには精密を求められません。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:52 ID:kjFXPAlJ
>111
そうならないためにどのメーカーにもコントラスト抑える設定付けてるんじゃないの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:55 ID:s/3W1o/k
いろいろ持ってみたけど、FUJIのFINEPIXが小さくていい。画素もじゅうぶんだし。
中田のやってるCANONのは見かけだおし。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:11 ID:auetjnPD
>>111
1行目からして誤解。圧縮なしで記録すればいい。
「精密さと撮影枚数を同時には求められません」にしとけ。
115あほ:02/02/15 00:30 ID:8EvzKHFb
マイクロドライブ(CF)がつかえて
200万画素以上のクラスでおすすめの機種ってありませんか?

特にメーカーはこだわりません
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:47 ID:0QlshxVk
>98に期待してるよ
117 ◆SHAKEbig @鮭おにぎりφ ★:02/02/15 01:51 ID:???
>>115
カシオがいいよ。安いのに、画質はいいという評判が多い。
もちろんマイクロドライブ1GBとかが使える。
ただし、ちょっと大き目なのが玉に瑕。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:56 ID:IEd0ciy4
Phase One使え。180,000,000画素だぞ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:57 ID:grJBgjpo
フィルムメーカーが販売してるカメラは、
やっぱりそこのフィルムに似た発色をするんだろうか。
コダックのは不自然に鮮やからしいけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:07 ID:KxaXWtDA
何を今更、って内容だね
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:11 ID:FKxLYxdm
>120
そうかな、X3はかなりのブレークスルーだと思うけど。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 15:03 ID:0QlshxVk
画素数はちんぽと同じ
123 :02/02/15 15:11 ID:1mKT/iM0
>115
こっちで聞いた方がいいよ。

デジカメ
http://ton.2ch.net/dcamera/
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:08 ID:0QlshxVk
谷啓
「がそーん」
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:22 ID:e6sMNS9x
車にたとえる頭の悪さに寒気がしてきました。
126 :02/02/15 18:31 ID:JSpZDV1m
検査にあたった同センター商品部の宮森章広さんは
「画素数は、男でいえばペニスサイズのようなもの。
画素数だけを気にするのではなく、用途に合わせて最適な商品を選んでほしい」としている。

127名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:43 ID:uKrUHh5s
漏れは排気量に相当するのはCCDサイズだと思うぞ。
これで光を取り込む量が決まる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 23:28 ID:WURdhOH9
>127
どっちもどっち
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 01:16 ID:7jH+mdWw
128に禿げ同
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 01:42 ID:Am05vJw+
>>114
>>111はJpeg圧縮率のことを言っているんじゃなくて、
ラティチュード(ダイナミックレンジ)の狭さのこと言っているんだろ?

確かにデジカメは黒つぶれ、白とびしやすいのでフィルムカメラより
気を使うね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 01:46 ID:TsOiQNVC
これ、実はプリンターや印刷される紙によって全然ちがうのだ。
あと、プリンターと紙のマッチング(相性)もメーカーによって全然違う。
132 :02/02/16 01:48 ID:PlWBySP5
なるへそ
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 02:19 ID:zzXmJ0eM
画素数をちんこの周りのブツブツに例えると、
ぶつぶつが多すぎても、かえってでこぼこが小さくなって、
膣に与える刺激が少ない。

だからより激しくピストンしないとだめなんだ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:03 ID:PhIMN9Er
>>130
>ラティチュード(ダイナミックレンジ)の狭さのこと
だとすれば、
>カメラが勝手に補正して
って所が誤解ということになるな。
135 :02/02/16 17:29 ID:DZ7mJ22g
まんがそ
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 10:38 ID:mjLYHxo5
キヤノンのレンズはあるシリーズからか曇ってると聞いた事がある。
137 :02/02/17 10:43 ID:tqtJt5Sv
>>98

そのCCD搭載予定デジカメがこれ。
http://www.sigma-photo.co.jp/news/sd9.html

デジカメ、カメラ界ではちょっとした騒ぎになっていたりする。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 13:18 ID:QRysgMqC
>>137
うん、でもそれ高そうだもん
でかいし
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 13:52 ID:AHQ7Wy2L
某量販店店員いわく
「目の肥えたお客様の鑑賞に堪える画像は、大きいCCDでないと得られない
小さいCCDだと、色や階調が劣り、ギザギザ感も大きい
200万画素のニコンD1の方が、400万画素のデジカメより綺麗な理由です」

そうなのかもしれんが…大きなCCD搭載モデルといえば
何十万円もする一眼デジカメ…買エネーヨ
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 15:03 ID:AHQ7Wy2L
>>63 残念ながら的はずれ。レンズは大事だよ
確かにピンホールカメラも上手く撮れば、レンズ付きフィルムや駄レンズよりシャープだろう
ただ、10分以上の露出を要するピンホールカメラは一般撮影に使えないでしょ
レンズで大事なのは、シャープもだけどコーティング。同じ設計のレンズでも
コーティングの善し悪しで差が出るよ。内側からの写り込みの多い安物サングラスは
かけていて不快でしょ?レンズ内でも同じことが起こるワケ。コーティングの
悪い駄レンズは光が被ってモアーとした描写になりやすい
どこのレンズが悪いとかは敢えて言わないが…買うときはマルチコート(MC)に
限るよ。どこぞのメーカーのデジカメでツアィスレンズ搭載と宣伝しているが
レンズマニアならT*コーティングでなければ鼻にもかけないよ
ついでに排気量に例えるなら画素数より感度だと思う
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 15:17 ID:rNL9SlkJ
レンズはまず大きさだろ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 01:17 ID:9IU46Ikg
で、プロ用以外にX3使われるようになるのは、いつなのよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 17:40 ID:5JoT0uM1
de,
144レプタリアン教授:02/02/19 17:45 ID:j/CYRYW3
>>1
何を今更って感じだよな。
そのうち「同じクロック周波数でも性能が違う!」とか言い出しそう(プ
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 08:30 ID:Lbp1+D2P
de,
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 08:35 ID:4S+0hWSg
>140
おまえ、いまさら63に引っかかるなよ
恥ずかしいな
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 08:49 ID:Lbp1+D2P
アクセラリーあげ
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 08:51 ID:NeBWz8Hd
>>63
おれも釣って!
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 08:53 ID:lMdRS810
>>50
遅レスだけど。
そう、ISOは感度。
ISO1600のフィルムとか滅茶苦茶ざらざらだよ。
海の写真とか撮る人はリバースのISO64とか使うくらいで。
で、ISO800とISO400では800が露光時間が短いのは当たり前と言うこと
になるのでした。
銀鉛には増感なんて方法もあるけどね。
150 :02/02/20 09:07 ID:cMQY/kXL
遅レスだけど
>>124
激しく同意。目からうろこが落ちた。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 10:42 ID:yJ0KIKq7
激しく同意
152124:02/02/20 22:14 ID:wRbz5vX/
>>150
あんがそ!
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:18 ID:hPPSdAkM
画素数がどうだろうが、内部処理で色を加工(補正とも言う)しまくりにしている
一部の(多数の?)デジカメは嫌い。
154アクセラリー:02/02/20 22:32 ID:2IHVZDzX
age
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:01 ID:dcF58a92
>ラティチュード(ダイナミックレンジ)の狭さのこと
これって、1画素あたりに溜め込める電気量の大きさが違うってこと?
156130:02/02/21 00:43 ID:DJvhBhsy
>>155
例えば同じ1/3インチCCDで100万画素と200万画素のものでは
200万画素の方がCCD1画素あたりに蓄積できる電荷の量が少なく、
従って1画素の毎の表現できる階調も少ない。

例えば100万画素のCCDが1画素ごとに200段階の明るさを表現
できるとすると同じサイズの200万画素CCDでは例えば100段階の
明るさしか表現できない(正確な数字ではないが)。

だから、100万画素CCDで滑らかに表示できるグラデーションが
200万画素CCDではがたがたになるということも起こる。
もしくはがたがたにならない代わりに明るいほうだけ階調が細かくて
暗いほうは階調が荒くなって黒つぶれしたり、逆に明るいほうが
階調が荒くなって白とびしたりする。

更にデジカメの場合はCCDから得られたデータを素のままJPEGに変換
するわけでなく、エッジを強調したり彩度を上げたりと画像処理をする。
この画像処理が各デジカメメーカーごとに特徴があり、
人によって好き嫌いがでる。

デジカメによってはCCDのデータそのままで記録するモードもあるが、
巨大なファイルになるし、専用ソフトでないと扱えないのでマニアな
人しか使わない。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:58 ID:yATCPK+0
巨根イコール名器は誤り=国民生活センターがテスト
158名無しさん@お腹いっぱい。
de