日本の奇跡終わったと米誌=終身雇用は崩壊する 【Part2】
1 :
XYZ@ヒガシマルφ ★:
米誌タイム・アジア版の最新号(二月十八日号)は「日本の経済的奇跡は終わった」と題する特集記事を掲載、
小泉政権は経済危機回避に必要な改革を断行できないと分析した。
記事は、長らく政府の保護を受けてきた日本の企業や産業界の体質が
競争に耐えられないほど脆弱(ぜいじゃく)になり、改革能力を失っていると警告した。
その上で、日本の「奇跡」の柱だった終身雇用制は「終身失業」の幻影に脅かされ、
近い将来のシステム崩壊の可能性がひそかに語られていると指摘。
夜が明けても必ず日が昇るとは限らないことを日本人は理解していると伝えている。
http://www.sankei.co.jp/html/0210side073.html
2 :
XYZ@ヒガシマルφ ★:02/02/12 01:03 ID:???
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:03 ID:LpHpiY4M
>>1 あのさ、議論スレでPart2作るなよ、マジで。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:05 ID:WQO7LBRN
Timeのアジア版って反日電波記事ばかり掲載している雑誌だな。
また速報性の無いネタの続スレを作る馬鹿ヒガシマル
7 :
神奈川・塗装工32歳男性:02/02/12 01:07 ID:euKgCfSt
そりゃそうだよ。
日本が終わってないと思ってるのは日本人だけ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:07 ID:KiYZsmGc
マスコミは不景気って言い続けてるけど
うちは以前と収入も変わらず物が安くてうれしいくらい。
世間では不景気の実感ってあるのでしょうか?
お給料が安くなったりしているの?
9 :
神奈川・塗装工32歳男性:02/02/12 01:09 ID:euKgCfSt
構造改革が終わって景気がよくなっても今金の無いやつは低賃金で
金のあるヤツはもっと増えてく。
構造改革ってつまりそういうこと。
>>7 塗装工32歳の朴さん、貴重なご意見をありがとうございました。
11 :
憂国烈士:02/02/12 01:27 ID:JjwO6gip
「終身雇用制度が無くなる」って数年前から言われてた事、
「なんで今頃?それくらい知ってますが何か?」って感じだな、
>9
何でも「政治が悪い」で済ます典型だな(藁、自分の能力
の無さを痛感しろ、「俺に塗装やらせれば日本1だぜ!」
くらい言えねーのか?。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:37 ID:q3uE6ZI2
終身雇用は、日本に結構残るんじゃないのかなぁ・・・。
そんな気がする。
あと、失業率が7〜8%を維持する社会になる。
NPOがべらぼうに増えそうな気もする。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:39 ID:uJQ+HKiT
エンロンもブッシュと癒着してますが何か?
14 :
;:02/02/12 01:43 ID:bKkic3FZ
戦前の日本て終身雇用なんて無かったって聞いてるがな、
戦後に出来たってな、戦前の日本に健康保険、雇用保険、
厚生年金なんて中小企業に有ったんだろうか、国保とか
国民年金とか無かったように思うが、当然税金も払ってなかったらしい。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:43 ID:j5vdZv8G
テレビや 2ch みてへらへらしてる日本人も日本人だが、
負けが見えたら無償で技術供与させた上に、
ルールを変えるやつらもやつら。
# ジャンプやノルディックの話じゃないぞ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:43 ID:LpHpiY4M
終身雇用とか、家族主義は日本人の気質にとてもあった制度だとおもうのにな。
トヨタは今でも豊田家のお墓参りを企業行事にしているけど、まさに
ビッグファミリーで、たとえ、工場のラインで働く工員であっても、
誇りを持って働いているよね。(業績がいいとかそれだけでなく)
なんというか、社員も一生懸命貢献するし、会社もそれに応えるみたいな。
特定の宗教に染まっていない日本人にとっては
企業=宗教=拠り所となっていると思うのだけどなぁ・・・・・
だめ?かなぁ
17 :
;:02/02/12 02:15 ID:bKkic3FZ
戦後の日本人を支えていたのはいうまでも無く会社、地域共同体は消えてしまい
家族共同体も消えてしまい、唯一残った連帯の最後の頼みが会社共同体、
もしこれが消えてしまったらどうやって連帯感を持つんだろうね、戦前は
会社以外に地域の連帯もあり家族の連帯もありで別に会社を辞めても
連帯感は無くなりはしなかったが、今会社が無くなればどうする?
精神は持つのか?精神のよりどころをぶち壊していったい何を
するつもりなんだろうね、不思議の国ニポンね〜。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 02:17 ID:bX80VG5/
最近の+板は1000ゲッター向け板、Part××延々伸ばし板みたいになってきたね
これはロビーとかラウンジとかそのへんでやればいいんじゃないの?
どこが「ニュースさらっと読み」だよ
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 02:19 ID:w9VZOmL4
20 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/12 02:20 ID:VzscJ0gV
なんか、最近の日本って、世界から馬鹿にされっぱなしね。
そろそろ、見返してやりたいわ。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 02:26 ID:2bk93nAM
>>14 貧富の差がなくなったことはいいことだけれども、
戦前みたいに、大金持ちの企業家がいないから、
ベンチャービジネスに資本を出すやつがいない。
22 :
憂国烈士:02/02/12 02:29 ID:JjwO6gip
書き込むの忘れてた、パート1の
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1013331841/964 に同意見、日本より先に好・不景気のサイクルを繰り返して
きた米国には見習うべき部分が多い、弱肉強食の世界は何処にでも
存在する、倒産する企業・会社はそれだけ弱かったって事、就職でき
ない奴やリストラされる奴はそれ位の能力しか無いって事、学ぼうと
しない楽する事しか考えない奴は消えて行くのだ、好景気・バブル
に甘え怠慢になり、金儲けに走った我々へのツケは大きいのだ、
俺が働く会社でバイトの女の子が日産スカイラインGT−Rを
新古車(推定500万)を買うと言う、聞けばバツ1子持ちの
26歳で二つのバイトを掛け持ちし、一日の平均睡眠時間は
たったの3時間だそーだ、社会的地位で見れば最下層の人でしょう、
でも俺は尊敬したね年下だったけど(藁、良い暮らし・生活がしたけりゃ
働き、学べ。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 02:32 ID:KXooqe6N
>>20 馬鹿にされてるっていうか はらはらさせてる存在
ハリウッド映画でハラハラさせる うすのろを見ているよう。
ほんと とろくさい国になりましたね。
24 :
;:02/02/12 02:35 ID:bKkic3FZ
>>21 そうだな、金持ちは今でも沢山いるが、自分が儲ける事
第一ばかりだもんな。
25 :
神奈川・塗装工32歳男性:02/02/12 02:37 ID:euKgCfSt
>>24 最近は儲ける事さえ考えない。
儲ける事よりも、散財しない事しか考えない。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/12 02:39 ID:VzscJ0gV
>>21 日本人は、リスクを取りたがらないのが、蔓延してるからなんよ。
銀行の融資の審査も、業務内容なんて関係ない。
土地をもっているかどうかで、貸してるだけ。
融資審査能力ゼロ。というか、そもそもまともな審査すら
できないし、やりたがらない。仕事だと思っていない。
27 :
;:02/02/12 02:40 ID:bKkic3FZ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 02:42 ID:SJE/d3ZX
>22
>俺が働く会社でバイトの女の子が日産スカイラインGT−Rを
>新古車(推定500万)を買うと言う、聞けばバツ1子持ちの
>26歳で二つのバイトを掛け持ちし、一日の平均睡眠時間は
>たったの3時間だそーだ、社会的地位で見れば最下層の人でしょう
単純にそうまでしてGT−Rが何故欲しいのかが理解できんが・・。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 02:45 ID:1w2Heoo1
>日本人は、リスクを取りたがらない
うちの社内もマターリしてるからな、大企業病の典型
特に無理しなくともそこそこ食っていける
経常を見ると徐々に衰退してるんだけどね。
能力主義けっこう
31 :
:02/02/12 02:50 ID:XsYdrq8o
『日本の奇跡終わった』
おいおい、いまさら言うなよ(W
今頃になってこんな記事書いてる低能米誌に萎え
32 :
神奈川・塗装工32歳男性:02/02/12 02:51 ID:euKgCfSt
アメ公は能力主義だと日本人に負けないと思ってるな。
てか国関係ないだろ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/12 02:55 ID:VzscJ0gV
アメリカの能力主義ってのもなんなんでしょうね。
ブッシュ見てると疑わしくなるのね。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 03:00 ID:k4KwTMNb
ユダヤに乗っ取られている分際で、えらそうなこというなよ>>アメ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 03:01 ID:1E0hVRh8
とにかく、アメリカ最強・日本崩壊ってことで、、
----------------------終了----------------------
37 :
も:02/02/12 03:15 ID:utT/GEq7
30年後への布石として、太陽光発電開発とロボット開発に
朝鮮に使うハメになるかもしれない1兆5000億円くらい注ぎ込めば
未来に希望が持てるのに・・・大英断しちまえ、小泉サンよぅ。
38 :
神奈川・塗装工32歳男性:02/02/12 03:17 ID:euKgCfSt
確かに日本はもう30年後の事考えて動かないとダメだな。
一度大きく衰退してからの巻き返しを考えないと。
39 :
憂国烈士:02/02/12 03:17 ID:JjwO6gip
>28
たぶん「西部警察」の影響かな?
40 :
シャフトエンタープライズ:02/02/12 03:20 ID:Fo+mDp2F
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 03:22 ID:gNC7wKox
アメリカの貧富の差ってすごいよ。
たぶん日本の不景気ってのも貧困層、中流の下の層で大きいんでしょう。
日本もアメリカ並に持つもの持たざるものの差がどんどん広がっていくでしょう。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 03:26 ID:iGCSDATF
終身雇用は崩壊する+貧富の差の拡大=世界標準の国になるってこと?
それならそれでいいじゃん。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/12 03:28 ID:VzscJ0gV
ブッシュも石油王らしい。代々。
アメリカの貴族ってことじゃな。一代で富を築くものもおるが、
代々、永遠と貴族もいるのじゃないかな。ケネディ一家もじゃよ。
44 :
も:02/02/12 03:32 ID:utT/GEq7
>>38 本当。政治の鉄則は
『平時(富める時)には、人は浮かれて長期の(莫大な予算の)無謀な計画を立てたがるが
そこはこらえて、2手先への堅実な布石と借金返済、弱者救済へ邁進すべきである。
異時(貧しい時)には、人は落ちぶれ目先の一瞬の回復(その後リバウンド)へ飛びつきたがるが
そこはこらえて、3手先への豪快な布石と一時の貧しい生活(緊縮財政)を受け入れるべきである。』
だったと思う。(たぶん)
日本の政治家はおもっきし真逆いっとるな。
45 :
も:02/02/12 03:38 ID:utT/GEq7
後、長期の計画って貧乏な時に立てた方がイイとも言われたな。
危機意識と余裕の幅の計算が貧乏時のが鋭くなって来るんだろうな、やっぱり。
バブルの頃の計画なんて見れたもんじゃねぇや。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/12 03:39 ID:VzscJ0gV
バブルの時の、竹下の一億創生ばら撒きって、なんだったんでしょうね。。。
47 :
神奈川・塗装工32歳男性:02/02/12 03:43 ID:euKgCfSt
俺が死ぬ頃には孫の行く末を案じなくても良い日本であってほしい〜
日本は改革失敗して一度大きく沈み込んだ方が長期的には良いのかも。
このまま何とかなっても良い事なさそう。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/12 03:45 ID:VzscJ0gV
滅んで生まれる。
(戦艦大和で亡くなった若者の言葉。)
49 :
神奈川・塗装工32歳男性:02/02/12 03:48 ID:euKgCfSt
日本ってすごい国だーよ。
歴史的に大きく沈み込んだときってほとんどない。
太平洋戦争での敗戦と北方領土の支配くらい。
でもすぐ回復したし。ホントわけわからん民族。
50 :
も:02/02/12 03:54 ID:utT/GEq7
>>42 日本の常識は世界の非常識。これ常識。
でも漏れは世界の常識とやらが、間違ってることもあると思ふ。
有色人種差別が世界の常識だったこともあるしサ。
日本は異質なカンジで、変な選択肢が一つ余分にある。世界はその選択肢を知らない。
それを世界に教えてから、『どれを常識にしますか?』ぐらいのプレゼンを国際会議でやるのが
日本の外務省本来の仕事だと思っとるんだが、キャツらは一体ナァニをしとるんじゃゴルァ!
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 03:58 ID:GdT27Miq
>>50 禿同!!!
日本はアメリカナイズされたといえども、
未だ日本独特の非欧米的価値観を残しながら、
欧米の価値観も理解しようと努めている。
そういう努力を全くしない欧米の人たちに、
「君達の常識は、世界の常識じゃなくて、欧米だけの地方限定オナーニだよ」
と教えてあげよう!!!
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 04:01 ID:VyFXk1sP
>>49 いままで外国とつながりが少なかったからだ(w
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 04:01 ID:VyFXk1sP
>>49 お前は本当に低学歴の塗装工、高所から落ちないことだけ考えていろ。
54 :
神奈川・塗装工32歳男性:02/02/12 04:06 ID:euKgCfSt
>>53 なんだとッ!!!テメェエーッ!!!出てきやがれッ!!!決闘だッ!!!!!!
55 :
も:02/02/12 04:07 ID:utT/GEq7
>>47 一理有りですな。でも、日本が沈むと世界も沈む。外国債売れって話になるだろうし。
あのアメリカだって、日本が持ってる米国債全部売ったら、株価大暴落で崩壊するかもなぁ。
話は少しズレるが、北朝鮮のテポドンが東北かどっかの無人地帯にでも落ちてくれれば
日本人の危機意識も変わるだろうになぁーとか思う漏れは逝って良しですか?
56 :
神奈川・塗装工32歳男性:02/02/12 04:09 ID:euKgCfSt
>>55 俺らは自分達の国だから再生する事を信じてるけど、この状況が他国だったらどう?
投資できるかね?俺は日本やっぱり沈むと思うよ。
世界も沈む。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 04:16 ID:nv4pp144
おい!オマエラ!
日本が沈むとか言ってる暇があったら
今までの2割り増しで働け!
んじゃ、働いてくるわ!
59 :
も:02/02/12 04:16 ID:utT/GEq7
>>53 あんさん、そりゃ認識が甘いわ。餅は餅屋。塗装は塗装屋。
それぞれの道の熟練した職人がいるというのは、実は世界的に極めて素晴らしいことだよ。
最近、雇用の流動性が云々の話があるが、やっぱり餅は餅屋だ。
イギリスみたく水道管直すのに3ヵ月かかってやっと来た修理業者が素人だったりするんじゃ
高学歴だろうが雇用者高流動性だろうが、『サ・イ・ア・ク』なのだよ(泣
技術屋に学歴は不問だ。問題は腕のみだよ。相手を学歴云々で貶すのは、恥ずべき行為だと認識したまえ。
60 :
神奈川・塗装工32歳男性:02/02/12 04:18 ID:euKgCfSt
>>58 オマエの労働力は”量”でしか測られないのか?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 04:22 ID:NQ9N0/tm
>>58 ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 _==、 ,==、i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ^ ||=||ヮ^ ||
'; '::::::::: ゙"""" i,゙""",l
ーi::i::: /`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i'`=ュュヲ i < うむっ、御苦労!
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ \_____
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
62 :
も:02/02/12 04:22 ID:utT/GEq7
59で何が言いたいかと言うと
『技術者専門職は大事』ってことデスわ。
技術者を貶しだすと、本当にこの国は復活出来なくなってしまう。尊ぶぞ塗装工さん。
63 :
神奈川・塗装工32歳男性:02/02/12 04:24 ID:euKgCfSt
尊べ
うんち
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 05:30 ID:4TsnWZv/
何が奇跡だったんだろう?
66 :
:02/02/12 05:30 ID:cbR65txI
>>22 言ってることがちょっとおかしい
競争を持続させるためには
下にはセーフティネットを張って
支え絶対的独占ができた場合には
分割して競争を持続したりする必要がある。
そう考えれば競争社会と路頭で迷うのは
まったく逆のものだとわかるはずだ。
失敗したら何もかも失う社会では
だれもリスクを犯そうとはしない。
67 :
:02/02/12 05:35 ID:cbR65txI
日本って言うのは上がりも
確かにたかかったが
そのぶん個人が負ってるリスクとか
コストも大きかった。
だからもともとコストパフォーマンス
でいうとそんなに良い国ではなかったと思う
この意味でのリスクとかコストというのは
賃金ではなく税金が高かったり土地がたかい
物が高い、会社に縛られる転勤、海外赴任
出張、出向、単身赴任、職がうつれない
など、それを終身雇用でごまかしてきた
でもこの終身雇用事態が幻想でねずみ講
みたいなものだったんだ、なぜなら
永遠の成長を前提としてるから。
そしてその最後がもうきてしまったんだよ。
68 :
:02/02/12 05:39 ID:cbR65txI
日本人が今考えるべきなのは
自分にとっての本当の幸せとは何か
そのための社会環境とは何かと
いうことを考えること。
そしてそれを狭い目ではなく広い目で見て
実現してくれそうな政党にちゃんと投票することだ。
69 :
:02/02/12 05:40 ID:Xp1ipS/b
タイムズの記事なんか信用に値しないな
あれはアメリカの右翼みたいなもんだ
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 05:41 ID:nC8kaFIF
みょん
71 :
み:02/02/12 05:52 ID:zV90bk1S
バブル期に青春期だった奴はギャップに耐えられるんだろうか。
この世代が総崩れしていきそうだ。
逆に言えば、今育ってるガキは、親がヴァカでないかぎり、
しっかりたくましく生きていくかも。
親がバブル抜けきれないノホホン野郎だと、ガキは日本史上最悪だな、同情する。
本気で貧乏だったジジババ世代は身のこなしがわかってるし、
金貯めてるから、放置しておいてもいい。
漏れはギャップもなにもない、低空には慣れてる W
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 05:54 ID:1BkarDEM
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 06:00 ID:/z3iBaLu
アメリカのおかげで日本が不当なコストを押し付けられている側面も
あるのにのう。たとえば、人工心臓がアメリカ国内の数倍にもはねあがるとか。
そんな経済的に行き詰まっている国から「思いやり予算」なんかもらって
恥ずかしいと思わんのかのう。
別に日本の都合ではなく、本当はアメリカの都合であそこにいるわけだし。
74 :
:02/02/12 06:20 ID:cbR65txI
英語は得意じゃないが
題名のこの意味はよくわかったw
>The Sun Also Sets
75 :
:02/02/12 06:25 ID:cbR65txI
終身雇用って言うのは
打たれ弱いシステムだったんだよ
なぜなら人件費がそのまま固定費になるから
調子のいいときは自転車操業でがんがんいけるが
いったん調子が悪くなると人が切れないから
ものすごく一気に落ち込んでしまう
そういうリスクを負った経営システムだったはず。
つまり日本は本当は危機管理にまわすべき分の費用も
すべて利益として計上してやってきたはず。
人はパンのみにて生きるにあらずというが
本当に職を失わないということだけが
幸せなことなのかよく考えなくちゃいけないと思う。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 06:53 ID:DyhJPpgV
>本当に職を失わないということだけが
日本の場合雇用が安定しないと高額な買い物も出来ないよね
今の状況だと住宅ローン破産→自殺者が大量に出そうだが・・・。
転職・受け皿・起業の整備をせずに、リストラだけ見習うのはどうよ?
77 :
憂国烈士:02/02/12 07:35 ID:JjwO6gip
>>66 んんんんん、なるほど米国が辿った経済の歴史
を日本が後を追うようになるだろうって思い込んでた、
我々は学ぶ人種だって事を自分で言っておきながら
恥ずかしい(藁、
経済の成長には限界が有ると弁えた上で会社・企業が
安心して運営できる体制を作り、更に働く個人単位にまで
万が一失業した時の保険を用意しようって事か、デメリット
も多少有るけどこの制度を導入して好景気迎えたら
何か長引きそうな気もするし不景気迎えても今ほど酷い
結果にはならないんじゃないかな?
やってみなきゃ分からんだろうけど(藁
「も」やID:cbR65txIといい2chも捨てたもんじゃねーな。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 07:42 ID:cp8tViHo
>>77 諦めたら終わりとはホントこのこと
前を向いて進むしかないね
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 07:46 ID:POwI5RqJ
終身雇用ない変わりに
逆にソニーが実力主義とか言いながら他社の製品と互換性を持たないものを
沢山つくりだすことにめちゃむかつく度500兆ペリカだな
80 :
:02/02/12 07:48 ID:HjwYy7CN
願望的記事。
つまり「非白人どもが白人と同じ生活水準だった時代は終わったんだよゴルァ」ってこと。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 08:39 ID:BQL/gNJO
ナニ騒いでのかな、
終身雇用なんて戦後確立したんじゃないの。
明治維新から今日までの変動を考えれば、たいしたことネーナ
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 09:46 ID:elizr0Uk
原則として終身雇用制でなけりゃ日本が伸びる余地などないよ。
会社のために身を粉にして働くことに意味を持たなくなったらお終いだよ。
財産を食いつぶしたら三流国家に一直線。
白人社会のやり方で対等に戦えると考えるのは大甘。
今は、早く諦めたが勝ち。不思議なものだ。