【ネット】ハイパーリンクに特許料?いよいよ審問スタート - 米国

このエントリーをはてなブックマークに追加
73真・名無しどんぶりさん:02/02/14 10:05 ID:1sh4361f
なんでプロバイダが訴えられるの
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 10:30 ID:9XcSIGm/
・HTML は HTTP セッション でやりとりする
・セッションを実行させるボタン、イメージ、単なる文字を表示するよう、
 文書にスクリプトを埋め込む

こういう機能だろ。
クリックする云々と、TCP/IP セッションは原理的には別個のものだろ。
なんでこれで ISP から金がとれるんだ。
頭おかしいんじゃないか。
75 :02/02/14 10:36 ID:X07K0eUr
BTの弁護士は訴訟に自信を持っており、今回の訴訟に勝てば、今後もISPを開いて取った訴訟を続けていくという。


さすが一味違う会社。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 10:39 ID:acaBh9kI

>>72

いやー、第2のユニシスというより、ですね、
第2の鈴木宗男ですよ、皆さん。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 10:41 ID:3oQ14Kyv
 おれ昔BTの株持ってたぞ。大損したけど……もってりゃよかった?
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 10:42 ID:3oQ14Kyv
>>68
 条約でアメリカで取得されたものは日本でも有効……とかいろいろある。
79ちゅう:02/02/14 10:49 ID:hJJYseFy
あいもーどはあんしん
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 11:47 ID:4kQXmabV
昨日の話
ま、勝ったのだが・・
お座り一発でIT潜伏してた。空き缶3G後くらいにいきなし飛んだしね。
んでビジ。ビジ中ザリ。んでビジ後10G内中ザリ。
ハイエナ&引き強で16連荘。
IT何連荘と何連荘で16になるんやろねー・・・??
結果3000枚弱。引きヨワマンセー。場口調まんせー!
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 11:58 ID:VViTGILX
>>80
????????板誤爆???????マージャンか?
何云ってんのかさっぱりわからん(w
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 11:59 ID:tW0VMWmg
>>80
スロット?・・・何でまたこんなトコに誤爆するかね(w
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 12:34 ID:T5B+vnag
>>51
欲がないとか。
この技術を多くの人に使ってもらいたいとかじゃない?
昔はそれで良かったんだろうけど、こういう事が続くようじゃ、
特許だけは取らせておいた方がいいね。

身の回りに発明おじさんとかいたら「無欲でも特許だけは取っとけ」と
言っておいて下さい。>ALL
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 12:44 ID:3oQ14Kyv
>>83
 ぱすつ〜るを見よ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 13:40 ID:Z5ZE0WIB
よっぽど嫌われても銭に困っているんだな。
こういうことすれば後で嫌われるのに。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 13:46 ID:0vfUr6CT
>>1」もハイパーリンクだ。
ハイパーリンクに特許料が認められればプロバイダはその対象だし、
当然2ちゃんねるも課金されるのだろう。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 13:55 ID:zzMtANNI
>>74 プロバイダはPPPによるTCP/IPの提供以外に、webサーバの場所貸しもやってるでしょ。
ブラウザで見るとハイパーリンクが生成されるような文字列の送信も、プロバイダの仕事の一つでない?


ともかく、こんな機能で金を取ろうというのは頭おかしい。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 13:55 ID:Kwgw3gDa
アングラ上級者のボクはいつもアタマのhを抜いているから関係ないね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 13:57 ID:XUgb+9k+
>>83
本当に欲がないなら特許をとってタダでつかわせるのがベストだろ。
特許を誰かにとられて課金されたんじゃ意味ない。
90横レスでスマンが:02/02/14 14:01 ID:LD6vXunG
>>87
> ブラウザで見るとハイパーリンクが生成されるような文字列の送信も、プロバイダの仕事の一つでない?

これをハイパーリンクとして表示・機能させるのはブラウザの役割なんだが。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 14:01 ID:hTpA5rqF
>>13
そういう論理だと誰も開発しないぞ。誰かが開発したからGifという技術があるんだろ。
それに対して正当な報酬がもらえないのはおかしいだろ。おまえがコンピュータの発展を妨げてることに気づけ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 14:06 ID:VViTGILX
>>91
たぶん GIF で何が問題か分かってないに 10000LZW。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 14:07 ID:0vfUr6CT
>>91
GIFがなくても、特許料の要らないPNGがある。
確かに企業が大金をはたいて開発すれば発展が早いだろうが、
金が絡まなくてもそういう技術はいずれ出来る。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 14:10 ID:J3jeTOCP
PNGはいい技術だな・・デジカメは採用しないかのは疑問だが・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 14:10 ID:zzMtANNI
>>90 いやだから、BTのアホ弁護士の主張はたぶんこうだろう
という意味で書いただけなんだけど。
96 :02/02/14 14:22 ID:elG8Y8ek
PNG形式で画像を圧縮するには、
JPEGよりも大量にメモリーが必要なので、
パソコン上なら簡単だけどデジカメだとツライのだと思う.
97 理解した!:02/02/14 15:27 ID:j4zr2+Ne
お絵かき掲示板とかで、みなれないpngなんていう
形式があるなあと思ったらそういうわけだったんね<GIF
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 15:58 ID:nPr9D4E4
age
99F資産:02/02/14 16:23 ID:YgCAYxym
ここの人達の見識の甘さはいったいなんなんだ?
ただ、ぶつぶつ文句言ってるだけか
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 17:10 ID:GcZzUQoY
1oo!
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 17:16 ID:FIScDTz8
この特許料ってどうやって徴収するんだ?
ISPから一律?
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 17:19 ID:2ttDEtk2
ハイパーテキストの発明者は
Ted Nelsonだと聞いた事があるが、アカデミックな発明物に
特許が成立しうるのものなのか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 17:22 ID:XmT+LA73
ハイパーリンクによって、ブラクラへ飛ばされたらBTの責任と言う事で
宜しいのでしょうか?
104 :02/02/14 17:23 ID:2nruxjyi
ハイパーリンクがオリンピックのスレとがかぶって見えて
「ハイパーオリンピックに特許料」と読んでしまった・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 17:24 ID:e+AqTc+Z
BTもコンサートの失敗で困ってるのは分かるけど、ただのイメージダウンになるだけなのに
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 17:29 ID:N8BrvJgs
>>103-104

107tubuseya:02/02/14 17:31 ID:azoIk2oc
BTに抗議だ!利益を得ている者という線引きが曖昧。すでに普及して
しまってからの訴訟は、不公平。というかHTML作ったのってW3Cじゃな
いの?どうせサーバはUNIXで動かしてるのだろうからGNUのメンバーが
BTだけに5兆円くらいの権利吹っかければやめるだろう。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 17:38 ID:oP5VKc0p
さりげなく60の意見が放置されてますが、よろしいのですか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 17:41 ID:cohf4RnJ
>>108 おっけーです
110  :02/02/14 17:44 ID:WbbQ8TG3
>>46
どうでもいいけどBPじゃなくてVF(Vodafone)な。
BPじゃBritishPetrolじゃねえか(笑
111ニュー速板難民:02/02/14 20:56 ID:pPHuZegO
>>9
>ネット関係の特許話は変なのばっかだな
>gifとかアバターとか

遺伝子関係やバイオに関する特許も変だよ。
パソコンがなくても田舎のじっちゃんばっちゃんは生きてゆけるけれども
遺伝子関係やバイオに関する特許が無限に拡大すると
生命や生活に直結する特許なので対抗特許のない国や社会は
グローバル経済で国境を越えた大地主と小作農が生まれ
田舎のじっちゃんばっちゃんは生きてゆけない。

あれだ、土地の所有権の概念がない
アメリカ先住民のインディアンが餓死したようなものだ。
112ニュー速板難民:02/02/14 21:03 ID:pPHuZegO
土地に所有権が在るか無いか?
アメリカ大陸でのこと

土地は自然界のもので人類共通の財産だと主張するネイティブインデアン
土地には主有権があると銃で武装した白人移民

どっちが勝つか?

空母と核をもつアメリカがITやバイオの特許を主張する。
オリジナル商品を高性能に安く改良する日本の立場。

グローバル経済でどっちが勝つか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:14 ID:0/OB4t9b
>>112
インディアンは土地の考え方というより、完全に侵略された。
強力な武器と野蛮さの点で全く及ばなかった。
完膚なきまでに負けた。

軍事産業は産業の発展に寄与する。
インターネットもそう。
バイオも生物兵器技術から転用できるかもしれない。
こういう点でも日本はハンデがある。
日本がアメリカの真似をすれば必ず負ける。
勝ち負けじゃないんだけどな。

彼らは本能的ともいえる合理的野蛮さを持っている。
だから平然と自分達と異なるものを合理的に悪と定義づけられる。
彼らの合理的野蛮さを知覚し意識しないとインディアンと
同じ目に会うかもしれない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:56 ID:dF7Gk7P6
そのうち、どっかから「コピー&ペーストは、わが社が考え出したものです」
とかいわれそうだなw
115 :02/02/15 03:05 ID:cnXhZDS7
日本語は我々が開発しました
ウリナラ一同
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:14 ID:80CfjorY
インディアンってさ、すばらしー文化持ってたんだよね
今回のこの件といい、海の向こう連中の獰猛さはあと一万年は続くんだろうな
鬱氏
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:32 ID:v8xDNVRV
>>113
確かに軍事産業が科学技術の発展に寄与してはいるが、
必ずしも牽引役として成立してるわけではない。
金銭投入の額の問題だと思う。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 14:08 ID:8/vQsl9p
アメリカは他の国々に比べればまだ歴史も浅く,子供だ。
国民性を見ても未成熟なのが解る。技術は認めるが,攻撃的だ。
もっと大人になろうよ,ジョージ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 14:36 ID:3dlcWDF8
どう働いているのかもわからん、
ただの塩基配列に特許やってどうする。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 14:42 ID:7sLEFPz/
ネオja○ra○?
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 15:50 ID:UhVANw42
fu------n
122名無しさん@お腹いっぱい。
>>118
民主党政権の時は全然違うこと言ってそうだな、お前。