【IT】アスロン264基のスーパーコンピューター導入 - 米カリフォルニア大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★
 米カリフォルニア大学サンタクルーズ校が米AMDのアスロン・プロセッサーをベースに
したスーパーコンピューターを導入した。同大学の地球物理学・惑星物理学研究所に
設置されたもの。システムをまとめた米ドルフィン・インターコネクトが7日(米国時間)
発表した。

 プロセッサーに「アスロンMP」を採用したハイパフォーマンス・コンピューター・スーパー
クラスターで、「UpsAnd」と名付けられた。132GBのメモリーと8テラバイト近いハード
ディスクを備える。テスト段階だが、300ギガフロップスを超える処理能力が測定された
という。

 「ベオウルフ」と呼ばれる、低価格サーバーでクラスターを構築することで、並列
コンピューターによるスーパーコンピューターを構成するシステムを採用した。米ラック
サーバーの1U2プロセッサー・システムを元に構成されている。サンタクルーズ校では
惑星内部の流体の対流や磁場の三次元シミュレーションなど、天体物理学の研究に
利用する予定になっている。

[米ドルフィンの発表]
http://www.dolphinics.com/news/feb4_2002.html

ソース: http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200202/08/2.html

スーパーコンピュータもついにIA(Intel Architecture)の時代か。むむむ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:19 ID:lX4osWD6
 
3  22222 ◆Ek2au/bg :02/02/08 23:19 ID:mYGwqRpI
222222
4 :02/02/08 23:20 ID:dHPZu+5c
2ゲト
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:20 ID:1cOYZczY
インテル入ってない。
6ヒガシマルφ ★:02/02/08 23:21 ID:???
インテル逝ってよし!

のシール持ってる。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:21 ID:6iYr+eDY
ははは、なんかテラって言葉、おもしろく感じる。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:22 ID:GPFVJgj6
アスロソinside
9あほ:02/02/08 23:22 ID:lwk81ULl
>ベオウルフ

銀河の歴史がま(略
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:23 ID:zG1/i4Qf
あすろん萌え〜♪
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:23 ID:ktt0z/jA

俺のPC、アスロンだよ。サンダーバードとかいうやつ。1GHz。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:23 ID:GPFVJgj6
イソテルoutside
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:24 ID:gTSn5k6N
インテルは逝ってる
14ゲンダイ系φ ★:02/02/08 23:25 ID:???
自分のパソコンのクロック数がわからん。。。
でもクレイなら使った事あるよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:25 ID:ppv8cqRv
>>5
そのシール配布キボンヌ。
16名無しさん@仮性包茎:02/02/08 23:26 ID:A8z5uUKV
Xeonよりアスロンを選択したことに大きな意義があるな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:26 ID:kPfDFs/w
そうは言ってもパテント料がいくらかインテルに
入ってるんじゃないのかのう?
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:27 ID:xtjj30fK
イソテル、イソテル。 なんとなく韓国系。
アスロソ、アスロソ。 なんとなくラテン系。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:27 ID:tFD3viWO
264個も・・・ハァハァ
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:27 ID:Z1OC5S4v
っていうか、いまどきSCIかよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:28 ID:1cOYZczY
もうちょいでイソテル信者と社員がが荒らしに来るよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:28 ID:xdVxMbRF
>>7はバハムート零式を知らない
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:29 ID:XW4v8QVt
PS3に搭載予定のCPUは1テラフロップスですが何か?
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:29 ID:+NNZAi6+
電気代が凄そう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:30 ID:wDBEUlC0
>>23
はったりですか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:31 ID:L6UEh5x1
Intel Insane
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:32 ID:qE67WVF4
アスロン264個か。ものすごく熱そう。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:32 ID:1nSN+/G1
疾風ウォルフ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:32 ID:dujjFS1d
テラパソコンか・・・物凄い性能なんだろうな〜。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:32 ID:h1bJijcF
熱そう
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:32 ID:2vAv8ri8
>>29 パソコンじゃないよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:32 ID:leBWeedW
ちょっと昔にペンタプロを同じぐらい組み込んだスパコンがあったらいしけど、どうなったのかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:33 ID:h1bJijcF
>>27
カブッタ(禿鬱
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:33 ID:yIZm1fA3
 
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:33 ID:X9aR8BSO
で、これのどこがすごい?
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:33 ID:yIZm1fA3
Intel信者来てる?
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:34 ID:0j+uGqQg
>>29
オタコンだよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:34 ID:1nSN+/G1
これ俺んちにあるよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:35 ID:h1bJijcF
これをつかってマインスイーパーやりたい
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:35 ID:PDn/Rjf+
これは特殊でラッキーな例だけど、良いアイデアだね
天文学では並列処理が重視されるのを上手く利用してる
41 :02/02/08 23:36 ID:1cOYZczY
日本はV30を264個つなげて緑電子のHDDにつなごう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:36 ID:TvdHix35
これを夜勤さんにプレゼントして2ちゃんねるの全てを任せたい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:36 ID:cc7p0ED8
>>39
めちゃめちゃ
なにもかわらん
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:37 ID:XW4v8QVt
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       / ̄          |
      /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
      |   /#  |  |   |
      |  /  へ     ノ |
      | /  _     _ |
       (6      つ.   |  
       |     ___     |  PS3には1テラフロップスのCPUが載るクタ
       |     /__/    |  アスロソがいくら束になってかかってきてもウンコクタ
      |        __/
      / ̄ ̄\_/ ̄\
     /          ____〉
     トー1 史上最強 |  |
     |  |  P S 3  |  |     ┌─┐
     (__)――――‐ (_)" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |          | ~ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄|
      |___∧___|     _/〜 〜 |
       |    |  |   |    \____|
45pipin:02/02/08 23:38 ID:6ygokV2Q
これよりsage進行でお願いします。

AMD信者とintel信者の不毛な罵りあいが開始されます。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:39 ID:yIZm1fA3
Intelは逝ってる?
47むむむファン:02/02/08 23:39 ID:u/HWtXs1
デックのアルファ(だっけ?すでに名前忘れた)も転けたしね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:39 ID:h1bJijcF
>>43
ごめんなさい(禿鬱
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:41 ID:1cOYZczY
そういえば、PCニュース板ってのもできてんだな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:44 ID:LIUdRKyF
Athlonマンセー!!
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:51 ID:WpZz8CYz
ベオウルフって叙事詩じゃなかったっけ?
どこの国のだったかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:10 ID:D+bPpxV9
 
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:12 ID:QQdan+Su
>>48
謝らないでください。
何も考えずにレスしたので。
こっちこそスイマセン
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:13 ID:M/nDZQv4
やったおれのPCスパコンのファミリーだぜ。
55名無しさん:02/02/09 00:16 ID:l6VAQg30
で、結局AthlonXPとPentium4は、どちらが性能良いの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:18 ID:qh0c/eT7
OSがマルチプロセッサに対応してないと無駄でござるよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:20 ID:FHWycP5O
(パロ゚ミ)ノ コア欠けには気をつけてね
58神奈川・塗装工32歳男性:02/02/09 00:23 ID:mFBloAvw
塗装工と溶接工はどっちが頭いい?
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:30 ID:D+bPpxV9
>>55
AthlonXP
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:32 ID:us1eP1ND
熱すぎてメルトダウンしそうだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:34 ID:gIht25Jr
イソテルのアスロソを使ったスーパーコソピューター。
イソテルのアスロソを使ったスーパーコソピューター。
イソテルのアスロソを使ったスーパーコソピューター。
イソテルのアスロソを使ったスーパーコソピューター。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:34 ID:3D04Uzw0
>>58
溶接工だろ?要資格だしな。
つうか、くだらねぇ質問してる時点で塗装工であるお前の
馬鹿さ加減を露呈してる事に気付かないか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:37 ID:gIht25Jr
スーパーコソピューター。
スーパーコソピューター。
スーパーコソピューター。
スーパーコソピューター。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:38 ID:PjYqDQ+r
20年前騒がれてた、5世代パソコンってまだ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:38 ID:CkjapwdG
正直、こんなものをスーパーコンピュータと呼びたくない。
スーパーコンピュータはやはりベクトルプロセッサがいい。
66名無しさん:02/02/09 00:41 ID:46o44nQ8
相撲取りとボクサーはどっちが頭いい?
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:43 ID:45NosWD+
PowerMacのG4デュアルが15ギガフロップス。
このスパコンが“たったの”300。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:46 ID:IsXVPbui
Athlonな理由はコストパフォーマンスだぞ、おい。
69名無しさん:02/02/09 00:46 ID:8vJItiDY
>>67
でも動画や3Dが遅かったら意味無いじゃん>PowerPC
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:47 ID:us1eP1ND
>>66
ボクサーに決まってるだろ…
71GAGA:02/02/09 00:56 ID:q1IEUlsk
インテル株持ってる人が怒るかも。。。。
72名無しさん:02/02/09 01:02 ID:8Qhu5WQM
エ ロ ゲ す る な ら ペ ン タ 4

これ定説
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 01:02 ID:IsXVPbui
OSは何使ってるんだ??
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 01:12 ID:D+bPpxV9
>>68
パフォーマンスの絶対値でもアスロソが上です。
Pen4のとりえが見つからない・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 01:20 ID:GVMYGpWo
とりあえずDOSのっけて98エミュをTSSでサービスしてマタ〜リ。

などとヘタレた事を言ってみる。
76 :02/02/09 01:21 ID:TZpeBixU
>>73
とりあえず、信頼性の低いLinuxやWindowsではないだろう。
77名無しさん:02/02/09 01:25 ID:uN4B6oO8
>>67
マカーは相変わらず、こんな事ばっかり言ってるな。
いい加減、時代錯誤な考えは捨てろよ。
一生、πの計算でもやってろ。
78tux:02/02/09 01:29 ID:IsXVPbui
>>39
>>43
そう、なにも変わらん
クラスタの恩恵受けるなら、プログラムのソースコードレベルでの対応が必要
79名無しさん:02/02/09 01:38 ID:6VH1l22e
>>76
おそらく、OSはLinuxだろう。
Linuxはオープンソースだから、AMDがスパコン用にカスタマイズした物を載せるのでは?
以前どこかの大学に納品した、アスロンベースのスパコンはLinuxだったと思う。
他のRISC系スパコンと違い、3DNOWのような命令セットが載ってるので、とにかく早いらしい。
80tux:02/02/09 01:38 ID:IsXVPbui
>>73
>>76
信頼性とはどういう意味の信頼性?
セキュリティ?ハングアップしにくいとか?
Linuxはクラスタの実装が楽。他のOSは知らん。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 01:39 ID:NTafn/Q8
アスロン264本使って毛糸洗いに自信がもてたぜ!
82こめカルフォルニア大:02/02/09 01:42 ID:L/eUEKtx
同等のペンティアムに比べて安いから明日論にしました。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 01:42 ID:IRyt3N9h
>>80
知ったかの戯言だ、許してやれ

ちなみにP3のクラスタースパコン ON リナクス は4年前から動いてるんで
これが話題になる理由が判らん
国内でも青学経済かどっかが使ってなかったっけ?
84tux:02/02/09 01:43 ID:IsXVPbui
>>79
国内だったら東京工業大学のことかな?
PRESTO III ちなみに77.4GFLOPS
8579:02/02/09 01:45 ID:6VH1l22e
おっと、俺の知ってる話しは大学じゃなく、ボーイング社だった。
86tux:02/02/09 01:47 ID:IsXVPbui
今年の6月には
http://www.top500.org/
に載るんだろうナ・・・

>>83
クラスタなんてのは難しくない
簡単なものだったら金さえあればできる
システムの個性がでたり、大変なのはそのチューニング。
ネットワークとかライブラリとか。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 01:48 ID:bbXZIN9P
アスロンは燃えるから管理が大変だけどな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 01:50 ID:sA6iDy48
アスロン264基のスパコソなんて(゚Д゚)スゲー
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 01:50 ID:D+bPpxV9
>>87
Intel信者ハケーン
90プロの研究者:02/02/09 01:51 ID:ASHJO30u
おいおい…
Linuxなんか信頼性ゼロだろ…
TRONかVMSじゃないと堅牢なシステムはできんよ。
PCオタレベルの知識で恥ずかしい会話せんでくれ。
91名無しさん:02/02/09 01:51 ID:6VH1l22e
>>87
そんなの冷やせばいいんだよ。
スパコンが設置されてる部屋はとにかく寒いぞ。
92tux:02/02/09 01:52 ID:IsXVPbui
>>84
ちなみに、ここもアスロソ

>>85
777なんかコンピュータ上のみで設計したものって話題が上ったな
流体力学的な計算だけに使ってるわけではないだろうが
分散処理に最適だしな
すごくわかりやすく実用的だな
93電波5号:02/02/09 01:52 ID:+HTKrIou
スクウェアは128台のデュアルP3でFF10
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 01:54 ID:0Y5ZEemp
>1
5年後には10万パソコン
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 01:56 ID:G2nyclfH
5年後にはたいした価値のない粗大ごみだが、5年後より今何が(何を)やれるかが重要だ。
96    :02/02/09 01:56 ID:yCQZ3G60
明日論256個とりつけるだけでも
大変だな。コア欠けに注意っと、、、
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 01:56 ID:fP6T/ZBE
>>90
でもドルフィンインターコネクトの通信ボードって、
LinuxとSolarisのドライバしか無いようだが。

通信ライブラリはMPIらしいし…
98    :02/02/09 01:58 ID:yCQZ3G60
間違えた、264個だっけ(鬱
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 01:58 ID:0Y5ZEemp
デフレが進んでいる日本では、5年後の10万って大金かもしれん。
100tux:02/02/09 02:01 ID:IsXVPbui
>>97
>>90
おそらく90のいうほどの信頼性は必要とされていない
それより実装のしやすさを優先。
101名無しさん:02/02/09 02:01 ID:6VH1l22e
>>90
あほ。LinuxはスパコンのOSとして、結構使われてるんだよ。

ボーイングがAMDチップ搭載のLinuxスパコンを購入
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010315-6.html

IBMがLinuxスパコン計画に参加
http://japan.cnet.com/News/2000/Item/000323-6.html?rn

他にもソースあるけどね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:02 ID:1mKoIZee
喧嘩すな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:07 ID:pH/Dk4g3
誰か訳してくれ
The Company's state-of-the-art servers and supercomputer clusters utilize primarily the Linux operating systems. The Company also offers servers with the Microsoft Windows XP and 2000 operating systems.
104tux:02/02/09 02:07 ID:IsXVPbui
>>67
アップルの公称値を信じちゃダメ

台数で比例的に計算速度があがるわけじゃないし
300GFLOPSのコンピュータ1台と15GFLOPSのコンピュータ20台では
前者の方が全然役に立つ仕事がたくさんある
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:10 ID:IFt3KUV3
OSはintel Solarisじゃネーノ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:10 ID:gIht25Jr
そろそろ、並列マシンが当たり前になっても良いんでないかい?
4CPU、16(各4G)GB、1TBHDD。でお値段が、30万。

逆に、CPUがすべての機械に組み込まれるとか。
そっちの方が早いか。
107tux:02/02/09 02:11 ID:IsXVPbui
>>103
エキサイト翻訳だ、ホレ

会社の最先端技術のサーバーおよびスーパー・コンピューター・クラスタは第1にLinuxオペレーティング・システムを利用します。
会社は、さらにマイクロソフト・ウインドウズXPおよび2000のオペレーティング・システムを備えたサーバーを提供します。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:12 ID:IFt3KUV3
>>104
たしかにねー今のクラスタじゃ処理帯域は上がっても
トップスピードは乗らないしなー。

109名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:14 ID:FqooiyOt
>>86

トップはリバモアか。さすが金あるね。でも8192個の並列
とは。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:16 ID:/0I2aTn2
ちょっと面白い記事。
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20020130301.html
マニュアル一枚が萌える。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:17 ID:fP6T/ZBE
>>108
テストプログラムでは、1プロセッサあたり1GFLOPS超えてる
みたいだけどさ。
惑星内部の流体の対流や磁場の三次元シミュレーションってのは
そういうアプリケーションなわけですかね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:18 ID:pH/Dk4g3
windowsは実装しやすいのかな
113 :02/02/09 02:22 ID:IFt3KUV3
>>111
組み方次第だな。
基本的に研究者はそういう事考えないから 実際納品されても
そのスピードは出ないだろうな(藁
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:23 ID:oCLqGamj
東大がんばってんじゃん
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:28 ID:fP6T/ZBE
>>110
Poochというのは犬の名前のようやね。

...ポチ?
116 :02/02/09 02:28 ID:IFt3KUV3
惑星内部の流体の対流や磁場の三次元シミュレーションにアスロンというとこが
なんでだろうと疑問だよね、整数だけしか扱わないのかも。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:29 ID:M85+eXPD
アスロン264基 電気代かかるな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:35 ID:fP6T/ZBE
>>114
確かに、頑張ってアプリケーション専用にLSI作ってしまえば、
良い性能が出ますが。

今はもう、6世代目ですか。長続きするねぇ。
119 :02/02/09 02:36 ID:IFt3KUV3
>>しかしダーガー氏によると、
>>リナックス並列システムを構築し運用するためには博士号が必要なほどだという。
>>それに対してマック並列システムは11歳の子どもでも作れるくらい簡単だ。
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20020130301.html

ダーガーいいすぎ かなりDQNなのでクビにしたほうがいいかも。
昔からappleの成分はDQNだったが。


120機械いじり屋φ ★:02/02/09 02:36 ID:???
クラスターシステムれすね
東工大もいろいろやってますよ。
http://matsu-www.is.titech.ac.jp/gallery/albums.php
ジャイアンのGIFは意味不明(w
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:37 ID:fP6T/ZBE
>>116
3DNowとやらは、単精度の浮動小数点演算もサポートしている
ようなので、その辺が効くと考えたのかもしれませぬ。
122 :02/02/09 02:40 ID:IFt3KUV3
>>120
びんぼっちいけど頑張ってるね・・
スイッチが5万円ぐらいのプラネックスというのが泣ける
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:41 ID:IFt3KUV3
>>121
そう、それ叩いてもインテルに負けるんだよね。整数はイイんだけどねー。

124名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:43 ID:pH/Dk4g3
>>107
ありがとう。いいねこれ。
ここ翻訳して読んでみました。
http://www.cs.uiuc.edu/whatsnew/abstracts/hoelzle901.html
googleもクラスタリングってやつ ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:44 ID:ZwJwFj9J
>>123
アスロンの売りは素で速い浮動小数点演算なのだが・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:45 ID:NTafn/Q8
>>120
最新のコンピュータの冷却が扇風機と言うところが泣けてくるな〜
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:47 ID:IFt3KUV3
>>125
昔のAMDが死ぬほど遅かったからな。それに比べたら今のアスロンは
素晴らしいと思う。
それでも対抗馬のインテルのほうが若干パフォーマンス良いんだよな・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:49 ID:ZwJwFj9J
>>127
そうかねえ・・・まあこの辺言うときりないけどな
自作PC板でスレ8つも行ってるような話題になるし
129 :02/02/09 02:51 ID:IFt3KUV3
>>128
うむ くだらん話題だと思う。
使う用途がわかってるなら なにも普通のMPU乗せなくてもいいじゃないか
という話になる、そこらへんにもっと早いものあるし。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:55 ID:D+bPpxV9
>>127
SSE2対応ソフト以外だとAthlonのほうが大概早いと思うよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:55 ID:5l7TQ5fb
整数演算なら低クロックでもcyrixがよかったような。
もう吸収されちった?けど。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:56 ID:M85+eXPD
>>126
ほんとだ 扇風機つかってるー
昔のクレイとかフロリナート使ってたのに。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:56 ID:D+bPpxV9
>>131
じゃC3でも買っとけよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:57 ID:fP6T/ZBE
>>129
このクラスタの特徴を強いてあげるならば、
ノード間のネットワークにあるんじゃないかと思うんです。

でもSCIは、主にヨーロッパでしか使われてないと聞きました。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 03:00 ID:pH/Dk4g3
netcraftによるとGoogleとAmazonはLinux。

http://www.netcraft.com/whats/
The site amazon.com is running
Stronghold/2.4.2 Apache/1.3.6 C2NetEU/2412 (Unix) on Linux.
The site google.com is running GWS/1.11 on Linux.
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 03:00 ID:tZ6t7sWV
>>101
ちょっとまて、VMSの時点でネタだ、

>>104
特殊命令のみならその数値も不可能ではない。
実際X箱も15Gフロップ近いし。

137名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 03:01 ID:D+bPpxV9
浮動小数点演算は相対的にIntelのほうが得意だが、それでも絶対値でAthlonに負けてるよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 03:01 ID:YSLNyZck
>>131
たしかに。浮動は氏んでますが...
139名無しさん:02/02/09 03:10 ID:DnYPu8ZK
これからのコンピューターはフロップ値,ミップス値などではなく、
実速度が重要。
140 :02/02/09 03:12 ID:IFt3KUV3
>>135
バックエンドは何かわからないよなぁ・・

>>137
どういう用途に使うかによるだろうけどこの場合浮動小数点演算重要
のようなきもするがどうなんだろうね。
141137:02/02/09 03:18 ID:D+bPpxV9
ちょっと判りづらい書き込みになっちゃったな。

整数演算 Athlonが圧倒的に優位
浮動小数点演算 Athlonやや優位

ってことです。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 03:21 ID:tZ6t7sWV
>>141
イメージ  
       整数演算   浮動少数点演算
あすろん    10          5
ぺんてぃあむ  5          3

こんな感じですかな
143名無しさん:02/02/09 03:33 ID:DnYPu8ZK
>>136
ネタでは無いかと

Athlon搭載のスーパーコンピュータ「Samson」,デラウェア大へ
http://www.zdnet.co.jp/news/0101/23/e_amd.html?1801010d11
http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200101/23/3.html

スーパーコンピューターも自作
http://cnet.sphere.ne.jp/News/2001/Item/011005-6.html

78のAMD AthlonTMプロセッサを搭載した東京工業大学のスーパーコンピュータ
http://www3pub.amd.com/japan/news/prodpr/2001_07j.html

コンピューター名がサムソンだったり、スーパーコンピューターも自作 って所がネタっぽいけど。w
144 :02/02/09 03:38 ID:79kEobiC
性能は明日論のほうが上。なのにシェアは低いっと。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 03:39 ID:tZ6t7sWV
>>143
OSにvms(一つ後のアルファベットがwnt、開発者同じ)を使ってるというのがウソクセーと思っただけ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 03:39 ID:fP6T/ZBE
>>143
俺はむしろ、
http://www.zdnet.co.jp/news/0101/23/e_amd.html?1801010d11
の記事右横にある
『っぽいかもしれない:熱き「男の子」たちの闘い』
ってタイトルに、なぜか萌え。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 03:41 ID:i98p8KE4
こちらはどういったものなのでしょう
平成14年3月からの利用開始を目指して開発中で
世界最高速40TFLOPSらしいですが
ttp://www.es.jamstec.go.jp/jp/news/news003.html
ttp://www.es.jamstec.go.jp/jp/plan/G7_2.html
ttp://www.es.jamstec.go.jp/jp/plan/G7_7.html
148名無しさん:02/02/09 03:42 ID:DnYPu8ZK
>>144
デスクトップに限れば、日本,ヨーロッパでは
AMDのシェアはINTELを既に抜いてるよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 04:18 ID:Ari9yJCq
正直AMDはCPU事業では儲かって無い。
デスクトップよりもノートのCPUのほうが利益が
あがるのではないだろうか。
150 :02/02/09 04:34 ID:PYVxfDb2
深夜でも快適な夜勤★サーバ
http://matsu-www.is.titech.ac.jp/albums/PrestoIII/aab.jpg
151名無しさん:02/02/09 04:44 ID:vNaNBITJ
>>150
サーバーと言うよりは、PCが並んでるだけかと。
152 :02/02/09 04:46 ID:IFt3KUV3
で東工大生がそれでエロゲするんだろうな。

X上でWinエミュにて同級生たくさんはしらせても一台のときより早いよママン!
153 :02/02/09 05:27 ID:5l7TQ5fb
ウエイトがかからなくてエロシーンが一瞬で終わり。
スタンバイokだったチンコも萎える。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 05:31 ID:GIwLXOoo
IBMがハードウェアであまり儲けていないのと一緒か
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 05:52 ID:FxmtS5cs
>>152
いまさら同級生かい!
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 13:39 ID:n4rujNXT
>>152
しかも1だろ?(藁
PC-98のころは、飯も食わずにやったなぁ・・・(遠い目で
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 13:43 ID:hgm8+Cl4
264台の一括購入だと、かなりの値引きができるな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 13:45 ID:Y+t+dOHQ
>>157
だいぶ安くなるな。
スパコンの価格低下も激しそうだなぁ
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 13:58 ID:0/sebc9m
>>1
MAGIシステムの方が性能いい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 14:04 ID:GDrYYhqT
スパコンで、あゆみちゃん物語をやりたい。
161SFC蹴り2漏:02/02/09 14:46 ID:vyxfsIzS
http://matsu-www.is.titech.ac.jp/gallery/PrestoIII
扇子が怪しくてイイ〜!

Win95+Winchip2これ最強。ファン要らず。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 15:10 ID:fjyTsU7i
鳥の丸焼きにならないだろうな(w
163 :02/02/09 15:46 ID:RfIdKIbr
>>150
これ、後方にパイプ通して、送風したほうが良いと思われ。。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 15:55 ID:3nizaCOb
>>150
循環型の送風にしないと無駄だと思うよ
165電波5号:02/02/09 15:57 ID:+HTKrIou
ドラゴンナイト1を
新型マシンでやったら
早すぎて
ワンキーで
ダンジョンの突き当りまで
いってしまって
ゲームになりません
166.:02/02/09 16:06 ID:Ti0rXXsl
うっかりしていたら火事になりそうだな
167 :02/02/10 01:29 ID:UVTnFAQk
 
168名無しさん@お腹いっぱい。
sorede,nanika???