593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 22:44 ID:6dHWO2SW
日本は10年前にしんでいます。
し体に群がる蛆虫は、そうおまえら秋田の仕事中にゲームしてたりするコウムイソ。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 07:57 ID:euDmg1HR
玉の輿に乗れないやつが殆ど。乗り逃げされてやんの、肉便器。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 06:38 ID:efH3yHJA
DQNは死ねばいい
596 :
田中洸人:02/02/25 15:55 ID:rM2BK6+3
597 :
朝日新聞刊行、「アエラ」今週号:02/02/25 18:11 ID:5tIWRZuM
大卒の悲惨な状況記事が・・・。あと、転職板みよ
英語、パソコンの基礎技術身につけよ。やはり、大学
2部でも進学したほうが大学の設備使えるだけにいいよ
マジレス。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 07:15 ID:sgLaq/eM
みんながんばれ
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 09:13 ID:G4THK3Oe
どうりで2chラーが増え続けているわけだ。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 09:14 ID:E5Fu/eC1
>>598 あれは使いにくい、ガンガンいこうぜが1番いい。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/26 10:04 ID:mJ0F58hH
経営陣 → △
管理職 → / \
中堅社員 → / |\ ←リストラ
平社員 → /国内 /L_\←リストラ
下請け →/ /外国行き〜\
そりゃ仕事無くなるでしょ。(↑下手糞でスマソ
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 15:46 ID:uEp5YHEm
大学生などに今や人気があるMOUSだが、これだけ取得したからといって
就職の採用に通るのは、かなり難しくなってきているのでは無いだろうか。
と言うのも、今や大学生、短大生でも皆、就職活動にMOUSを取ってくる時代にもう、成ってきている。
それゆえ、それだけでは勝ち抜くのがしんどい様な気もする。
MOUSで就職が決まった、転職が決まった、て言っている人は、かって、その様な仕事を経験した事がある、とか
そこそこの社会経験の持ち主とかだと思う。勿論、新卒にもチャンスはある。
若ければ、まだ採用されることもある。
でも、学校でて、少し無職期間を持って、ハイMOUS取りましたから雇ってくれ、と言っても
採用は厳しいような感じもする。
何故なら取得するのが簡単なMOUSを取った所で、2ヶ月ほどで取れる試験を通ったからと言って
企業がそう簡単に就職に採用してくれるとは思えにくい。
MOUSで就職が決まる人たちは、職歴やら、経歴、などが、やはりいいのである。
それがある上でのMOUS取得だから仕事が見つかりやすいだけの事である。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:32 ID:wcaIh82G
要するに低スキル労働集約的産業ないんだよ
建設、流通破綻させないのは受け皿雇用が皆無
だから。若年層の失業者激増すると社会的暴動
おきるぞ。フーリガンどころの騒ぎではない
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:33 ID:1xVdXiLN
>>603 やっぱりこういうときこそ北海道を農業開発だな。
北海道は過疎で土地は余っているし、低スキル労働だし。いいんじゃないの。
そうすれば人口バランスもましになるし、食料自給率も増えるし。
就職できないのは北海道へ未来を託そう。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:50 ID:HOp8Vi6x
日本の失業率が高い。特に若者・高卒者などの失業率が高い。
これは決して良いことではない。
しかし、逆に考えてみると、
これだけ不況で失業率が高くても暴動すら起こらないということは、
仕事をしなくても生きている日本ならではであり、
諸外国に比べ日本がいかに楽に生活できるかを表しているようだ。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:33 ID:AaTaE1BO
MOUSって何だ?
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 11:12 ID:MhnFKcMg
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:40 ID:BDfxwe5v
やっぱり自衛隊だな。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:51 ID:qdWOW6et
ようは資格をとっても今の時代、就職が無い様な時代にもう突入しているのだよ。
資格があってまだ就職があったのはヘイセイ8年ぐらいまでの事。
今は、資格取得者も増えて、世間に2,3個 持っている人間、いや、5個ぐらい持っている人間だって
結構いてるが、それでも、仕事に就けていない人間が、仕事が見つからない人間がたくさん居るんだよ。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:56 ID:55EorU1p
>>602 この文章読んで、MOUS取るのやめよなんて言い出すやつが出かねないのが心配。
MOUSはとって当たり前で、履歴書にかかないとMOUSすら取っていないのかということ。
611 :
:02/02/27 14:27 ID:rsS+WYz/
昔ならともかく今の時期に経済的理由以外で大学に行かない奴(特に男)なんて
ろくでもないでしょ。人は見た目ではないというけれど、実際、見た目で判断して
間違うことはあまりないね。勉強はダメだけどまじめです。ってならともかく
よほどのボランティア精神でもなければ、あんな連中 私が経営者ならまず雇わないね。
しかし、フリーターにかぎって勢いだけで結婚し、子供まで作る。その子が
なつかないといって虐待。ろくに教育も出来ない。ましてや私立になんて行かせられない。
テレビの大家族スペシャルのような悲惨な教育環境。育った子供も同じ道。
少子化だけでも問題だが、その子供の質も悪い。嗚呼!!悲惨な未来予測。
612 :
ろびいすと:02/02/27 14:46 ID:nc68dvwD
>>604 やや同意。労働力が余ってるなら、農業の再生にただちに取り組むべき。
新規産業の創出だの何だのいう前に、政府はなぜ
農業の活性化策を打ち出さないのか、激しく疑問。
いまの自給率を非常事態だとは考えてないのか。
高校の頃、日本の食料自給率を調べたんだけど、相当低かった覚えがある。
今更農業に力を入れても焼け石に水でしょう。
最早日本の食料供給は、他国に頼らざる得ない状態なんじゃないかな。。
また、多少高い報酬を出したところで、どれだけの人間が農業に従事する気になるのかは疑問。
不況不況と言われてるご時世だが、まだまだ仕事を選ぶ事は可能な状態。
俺は警備員のバイトしてるんだけど、やっぱキツイ業種だから、いくら広告打っても人が集まらないって上層部は嘆いてたよ。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:11 ID:mo8LqLnl
栃木県の二宮町なんか苺の栽培で、金持ち農家がゴロゴロいる。
フェラーリーを乗り回す豪農もいるそうだ。
農業は空洞化で外に出ていった製造業に比べれば、まだ夢のある職業だと思うよ。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:19 ID:Zqd8ynjm
>最早日本の食料供給は、他国に頼らざる得ない状態なんじゃないかな。。
>>613 中国には頼りたくない。
--------------------------------------------------------------
2001/12/11 (産経新聞朝刊)
中国野菜47%に残留農薬安全基準超す 中毒症状で死者も (12/11)
--------------------------------------------------------------
>内定率が高いのは、岐阜(86.9%)、富山(85.4%)、三重(84.4%)など。
やるな、中部地方。
>沖縄(32.4%)、宮城(49.9%)、福岡(53.0%)などが低調
九州は寒い。氷河期だ(就職
じゃあ、中国以外の国に頼るようにするとか、輸入食料の安全性を徹底するような制度を作るとかするしかないんじゃないかなぁ。
>>615
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:27 ID:VQNWFpRA
>616
>内定率が高いのは、岐阜(86.9%)、富山(85.4%)、三重(84.4%)など。
賃金が安い県だね
俺のゲーセンで知り合ったDQN高校生との会話。(実話)
「就職活動しなかったの?」
「自己PR書くのがめんどくさかった。」
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:33 ID:eWxapg2O
>>609 同意。
需要のない資格や飽和状態の資格なんぞ
持っていても使える場所がなければ意味がない。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:41 ID:e+DuTqHK
漏れは岐阜の田舎で自営をやってるが
バブルもなかったけど不景気も実感できない。
ただウザイUターン野郎が増えただけ。
こっちの高校生は素直でいい子が多いよ。下手なリストラ大卒使うよりはマシ。
622 :
ろびいすと:02/02/27 15:41 ID:nc68dvwD
でも、世界的に人口爆発が起こりつつあるからなあ…
輸入に頼るのも危険すぎるような気が…
イギリスとかでも、20年かけて食料自給率を100%超に持ってった。
>>612の書きこしてから農水板行ってきたけど、
日本の農業は深刻な構造上の問題を抱えてるね。
どんな問題かは難しくてよくわからんが、
とにかく問題おおありだ。わけわからんレスでスマソ
関連スレ見つけたから、興味ある人は読んでみて。良スレ保証
日本農業は存続させるべきですか?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/996916207/
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:47 ID:h+PCCA47
>>616 沖縄はもともと就職率低いよ大きな工場とか無いし
>>614 それは稀有なケース。JAに無理矢理ローン等を組まされるケースが相当数あるから
本来はそんな事は殆どできません。
更に膨大な固定資産税が待っている。農業だけでなく水産業等の兼業でやっている
と思われる。
また、介護職の話もでてたけど、これもかなりの離職率を誇る。現在でも。
これは病院内に蔓延する強烈な匂いや汚れたオシメ、汚れたシーツ等を交換する
事による、吐き気、めまい、また重労働による身体的なダメージが厳然と存在す
る為。
実際、半年前に100人入った新規社員が現在では殆ど居ないなんて職場は山ほど
ある。
これは福祉の専門学校などでも実際を教えていないから夢をもってしまっている
現状がある。
どのような職場でも相当な覚悟がいる。身体を壊してもよいほどの。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:53 ID:VQNWFpRA
沖縄時間にも原因が‥
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:58 ID:9bkdY4m9
>>616 東海は製造業が強いからと聞いた
愛知には世界のトヨタがある
>>611 >よほどのボランティア精神でもなければ、あんな連中 私が経営者ならまず雇わないね。
誰もオマエみたいな奴が経営する会社なんか入りたくないって。
考えてることが偏見に満ちてるし、すごい幼稚なんだもの・・・こんな社長なんかやだやだ。
>しかし、フリーターにかぎって勢いだけで結婚し、子供まで作る。その子が
>なつかないといって虐待。ろくに教育も出来ない。ましてや私立になんて行かせられない。
プッ( ´,_ゝ`)フリーターにかぎって?すごい決め付け方だねぇ
できちゃった結婚して妻子殺したつくばのドキュンな医者の事件知らない?!
医者だってできちゃった勢いで結婚されてる方いらっしゃいますよ〜
きっとオマエは「大卒」以外に人に自慢できる 取りえみたいなもんがないんだね・・・
かわいそうな人♪
>実際、見た目で判断して間違うことはあまりないね。
↑(^д^)ギャハ!! スゴイスゴイ!! ご立派♪
「実際、見た目で判断して間違うことはあまりないね。」←スンマセンこれ、マジで笑えました・・・
私も高卒ドキュソですが、高卒の婚約者も公務員で安定してますが。
まじめに毎日仕事に行くいい人です。仕事もラクチンみたいですよっ
あぼーんした逝印のニュースを見ながら「公務員っていいな」と
つくづく思う今日この頃です。
>>627 すぐこれだ・・・こんな事言っちゃうから
>>611等の考えに行くって
事がどうして想像出来んのかな・・・
少なくとも漏れが見た感想としては「就職出来なくても当然だな」と
思った。いやあなただけに対しての感想じゃないですよ。
大人と思われる人が見れば、このような発言をする人は要らないと思うの
が当然と思いますね。
短大卒 52.3%
高卒 67.8%
高卒より短大卒のほうが就職内定率が低いこの不思議な数字。
高卒なんて使えないと言われるが、短大卒は高卒以下でしょうか?(ププ
630 :
:02/02/27 16:32 ID:rsS+WYz/
高卒・大卒の区別がなくいえることだが
就職率の問題は@そもそも本人に就労意欲がないA採用されない
Aについて、やはり見た目(面接)の段階で採用しようと思わない
だろうということ。人は見た目で判断してはいけないといっても、人間として未熟で、
不真面目そうな人間を雇って会社としてのリスクを負いたくないでしょ。
特に事務職や営業なんかでは いいかげんな社員でも会社の名前を背負っている
わけなんだから。
人は見た目だけで判断は出来ないが、第一段階で見た目で判断するのは当然。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:35 ID:VQNWFpRA
高卒、短大卒、大卒共に少数先鋭で優秀な人材だけ必要なんでしょ。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 17:50 ID:mo8LqLnl
漏れは27歳だけど、同期は大卒より高卒の方がいい職についている。
高卒が学校出たときは景気良かったけど、大卒が4年間学校に行ってる間に
景気がどんどん悪くなったからね。
こればかり運のような気がするな。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 18:14 ID:yv+ZjAIu
見た目が良くても2浪大卒は、中々、雇ってもらいにくいぞ。
男の場合は特に。
別にヒガミとかで無くて、男の場合は実力が評価されないと採用されにくいだろう。
いくら見た目が良くても3浪で3流私大だったら、どこを受けても落とされるぞ。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 18:35 ID:DMgU/FS7
まぁ製造関係が中国に渡れば自ずと先はみえてますけど・・・
後年功序列が無くなれば自ずと実力の世界になるのは分かるが
育てる事をやめれば会社は成り立たないよ。
だからニポンは駄目になっていく、金持ちがもっと有利になり
貧乏人はいつまでも貧乏くじだよ。
そら一発逆転で芸能人になりたいなんて奴が増えるのも分かるよ。
でもコレが又あまいもんじゃないからな〜。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 18:46 ID:0Fn0bfTx
年取ると、最終的には学歴だからな。
管理職やら、出世のスピードが速いのも事実。
企業がでかければ、でかいほど学歴が反映される。
専門職とか、料理人、スポーツぐらいかな、学歴に関係ないのは
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 18:51 ID:DMgU/FS7
>629
ただ単に短大=女多いで就職なんかはなからしない奴がおおいだけじゃ
ないの?
つうか「就職を希望している生徒の就職内定率」は就職率じゃないぞ。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:03 ID:j+ZyeBTf
団塊世代が定年退職すれば失業率はグッと下がり、就職しやすくなるが、
逆に労働力不足により嫌でも働かなければならなくなるだろう。
それまで若者は、十分目一杯一生分遊んどいた方がいいのでは?
>>638 選り好み激しくなければ失業率なんてこんな高くないんですが…
「職業選択の自由」は掲げない方が無難になってきてる訳で……
640 :
転職痛では:02/02/27 19:32 ID:VQjrcSxJ
団塊の世代が退けば・・・。社会保障誰が負担??
労働集約的な成長産業ある?ピーク人口205万人
団塊ジュニア世代の失業者は?。あと3年も持たないね
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:42 ID:cFQQ4coP
今はリストライヤだから新入社員とらないで、上が退職して
規模を小さくしてるんですよ。
642 :
:
年金の需給開始年齢を引き上げたから、なかなか高齢者は辞めにくいのだ。