【社会】日本の法律に英語訳を=司法改革論議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1zaraφ ★
 「日本の法律に信頼できる英訳がないのは問題だ」「このままでは経済のグローバル化にとても対応できない」
――そんな危機感が国際商取引に携わる法律家の間で高まっている。言葉の壁が外国企業や投資家の前に立ちはだかり、
ひいてはそれが契約、出資、紛争解決など様々な局面で日本側の利益を損なっているという。
司法制度改革論議の中でも、英訳作業に本腰を入れて取り組む必要性が指摘され始めた。

http://www.asahi.com/national/update/0204/027.html
2名無しさん@お腹いっぱい:02/02/04 21:36 ID:iVOsQgZK
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 21:37 ID:14lHQR2t
タイトルに"="使うのやめようよ。ま○とスレ間違えちゃう。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 21:40 ID:pwVZ+Q3I
 中国語訳の刑法つくるほうが先だろ。

 ついでに2ゲト
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 21:44 ID:FvEoN+Cx
>>4
今以上に大量流入しちゃうよ、犯罪者。
窃盗で最高10年の懲役だし。
向こうは死刑だよ、死刑。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 21:53 ID:aov/3UZg
そんなことより、まず法律の条文をまともな日本語に直せ。
駄文もいいとこだ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 21:56 ID:B/5RDRBU
そうだそうだ!
ついでに2ちゃん語にすれ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 22:00 ID:S6ETbbw4
>6
それは言える。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 22:02 ID:4lcXfjTO
こんな事まだやってなかったのかよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 05:32 ID:Edi2mvy+
つーか数倍厳しくしろよ。外国人に
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 05:35 ID:V6Q1cWoP
知らない+記者さんを最近よくお見かけしますが、どこで募集しているのでしょうか?
12 :02/02/05 05:52 ID:wCR3UR+I
>>6
条文を直すと嫌でも解釈問題になるから、なかかなできない。
やるべきなんだけどね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 05:55 ID:TZOwk5ge
機械翻訳ごとに複数のバージョン作れば?
文意に触れないから、最低でも英訳は出来るよ。 意味が通じるかは知らんが。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 05:57 ID:Q+w4pQ/m
機械翻訳そのまま使ったらいいだろ。おもろい日本語になるけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 06:01 ID:TZOwk5ge
いや、翻訳ソフトごとに癖があるからさ、一応ツッコまれないように。
16 :02/02/05 06:08 ID:u1oWvgDY
看板に何と書いてあるのかな 
酒とハニャーンと
>>>1さん、酒はのんでものまれるな
札幌第一Hg???
???????????
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 06:56 ID:ZiN8z0VX
法律用語は簡単には英訳できないんだよ.法体系がちがうから.
和訳も同じ.
英文の契約書を上司に頼まれて和訳させられた経験からいうと,ありゃ難儀だったな.
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 07:17 ID:DRPowrMP
>>7
「人をあぼーんしたるヤシは、逝ってよし。」とかそういう条文でいいんですか?

>>17
同意。仮訳まではともかく、その先は難儀ですな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 07:30 ID:6KRG1iiL
将来、日本語を廃止し、国語を英語にする一歩になるんだろうな

20名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 07:36 ID:w6UM27Lp
>>19
バカ
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 07:38 ID:v9dTs4c3
>19
英語源日本語説を知らない奴ハッケソ!
22 :02/02/05 08:27 ID:x6BhNSyo
>>21
なんだそれ。聞いたこと無い。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 08:31 ID:0M8eekbI
その前に、ちゃんと現代語訳しろ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 08:32 ID:8mZmHcOA
>>22
清水の小説だろ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 09:26 ID:621OyZUV
外国人労働者の大量流入を見越して?
26名無しさん:02/02/05 09:58 ID:L4rUs/Zm
法律の英訳の問題は、英語公用語論とつながってくるだろうな
27 :02/02/05 09:58 ID:OFvVr+kH
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 10:36 ID:OjEpCxN3
>>6に禿同
せめて、ひらがなに直してくれ。
日本国の法律だったら、中学生に読める
文章にしてしかるべきだろう。   ~~~~~~
(理解できなくてもいいから)
あとできたら特別な法律用語も廃止して欲しい。
>>12の話ももっともだとおもうけど・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 11:04 ID:LU5YbWJb
概念の正確性の問題があるから
無理に平易な言葉に置き換えると
こんどはすごーく回りくどくなる
可能性があるよ。現在の数倍。
いっそのこと数式にして表した方が
いいんじゃないのかという・・・。

日本語自体、概念を正確にいいあらわす
(情景描写とかは得意)のが不得手
という問題もあるような。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 11:06 ID:9686D8xO
http://school.2ch.net/shihou/
簡単に現代語に直したりするとここの人達が怒ります…
また勉強しなおさなきゃ
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 11:10 ID:LU5YbWJb
後、法律は、直接法的な効果と結びつくから
単に言葉が難解だからといって
簡単にいじれないってのもあるな・・・。
判例の集積もあるし。

刑事法で言えば、極端な話、いじり方一つで
壁の向こう側に落ちるか、こっち側に落ちて
くるか、変わってきかねない。

>>30 はっきりいって、受験生はどうでもいい存在です(w
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 11:12 ID:3OqCW7I+
現代語になおすべき!
なんで、カタカナなんだー?!ww
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 11:12 ID:LU5YbWJb
あ、そういえば、英訳付の法があったな。

日本国憲法(w

ただ、日本文があって英訳ができたのではなく、
日本文が英語文の和訳というのがツライ(w
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 11:14 ID:LU5YbWJb
>>32 ちょっとずつ減りつつはあるですよ・・・。カタカナの法律は。

でも商法は、戦後改正した部分だけでもひらがな文にすればよかったん
じゃないかと思いますよ。正直。
35窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/02/05 11:15 ID:ymB2vcRN
( ´D`)ノ< 刑法 殺人=死刑
        簡単れす。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 11:21 ID:uYH5HJ/9
義務教育レベルで読めない法律なんて、おかしいよな。
37 :02/02/05 11:27 ID:WwOvgCuP
>>33
もう一度和訳しなおせば、憲法改正必要ないかもね。
38名無しさん@お腹いっぱい。
レイープ=晒し刑