【英断?】インターネットオークション規制法、法制化着々【横暴?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 09:39 ID:cfGGvlos
>>266
これを見ると我々でコンセンサスを得られるガイドラインを作れなかったから、
警察の介入を招いてしまいましたが、まぁ思ったほど悪い法律じゃないんで
この法律受け入れでええんでないの、というYahoo!の意志が見えたような気が…
Although the Japanese market for Internet auctions has grown more
slowly than in the United States, it has had a higher incidence of fraud.

273名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:18 ID:SM+8MtJ+
やはりヤフオクで人が死んでるのが大きい。
隠蔽したヤフーも問題だが、法で対応しきれない現状にも問題がある。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 15:10 ID:2FscC1cS
>>273
>やはりヤフオクで人が死んでるのが大きい。

ソースきぼんぬ
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 15:14 ID:tDAFxXS6
うぉっ!隊長が立てたスレがあるとは!
276ななし:02/02/10 15:16 ID:SR9vETbi
自殺に使われた薬の取引のことだろ
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 15:18 ID:tDAFxXS6
>>1
ソース俺様なのかよ!
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 15:18 ID:xyIYwShX
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b20229363
この業者は規制が必要だな(w
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 15:22 ID:gTzEidBC
>>278
ダフ屋行為で通報しとけよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 15:25 ID:N+Eh5qgd
切込隊長印から新発売
俺様ソース
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 15:31 ID:xyIYwShX
>>279
つーか、誰もこいつから買ってない(w
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 15:36 ID:tDAFxXS6
盗品流れまくりなのが原因らしい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 15:41 ID:ugRXeV4f
なんでダフ屋って違法なんすかね?法律だから、とかじゃなくて、納得のいく解説できる人いらっしゃいますか?
284>283:02/02/10 15:48 ID:Bmj1XiDI
??法律に違反してるのを違法っていうんじゃないか

ってつっこんだりして
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 16:12 ID:QtN8Je7U
>>283
詐欺行為に近いからだと思う。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 05:28 ID:zscH9Pvi
暴力団資金源対策。
287ダフ屋は逝ってよし:02/02/11 22:28 ID:dL3+DK8L
>>283
タダでさえ入手困難なチケットを転売目的で買い、
倍以上の値段で売るようなアフォがいる。

チケットが欲しいのに手に入らない人はムカツクだろ。

目の前に腰の曲がった老人を立たせておいて、
シルバーシートを独占する厨房並にムカツクだろ。

チケットはチケットを必要とする人のためのモノ。
シルバーシートはシルバーシートを必要とする人のためのモノ。

タダでさえムカツクのに、倍以上の値段で売られてたまるか。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 22:31 ID:qBug1ANs
需要に応じて価格が決められるのってそんな悪いことじゃないだろ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 22:32 ID:UjbFCTQ7
>>288
第三者が利益を得ることに問題がある。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 22:33 ID:iagKGHqn
買うヤツが駄目なんだよ。
むしろダフ屋は被害者。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:06 ID:qHh1OoE7
>>288
>需要に応じて価格が決められるのってそんな悪いことじゃないだろ。

ダフ屋行為の話なのに需要うんぬん言い出すとは、根本的に分かって
ないらしいな。
292キャメル ◆CAMELxSM :02/02/12 07:28 ID:sHzkKGyM
こういうニュース増えてますな。
違法エアガン「M29」ネットで売買横行
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020212i201.htm
293なるほど:02/02/12 07:48 ID:ivxUjMD1
>>290
テレクラや出会サイトにアクセスし、積極的な販売活動を行っても
摘発されれば買春被害者として保護されるバカ女子中高生と同じか、
ダフ屋は。そんなわけないだろ。

まだマイナーだが、取り難い列車指定券を大量にとって、数万円の手数料で
オークションにかけるやつもいる。「手数料」がオークションの価格で、
別途に正規の指定券や特急券の料金が要るという方法。
寝台の個室指定券は、端末がないとやりにくいので、(1回の操作で、
1部屋しかでないので、窓口だと係員に何度も操作して貰わなくてはな
らい)端末を持つ会社や係員が関わっているに違いない。

→コミケの時期に、団体旅客として申し込んで買い占めて売り捌くバカも
いるらしい。

294名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 08:11 ID:v5NY1NGT
>>265
静岡県警はそういう対応するね。

未届けによるオークション開設には20万円程度の罰金

http://it.nikkei.co.jp/it/pol/index.cfm?i=2002020709153j2
ネット競売に法規制・優良業者に認定マーク
 警察庁は7日、現在、法規制のないインターネットオークションの開設・運営を届け出制にし、優良業者の認定制度など
を導入する古物営業法改正案の骨子をまとめた。ネットオークションを悪用した盗品の処分を発見、防止するのが目的
で、優良業者には「適合マーク」を発行する。盗品の売買防止措置などを義務づけ、無届けでの開設には罰金20万円程
度の罰則を設ける。

 今月中に改正案をまとめて今国会に提出、来年春の施行を目指す。国家公安委員会は優良業者の認定基準の作成に
乗り出すが、具体的な基準内容や法の運用を巡って、ネット業者から慎重さを求める声が上がる一方、「盗品をどう見分
けるか」など現実的な課題も浮上している。
[2月8日/日本経済新聞 朝刊]



ネットオークション業者、盗品見極めに不安


http://it.nikkei.co.jp/it/pol/index.cfm?i=2002020708864j2
業者、盗品見極めに不安・ネット競売の法的規制

 警察庁は7日、古物営業法を改正し、インターネットオークションの開設に届
け出義務や優良業者の認定制度を導入するなど、一定の法的規制をかける方針を
打ち出した。これに対してオークション業者からは、盗品売買防止という趣旨に
は賛同しながらも、行政処分の基準など運用面や盗品の扱いなどについて戸惑い
や取引への影響を心配する声が聞かれた。

 改正案について大手の事業者の間には「盗品が流通しない仕組みは利用者を守
ることでもあり、努力したい」(ヤフー)、「トラブルの多い業者との差別化を
図れる」(楽天)などと理解を示す意見が多い。

 警察庁のセキュリティシステム研究会の座長を務めた磯部力東京都立大教授は
「改正案はネットオークションに一定の秩序をもたらすために必要最低限のもの。
利用者は信用度の高いオークションに参加し、悪質な業者は自然と淘汰(とうた)
されていく」とみる。

 一方、日本インターネットプロバイダー協会の境輝正専務理事は「改正案がネッ
トオークション全体への規制と受け止められてしまう可能性がある」として、利
用者が出品をためらうといった悪影響を懸念する。

 国家公安委員会が作成する優良業者の基準について、警察庁は「大手業者が自
主的に導入している本人確認のレベル」としているが、同専務理事は「事業者の
意見を反映させることが大切」と訴える。

 「盗品」を警察に報告する義務についても戸惑いが広がっている。利用者から
通知を受けても運営会社の手元にはサイトに掲載された写真しかないため、「警
察を通して通知されない限り、自社で盗品と判断して削除することは難しいので
はないか」(ヤフー)、「盗品と判断して通告するための定義を明確にしてほし
い」(ディー・エヌ・エー)との声が聞かれる。

 また規制を受けない海外のネット事業者に対する不公平感もある。日本でも米
国や海外のネット競売サイトの利用者が多いにもかかわらず、競合関係にある日
本の競売サイトだけが届け出や盗品の通告といった負担を負うからだ。

 ネット調査会社の旧ジュピターリサーチの調べによれば、2001年の個人間ネッ
ト競売の市場規模は1500億円に達した。2006年までには5500億円に拡大すると予
測され、ネット業界の中でも成長力の高い分野に位置づけられている。

[2月8日/日本経済新聞 朝刊]
ね。
298ムーミソ ◆MOOMnMQ. :02/02/12 18:20 ID:11zaP+qf
ブックオフ腕立て布施への規制はないのかsage。
299ムーミソ ◆MOOMnMQ. :02/02/12 18:22 ID:11zaP+qf
布施は変換ミス。
ブックオフの盗品の、って方面で。
300切込隊長 ★:02/02/12 19:40 ID:???
不良業者によるオークション事業でも展開してみるかね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 19:51 ID:2DrmEkZy
>>300
それより隊長、ヲチスレそろそろ1000取りですよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:58 ID:0n3E2KMG
そして14日です。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:19 ID:aahI1YgB
age
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:25 ID:l5qzq3sd
あれかチョコ オークションしてねえかな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 19:15 ID:JuCh+R7C
>>265
静岡県警は単に正直なのでしょう。
確かに古物は事実上、意味を失っているから。
306キャメル ◆CAMELxSM :02/02/17 02:19 ID:lB9FIboT
なんとなく定期アゲ
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 10:58 ID:uUDRLp6b
切込隊長さんて、2chの筆頭株主なんですよね。
2chの所有者ってことですよね。。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 15:53 ID:DGeKvr4S
>307
………ちょっとした勘違いしていると思われ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 17:30 ID:PKk0TJPP
>>307
相当勘違いしていると思われ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 17:50 ID:MXIhPJw2
あまりの勘違いっぷりにワラタ>>307
いいなあ〜新鮮だよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 02:14 ID:DhZKhs/Z
ごめんなさい、ちょっと質問なのですが
少し前にジブリ美術館のチケット転売主婦に罰金のスレが
あったと思うのですが、消えたのでしょうか?
何故? どんな内容だったの?
とかご存知のかた教えてくらはい。m−ーm
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 17:43 ID:5JoT0uM1
yes
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 07:26 ID:Lbp1+D2P
氏脳・・・・・。
氏脳・・・・・。
314キャメル ◆CAMELxSM :02/02/20 08:38 ID:eSmJqL7U
>>311
<社会>ジブリ美術館入場券ネット転売の主婦に罰金50万円=八王子簡裁
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1013194696/
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 21:54 ID:TJEqRDmR
もう少し規制してほしい・・。
316 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/02/20 23:16 ID:???
本日の毎日Digital Todayに詳細な解説が掲載されました。参考まで。むむむ。

■ネットオークションを規制 法案全文入手 命令違反に懲役1年
http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200202/20/index.html
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 03:16 ID:+Me4bTA2
age
318ていうか ◆16H8/cmo :02/02/21 03:20 ID:44k6DQIQ
日本版ネット規制第1弾。これははじまりに過ぎない

やがてDMCAもマッツァオな統制状態に移行。これは、ヤバイ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 19:12 ID:YdlNTibs
oubou
320アイゴー
> 法案は、ネット・オークション業者に対する監督権限も盛り込んでいる。警察署長
>は「必要がある」と判断すれば、業者から「必要な報告を求めることができる」ほか、
>公安委員会は、法に違反する疑いのある場合は業者に対して「必要な措置」を指示で
>きる権限も盛り込んだ。指示違反に対しては6カ月以内の営業の停止を命令すること
>ができるほか、命令違反に対しては1年以下の懲役又は50万円以下の罰金を科すこと
>ができる。

「必要な情報」
「必要な措置」
んーで、指示違反には6カ月以内の営業の停止…
なめてんのか?