<社会>数字にクッキリ、軒並み学力低下=高校生4千人を比較調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 23:22 ID:dw042ROW
>>245
そんなの一覧表見ればわかるじゃん。
そんな記憶力に頼るような駄問でなく、本質を問うような良問ないの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 23:23 ID:08qwT0TA
まぁ勉強時間減ってるんだし。
理科はもっと実験の回数増やすなりしても良いかと。
塾講師バイト先の生徒はほとんど実験室に行った事ないとか言ってたし。
248245:02/02/03 23:36 ID:PFgdWhxD
他には…当時の漏れの学力では、理解できない話だったから覚えていない…
スマソ。本質を問うような難問なら、現在の問題見れといい。
記憶力だけじゃ解けん問題が多い。
249田中洸人:02/02/03 23:38 ID:BmALrGW+
2月24日に京都市国際交流会館に田中洸人氏が来ます。
http://www.astroarts.co.jp/news/2002/02/01lecture/index-j.shtml
http://nara.cool.ne.jp/mituto
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 23:38 ID:0QnFZwIl
学校の定員を減らすべきじゃない。
子供の数減っているのに、学校の数はそのままだから
馬鹿が入る隙もあろうもの。
よく、この記事を見ると、六年前と同じ学校を
調査対象にしているみたいだから。
でも英語力は上がっているのね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 23:49 ID:FZgCQvjL
平成2年度の入試から一律定員一割増しだからね。
その後の学部・大学増設ラッシュと授業カリキュラム削減が
今日の凋落を招いた。
要するに教育デフレということ。
252名無しさん:02/02/03 23:54 ID:8kRkPqNn
200点満点のテストで2点差では誤差の範囲では?
有意性あるのか知りたい。
でも、案外、いいかげんな調査分析なのかもね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 00:20 ID:0dWrmEf/
中学・高校の国語のセンセイはロクなのがいなかった…
「文学少年少女の真似をしろ!何となく読んで何となく理解しろ」
みたいな… 確かに文学少年少女は、相対的に国語ができたが、
あんな教え方で文章読解力がつくわきゃない!読み書きどこでないよ…
中学高校の国語のセンセイは、まず論理学を学べ!と言いたい。
文章の読み方を教えてくれたのは、予備校と英語教師だったよ。
ここからは偏見だが、中学んときの国語のセンセイはDQNばかりで完全に
ヴァカにしていたよ。くだらない授業するモンだから、生徒にヴァカに
されやすい。だから、ヴァカにされないように管理教育に力をいれる。
生活指導なんてホザいていた中心は、体育教師と国語教師(と校長)だった。
その管理教育の一貫として伝家の宝刀『ノート検査』をしやがった。
ノート検査をするのは奴は、国語教師だけだったよ。
ノートの取り方も教えられないくせによ
読書感想文を提出させては、それを嬉しそうなカオして授業中に読み上げる。
ノート検査のときも嬉しそうなカオしていやがった。
まるで、日記を盗み読みするノゾキ根性丸出しのヲタだよ!
254 :02/02/04 00:28 ID:zJEUpB7i
日本の国語の授業は、なぜあそこまで「書く力の養成」をないがしろにするんだろう?
評論や小説の読解ばっかりで、どうして作文の授業が無いんだ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 00:34 ID:xEg9w7WO
でもさあ、「抽出された十五校」ってのが相対的にレベルが落ちているだけ
だったりするかもよ。つまり、これら十五校は、新興の進学校に押されて
落ち目になってますよってだけの結果だったりして。
調査から結果を読み取るというのはなかなか難しいもんだよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 00:52 ID:iX+hLpaY
全部は読んでいないが、いわゆる「ゆとり教育」の結果がコレと。
257 :02/02/04 01:02 ID:uBGmWDF0
ゆとり教育云々以前の問題かと
ようは、子供を引き付ける事の出来ない退屈な授業を普通にしている現状に問題あり(公務員ね)
ある程度の学問を吸収する能力は、五体満足な人ならば十分可能なんだしね(勿論、1番を極める領域は才能だけどね)
上の方にもレス書いたけど、英国での実績も踏まえて本当の改革しないと、この国の行く末は(以下略
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 01:06 ID:iX+hLpaY
なるほど。
この板へ行って馬鹿教師どもに言うといいと思う。この板には典型的なカバ教師が
そろっている。
http://school.2ch.net/edu/
259 :02/02/04 01:11 ID:uBGmWDF0
>>258
サンキュー
こんな板あるなんて知らなかったYO
明日は仕事なんでもう寝るけど、近いうちに熟知した後、書き込みしてみるYO
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 01:25 ID:eYV2dn3B
ふつう高校の教師は、自分と相対的にみられるもんじゃないのか?
自分と10歳と年の変わらんのもいるわけだし。
高校教師を批判して、それで満足している高校生はかなりのDQN。。。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 01:30 ID:icwSKYLT
役立たずのクソガキなんぞ、戦争地域で戦死してこい。
ばかなガキは徴兵して、ひきまわせ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 01:31 ID:T6IY3krH
現役教師の遠吠えか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 01:33 ID:md5GchMY
上の方で漫画の話があったが、
アニメより漫画を見た方が字の読みと大まかな形を覚えるからいいと思う。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 01:36 ID:C+BTua/a
>>258
ほんとだ。こんな板あったんだな。教師の内輪話がイパーイあるな。これは生徒が
見たら卒倒するどころか怒りまくるな。
教育・先生板へ殴り込みにいくとするか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 01:55 ID:gz7FUSQe
俺はガキの頃、漫画を読み耽り、漢字を覚えた。
相当なマニアックな字以外は、読めると自負している。書くのは別ねσ(^◇^;)

最近の漫画は、気のせいかもしれないが、簡単な字でも
平仮名で書いているように見受けられる。
自分が成長したからかわからないが、読むに値しないようなのが多すぎる。
北斗の拳のように、意味を考えさせられる漫画はあるのだろうか?
266天皇:02/02/04 01:56 ID:lJF9WGkV
もう、日本はだめかもしれんな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 01:58 ID:sO+18piY
とりあえず新聞でも「ねつ造」やら「炭そ菌」で中途半端にひらがなを
混ぜる表記はやめろ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 02:02 ID:aVkGYXwj
>>265おめーの世界は狭いなw

バスダードってしってっか?
あれ読め
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 02:03 ID:sO+18piY
>265
そうそう、五指裂断とかな

使わんわい!
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 02:05 ID:md5GchMY
難しい字が読めないのが悪いというんじゃなくて、
難しい字を書く新聞他が悪いということになってるのかね。
当然辞書を使う習慣もなくなる。

文系理系以前に基礎教育が駄目になってる。
国語をしっかりさせよう。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 02:06 ID:FJndX7gN
しかし読書による語彙習得は他に比肩するものが無いと思われ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 02:07 ID:IPbbuFLj
世界と比較して日本の学生は学力があるけど、大人になるとばかになるらしい。
欧米は大人のほうが学力あって、子供がばかって聞いたことある
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 02:07 ID:TDPGeMU5
高校生なんてセk〜スしか考えてないんだろ
274名無しさん@お腹いっぱい:02/02/04 02:09 ID:SYtiWepb
全然、本を読まなくなったね。
大学生も。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 02:09 ID:jHcrmywZ
>>265
「究極のシェフは美味しいぼパパ」でも読んどけ
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 02:10 ID:IPbbuFLj
日本の学生にガリ勉が減ったのも、一種のグローバル化のせいかも?
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 02:12 ID:HKdmiIJC
>>274
本読むより、携帯電話と睨めっこしてる時間のほうが多いんだろうな(w
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 02:12 ID:FJndX7gN
ガリ勉はもはや死語?
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 02:13 ID:BlDixLYf
>>270
ワラタ
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 02:23 ID:md5GchMY
日教組が子供の学力他を競争させたがらないからじゃないの?
文部省も「学力は下がってない」とか嘘八百コメント出してそれを助長している。

それでも勉強やってる人は少なからずいて上下の学力差が広がってるってなら
グローバル化ってなもんかねぇ。

国際的に比較すると日本は傑出した人が少ないって去年スレが立ってたね。
子供の数も減った上に競争でもまれてない分、
学力上位者を見ても全般的に小粒になったんじゃないかな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 02:23 ID:4TslepZM
>>270 ワープロの普及は、新聞記者に書けないと思われる字を
紙上に増やしたといえよう。
>>258 そんなにおもろいんか?漏れのカチュで見れないよ〜
ボード一覧の更新もしてみたが…
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 02:29 ID:md5GchMY
>>279
なんかおかしい?
間違ってたら指摘してね。

>>281
そうですね。
ワープロパソコンを使ってから字の忘れがひどいです。

imeの辞書ファイルだけ優秀になってる。
(当て字や2ちゃんねる用語使うと馬鹿になるが。)
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 02:34 ID:WJnPsAKW
ボード更新しても見れない板は「2channel.brd」ファイルを
直接変えれば見れますよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 02:41 ID:FnMpUHQ7
ワープロで忘れさられる程度の文字ならさっさとくたばって消滅しろ、下らん。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 02:42 ID:2TQc91Zb
>>281
今、教育・先生板へ行ってきた。ニュース速報+の足下にも及ばないDQNぶりだ。
ここは教師の愚痴、肥だめだな。半分腐っている。で、こういった腐った教師が
教育の現場で教鞭ふるっていると思うと、生徒は可哀想だ。まぁ2ちゃんねるだか
ら言っているのかもしれんがな。だけど幻滅したヨ。
286 :02/02/04 02:47 ID:zJEUpB7i
だいたい「ゆとり教育」なんてのは、財政難からくる教育費の抑制に、もっとも
らしいスローガンをつけただけだろう。
287名無しさん@お腹いっぱい:02/02/04 02:47 ID:SYtiWepb
文部省がゆりとり教育を、実践するにいたった、
丁度その時、勉強なんかどうでもいいと思ってる生徒と、
無能教師の世界になっていたという、この皮肉さよ。
288281:02/02/04 02:48 ID:4TslepZM
>>283 そうしてみます
>>282 忘れというより、そもそも書けもしない字を見栄張って偉そうに
使うという意味です。
ここ3年位の間に朝○新聞の文章って、読みにくくなった気がする。
理系の漏れから言わせてもらうと、文章が簡潔でなくなった。
文章のレベルは、もはや地方紙並。
執筆者・校正のレベルが低下したような気がする。と思うのは漏れだけ?
これも国語力低下の現れか?
ウヨ的同意は、スレと関係ないのでやめようね。学生時代サヨだった
漏れから言わせてもらうと、朝○新聞なんて全然サヨでないよ。
(ウヨには理解できないかなぁ…)
289優しい名無しさん:02/02/04 02:53 ID:l2Y82NlU
鶴見や宮台あたりの掲げる主義に感化されてる奴が
多くありません?いまだに。
あの人たちってたしか東大出でしたよね
290 :02/02/04 02:54 ID:XavAwAG3
>>288
ご指摘の通り理解できません(泣笑

説明していただけると嬉しいです。
291名無しさん@お腹いっぱい:02/02/04 02:57 ID:SYtiWepb
インテリの官僚が、自分の子供を塾にやりやすくするために、
自分の子供を、受験競争で負けないようにするために、
大衆の子供に、勉強しなくていいと言っているように
聞こえる。土曜のお休み。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 02:59 ID:md5GchMY
>>288
朝日を取ってないからよくわかんないけど
そういう見方もあるか。
最後から三行は余計荒れると思われます。

さらに関係ないけど田中知事はおかしい。
293もそもそ:02/02/04 03:00 ID:mdvnSKVS
確かに、近頃のヤングは、知性に難があると思う。
>>274クンが言うように、
ヤングが本を読まなくなったら、由々しき事態だ。
どうしたものか。
294 :02/02/04 03:05 ID:zJEUpB7i
文部省の狙いは、教育の質を変えることよりも単に量を減らすことにある
んじゃないかと思われ。
要するに「教育改革」は、教育を受ける権利の縮小であり、着々と進んでい
る社会保障切り捨ての一環にすぎない・・・・

大いにハズれてほしいのでサヨク的妄想なら妄想で一向に構わないんだが、
どうもそんな気がする。
295名無しさん
まあ、1のデータだけでは学力があがったともさがったともいえんな。
でも、とりあえず、今の若い者は〜みたいな世間話のネタを提供してくれた、と。