【今ここにある防衛危機】次世代戦闘機データ、PCごと盗まれる 2/1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴンφ ★
ざくざく?より
http://www.zakzak.co.jp/top/top0201_3_03.html

三菱重工業名古屋航空宇宙システム製作所(名古屋市)で昨年11月、防衛庁の関連データが入ったパソコンが盗まれていたこ
とが1日、分かった。業務の一部を委託されている会社が愛知県警港署に被害届を出した。防衛秘密に当たる内容ではないとして
いるが、防衛庁は「厳重に管理すべきだ」と問題視している。

 三菱重工などによると、同製作所の3階事務所にあったパソコンが複数盗まれ、このうち1台に防衛庁関連のデータが入ってい
た。昨年11月16日夜から19日朝までに被害に遭ったとみられる。2カ所あった事務所のかぎにこじ開けられた様子はなかっ
た。

 このパソコンは、3階の一部を間借りしている技術者派遣会社「メイテック」(同市)名古屋南エンジニアリングセンターが所
有。3階には数社が入っており、かぎはフロア全体で管理していたという。

 盗まれたパソコンには、防衛庁が次世代戦闘機として構想している「将来戦闘機」の基礎的な研究データが入っていたという。
三菱重工はシミュレーター(模擬実験装置)を使って戦闘機の飛行性能などを測定。測定データやグラフを整理する業務をメイテ
ックに委託していた。

 中谷元・同庁長官は一日の記者会見で「極めて遺憾であり、防衛庁として再発防止策を講じるよう両社に要請した。データ自体
は、将来戦闘機の性能を類推されるものではなく、悪用されることはないと思う」と述べた。
ZAKZAK 2002/02/01
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:20 ID:HnAUU2AR
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:21 ID:Y9MjJypt
aaaaacvfgbhnjm
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:20 ID:Y9MjJypt
e
5衝撃の名無しさん:02/02/01 23:21 ID:JoVx+vJC
犯人はエースコンバット5の開発スタッフ
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:21 ID:H0J+MEck
>悪用されることはないと思う
防衛庁は平和だな。
7名無し:02/02/01 23:23 ID:ICur/Rv8
>1  本気で盗もうとすれば簡単だろう。
大体部屋を監視カメラで24時間ビデオ監視しておけばすむ問題だ。
入退室は指紋管理が簡単にできる。
日本人は馬鹿になっている。歴史を見てもこんな間抜けな時代はなかった。
しっかりせよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:24 ID:uO0i/2nl
>>6
画像の転送に数時間もかけちゃうノンビリさだからね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:25 ID:S2zurmq/
中国人です。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:26 ID:uAPu/eX1
大戦略のゲームデータがいっぱい詰まってるらしいって本当?
あとMSのフライトシュミレーたーとか
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:27 ID:/9ZlWA/W
【泥棒】次世代戦闘機データ、PCごと盗まれる【三国人】

三菱重工業名古屋航空宇宙システム製作所
 盗まれたパソコンには、防衛庁が次世代戦闘機として構想している「将来戦闘機」の基礎的な研究データが入っていたという。
また付近の目撃情報からは「パソコンを抱えて外国語を喋る不審な人達を見た」との通報もある事から国際的窃盗団の可能性も浮上した。
ソース→ http://www.zakzak.co.jp/top/top0201_3_03.html
12まさとラヴ        :02/02/01 23:28 ID:Lk+HmBbr
北の工作員か?
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:30 ID:LF5Br3Nd
メイテック使ってる時点で、問題視しろよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:31 ID:mwc2cv6M
>>12
次世代戦闘機をコピーしたとしても、表面がボコボコだと思うぞ>北
15 :02/02/01 23:32 ID:9BJzb8lD
三菱重工はエミュレーター(模擬実験装置)を使って戦闘機の飛行性能などを測定。
16名無しさん@お腹いっぱい:02/02/01 23:32 ID:SrwdMwZM
在日朝鮮の方でしよう お国に貢献するため
17窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/02/01 23:35 ID:jx8WyBB6
( ´D`)ノ< 機密でないとしても秘密のデータが入ったPCを盗まれるなどとは
        この派遣会社は指名停止れすね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:49 ID:DORsZPjl
>>13
おれもおもた、それ
19  :02/02/01 23:51 ID:ikPCm088
>>17

派遣会社を入れると、大概盗難事件が発生します。

指名停止すると、派遣会社全滅(w
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:56 ID:FAvNH7cJ
>>19
そのとおり。
うちの会社じゃ、ハードディスクの中身を極小容量のディスク
にいれかえられたことがあるぞ。
メイテック紫ね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:27 ID:p2flVlmr
パスワードとか暗号化とかしてるだろ。
してなきゃアホやな。
オレなんてただのエロ画像でさえ暗号化してるぞ。(笑)
22 :02/02/02 00:31 ID:Va+rURcA
CHINA
23名無しさん:02/02/02 00:31 ID:1SJJBtvX
始末書一枚で済むから盗まれた本人は平気平気
私財没収ぐらいしろ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:32 ID:5x+Vvtur
>>16
韓国のスパイに違いない。
25名無しさん:02/02/02 00:33 ID:pEpUAXTz
PCが欲しかったのか機密が欲しかったのか、それが問題だ
これで犯人が航空機マニアだったらオチがつきすぎ
北朝鮮は盗んだとしても戦闘機作れんだろうに..
やっぱ中国か韓国じゃねぇの?中国は国産戦闘機開発に
力入れてるし..韓国も純国産戦闘機作る<ヽ`∀´> ニダ
ってはりきってるしね..連中の常識だと盗んでも純国産だからね(w
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:39 ID:E9Kimmc0
>>25
そうですよね、ソフトが欲しかったのなら、ばれずに出来たはず?
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:39 ID:mZKV9QRd
もう全然平和じゃねぇよと言いたい。小一時間で
平和ボケはもう過去だゴルァと(以下略

日本は平和ボケが多くて泣けてくる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:40 ID:mZKV9QRd
そうなったら完全欠陥機であってほしいもんだw
30 :02/02/02 00:42 ID:uuL+6Dh3
それよりも、空自国産機作るつもりなのかな。ハァハァ。。。
31名無しさん@お腹いっぱい:02/02/02 00:43 ID:2ZedYdPd
俺のところは普通の民間企業だが、PC全てにフォルダ内のファイル全
てを暗号化するソフトとICカードか暗号キー(USB端子に刺す奴)の
組み合わせに成ってる。

今時 顧客から預かった情報を保安措置も講じないでそのまま
PCに入れておくなんてちょっと認識が甘いんでないの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:43 ID:2tes4PHk
ガイシュツデござる。

<社会>防衛庁発注物件の情報入ったパソコンが盗まれる
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012536084/l50
1 :まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ :02/02/01 13:01 ID:???
三菱重工業名古屋航空宇宙システム製作所(名古屋市港区)で昨年11月、
33ソリューション:02/02/02 00:44 ID:wJxyV0P4
金儲けするなら儲かるよ
     ↓
http://goo.gaiax.com/home/rikarikarika77


34 :02/02/02 00:46 ID:9MR6xoQN
中華に200万銅鑼熊
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:49 ID:2DgZ0B3/
>>30
F2はアメリカに強引に押されて共同開発となったらしいので、
自衛隊関係者は『次は純国産で』と考えているはず。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:49 ID:l0deF8+k
エンジンの技術がないから純国産は無理では
37 :02/02/02 00:50 ID:omC6zpKV
神職が男子高校生に「スカトロ強制わいせつ」
38ソリューション:02/02/02 00:51 ID:wJxyV0P4
金儲けするなら儲かるよ
     ↓
http://goo.gaiax.com/home/rikarikarika77


39 :02/02/02 00:51 ID:fLvKkfOH
しかし。。。正直F−22のスペックを見せつけられると。。。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:53 ID:2UtgxIk5
戦闘機はいいから核武装しようよ。
41名無し:02/02/02 00:53 ID:92rr/F17
エンジンは、H2Aのエンジンをつければいい。
42 :02/02/02 00:55 ID:qyvnjjRK
F-23の方がSF的で良かったのに。
43窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/02/02 00:55 ID:b+TDYqbD
( ´D`)ノ< 1万mまで30秒で上昇する能力があるなら開発許すれす。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 01:02 ID:2DgZ0B3/
>>42
F−23は海軍が採用する気配アリ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 01:03 ID:mZKV9QRd
>>40
核を抱えて特攻したいんですか?w
核特攻機・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 01:03 ID:G1Lxs1Rm
データーが盗まれたなら、もっと新しい戦闘機を作ればいいじゃん。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 01:07 ID:psDXbv1K
>44
ノースロップがそんなことを計画していたようだけど
本当に海軍にその気はあるのか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 01:11 ID:EyhjIqfq
だいたい派遣会社なんか使うから、こんな目に合う
労働力を提供するしか脳のない社会人失格な連中の集まり
派遣先での横流し、情報漏洩も平気でやるからな
49  :02/02/02 01:11 ID:kCV0neD+
実はこないだ復元した秋水のデータだった
に、100万ゼニー
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 01:16 ID:mZKV9QRd
一体、どんな宇宙戦闘機だろうなァ。
51ソリューション:02/02/02 01:17 ID:wJxyV0P4
金儲けするなら儲かるよ
     ↓
http://goo.gaiax.com/home/rikarikarika77


52                :02/02/02 01:21 ID:Z3ESOi4u
日本にみせると、情報が第三国に漏れる。大事なことは
教えられないな。米国
53 :02/02/02 01:23 ID:tUtfLmvw
KCIAの仕業に100キムチ
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 01:28 ID:iBF8xRDr
>>36
国産エンジンがんばって開発中のご様子。
http://yasai.2ch.net/army/kako/997/997334026.html
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 01:32 ID:ejVjzsno
何で日本はこうも簡単にやられるようになってしまったんだ。。。
中谷のコメントにまた不安にさせられるよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 02:31 ID:8pcYmI9t
こんな重要な国家機密の保持を民間会社に任せていいのか?
さっさとスパイ防止法を制定しる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 02:45 ID:d00qwQ3A
もしかしてこれは防衛庁の仕掛けたワナでは?
実はパソコンに入ってるデータが不完全、あるいは全く使い物にならないもので、
最近国産機を作ろうとしているお隣の国々に欠陥機を作らせる為に盗ませたとか。
試験飛行くらいには耐えられる設計で、いざ量産してみたら数回の飛行であぼーん
となるような代物だったとか。
戦略の一環?
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 02:47 ID:wuzjHRR4
普通の設計者なら見た瞬間に気が付くだろ。
あくまで普通のレベルでの話だが・・・DQNは論外。

59名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 02:55 ID:3jR+h0st
>>57
日本の組織が、そこまで狡猾か?
今回の不審船の件はすっげぇと思ったけど。
6057:02/02/02 03:00 ID:d00qwQ3A
>>58
いや、なんたって「あの」三菱ですから(w
どんな欠陥がひそんでいることか・・・・
それに韓国あたりなら気が付かないでしょう。
「チョッパリより先に量産するニダ!ウリナラ起源の飛行機にするニダ!」
とか言ってそのまま使ってしまうだろうし(w
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 03:04 ID:avnpkVQg
>>60
つか三菱は役所の直営ですのでそれくらいの陰謀が出来なければ価値がありません。
6257:02/02/02 03:06 ID:d00qwQ3A
>>61
>つか三菱は役所の直営ですのでそれくらいの陰謀が出来なければ価値がありません。

と言うわけで、今回はそれで万事OKということですな(w
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 03:09 ID:avnpkVQg
>>62
後はトロイのジェットが大爆発を起こすのを待つばかり。
果報は寝て待て、ですね(W
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 03:11 ID:FSCH3pjv
「国益を損ねる」というのはこういう場面で使うんであって、
決してムネヲが口にするようなものじゃないよな(w
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 03:13 ID:avnpkVQg
>>64
ムネオのハゲ以上にハゲしく同意!
66 :02/02/02 03:13 ID:lF6Dv7C8
ガイシュツデござる。

<社会>防衛庁発注物件の情報入ったパソコンが盗まれる
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012536084/l50
1 :まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ :02/02/01 13:01 ID:???
三菱重工業名古屋航空宇宙システム製作所(名古屋市港区)で昨年11月
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 03:15 ID:d00qwQ3A
>>64
ムネヲの場合
自分の行動=国益
と考えますから(w
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 03:26 ID:5hGFuwX4
結局F-22やらJSFやら押し付けられて結局実現しないんじゃ
69_:02/02/02 03:30 ID:UNbI3ctU
また中国が盗んだか。ったくあいつら!
むかし防空システムをNECからフィリピン経由で盗んだのもチャンコロだったな。
こんなことするのは中国しかない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 04:26 ID:/gAcZMHW
内部の人間の犯行である可能性が高いみたいだから、社員の誰かが情報をどっかの国に
売り飛ばしやがったかな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 04:52 ID:rT4et8yO
とった人は、後でウプしなさい。先生は誰にも言いませんから。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 04:54 ID:z5cQKrZu
日本も他国から技術盗もうよ、CIA創ってさ。
73                 :02/02/02 04:55 ID:Z3ESOi4u
二次対戦中に、ドイツにあった日本大使館に同盟国だといって
話したり渡した情報をその日本大使館はいちいち本国に暗号で
打電していた。それが全文解読されていて、それによりドイツの
考えている作戦計画や状況がイギリスやアメリカには完全に
筒抜けだった。ドイツが敗残した理由のなかで、この日本大使館
が東京に向けて送った暗号電文の果たした役割は非常に大きかった。
同盟国である日本を信用しすぎたドイツが馬鹿だったのだ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 04:55 ID:cqpzHzja
売ったらいくらくらいするんだ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 07:29 ID:wONGQIYA
>>74
中華に200万円くらいで売れるんじゃない?
76 :02/02/02 07:40 ID:+2ZYfSQB
こういうのは盗まれた内容の如何に関わらず、
犯人はもとより業者の一族郎党まとめて即射殺。

これだけ緩んだ安全管理意識は、いちど恐怖で
縛り直さないと。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 07:45 ID:wONGQIYA
結果的には、よかった物の。
国防というこの国の生命に関わる問題にこんなヘマがあるなんて
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 07:46 ID:ZzQ5hZ5f
外患誘致罪を適用しる!
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 07:51 ID:7yD3fie0
>>73
 他にも、日本が発明した戦闘機の翼下の使い捨て補助タンクというアイディアが米国にパクられて、英国からドイツを爆撃する際に護衛を付けられるようになったり、ドイツは散々です。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 08:15 ID:MBq/iqCY
>>79
んなこたーない
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 08:21 ID:UB/tM/xg
韓国の現代工業の研修社員は三菱重工に自由に入れます。
私は、現代工業の社員が盗んだものだと思っています。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 08:23 ID:9P6uNXcH
>>81
なら安心。

図面があっても技術的に
作れなかったりするかも・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 08:25 ID:Oo7ZKgnM
案外じゃんぱらで見つかったりする。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 08:27 ID:CN0k1fzQ
じゃんぱら5号店でジャンク扱い
85さようなら:02/02/02 08:33 ID:pP297c4q
>悪用されることはないと思う
される恐れがあると書いたら責任問題が浮上するから
こう書いてるのでは?
基礎的な研究データや測定データって
悪用される(=役に立つ)必要がないなら研究する必要がないじゃねーか。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 08:37 ID:9P6uNXcH
映画みたいにディスクにコピーしてて、警備員の足音がコツコツ聞こえてきて
「Hully Hully Hullyィィィィ!!!」というわけではないんですな。

そのやり方がわからないからブツごと、という犯行だったのかもしれませんな
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 08:44 ID:CN0k1fzQ

 将来戦闘機のシミュレーション・データが入っていたという話だが、犯人
はCIA筋だったりして。でも防衛庁が予算取って大々的に将来戦闘機のF
X計画を進めているわけではないから、たぶん個人的な研究だろうと思う
けれど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 08:50 ID:llroX5nE
木更津の中古屋で発見
89      :02/02/02 08:54 ID:tlu5Ffla
http://www.jaga.jpn.org/game/BTank/index.html
java戦車ゲーム 無料で遊べる

>1犯人はcia(に金を積まれた内部関係者)です
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 09:02 ID:9P6uNXcH
>>87
FS-X絡みで日本の開発力を脅威と感じたとか?
91にゃ:02/02/02 09:11 ID:MHWKNKYD
うちの親が名古屋三菱の外注にいた時(私が子供の頃)、仕事を家に持ち帰って来てて、
「これ今作ってる戦闘機のエンジンの機密書類。すげーだろ」
とか言って見せてくれた憶えがあるのだが、
子供ながら『そんな簡単に持ち出すのってヤバイんじゃねーの?三菱さんよー』って思ったのを今回の事件見て思い出したわ。
もう20年以上前の話だけど。


92名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 19:05 ID:72bGOhFy
>>24 >>26 >>53 >>81
やはり韓国だろうよ。

「韓国諜報員が中国軍の機密資料をスパイ」
http://www.yomiuri.co.jp/05/20020202id21.htm
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:51 ID:7YCX+sVY
韓国は統一狂会が日本社会に張り巡らしたネットワークがあるからかなり危険だ。
893から警察・検察幹部、政界まで至るところ。
統一は韓国情報部と表裏一体だから日本のどんな情報でも入手できるんじゃないか。
94 :02/02/03 00:06 ID:mgFSv4Oj
三菱あげ
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:18 ID:x5zQcAb9
>>86
Hullyって何すか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:41 ID:lnaEFceP
盗まれたのは、超絶スペックの架空の戦闘機の資料です。
ククク、見て勝手に驚け工作員。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:46 ID:b9EDgVr9
>>96
雪風?
98研究者リーダーズ英和:02/02/03 06:32 ID:AC5kB+6R
Hully 《黒人俗》 太っちょ, でぶ.
Hurry 急がせる, せきたてる; 急ぐ, あわてて[急いで]する.



99名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 08:01 ID:lZdivyvh
また三菱かよ。逝き印の次に飛んじまえ。
100は?:02/02/03 08:08 ID:Zqj0Sq5b
三菱じゃなくてメイテックだろ。
まあ、メイテックなんかに出すなよ、という
話ならもっともだが。
101それからさぁ、:02/02/03 08:10 ID:Zqj0Sq5b
単なるパソコン泥なんだから、ディスクの中身なんて
気にしない。まあ、転売されたのを買う奴は
興味しんしんかも知れんが。
102lkg:02/02/03 08:29 ID:0IgGkS6Z
3月危機で日本経済破綻沈没で大不景気なのに
何が戦闘機開発だよ。
世界で最高額の戦闘機なんて税金泥棒そのものだ。
必要なら米製を買えばイイ、ロシア製は半額だ。
ライセンス生産も日本製が最高額の最大要因。
日米の軍需産業を大儲けさせるものだ。
この機会に計画を破棄して、
国民のリストラ対策に使え。
あるいは有事法制の内容を厳しくする為の謀略では??
盗難設計図の内容は大した物ではねーのでは(大笑い
そんな重要なモノを下請けに出す歌謡!!
盗難された事を公表するのがソモソモお笑いだ!!
下手な芝居では!!
103キャメル ◆CAMELxSM :02/02/03 08:31 ID:YGgTuetx
厨房多いな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 08:34 ID:vFUQDlsw
PCごと盗むって、超アナログにして最先端だよな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 08:37 ID:6A3hQB6I
>>102
アホだなこいつ
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 14:56 ID:6oQDMo+n
普通のパソコンはちっちゃくて簡単に盗まれるので、
軍事用にはダンプカー型のパソコンを使ったほうが
いいな。研究室の真ん中にダンプカーがあっても、
誰も盗もうとは思わないだろうし。
107    :02/02/04 14:58 ID:bjTX8HL1
次期主力戦闘機のデータなんぞはわざわざ盗まなくても、
アメリカから極めて安価で買えますが?
108 :02/02/04 15:05 ID:Oxy0ZRFJ
PCのデータなんて、大したものは入ってないよ。
109PGP:02/02/04 15:40 ID:ensiPgI/
暗号化ぐらいしておけよ。

http://www.nai.com/japan/pgp/pgp.asp
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:45 ID:WoeDUs9o
遅レス
>>44
おいおい、いつの時代の・・・
それとも、最近そういう動きでもあったの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:57 ID:7Bh/jF0i
日本での戦闘機開発を遅らせるために
アメリカの某航空企業が社員を買収して盗ませた
に20000ルピー。
112:02/02/05 19:01 ID:zNKTjhEr
>>102
マジレスかっこ悪いが。世の中にゃ国の守りをちゃんとしなかった
為にリストラとか不景気とかそんなのんきなこと言ってられない
国がたくさんあるんだよ。国の安全、命の保障があってはじめて
経済活動ができるんだよ。そこんとこお兄さんはわかってほしいな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 19:16 ID:j7J2soPL
>>97
一応、ツッコミを・・・。

「戦闘妖精なわけねぇだろ、ゴルァ!」
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 19:18 ID:Edir+9g5
>>102
それに戦闘機開発も立派な経済活動なんだけど・・・
115新名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 19:47 ID:lgBeA+LM
>>102
ムネオだなこいつ
116名無しさん@お腹いっぱい。
ATMと一緒だな