【社会】中国産野菜7件から残留農薬/食品衛生法違反
一月を「中国産野菜検査強化月間」としている厚生労働省は三十日、二十五日までの
検査で四品目七件に食品衛生法の違反事例があったことを明らかにした。大葉三件と
ニラ二件、パクチョイ、サイシン各一件で、基準値を超えた残留農薬が検出された。
これら四品目について、モニタリングより厳しい「検査命令」に移行するなどの措置を
とっている。
大葉からは殺虫剤フェンバレレートが、パクチョイとニラから殺虫剤クロルピリホスが
それぞれ、基準値を超えて確認された。これにより、輸入業者には安全性を確認する
ための検査が義務づけられる。
また、過去の検査で二つの残留農薬が確認されていたサイシンからは、あらたに殺虫剤
ジクロルボスが見つかった。
同省は「検査強化という日本の動きを知って、中国も慎重になっている可能性がある」と
指摘。今後も安全性の確保に努める方針だ。
一月四日から二十五日までの間、千九百九十六件(二万六千四百四トン)を検査した。
品目別に量が多いシイタケ、ネギ、ブロッコリーからは違反は見つからなかった。
ソース:
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02013108.html
2 :
2:02/01/31 21:33 ID:ZCTVD6GC
2
2
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 21:34 ID:yY6ETypR
4
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 21:38 ID:/ODQ1dTc
>一月を「中国産野菜検査強化月間」としている厚生労働省は
一応やることはやってたんだね。
( ´D`)ノ< 中国野菜は気をつけるのれす。で、湯に黒八百屋も逝くのれす。(w
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 21:43 ID:uQEAv7Uz
>「検査強化という日本の動きを知って、中国も慎重になっている可能性がある」
しっかり抜き打ちでやれよ。アホか。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 21:54 ID:N4P44kY5
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 15:42 ID:mK/exTtV
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 16:41 ID:Lr2aIUJU
あげ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 16:42 ID:4UIPwly5
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 16:43 ID:A0cQAjd0
腐りきった日本のマスコミはこれを報道するのか?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 16:56 ID:PvUuXRSO
朝日は無理
雪印は日本の会社だから、イノイチバーン
14 :
輸入タマネギとネギ、検疫で半数以上が不合格:02/02/01 23:44 ID:PschLKkO
輸入野菜が増加しているが、タマネギ、ネギなどでは植物防疫検査の結果、半数以上で検疫有害動植物が発見され、不合格となっている。ほとんどはくん蒸消毒をして合格となり輸入される。
農水省植物防疫所が、昨年11月19日から12月16日までの間に輸入実績の多い主要国から輸入された生鮮野菜を調査した結果、タマネギは、1万2千528トンのうち67%に当たる8千398トンが不合格。ネギも、6千509トンのうち56%に当たる3千375トンが不合格だった。
植物検疫は、病害虫の国内への流入を防ぐ検査のため、くん蒸消毒で殺虫処理すれば合格となる。葉物野菜など消毒できないものは返送や破棄されるが、タマネギ、ネギはほとんどが消毒後輸入されている。
厚生労働省による中国産野菜の残留農薬の輸入検査でも、わが国で禁止されている農薬を使用した違反件数が99年の11件(55トン)から01年(1〜11月)には96件(673トン)に急増しており、輸入野菜の安全性が指摘されている。(2002/01/11)
http://www.nca.or.jp/shinbun/20020111/nousei021.html しっかりと違反しているようだが?
食品衛生法とはちがうのか?
15 :
アカハタ野菜:02/02/01 23:57 ID:vAK0mJ8p
倒壊村産や乗せ町産の野菜よりはましだと思われる
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:26 ID:JSxAse+2
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:44 ID:LqkcztBZ
これだから中国産のパクチョイは食べられません。
で、パクチョイってなに? 大魔王?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:44 ID:mZKV9QRd
中国産野菜なんかいらねぇー日本の農家が苦しんでいますyo
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:46 ID:mZKV9QRd
>>12 たかが野菜で報道すると思うか?
中国産野菜は危険!とか報道してくれるといいけどなぁ。
21 :
中国産の農水産物は危険だ!:02/02/02 14:59 ID:avpZK6lz
上海ガニ:
一部に抗生物質使用の疑惑 香港当局も調査
2001.11.02
【香港・成沢健一】秋の味覚として香港で人気がある上海ガニの一部に抗生物質が使われている
疑惑が浮上し、香港市民に不安が広がっている。香港当局も調査に乗り出し、3週間後に結果を発
表する。
上海ガニはモクズガニの一種で、香港で食用にするものは大部分、中国本土での養殖もの。
香港誌「壱週間」によると、香港や広東省深セン市の小売店、江蘇省の養殖場から12匹のサン
プルを取り、検査機関に委託して調べたところ、ほとんどのカニから微量の抗生物質の一種を検出
した。うち6匹からは、香港では食用動物への投与が禁止されている抗生物質クロラムフェニコー
ルも検出したという。
同誌は「(カニの)抵抗力増強と成長促進のため使用していた疑いが強い」と指摘している。
ただし、12匹のサンプルは1匹20香港ドル(約300円)程度の安価なもの。香港の各新聞
は「品質の高いカニには問題がない」と指摘し、黒ずんでいたり、足に黄色の毛がないカニは買わ
ないよう呼びかけている。
× × ×
日本でも過密な状態で育てられる養殖魚などでは、病気予防のため餌に抗生物質を混ぜて与える
ことがある。国内では食品衛生法に基づく「食品、添加物等の規格基準」で、食品は抗生物質を含
有してはならないと定められている。抗生物質が食品に含まれていると、意図しなくても抗生物質
を摂取し、薬剤耐性菌が出現する恐れがあるからだ。しかし、国際的な整合性をとるなどの観点か
ら、一律な禁止ではなく、厚生労働省が残留基準値を設定中だ。
[毎日新聞11月2日] ( 2001-11-02-21:48 )
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/843857/8dR90b695a88ebf-0-20.html
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 15:03 ID:1xXIAyNm
>>20 たかが野菜って、、、野菜だからこそ報道しなきゃならんと思うが?。
でもされないだろうな。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 18:54 ID:PzRwEEm2
所沢の時は捏造してまで報道してたのにね。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 20:05 ID:2DuW4Zab
レイチェル カーソン「沈黙の春」を読め。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 21:28 ID:maBeODrQ
大葉って紫蘇の葉のことだよね。
お刺身についてるやつ大丈夫なのかな?
26 :
トョータ:02/02/04 22:13 ID:Fl8hnNBK
さっきTVタックルでやってたな。農薬問題。
27 :
↑:02/02/05 04:03 ID:maIiHXBw
なんで下げるかなぁ。橋本派ですか?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 04:46 ID:JZumFqzI
中国産は、乾し椎茸もヤヴァイらしいぞ。
乾燥技術が未熟でどうのこうのって言ってた。
ソースは…俺の知人が食品検査業務でね…
('∀`)<コンタクトに遭遇
30 :
ユニ黒!!:02/02/05 11:16 ID:MV+7/KFR
この野菜をユニ黒が輸入しよとしてる
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 11:19 ID:2y+RVmHw
とにかく中国から来る農作物は厳しくやってほしい
が、農水省はアフォだからやらんだろう・・・
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 11:24 ID:TZ/Xy26I
騒げば規制するだろうね。
朝日は当然取り扱わないと思うけど。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 11:25 ID:TZ/Xy26I
騒げば規制するだろうね。
朝日は当然取り扱わないと思うけど。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 11:27 ID:sRIAP4Xz
また農水省のおかげで汚染が広がるのか・・・。
厚生・財務・外務・農水・国土・・・全部ダメダメか。
もうクーデターしかないのか。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 11:27 ID:Cjba8CKJ
期間限定やめろ!!
36 :
:02/02/05 11:33 ID:f4dUlWZ1
自分で買う分には、中国産を避ければ良いだけだけど。
外食するのは怖いなー。価格競争になってるから、安い野菜を
仕入れてるだろうし。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 11:35 ID:5XJAk7am
白ゴマをタールで染めて黒ゴマに偽装したっての聴いた事あるぞ
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 11:38 ID:++k9EqB9
セーフガードも不要になって都合がいい。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 23:42 ID:/pQqkdyz
ロー村が弁当に中国産使ってるってのは本当?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 00:03 ID:5Va8Smmf
中国産を全く使ってないって、現在の料理に有り得るの?
ここにメスを入れたが最期、日本の食べ物が大高騰。
怖くてできないでしょう。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 00:06 ID:akVYXW9T
外国産の食べ物にメスを入れたら、下手したら飢え死に続出するよ。
これだけ自給率低かったらもう不可能でしょ。
農業を切り捨てた国と国民がつけを支払うときが来たってことだ。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 00:16 ID:8swuTbQN
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 00:26 ID:bwKgQEiW
>>40 たとえ値段が上がっても安全性には変えられないよ。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 00:27 ID:tYKn4Mq+
実際、日本のJAだってあんまり信用できないぞ。
うちの田舎じゃ、こしひかりと偽って違う米ブレンドしたり、
収穫上げるために大量に農薬使ってるって話も聞いたことがある。
日本の農作物は検査なんてないんだよ。
もう農民たちの良心のみなのだ。
でも農民たちって結構せこい。
うちは田んぼあるんだけど、だれも農業する人がいないから
近所の農家の人に貸したんだ。そして地代の代わりに収穫した米を貰うという
約束になっていた。そしたら、その農家の人、古米や古古米もって来るんだよ。
頭にきたんで現金にしたら、「今年は苦しいから待ってくれ」とかいっちゃって
ちゃっかり家建て替えたり、外車買ったりしてる。
なんか農家ってほんと、人によるよ。
もちろんいい人もたくさんいるけど、せこいのも多い。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 00:30 ID:bwKgQEiW
>>44 >日本の農作物は検査なんてないんだよ。
厚生省が検査してるよ。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 00:31 ID:tYKn4Mq+
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 00:32 ID:bwKgQEiW
48 :
^▽^) ◆KqdwzUEE :02/02/06 01:33 ID:BaYVzQh0
>>44 コーセー省は知らないけど、国内の農薬使用はけっこ〜前から問題になって宝
国内農産物の残留農薬は消費者団体やら大学やらがキヴィシクちぇっくしてるでひょ。
もしコーセー省がテキトーなdataだしてたらすぐにばれるでほ?
49 :
^▽^) ◆KqdwzUEE :02/02/06 02:04 ID:BaYVzQh0
あと、農薬の使用量多くても別にダイジョブ。
ざんりゅーりょーさえ少なければへーきだよ♪
逆にいうと
農薬の使用量少なくてもざんりゅーりょー多ければ・・・☠ฺ
Chinaは農薬の使用レヴェルがかなり低いそーな。
そんで検査したら、タプーリ残留してる。。。(しかもJapanで使用禁止のものまで)
だから、China産は怖いと思うのでふ。
50 :
ユニ黒!!:02/02/06 09:31 ID:tt8JEU+Z
ユニ黒がこの中国野菜を輸入して販売しようと
画策中!!
ユニ黒どうすうんだ
だまってうるのか
雷印の2の舞だよ
51 :
:02/02/06 10:06 ID:DuXz8dOU
結局ユニクロはさー
衣料品を中国の安い労働力を使って自分だけが儲けた。
日本の繊維産業がどうなってもいいってことだね。
安いフリースに飛びついた消費者はこれから長い時間をかけて
自分達の行った愚行に気付くことになる。
これによって国内は大打撃を受けたわけだ。
これと同じ事を農業でやろうとしてる。
また同じ過ちを繰り返すか繰り返さないか、
日本人(日本の産業)の将来がかかってるんじゃないかな。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 13:16 ID:slnt3Q+M
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 13:18 ID:LCziLtBA
貧乏人は毒野菜を食えってこった。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 13:20 ID:rS7cm9iT
確かに、輸入野菜の安全性は疑問視されるが、国産の野菜に関しても
過信しちゃいけないってことだね。
今回の雪印のラベル貼変えでも表面にでてきたように、産地ごまかして
売っているスーパーだってないとは言い切れない。
無農薬・低農薬なんかの表示だって具体的にはなにも明らかではない。
国が国民の健康を最優先して検査体制を整えてくれなければ、
自分が儲かればイイ(・∀・)的な人がたくさんでてくるのは
しょうがないってことかな?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 23:53 ID:9BJCvX3a
安全性
国産>>>>>>中国産
しかし、国産であっても100%安全ではない
ってことですか?
100%安全なんてそもそも無いでしょうけど。
57 :
名無しさん@:02/02/06 23:56 ID:RLR/lC3w
雪印種苗が野菜の種中国に提供していないだろうな
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 23:59 ID:dasEOT2N
日本政府が中国野菜の輸入を制限するより、日本国民が不買運動したほうがよいよ。
農薬の散布の汚染は人々が考えているよりかなり深刻です。
当たりはずれの確率から考えると、狂牛病の牛肉より農薬汚染野菜のほうが遙かに危険だから。
それこぞ、今は体に害はないように思えるがたぶん数年後、大変なことになるでしょう。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 00:05 ID:IW17P6fY
自給率4割切りそうな国が不買運動やったって馬鹿にされるだけだよ。
最近やたらこういうの見るようになったのは完全に日本が足元見られてるから。
「どうせ買うしかないんだろ?食いもんもろくに作れない国が・・・」って。
今ごろ騒いだって遅いんだが、まぁ頑張ってくれ。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 00:07 ID:FE3yfOA5
マンセー
ーセンマ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 04:50 ID:yPUGtcaU
渓谷あげ
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 04:53 ID:XuU/JNE1
日本は中国に金玉握られてる状態
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 04:54 ID:yPUGtcaU
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 16:32 ID:0YilzY9N
うーむ。
66 :
hatake:02/02/09 16:46 ID:nFom+D7f
野菜は自分で作れってことで。
-----------終了--------------
67 :
名無的聖戦:02/02/09 16:48 ID:H8oyHydt
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 14:08 ID:qp1UJIzG
商社って怖いね。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 18:26 ID:jH9BwNAM
yahari,ne
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 20:19 ID:7KKXwRSe
大丈夫、加藤紘一先生と田中真紀子先生が中国野菜を子供達の食卓にはこんでくれる。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 10:53 ID:hhpWR0v4
そういえば田中真紀子セーフガード発動には賛成してたな。
親中外交やめたのか?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 17:13 ID:sSSuZcL6
中国産ブロッコリーから禁止農薬検出 厚生労働省
厚生労働省は十三日、一月に輸入された中国産野菜の残留農薬検査で、ブロッコリーから日本で禁止されている猛毒の有機リン系殺虫剤メタミドホスが一・二六ppm(基準値一・〇ppm)検出されたことを明らかにした。
このほか大葉やニラ、ケールなど六品目九件で、基準値を超す残留農薬が確認された。
ブロッコリーから検出されたメタミドホスは、国際的にも使用の禁止や制限がされている。中国国内では、メタミドホスなどによって中毒などの健康被害が起きている。
ブロッコリー以外では、青汁原料に使われるケールから殺虫剤クロルピリホスが四・三ppm(基準値一・〇ppm)と、四倍も残留していた。
ニラやパクチョイからもクロルピリホスがそれぞれ〇・〇四ppm(同〇・〇一ppm)、二・〇九ppm(同二・〇ppm)検出された。
また、大葉から殺虫剤フェンバレレートが〇・六九ppm(同〇・五ppm)、サイシンから殺虫剤ジクロルボスが〇・二三ppm(同〇・一ppm)見つかった。
厚労省は一月を「中国産野菜検査強化月間」として、全ロット検査をしていた。一月四〜三十一日までに計二千五百十五件(約三万三千トン)を調べた。
今回の結果を踏まえ、厚労省は大葉、ニラ、パクチョイの三品目について、検査で安全が確認されるまで通関させない「命令検査」に切り替えた。
残りの三品目は、引き続き全ロット検査を継続し、安全性確保に努める方針だ。
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02021406.html
73 :
やっぱり中国だ!!:02/02/15 11:13 ID:qe+EMXAF
インフルエンザの発生源は中国東北部でブタとアヒルが同居飼育
しているところで発生してこの病原菌が鴨などの渡りとりに感染し
日本に渡りとりの飛来する地域からインフルエンザが蔓延する
よって中国のブタとアヒルを同居飼育させなければ解決するそうだが
低開発国には理解できない模様です!!
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 16:32 ID:wlGjGEJq
マスコミ(テレビニュース)は、なぜこれを大々的に取り上げないんだ?
76 :
食品商社勤務:02/02/18 07:19 ID:FX0AykPH
昨日も他のスレで書いたけど、漏れの会社が外食産業に卸してる冷凍野菜やシーフードの
多くは中国産だ。国内産の商品を勧めると「それじゃあ高すぎる!」とか言って絶対に見積もり
段階で却下されるよ。外食産業は中国産の食材抜きにしては成り立たないのではないかと
思われ。
77 :
:02/02/18 07:22 ID:OMzlRxvt
アメリカにChinise Express っていうレストランのチェーン
が在るんだけどさ、略してチンクスでいいの?
78 :
:02/02/18 07:26 ID:44IgV5JS
>>74 昔の話だが、結構有名な話だよ。
ソースは探したらあると思う。
横レススマソ
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:11 ID:bRoaLODs
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:13 ID:QrNALI/z
中国産は絶対食べたくない。
でも、スーパーの表示も信用できない。
農家と交渉して直接買うくらいしか無いのかな?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 23:59 ID:II4edEe0
渓谷上げ
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 01:31 ID:cDoIfe4n
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 17:33 ID:zJVrpaOF
yahari
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 17:36 ID:KM1IwbrT
ほうれん草程度なら簡単だ。庭でつくれ。
普通に肥料あげてもお化けみたいのが育つぞ。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:04 ID:cDoIfe4n
423 :nippon :02/02/19 23:10 ID:YU9pnwR7
ひどい事になってます。欧州市場で規制「中国産緑茶」 :02/02/19 22:10
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=FKP&PG=STORY&NGID=ALIF&NWID=A6241910 <経済>中国緑茶を相次ぎ投入=市場拡大狙い飲料各社
大手清涼飲料水メーカーが、缶やペットボトル入りの中国緑茶を相次いで投入している。
抗がん作用があり健康によいとされる緑茶人気に乗って、
従来の緑茶飲料との相乗効果で市場拡大を図る狙いだ。
サントリーによると、2001年の無糖茶飲料市場で緑茶は前年比26%増となったとみられ、
3%増にとどまったとみられるウーロン茶を大きく上回った。
同社の「中国緑茶」は浙江省の龍井(ろんじん)茶を使用、
香りを楽しめるよう広口の400グラムボトル缶に詰めた。
雲南省産の茶葉を中心に使用しているのはアサヒ飲料の「中国緑茶 凛(りん)」。
ホット専用ペットボトルの発売も検討している。
ネスレジャパングループ(神戸市)の「ネスティー 中国緑茶」は、
中国10大銘茶の一つ「黄山毛峰(こうざんもうほう)」で仕上げ、日本人好みの味覚にしたという。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
------------------------------------------------
中国農産物の汚染問題 中毒、年間10万人
深刻な被害 過剰生産背景に(産経新聞) 2001.12.17
------------------------------------------------
より抜粋。
・・・・・・・・・・
問題となっている中国産農産物の化学汚染について、陳副主任は農薬のほか、化学肥
料の過剰使用による土壌、水質汚染の影響を指摘した。
こうした複合的な汚染により、中国産農産物は緑茶の代表的な銘柄「竜井茶」が基準
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
値を上回る鉛の検出により欧州市場で規制を受けたほか、米食品医薬品局(FDA)によ
る中国食品の輸入差し止めが昨年八月から今年一月の間に六百三十四回に達するなど、
中国産品の安全性に対するチェックは国際的にも厳しさを増している。
・・・・・・・・・
-------------------------------------
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1012069675/423
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 02:33 ID:ntX6yPEj
ひったくり
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 02:38 ID:XNQsqz2j
中国産のニンニク妙に安いんだよね。>3玉100円
これからは国産にするよ。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 19:00 ID:YdlNTibs
yahari
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 07:43 ID:FNk1J3si
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 08:55 ID:esli2S5v
age
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 11:00 ID:TbC1KHmT
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 09:28 ID:3xvpP8LM
>マスコミ(テレビニュース)は、なぜこれを大々的に取り上げないんだ?
○
|┌───--─┐
|││ / /│
|│⌒ヽ / │
|│朝 ) ──│
|├────--┘
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(-@∀@) < するわけないだろ、俺は弱者の見方だよ
φ⊂ 朝 ) | 偏向記事で市民を啓蒙するのが仕事。
| | | \_____________________
(__)_)
93 :
田中洸人:02/02/25 16:37 ID:rM2BK6+3
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:54 ID:qDegD1SE
age
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:13 ID:ZEqvHTbM
先進国で禁止になった有害農薬の行き場は途上国
という現実をみんな知ってるのだろうか?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:00 ID:C9VI8FZ9
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:02 ID:IaH33+6H
そういえばネギ事件ってどうなったの?
まだ自動車に報復関税かかったままなの?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。: