【政治】田中外相、野上次官更迭、ムネヲ辞任〜統一スレッドその15 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1摂津守φ ★
小泉純一郎首相は29日、田中真紀子外相と野上義二外務次官を更迭
した。鈴木宗男衆院議院運営委員長も辞任する。アフガニスタン復興支
援国際会議への一部の非政府組織(NGO)の参加問題を巡る田中外相
と野上次官らの答弁の食い違いで国会が混乱した責任を取らせた。一
方、2001年度第二次補正予算案は同日夜、衆院を通過し、参院に送付
された。
ソース:http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020130CE2IEC2329.html

「外相メモはうそ」で首相急転…電撃更迭の背景
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020130i213.htm
(読売新聞 1月30日23:23)

過去スレ:
Part1:http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012316201/
Part2:http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012318058/
Part3:http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012320305/
Part4:http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012322160/
Part5:http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012325285/
Part6:http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012335439/
Part7:http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012345564/
Part8:http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012355239/
Part9:http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012365324/
Part10:http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012375014/
Part11:http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012381228/
Part12:http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012386195/
Part13:http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012394440/
part14:http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012399140/
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:33 ID:9goL5I78
2

3名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:33 ID:iQ3BQks8
ついに再開
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:33 ID:5s5GU1Yu
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! 
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:33 ID:Lk6jT4fj
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:33 ID:i4iLPQlM
待ってました!
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:33 ID:8M2xDOVv
やっとたった
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:34 ID:iQ3BQks8
ひとまず、
ムネヲは氏ね
ついでに法相も逝ってよし
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:34 ID:uY+K+muL
もういい加減飽きてきたが・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:34 ID:0Idz+cJp
5kana
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:34 ID:nv4zARQD
週刊文春とかよむとマキコのやっていることはムネヲと変わらない利権野郎。
外務大臣をやめたその足で幹事長に離党届を出さないところから明白では?
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:34 ID:X6MRq2Wu
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:34 ID:MHPOpGfI

14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:35 ID:iQ3BQks8
ただ、このスレッドも夜明けまでには1000逝きそうなヨカーン
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:35 ID:XvHbJ6NI
>もういい加減飽きてきたが・・・
そりゃムネオ&橋本派はあきるだろうさ
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:35 ID:4dcSW9+Q
10行でわかるせいじにゅーす

まきこ   「小泉せんせー、きょう鈴木くんがNGOのわるぐちいいましたー」
むねお   「いってませーん」
まきこ   「のがみくんがそういってましたー」
のがみ   「いってませーん」
まきこ   「いいましたー」
小泉先生  「わかったからお前らもう帰れ」

まきこ   「ほんとうなのにーえーん」
小泉先生  「泣いたってしょうがないよまきこちゃん」
隣の組の女子「まきこちゃんかわいそー、ちょっとあやまりなさいよだんしー」
むねお   「だってほんとうにいってないんだもーん」
小泉先生  「わかったからお前らもう帰れ」
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:35 ID:Lk6jT4fj
15かよ・・・。
この2chでも宗男に対する憎悪は並々ならないものがあるんだな。
おれもこいつは国家国民両方のため死んでもらいたいが。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:35 ID:X6MRq2Wu



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::........ . ゜.:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ...: :::::::::::::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::: . . .
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::::........ ..::::゜:::::::::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..:::::::::
:::: :::::::::.... .... .. .:::::. ... ..:☆彡:::: . ..:::::::::::::::::゜::::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::::::.
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::::。:::::::::::::::........ . .:::
::::::...゜ . .:::::::::::::::  :::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::::::
. .... . .:::∧∧ :::::........ . .:::::::::::::::::::........ ..:::::::::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::::
. . ...:: (   ) .::. ∧_∧ ..::.小泉がさっさと氏にますように...
. .. ...:: /   |  ::: (     )::::::: :::::::::.... .... .. .::::::::::. ... ..:::::
 ̄|〜(___ノ ̄| ̄(____) ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||||::: :::::.. .... .. .::::. .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::...... .:::::...
                                      |::::::::::::::::::::::::......
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:36 ID:5TxnnnK8
しかし、民主党とかもあれだけ真紀子を外相の資質にかけるとか攻撃して置いて、いざ更迭させられると、なぜ更迭したと怒る。
訳ワカラン。
どうせーちゅーねん!
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:36 ID:XvHbJ6NI
>週刊文春とかよむとマキコのやっていることはムネヲと変わらない利権野郎。
>外務大臣をやめたその足で幹事長に離党届を出さないところから明白では?
ユニークなご意見ですこと・意味不明
21読売君:02/01/31 00:37 ID:5aWyCJWb
「外相メモはうそ」で首相急転…電撃更迭の背景

24日の外務省の勉強会で野上が田中に、鈴木がNGO排除問題に関与し
たと発言をしたかどうかを調べたもので、その結果は出席者全員が「なか
った」と答えた。「田中外相の説明は、時間が逆さまだったり、走り書き
のメモはうそだらけだった」という。
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020130i213.htm
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:37 ID:XvHbJ6NI
>しかし、民主党とかもあれだけ真紀子を外相の資質にかけるとか攻撃して置いて、いざ更迭させられると、なぜ更迭したと怒る。
>訳ワカラン。
>どうせーちゅーねん!
民主党って野党でしょ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:38 ID:JBZxZQo0
>>19
小泉政権自体が退陣し、解散総選挙すればいいのです
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:38 ID:Bw24zroh
おまえ更迭言いたいだけちゃうんかと、
といたい、問い詰めたい、小一時間問い詰めたい
25 :02/01/31 00:38 ID:8jJmnpmS
>19
すっかり昔の社会党に成り下がっちゃったよね
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:38 ID:yuyoGAeD
やっとたった。みなさん、大西君のことデブデブって言ってるけど、以前は太ってなかったのよ。NGOの仕事が忙しいすぎてストレスで太ったんだと思う。一応知り合いなのでフォローしときます。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:38 ID:LJVtV0za
>>19 鳩ポッポがだらしないから仕方ない。 ちゃんと国会で「ムネヲ氏ね」くらいのことは言ってもらわないと。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:38 ID:Emldzcuj
外見も中身もオランウータンの福田
氏んでほしい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:38 ID:hwovQ9BX
まってました。
いけいけ、一揆じゃ
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:39 ID:Lk6jT4fj
これってスレッド1本に1〜2時間ぐらいしかかかってないぞ。
すげ-勢いだな。
31.:02/01/31 00:39 ID:g+LVP38b
北挑戦、攻めてこないかなぁ、こんな腐った国一度壊れたほうがいいよ
32クニオ:02/01/31 00:39 ID:MB1Fs0ZW
民主党は能無しのあつまりです。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:40 ID:GAO4BDKd
>>19
ん?
「なぜ、更迭したのか?」は、小泉への質問なんだから別にいいだろ。
真相が究明されていないのが一番の問題だろ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:40 ID:5TxnnnK8
>>22
野党だからって自分の主張が通ったら、誉めるべきでは?
とにかく与党のやることの反対を言っていればいいだけなら、機械だってかまわない。
民主党は結局真紀子をどうしたかったんだと聞きたい
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:40 ID:VmFaO08m
>>16
チョトワラタ
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:40 ID:X6MRq2Wu



              ヽ \
            ./ \ \
       ∧_∧/     ̄  < はぁはぁはぁ
      (;´Д`)真紀子  i i
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _小泉氏 ;)-ヽ_ノ-'
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨


37名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:40 ID:GWPbuzhi
小泉も真紀子もここ数日不眠不休だろうな。
宗男は寝てそうだが・・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:40 ID:QOsvDEnZ
マキコを支持するふりして、小泉政権打倒を企てる左翼共は逝け
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:40 ID:pi7DDC0l
しかし,真紀子はやめようがつづけようがどっちでもいいけど,
宗男はマジで国会議員でありつづけてほしくないんですが.
そんなに地元の支持率高いのか?
どうよ?
投票してるやつどうよ?
どう思ってるよ?
40名無しさん:02/01/31 00:40 ID:DMe/8Uni
今まで真紀子が繰り返し更迭されても不思議でなかった言動をしたにも関わらず更迭しなかったのに、
真紀子が久々にまともな事をやったのに更迭されるのはオカシイ。

ムネヲの肩を持つ小泉は逝って良し!
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:40 ID:A7PAkdhC
福田、ムネオ、外務官僚、野中、橋本、
全員氏ね
42.:02/01/31 00:40 ID:g+LVP38b
内戦で壊れて、NGOの大西たんに救ってもらうのさ
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:41 ID:GWPbuzhi
>>39
禿堂。誰かあいつを国外追放してほしい。
44名無し:02/01/31 00:41 ID:eN1TsGG6
真紀子age
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:41 ID:XvHbJ6NI
北朝鮮は息も絶え絶えです
一個師団で征服可能かと思われます
テポドンは撃つと自国に落ちます
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:41 ID:11Yr+QJs
いまさらだけど比例制度って無くせないの?
厨でスマソ
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:41 ID:GAO4BDKd
客観的には、マキコは資質に欠ける。
しかし、小泉は最後にもベタ褒めした。
首相は、マキコの資質を問題にしていない。
じゃあ、なんで、更迭したの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:41 ID:k2WACmOD
前スレにもかいたけど。

大西が左翼共産党に傾倒。
単純オヤジムネヲといざこざ。
     ↓
ムネヲぶちきれ。NGO締め出し。
     ↓
左翼の激しい抵抗。
大会開催中でもあり、海外NGOの手前大騒ぎされるとヤバイと判断。
大西については不問にしようと箝口令。
     ↓
しかし真紀子が国会でいらんことをまた言ってしまった。
関係者、対応にアタフタ
     ↓
野党が大騒ぎして国会がやってられんから
ばっさり切る。


みんなにたりよったり

49名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:41 ID:hwovQ9BX
>>30
  田代祭りのときはもっとすごかったぞ
  20分で1000いったスレもあるぞ
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:41 ID:8jJmnpmS
宗男、橋本、野中、青木、亀井、森を国政に送りこんだ選挙民は国賊! 責任取れ!!
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:41 ID:6sltMWlG
>>26
ストレス太りかよ、おめでてーな
アフガンで腹の肉売って来い
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:42 ID:X6MRq2Wu
真紀子愛してるよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:42 ID:QnfS0waW
(1)ムネオ議員が大西氏に圧力らしきものをかけたのは事実っぽい。
(2)しかし、野上がその旨を真紀子に言ったか否かは不明。

だが多くの国民や2ちゃんねらーは、両者をごっちゃにしており、
従って真紀子が圧倒的に支持されている。

(2)に焦点を絞って報道しているのは、フジテレビのみ。
NHK、朝日、TBSの御三家は、(1)=(2)として報道。
社民党などの野党も同じ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:42 ID:5TxnnnK8
でも、ムネオは次の選挙、マジやばいんじゃないの?
たぶん通らないよ。
もしかしたら比例に逃げるかもしれんけど。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:42 ID:Lk6jT4fj
なんか議員板によると今日は宗男の誕生日らしい・・・。
最悪。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:43 ID:8jJmnpmS
>>48
ウヨサヨ厨ウザイ
他でやってくれ
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:43 ID:Ffh0krSd
「外相メモはうそ」で首相急転…電撃更迭の背景

 24日の外務省の勉強会で野上が田中に、鈴木がNGO排除問題に
関与したと発言をしたかどうかを調べたもので、その結果は出席者全
員が「なかった」と答えた。「田中外相の説明は、時間が逆さまだったり、
走り書きのメモはうそだらけだった」という。
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020130i213.htm

“真紀子メモ”は大ウソ、後で書き加え

 真紀子外相はメモについて、「21日に民主党の菅直人幹事長からも
らった申し入れ書に走り書きしたもの」と説明したが、外相が菅幹事長
から申し入れ書を受け取ったのは21日午後1時40分のこと。
 野上次官や重家局長と電話したときには、真紀子外相の手元にまだ
申し入れ書はなかったことになり、答弁に矛盾が出ている。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_01/2t2002013002.html


58  :02/01/31 00:43 ID:d3puou/1
>>40に同意。
もともと小泉も真紀子も好きじゃなかったけど、
何でもっと真実を知りたいというこのタイミングに更迭
・・・不思議でしょうがない。
59おいおい:02/01/31 00:43 ID:w9otoncJ
ウータン服田か、、
60  :02/01/31 00:43 ID:bZNqrF4a
大西君曰く
「事実の解明なしに、責任をうんぬんするのはおかしい」
その通りじゃん。
とにかくこの問題から逃げたかっただけだろ。
予算審議がストップしたとか何とか言うが、
宗男の嘘を暴くことだって出来た筈。
宗男のバックに野中・橋本派がついてるからできなかっただけ。

野中に呼ばれれば”転がるようにやってくる”鈴木宗男
61.:02/01/31 00:43 ID:g+LVP38b
自民党はほとんどの人が氏んでいいよ、しかもなるべく早急に!
62名無しさん:02/01/31 00:43 ID:qFMSeOiu
読売やってもーたね。(産経も出してたけど)。
正直どっちの情報も信用ならんからな。小泉にしてみりゃ我慢の限界だったんだろ(爆弾抱えてるような状態だったし)。
橋本派云々以前の問題だからなあ。
63憲政史上初??:02/01/31 00:44 ID:4NGP7tCL
大臣のクビを切らずに、国民から非難を浴びた総理は、たくさんいるが、1大臣のクビを切って、これだけ非難を浴びた総理はいるだろうか???
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:44 ID:Mozu9kzG
でも結局選挙になると
 ↓
俺一人いってもどーせかわらない。
 ↓
そう思って投票に行かない奴多くなる
 ↓
投票率下がる。
 ↓
自民圧勝
 ↓
ムネヲまた比例区で当選。青木・野中も当選
 ↓
自民政権つづく、ムネヲ外務院政でウマー(゚д゚)
なんだろね。選挙行かない奴は消極的自民肯定派なんだよな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:44 ID:uY+K+muL
大西って色が真っ白なんだけど外で働いてないのか?
現場行ってるのか?
66だから:02/01/31 00:44 ID:OpS5hu+Y
ムネオは比例1位なんだってば。。
 落とせないのよ。
よほどのコトがないかぎり;

 野党が審議拒否して与党が強制裁決しよーとしてる国会に
テポドンの一発も落ちれば、日本の政界も少しはキレイになったかも
しれないのに〜〜。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:44 ID:VmFaO08m
>>48
× 単純オヤジムネヲといざこざ。
○ ムネヲ、復興利権には大西が目の上のたんこぶ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:44 ID:Gl3bMyOl
トゥナイト 猪瀬が言っている小泉感はもうないね
69スカトロ伯爵:02/01/31 00:45 ID:BwkkISjF
『麻酔』

小泉人気って日本にとっての麻酔だったのよ。
この麻酔が効いているうちならば
大手術が出来たであろう。

しかし、小泉さんがモタモタしているうちに麻酔が切れてしまった。

これから日本にメスを入れるにしても
痛みは感じるよ、強く。
だって麻酔が切れちゃったんだもん。
国民は本当に耐えられるだろうか?

以上、スカトロコラムでした。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:45 ID:X6MRq2Wu
真紀子のためなら死ねる
71.:02/01/31 00:45 ID:g+LVP38b
今度の選挙は祭りだよ、もうそうはいかないYO >>64
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:46 ID:5s5GU1Yu
自民党の比例一位って中曽根じゃないの?
比例ってイロイロあんのか?俺の情報が間違ってるのか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:45 ID:pi7DDC0l
宗男が比例代表に逃げたら,自民大ピンチだろ(藁
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:46 ID:8M9X6n9O
>>64
入れる価値の有るやついねーもん
75ところで:02/01/31 00:46 ID:bZNqrF4a
宗男はODAでどんな利権を持っているんだ?
外務省はなんでそんなに宗男にヨワイ?
マキコ、知ってること全部ばらせ!!
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:46 ID:XvHbJ6NI
泥試合の展開はコイズミに不利
わかってやってるのかな
どっちにしろきれいなふりしてる人ほど汚れるんだから
真紀子はダメージないしね
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:46 ID:GWPbuzhi
小泉は周りの圧力に負けた。
日本の政治はやっぱり改革する事は無理だったんだね・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:46 ID:Mozu9kzG
青木は参院だた。。。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:46 ID:5TxnnnK8
まあ、小泉も正直疲れたんじゃないの?
もし、今回、真紀子の主張を聞いて、ムネオと野上だけを切ったら、真紀子は絶対に調子に乗る。
それでまた同じようなことをする。
また守る。また調子に乗る。の繰り返しになるだろうからな。
今の様子だと、外務省の職員全部入れ替えないと、真紀子は止まらないと思う
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:46 ID:11Yr+QJs
あ〜もうこうなったらクーデターキボンヌ!
パトレイバー2みたいになんないもんかね。
最初のミサイルはもちろん国会議事堂かムネヲの事務所
81名無しさん:02/01/31 00:46 ID:qFMSeOiu
>>58
もうどうでもいいよ。重要議題がこんな事でおくれたらたまらん(委員会でも別個作って調査勧めれば済む話だろ、コレは)
大体本当にマキコが正しいのならそれなりの証拠を出せば済むこと(メモみたいな後付のものでない、ね。)
出せない時点で負けだよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:46 ID:qDjhIj8W
マキコが好き→朝日、毎日
マキコが嫌い→読売、産経
こんな分類でいいでしょうか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:46 ID:W5FktRX9
>>46
宗男の地元は北海道13区(釧路+根室)です。
自民党は北海道13区ではコスタリカ方式を採用しています。
前回の総選挙では、宗男は比例北海道ブロックから出馬しましたが、
次は選挙区から立候補することになります。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:47 ID:uY+K+muL
>>71
でも、極度の政治不信だよ。巨泉の所為で(w
85.:02/01/31 00:47 ID:g+LVP38b
マゾになればいい。きもちいい〜(w >>69
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:47 ID:Q49Zi5HD
でも他の政党にまともなのいないしね・・・

しっかりした野党が生まれない限り、まだまだ自民党政治続くでショ
87名無しさん:02/01/31 00:48 ID:qFMSeOiu
>>79
同感。どうせ自分のクビは切れないだろうと高をくくってたのが見え見えだったしな。遅かれ早かれ更迭は必至だったよ。
88ご存知かもしれませんが...:02/01/31 00:48 ID:W5FktRX9
>>46
宗男の地元は北海道13区(釧路+根室)です。
自民党は北海道13区ではコスタリカ方式を採用しています。
前回の総選挙では、宗男は比例北海道ブロックから出馬しましたが、
次は選挙区から立候補することになります。
したがって、彼を落とすチャンスはある訳です。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:48 ID:DqmWf8k6
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_01/2t2002013002.html
“真紀子メモ”は大ウソ、後で書き加え
午後にもらった紙に午前中に書き入れ、の矛盾点

 真紀子、メモを書き加えた? 今回の更迭劇の発端となったNGO(非政府組織)出席拒否問題をめぐり、田中真紀子外相が28日の衆院予算委員会での答弁で取り上げたメモについて、矛盾点があることが、30日までに分かった。複数の政府・与党筋が明らかにした。


 真紀子外相は外務省の野上義二事務次官や重家俊範中東アフリカ局長が鈴木宗男衆院議院運営委員長の関与を認めたことの証拠として、このメモを示した。


 答弁では、21日午前8時20分に重家局長、午前11時15分に野上次官にそれぞれ電話したことを明らかにし、「野上次官は『前からの経緯もあり鈴木さんの言うことをきかないわけにはいかない』と言った」と述べた。


 真紀子外相はメモについて、「21日に民主党の菅直人幹事長からもらった申し入れ書に走り書きしたもの」と説明したが、外相が菅幹事長から申し入れ書を受け取ったのは21日午後1時40分のこと。


 野上次官や重家局長と電話したときには、真紀子外相の手元にまだ申し入れ書はなかったことになり、答弁に矛盾が出ている。


 そこで、政府・与党内では「メモは事後に書き加えられた可能性がある」との観測も出ている。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:47 ID:nv4zARQD
マキコは自分の親父が作った自民党の体質によって更迭されました。
さぞかし角栄も喜んでいることだろう
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:48 ID:szBeIwEe
>>71
今まで、あらゆる問題でそう思っていたけど、結局選挙前の自民のキャンペーンに
骨抜きにされてるじゃん。田舎のじっちゃんばっちゃんにしたら、中央で何してたって
地元に敬老センターや橋や道路作って、バスや電車通してくれる先生だからね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:48 ID:i4yV7T9a
誰か宗男の地元がどこか知ってますか???
北海道の、、、どこかな?

93名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:48 ID:XvHbJ6NI
>今の様子だと、外務省の職員全部入れ替えないと、真紀子は止まらないと思う
国民はこれをきたいしてたのに
職員じゃなくて幹部全部だけどね
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:49 ID:3XJa630y
>>64同意
結局選挙の時になると棄権するのは、
その分だけゼネコン、特定郵便局などのいわゆる組織票の割合を高めるだけ
今回の事件で不快な奴は選挙逝かないのではなく、
選挙に逝って野党に投票しる!!
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:49 ID:Lk6jT4fj
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1012403262/

7 名前:無党派さん 投稿日:02/01/31 00:29 ID:kDUZrBX5
ファッキンバースデー トゥ ユー
ファッキンバースデー トゥ ユー
ファッキンバースデー ディア ムネヲ

ファッキンバースデー トゥ ユー♪

…って54?!てっきり70近いかと思ってたぞ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:49 ID:GWPbuzhi
>>69
うまいこと言うね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:49 ID:i4yV7T9a
生まれ育ったとこね。
どこ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:50 ID:x02des5i
こんなときに大西がココに出てきたら、
祭りなんだけどな。つか、見てるだろ、NGOの奴。
呼んでこいよ。話をじっくり聴きたいんだが。
つか煽りたいんだが W
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:50 ID:e+AE5jQf
ムネオと逝印って関係ありますか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:50 ID:YVEz7UWt
>>91
同意

田舎のじっちゃんばっちゃんも国賊
101.:02/01/31 00:51 ID:g+LVP38b
そうだ‥ゴルゴに殺してもらおう。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:51 ID:kOI7Sx7x
NGOを使ってムネオに仕掛けた、民主党。
ノガミ使って、マキコを道連れにしたのは外務省。
マキコ潰されて損してるのに、気づかないのが官邸。
ムネオ潰されてもなんの影響も受けない橋本派

103名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:51 ID:YVEz7UWt
>>99
ありありだYo!






といってみるテスト
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:51 ID:x02des5i
>>99 そのネタ出るかもな。。。
105鈴木ムネヲ:02/01/31 00:52 ID:hrJAtqJ/
>>99
献金もらってる。国益のためだから当然だ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:52 ID:pi7DDC0l
>>93
> >今の様子だと、外務省の職員全部入れ替えないと、真紀子は止まらないと思う
> 国民はこれをきたいしてたのに
> 職員じゃなくて幹部全部だけどね
>

だね,はっきり言って真紀子に外務大臣の資質がないのは明白だけど,
あんだけ首切りできるやつもいないからのう.
いやが上にも期待するよ(藁
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:52 ID:sNT0ZkeI
足寄町で生まれた。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:52 ID:FuMXb8TI
読売新聞のだれがだれからいくらもらっているんですか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:52 ID:YVEz7UWt


   よし騙すぞう=鈴木ムネヲ
   (吉○升三)




でよろしいですか?
110.:02/01/31 00:53 ID:g+LVP38b
逝印製品はムネオの大好物
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:53 ID:szBeIwEe
逝印に国産牛焼却の情報をリーク
  ↓
宗男にキックバック
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:53 ID:XvHbJ6NI
官邸が1番空気を読めないってことだけはわかった....
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:53 ID:bZNqrF4a
逝印てなに。教えれ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:54 ID:0DxHi1sB
とりあえず、宗男≒アフォの坂田(クリソツ)
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:54 ID:5TxnnnK8
まあ、小泉にとって真紀子は超強力な爆弾みたいなモノ。
ただ問題は、どこで爆発するか全く分からなかったことだな。
スタンドアンドアローンで制御不可能な武器は、使えない武器より始末に悪い。
今までも何とか制御しようとして結局出来なかったつけが一気に吹き出した。
それだけのこと。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:54 ID:/z9nsKuF
逝印=2000年夏大阪工場で食中毒を起こした乳業メーカー
の当て字
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:54 ID:Emldzcuj
ゆきじるし?
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:54 ID:e+AE5jQf
>>113
雪印
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:54 ID:GWPbuzhi
ほんと2ちゃねらーの誰か、宗男刺してくれよ!
大英雄になれるぞ、ここで。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:55 ID:2wfsjO0g
痛みは相手を信じるからこそ我慢できるが、
小泉が信用するに値する人間ではないと判った以上、痛みには耐えることは
出来ない。
信じて殺されちゃ、たまったものじゃないから、自分で自分の身を守る
生き方をしていかなくてはならない。
まあ、とりあえず、法人税安くしろや。
おまえらに金を預けても、まともな使い方出来ないんだから。。。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:55 ID:bZNqrF4a
アフォの坂田が可哀想だよ。坂田は無害。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:55 ID:hwovQ9BX
ちょっと聞いてくれ
今、テレ朝のトゥナイトで小泉のパシリの猪木直樹
の特集やってんだけどよ。猪瀬のスタッフ5人
いたんだよ。でもなそのスタッフみんな女なんだよ
うらやましいな。5人のうち、何人とヤッてるんだ猪瀬は?
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:55 ID:QnfS0waW
>>108
それを言うなら、資産100億以上(不正蓄財)の魔鬼子が買収しまくってる
と考える方が自然。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:55 ID:bZNqrF4a
116、113ありがとう。うれしい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:56 ID:X6MRq2Wu
小泉と俺の好きな桜井和寿が似てるなんて許せん
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:56 ID:szBeIwEe
北海道最大の企業と有力政治家だから、関係無いはずが無いでしょ
国産牛の政府買い上げをあんだけ大声で主張したのは、逝印の援護
射撃だったのかもしれない
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:56 ID:XvHbJ6NI
ムネヲ   「国産牛全量買い取れ、しかも証明書なしで」
逝きじるし 「チャーンス牛肉全部売り抜け」
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:56 ID:i4yV7T9a
あいつと一緒の町じゃん
あのハゲ歌手。
だれだっけ、
あー
12988:02/01/31 00:56 ID:W5FktRX9
二重カキコスマソ。
でも、衆院は選挙区で落ちても比例で救済され得るシステムだったような。
まあ、少なくとも次の選挙でムネヲが比例名簿の1位になることはないです。
コスタリカ方式についてはここの説明をご覧下さい。
http://dic.yahoo.co.jp/bin/docsearch?p=snj11261303&check=c
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:57 ID:X6MRq2Wu
お前ら革命おこそうぜ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:57 ID:V3C/EmA6
>>88
>宗男の地元は北海道13区(釧路+根室)です。
>自民党は北海道13区ではコスタリカ方式を採用しています。
>前回の総選挙では、宗男は比例北海道ブロックから出馬しましたが、
>次は選挙区から立候補することになります。
>したがって、彼を落とすチャンスはある訳です

ってことは祭りの予感?
衆議院解散きぼーん。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:58 ID:szBeIwEe
石原軍事政権樹立計画が防衛庁内で進行中です
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:58 ID:Qe4n/xyL
>>122
>今、テレ朝のトゥナイトで小泉のパシリの猪木直樹

猪木直樹って誰?
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:58 ID:58XNnX+B
>>119
鈴木宗男のサイト・・・
http://www.muneo.gr.jp/html/index.html
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:58 ID:i4yV7T9a
チハルだ!

水曜どうでしょう?

ミスター、出馬だろ。

だれかわかるか?おれの意味が?あ???
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:59 ID:X6MRq2Wu
小泉=自殺してなかったヒトラー
だったって知ってた?
137俺なりに:02/01/31 00:59 ID:OjxImYLp
昨夜の出来事を総括してみたよ。

http://oreoka.kir.jp/nandem/img-box/img20020131004827.jpg
138.:02/01/31 00:59 ID:g+LVP38b
小泉はもう一人で痛がってろ。もう革命しかないんだYO
139 :02/01/31 00:59 ID:bZNqrF4a
小泉内閣支持率急降下したら、衆院解散すっかな。
もうヤケクソで一丁やってみたい気もする。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:59 ID:V3C/EmA6
とにかくムネヲを合法的に抹殺すべし!
141石井四郎中将@満州731部隊:02/01/31 00:59 ID:V8iXt40/
鈴木宗男は当部隊のマルタとして採用する。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:59 ID:oXHGiDxe
ムネヲはどうしてあんなに品の無い顔なの?
あんな顔の人に絶対投票したくない。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:59 ID:s41c7e3I
真紀子は歩くガン細胞。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:00 ID:ZJO7l4+f
でも、やっぱり小泉以外、首相があう人いない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:00 ID:GWPbuzhi
>>128
松山千春??
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:00 ID:58XNnX+B
>>137
うまい!
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:00 ID:jyV86tva
外務省職員が笑ってたのは腹がたったな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:00 ID:V3C/EmA6
解散総選挙を狙って、とりあえず内閣支持率を下げとくか。
149 :02/01/31 01:01 ID:9jPfJUH8
でも、アフガンの問題もあるし、外交の専門家に外務大臣が代わる必要がある。
今が止め時だよ。田中さん。今なら同情票が集まって今後にも有利だし。
小泉サンはそこまで考えていたのかもよ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:02 ID:k2WACmOD
みんなムネヲのことばっかり言ってるが、
大西NGOにもそれなりの原因があったと考えるのが普通じゃないか?

朝日のインタビューのたった一言、だけが原因じゃないだろ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:02 ID:5TxnnnK8
しかしムネオもすごいな。
これほど人気のない政治家は森以来だな(まだ氏んでないけど)
それでも、してやったりとニヤケられる神経が信じられない。
次は絶対に選挙に通れないし、もう外務省に口利きは出来ないだろう。
少しでも、外務省からムネオの名前が出てきたら、すぐに朝日と毎日が吊し上げ。
手ぐすね引いて待っている
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:02 ID:2wfsjO0g
<<144
今、国民投票で首相選やったら、田中真紀子が首相だろうね。(笑)
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:02 ID:x02des5i
ビッグレスキュー日本@石原 これ最強
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:02 ID:FrvgTBM2
小泉は只の幕末志士ヲタ。だから永田町では変わり者呼ばわりされていた。
元々、自分のビジョンを持たない政治家だから、重要局面でこういう日和見的解決=いままでの自民党のやり方
をやるのは目に見えていた。
真紀子も、やること(橋本野中青木を追い落とすネタ探し)はやったから、あんなサバサバやめたんじゃない?
真紀子も真紀子で、小泉に見切りつけたつもりになってるんだよ、きっと。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:03 ID:GWPbuzhi
>>137
ワラタ。おもろい。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:03 ID:M+PqvBhq
マキコと菅がとつるんでたのが分かってしまったんで,小泉としても庇いきれなくなってしっまったんでは.
157.:02/01/31 01:03 ID:g+LVP38b
いま衆議院解散したら自民ボロ負けだよ。
死んでも解散はしないだろうなぁ(w >>139
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:03 ID:Emldzcuj
>150
なんで普通なんだ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:03 ID:70SM2yTZ
大西が全て暴露しろ!
とにかくムネヲ辞めさせて、二度と政治の舞台に上げさせたくない!
160☆KKK☆:02/01/31 01:04 ID:s3lXFWAr
 小泉は田中外務大臣の後任としてアフガン復興支援の日本政府代表を務める
緒方貞子前国連難民高等弁務官に就任を打診しているが、調整は難航している
もよう。


この緒方貞子の曽祖父は犬養毅。
そして伯母はTVタレントとして人気も無いのにTVに出続ける安藤和津(本名・犬養和津)。
安藤和津の父は犬養毅の子で、母はこの犬養毅の子(大臣経験者)の妾。

http://www.japanforunhcr.org/UNHCR/ogata.html
http://www.kamakuranet.ne.jp/~shinpei/OgataSadako.htm
もう一つ、彼女の精神のDNAを形成した重要な事実がある。昭和7年、彼女が五歳の時、曾祖父、犬養毅首相が暗殺された。

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&q=%8C%A2%97%7B%98a%92%C3
安藤 和津(あんどう・かづ) . 本名・犬養和津。随筆家。.
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:04 ID:Gl3bMyOl
猪瀬には見そこなった。
様はまきこはばかだって、だれも見方いなければそうなるよねいずれも猪瀬も
私は自由人だからだれにも恩義感じて仕事しない?十分小泉に恩義感じているじゃないか
妙によいしょして!!!政治のことよりぼくは改革だけだからねって?ふざけるな!!
抵抗勢力と戦わなくてどないするだ!!おれは関係ないよって小泉と同じじゃないか!!
後任に緒方がいい?それも思い出した様に言ってそこまでやる??
二度と改革なんていうな馬鹿やろう!!
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:05 ID:V3C/EmA6
>>99
ありあり。

>>102
簡潔にまとまりましたな。
次は野中、青木をどうやって潰すか。
ムネヲは。。。潰れるよね?
163小泉(・∀・)シネイ!:02/01/31 01:05 ID:TpJuF4a2
>>151
>次は絶対に選挙に通れないし、もう外務省に口利きは出来ないだろう。

あまいな。ムネヲなら次の比例で堂々と北海道の自民トップに居座るだろうし
結局無罪放免だったから、裏で更に盛大に口利き迫るだろうさ

#汚い族議員の典型だな(笑)
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:05 ID:xrETjyW6
>>152
本当に実現したら・・・
ガクガク((((((; ゚д゚)))))))ブルブル
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:05 ID:Z6HlxIeG
AはBを殺そうした。Bは重傷を負ったが生命はとりとめた。
結果的にBは死ななかったので、Aは無実である。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:05 ID:k2WACmOD
いらんこと言って問題を大きくし、国会をむちゃくちゃにした真紀子を
支持するやつが多いのが不思議だ。
事件の真相なんかどうでもいいと思うぞ。わしは・・・。
言っちゃいけないこともたくさんあるんだよ。

まぁ大騒ぎしてるのは一部の熱くなってる奴だけなんだろうが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:06 ID:5TxnnnK8
>いま衆議院解散したら自民ボロ負けだよ。
>死んでも解散はしないだろうなぁ(w

だからこそ解散という武器が生きると考えたのかも。
前だったら、解散するぞ!といっても、「選挙の時は小泉マンセーって言うからいいモン」って言ってられたけど、今はマジやばい。
そこまで小泉は読んでいたのか・・・ってそんな訳ないか・・・
168いらない。緒方。:02/01/31 01:06 ID:kYvzfRc/
ノーベル平和賞取るために血税をばらまかれるのか。
また、外国に税金。ばら撒かれる。
169 :02/01/31 01:07 ID:9jPfJUH8
>>166
最初に言い出したのは大西だろうが?
170僕は拓大卒業です。   :02/01/31 01:07 ID:pv3295XZ
コレ、オモシロイヨ
http://www.muneo.gr.jp/html/flash.html
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:07 ID:G31derIy
今回の事実・・・
ムネオ(更迭1日前)・・・小泉首相私、今回の件で辞任しますからケンカ両成敗
ということでマキコ議員の更迭おねがいしまふ・・これは橋本竜太郎の意見です。
そうすれば道路公団の件考えてもいいよ・・

既に犬となったいた小泉・・・分かった事件の真相もばれると厄介だからそうしよう改革の件絶対よろしく・・

そして更迭劇・・・

橋本・・・よくやったムネオ此れで外務省はわれわれの傘下だ・・
野上氏には引継ぎの官僚の洗脳(われわれの説明)を頼むか・・・
そして支持率低下・・・内閣総辞職・・
自民党・・・もうコイズミさんでは戦えないよ(w
橋本・・・・私が総理に立候補するか・・
そして道路公団も約束果たせず橋本の思いどうりになった・・・そしてムネオ議員の重役ポストの寄与

どう?私の推理・・
意見レスちょ
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:07 ID:fiV04HWM
>>165
普通なら殺人未遂でAは有罪だがな
政界じゃ無罪なんだろうな
ウツダシノウ
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:07 ID:hwovQ9BX
>>133
猪瀬直樹は作家ね。今は小泉の下で
行革断行評議会委員をやってるはず
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:08 ID:GBw/mJEO
まぁ、目的の為に捏造するのはよくないね、、、
朝日と同じ体質じゃん、、、
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:08 ID:FrvgTBM2
大西なんて、知ってることは全部言ってるよ。
ただあれ以上のネタは持ってない。
宗男なんて、しっぽ掴まれない確証があったから
あれだけ露骨に大西を恫喝にかかったんでしょ。

しかし、あの宗男にニヤケ顔は、あいつが3流
政治屋だってことをよく表してるな。野中や青木、
真紀子とは役者が違う。あそこは絶対ポーカー
フェイスで通すところ。あれで宗男は相当損した
と思うし、そのことをきっと野中に注意されてる
と思うよ。
176 :02/01/31 01:08 ID:bZNqrF4a
>>166
うふ。冷静でカコイイ人ね!
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:09 ID:5TxnnnK8
たしかにムネオは悪だけど、真紀子も言うべき時を考えるべきだったな。
まあ、小泉は絶対に自分を切らないとたかをくくっていたからだと思うが。

一言で言って真紀子はやりすぎたってことだな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:10 ID:G31derIy
実は小泉の正体は・・なんとDrマシリトだった(w
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:10 ID:/uTXyu4m
>>170
ブラクラ
180名無しさん@お腹いっぱい:02/01/31 01:11 ID:ttvua3Mv
>>178
そんなのしってたYO!
181アメリカは:02/01/31 01:11 ID:IcXf8Cyx
喜んでるらしい。
誰か特攻してくれ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:11 ID:2wfsjO0g
>>166
納税額が低い人、もしくは公務員。
183僕は拓大卒業です。   :02/01/31 01:11 ID:pv3295XZ
まぁブラクラといえばそうかもしれない。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:12 ID:2GWuNGcT
お断り>全部のレスよんでません。

どっちにしても得したのは橋本派の税金ドロボーの皆さんで
貧乏くじ引いたのは野上のオッサンかな
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:12 ID:V3C/EmA6
ムネヲに励ましのメールを送れるよ。
http://www.muneo.gr.jp/
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:12 ID:/uTXyu4m
>>183
サブリミナル
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:12 ID:Gl3bMyOl
>>178
結局自分自身が抵抗マシンなってしまって自爆?
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:13 ID:6sSDItER
>>171妄想がお好きですね
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:13 ID:CzDdhkI6
「結果的にNGOは参加できたんだからいいじゃありませんか」という
小泉の答弁にはガカーリした。重家かばうし、最悪だよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:14 ID:k2WACmOD
>>158
なんでNGOが清廉潔白で純粋無垢だと信じられる?
国から莫大なカネをもらっている団体だぞ。
天使が運営してるんじゃないよ。同じ人間だ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:14 ID:cG0Wxca4
>>189
そりゃ最悪だな。
すざけるなと。
192  :02/01/31 01:14 ID:H31+oyJa
ムネオは北海道13区。
次の選挙では、北村直人に代わっての選挙区での
立候補(コスタリカ方式)となるだろう。した
がって、比例区の1位ではないはず。ただ落選
した場合投票数によって(あくまで落選した北
海道内の自民議員全員によって各々獲得した投
票数によって順位が決まる)、生き返るゾンビ
議員の可能性もあるというわけか。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:14 ID:4NGP7tCL
「私の発言が、外務省で圧力と受け止められて、多くの関係者の方にご迷惑をかけたことを深くお詫びします。」
って、ムネオくんは、言えないのか??
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:14 ID:1SBZDEzx
田中真紀子外相が「ここには真っ黒な利権がある」と評した外務省の暗部が
具体的に見えてきた。政治家が介在し、国民の血税をタレ流しているとしか
思えないODA(政府開発援助)のデタラメだ。自民党でODAを仕切っていると
いわれているのは、鈴木宗男・党対外経済協力特別委員長。なかでも
関係者が注目しているのが、地元でも猛反発が起きているケニアの
175億円水力発電事業だ。
195 :02/01/31 01:15 ID:bZNqrF4a
>>184
確かに。すげえ得したよ、橋本派は。。。
これで小泉支持率は下がり、復活の予感?
特殊法人改革は無かったことに!
道路計画凍結も無かったことに!全部つくるぞ!
既得権益もこれまで通り!
税金はこれまで通りギュウギュウ取るからしっかり働け愚民ども!
196名無しさん:02/01/31 01:15 ID:qFMSeOiu
>>166まあ確かにね。調査会でも作ればいいだけの話なのに大騒ぎして欠席までした野党もアホだな。
197:02/01/31 01:16 ID:FCY7wOqw
>>193
言えないでしょうねえ。
なぜなら自分がお上だから。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:16 ID:LbKwa4Ud
     / ̄ ̄\/ ̄\
    /          \
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
 丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ < 糞ッ小泉め!中国政府にいいつけてやるわ!!
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /    \____________
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:16 ID:X6MRq2Wu
>>185
ばい菌がうつるー
エンビー
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:16 ID:8M5ZOnqs
小泉に裏切られたのでサッチーに人生相談しよう。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/information/s_nomura/
201拓大は肉体派:02/01/31 01:16 ID:M8LkP6ke
ムネヲのホームページは凝ってるね
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:16 ID:V3C/EmA6
>>184
野上は、ほとぼり冷めたら天下り(w
そのころには、きっと、マスコミは報道してくんないんだよな。
203 :02/01/31 01:16 ID:ixda+YE9
ひどいスレだ。
噂どおり真っ赤に染まってるわ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:17 ID:k2WACmOD
>>169
そのとおりだよ。
205 :02/01/31 01:17 ID:9jPfJUH8
ムネオが出てくるべきだよね・・・・ だんまりが許されるなんて政界だけだ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:18 ID:4NGP7tCL
次官の再就職先は、拓大法学部教授に決定!
207アホのムネヲ先生は嫌いだ江畑謙介の方がマシ:02/01/31 01:19 ID:+81QKq3A
●海外一般
01:04 書類提出求め米政権提訴へ エンロンで会計検査院
00:56 シリアに交渉再開呼び掛け イスラエル国防相
00:48 中央アジアに10億ドル支援か 空港補修で米
00:47 治安部隊の展開拡大を要請 カルザイ首相が安保理演説
00:03 1、2カ月で5千万ドル 世銀がアフガンに供与へ
00:01 予定通り実施で調整 外遊訪日でロ外務省幹部
23:45 ブッシュ演説に圧倒的支持 ギャラップ調査
23:34 短距離ミサイル実験に成功 インド、射程9キロ
22:37 イスラエル国防相と会談 暴力停止でエジプト大統領
22:02 2人は仏国籍と確認 米基地留置のアルカイダ兵
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:19 ID:737Bf5YK
これからを予想するとこうなるか?

今回の外相の更迭

1内閣1閣僚の公約の終焉
 &
コイズミの抵抗勢力への歩みより

抵抗勢力による内閣改造

国民の自民党への政治不信

自民党政治の終焉

コイズミは「自民党をぶっ潰しても改革をやる」と言っていたのだからもしかして
今回の騒動や批判も予想済みなのか・・・。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:19 ID:/uTXyu4m
道産子はこれで良いと思っているのか!!
頼むよ!!道産子
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:19 ID:CzDdhkI6
テレビならいくらでも出ると言ってたね。宗男。
さてどの番組に出るのやら。大西とのバトルが見たい。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:19 ID:5TxnnnK8
素直な疑問。
なぜ小泉は、ムネオが悪い、野上更迭!真紀子マンセー!文句あるなら解散だ!
って言えなかったんだろう。
それが一番小泉にとって得な選択だったような気がするのだが。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:19 ID:2GWuNGcT
>>185
本気で気分悪い顔ですな
欲の深い田舎もん丸出し
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:20 ID:V3C/EmA6
>>194
今のODAは本当にダメだよね。
利権の温床になってるし。
本当の意味で相手国のためになっていない。

途上国の役人も腐ってるからな。
214931:02/01/31 01:20 ID:p5ZJJW0i
小泉が自民党の看板背負って総裁選出た時点で
我々は気付くべきだったんだろうな。
奴のやろうとする構造改革とは
日本という規模ではなく
あくまで自民党の構造を改革する事により
間接的にわが国を変えようとしたこと。
つまり
何を犠牲にしてもまず自民党が存続しなければならない。


その答えがこれだ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:20 ID:hMMSI8dm
橋本が悪いような気がするが。。
総理大臣のときは、やってくれたしな。
216いらない。緒方。:02/01/31 01:21 ID:kYvzfRc/
真紀子、がんばれ。緒方は、税金,外国にばら撒くよ。
ノーベル平和賞取るために血税をばらまかれるのか。きっと。ばら撒くよ。
ノーベル平和賞取るために血税をばらまかれるのか。
いらない。おがた。不要。あめr化へ。いけ。代えるな。日本へ。代えるな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:21 ID:QFW83Sn3
思い出した(ワラ
ビン・ラディンのテロってすごいね。
日本は政治・経済にテロをくらった。
どうなるんだろう。はぁ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:22 ID:eB1t9aMt
ムネヲ・・・・久々に活躍の予感。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:22 ID:jyJiPqD1
>>211
真紀子マンセーなんて小泉が言うと思ってるのか?おめでてーな。
小泉は真紀子には去年の夏にとっくに愛想をつかしていたよ。
今度揉め事を起こしたら速辞任は当然だった。
220 :02/01/31 01:22 ID:IYpkfq+0
小泉と外務官僚との繋がりは?
外務省の問題は他人事のように言ってきたが。
221名無しさん:02/01/31 01:24 ID:qFMSeOiu
>>211
あんなもんを担ぎ上げたくはないだろ。突起に愛想尽かしてるのが見え見えだったのに・・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:24 ID:vbEawsMm
俺は今度の件で小泉を見直した。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:24 ID:KafL7omp
歴代の河野・高村・池田・小渕・柿沢・羽田・渡辺・武藤・中山・三塚・宇野…
もかなりの問題を起こしている。
224総括:02/01/31 01:25 ID:OjxImYLp
俺なりに総括してみた。

小泉も加えたよ。
http://oreoka.kir.jp/nandem/img-box/img20020131012232.jpg
225名無しさん@お腹いっぱい:02/01/31 01:25 ID:KLhtnUFl
宗男が名簿で上位になり、当選する比例代表制に
疑問を抱いた。
比例代表にするなら任意名指しでアンチ投票もさせてくれ。
私は断固宗男に入れる。
まったく、宗男を辞めさせるのが先決だろう。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:25 ID:V3C/EmA6
>>213
プロジェクト方式技術協力のカウンターパートなんて
日本に来るのは自分のキャリアに箔をつけるためとしか思っていない。
彼らは、日本にきてもロクに勉強しないし、帰国しても自国をよく使用なんて思っていない。

ただ、日本政府が金を垂れ流してくれるのを待っている。

プロジェクトとリンクしない個別専門家なんか来るんじゃねぇって
真顔で言うらしいからね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:25 ID:oSNvYOvD
>>211
ほんとそう思う。それで支持率稼いでそれをバックに
抵抗勢力を恫喝する(藁)のがベストなんだがな。
自分が立っている足場が、もともと政治に興味のない
層の支持だって事、わかってないのかな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:25 ID:EIV/p4nN
http://www.kyokusho.com/ranking/cgi-local/k6/k6-4/choice.cgi
さすがダントツ
でも個人的には森山に投票したい
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:25 ID:k2WACmOD
ODAもNGOも相手国のためにやるんじゃないからね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:25 ID:MNeAhbmO
抵抗勢力が内部にあると、自分で逝っときながら
その抵抗勢力に力でねじ伏せられるような腑抜けなんだよ。
小泉は。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:25 ID:G31derIy
国会議事堂にビン・ラディンのテロ発生しみんな逝ったら
すべて解決!!
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:26 ID:jyJiPqD1
>>220
あるわけない。小泉の人脈なんて知れた物。
ただ、外務省には総理に従っていたし、真紀子は総理に全然従っていなかったから保護しなかった。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:26 ID:CzDdhkI6
いまさら森に偉そうなこと言われたくないのだが
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:26 ID:hMMSI8dm
真紀子もいいような悪いような。
外交のためには辞めてよかったのかもしれんし、辞めたら辞めたで含魔殿・外務省が。。。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:27 ID:8v9f2Wks
>>159
大西が全て暴露しろ さんへ

↓ここ見るといいYO!
NGO会見:鈴木宗男氏とのやり取りをメモから再現 
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020131k0000m040142001c.html

とにかくけしからん、国民の税金を集めているのは俺なんだ!
君たちに税金が集められるのか?言ってみろ!
税金を使うなら私を無視して出来ると思うな!
税金を集めているのはおれなんだ!
ふざけるなっていうんだよ
 一銭も金はやらんからな。覚えとけ

大西氏のメモに対する鈴木氏のコメントは次の通り。
 今回の文書の内容にはただ驚いている。(以下略)
[毎日新聞1月30日] ( 2002-01-30-23:43 )



236名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:28 ID:9jPfJUH8
とりあえず、外務省改革は白紙と・・・・ アア、また血税が馬とかに使われる・・
237 :02/01/31 01:28 ID:2bjQORRn
この問題は朝日から出てきた。

つまり、有事法制の成立を妨げるための朝日の謀略。

調査委員会をつくって・・なんて朝日が許さんよ。
有事法制を止めたいんだからね。問題が大きくなればなるほどいい。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:28 ID:Qe4n/xyL
森は別に間違った事逝って無いよ。
23988:02/01/31 01:28 ID:W5FktRX9
>>192
分かりやすく纏めて下さって有り難うございます。
あとは道民の良識に期待するしかありません。
しっかし、アイツは悪運が強いからなあ...
240バカっていわないで:02/01/31 01:28 ID:hwovQ9BX
大西って、ジミー大西のこと?
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:29 ID:Mozu9kzG
真紀子たんは復讐の機会をねらってるにきまてる。
いつ洗いざらいぶちまけるか楽しみ。
それにしても重家、命拾い!よくがまんした!感動した!
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:29 ID:jyJiPqD1
>>236
真紀子時代は白紙以下の状態。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:29 ID:TvBvgJk+
反ムネヲ派は、いったい彼のどこが気に入らないのだ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:29 ID:FrvgTBM2
>>220
元々、小泉は外務省なんて興味なかった。
ODAや機密費が直接自民に還流している、デリケートな省庁だったから。
自分は触らず、やりたがる真紀子に一任した形にした。もし問題が起こって
も、真紀子に責任を取らせるつもりで。外務省も、小泉は黙ってみている
というメッセージをどっかで受けたから、露骨に真紀子を追い落とそうとした。
小泉が興味あるのは、郵政民営化。これさえ出来れば奴の中で改革でき
たことになる。だから、外務官僚と小泉の間に、直接のつながりは無い。
245鬼平:02/01/31 01:29 ID:NeVE4JaJ
もう参議院なくせ、衆議院も250人いればいいだろ?政治家こんなにイラン。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:29 ID:5TxnnnK8
まあ、真紀子は遅かれ早かれこうなる運命だったんだろうな。
真紀子は誰にも制御できない。
もちろん国民にもね。
今はいいかもしれないけど、いずれうっとおしいと思う日が絶対に来る。
小泉がそう思う日が、国民がそう思う日より、近くにいる分、早かっただけ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:30 ID:hMMSI8dm
気の弱そうな重が死ぬかもしれん。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:31 ID:MNeAhbmO
ムネヲに税金を吸い取られるにまかせる日本人。
おめでてーな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:31 ID:2GWuNGcT
>>243
全部。
存在自体が罪
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:31 ID:umYnAXyo
>>246
十分、今もうっとうしいよ。
251嘘つき@ムネオ:02/01/31 01:31 ID:DEttXMK5
外務省からアフガニスタン復興支援国際会議への参加を一時拒否された
NGO「ピースウィンズ・ジャパン」の統括責任者、大西健丞氏は30日、
昨年12月以降、大西氏やNGOスタッフが鈴木宗男衆院議員から4回に
わたり呼び出され、厳しくしかられたことを明らかにした。
その際のやりとりを記録したメモも公表した。(毎日新聞)

自民党の若手議員が年末にアフガン入りした際
ドスタム将軍と会談をセッティングしたのは外務省ではなく
NGO職員だったと新聞記事に出るや否や、NGO職員に鈴木宗男議員から
呼び出しがかかり「オイ、お前!(机をたたく)新聞記事なんかにモテ
はやされている からって調子に乗るな!外務省が何も出来ないというのは
どういう事だ、 ふざけるなっていうんだよ!嘘をつくんじゃないよ!
アフガン会議ではNGOに一銭もやらないからな!」と怒鳴った。
(1月30日放送ニュース23)
252 :02/01/31 01:31 ID:YeSYfmKa
小泉叩いてるヒマあったら、ムネオを叩こうぜ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:32 ID:F7S423BG
野球は巨人、司会は巨泉、巨泉は去勢・・・。

この問題で巨泉がコメントをしているのを何回か見たが半年も経たずに
見切りをつけた男が何を偉そうに、とおもった。

オーストラリアのKKショップの宣伝のために選挙に出たのだろうか。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:32 ID:V3C/EmA6
>>244
郵政民営化ができれば、橋本派の命脈も断てるかな。
255 :02/01/31 01:32 ID:5sdZMGyp
>>236
マキコだろうが誰だろうが
テロ以降、事態が落ち着くまで外務省改革は無理だと思うぞ
外務省改革は世界情勢がある程度落ち着いてないと無理だろう
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:32 ID:5TxnnnK8
>>247
ありえるかも。
「わたしは潔白です。鈴木先生は何も言っていません」なんてメモでも残して首でも吊れば、マスコミは一気にアンチ真紀子に傾くかも。
マスコミは死んだ人間には甘いからね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:33 ID:9jPfJUH8
>>246
時期的には良かったと思うよ。でも、真紀子は好き。かき回してくれるから
見ていて飽きない。
258  :02/01/31 01:33 ID:sdFv3G5Y
>>255
はぁ?
じゃあ税金がまた馬購入費用につかわれるんだね!
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:34 ID:Mozu9kzG
小泉内閣支持率たのしみーー♪
でも30%台てホント?
フジは68%て数字だしてたけど。
レスのスピード速すぎて過去ログにあるのかわからん。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:34 ID:MNeAhbmO
局長にまでなった人間が、自殺などするか。
あいつは世渡りがうまい。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:34 ID:hMMSI8dm
とにかく橋本派は壊滅した方が日本にとって有益。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:34 ID:W5FktRX9
>>235
金、金、金ってホント単純明快だね、ムネヲは(w
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:35 ID:UYOLELma
>>259
フジは小泉養護なだけだろ

NHKでも40%程度じゃなかった?
264 :02/01/31 01:35 ID:IYpkfq+0
もう何しても無駄無駄無駄ーーーーー!

自分の利権しか考えてない屑しかいねーのに
誰を選んでも所詮屑、ゴミ、糞。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:35 ID:hMMSI8dm
小泉はまだ辞めて欲しくない。
小泉よりマシな人間がいない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:35 ID:V3C/EmA6
>>243
とにかく下品。
政治家でありながら政策というものを持っていない。
利権話にだけは嗅覚が鋭い。
発言が無内容過ぎる。
意に添わない相手には恫喝あるのみ。

今回の件で、よく解ったろ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:36 ID:UYOLELma
268名無しさん:02/01/31 01:36 ID:qFMSeOiu
>>258
だからなんでそう単純なんだ・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:36 ID:Mozu9kzG
今回の事件で一番得したのは、うざい上司が2人とも一挙に消えた
重家タンに決まり!
もうあのひとには自殺する理由がない。
国会でもちんたら記憶喪失になってりゃいーんだし。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:36 ID:hMMSI8dm
>268
いや、でも馬を買っていたのには驚いた
271アホのムネヲ先生は嫌いだ江畑謙介の方がマシ:02/01/31 01:37 ID:+81QKq3A
小村寿太郎
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:37 ID:5TxnnnK8
これで、週明けあたりの支持率が楽しみ。
でも、フジ・読売が70%で朝日・毎日が30%ぐらいだったら、どっちかが数字いじってるってことだよね。
さすがにそんなことはしないと思うが。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:37 ID:MNeAhbmO
>>268
どうやら、利権がらみで生きてる人間のようだな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:37 ID:etkGTs9f
>>256
やるなら、真紀子が大臣だったときだな。
いまやっても、自民党&それと結託した闇に殺られたみられるだろうな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:37 ID:FrvgTBM2
>>254
命脈は絶てない。だけど、当面の政敵(橋本、亀井)を弱体化することはできるね
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:37 ID:UYOLELma
>>268
それだけムネヲの脳は単純なんだYo!
258が単純じゃなくて
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:38 ID:9jPfJUH8
改革も平行してやってくれよ。事件なんてこの先も何時起こるかわからないん
だからさ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:38 ID:oxZnsIdN
巨泉ってこんな感じ!?
http://myhome.hananet.net/~crazyghost/goto.htm
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:39 ID:CzDdhkI6
重家は小泉に守られてます
280アホのムネヲ先生は嫌いだ江畑謙介の方がマシ:02/01/31 01:39 ID:+81QKq3A
小村寿太郎の正直さをもった外務省幹部はいないのか。外務賞は解体しろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:39 ID:AZwzz/OJ
マキコの問題行動

・アーミテージ国務副長官会談キャンセル
・つくる会教科書批判
・中国のNMD反対の先棒担ぎ
・李登輝再訪日拒否をかってに中国外相に公言
・天皇陛下の発言漏洩疑惑
・靖国参拝批判
・米国務省避難先情報を漏洩
・柳井駐米大使のイージス艦派遣具申に異論
・イランの外務大臣との会見に遅刻(言い訳:相手も遅れたから問題なし。実情:相手はホテルで待機してた)
・台湾返還発言。(香港方式で中国に返還されるべきと言った)
・ニュージーランド外相にブッシュ批判をした。
・アフガン問題の時に大使として現地に行くのを断った。
・外務省改革を言いながら、頻繁に行われている外務省改革のための会議に一度も出席したことがなかった。
・日中外相会談で唐家セン外相にゲンメイされて唯々諾々と従ったこと。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:39 ID:UYOLELma
http://polls.yahoo.co.jp/public/archives/2076611609/p-ne1-59?m=r
そりゃ当然だろうな

>>277
やるべき改革はやるとかほざいているけど。首相は。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:40 ID:MNeAhbmO
自民党崩壊
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:40 ID:Mozu9kzG
>>267
あんがとさん!!
でもフジの数字はどしーて68%かな?ダブルスコアだ。
とにかく来週の田原の番組がタノスィミ♪
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:40 ID:QFW83Sn3
小泉には支持率低下だけが世論か?
支持率低下がたのしみ。
小泉さんの他にいないけど
橋本派に折れたら誰でも一緒じゃない?
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:40 ID:I1vT1S0c
>>259>>272
同じ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:40 ID:9jPfJUH8
>>281
政府の見解に背いてるけど、国民的にはOKな事ばかりなんだよね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:40 ID:FrvgTBM2
>>281
教科書批判や靖国批判は問題行動なのか??
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:40 ID:siApegb3
>>223
新しい動きがあったぞ。
http://myhome.hananet.net/~crazyghost/goto.htm
290 :02/01/31 01:40 ID:bZNqrF4a
>>281
それはそーなんだけどさー、
今このタイミングで切るべきじゃなかったよ。
最悪のタイミングだよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:41 ID:F7S423BG
そういえば選挙が近いときにムネヲがマキクォに「大臣にはもっとがんばっていただきたい」
とエールを送っていた気がする。

マキクォを戸惑っていたみたいだが。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:41 ID:Mozu9kzG
>>286
うんにゃ。違う人だよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:41 ID:jXWqcmYZ
ちっちゃいヤ〜ツちっちゃいや〜つちっちゃいや〜つみぃつけた!

⇒ムネヲ
294 :02/01/31 01:41 ID:yvv4NDAA
「任命権者」と聞くと
「あめゆじゅとてちてけんじゃ」という言葉が浮かんでくるのだが、
これの正しい言い回しと出典はなんだったかのう。
マジレス求む。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:41 ID:MNeAhbmO
来週の政権支持率が50%割ってたら、橋本も抵抗勢力なんて
いってられないだろうな。それとも、野に下るか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:41 ID:wLdWw9IX
病的ウソツキマキコの議員資格剥奪きぼん
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:42 ID:6sSDItER
>>287
愚かな…凄く国益損なってるぞ。
周り回って損するのは国民。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:42 ID:jyJiPqD1
橋本派とどう妥協するかが改革の肝。
何でも敵にして潰せばいいと思ってるのは真紀子と同レベルのDQN
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:43 ID:jXWqcmYZ
⇒294
「あの雪をとってきてほしいな、賢治や」
とゆー意味です。死に際の妹が賢治に向かって言ったことだそうです。
300   :02/01/31 01:43 ID:sdFv3G5Y
>>281
粘着質そのもの。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:43 ID:MNeAhbmO
>>297
国益損なうのは、これからだろうが。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:43 ID:jyJiPqD1
>>288
少なくとも首相の外交方針に反している。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:43 ID:AZwzz/OJ
田中前外相の首を切るタイミングはいくらでもあった。
まあ、今回のタイミングは悪いが。

なぜ真紀子を擁護するのか漏れには理解できん。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:44 ID:7qHBKfKq
ケコーンするには差がありすぎる>259.272
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:44 ID:V3C/EmA6
>>294
「あめゆじゅとてちてけんじゃ」=「雨雪を取ってきてください」
出典:宮沢賢治「永訣の朝」

賢治の妹が死にかけているシーンだったっけ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:44 ID:9jPfJUH8
>>294
それは宮沢賢二の詩の一節だ。
307 :02/01/31 01:44 ID:8JkQHDbG
永訣の朝という賢治の詩だね。厨房のころ暗記させられた。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:44 ID:hwovQ9BX
ぼくちんねます。
宗男の夢をみませんように
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:45 ID:FrvgTBM2
橋本派は、小泉を生かさず殺さず、うまく力を削いだと思うよ。
これで支持率が50前後になったら、小泉は橋龍の後ろ盾が
無いと政権運営できないからね。

このまま選挙まで小泉までいって、銀行への資本注入と
政府系金融機関、道路公団には絶対手を付けさせない
ことを条件に、小泉にある程度改革したスタイルをつくら
せてやる。で、選挙を戦って、勝利後に首を挿げ替える。
みたいな
310 :02/01/31 01:45 ID:bZNqrF4a
>>298
正論ぽく聞こえるけど、小泉登場の時のこと忘れてる?
首相自身が妥協しないと、
聖域無き構造改革やるって、
自分で言っちゃってたんだよ。
橋本派と妥協するくらいなら、そんな旗印を掲げるべきじゃなかった。最初から。
311 :02/01/31 01:45 ID:yvv4NDAA
>>294
宮沢賢治だったか?と自己レス。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:45 ID:F7S423BG
>>298
既得権を持っている人と組んで改革ができるのですか?
313 :02/01/31 01:45 ID:vrhqoKiF
でも、小泉に何が出来るんだろうか・・・
アメリカの大統領みたいに未来像をしっかりと国民に言って欲しい
痛みもいいけど、具体的に何か言って欲しいんだよな。
こういう不満も国民から爆発するんでないの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:45 ID:siApegb3
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-'ヾ.|  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |  |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | |   _________
      |        ヾ                  | |.  |
      |         |         __,-'ニニニヽ.  |  |  | 
       |                  l   \ l..  |  | < 全部 田中真紀子が悪い
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  |  |.  | 鈴木むねおは神で〜す
  
        |         ヽ\             /  |  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"    ――――-、/


315名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:46 ID:jyJiPqD1
>>309
橋本派と妥協せざるをえなかった理由が、真紀子の数々のDQNぶりだったことを忘れてはいけない。
316 :02/01/31 01:46 ID:vrhqoKiF
スレ間違った
317294:02/01/31 01:46 ID:yvv4NDAA
うわ。大勢ありがとう。(w
318  :02/01/31 01:46 ID:xeo3EyIX
>>281
害務省職員なり
319名無しさん:02/01/31 01:47 ID:DMe/8Uni
>>303
切る方法とタイミングを間違えてるからだろ。
切るなら切るで、真相を明らかにした上、真紀子かムネオかどちらか片方だけを切るべきだった。

結局小泉は、橋本派にビビッてムネオだけを切れないヘタレ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:48 ID:jyJiPqD1
>>312
そこを妥協させるのが政治力。それがないなら改革はできない。
321 :02/01/31 01:48 ID:bZNqrF4a
痛みに耐えに耐えてきた層の不満は、爆発するか。
自殺寸前まで追い込まれている自営業者とか。リストラされた人とか。
一縷の希望を小泉政権に抱いていた人達。
今現在、マジで切迫した状況にある人達。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:49 ID:Mozu9kzG
MMD反対もうなずけるな。
無理だって。飛んでるミサイルをミサイルで迎撃するのは。
開発費にも日本お付き合いする
 ↓
アメリカ研究費に使い、別の有効な技術をハケーン開発する。
 ↓
日本にだまってる。
 ↓
インターネットのテクノロジーみたくアメリカ民間産業にのみ
技術公開。新産業生まれる。
 ↓
アメリカ一人がち
 ↓
日本ヴァカをみる。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:49 ID:hMMSI8dm
橋本派はイカン、早く壊滅してくれ。
壊滅してくれれば日本の未来は明るい、壊滅しなさそうなので日本はお先真っ暗。。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:49 ID:jyJiPqD1
>>310
相手にこちらの望むように妥協させるんだろ。
しかし、真紀子のせいで小泉に不利な形で妥協することになった。
325名無しさん:02/01/31 01:49 ID:DMe/8Uni
しかし、靖国神社の時といい、
小泉は旗色を鮮明にすべき時に必ず逃げる。
結局はどちらつかずの行動を取って、両方を敵に回す。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:49 ID:V3C/EmA6
>>319
ムネヲをどうやって切る?
議員辞職は小泉が言えることではないと思うが。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:49 ID:MNeAhbmO
>>320
妥協するところと、突っぱねるところを間違うと、
ただの密室政治だね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:49 ID:eWcfQTKZ




小泉内閣支持率22・8%/日刊調査
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-so-tp0-020130-21.html






329名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:50 ID:p+P0uI8Q
まだ気になるけど
支持率を楽しみに寝ます。
330かめ:02/01/31 01:50 ID:Z2YLgW/U
品性下劣な小作人あがりの娘が
政権に加わっていたとは、
まさしく苦悶の時代でした。
売国官僚と道連れの辞任劇支持!
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:50 ID:fxtHoxAp
>>314
いかにも
間抜け面の日本人って感じ。



















下手なアスキープ
332 :02/01/31 01:51 ID:bZNqrF4a
>>325
なんか政治家の仲間に説得されやすいよね。
靖国の時もそうだったし、
今回も青木とか森とか中川とか、に詰め寄られたんだっけ。+福田。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:51 ID:TSah9WnC
皆、真面目な話していい・・?

彼は本当は、マキコさんを愛していたんだ。
でもマキコさんに対する愛の強さ、そしてお互いの立場の違い・・・
そして何よりも、鈴木氏に対するマキコの冷たさ。
愛を拒否された彼は、マキコに嫌がらせという形でしか
表現できなかったんだよ!!
334かめ:02/01/31 01:51 ID:WXACNYxc
外務省官僚の名簿と家族構成きぼーんぬ
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:51 ID:J24xyFXs
小作人以下の人間がなんか騒いでます。ワラ
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:51 ID:siApegb3
                                         ____
                                           | EXIT  |
                                            ̄ ̄ ̄ ̄
                                       ___________
                                       |\_____________|
                                       | |::::::::::::::::::::::::       |
            /⌒彡          /⌒彡           | |::::☆::::::::::::::::::::::::     |
           / 冫、)          / 冫、)            | |    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |  ` /          |  ` /              | |::::::::::::::::::::::::       |
         ( ニニニニニニニニニニ_ア  /::::::::::::;\           | |             |
          |::::>>354::: l |       //´|:::::>>358::::::: l |            | |             |
          |:::::::::::: | |       | | |::::卍::: | |             | |             |
         /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |             | |             |
         |::::::::::/ Uヽ    /U |::::::::::/ | |            | |             |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U            | |        ___A___   |
         |::::||::|   | /⌒ミ/   |::::||::|.                | |         (_o_o_o.)  |
          | / | |   / 冫、)   | / | |               | |_______ハ___|
         // | |   |  ` /   // .| |               | |      /    |.  |
        //  | |   | /| |   //  .| |                | |     /    |.   |
       //   | |   // | |   //   | |                | |   /      |.   |
       U    U  U  .U  .U     U               | |  /      |.    |
 ̄ ↑
              こいつみ首相
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:51 ID:jyJiPqD1
>>327
密室政治をさも公開された政治とみせかけるのも政治力。
真に公開された政治などこの世には存在し得ない。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:51 ID:Mozu9kzG
>>326
比例区名簿の順位をとにかく下げてほしいのよ♪ムネヲの。
339かめ:02/01/31 01:52 ID:QWKMtpsV
いかにも小作以下です。
だから、かめ
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:52 ID:FrvgTBM2
>315
真紀子は外交手腕に問題ありだけど、そんなの今までの外相だって同じこと。
官僚や経世会と対立してたから、そういう問題が表にリークされてただけ。
今回の事件も含めて、かなりの部分橋本派の仕掛けなの。真紀子も、外交が
やりたかったんじゃなくて、橋本派を潰すネタが欲しかっただけ。だから自分の
息のかかった人事をやりたがった。結局、経世会が勝った。どっちもどっちで、
ドロドロの政争をしてるだけなんだから。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:52 ID:W5FktRX9
>289は心臓に良くないのでクリックしないで下さい。
ウィルスではないのでハードに害はありませんが。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:53 ID:F7S423BG
>>320
野党と妥協して改革する道もあったのでは?
鳩山はアレだけ擦り寄ろうとしてたのだから。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:53 ID:v8gkBWU7
次の外相はムネヲさん
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:54 ID:V3C/EmA6
>>321
小泉が首相になった時点で何割の国民が
「痛み」の意味が理解できていたのだろう?

就任以来の異常な高支持率が理解できない。
構造改革が必要なのは当然なんだけど。

政策的には橋龍と何ら変わりはないのにね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:55 ID:Y4X39Eo6
ムネヲのHPがあったらどんなに荒らされてることダラウ
346かめ:02/01/31 01:55 ID:QsDxJd8I
外務官僚の名簿キボーンぬ
家族構成も。
って、誰も答えてくれないから、
俺が公表していい?
ファンレターを送ってね。
ぜったいに、脅迫状とか送ったらダメ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:55 ID:eIQAbGuv
>>309同意。多分そーだろう
>>315なんで原因がマキコとNGOなんだよ?
ムネオでしょ?
348はーやく:02/01/31 01:56 ID:OpS5hu+Y
自民党崩壊してしまえ!
 小泉の支持率が低下して、橋本派が主流になるもよし
『政治=利権の配分』としか
考えられない連中はもういらん。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:56 ID:jyJiPqD1
>>340
舞台裏だけでなく表でも小泉の外交を執行できなかったことが小泉の支持を得られなかった最大の原因。
真紀子は小泉の支持だけは絶対失ってはいけなかった。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:56 ID:5s5GU1Yu
351   :02/01/31 01:57 ID:f5/b6DNi
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:57 ID:V3C/EmA6
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:57 ID:hMMSI8dm
小泉がいいとはぜんぜん思わないが、他に総理大臣を任せて安心な人間がいない。いまのところ小泉がやってるほうがイイ。
橋本なんかがまたなってしまったら日本は壊滅だ、前に一回やってまってるし。。
総理大臣に適した人間がいたら挙げてみてくれ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:57 ID:jXWqcmYZ
でも、ムネヲのなんでNGOが政府に金をタカリにくるのか分からん
ってのは正しいと思う。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:58 ID:jyJiPqD1
>>342
小泉は最初から民主党との共闘を模索していたよ。
だからこそ民主党は党内左派と揉め始めたし、自民党左派の真紀子を外相に据えた。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:58 ID:w918WP4j
小泉内閣の構造改革を実行するとは何か
企業の不良債権処理、労働者リストラなど、
失業者を増やす改革だと言うことを理解している人は何割なんでしょう。

改革を実行すれば企業の生産縮小などに伴い失業者は増えます。
失業者が増えれば「次は漏れが解雇されるかも」となり消費は減ります。
消費が減ればさらに企業規模、生産規模を縮小しなければなりません。
そうすれば内閣は「まだ改革が足りない」とリストラを進めるでしょう。

この悪循環ですよ。
国民よ、これくらいは理解してください。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:58 ID:Mozu9kzG
なんで外務大臣にしたのかな?
全権委任の行革大臣にしときゃよかったのに。
頼りないノブテルよりずっとましだたよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:58 ID:lHyoP/9j
>>298

橋本派の連中はそういう屁理屈を世間にふりまいて、おもて看板は小泉
改革、実質利権構造維持でいきたいんだろ。今までの自民党の歴史もず
っとそうだったから。かつての三木や海部とか。本気で改革に乗り出す
とふっとばしてしまうと。その手のシナリオを書いてるのは青木か?

聖域無き構造改革というテーマが小泉を首相に選んだ国民の意志なのだ
から、今度のようなあからさまな妥協はもう小泉が改革を進める資格を
無くしたという事だ。抵抗勢力の代表者というべき存在と戦って敗北す
るならまだしも、事実上戦わずして敵前逃亡したのだから。
いいかげんに自民党に投票してきた人も目が覚めただろ。
359かめ:02/01/31 01:58 ID:qhk3rsEN
いいの?だめなの?
どっちなの?
あと、今年の内定者も
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:59 ID:F7S423BG
>>345
古畑任三郎みたいなFlashが印象的なHPだった。
多分Flash版では今話題でしょう。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:59 ID:MNeAhbmO
NGOなら、民間にだって政府にだって、金でそうなとこなら
みんなまわるだろう。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:59 ID:CZs0Adsb
>>347
真紀子だよ。真紀子は自分のまいた種で、協力者がいなくなった。
協力者のいない人間は、守り通せないよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:59 ID:Y4X39Eo6
ムネオなんてビンボクセーYO
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:59 ID:p5ZJJW0i
>>353

しお。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:00 ID:V3C/EmA6
>>353
小泉純一郎と橋本龍太郎の政策の相違点は?
どっちも、やろうとしていることは変わらないんだって(w
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:00 ID:W5FktRX9
>>354
そもそも宗男がタカリ
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:00 ID:FPqlK5up
U-名無しさん
368 :02/01/31 02:00 ID:IH8MBjJy
>>364
勘弁してくれ・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:00 ID:jyJiPqD1
三木や海部には裏付けとなる政治力がなかった。
それだけのこと。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:01 ID:vub+x5DU
小泉おしまいバイバーイ
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:01 ID:PFOa9RpG
>>357 真紀子が外相のポストを望んだから。 (らしい)
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:02 ID:hMMSI8dm
>365
政策なんか口では何とでも言える。
橋本は前回やってまっとるだろが、忘れたか?あいつは政治にかかわって欲しくないところだ。。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:02 ID:FPqlK5up
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:02 ID:F7S423BG
>>355
それを断念したのは結局その頃から抵抗勢力にひざを屈していたからでは?
そもそもマキコが左派とは片腹痛い。
どこから入手したネタなのか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:02 ID:FrvgTBM2
>349
だから、真紀子は経世会潰しのネタ探しの方に突っ走っちゃったから、外交なんて出来なかったの。
大臣の外交なんて、本来は官僚が敷いたレールに乗るだけなんだから。その官僚と対立してたから
外交なんて出来るわけない。
小泉は、もう少し真紀子がうまく立ち回ると思ってたでしょ。だけど露骨にやりすぎるから一線を引いて、
外務には関わらない姿勢で通そうとした。真紀子にしたら、元々政策的に小泉と相容れる部分は少な
いんだよ。親中派と反共だもん。あの2人が繋がっていた部分は、橋本派の勢力を削ぐ、この1点で
のみ繋がってたの。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:02 ID:V3C/EmA6
>>357
伸晃は就任時から「マジかよ?」って感じだったしね。
いい線かもね。
377364:02/01/31 02:03 ID:p5ZJJW0i
>>368

…や、やっぱり駄目か?
378   :02/01/31 02:04 ID:sdFv3G5Y
これに関して、鈴木氏は30日夜、読売新聞に対し、「大西氏にその時期に
会ったのは確かだ。しかし、(会見内容は)私が話した内容と違う。自分が
言ったのは『君たちは国民の税金を使うので、国民に感謝しなくてはだめだ』
という趣旨だ」と述べた。(読売新聞)

うそつけ!宗男!
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:05 ID:Mozu9kzG
なるほどねー。

当時真紀子は、科学技術庁か労働厚生省?のポストを
ほしがってたときいた気がするので。
380 :02/01/31 02:05 ID:faphRCgO
>>378
893宗男の言うことなど信じるものか
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:05 ID:9jPfJUH8
でもさー 真紀子くらいガンガンいかないと、実際のとこなんにも見えて
来ないのが日本の政治なんだよね・・・ 見えなさすぎてストレスたまるよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:05 ID:5s5GU1Yu
もう新聞読めるのか。はえーな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:05 ID:OQu4ZyJ1
>>378
>国民に感謝しなくてはだめだ

嘘くさ・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:05 ID:O9sGCPi6
>>351
おもろすぎ。でも事実なんだろうな。
385 :02/01/31 02:06 ID:bZNqrF4a
>>344
真面目に仕事してきたけど
この不況で破綻寸前の人達ってイパーイいるのよ。マジ。
「痛み」の意味がわかってる、とかわかってないとかじゃなく、
小泉内閣発足以前から、十分痛みの真っ最中にあったような人達さ。

ギリギリの状況の中で、小泉内閣に夢を見ようとした人とかも居る。
感情的といえばそうだけど、藁にもすがる思いだった筈。
それを責めるばかりできない。

小泉内閣が倒れると自殺者がちょっと増えるかもしれない。
386 :02/01/31 02:06 ID:faphRCgO
>>378
嘘に次ぐ嘘だな・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:06 ID:jyJiPqD1
>>374
もともと小泉の右よりの政治信条、基盤。民主党のリーダーシップの欠如が主な原因。
真紀子の外交政策みれば一目瞭然。

388  :02/01/31 02:06 ID:xeo3EyIX
>>375
あなたは
オ・・・オカマですか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:06 ID:V3C/EmA6
>>372
その評価がそもそもおかしいんだって。
当時、小泉も閣僚だったけど何ができた?
何もできないことは、あの時に分かっていたはず。

小泉に何をどこまで期待しているのやら。
言っていることはワカランでもないが。。。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:06 ID:+0KhwQPV
muneo
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:07 ID:hMMSI8dm
>381
含魔殿の概要なんかがいろいろ見えてきてよかったんだけどね。
でも、問題もけっこうあったからなぁ。。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:08 ID:zYmlTcuZ
ムネヲはどうなんの?辞任して完全に引っ込む?
393アニヒ:02/01/31 02:08 ID:FJqQoetg
ムネオのムの字も知らない、ほとんどの国民も
こんどっつーこんどは、ヤツの顔おほえたから
これはもうすぐ死ぬね
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:09 ID:hMMSI8dm
>389
小泉には全然期待してないよ。他に適任が見つからないから続投しておいた方がマシだと思ってるだけ。
けっきょく改革できる政治家なんて・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:09 ID:Mozu9kzG
まぁあの口の軽いおばさんは外交には向いてなかったんだろうけど、
外務省のハチャメチャぶりがわかっただけ良かったジャン。
真紀子じゃなかったら、つかまったロジのおやじ、まだ馬飼ってたぜ。
それに官僚にいい大臣だといわれてる奴て、ただのパペットなだけじゃん。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:09 ID:jyJiPqD1
>>392
おそらく今回の事件を手柄にして党内武闘派の若頭
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:10 ID:gS59jhgF
ムネオネタ…既出か。。

ケニアのソンドゥ・ミリウ水力発電プロジェクト
■プロジェクトの概要
 ケニアのソンドゥ・ミリウ川に建設中の水力発用ダム。
ケニア電力公社が日本工営にコンサルタントを委託、施行は鴻池組等。
 1989年から2度にわたり国際協力銀行(JBIC)による円借款供与が行われており、総工費は約200億円。
1999年3月着工、2003年完成予定。現在、106億円の第二期追加融資へ向けて準備が進んでいる。
■鈴木宗男と外務省はここでも絡んでいた&不透明なODA行政
 週刊ポストに、99年当時官房長官だった鈴木宗男が「ケニアが債務を返し続ける(=債務削減を求めない)のと引き替えに新規円借款を行う」約束をとりまとめたと報じられた。
鴻池組は鈴木宗男の有力後援企業。
 外務省はODA事業の受注を原則アンタイド(どこの国の企業でも入札に参加できる)としているが、この追加融資は「水力発電=二酸化炭素をださない=環境にやさしい環境案件」として日本企業タイド(日本企業だけが受注できる)となっている。
 この件に関し、環境NGOや国会議員が繰り返し、ケニアの債務返済状況や第一期工事費の内訳(土木工事の一部に44億2500万円、コンサルタント会社に18億7600万円としか明らかにされていない)を明らかにし、このプロジェクトの財政面での妥当性を示すよう要求しているが、
政府は「債務は返済されている。これ以上明らかにすると、ケニア政府の信用に関わる。」「工事費用の使途を明らかにすことは企業の正当な利益を害する。」と、情報の公開を拒んでいる。
ま、要するに鈴木宗男がケニアで自分の会社の利益をあげている。しかも、ODAから金を吸い上げているというわけね。

398名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:10 ID:V3C/EmA6
>>394
確かにねえ。。。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:12 ID:F7S423BG
大西があそこまで詳細なメモを作成できたのは遣り取りをテープに録音しているからと見た。
さっさと公開してこの外務省をめぐった不毛な争いに終止符を打つべきではないのか。
それとも援助と引き換えに今ごろ手打ちがなされているのか。

そうすれば大西も所詮、ムネヲと同じ穴のムジナだな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:12 ID:hMMSI8dm
別スレより引用

10行でわかるせいじにゅーす

まきこ   「小泉せんせー、きょう鈴木くんがNGOのわるぐちいいましたー」
むねお   「いってませーん」
まきこ   「のがみくんがそういってましたー」
のがみ   「いってませーん」
まきこ   「いいましたー」
小泉先生  「わかったからお前らもう帰れ」

まきこ   「ほんとうなのにーえーん」
小泉先生  「泣いたってしょうがないよまきこちゃん」
隣の組の女子「まきこちゃんかわいそー、ちょっとあやまりなさいよだんしー」
むねお   「だってほんとうにいってないんだもーん」
小泉先生  「わかったからお前らもう帰れ」
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:12 ID:0Ujkhx2t
ムネヲの次の狙いはアフガン
402ムネオと森は 大嫌い:02/01/31 02:12 ID:4UUTwVUG
どこかに ムネオ落選運動のスレ立てたよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:13 ID:zYmlTcuZ
真紀子さん、なんかの形でまた復活して欲しいなあ。
今度は裏のある別の政治家を引っ掻き回して欲しい。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:13 ID:9tD6POCL
>>395
口が軽いかもしれないが 嘘をつくような人には思えないぞ
腹黒いやつらよりは よっぽどましだ
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:13 ID:GWPbuzhi
>>392
委員長辞任するだけで、議員は辞めません。
あいつにはなーんの影響もなし。くそっ!
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:13 ID:JM6RsKlU
>>397
既出ネタをバンバンコピペするのがいるから
何回か貼ったぐらいだと問題ないんじゃない?
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:13 ID:jyJiPqD1
>>399
あるいは元からの作文か。
NGOの政治的発言力の増大とか狙っていたりしてな。
408  :02/01/31 02:14 ID:xeo3EyIX
ムネオは汚職で捕まるまでムネオだな
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:14 ID:V3C/EmA6
>>394
閉塞感があるね。
でも、きっと諦めてはイケナイのだろう。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:14 ID:9jPfJUH8
世界が平和だったら真紀子で良かったんだよ。外務省改革も。
時期が悪かったね〜 まさかニューヨークが襲撃されるとは誰も思って
無かったからね、四月の時点では。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:14 ID:jyJiPqD1
>>404
間違っている。自分のためならどんな嘘でもつくタイプ
412 :02/01/31 02:14 ID:FoIt+1I2
>408

コスタリカ方式なので次に落ちます。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:15 ID:zYmlTcuZ
小泉も、いっぱいいっぱいなのかな。
414ムネヲ:02/01/31 02:16 ID:0Ujkhx2t
ムネヲはほくほく顔の真実

マキーコも葬ってやったし。。。
さって、どーやってアフガンから金を還流させよっかな
オレに楯突くNGOになんて、ビタ一文渡さんからな

ニヤニヤ
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:16 ID:siApegb3
              ━━━┓
                  || .   ┃
            田中真紀子→●)   ┃
                    /┃   ┃
   ヽ_○ノ ヽ_○ノ      ┃   ┃     ヽ_○ノ ヽ_○ノ
      ||      || .       人  ┃         ||      ||
      ||      ||               ┃         ||      ||
     人 .    人 .     ━━━━┻━━    人   .  人

416 :02/01/31 02:16 ID:bZNqrF4a
宗男って凄い大物だったらしい。(whttp://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2002_01_30/index.html
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:16 ID:zYmlTcuZ
>>412
コスタリカ方式って何?
418社長:02/01/31 02:16 ID:L26Dc7qv
君ね、ワシャ、もう3日も寝てないんだよ!
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:16 ID:VOgnTLoZ
420名無しさん:02/01/31 02:19 ID:qFMSeOiu
あの〜、松尾の競走馬云々ってのはマキコが外務大臣になる前の話なんですけど・・・・・
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200101/31-01.html
の辺り見てね。
丁度あの辺りから外務省の腐敗ぶりが明らかななってきてマキコはタダ単に尻馬に乗っただけなんですが。
もしかして時間関係がごちゃごちゃになってません?
421役人くん:02/01/31 02:19 ID:V3C/EmA6
>>395
>それに官僚にいい大臣だといわれてる奴て、ただのパペットなだけじゃん。
ごもっとも。
大臣なんぞは役所の振り付け通りに踊ればよろしい。
もっとも、前総理の森くんは、それすらできないDQN野郎だったけど(w

そういう意味ではマキコはヤな大臣だな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:20 ID:2ejT0zwX
自民党のサカタトシヲ=ムネヲ
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:20 ID:F7S423BG
投票用紙の欄に「当選させたくない人」を作ってそれが得票数を上回れば落選と
すればムネヲは確実に落選。

こういう改革はコイズミはしないの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:21 ID:hMMSI8dm
やっぱ政治家ってはじめは「日本をよくする」って意気込みがあって立候補するんだよね?実際当選するとなんにもできない・やらないんだよな。
やっぱ政治家って儲かるから政治なんて真面目にやらなくなっちゃうのかなぁ?
それともマトモに政治なんてやってたら儲からないからかなぁ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:21 ID:aqgQecJ8
>>404
いや、真紀子には虚言癖というか、思いつきでいい加減な事を言う癖があるよ。
426名無しさん:02/01/31 02:21 ID:qFMSeOiu
それをやると公明党辺りが徒党を組んでやる恐れがあるよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:21 ID:S5tN64Ay
>>378
偽:君たちは国民の税金を使うので、国民に感謝しなくてはだめだ
            ↓
真:君たちは国民の税金を使うので、ムネヲに感謝しなくてはだめだ
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:21 ID:IHDkIYWY
やっぱり、2大政党の時代が来なければ
どうにもならないね。
同じ政党がずっと政権を担い続けると
どうしても不祥事が絶えないし、思い切った
こともなかなかできない。

以前は、野党がどうしようもなかったけれど
今は自民党が少しずつ割れて、与党も野党も
対して中身が変わらなくなってきたからね。

次の選挙では自民党が野に下り、緊張感のある
政治運営を作らなければならない。
今はちょうどその過渡期にあるのだと思うね。

自民党だから悪いのではなくて、自民党が
ほとんどの期間、政権を独占し続ける状態が悪いんだよね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:22 ID:O9sGCPi6
>>412
2人の候補者が選挙のたびに
同じ小選挙区と比例で入れ替わること
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:22 ID:eABKA6Z5
ムネヲはあの顔だからいかん。
トムクルーズみたいに整形して、植毛してスポーツガリすれば得意のスマイルで
主婦層の人気とってもっと支持されると思うんだけどな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:22 ID:jyJiPqD1
>>423
それはもろにオストラコンだね。ギリシャ衆愚政治の元となった制度。
432   :02/01/31 02:22 ID:f5/b6DNi
鈴木氏は午前9時前、国会内に姿を現し、さっぱりとした笑顔で綿貫衆院議長らへのあいさつ回りをした。

 笑顔の裏には、田中氏を更迭に追い込んだのは自分だとの自負があった。鈴木氏が首相官邸に辞意を伝えたのは28日深夜。
同委員長室を訪れた飯島勲首相秘書官に「進退は官邸にお任せする」と語り、
「その代わり、官邸にも大きな決断というのがあるんじゃないですか」と付け加え、暗に田中氏更迭を要求した。
433名無しさん:02/01/31 02:23 ID:qFMSeOiu
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:23 ID:0Ujkhx2t
>424
最初はそういうつもりではじめるんだろうけど、
結局、人脈も金も無いぺーぺーじゃ何も出来ないと
思い知らされ、人脈と金脈づくりに奔走するうちに、
政治と人・金集めが同義語になってっちゃうんでしょう、きっと。
435  :02/01/31 02:23 ID:xeo3EyIX
所得税をムネオ税と呼ぼう
436第三中継可能 cc.sookmyung.ac.kr:02/01/31 02:24 ID:I5wUtZrG
「政権の看板」おろし、首相のかけ 外相更迭 (asahi.com)、どう見たって「両成敗」
なんてものではなく外務……じゃなかった、「鈴木省」の勝ちでしょ。
ガン細胞マキコは排除できたし、鈴木はいまだにバッジつけてるし
(議員を辞めるわけではないのだ)。「野上義二事務次官」は鈴木省的には
ヒーローですわな。この程度は予測内で、きっと鈴木が墓場まで
めんどう見てくれるんでしょう。
外務省改革もできない内閣に、日本を改革できるわけないじゃん。
つーか、今回の問題では内閣自身が「抵抗勢力」だったわけで。
『鈴木宗氏関与』を指摘 別の政府見解判明 (東京新聞) なんて情報も出てますな。

http://www.muneo.gr.jp/ 「鈴木省」http://www.asahi.com/politics/update/0130/001.html
『鈴木宗氏関与』を指摘 別の政府見解判明
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20020129/eve_____sei_____001.shtml
男が抜けている。東京新聞。 年齢からいえば男の機能はないと思うが。

437名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:24 ID:siApegb3
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ∧_∧  
  国益、国益           > (´∀` )
.   ______________|  (    ) 
                          | | | 
                         (_(__) 


                     


438名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:24 ID:oOac+LAU
ムネヲちゃんラッタタ〜タラッタッタ〜!
ムネヲちゃんポ〜ン!
ヘルメットを脱げ!
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:24 ID:W5FktRX9
>>412
>>192を参照。

#選挙の前に汚職で捕まる可能性も確かにあるな。
あいつは汚すぎるから。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:25 ID:K2fTqGu5
>>1
真紀子、辞めさせられて当然じゃん。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:25 ID:siApegb3
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        .......  >  ∧_∧    ∧_∧ < .......
        _____/   ( ´_l` )   ( ´l_` )  \_____
                    (    )   (    )    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ∧_∧   | | |   | | |    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.......  >  ( ´_ゝ`)  (_)_)   (_(_)   (´<_`  ) < .......
_____/    (    ).                  (    )  \_____
             | | |                    | | |
             (__)_)..                   (_(__)
                                
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ∧_∧        はっ!          ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.......  >  ( ´_ゝ`)        ∧_∧ /      (´<_`  ) < .......
_____/    (    )     (( ( ;´д`) ―       (    ).  \_____
             | | |         (    )\        | | |
             (__)_)       | | | ムネオ       (_(__)
                         (_(__)           
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ∧_∧                    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.......  >  (  ´_ゝ)                  ( <_`  ) < .......
_____/     (    )                  (    )  \_____
             | | |    ∧_∧     ∧_∧    | | |
             (__)_)  (    )  (    )   (_(__)
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  (    )   (    )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .......  > | | |    |  | |  < .......
         _____/   (__)_)   (__)_).   \_____


442名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:25 ID:9tD6POCL
>>425
他の政治家は 欲深いようで どうも信用できない
だが 田中真紀子は その点、本当に国のために やってくれていたと
思えるのだが。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:25 ID:yl8Vuh+1
もう人間じゃねえよ。チンカスだ小泉なんか。
目の前にいたら殴ったり蹴ったりしたいよ。
ホント何なの?楽しい?なんで?
小泉なんかでマジで信じた俺が馬鹿だったよ。
チンカスにゃに本後通じないからな。タコ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:26 ID:F7S423BG
>>431
だって最高裁の裁判官はそれで罷免される可能性もあるんだぜ。
罷免されたことはないが。

裁判官には適応されて国会議員には適応されない制度があること自体おかしい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:27 ID:0Ujkhx2t
今こそ宗男を収賄で上げたら、検察は神になれる
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:27 ID:V3C/EmA6
マキーコは外相の器ではないな。
ところで、ムネヲをどうやってアボーンする?

まあ、ムネヲを抹殺しても橋本派は痛くも痒くもないけどな。
青木、野中をどうにかしないと。。。
橋龍は人望ないので逝ってよしと。
447田原孝一郎:02/01/31 02:27 ID:etQEEz5s
そろそろすいてきたかな?
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:28 ID:zYmlTcuZ
ムネヲ氏ね!
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:28 ID:jyJiPqD1
>>442
真紀子は国のためではなく自分の快楽の為に政治をやってます。
自分の利益で無いところが他の政治家と違います。
450田原孝一郎:02/01/31 02:29 ID:etQEEz5s
>>446
なにを言ってる、田中角栄の娘だぞ!
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:29 ID:aK9rxhAW
マキコ・・・バイバイ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:29 ID:zYmlTcuZ
>>446
外堀から埋めなきゃなんともならんでしょ。
453田原孝一郎:02/01/31 02:30 ID:etQEEz5s
>>449
快楽じゃないよ。あれが快楽だったらマゾだよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:30 ID:zYmlTcuZ
>>449
だからいいんだろ。
ムネヲは自分の利潤を追いすぎ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:30 ID:F7S423BG
>>442
マキコは外務省に利権を持っていないから人気取りのためにやっていただけ。
故郷の長岡あたりでは利権アサリに躍起になっているらしい。
456アニヒ:02/01/31 02:30 ID:FJqQoetg
はしもとはマジで次の総裁、ねらってるらしいな
はっ わらかすぜ
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:31 ID:zYmlTcuZ
コイズミはしかし、このあとどうするつもりなのかなあ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:31 ID:jyJiPqD1
>>444
政治はもろに利害の衝突する場所だから。
国民のそれぞれが自分に都合の悪い人間を追放しまくって残ったのは大衆扇動政治家だけだった。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:31 ID:V3C/EmA6
既出だったかもしれないけど、
ムネヲは若手官僚には嫌われまくってる。

文春の若手官僚200人へのアンケートで
「落選させたい国会議員」だんとつNo1だったからな。
460田原孝一郎:02/01/31 02:31 ID:etQEEz5s
>>454
さてんじゃ次の害務大臣はだれがいい?
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:31 ID:Qb1t7lmM
つか、真紀子はこのあとどうするんだろうな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:31 ID:/pkGfXRl
俺が税金を集めてるんだ、って何様だろうね>宗男
463 :02/01/31 02:31 ID:yvv4NDAA
牛肉の買い上げを主張していたのはムネヲだったが、雪印とつるんでないかな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:31 ID:njnas+SJ
>>452
まず、ムネオの支援団体から手をつけるかな
465Mr.通りすがりのDQN:02/01/31 02:31 ID:q7hIT6ZU
すべて作戦通りにことが進行したようだなぁ。
スズキのあふぉもこれでおしまい。うるさいのが一気に
三人減った。一石三鳥だね?
ヒロムチャン一杯やろうよ(ハシモト リュウタロウ)
466非被火否費 ◆5TrcHo9E :02/01/31 02:31 ID:WNZ79r4Z
遅くまで討論御苦労様です。
ここはいっぱいお茶でも、ささ、どうぞ。
明日も仕事頑張って下さい。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:32 ID:JWwoqtjm
ウンザリだ!! ヽ(`Д´)ノ
マキコ更迭。 野上も更迭。 宗男は死刑。

世論の望んでる結果はこれ!  殺れ小泉首相!

そして、この話題は終われ!
468第三中継可能 cc.sookmyung.ac.kr:02/01/31 02:32 ID:I5wUtZrG
「政権の看板」おろし、首相のかけ 外相更迭 (asahi.com)、どう見たって「両成敗」
なんてものではなく外務……じゃなかった、「鈴木省」の勝ちでしょ。
ガン細胞マキコは排除できたし、鈴木はいまだにバッジつけてるし
(議員を辞めるわけではないのだ)。「野上義二事務次官」は鈴木省的には
ヒーローですわな。この程度は予測内で、きっと鈴木が墓場まで
めんどう見てくれるんでしょう。
外務省改革もできない内閣に、日本を改革できるわけないじゃん。
つーか、今回の問題では内閣自身が「抵抗勢力」だったわけで。
『鈴木宗氏関与』を指摘 別の政府見解判明 (東京新聞) なんて情報も出てますな。

http://www.muneo.gr.jp/ 「鈴木省」http://www.asahi.com/politics/update/0130/001.html
『鈴木宗氏関与』を指摘 別の政府見解判明
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20020129/eve_____sei_____001.shtml
男が抜けている。東京新聞。 年齢からいえば男の機能はないと思うが。  

469名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:32 ID:etkGTs9f
猪瀬氏にやってもらったら?>次の外務大臣
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:33 ID:hMMSI8dm
害無大臣が欲しい
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:33 ID:V3C/EmA6
>>460
えいご出来るし宮沢喜一くん
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:33 ID:zYmlTcuZ
かヴ化低迷化・・・ふざけんなシティバンク!
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:33 ID:Qb1t7lmM
桝にやらそう。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:33 ID:LcI+Y9Jh
いつか真紀子は外務省へ戻ってくるに1000ノガミ
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:33 ID:23RlTDaH
>>373
小泉くん。今度は、ムネオとNGOの代表を更迭する?(w

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020130-00000314-yom-pol

476.:02/01/31 02:33 ID:g+LVP38b
こんな腐った日本はもういらないね。みんな韓国にあげるYO
ムネオはキムチ漬けにしてくれ。
477田原孝一郎:02/01/31 02:33 ID:etQEEz5s

やっぱり小泉劇場=忠臣蔵という事で最後は真紀子が小泉に
あだ討ちをして切腹でよろしんじゃないでしょうか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:33 ID:eGLOGh8/
どうせぼろ出す前に、同情がえられるかたちでやめさせてもらえて
よかったじゃん。真紀子くん
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:33 ID:Qb1t7lmM
>>470
(・∀・)ウマイ!
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:34 ID:hMMSI8dm
害無大臣が欲しい
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:34 ID:9jPfJUH8
確かに真紀子は口が軽いし、融通が効かないけど、「問題行為」と言われてきた
中には「それがそんなに大変な問題か?」と言うような事が多くて、こんな
自体まで追い詰められたのは結局、反真紀子勢力の策略勝ちのように思える。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:34 ID:+0KhwQPV
いや、世論集めたきゃ、
マキコ→継続
野上→島流し
宗男→打首獄門
だろ。
483アニヒ:02/01/31 02:34 ID:FJqQoetg
国会中継で「家族のあり方、について総理はどう、お考えか?」
と質問してた西川きよしは、ありゃなんなんだ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:34 ID:V3C/EmA6
>>469
猪瀬がやれるんなら、漏れでもやれる。
つか、大抵の人がやれると思うが。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:35 ID:ZlTFIcUz
>>481

とりあえず政府見解と違う事を外相が独断で海外の閣僚クラスに言うのは
首が飛んでおかしくないことだと思うが・・。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:35 ID:W5FktRX9
秘書の問題がなければ加藤紘一というのもアリなんだけどな >後任
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:36 ID:aK9rxhAW
質問!

まきこ節って鰹節とどっちがウマイダシなのでしょうか??

488名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:36 ID:LcI+Y9Jh
しかし、ポマードが次期首相は困る…
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:36 ID:zYmlTcuZ
>>485
まああな。それでもメリットが上回ってたはずなのに。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:36 ID:V3C/EmA6
>>483
きー坊は、そんでええんや。
ちいさなことからコツコツと。
491田原孝一郎:02/01/31 02:36 ID:etQEEz5s
後任はマーシーという事でよろしいようだな?
492    :02/01/31 02:36 ID:z35IfMyA
真紀子更迭でアメリカと台湾が喜んでるぞ
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:37 ID:JWwoqtjm
>>484
お前は無理。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:37 ID:hMMSI8dm
>487
鰹じゃないの?まきこ節は味知らないけど賞味期限が切れてそう
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:37 ID:jyJiPqD1
>>486
正気かい?あれこそ元外交官僚の中国利権べったりの男だろうに。
496ムネヲ:02/01/31 02:37 ID:/pkGfXRl
「わ、私が議運委員長を辞することについてはやぶさかではありませんが
 マキコの支持率がこれ以上上がるのはいかがなものかと
 これは、男、鈴木宗男の人権に関わる問題・・・・(略)」
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:37 ID:B6TLwjSq
しかし正直な話、真紀子はブラウン管の向こうにいるなら面白いが、自分の家族や上司には絶対に欲しくない。
外務省の職員が、真紀子が止めてほくそ笑んでいたのは、分からなくもない。
498 :02/01/31 02:37 ID:bZNqrF4a
宗男の人間性が垣間見えるエピソード
-----------------------------------------------------
鈴木宗男氏は、
中川昭一代議士の父で
農相、科学技術庁長官を歴任した故・中川一郎氏の秘書を
約14年間務め(1969.9〜1983.1)金庫番とも呼ばれていた。

そのときから大物振りを示していたが、こんな仰天エピソードもある。
「中川一郎さんの遺体を平気で跨いだのを目撃しました。
葬式の前に、中川家に安置されていたその時に。
いろんな人が記帳に来てごった返していたからといって、
いくら通る場所がなくても遺体の上は通らないでしょう」
(元中川一郎担当記者)
-----------------------------------------------------
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:37 ID:GWPbuzhi
>>481
そうそう。他の議員などだったら問題にならなかったであろう
事も、真紀子だからとバッシングされてたと思う。
権力に負けてしまったね。もう日本はだめだ。
それでものさばってる宗男を見ると悔しくて吐き気がする。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:38 ID:siApegb3
  ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ,,,,,
                                            ミミミ,,,
                                             ミミミ,
                                              ミミミ
                                              ミミ
   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ミミ
   ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
               ,-',⌒~^~⌒}⊃
              `^| -‐ー-|'
             |ー―--|
             |     |
             |     |
             |     │    ζ
            |     │  / ̄ ̄ ̄ ̄\
            |      |  /         \
            |      │/\    \  / |
            |      ハ,|||||||   (・)  (・) |
            〉 ヽ l/}'ヽ(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           〈_|__/}~`   |    _||||||||| |<ムネオ、よくやった!!!
            ' vVゞ ~    \ / \_/ /  \______________
            |        l  \____/
           Λ|      λ |    _|
            ヽヽ      ヽヽ\   / ノ ノ   ̄λ
            ヽ !        、`  \/        ,_{ ヽ,
             |                   l   {/  |
             〈    ヽ                 ! / /
             ヽ    l        , --、   //
             〈    ヽ  ヽ     l 波 l  〈_,、__
              ヽ,____l__l_   ._`_'____.} { U-}
               }ー┬┬―ー匸ロこ]ー―┬--{ー{_{ ニ}
               {  / /     / /||     `  |    ̄
             /  '       / /  | |      ヽ、
            /        / /  ||  /,    \       ____
      ___/  l        | |  │ |  //     ヽ、___/_      \
 _/  ̄   /~   !      | │   ││ ' '      `ヽ、    \  `` _
   ~    _/^          | |     | ヽ,          \     ̄
  ,  、 ,/'  l         │ |ヽ、 |__/     _ '    }   丶  _ 、
      ハ  l_− ̄     ,,_,' '⌒'  \_               .,|   __
    /}             、/       ~`ヽ、_           Σ},
    ,へ        /_/      ~      \_、        |
  /ヽ       _/~   __          \〜、      |    ー-  、
  〈      , ',/          、'         ヽ~、      {
  ヽ_____/                  _    L____」
   /ー―┤        _                 ├―---\
  '---――'                 、         `ー――--'  


501名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:38 ID:V3C/EmA6
加藤紘一に1票
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:38 ID:9jPfJUH8
>>497
改革を期待していた人はガッカリしているらしいよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:38 ID:W5FktRX9
>>483
議員板における西川きよしの評判
http://piza.2ch.net/giin/kako/990/990338911.html
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:39 ID:LcI+Y9Jh
加藤はヘタレだから駄目
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:39 ID:IHDkIYWY
まあ、黙っていても自民党に対する支持は
今後下がる一方だと思うよ。

今の自民党は、レコード大賞のようなモノ。
一気に国民からそっぽを向かれると思う。
例えれば、ウインクがレコ大をもらったころ
くらいにはきてるよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:39 ID:cCTDqLD0
後任はサッチーで決まりだよぉぉん
507 :02/01/31 02:39 ID:FoIt+1I2
皆さん忘れてますがムネヲ氏は選挙区では前回落選してます。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:39 ID:jyJiPqD1
>>499
成る程、森の失言と同レベルといいたいのかい?
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:40 ID:V3C/EmA6
次期外務大臣、俺!
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:40 ID:GWPbuzhi
>>498
ほんとに最悪じゃん・・・
義理も人情も恩もあいつには存在しないんだね・・・
511田原孝一郎:02/01/31 02:40 ID:etQEEz5s
後任は久米宏がいいな
512若宗匠:02/01/31 02:40 ID:V8qhZPYh
>>486
加藤紘一って運が無いね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:40 ID:Qb1t7lmM



                  桝添
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:41 ID:njnas+SJ
消されねーかなー。
515名無しさん:02/01/31 02:41 ID:qFMSeOiu
>>499
充分問題だと思うが。あんなのが自分の上司だったと仮定してみ。
部下にはボロクソ言っておいてイイ格好だけしようとして軽口叩いて自爆するようじゃとてもつき合いきれないよ。
516 :02/01/31 02:41 ID:FoIt+1I2
>514

だれが?
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:41 ID:NH88DcJR
真紀子は問題児だけど、外務省の内情を暴いてくれたから良し。
小泉が真紀子の首を切るタイミングは明らかに間違い。
致命的だ。
518田原孝一郎:02/01/31 02:41 ID:etQEEz5s
後任は筑紫哲哉でいいな?
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:41 ID:F7S423BG
これを機に外務省をなくしてはどうか。
昭和初期に江木という拓務大臣が辞任した直後、拓務省を廃止した例もあることだし。
520おくづみ公一:02/01/31 02:42 ID:q11xaU3v
うんうん
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:42 ID:zYmlTcuZ
自民党がダメなら、民主党にやら巣のか?
菅はいいけど、鳩山はなあ。
522 :02/01/31 02:42 ID:FoIt+1I2
>>515

その点はムネオも同じだよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:43 ID:+0KhwQPV
>>517
イエス。
このタイミングで国民を敵にしたな
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:43 ID:V3C/EmA6
>>502
改革っていうより、混ぜっ返してただけ。
マキーコ=荒らし厨房
525 :02/01/31 02:43 ID:bZNqrF4a
>>510
元ネタはWeb現代の記事だよーん。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2002_01_30/index.html
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:43 ID:148hqEsb
>512
加藤は今のような事態の解決策にならないように
橋本達に潰されたと見るべきでしょう
527田原孝一郎:02/01/31 02:44 ID:etQEEz5s


んじゃー次の話題は真紀子はこれからどうするべきか?
ですみなさん、さーどうですか!?
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:44 ID:B6TLwjSq
>>517
要は、小泉が制御しきれなくなったんだろうな。
手のひらに乗っているうちはいいかもしれんが
529 :02/01/31 02:44 ID:FoIt+1I2
ていうかムネヲ氏は前回選挙区で落選したゾンビですよ。
お忘れなく
>胸を信者・工作員
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:44 ID:jyJiPqD1
>>526
あほかい。去年の造反のツケを払っているだけだろう。身から出た錆。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:45 ID:V3C/EmA6
>>518
筑紫いいかも!
絶対2chで盛り上がる。

祭りじゃ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:45 ID:fqEp3qTu
>>526
あの時は田原が番組内で「いつやる!?」としつこく何度も迫って
結局話してしまって、それから野中が動きまくって潰されたんだよな。
533名無しさん:02/01/31 02:47 ID:qFMSeOiu
>>522
いえーす。だから今回鈴木にもダメージを追わせられて一挙両得。勿論辞職して貰うのが一番なんだがそれは不可能だしな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:48 ID:V3C/EmA6
>>529
ゾンビはどうやってコロス?
攻撃呪文は?
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:48 ID:zYmlTcuZ
俵って実は自民党の手先か?
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:48 ID:9jPfJUH8
>>524
そうは言っても外務省に深く通じている人物に改革なんかできるだろうか?

真紀子は「外務省改革専門大臣」として復帰して欲しい。
存分に暴れてくれ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:49 ID:hMMSI8dm
>534
ニフラム
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:49 ID:xtuhiNXA
宗男は氏刑
539田原孝一郎:02/01/31 02:49 ID:etQEEz5s
真紀子はこれから離党すべきだと思う?
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:49 ID:zYmlTcuZ
石原は最近おとなしいなあ。自分の身がかわいくなったか?
圧力かけてんのは誰だ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:49 ID:jyJiPqD1
>>532
加藤が甘すぎただけ。能力も胆力も無い阿呆。
あの時同調した山崎は立派に前線復帰。方や加藤は塀の上。塀の向こうに落ちりゃいい。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:50 ID:F7S423BG
サダコが断ったら順当に行けば橋本派の訳のわからない人か、しずかちゃん、
コイズミに負けた口のひん曲がった党役員とかになるのでしょう。

これで日本もアボーン。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:50 ID:zYmlTcuZ
>>539
田原氏ね
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:50 ID:+0KhwQPV
>>536
それがいい!
ここまで腐りきった外務省にぜひそのポストを
545らりほー:02/01/31 02:51 ID:V3C/EmA6
あ、もうこんな時間じゃないか。
やべー、仕事どうしよう。
漏れは寝るよ。

みんな、がんばってムネヲをやっつける方法を考えてくれ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:51 ID:jyJiPqD1
>>536
普通通じていない人間が改革できるはずがない。
シンデレラの読み過ぎ。
547田原孝一郎:02/01/31 02:51 ID:etQEEz5s
真紀子に期待するのはやっぱり小泉へのストーカーのような
いやがらせ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:51 ID:LcI+Y9Jh
真紀子は自民から出れないでしょ。
誰もついてこない。
1人じゃ発言権もないし。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:52 ID:9jPfJUH8
「改革」・・・外務省の敵
「外交」・・・外務省と協力

コレを1人の人物にやらせようってのが、そもそもの間違いだ。
550田原孝一郎:02/01/31 02:52 ID:etQEEz5s
>>543
お!煽り君勝負ですか?
551 :02/01/31 02:52 ID:q4bv0+nN
 536は馬鹿だな。
 マッキーは、与党政治家としては、おしまい。大臣にはもうなれない。
 野党と手を組んで、嘘のメモまで作って自分の組織をつぶそうとしたんだからな。
 
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:52 ID:V3C/EmA6
>>540
橋龍
553名無しさん:02/01/31 02:52 ID:DMe/8Uni
ヌカ漬けは毎日掻き回さないとカビが生える。
外務省には宗男というカビが繁殖しきってる。
しかし、カビがあまりにも有毒であった為、掻きまわした真紀子まで死んだ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:53 ID:njnas+SJ
>>534
CIA
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:53 ID:zYmlTcuZ
>>550
煽ってね恵よ。田原氏ね。
556 :02/01/31 02:53 ID:bZNqrF4a
緒方さんに外相就任を断られたら、
内閣支持率の復活は絶望的だろうな。
失った女性人気を取り戻す唯一の頼みの綱は貞子女史。
557田原孝一郎:02/01/31 02:53 ID:etQEEz5s
>>548
民主が拾う!
もしくは小沢が拾う!小沢とコンビくんだらいいかも?
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:53 ID:+0KhwQPV
ていうか、MUNEOは取りあえず自民から除名しろや。
政治生命断て!!!!!!!!!!!!!!!!
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:53 ID:jyJiPqD1
>>549
改革はさらに外務省を敵と味方に分類しなければいけない。
この時点で真紀子失敗。従って外務省改革失敗。
560名無しさん:02/01/31 02:54 ID:qFMSeOiu
>>536
逆になんでそう何が何でもマキコを大臣にしたがるのか、その神経が分からないんだけど・・・・
本気で改革なり裏の部分にメスを入れるつもりなら、ちゃんとした公的機関を作って計画的に追求していかないと
ムリだろ。少なくともマキコの思いつきは片っ端からブッ壊すように見えて実は何も変われない、ということにいい加減気が付いてほしいのだが・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:54 ID:9jPfJUH8
>>546
だからさ、何も大臣が改革の原案を作らなくたっていいんだよ。
内情を知ってる人に原案を作らせて、大臣はそれを執行する嫌われ者
になればいいの。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:54 ID:zYmlTcuZ
>>557
民主・・・は富山が党首じゃなあ。
563田原孝一郎:02/01/31 02:54 ID:etQEEz5s
>>555
そう僕が田原氏だよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:55 ID:zYmlTcuZ
>>561
だれがつくるんだよ、だれが! 基本方針は大臣が決める、あるいは選ぶんだろうが!
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:55 ID:+0KhwQPV
>>556
いや、実際問題、緒方さんに外相やってもらいたい国民って
どれだけいるの?いい意味で絶対やって欲しくないんだけどな
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:56 ID:zYmlTcuZ
>>563
わりい。あんたは氏なんでいい。死ぬのは田原幸太郎。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:56 ID:jyJiPqD1
>>557
まぁ小沢のいっちゃんは改革のためなら悪魔とでも手を結ぶタイプだから提携するかもね。
ただし、たとえ政権をとったとしてもせいぜい土井たかこと同じ運命でしょう。
568田原孝一郎:02/01/31 02:56 ID:etQEEz5s
真紀子は主婦と手を結んでクーデターですね。
569 :02/01/31 02:56 ID:YeSYfmKa
マキコ支持者は「マキコに外務省改革させろ」って言うけどさ、
いったいマキコがこれまで外務省改革に手をつけたのか?
口ばっかりと批判される小泉でも多少は改革している。
でもマキコはゼロだ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:56 ID:zYmlTcuZ
>>565
絶対じゃないが、なんで?っていう気はするな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:56 ID:9jPfJUH8
>>560
別に真紀子じゃなくてもいいよ。憎まれ役になろうとする政治家が他にいるなら。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:57 ID:F7S423BG
一人一殺とかいって政府要人を殺していた団体が昔あったっけ。
確か血盟団だったと思うがそういう団体って今ないのか?
でもムネヲとかがテロにあっったら今回の件もマスコミは美談のように
書くのかもしれないね。

「体を張って外務大臣の暴走を止めた」とか・・・。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:57 ID:hdgEZUHs
>540
石原慎太郎氏は、カラス退治に夢中なんじゃない?
東京から政治を変えるとか、大きなこという割には、なんだかぁと思う。
574名無しさん:02/01/31 02:57 ID:qFMSeOiu
>>546
なら尚更大臣にする必要はない。外務省改革というベールを除いて大臣になってからの一連の行為を見てみろ。
ムネオとどっこいどっこいの非常識人間だよ。わざわざ改革を行うときにあしを引っ張る人間をトップに据えるのは
ばかげた行為だ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:57 ID:zYmlTcuZ
>>567
ああ。小沢ならわるくねえな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:58 ID:Qb1t7lmM
緒方さんって大臣としてやれそうなの?
やって欲しい欲しくないは別にして。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:58 ID:jyJiPqD1
>>572
で515事件、226事件まっしぐらっと。
578田原孝一郎:02/01/31 02:58 ID:etQEEz5s
>>567
とにかく小泉が氏ねばそれでよし!
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:58 ID:hdmUr8oo
    _____
    /∴∴∴∴∴∴
    /∴/         ヽ
  /∴/  ⌒     ⌒ |     さんぺーでぇす!
  | 巛   ̄      ̄ | 
   (6巛      つ    | (((\       
  | 巛      ____    | ヽヽヽ\
  |       /   ヽ  / ヽヽヽ \
/ |        ̄ ̄ ̄ /\(ヽ

580 :02/01/31 02:58 ID:bZNqrF4a
556>565
さあ?
ただ、小泉内閣としては、
マキコ更迭に不支持の層(主に女、主婦とか)は、
貞子女史で取り戻せる、とかっつー計算をしてると思うわけ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:59 ID:zYmlTcuZ
>>573
をい!(笑
慎太郎君は論外だろうが。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:59 ID:W5FktRX9
緒方貞子さんって72歳でしょ。
あの年で今の外務省に乗り込むのは結構キツイと思われ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:00 ID:+0KhwQPV
>>576
欲しくない派。
しかし、緒方さんには勤まらないっていう理由も含めて
でも誰が適任かと言われるといない。
584田原孝一郎:02/01/31 03:00 ID:etQEEz5s
後藤真希と田中真紀子どっちがかわいいの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:00 ID:0Ujkhx2t
結局、小泉って、人の人気に寄生しないとやっていけない首相なわけね
586(●´∀`●):02/01/31 03:00 ID:g0rIevam
>>572
殺す価値もないのが
ムネオだよ
折れは嫌悪感しかかんじなぞ ムネオって
587名無しさん:02/01/31 03:01 ID:DMe/8Uni
緒方じゃあ、米中韓相手に戦えないんじゃない?(真紀子もそうだったけど)
土下座外交は嫌だぞ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:01 ID:zYmlTcuZ
>>571
だな。真紀子ははっきりいってそんな役回りをひきうけたと思う。
ワガママお嬢さんだからこそ出来る技だぞ。
仕事がなくなっても、生活にまったく支障ないようでないと、
あんなことは簡単に出来る分けがない。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:01 ID:Qb1t7lmM
>>585
本人が1番人気あるよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:01 ID:aqgQecJ8
>>580 別に支持率80%である必要はないだろ。
591(●´∀`●):02/01/31 03:02 ID:g0rIevam
>>584
よすぃ〜がいいのー
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:02 ID:F7S423BG
>>577
平成維新ってやつっすか。
今度は是非とも天皇をおさえてほしい。
593 :02/01/31 03:02 ID:vrhqoKiF
ムネオの事務所に火炎瓶闘争をする奴が出てきたりしてw
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:02 ID:jyJiPqD1
>>585
むしろ真紀子が小泉人気に便乗していただけでしょ。
それがいつのまにか小泉内閣の母なんて嘘八百な話になったわけで。
595田原孝一郎:02/01/31 03:02 ID:etQEEz5s
>>588
俺、わがままお嬢さんてかなりそそられるんですけど
596ムネオさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:03 ID:xeo3EyIX
ムネオさん@夢いっぱい。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:03 ID:Mozu9kzG
オガタタンは国連の難民あいての仕事を途中で放棄してまで、
外務大臣にはならないと思ふ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:03 ID:NH88DcJR
確かに我侭で金持ちじゃないとできないこと
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:03 ID:jyJiPqD1
>>592
今上天皇が昭和天皇ほど胆力があったら門前払いだな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:04 ID:zYmlTcuZ
>>585
将の将たる器はそういうものさ。
しかし、買かぶり過ぎだった気がするな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:04 ID:aqgQecJ8
>>587 外交に関しては百戦錬磨の達人だぞ。

>>592  天皇になんか恨みでもあるのか?
602田原孝一郎:02/01/31 03:04 ID:etQEEz5s
真紀子って昔はかわいかったの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:04 ID:jyJiPqD1
>>597
国連はとっくに辞めているのでは?
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:04 ID:Xz+M5zqY
ムネヲ君がみなさまの御意見・御感想を求めてるようだ。
痔職キボンとか、
ここへねじ込んだらどうよ。
http://www.muneo.gr.jp/html/index.html
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:05 ID:nwGrq0YF

外相は櫻井よしこキボンヌ!
外交と官僚改革、どちらもできまっせ!
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:05 ID:9jPfJUH8
その傍若無人ぶりを小泉も買って「外務省改革の旗手」にしたんだよ。
607 :02/01/31 03:05 ID:vrhqoKiF
いや、小泉が一人で出てきてもあれほどの人気には至らなかったと思う。
そもそも、小泉は国民に最も嫌われた森派会長だぞ。
そんな奴が一人息巻いても橋龍と同じ穴のムジナ扱いされて空回りして終わったと思うけど
あの時の雰囲気は凄かったなぁ。不景気感がここまで漂ってる今からじゃ
ちょっと想像つかないくらいだよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:05 ID:+0KhwQPV
な    ん     で      む        ね        お       は




い      つ        も          に         こ        に          こ
      









し       



?   
  
609田原孝一郎:02/01/31 03:06 ID:etQEEz5s
平成維新がおきるらしいよ。
んじゃ俺坂本竜馬役!
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:06 ID:zYmlTcuZ
>>598
真紀子なみの立場にいるのは、経済界のほんの一部を除けばいないだろ。
真紀子がかきまわし役には適任なんだ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:06 ID:9jPfJUH8
>>605
ああ、それイイね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:07 ID:fqEp3qTu
>>575
政界のボスとか裏のドンと言われてた時の事を知ってるかい?
ムネヲなんて足元にも及ばないことやってたぞ。
613(●´∀`●):02/01/31 03:07 ID:Ustwvfsx
[email protected]
>>604
muneoって、おもろいなー

しかし、HP
金があるんだねー
凝ってる
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:08 ID:ZlTFIcUz
>>609
暗殺されるんですね。南無
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:08 ID:fqEp3qTu
>>605
無理だろ、昔からここでは名前がでてるけど。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:08 ID:jyJiPqD1
>>607
森の総裁選改革のお陰でアメリカの大統領予備選に近い雰囲気を体験したのが人気の理由。
617  :02/01/31 03:08 ID:xeo3EyIX
外交はモーニング娘に任せよう!
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:08 ID:zYmlTcuZ
>>604
氏んでください、とかいていいえすか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:08 ID:F7S423BG
>>601
違う違う、226は天皇を押さえられなかったのが失敗の原因と方々に書いてあるので
今度は成功してほしいって例え。

誤解されるとは思いましたが表現力の問題と思ってください。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:08 ID:Qb1t7lmM
>>612
慎太郎君が怒ってたね。
裏でコソコソやらないで表でやれって。
621名無しさん:02/01/31 03:09 ID:qFMSeOiu
>>588
無派閥で大臣になろうとしてもコレといったコネもなかったからな。丁度小泉が出てきたところに
巧く取り入ってブームにのった所まではよかったが、欲をかいて外務大臣になったのが運の尽き。
自分の予想以上に手強かった官僚の反発に逆ギレして部屋に引きこもってただけなんだが・・・
622(●´∀`●):02/01/31 03:09 ID:Ustwvfsx
>>617
いいね
日替わり大臣だね
素敵だよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:10 ID:jyJiPqD1
>>612
裏での陰謀も有能な改革者の条件。
624田原孝一郎:02/01/31 03:10 ID:etQEEz5s
真紀子愛してるよ
625抜刀斎の弟子:02/01/31 03:10 ID:Z31np+sq
暇なやついるなら参加しる
【ただいま"ムネヲ辞意表明記念祭り"開催中!!〜浜崎信者残党発見!!!〜】

対象HP。おまけに堂々とMidiまで付けてるアホぶり。
http://members.goo.ne.jp/home/amika124_0
BBSじゃ
http://bbs.nazca.co.jp/32/amika1/

各地で始まってるんでよろしこ。他板も参考にしれ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まだご存知ない奴もいると思うので、騒動を大まかに説明しる。
http://shibuya.cool.ne.jp/knj2/hama/
騒動の概要
「え?浜崎あゆみが何をしたの?」という者はこちらをご覧くだする。
分かりやすく説明しているだす。 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:11 ID:9jPfJUH8
うちの父親は真紀子が次期民主党党首になると言っている・・・そんなのアリ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:12 ID:MNeAhbmO
いくらなんでも、緒方貞子は高齢過ぎるし、なにより
生活の拠点がニューヨークだから、外務大臣やってもらうのは
無理だと思うぞ。
櫻井よし子は、考え方に特殊なところがありすぎ、アジア系の
国が受けつけんと思うぞ。
ということで、外務大臣、なりてなーし。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:12 ID:Mozu9kzG
来週あたり
ムネヲのしたい東京湾に浮かんでないかな。。。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:13 ID:Qb1t7lmM
マキーコはどうするんだろうねぇ。
大臣辞めても小泉政権をバックアップするのか、
巨汚染みたいに批判しまくっちゃうようになるのか。
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:13 ID:Ci2JB1E6
そうか。
奇人の次は宇宙人と組むんだ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:13 ID:jyJiPqD1
>>626
有り得るけどそうなったら民主党の社民化は決定だな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:13 ID:F7S423BG
小沢が自民党時代に何をやったか覚えているか?
海部や宮沢をマリオネット状態にした男だぞ!!

だからいっそのこと首相をやらせろ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:13 ID:cpqdLytG
外相は小谷真生子をキボンヌ
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:13 ID:148hqEsb
有り得るけどそうなったら民主党消えるよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:14 ID:hjiCFnIk
お貞さんどう答えるかな?
636 :02/01/31 03:14 ID:vrhqoKiF
ムネオが死んだら
まだ、日本に期待出来る物が出てくるのだが・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:14 ID:9jPfJUH8
外相にはウタダヒカルを希望。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:15 ID:GWPbuzhi
>>594
そうか??真紀子の方が人気あったよ。
選挙活動でも、彼女の人気を利用してたと思う。
まあ、小泉単体も人気あったけどさ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:15 ID:MNeAhbmO
>>632
小沢は、首相にはなりたがらんと思うぞ。
人を陰から操るのが好きだから。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:15 ID:zYmlTcuZ
それにしても居線の無責任さはあきれ果てるな。
マス添えはどうした!?
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:17 ID:jyJiPqD1
結局田中真紀子は第二の土井たかこだったってことだ。
今吹いているのは売上税反対で調子に乗っていたマドンナ旋風と同じ風。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:17 ID:Qb1t7lmM
桝添はやんないのだろうか。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:17 ID:9jPfJUH8
>>641
偉そうに言ってる割にピントはずれてるね。
644(●´∀`●):02/01/31 03:17 ID:Ustwvfsx
むねおさん
一度2CHみてくれないかなぁー

むねおと仲がいいフジTVさん
また、2CHつかって あそんでくれ〜〜
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:18 ID:fSJF+aFX
後任次官は高野外務審議官(政務担当)だろうが,
その後任の外務審議官に槙田邦彦駐シンガポール大使
がなるんじゃないだろうな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:18 ID:F7S423BG
ムネオが氏んでもなにも変わらない。
変わりに利権に群がるダニどもが彼の席を占めるだけ。
でもやっぱり逝ったほうがいいだろう、ムネオは!!
647 :02/01/31 03:18 ID:vrhqoKiF
マス添えと鳩山は兄弟ですか?
顔がなんとなく・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:18 ID:jyJiPqD1
>>639
あれは好みの問題というより左派をかかえた連立では小沢首相は有り得なかったということでしょう。
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:18 ID:cpqdLytG
桝添はマスかき中
650(●´∀`●):02/01/31 03:19 ID:Ustwvfsx
>>645
だれなの
たかのって
しらんよ・・・・・・・・

けど、悪さしてたら、タレコミキボンヌ
お祭りしたいなー
高野マンセー〜
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:19 ID:GWPbuzhi
緒方さんの詳細なプロフィールが知りたい。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:19 ID:NH88DcJR
桝添はシッタカ無能
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:20 ID:zYmlTcuZ
ムネヲが氏んだラ自民もやヴぁいでしょ。集金力自民党3位で4億も厚めテルだぜ。
コイズミものほほんとしてらんない。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:21 ID:9jPfJUH8
緒方さんだと外交は上手くいくだろうけど、改革までする気は
アルだろうか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:21 ID:cpqdLytG
>651

B75 W52 H77
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:22 ID:jyJiPqD1
>>638
小泉がなれたのは直接総裁選に関与できるという熱気が作れたこと。
真紀子はそれに乗っただけ。流れを作ったわけではない。
657  :02/01/31 03:22 ID:xeo3EyIX
血税を大切にしたいなら
まずはムネヲからです。
利権がらみのゴミ公共事業!
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:23 ID:9jPfJUH8
>>656
勢いはつけたと思うよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:23 ID:pB5Rsa2W
>>655
ほんまかいな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:23 ID:+0KhwQPV
>>655
ワラタ
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:23 ID:6ESTQpCc
        ムネヲタンワッショイ!!
     \\  外商ワッショイ!! //
 +   + \\ 有紀印ワッショイ!!/+
                            +
.   +    /■\   /■\    /■\  +
       ( ´∀`∩ (´∀`∩)( ´∀`)
 +   (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
        ヽ ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_) (_)_)
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:24 ID:Xz+M5zqY
ムネヲ祭りはどこでやってるの?情報キボンヌ
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:24 ID:eABKA6Z5
今一番心配してるのって小泉の息子じゃないの?
タレントになったけど、これで小泉の支持が下がると仕事無くなるんじゃない。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:24 ID:aqgQecJ8
>>663  で?
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:24 ID:MNeAhbmO
>>656
いやいや、真紀子の型破り演説がなければ、今ごろ総理には
橋本がなってた。小泉は郵政省嫌いの変人で終ってた。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:24 ID:W5FktRX9
>>653
ムネヲの持ってくる金と
ムネヲのせいで被る損害とを比較してみると赤字になると思われ。
負の宣伝効果は絶大だろう。
667645:02/01/31 03:25 ID:fSJF+aFX
>650
高野紀元外務審議官は安倍晋太郎が外相であったときの秘書官で
清和会(現森派)に近い。
668 :02/01/31 03:25 ID:B3MEEjfc
桝添は定見無し
当選した頃は小泉批判をしていたが
昨日のワイドショウで政府べったり発言ばかり
こいつは糞だ
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:25 ID:cpqdLytG

         ☆ チン

        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  ねぇ、ムネヲはいつ晒し上げになるの〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | 鳩山みかん  |/
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:25 ID:148hqEsb
オガタさんスタイルいいね。ウエスト細っw
671田原孝一郎:02/01/31 03:25 ID:etQEEz5s
>>663
いや、宣伝に起用した、ビール会社だよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:26 ID:Dz/tZztq
ムネヲはうれしいとすぐ
顔にでちゃうねぇ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:26 ID:weScyyJ/
ようするに読売さんは、まきこが悪いと言いたい訳ね
でも、そんなもんだいじゃないでしょ
NGOが被害うけてんだから
読売は大本営か?
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:26 ID:zYmlTcuZ
>>663
もともと実力でなったわけじゃないからいいだろ。
バイトにしちゃずいぶんいいかね稼いだはずだ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:26 ID:F7S423BG
マス添が外務大臣になったら、社民党の質問は田島陽子か?
国会中継もTVタックル状態になってワイドショー政治から
バラエティー政治に改革ってわけすか。

巨泉も司会がしたかったとさぞかし議員辞職を悔やむことだろう。
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:27 ID:BbbWGcsl
>>665
真紀子が本気でそう思ってたから調子に乗ってたんだよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:27 ID:zYmlTcuZ
巨線 ひどすぎ。 おめえはカナダのOKギフトショップでヴぁか日本人観光客だましときゃ良かったのによ。
678田原孝一郎:02/01/31 03:27 ID:etQEEz5s
緒方って今まで何したの?急に注目あびたよね?
679 :02/01/31 03:28 ID:FoIt+1I2
>>673

Yes,土手ナベが死ぬまで
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:28 ID:zYmlTcuZ
練る。おやすみ〜r
681田原孝一郎:02/01/31 03:29 ID:etQEEz5s
>>676
げんにそうだろ。真紀子いなかったら小泉首相になれんかったよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:29 ID:VLzk9cG3
>>673  これは無視か?

「外相メモはうそ」で首相急転…電撃更迭の背景
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012404167/
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:29 ID:QnfS0waW
>>673
真紀子「も」悪いの。
だから、両成敗。判る?
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:29 ID:fqEp3qTu
http://www.muneo.gr.jp/html/shikiriya/shikiriya.html

これ読んでNGO団体が政治家を出そうとしてたのが解った
当選してれば援助金などでまた利権のはじまりだろうな。。。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:30 ID:jyJiPqD1
>>678
国連高等難民弁務官
まぁ国連職員で結構えらいとこまでいった。
そういやコソボで成功していれば次期事務総長確実といわれた明石さんはどうなったかな…
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:30 ID:F7S423BG
>>663
っていうか「ナースマン」の製作元でしょ。
支持率と同時に視聴率まで落ちたらかなわわむ!
687田原孝一郎:02/01/31 03:30 ID:etQEEz5s
>>683
両成敗ってよくなくね?
んじゃレイプしても喧嘩両成敗でいいの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:31 ID:QnfS0waW
>>681
そんなことは無い。断言する。絶対ない。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:31 ID:9jPfJUH8
>>683
ちょっと違うな。今回は「悪い」「悪くない」なんてもうどうでもイイんだよ。

690名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:32 ID:QnfS0waW
>>687
レイプは一方だけが悪いから両成敗の必要はありません。
691田原孝一郎:02/01/31 03:33 ID:etQEEz5s
>>688
なにんじゃ真紀子いなくても、首相になれたと思ってんの?
692JMJ:02/01/31 03:33 ID:fLkTK/H3
>>678
創価学会系の国連機関(UNHCR)で働いていました。
緒方が外務大臣になるって言うのは、公明党が与党だからあり得るよね。
ユニセフは立正佼成会系ね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:33 ID:cpqdLytG
正直
このスレの中で「更迭」って読めてるヤツ、何人いるんだ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:33 ID:F7S423BG
>>683
>>683
田原よ
じゃあレイプ両成敗ってどういうことか皆さんの納得いくように
説明してみろよ!!

意味わかんねーよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:33 ID:jyJiPqD1
喧嘩両成敗は歴史ある揉め事解決法だな。
理由の如何を問わず揉め事を起こした当事者両方とも処分。
吉良上野介は被害者と認定されてお咎め無しだったけどね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:33 ID:Il+ydupM
>>693
こうてつ
697 :02/01/31 03:34 ID:GCW1NTPv
小さい国土で資源も少ない日本は外交がどれだけ重要なことか真紀子は全くわかっていなかった。
平日昼間に茶菓子を飲んでぷかぷかしている主婦なんかにアンケート取ったところで、アホな答えが返ってくることは
目に見えてることだ。
外務省改革?そんなこと真紀子にできると本気で思ってた奴はオメデタイね!
組織の長がろくな外交をせずに誰が付いて来るかってんだ!!
698田原孝一郎:02/01/31 03:34 ID:etQEEz5s
>>690
真紀子がなにか悪い事した?
あいつは糞な外務省潰そうとしたえらいやつだよ
699 :02/01/31 03:35 ID:vrhqoKiF
小泉の息子が出てる番組に苦情が多発するのもそろそろだね。
企業はバンバン潰れてんのに、生きてくのも辛いのに
息子はドラマで愛だ恋だを演じてんだぜ。
アホ裸子くなってくわな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:35 ID:OLc/bbE6
>>675
ぜひ阿川さんとたけしさんにも出馬してほしい
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:36 ID:fSJF+aFX
後任次官は李登輝氏がビザ発給を申請した場合、前向きに発給してくれそうだが、
後任外相はそういった人がなるのか注視している。
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:36 ID:cpqdLytG
正直
マキーコとセクースしてる直毅は勇気あるよな
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:36 ID:jyJiPqD1
>>698
国会を学級会の吊し上げ会場に変えた。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:36 ID:1XMvwZlD
NGOの大に死。あいつんところの組織左翼系なの?詳しい事知ってる方教えてください。
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:37 ID:VLzk9cG3
>>699   息子批判なんて趣味が悪いよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:37 ID:Il+ydupM
>>704
あいつは民主党系だろ
707田原孝一郎:02/01/31 03:37 ID:etQEEz5s
>>694
ちげーよ、俺はただ真紀子は何も悪い事してないのに、
ムネオにレイプのようにやられて喧嘩両成敗はかわいそうだろ
って言ったの!!!
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:37 ID:9jPfJUH8
>>697
しかし今回の事件は外務省ないから真紀子有利な情報が漏れてきてるん
だよね。そこにひとすじの光を見ていたんだけどな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:37 ID:Il+ydupM
>>707
おいこらー!!!
ムネオを悪く言うんじゃねえ
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:37 ID:fqEp3qTu
>>684
追加すると記事はやっぱり朝日のものだった(w
昔から歪曲報道してたんだねムネヲ関係で。。
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:38 ID:QnfS0waW
>>698
だからさ、証拠メモを捏造してまで国会で嘘の発言をしたんだYO。
大臣がだぞ。ばれたら、首切られて当然。
712663:02/01/31 03:38 ID:eABKA6Z5
なるほど皆するどいね。
小泉家も金持ってそうだし息子も妙に明るいしね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:38 ID:3hxD/YUP
真紀子は中国政府の飼いい犬だからね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:38 ID:Il+ydupM
>>711
それほんとなの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:38 ID:Il+ydupM
>>713
それは言える
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:39 ID:F7S423BG
>>698
だからそれをレイプに置き換えること自体おかしいと
>>690
はいっているんだろーが、ヴォケー!!

お前自分でいっていることわかんねぇだろ!!
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:39 ID:VLzk9cG3
>>714 このスレへ↓

「外相メモはうそ」で首相急転…電撃更迭の背景
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012404167/
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:39 ID:5Zci0OoU
>>711
うそだー
719 :02/01/31 03:39 ID:vrhqoKiF
>>705
どこが批判ですかい?
そうなるんじゃないのか?と思っただけ。
ここで出てる226事件みたいな昭和初期の不景気感をみると
そのくらい起きてもしゃーないんじゃないのかい?と思っただけ
720田原孝一郎:02/01/31 03:39 ID:etQEEz5s
>>703
その見方おかしい!
だって悪い奴達を吊るし上げないでどうする!
721:02/01/31 03:40 ID:DcTbq1/M
そうだそうだ!何かをきっかけに少しでも変えようとした真紀子はえらいと思うけどな今の日本の政治家であんなに頑張る人そんなにいないんじゃない?
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:40 ID:fSJF+aFX
>713
だから後任の次官高野外務審議官に期待
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:40 ID:QnfS0waW
>>714

“真紀子メモ”は大ウソ、後で書き加え
午後にもらった紙に午前中に書き入れ、の矛盾点

 真紀子、メモを書き加えた? 今回の更迭劇の発端となったNGO(非政府組織)出席拒否問題をめぐり、田中真紀子外相が28日の衆院予算委員会での答弁で取り上げたメモについて、矛盾点があることが、30日までに分かった。複数の政府・与党筋が明らかにした。

 真紀子外相は外務省の野上義二事務次官や重家俊範中東アフリカ局長が鈴木宗男衆院議院運営委員長の関与を認めたことの証拠として、このメモを示した。

 答弁では、21日午前8時20分に重家局長、午前11時15分に野上次官にそれぞれ電話したことを明らかにし、「野上次官は『前からの経緯もあり鈴木さんの言うことをきかないわけにはいかない』と言った」と述べた。

 真紀子外相はメモについて、「21日に民主党の菅直人幹事長からもらった申し入れ書に走り書きしたもの」と説明したが、外相が菅幹事長から申し入れ書を受け取ったのは21日午後1時40分のこと。

 野上次官や重家局長と電話したときには、真紀子外相の手元にまだ申し入れ書はなかったことになり、答弁に矛盾が出ている。

 そこで、政府・与党内では「メモは事後に書き加えられた可能性がある」との観測も出ている。

ZAKZAK 2002/01/30
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:40 ID:Il+ydupM
内閣総理大臣すずきムネオ
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:40 ID:Cdxm0TGi
国会で共産党の次のよくわかんないとこが
宗男が辞任することと引き替えに、首相に緒方を強く推
挙した確度の高い情報があるが本当かって質問してたけど
ネタなのかな。
ニュースになってないし。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:40 ID:MNeAhbmO
>>716
俺は、お前の言ってることが全然見えんが。
そろそろ寝ろ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:41 ID:jyJiPqD1
>>708
勿論外務省内には真紀子に取り入って出世しようとする連中はいる。
そういう人間を利用できない真紀子が無能。
728田原孝一郎:02/01/31 03:41 ID:etQEEz5s
>>716
極端に言ったらそうだろ!!!!
なんでも具体例だしたほうがわかりやすい!
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:41 ID:BrEm2Flo
ムネヲはぶらさがりはやめてくれいつでもテレビに出演するからといってた
そこでサンプロに「ムネヲをスタジオによんでほしい」とメール出しといた。
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:42 ID:Il+ydupM
>>729
しかしムネオさんの会見は「あの〜」が
多かったね
731 :02/01/31 03:42 ID:fLkTK/H3
http://www.sokagakkai.or.jp/sokanet/HBK/Heiwa/ngo-katudou.html
創価学会は「UNHCRへのこれまでの寄付は、累計で約10億円に達し・・・」これって多いの?
732田原孝一郎:02/01/31 03:43 ID:etQEEz5s
>>726
しょうがないよ。IDがバカだもん!
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:43 ID:jyJiPqD1
>>720
やり方が下手すぎ。小泉が苦心して予算を通そうとしているときに最悪なやり方で国会を空転させた。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:43 ID:CnGwnjfe
「外務省のゴタゴタの幕引きをやり後任にバトンタッチする。
せめて僕のプライドを保てるのはそれしかない。彼女(田中氏)
と刺し違えて死ぬなんて気持ちは、毛頭なかったから」
−−野上事務次官は、周辺にこう本音を明かした。別の場所では
「僕のクビ盗り劇。真紀子さんの作戦だったが裏目に出た」と
怒りを隠さなかった。(毎日新聞)

だそうで。
ホントに野上逝って良し。
735:02/01/31 03:44 ID:DcTbq1/M
ムネオの言いまわし何だかな〜能無しの精一杯に見えるのは私だけだろうか???
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:44 ID:n+02fTfd
>>698
真紀子はそもそも政策上問題がある。
靖国参拝では中国訪問中に機嫌を取る為に勝手に反対
ぶち上げたり、台湾に非常に失礼な内政干渉もしている。
外務省改革ってのは分る気がするがこれでは日本がダメになる。

だからといってムネオが国益にかなってるって意見も??
と思わざる得ない。

いったいこの国はどうなるんだ?
憂国の志よ!この国は今、滅亡に瀕している!
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:44 ID:F7S423BG
>>728
今回の発言は共感できた。
そういえば分かりやすくレイプにたとえた発言でクビになった次官もいたな・・・。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:44 ID:Il+ydupM
>>735
次の外相の後任はムネオけってーい!!
739田原孝一郎:02/01/31 03:45 ID:etQEEz5s
>>720
補正予算なんてやらなくていい!
やり方が下手でもやんないよりはまし!
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:45 ID:jyJiPqD1
>>734
事実だろ。真紀子はこれをチャンスと見て周りを見ずに突っ走ったんだろ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:45 ID:fSJF+aFX
>738
福田康夫かも
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:46 ID:Il+ydupM
>>741
ええ〜!!
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:46 ID:gTUhn9kr
ムネヲの口調を早まわしにすると、ゾマホンになるぞ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:47 ID:jyJiPqD1
>>741
福田は無い。福田が官房長官に座らないと小泉内閣が瓦解しかねない。
745 :02/01/31 03:47 ID:DQIU45c3
腐った外務省にマキコ投入するも、マキコ自身が妥協もせずに自分の
こり押しで外務省を変えよう外務省に巻き込まれ失敗、馬鹿ワイド賞と
ムネヲ連中にはめられドボン、小泉のこれからの公務に支障を来す
だから小泉はきった。糞外務省を変えるより1日も早い経済回復を
考えればやむにやまれぬ。支持率は下がるがそれはあくまで糞な国民の
政治も理解できぬ糞支持率なので気にしないでヨシ。

ウンザリなのはこの事でマスコミ騒ぐ=便乗して糞野党が国としてマイナスな
行為の反発=話し合い遅れる=景気回復低迷=国民に死=アホな国民
ワイド賞みて(w=外務省変わらず=景気も変わらす=国民死=体質変わらず
アホな政治家が減らず=ワイド賞騒ぐ=便乗糞野党(糞辻本)=公務遅れる
景気回復遅れる=国民死=糞事件増える=政治家今まで通り=又糞に投票する
=糞が当選=ワイド賞騒ぐ=∞

糞な感情レス来る返す前に電源きって考えろ糞ガキ
746:02/01/31 03:47 ID:DcTbq1/M
>>743 ナイス!
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:48 ID:fSJF+aFX
>744
安倍か町村でもいいんじゃないの
748  :02/01/31 03:48 ID:ZYuloFtH
749田原孝一郎:02/01/31 03:48 ID:etQEEz5s
>>736
自由な外相が一番だよ、靖国なんて普通参拝しねーもん!
この国なんて滅亡すりゃーいいんんだ!!
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:49 ID:fqEp3qTu
http://www.muneo.gr.jp/html/shikiriya/shikiriya.html

また書くけど朝日は以前からムネヲを叩いてたようだ
しかも悪い印象を与えるデッチあげしてまで、バレて訂正してるけど(w
今回もまたNGOと一緒になってやったと容易に想像がつくぞ。
そこにある記事も落選したNGO関係者の選挙戦でのアピールまんまだ
しかも査察にいった野党議員も好感を持って帰ってきている。
ハメられたんじゃないのかなぁ、同じように朝日とNGOにまた。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:50 ID:jyJiPqD1
>>749
ならあんたは国政に参加する資格がない。
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:50 ID:NH88DcJR
靖国は戦時中、戦争に利用された場所だから。
そこで参拝して、犠牲者の魂が本当に救われることにはならない。
戦争を過ちと認めるのなら、
靖国とは別に犠牲者を追悼する場所を作らないと
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:51 ID:F7S423BG
まあ、靖国参拝を公約にすること自体がおかしいって事でしょう。
日にちをずらしたお蔭でこれも公約違反。

青島前都知事でも公約は1つだけ守ったぞ。
754 :02/01/31 03:52 ID:nFWxiVXf
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:52 ID:Vl13pkFF
>>752
>そこで参拝して、犠牲者の魂が本当に救われることにはならない。

なるよ。
756田原孝一郎:02/01/31 03:52 ID:etQEEz5s
>>751
一番いい方法は一回すべてを終わらし滅亡させる事
これが自分の政治理念です!
757名無しさん:02/01/31 03:53 ID:DMe/8Uni
>754はブラクラ
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:53 ID:VLzk9cG3
>>756 お前、ポルポトか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:53 ID:HEXnI5lG
とっとと小泉内閣解散しる!!
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:53 ID:jyJiPqD1
靖国参拝は国家の戦死者に対する責任だからね。
小泉はそういう筋を通す人間だということ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:53 ID:fqEp3qTu
>>752
安らかに眠る英霊を動かすのか?と言われるよ
遺族にも反対はいるだろうし、なんか外圧でやるみたいで嫌だと言う
意見もあるよ。簡単じゃないんだよあそこは。
762 :02/01/31 03:54 ID:DQIU45c3
全然すごく無いに3点(w
あそぶんだったら別板であそべよ・・低脳おまえってインタネトの世界でも
現実世界でも・・・だよな(l;kdjsf
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:54 ID:1XMvwZlD
>>752
勉強して濃い。無知は害。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:54 ID:QnfS0waW
>>752
魂が実在すると思ってるのか?
765田原孝一郎:02/01/31 03:54 ID:etQEEz5s
お前らはこれからこの国はどうなりゃいいと思ってんのか
疑問!!!???
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:55 ID:HEXnI5lG
>>752は正しいんじゃねーの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:55 ID:+1HFf9R+
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧  < ねぇ、社民・共産党員が紛れ込んでるよ
         (゚Д゚ )__  \____________
     / ̄ ̄∪ ∪ /|
   /∧_∧   //|
  /_ ( ´∀`;)_// ┌─────────
 || ̄(     つ ||/  < ハハ、世論が変わらなくてイライラしてたからねぇ
 || (_○___)  ||    └─────────
768名無しさん:02/01/31 03:55 ID:DMe/8Uni
小泉は15日に靖国へ逝けなかったヘタレ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:56 ID:VLzk9cG3
>>768 あっ、そう
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:57 ID:Il+ydupM
>>765
いやおれは思ってないよ。
老害をなんとかしないと
いけないだろー
771 :02/01/31 03:57 ID:vrhqoKiF
靖国の問題はどうでもいいだろ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:57 ID:orG5Gnkl
右翼の人ムネヲを頃してよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:58 ID:fqEp3qTu
>>750

これを読むと朝日とNGOが今の反ムネヲ状態を
笑って喜んでることが想像できるんだが
やっぱ踊らされるものなのか、大衆ってやつは。
774田原孝一郎:02/01/31 03:58 ID:etQEEz5s

1番日本のためにいい方法はこれだ!これで不良債権処理もできる
  \_________
   |   | 原爆     |\
   |__|______.|/
  /   ヽ( ゚∀゚).ノ モッペン コレ クラワネート ワカンネーミタイダナ!!
        (  へ)
        く
.                        \_________
              ≡三       |   | 原爆      |\
              三≡       |__|_______|/
                       /
       ( ゚∀゚) アメリカノ チカラヲ オモイシレ ジャップ!!
      ( ヽ ヽ)
       /  >
.
    ____\\
         /   _____|_
         /     /|  _____|_  _____|_
   ___________/    /  |    /|   ./|  オ


::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「?Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FF

775名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:58 ID:jyJiPqD1
戦争に利用されたとかいう考え方が全く理解していないということ。
靖国神社は国家の為に命を捧げた人間を奉るところ。
国家に命を捧げた人間を軽んじてしまえば滅私奉公する役人は誰もいなくなる。
私益に走る役人を否定する根拠がなくなる。
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:59 ID:F7S423BG
靖国で思い出したが中国首相に参拝にかんして難色を示されたときに
コイズミに「厳命しておきます」と答えたのって真紀子じゃなかったっけ。

その頃から閣内不統一だったってことね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:59 ID:fqEp3qTu
>>766
いや、思い込みで言い切っているから駄目だ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:00 ID:p5ZJJW0i
発癌性ポマード  ギボンヌ
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:00 ID:Il+ydupM
ムネオの外交方針はどんなものだったの?
780田原孝一郎:02/01/31 04:00 ID:etQEEz5s
日本は倒産しました。終了します。
781.:02/01/31 04:00 ID:g+LVP38b
そうだ。ムネオを靖国に祭ろう。イヒ
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:01 ID:fSJF+aFX
>776
それ言ったの中国外相じゃなかった?
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:01 ID:weScyyJ/
大西さんを悪者にして陰謀説レスがあるけど
無理があるでしょ
自分で自分の出席拒否を工作出来る分けないじゃない
ただ外務省がむねおの名前を出したところは
外務省もむねおが嫌いということにすれば
出来なくもないが、これも無理そうだ
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:01 ID:F7S423BG
「」の位置を間違えた、正確には
靖国で思い出したが中国首相に参拝にかんして難色を示されたときに
「コイズミに厳命しておきます」と答えたのって真紀子じゃなかったっけ。

です。
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:01 ID:Il+ydupM
>>781
彼は英霊なのか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:02 ID:jo8vJii+
正直
夜になったらウヨ厨の天下になったと感じる
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:03 ID:F7S423BG
>>785
彼が英霊だとしたら今祭られている人は安心して眠れないだろう。

僕はこれで寝ますが。
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:03 ID:HEXnI5lG
正直眠い
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:03 ID:fqEp3qTu
>>779
750のリンクにあるよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:04 ID:GWPbuzhi
>>685
明石さんはあのあと広島で平和市長(?うろ覚え)してたけど
広島県民の多大な期待を裏切ってわずか3ヶ月で辞任してた。
それからは知らん。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:04 ID:jyJiPqD1
>>786
よそではニュー速+はサヨ厨の草刈り場になったと言われてるよ。
792田原孝一郎:02/01/31 04:04 ID:etQEEz5s
日本は崩壊します、早く避難してください!
793.:02/01/31 04:04 ID:g+LVP38b
みんな靖国に行く気が失せて一石二鳥、逝印 >>785
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:04 ID:6jUZAh1E
義はどうした。
日本の義は!
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:05 ID:IHDkIYWY
今回の更迭劇は二つの点で納得がいかないね。

一つは首相が更迭の理由にマキコと野上の
「言った、言わない」の言い争いをあげた点。
事の本質は「言った、言わない」ではなく
「(圧力が)あったか、なかったか」にあるはず。

もう一つは、「国会の審議がストップする異常事態回避」
を理由にしたこと。これはどう考えてもおかしい。
なぜなら、野上とムネヲだけを更迭すれば、野党も国民も
納得して、これ以上この問題で紛糾することはなかったのでは
ないだろうか?

同時にマキコまで切ってしまったことで、問題はさらに深刻化
し、国民の支持を失うことで改革へのエネルギーも削がれて
しまった。(国民の7割は納得してない)真相もうやむやに
なりそうだ。
したがって今回の更迭劇は、改革をのぞむ国民を失望させる
だけでなく、守旧派に力を与えた意味でも大失敗だったと思う。
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:05 ID:n+02fTfd
>>749
普通かどうかはともかく、靖国神社参拝は非常に
重要だと思うよ。日教組に洗脳された世代(自分も含む)
は何でも戦争反対!靖国反対!戦前の教育はキチガイ!
なるけど良く考えれば今の教育の方がキチガイ。
他のスレ見れば日教組がどんな教育してきたか一目瞭然。

話しはズレたが靖国反対ってのは糞中国やチョンの影響で
あり、そこから金を貰ってる、社眠、民主(一部)自民(野中など)、
日教組、朝日これら国賊どものプロパガンダを鵜呑みにしてるって事。

この点だけでも真紀子がいかに危険な人間か分るだろ?
797田原孝一郎:02/01/31 04:05 ID:etQEEz5s
日本はもうすぐテロがおきるかも
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:05 ID:fqEp3qTu
>>783
なんか元々、朝日とどこかのNGOがムネヲ叩きしてたみたいだから
まったくクリーンとも思えない、俺は。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:07 ID:jo8vJii+
正直
大西は上智卒
800.:02/01/31 04:07 ID:g+LVP38b
垢とウヨの歴史的な協同はムネオ抹殺によって達せられるのかも
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:08 ID:fqEp3qTu
>>796
そうそう、今はそこにTBSも入ってしまっている
それでいて彼等の思うように日本を変えられ続けている
価値観や思想を。
802 :02/01/31 04:09 ID:vrhqoKiF
別に、朝日がムネオを嫌いだからとか関係なく
ただ単に、ムネオ自体がムカツクんだが
めっちゃイジメたくなる奴って感じ
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:09 ID:F7S423BG
>>797
頼むから国会に飛行機つっこんでくれー。

でもよくよく考えれば真面目に国会出ている人が氏んで、自分の選挙区に返って
別の活動している人たちが生き残るのもちょっとね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:10 ID:nwGrq0YF
>>799
慶應じゃなかったっけ?>大西さん
805  :02/01/31 04:10 ID:xeo3EyIX
テロ 即死刑。
806 :02/01/31 04:10 ID:vrhqoKiF
そのテロって、もしかして元オウム信者だったりして・・・最悪
807田原孝一郎:02/01/31 04:10 ID:etQEEz5s
あのさーやっぱ政治は独裁者みたいな機械にやらすのが一番だよ
人間じゃだめだよ、色々利害関係とかあって。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:11 ID:i5MrMcrj
レッテル貼り始め〜(藁
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:12 ID:jyJiPqD1
>>807
政治の自殺だなそれは。利害の調整こそ政治の本質。
810自作になるが:02/01/31 04:13 ID:fqEp3qTu
諸々のいきさつを詳しく知るには
>>750ココの下村の意見は結構重要なポイントだな
811田原孝一郎:02/01/31 04:14 ID:etQEEz5s
>>807
利害の調整が政治の本質というが、今の日本の国民じゃなにが
利害なのかわからないよ。だから政治家の思うようにやられてる。
やっぱ機械が政治やるのが一番!!!手塚治も言ってたよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:14 ID:Nts1Juvt
田中氏の外相就任直後、秘書官に登用されながらも、あつれきで体調を崩し
入院した上村司氏(現総合外交政策局)は、「次官は外務省をよく守ってくれ
た」と、言葉少なだった。

   こいつらの頭の中は、組織防衛という言葉しかないのでしょうか?
813田原孝一郎:02/01/31 04:15 ID:etQEEz5s
>>807
頭いいーー(自作自演)
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:16 ID:A5VWcI6n
http://magma-v.co.jp/video/img/sa-ze.jpg
宗男と野上の戦いです・・・。
正直、笑えない。
815田原孝一郎:02/01/31 04:17 ID:etQEEz5s
>>807
最高!!!
816.:02/01/31 04:17 ID:g+LVP38b
だって天下りが2回もできるんだもん♪>>812
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:18 ID:jyJiPqD1
>>811
元来政治家とは利益を代表して出てくるべきもの。
何が利害か分からない人間は政治はできない。

818若宗匠:02/01/31 04:18 ID:V8qhZPYh
おっ!?
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:19 ID:n+02fTfd
>>813
可愛そうだけど政治は機械には出来ないんだよ。
君は頭が良いよ、ホントに。
だからもう寝なさい、明日学校でしょ?
820.:02/01/31 04:20 ID:g+LVP38b
政治家=利害の亡者ってことなんだね(w つまりムネオか。。>>817
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:21 ID:jyJiPqD1
>>820
君は「代表無くして課税無し」という言葉の意味を理解した方が良い。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:22 ID:p5ZJJW0i
>>817
党利、党害に精通しろって事かい?
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:22 ID:6OBeBu+q
機械は何を基準に政治すんの?
824田原孝一郎:02/01/31 04:22 ID:etQEEz5s
>>817
国民は政治に参加する意識がないから(投票率からみて)
だから政治家の汚職がなくならない、機械なら国民が政治に参加しなくても
国民に一番いい方法をさがしてくれる。政治意識のない国民にピッタシ!
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:22 ID:lJcrvdBp
>>817
業界や地元の利益と国民の利益は別物だからな・・・・
権力、金力のあるやつの利益ばっかり守られてしまう。
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:24 ID:jyJiPqD1
>>822
その利益を実現させる手段が党利党略を含めた広い意味での政治手腕。
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:24 ID:Nts1Juvt
>>817
本来的には 「国民の利益」 を代表してる訳だよね?
決して特定の個人・地域・団体の利益を代表してる訳ではないよね?
828田原孝一郎:02/01/31 04:24 ID:etQEEz5s
>>819
なんでできないんだよ!!!今はできないかもしんないけど
できる時がくるかもよ。ボゲェ!!!
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:25 ID:jyJiPqD1
>>817
業界や地元も国民だということをお忘れなく。
それらを調整するのが政治の役目。
830.:02/01/31 04:25 ID:g+LVP38b
ムネオを代表にしている北海道には追徴税かけてもいいってことかな(w >>821
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:25 ID:HEXnI5lG
>>817
利益を代表して出てくるものって私腹を肥やすって事?
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:26 ID:QI2JYp5F
野中が喜びそうな展開だな。このスレは。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:26 ID:6OBeBu+q
国民に一番いい方法って何?
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:26 ID:jyJiPqD1
>>829
>>825の間違い。
835田原孝一郎:02/01/31 04:26 ID:etQEEz5s
>>823
おまえ経済学を学んだ事ある?経済学の知識を機械にたたきこみ
きちんと国民全体の効用が最大になるようにさせるんだよ!!
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:27 ID:yxLq7Ihv
機会が政治をする世の中。手塚治虫のマンガみたい・・・
最後は核戦争で人類滅亡ってオチですか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:28 ID:jyJiPqD1
>>831
自分を選んだ人間の利益だね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:28 ID:6OBeBu+q
田原さんネタだよね?
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:28 ID:BrEm2Flo
ムネヲといい武部(農水相)といい北海道の議員はDQN揃いだな
議員は住民の選挙で選ばれるわけだから北海道民がDQNということ?
840田原孝一郎:02/01/31 04:29 ID:etQEEz5s
>>836
そうだよ、かの偉大な手塚治虫が言った事だよ。
人類滅亡のオチはなくていいよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:29 ID:pB5Rsa2W
ホカイドーはデカイドー・・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:29 ID:HEXnI5lG
>>837
結局国民全体の利益にはつながらないってことか・・・。
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:29 ID:etkGTs9f
>>835
経済学って成長変化するもの、機械に叩き込んだって無駄でしょ。
変化に対応できない。
成長する思考もつ機械でもあるんなら別だけど。
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:30 ID:p5ZJJW0i
>>822
確かに、そうだな。
だったら今の自民党をどう解釈する?
君の言う広い意味での政治手腕という
漠然とした言葉で括れるものなのか?
845.:02/01/31 04:30 ID:g+LVP38b
国民ってトコにリーマンは入ってないんだよ(w >>838
846田原孝一郎:02/01/31 04:30 ID:etQEEz5s
>>838
何ネタって?すべて本気だよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:30 ID:W5FktRX9
このように、民主主義の歴史とは、財政民主主義の歴史であったと言ってよい。
課税は、古来より、国家権力が市民の権利を直接的に侵害する作用の
典型的なものであり、課税の要件について、さらには、
課税によって集められた金の使い道について、
納税者の声が反映されるべきことが、財政民主主義として
普遍的に認識されていくこととなるのである。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/8926/zaisei_minshu.html
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:31 ID:jyJiPqD1
>>842
自分を選んだ人間の利益の集積=国民の多数の利益と制度上なっている。
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:32 ID:Nts1Juvt
政治家から「地盤」を取り上げたら、利益誘導は無くなると思う?
選挙ごとに、出馬する県を変えさせたら、どうなるんだろう?
850田原孝一郎:02/01/31 04:33 ID:etQEEz5s
変化に対応しなくても、いつの時代も国が国民が豊かになる事
を望むという政治の目的はかわらない、きっと機械にもできる!
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:34 ID:HEXnI5lG
>>848
うーーーーん、理論的にはそうなのか。
でも結局自分を選んだ国民にすら何も還元してない気がする>政治家。
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:34 ID:6OBeBu+q
>>846
本気なんだ・・・。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:34 ID:9PDnFtrt
>>843
変化に対応した成長ができない機械となると
今の官僚機構というのは
それに近いものだと思いますヨ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:35 ID:jyJiPqD1
>>849
それでは選挙の意味がない。
その選挙区の多数の利益を代表していることを証明するのが選挙なのだから。
855.:02/01/31 04:35 ID:g+LVP38b
一人身内が出たら血族・親族は二度と出馬できないくらいにして欲しいYO
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:35 ID:QI2JYp5F
>849
昔、たけしがそんなこと書いてた。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:36 ID:W5FktRX9
確かに、宗男よりはNEC製のスパコンに議員やらせた方がマシ
858田原孝一郎:02/01/31 04:37 ID:etQEEz5s
>>843
今の官僚機構はただたんに
自分の利益のために動いてるだろ
機械はちがう、国民のためだよ。
859田原孝一郎:02/01/31 04:38 ID:etQEEz5s
>>849
頭いいね!
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:38 ID:9PDnFtrt
>>849
江戸時代の参勤交代みたいに力は弱まるだろーけど
持ち回りの役人みたいに地域の事を理解しない議員
というのも扱いにくいだろーなぁ。
それが常識になれば対応策も出るかもしれんけど。
861.:02/01/31 04:39 ID:g+LVP38b
官僚も一律地方公務員なみの給与と天下り先にできればいいのになぁ
862田原孝一郎:02/01/31 04:39 ID:etQEEz5s
>>849
sonnkei
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:40 ID:lJcrvdBp
今の国会議員は利益の代表者になってないよ。
論点別に選ばれてないから。
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:40 ID:uYM4B8sC
>>854
憲法だと議員は全国民の代表と言うことになってる。
865田原孝一郎:02/01/31 04:40 ID:etQEEz5s
眠くなってきた
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:41 ID:Nts1Juvt
地盤を取り上げれば、利益誘導は無くなるかも知れないけど
一方で政治家が地域の実情に無関心になる弊害もあるから
どうなのかなぁ、と。 別の集票マシン=企業とか宗教団体
とかによりベッタリになられても困るし。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:41 ID:jyJiPqD1
>>844
自民党がおかしくなったのは経世会の天下が長かったから利益が固定化していた事。
現在森派がこれをこれを覆すことに成功したから新しい流動の仕方になる。
党内抗争が激化するほど自民党は健全になるだろう。
868田原孝一郎:02/01/31 04:42 ID:etQEEz5s
誰か国会議員全員ころしてくれ
869田原孝一郎:02/01/31 04:43 ID:etQEEz5s
つー事でみなさん寂しいだろうけど寝るわ
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:43 ID:jyJiPqD1
選挙区で割っている以上、制度上は選挙区の利益を代表している。
その総和として国民の代表ということ。
871.:02/01/31 04:44 ID:g+LVP38b
定期的にムネオ的国会議員は一族郎党、お家断絶できるといいのにね、
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:44 ID:9PDnFtrt
>>866
言えてる。経済特区が乱立して安い輸入労働力専門とか
産廃処理場専門とか、地域差がすごい事になるかも。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:46 ID:Nts1Juvt
>>867
それは無いと思うよ。
森派が経世会の「シマ」をぶん獲っただけで、別にそれが「新しい流れ→健全化」という
ふうにはならないのでは? 経世会以前から党内抗争なんてあった訳で。 自民党は
おかしくなったんじゃなくて、元からおかしいんだよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:46 ID:p5ZJJW0i
>>867
なるほど。
では、君の中で今回の更迭劇は
どのような効果(結果)を生むと考えられるだろう?
あ、尋ねてばかりですまん。
よかったら訊かせて欲しい。
なんとなく、君に訊いてみたかった。

875名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:46 ID:HEXnI5lG
バランスとるのが難しいのう。
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:50 ID:jyJiPqD1
>>873
少なくとも「シマ」が移動しただけでも流動している。
党内抗争というのは利益を確保する戦いなのだから
激化すれば妥協、分裂といった利益の調整が起こる。
党内抗争が激しかった昔の自民党はまだ健全だったよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:50 ID:fqEp3qTu
人間社会そのものが人間と言うCPUの集合体なんだよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:50 ID:lJcrvdBp
>>867
俺も聞いてみたいな。
首相は国会で選ぶものだけど国民の利益を代表しているはずの
国会議員が選んだ人間がときに消費税率を割るような
支持率になってしまうのはなんでなんだろ?
個々の人間は利益を代表していてもそれが集まると
全然国民の利益に反する行動をしてしまうということなのでは?
つまり実情は今の制度が現実に即してないからでは?
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:51 ID:fqEp3qTu
橋本派は後継者不足だから、もう長くはないだろう
後継者に一番近かったムネヲがこうなったんだから。
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:54 ID:R119fcEj
>>878
ヒント:支持率はどこが調べてるんでしょうねぇ・・・
881 :02/01/31 04:56 ID:bZNqrF4a
>>879
痛くも痒くもないと思うよ。
寧ろ田中を撃ち落とせたんだから、これまで以上に可愛がられるこったろ。
ムネヲは復活してくるさ。ほとぼりの醒めたころ、すかさず。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:57 ID:fqEp3qTu
>>878
投票率が低いから集票マシーンの強さで当選してしまう傾向が強い
たまに風が吹いてマスコミが後押しして「マドンナ旋風」なんてのが
起こるがやっぱりマスコミが扇動しただけあって駄目駄目
国民が政治に関心もってこそ国の政治と党は育っていく
これが日本には大きく欠けている、知名度ある奴やTVに露出してる奴、
ブームに踊らされる馬鹿も多いし、選挙に行かない阿呆もてんこ盛り。
883 :02/01/31 04:58 ID:DqmWf8k6
マキコや原や辻本や田島なんかみてて、ホント女からは被選挙権なん
か、取り上げちまえって思ったんだけど、昨日の参院の予算委員会での
小泉の<涙は女性の武器>発言に対する女性閣僚たち(森山法相)の答弁
を聴いたら、出来る女は出来るんだなあとつくづく感じた。マキコたちとは、
大違いだ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:58 ID:Nts1Juvt
>>876
三木のような政治家がいた頃はそうだったかもね、確かにおっしゃるとおり
でも中曽根あたりから狂ってきたような気がする。
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:59 ID:fqEp3qTu
>>881
派閥内で可愛がられても意味ないよ
もう国民の支持は得られないんだから。
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:59 ID:Nts1Juvt
>>883
。。。。森山。。。。できる女。。。
887 :02/01/31 04:59 ID:ETdPOX5a
マドンナ旋風。笑える。
そんな事もありましたねえ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:00 ID:Ffh0krSd
これで宗男の政治生命は絶たれたのだろうか。
系譜をたどれば経世会はこんなこと屁でもないと思われ。

しかし、「見識」まで言わないが「良識」「常識」がないのか、
この男のインタビューでの喋りは本当に卑しい印象に尽きる。
人品卑しい男だ鈴木宗男は。
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:00 ID:wBoOL4j8
嘘吐き無能女・田中は氏ね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:01 ID:EKvyPgY9
>>882
同意だね
政治家の責任と言うより、国民およびマスコミ
とにかく投票に行ってから政治論評だなあ
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:01 ID:7Iq23Qq5
>883
ほんと大人って感じしましたな。知能高そうだもんなぁ
に比べて…
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:01 ID:fqEp3qTu
>>883
森山は諸刃の剣、優秀だが売国奴の側面も持つ
韓国の為に日本産業締め付けにかかってるしな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:02 ID:BrEm2Flo
>>889
ムネヲが必死です。
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:03 ID:Nts1Juvt
森山が文部大臣の時になにをしたかを考えると、あの女を決して優秀だとは思えない
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:04 ID:fqEp3qTu
あちゃーたった一言で森山になびいているぅぅ
こりゃ駄目だ何をやろうとしているか政策を見て判断できてない
だからパフォーマンスのうまい奴がブームになるんだなぁ。。。
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:04 ID:Ffh0krSd
>>883
同意。
マキコもムネオも知性・品性ともに欠ける。両者ともに大人って感じがしない。
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:04 ID:jyJiPqD1
>>874
勢力バランス的には橋本派がやや盛り返したのは間違いない。
橋本派復活の芽を早めに摘んでおく為に森、福田辺りは小泉政権のアキレス腱になりうる
田中真紀子の早期辞任をすすめていて、早ければ一月中の内閣改造で辞任させるはずだった。
それが小泉の失点になる形で辞めさせざるを得なくなったことで党内の影響力が落ちた。
今後考えられるのは、橋本派との妥協か非橋本派との連携。
可能性が高いのは亀井派との連携。小泉は財政改革より景気対策重視の方向になるだろう。
898 :02/01/31 05:05 ID:bZNqrF4a
>>885
国民の支持が票に反映されればいいんだけどね。
今度こそ反映されてほしい。
普段選挙に行かない層も、次回は行ってくれ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:06 ID:fqEp3qTu
>>894
んだな、でも環境問題などでは良かった面もある
ていうかそれも政府の意向を貫いただけなんだけど。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:06 ID:Ffh0krSd
亀井派との連携か。加藤があれだし、ありえないとも言い切れん。
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:07 ID:8bn0cWPj
>>883
禿同!
マキコは無能。このまま続けていても外務省改革なぞ無理。
出来たのは破壊のみ。
それでさえ、道連れにできたのが野上のみとは・・情けなや(・∀・)y─┛~~

尤も、これかの発言によっては、
さらなる外務省破壊も可能かもしれない。
ちょっぴり期待してます。
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:07 ID:p5ZJJW0i
>>897
すばらしい。
ありがとう。
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:08 ID:mXx2ZMzs
国会ってのはあのアホどもの足の引っ張り合いの場ですか
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:09 ID:7Iq23Qq5
>895
だって原や辻本や田島に比べたらさぁ。誰だってそう思うよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:09 ID:Nts1Juvt
>>900
小泉があの毒を飲むかどうか?
交換条件は、道路公団に手を付けないことと、ゼネコンへの資本注入か?
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:10 ID:mXx2ZMzs
>>901
なら、マキコあと500人ぐらい必要だ、マキコモテモテ(わら
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:11 ID:HEXnI5lG
>>903
だな。
嘆かわしい。
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:11 ID:ynJmtKvd
田舎のジッチャンバッチャンだけだろ「小泉さんにはガカーリしましたYO!」
なんてほざいてるのは。
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:11 ID:HEXnI5lG
いや、真紀子は良くやったよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:13 ID:fqEp3qTu
亀井は総裁選の時に橋本派が敗色濃厚と見るや
それまで小泉の構造改革路線を避難してたのに
「どうやら純ちゃんを支えることが使命のようだ、ガハハ」だからな。
狂牛問題の食肉買取などで江藤もムネヲに後押しされてたが
どうでるかが楽しみだな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:14 ID:fqEp3qTu
>>904
なるほど、それなら言える(w
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:14 ID:Nts1Juvt
亀井もワル しかも警察出身だからコワい
913 :02/01/31 05:14 ID:FoIt+1I2
maturihatuzuiteruno?
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:15 ID:wI4/Jwm5
小泉政権終了で完。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:15 ID:p5ZJJW0i
>>910
だからこそ曲者なんだと思う<亀井
もうひとりのキー・パーソン。
916 :02/01/31 05:18 ID:bZNqrF4a
>>908
そうでもないんだよ。
ちょと前に、文春(言うまでもなくマキコの、いや角栄の・田中家の天敵)で
各界著名人のマキコさんへの賛成・不賛成ないまぜの記事があったが、
賛成派も割といたからね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:19 ID:fqEp3qTu
>>912
犯罪者が「亀井先生に金渡しました」と
名前出しても何も起こらないのが難儀なところだな。
警察から聴取の協力求められても無視できるすごい奴。
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:20 ID:Nts1Juvt
鯨岡兵輔がいたら、何て言うだろうな?
おれが認める、自民唯一の良心
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:21 ID:Nts1Juvt
>>917
そうだよ、許永中はどうなったんだよ!? すっかり忘れてた
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:22 ID:mXx2ZMzs
俺はマキコ支持だ
マキコが提議した問題とマキコが失脚した問題で前者の方がよほど意味がある
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:22 ID:G26Az8RY

2002.01.31

■「外相と菅氏連携」に危機感 首相
--------------------------------------------------------------------------------
決断の「引き金」
「証拠メモ」答弁に矛盾も

http://www.sankei.co.jp/paper/today/politics/31pol002.htm

922名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:22 ID:GkZGSrJw
鬼焼き
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:26 ID:p5ZJJW0i
>>918
「政党論」か。。。  懐かしい。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:26 ID:fqEp3qTu
>>919
公判まだやってるんじゃなかったかなノロノロと
忘れちゃ駄目なんだが続報が乏しくて風化するんだなこれが。
そうそう、去年だったか日本生命の件で出向いている時に
ひろゆきは奴を生で拝んだらしい、ガードがすごかっただってさ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:29 ID:fqEp3qTu
>>921
何せ俺が見てても民主を使って
野上や重家を問い詰めてたフシが伺えたからな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:31 ID:Ruj5FBF2
本日のスポーツ報知より
「真紀子さん離党も」

無所属かな?
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:31 ID:Nts1Juvt
>>924
そりゃガードはすごいだろうね。
何しろ命がいくつあったって足りないだろうから。
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:34 ID:lJcrvdBp
>>926
スポニチにはのってないなぁ・・・・
それがホントならスクープだけど。
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:37 ID:YiHV0RDS
>>919
亀井の時効がくるまで
警察が捜査をサボタージュ中
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:37 ID:fqEp3qTu
中国のIT技術者の日本への入国を容易にしていくんだと > NHK
これから国内での日本人の仕事も一層どんどん減っていくかもナー
そうなったらまた日本人も暴動やりだす様になるかもな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:38 ID:Rl4T9xv7
「外務省を守れた」そうな>野上
932 :02/01/31 05:38 ID:xLkn5cna


                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  誤  巨  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  爆  泉  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  で  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  辞       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   任  ひ  三
         !             | /          三   し  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  た   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  の  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   か   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三  ぁ  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:39 ID:ZtIthoo0
http://www.makiko.gr.jp/cgi-bin/bbs.cgi?
戦争が始まったようですがまきこ信者どもにかなり苦戦してる模様。
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:42 ID:fqEp3qTu
離党するとすれば
真紀子をどこがとるか、それとも真紀子が立つかだな。
しかし今までもTV出まくって党を批判してたけけど
その中で何度も「真紀子さんは党を出ないんですか?」に対して
「出ません、中から変えた方がいいと考えている」と答えてた
遅いけどようやく気づいたのかも知れないな、自民はもう駄目だと。
935  :02/01/31 05:47 ID:ETdPOX5a
これが本スレですか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:48 ID:mXx2ZMzs
次は長野県知事を送り込みたい所存であります
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:49 ID:ZKUDH4Hc
>>936 いらねえ
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:50 ID:vOsCKQJy
マキコは誰とも上手くやっていけない気がする。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:51 ID:Nts1Juvt
>>936
変な人形連れて外遊されたりしたらハヅカシィ
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:53 ID:UIJlwwC2
真紀子は、自民を出て、結局何もできない小沢を見てるから、絶対出ないと思うよ。
オヤジの敵をとるまでは自民に留まる
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:53 ID:pB5Rsa2W
ヤッシィ〜
イカガワシイアゲ
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:56 ID:8B0SoC1E
今日の中日新聞にムネヲが

「自分の思い通りになった。こんなに上手くいくとは思わなかった。」
と『高笑い』した。

って記事が載ってました。
別にマキコを擁護する気はさらさらないけど
嘘つきが高笑いできる世の中って・・・・とマジに悲しくなったよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:57 ID:mBr7NBL4
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:57 ID:FRn2aef4
>>942
それネタよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 05:58 ID:QPVyVGo6
>>943  ブラクラ
946 :02/01/31 06:03 ID:DqmWf8k6
>>938
禿同
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:07 ID:pSefWYjn
ちょっと今ニュースみたら
マキコタンやけにおとな発言しちゃってるじゃないのさ!
どったのマキコタン・・・
首相だ・・いや、殊勝すぎる。
「マキコタンの今後小泉に反撃」見解はあやまりか?

ほんとムネヲ新でほしいよね〜
948   :02/01/31 06:08 ID:kFaT35aj
いやぁ流石に凹むだろあれは・・・。
少し休暇とったらまた元気になるでしょ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:11 ID:aGcpPB1/
>>943
脳内クラッシャー
950公衆電波:02/01/31 06:13 ID:XLG9/ieU
ノナカ、アオキ→コイズミ内閣の支持率低下。→(゚д゚)ウマー
ムネヲ→任務完了。しかし、更なる悪役に。→ポイ捨て
オオニシ→名前が売れる。外務省とはこれまでと変わらずお付き合い。→(゚д゚)ウマー
マキコ→ますます人気が上がる。→(゚д゚)ウマー
ヤトウ→コイズミ内閣の支持率低下。→(゚д゚)ウマー
コイズミ→支持率低下。→(゚д゚)マズー
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:14 ID:fqEp3qTu
>>943
コーヒー吹き出しちまった
952 :02/01/31 06:14 ID:TEBNcrET
自民党解党なんてこと無いか
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:14 ID:YAhjgg2r
ムネオ関係のHPはないのか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:18 ID:fqEp3qTu
そうか凹んでたのか、小泉も倒れて全体の改革も潰れそうな勢いだしな
それが普通の反応だろう。
脊髄反射な反応する国民にも呆れてるのかもな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:19 ID:fMoB9n/S
>国民にも呆れてるのかもな
政治家にそんな発想無いってw
後の事考えて大人しくなったのでしょう
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:21 ID:fqEp3qTu
マスコミとNGOのデッチ上げも
これからはすんなり横行していくのかもな
しかしまさか団体のリーダーを政治家にする作戦があったとは・・
これでNGOの売名にもなったし、揃ってウマーだろうなぁ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:22 ID:fMoB9n/S
マキコはマキコなりに後の事考えてるんでしょ
今ここで手の平替えしたらカッコ悪いし
せっかくカッコ付けて辞める事出来てバン万歳じゃん
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:23 ID:8bn0cWPj
>>952
離党は無いでしょうねえ〜
虚賤じゃないんだから、そこまでお子ちゃまとは思えず・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:23 ID:fqEp3qTu
>>955
政治家は国民を見下しているものだよ
だから横井めぐみさんが新潟で地元なのになにもしようとしない
前にこれ系の問題発言もあったでしょ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:24 ID:fqEp3qTu
>>958
952は解党って書いてる様に見えるが。。
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:24 ID:fMoB9n/S
>959
もちろんそうっ
だから何かを原因に国民に失望したり呆れたりなんてせんのです。
962 :02/01/31 06:26 ID:ZNYpmAiH

   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < 小泉の心臓は止りかけ。
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
963 :02/01/31 06:27 ID:vrhqoKiF
官邸でオナニー
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:29 ID:fqEp3qTu
>>961
自分の支持者の脊髄反射を見て失望ってのもないのかな。。
間接的に自分にも失望ってやつ、あいつにはないか、お嬢だし。。
965 :02/01/31 06:29 ID:6xHQ1lB0
緒方さん、外務大臣断らないかなぁ。そうすれば、小泉面目丸つぶれ!!
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:30 ID:etkGTs9f
>>959
>政治家は国民を見下しているものだよ
現閣僚の内閣発足後からの言動、動向をおってみたのだが
現農水大臣の言動をおうと959のいう、「政治家は国民を見下してる」
という意見に説得力があるな。
 現に未だ狂牛病感染源と感染時期は特定されていない。
(特定されたら、当時の責任者(官僚)の責任論になるからうやむやに
しようとしているのがみえみえ。国民の身体、命の安全より官僚の保身
を優先する。これが”自民党的”大臣の伝統的やり方。)
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:30 ID:i4IeI+Sg
小泉さん
手振り身振りの言っただ言わなかっただとの
すり替えの詭弁にうんざり飽き飽きしているのは
逆に質問者とその後ろにいる国民だというのが
わからんか。解かってって言うとったら、承知せんぞ。
解からんかったらアホやぞ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:30 ID:HF0nUYLN
>>965  で?    ムネオ大喜びか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:31 ID:MnF+w7Dk
☆野上人気急上昇☆
「外務省を体を張って守ってくれた」と外務省官僚の間で
野上元事務次官の人気が急上昇しているんだってさー。
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:31 ID:8bn0cWPj
>>960
うわ!読み間違えた!ハズカシ
寝不足か・・寝てきます・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:33 ID:fMoB9n/S
>964
まず無いでしょうw
それより昨日の朝まで闘志満々だったのが
急に小泉支援の態度になったのが面白い
なにかあったんでしょうねぇ
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:33 ID:YAhjgg2r
ムネオ祭り開催ですか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:34 ID:4Le8CinB
来週あたり
ムネヲの肢体東京湾に浮かばないかな。。。
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:35 ID:YAhjgg2r
ムネオはHP開いてないのかな?
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:35 ID:fMoB9n/S
どう見ても辞表書かないでごねる覚悟決めてた>闘志満々
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:35 ID:timVspbs
>974
ログよめや
977 :02/01/31 06:36 ID:FoIt+1I2
1000
978 :02/01/31 06:36 ID:6xHQ1lB0
>>968
ムネオをその前にあぼ〜んして欲しい!
979 :02/01/31 06:37 ID:FoIt+1I2
なんで1000とりがっせんしないの?
980 :02/01/31 06:37 ID:FoIt+1I2
あふぇ
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:37 ID:YAhjgg2r
全部読めるかよ・・・。
982 :02/01/31 06:37 ID:FoIt+1I2
ダボス会議。
983 :02/01/31 06:38 ID:FoIt+1I2
だぼすってすいすでやるんじゃないの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:38 ID:FfYWGoAI
ダボス会議って明日?
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:38 ID:ZlTFIcUz
まあ、なんいせよ今回唯一もうけたのが大西であることは間違いない
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:38 ID:aGcpPB1/
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:38 ID:FfYWGoAI
今回はNYだよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:38 ID:HF0nUYLN
1000
989 :02/01/31 06:39 ID:FoIt+1I2
>987

毎年スイスかとオモタヨ
990 :02/01/31 06:39 ID:FoIt+1I2
毎度毎度怪しい市民団体終結。
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:39 ID:FfYWGoAI
今回だけNYだよ

992名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:39 ID:nsHyLLPb
>>985
今ごろビクビクしてるぜ大西
993 :02/01/31 06:39 ID:FoIt+1I2
1000       かな?   
994 :02/01/31 06:39 ID:FoIt+1I2


  
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:39 ID:nsHyLLPb
1000
9961000!:02/01/31 06:39 ID:DiHspAcV
999!
997 :02/01/31 06:40 ID:FoIt+1I2
          



         
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:40 ID:timVspbs
http://www.muneo.gr.jp/

ポカーン。1000ゲット
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:40 ID:UIMCN+90
                 ,. ---――――――---、
            /:::              \
           /::::::::       λ      .λ  ヽ
          /:::::::::::     ./ `v     / `v  ヽ
           |:::::::::::      '         "       |
             l:::::::::::      -=・=-     -=・=-   l
             |::::::::::                      |
             l:::::::::::     ヽ.  ,-―‐-、   /   l
           |::::::::::::::      }  .{::::::::::::::::}  {.   |      ________
          `、:::::::::::::   /  `ー――'   ヽ. /     /
            ヽ:::::::::::::    `--====--   ノ     < 1000だよおめーら
            丶::::::::              ノ       \________
             `ー――--------――‐'
1000 :02/01/31 06:40 ID:FoIt+1I2
          
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。