【地方政治】政令市「湘南市」目指し6市町の研究会スタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1むむむφ ★
 神奈川県藤沢、平塚など3市3町で政令指定都市「湘南市」を作るための
研究会が8日発足し、メンバーの5市町長は、2005年3月末までの合併を
目指して来年の統一地方選後にも法定合併協議会を発足することで合意した。

 他のメンバーは、寒川、大磯、二宮の3町。茅ヶ崎市はオブザーバー参加で、
市民の合意形成を目指す。相模湾沿いの湘南地域は、海洋レジャーなどで
人気の場所だが、「湘南」と名がついた自治体はなかった。

 6市町はJR東海道線などで結ばれ、つながりは深く、規模拡大で財政問題
や地方自治などの課題を乗り切ろうというもの。全国に知られた「湘南」の名を
使いたいという考えもある。

 統一地方選では平塚、茅ヶ崎の両市長選が行われ、その後に準備を本格化
させる。6市町が合併すると、人口は97万人を超え、同県では横浜、川崎に
次ぐ3番目の市となる。

(1月8日20:15)

ソース: http://www.yomiuri.co.jp/00/20020108i312.htm

「湘南ナンバー」の時のことを思い出します。
しかし寒川町って海に面していないような気が。むむむ。
2 :02/01/08 22:34 ID:JhYeOuWC
湘南って、元々支那の地名じゃねえのか?
3ななし:02/01/08 22:37 ID:J1Ax2RhX
>>2
正解。
童貞湖の南岸の意味。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:39 ID:B7U2NBHc
正直言って川崎は横浜に吸収合併されるべきだと思う。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:40 ID:RTuVtMil
藤沢って湘南なんばだっけか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:41 ID:o+UsVENH
慶応も堂々と湘南藤沢キャンパスとなのれるってもんだ。
7鎌倉一市民:02/01/08 22:43 ID:J9cAzrV/
鎌倉も合併しないのだろうか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:20 ID:pLvrRC0d
>>4
むしろ、合併して海側市と山側市に再分割したた方がいい。
横浜の青葉区とか川崎の宮前区なんて海側の中心部とほとんど関係ないぞ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:22 ID:avousve+
>>6
丹沢の麓にある東海大学湘南キャンパスも、これで堂々と名乗れます。
10   :02/01/08 23:24 ID:AezIOsVV
湘南連合
11環境破壊ちゃんφ ★:02/01/08 23:26 ID:???
親戚ん家が寒川にあって湘南ナンバーだったやうな。確かに海はない
あの辺がみんな湘南市になるの?
どうでもいいけど相模線ってスゴイね
うちの田舎(三重)でも手押しボタンでドアを開閉する電車なんてねーべ
 †
(-_-)ノ ウワーヒトツカシコクナッタヨ>>2-3
うちのじいさん昔なしもとの宮殿下とかいう人の大磯の別荘の管理をしていた
隣は吉田茂邸だった
12ゲンダイ系φ ★:02/01/08 23:27 ID:???
横浜の分市の話はどうなったんだろ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:12 ID:HjejWhdP
参考スレッド

湘南市ってどう思う?No.5
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kana&KEY=1010424597
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 08:44 ID:t7bZvrUg
1県に政令指定都市3つというのはどうなんだろう。
そんなに神奈川がすごいところだとは思えないんだが。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 08:54 ID:XpcACL1+
神奈川県て2つぐらいに分けてもいいような
てゆか高校野球の区域ぐらい2つに割ってやれって思う
だって鳥取県だと3つか4つ勝つだけで優勝して甲子園に出られるのに
神奈川県ってその倍ぐらい試合こなさなきゃいけないだなんて、可哀想
16小田原:02/01/09 09:08 ID:kHfItksj
仲間はずれですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 09:09 ID:tiSlctqL
>15
県の代表という考えをやめて、地方ごとに人口比に応じた数を割り当てるというのはどうかな?
まあ所詮は高校生のお遊びだからそこまですることはないか(藁)
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 09:14 ID:4KLqHLOf
>>16
仲間はずれも何も、西さがみ連邦共和国だから(w
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200108/27/20010828k0000m040141001c.html
19&rlo;んさし無名:02/01/09 09:18 ID:yt/u0LCD
横浜300万都市
多すぎる
分割希望

確か政令都市以外では相模原が一番大きいんだろ?
神奈川は、多すぎ
20大磯の虎:02/01/09 09:38 ID:AQAUZib0
いやーん
21貧乏学生:02/01/09 09:49 ID:ssFmVqjw
政令指定都市のメリット
(1) 市役所本庁舎のほかに、人口15〜20万人を単位に区役所が設置され、市民生活に密着した事務のほとんどを取り扱うことになります。
(2) 事務権限の移譲が図られ、県で行っている事務のうち、市民生活に関わりの深い事務の多くが市に移譲されます。
(3) 広域的な観点から市民体育館等のスポーツ施設、公民館、図書館等の公共施設が効率的に配置され、類似施設の重複がなくなります。
(4) 都市のイメージアップにつながり、大企業や事務所の進出が予想され、都市機能の集積が一層進み、雇用機会の確保が図られます。
(5) 行政の統合により、行政リストラが進められ、効果的で基礎の強い自治体を作ることができます。
(6) 石油ガス譲与税、軽油引取税交付金、宝くじ発売収益金が新たに交付されます。また、地方道路譲与税、自動車取得税交付金、
交通安全対策特別交付金、地方交付税の増額など様々な財政制度の特例が設けられています。
(7) 合併・政令指定都市を機会に、市民の行政意識が高まります。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 09:53 ID:4KLqHLOf
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 10:12 ID:3gsV9AP3
無理矢理区制にしたって、どうせ辺境の余ったところにはつける名前に困って若葉区とか青葉区とかにしちゃうんだからいいじゃん。
24 :02/01/09 10:15 ID:o59t2h+W
松戸・流山・野田・柏の4市合併というのはどうですか?
2565537 ◆65537JPY :02/01/09 10:17 ID:Vlx3fRpN
神奈川県を湘南県にしてしまえ。
26 :02/01/09 10:18 ID:I6FTKilm
>>19
一応現在は、さいたま死になるのだが、、
27 :02/01/09 10:19 ID:I6FTKilm
>>24
市川も混ぜてやれ
28 :02/01/09 10:25 ID:o59t2h+W
市川市は、上から読んでも下から読んでも同じところが
かっこいいので、変えて欲しくない。
市原市も同様。
29小田原2:02/01/09 13:42 ID:TQgGs5xq
知らんかった。
共和国かよ。。。
30十年後:02/01/09 14:42 ID:cpIDSrEB
思いつくままに
厚木+伊勢原+秦野+愛川+清川=あゆ市
綾瀬+海老名+座間+大和=高座市(豚とか基地とか)
真鶴+湯河原=鶴湯市(銭湯か)
小田原+南足柄+箱根=評定市(まとまらないか)
鎌倉+横須賀+三浦+逗子+葉山=仏前市(まずいか)
町田+相模原=相模町田市(町田を都から切り離しか)
31 :02/01/09 15:37 ID:3gsV9AP3
茅ヶ崎市は、不参加の可能性
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 17:25 ID:1FwbD398
>>30
>綾瀬+海老名+座間+大和
それを唱える政治家がいます(いました?)
誰が言ってるのか名前知らないし、
そんな話を知っている住民も皆無でしょう
それに海老名が米軍施設(厚木基地:綾瀬・大和、キャンプ座間:座間)を嫌って
実現しなそう

>町田+相模原=相模町田市(町田を都から切り離しか)
昔からある町田ネタ
1.「神奈川県町田市」で郵便物が届きます
2.新宿から小田急に乗って多摩川越えたらあとは全部神奈川県です
33番組の途中ですが名無しです :02/01/09 22:37 ID:ZNC6forB
>>32
別に海老名は嫌ってないような気がする。
海老名は厚木とくっつくのがイヤなだけだろう、とは思うが。
34ほんとの話:02/01/09 23:40 ID:M2uQDIhh
湘南はもともと中国の地名だが、日本の初めての湘南はじつはここ。
神奈川県津久井郡城山町
湘南小学校というのもある。
ここの風景が中国の湘南に似ているらしい。だんだん名前が海岸まで下がっていって
今の江ノ島・相模湾沿いを湘南というようになったとか。

だから、湘南市には城山町も飛び地にいれてやってくれ。
35 :02/01/09 23:42 ID:STdySVF1
日本全部合併して日本市
逝ってくるわ!bye
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 23:43 ID:VAwrZQK7
湘南なんてイメージだけ。ただの田舎だろ。
37 :02/01/09 23:44 ID:Dvjvlx5t
>>35
あながち間違ってないかも
日本州(案)ってのもあるし
38 :02/01/09 23:45 ID:9kBbQH7r
湘南の発祥は大磯のはずだが?
湘南市に賛成してるのは平塚だけらしい
あとみんな反対
39地元住民:02/01/10 00:05 ID:+1HPyjJP
「湘南市」になりたいのは平塚市だけというのは本当です。
なぜなら「平塚は湘南ではない」というのが地元の基本的なコンセンサスだから。
藤沢や茅ヶ崎は、もともと湘南という意識が強いので、名前を変える必要ないと考えています。
まあ、日本でも関東以外の人(つまり大多数)は、湘南地方と言ってもよくわからないのが実状でしょう。
ずっと以前にうちの死んだばあちゃん(茅ヶ崎出身、藤沢在住)に湘南のイメージを聞いたことが
ありますが、「逗子、鎌倉、藤沢、茅ヶ崎などの海側」あたりのことという話でした。
ただ、気になるのは横須賀が最近「湘南」のイメージを出してきたことです。
横須賀が湘南なんて?という感じですが、確かに昔から湘南の名が付く地名や学校はありましたけど。
40 :02/01/10 00:08 ID:aAX8dlVr
元々あくまでも湘南海岸だからね・・・
41地元住民:02/01/10 00:12 ID:yMD0P2dJ
蛇足ですが、一番湘南的なイメージが強い市はやっぱり藤沢ですかね。
神奈川県最強公立の「湘南高校」もあるし、江ノ電は走ってるし、江ノ島があるし。
(江ノ島が藤沢市というのは結構知られていないですね)
まあ、加山雄三さんやサザンの桑田さんが茅ヶ崎出身なんで、茅ヶ崎の方が最近は
「湘南イメージ」強いかもしれませんが、、、、。
死んだばあちゃんは「茅ヶ崎はもともと漁師町だから、、、」が口癖でしたので
私自身もあまりお洒落な感じはしないですけど。
42地元住民:02/01/10 00:25 ID:HMNxMO2t
もともと「湘南」ていう言葉自体、あくまで漠然とした地域を示す「呼び名」なだけで
「お洒落」とか「かっこいい」なんて全然関係ないんですが、、、。
ただ、他から来た人からすると結構拘りがあるようです。
良く聞くのが、茅ヶ崎に住む人で、東海道線の北側を「山側」と呼んで
差別して変な優越感を持っている人が最近多いです。
自称「地元」によると「海側」に住んでいる方がエライそうです。(笑)
そして、そういう事を言う人に限って地方から移住してきた人たちです。
大昔から住んでいるものから見ればどっちだって一緒じゃん、な感じですがね。
43藤沢茅ヶ崎市民の意見は:02/01/10 00:29 ID:OwSq115G

  とにかく平塚がキライ。なぜか?湘南地区じゃないくせに
  湘南平塚たなばた〜とか湘南ベルマーレとか少し前には
  JRの駅名を湘南平塚駅にしようなんて話もあったくらい
でしゃばった基地外な死だから。

だってみなさん、おもいっきりテレビとかの提供「この放送は〜」ってやつ。
外の景色がバックに出るときありますよね。湘南地区がでるときは決まって

「江ノ島情報カメラから」ってでるんですよ。で、視聴者は「あっ、湘南かぁ」
って思うわけ。そこは藤沢とか鎌倉なんですよ。
みんな平塚が湘南なんて地元住民含めておもってないのに、
当事者だけが「ウチらは湘南だぜ。」とか、
すてきな勘違いしちゃってるんです。

あわれな平塚死に神の手を。
44地元住民:02/01/10 00:35 ID:3J1HkXyP
あ、あたしは藤沢出身・在住です。
東海道53次の宿場町名でもあった由緒正しい「藤沢」の名前が
「湘南市」によってなくなってしまうのは、なんか悲しいですね。
「藤沢区」として名前は残るかもしれませんが、、、。
45藤沢茅ヶ崎市民の意見は:02/01/10 00:36 ID:OwSq115G
>>42
海側、山側って言うときは別に差別はしてないんだけど、
そう言うと分かりやすいわけ。
あと、生まれてからずっと江ノ島近辺すんでるけど
ぶっちゃけ湘南を地名にすること自体タブーのような気はしてた。
ゼッタイもめるし現在の平塚市長が率先して話進めてるコト自体
茅ヶ崎〜葉山の連中はかんなり不満があるし。
46 :02/01/10 00:39 ID:ixuLWmQr
湘南・・・・・なんで人気あるんだろうね、この名前。
47 :02/01/10 00:40 ID:aAX8dlVr
>>46
歌謡曲の影響と、石原裕次郎や加山雄三の影響でしょう
48横浜市民:02/01/10 00:46 ID:qqyHeSwL
おれ、昔藤沢に住んでいたから、藤沢市のままで
いて欲しい・・・。
でも川崎、横浜、湘南って3つも政令指定都市はいらねーべ。
政令指定都市になるといいことあんの?
49遊牧民。:02/01/10 00:46 ID:XKstlKrW
藤沢のチベットなんていったやつ誰だ出て来い!ゴルァ!

というか、湘南市なんて発想が古臭い。
やめてくれ(w
50 :02/01/10 00:47 ID:aAX8dlVr
>>48
あるよ、予算の問題とかね♪
51「湘南市」以外の名を考える:02/01/10 00:51 ID:yWRZTJ12
もともと相州・相模の国なんだから「相模市」でどうよ?って考えたけど、
「相模原市」と紛らわしいので却下。
「神奈川市」もけっこういいかも。
ただ、県庁所在地じゃないのに、県名と同じなのは、やはり紛らわしいか。
じゃあ、江ノ島にちなんで「えのしま市」。ピンとこないなあ。
カタカナの市名って駄目でしたっけ?
「サザンオールスター市」
ほかに考えると
「湘南爆走市」
「加山雄三市」
「第2横浜市」
「第3東京市」(足柄上郡含める)
うーん、おもいつかん、、、、。
52横浜市民:02/01/10 00:53 ID:qqyHeSwL
>>50
そうなんだ。
話かわるけど、湘南地区の人って語尾に”べ”つけるの?
これって方言?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 00:57 ID:yDavH+Lz
「じゃん・だべ」は基本です。
54新潟が実家:02/01/10 01:02 ID:XG6NZ5RU
湘南なんてしても、公式に必要な時意外、地元民は多分使わないよ。
上越市近辺では、未だに高田、直江津だもん。
55横浜市民:02/01/10 01:05 ID:qqyHeSwL
>>53
やっぱそうだよね。ちょい安心した。ちなみに俺も”だべ”を使う。
56横浜市民:02/01/10 01:05 ID:qqyHeSwL
あ、そうだべ!
57遊牧民。:02/01/10 01:13 ID:XKstlKrW
>>56
どうしたべ?
58(;´Д`)y-~~:02/01/10 01:14 ID:BrtqbguL
静岡東部も同様。伊豆に行くと〜ら、〜だらも使うが。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 01:18 ID:/c6Iyac1
>56 断定する時に「べ」使うかなあ、、、。ちょっと疑問です。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 01:21 ID:/c6Iyac1
「〜べ」は、茅ヶ崎・平塚あたりと何故か横須賀でも使っています。
鎌倉・藤沢近辺ではもともとは使っていなかったですね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 01:24 ID:/c6Iyac1
「〜じゃん」って三河地区(愛知県東南部)でも使っていますね。
62横浜市民:02/01/10 01:26 ID:qqyHeSwL
>>59
いや、断定じゃないのよ。半分同意を求めるような感じ。
!がいらなかったね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 01:27 ID:4jxVCh2G
>>51
相模市だとナンバーと同じく他地域から
相撲市などとコケにされるので真っ先に却下でしょう。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 01:28 ID:/c6Iyac1
関西の人は何故か「〜じゃん」という言い回しが非常に気に入らないみたいです。
大阪にいたころ「その言い方だけはやめてくれー」と以前良く言われました。(笑)
なんかむかつくそうです。
65じゃんだべの用法:02/01/10 01:30 ID:yDavH+Lz
中学の英語で習った付加疑問文「〜,isn't it.」にあたります。

そこが東北弁との違い。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 01:31 ID:/c6Iyac1
>>62 そうそう。「〜べ」って相手にも同意を求めるニュアンスがちょっぴりありますよね。
例「しょうがねえべよ」(しょうがないと思いますが、あなたもそう思いませんか?)
67藤沢市民:02/01/10 01:32 ID:FAsvtZky
鵠沼に住んでいるが、色んな登録の住所変更がめんどいので止めて欲しい。
(銀行やクレジットカード、プロバ、スポーツジム・・etc)
それとも先方が勝手にやってくれるんだろうか?
そちらはどうでしたか?>さいたま市の人
68横浜市民:02/01/10 01:33 ID:qqyHeSwL
>>65
だべ。
そろそろ寝るべ。
69すでに方言スレ:02/01/10 01:36 ID:/c6Iyac1
「〜じゃん」の場合、語尾をあげると付加疑問文、語尾を下げると断定になるので便利。
ただし、最近の若い衆はおしなべてなんでも文末の語尾を上げるクセがあるので、すでに無意味かも。
70JR倒壊:02/01/10 01:39 ID:lVD20UvS
新幹線を寒川に止めたいだけだろう
横浜と小田原は断固反対するに違いない
71名無しさん:02/01/10 01:39 ID:GJ43ktLw
いつのまに方言スレに?(w

合併話、住民の共感が得られるか?
政治家と政治家を担ぐ人たちがはしゃぐだけか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 01:40 ID:kgkjEfgB
73すでに方言スレ:02/01/10 01:41 ID:/c6Iyac1
>>68 寝んべえ。(茅ヶ崎西部・平塚)
  寝るべ。(藤沢・横須賀北部・横浜南部)
  寝んべ。(茅ヶ崎東部・横須賀南部)
74柏市民:02/01/10 01:45 ID:Xq0sf0YP
しっかし国が合併推進しているとはいえこうほいほい政令市ができるのもいいんだろうか。
神奈川よく知らないからここの場合だとさすが湘南て感じもあるけど、

たとえば柏、松戸、我孫子、流山が合併しても要件満たせちゃうわけでしょ?
柏とか松戸がその気になれば政令市になれるなんて違和感ある。
単なる衛星都市なのに。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 01:58 ID:aW1Fjuq2
茅ヶ崎住民だが、市長が変わって、サザンが来てから茅ヶ崎の
地名とかがどんどんトチ狂ったとしか思えない名前になっていく。
この上湘南市なんかになったら俺は市長を殺すね。

<茅ヶ崎市行政の暴挙>

・サザンビーチ・・・・砂浜が削られて10年前の砂浜の見る影もない
・サザン商店街・・・ただの小汚い商店街
・サザン通り・・・・なんてことない道路。路上駐車が酷い
・サザンの曲を発車ベルに・・・・企画倒れ
・茅ヶ崎海岸・・・・「柳島海岸」で何が悪い?
76辻堂市民:02/01/10 02:09 ID:Xm2JSDlA
合併反対だべ!
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 02:10 ID:yDavH+Lz
>>75
「加山雄三通り」は無かった事にするのか!(w

>>74
つーか実際財政難が合併の最大の動機らしい。
だから金持ち寒川も入れたいんだって。新幹線も寒川だし。
78関西人:02/01/10 02:14 ID:azpGJK9X
もしかして茅ヶ崎の人にとっては
茅ヶ崎>湘南
ということでしょうか?
79柏市民:02/01/10 02:28 ID:Xq0sf0YP
>>77
あーなるほど
それに加えて交付金も増えるからなおいいわけね
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 02:30 ID:yDavH+Lz
>>78
つーかサザンのおかげで湘南イメージを持ってこれそうなのに
他の自治体に取られたくないんだよ。

他板では藤沢が平塚叩きしようとして逆に「湘南は大磯」と突っ込まれキレてる。

結局どこも「湘南」に対して屈折した愛情を持っているのさ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 12:13 ID:voU6EckG
平塚、茅ヶ崎は湘南どころか馬入でよし。
82 :02/01/10 12:16 ID:5dYfh2Ha
つまり、チューブは「湘南」を語る資格がないという事ですね
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 12:19 ID:hlPspWB5
秦野が湘南と名乗るのはいかがなものか。
84平塚市民:02/01/10 15:10 ID:8b5KAf9o
平塚を他の市と混ぜて湘南市と勝手に名づけられても困るわけで・・・
「平塚市が湘南市???プクク・・・似合わねーー。つーか湘南市って柄じゃないだろ!!明らかに不自然!サギ!」
ってのが平塚市民の大半意見。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 16:17 ID:jbQAqOs2
平塚なんかと絶対一緒は反対だね。あそこは珍走、ヤンキー、ヤクザ、オミズの街だよ。
86名無しさん:02/01/10 16:25 ID:WcKxiekE
>>27
船橋と市川で組もうぜ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 16:34 ID:Q5EaA1RZ
旧郡単位で統合するのが一番自然だと思うんだけど・・・
平塚との合併はいやづら
88名無しさん:02/01/11 17:31 ID:T7xg1kCp
政令指定都市ができると
新たな都市施設が必要ということで
公共事業が期待できる

公共事業に批判が集まっている昨今
業界にとって、政令市の誕生はうまみのある話しかも知れません。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 17:33 ID:/r38shXa
湘南以外の生かした名前創設してみろ
90(=゚ω゚)ノ:02/01/11 17:34 ID:8QhiUhMn
湘南市・・・・かなり名前がダサいと思うのは気のせい?
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 18:27 ID:KA1B8lgC
>>90
某●●●●市よりはだいぶマシと思うが。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 18:33 ID:m3ZRCMj/
>>90
禿胴!
おれが茅ヶ崎市民だったら変えないでくれって嘆願するね。
93 :02/01/11 18:36 ID:PsL8JvCJ
>>89
小田ワラ市
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 18:39 ID:hKHC5OcL
>>86
そういや船橋市川で京葉市なんて話がどっかの板であった気がする
多分妄想レスかもしんないけど

あわせりゃいっきに千葉市抜いて
あのあたりが不毛な合併ラッシュになりそうだw
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 18:44 ID:EBAD34ak
>>93
ヲタ藁だなんて嫌だなぁ。
96千葉県民   :02/01/11 18:55 ID:gc/T7K5l
湘南市が先か、それとも沼南市が先か?
多分湘南市だろーなー
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 09:20 ID:35QYYRgg
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 09:27 ID:K+Uxo9uD
合併地域が湘南を外しているので、相南市。
あるいは西相市が妥当。
痴呆自治板で激しくガイシュツなり。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 09:30 ID:jjI2OuTt
遭難死
清掃子
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 09:32 ID:K+Uxo9uD
西相バイパス
101 :02/01/12 11:28 ID:216rZ6Fg
今日び、湘南なんて流行んねーんだよ!

ボケが!
102(・∀・):02/01/13 01:48 ID:jw7NN2Sf
俺茅ヶ崎市民。平塚は絶対に嫌だね。駅前はDQNばかりだよ。
お水、ヤクザ、ガキ、珍走。w
川一本向こうが平塚なんだけど、駄目だねあそこは。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 02:09 ID:fTyv2waH
なんかこのスレの方がDQN隔離スレッドになっちゃったよ。
104合併案@千葉:02/01/14 22:00 ID:GheHtuab
市川、船橋、浦安、習志野でけっこういいと
おもうんだけど・・・。人口130万から
140万くらい。千葉もいれるんだったら
海側だけとか・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 22:26 ID:j5Q8aZob
千葉はやめてくれ。
106船橋市民:02/01/14 22:32 ID:zWMUq4Fq
>>94
市川と船橋は犬猿の仲だから、無理だよ。
船橋+習志野+八千代+鎌ヶ谷(四市複合事務組合が既にある)
のほうがまだありそう。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 23:21 ID:UG6IQk7j
平塚を陰ながら応援しています
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 01:35 ID:bl5bXNz5
>>107
応援してるって、どこの住民なの?
109西湘:02/01/15 14:17 ID:WntUVL0S
平塚は「湘南」じゃない。大磯、二宮、寒川も。
ナンバープレートのときもそうだけど
なんで関係のない所が絡んでくるんだか…。
110寒川町民:02/01/15 14:50 ID:UqNdRuzr
>>109
必死ですね、藤沢か茅ヶ崎の住人かは知らないけど…。(ワラ
111名無しさん:02/01/15 14:57 ID:vI+Wh/5O
よそ者の持つイメージ
湘南=加山雄三
茅ヶ崎=サザン(桑田ケイスケ)
だから何、てべつに何も無いんだけど。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 15:18 ID:c6cC9KmA
「湘南=カッコイイ」と思う世代が権力を持つ時代になったのだなあと。
113平塚市民:02/01/15 16:09 ID:c2uUvErr
湘南市…。なんだかねぇ。
元祖湘南と今の湘南に挟まれてるだけのような気が。
せめて、遊泳できる海岸になってから言ってくれ、と思う。
泳るようになるのは大分先の話なのに…。
114 :02/01/15 16:30 ID:7VCLeVFi
江ノ島にいるサーファーは丘サーファー。

普通太平洋出るだろ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 16:45 ID:2q9P/gmZ
相模湾も一応太平洋だけどね
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 17:01 ID:toGj6GtG
湘南=無料解放された「湘南道路」の区間までだな。一期解放分も入ると思うけど、
江ノ島は文字通り終点というか…
>>112
それもそうなんだろうけど、そういう奴は昔から居る。湘南道路の完全無料解放化
で、そういう道路通称も使わなくなったんで、逗子・葉山からイメージを持ってこれ
ると考えたのが大きいんだと思う>ナンバー問題以降
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 18:56 ID:NyyKYR2J
so
118 :02/01/16 19:10 ID:jCi9DUpZ
大磯に湘南の石碑があるらしいのだが
大磯のどこに?
119(ー_・)σ:02/01/16 19:17 ID:9SOcZ63p
平塚っって西相じゃないの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 19:33 ID:hTtEAMiE
一番困るのは、平塚・寒川・藤沢のどこにいくにも
道路案内板が全て「湘南」で統一されてしまうことじゃないのか?

平塚行きたくても行けない…なんてこともありうるかも。
つーか、平塚なんて行く用事はそうそうないがな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 19:39 ID:+jyr3sYR
>>120
市の名前は区で残るから大丈夫yo!
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 19:43 ID:doUO6vBI
>>118
メンバー×
ナンバーの時にかなり根拠として使われていたアレだと思うけど、中国の
どこぞみたいって詠んだそうだが。湘南という地域が非っ常に曖昧ながら
横須賀〜鎌倉・藤沢あたりで戦前定着した際に語呂がいいからそれを拾っ
てきたみたいで、石碑近辺はまだ未開の地だったから勝手に使われていた。
仮に横須賀あたりの海軍軍人向け別荘分譲地の広告に「湘南の名前を勝手
に使わないように」とでも抗議してればややこしいことにはならなかった
ろうけど、放置も放置した挙げ句に、裕次郎が亡くなった後くらいになっ
て「こっちが元祖」とか言い出したんだよね。うまいというか…
123 :02/01/16 19:48 ID:BEyLvHWF
俺も平塚市民だが馬鹿馬鹿しい。
湘南なんてワザワザつけて馬鹿にされるの目に見えている。
どうせ、地元の企業や議員連中の利権維持のためだろ。
あと、公共サービスの質の低下は間違えない。
一生地元にへばり付いて生きていくやつの苦肉の策だろ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 19:50 ID:doUO6vBI
>>120
そういう問題に気付かなかったんで気にしてなかったんだけど、大問題
だな(藁
平塚・寒川・藤沢あたりに出てしまってポカーンとしてしまう人が続出した
ら…などなど。>>121がいうように区の名前だけ表示されれば大丈夫だろ
うけど。
寒川あたりで「七里ヶ浜はどちらでしょう」って人が出ないように対策
しないと。その対策が「俺達の…」シリーズが再放送されないようにマ
スターを押収するとか、裕次郎ものからこっち湘南ネタのDVDを発禁
にすることだったりして(藁
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 19:55 ID:M/WSSB5p
>>122
>てきたみたいで、石碑近辺はまだ未開の地だったから勝手に使われていた。
>仮に横須賀あたりの海軍軍人向け別荘分譲地の広告に「湘南の名前を勝手
>に使わないように」とでも抗議してればややこしいことにはならなかった

あれ?、だから「湘水」というのをそのまま使わないで、湘南ってもじった
という話だったっけ?
分からなくなってきた。ハズシてたらスマソ。
126埼玉県民:02/01/16 19:55 ID:y22rmPSu
>>120
マジレスだけど、それは大いにありそう。
「さいたま市」発足以来「浦和」「大宮」「与野」だった案内板
が全て「さいたま」に。不便でしょうがない。
127名無しさん@お腹いっぱい:02/01/16 19:55 ID:8S9v+7uv
名古屋人ですけど
平塚って何でそんなに嫌われてるの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 20:04 ID:+jyr3sYR
>>127
隣の市町村民が自分とこのイメージをアップさせようとして
平塚を叩いてるってわけ。
どこも似たり寄ったりなんだけどね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 20:10 ID:Ax5et16Z
レツゴー三匹=湘南
長作=茅ヶ崎
じゅん=藤沢
三波春夫でございます=平塚
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 09:28 ID:/KDlXx+h
案内板等の変更の手間より経費の方が凄そうだな
合併した暁には新しい市の施設も作らねばならないし、
不況の建設業者には合併は大賛成だろうな

平塚市自身を叩くのはやめようよ、叩くなら平塚の市議会
や商工会にして
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 10:47 ID:iDntRpDa
湘南橋って古い橋が横須賀にあったなぁ。
まぁどうでもいいけどな。

ところで財政難の三浦市は
横須賀と合併したがっているが、横須賀は合併したくないみたい。
名前は「横須賀」になるみたいだが(三浦半島どうするねん)
三浦市って地理的に合併先が横須賀しか無いのが可哀相だよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 11:38 ID:RC+XhsyU
>>122
>中国のどこぞみたいって詠んだそうだが。
>石碑近辺はまだ未開の地だったから勝手に使われていた
>裕次郎が亡くなった後くらいになって「こっちが元祖」とか言い出したんだよね。うまいというか…

低脳無知もここまでくるとおめでてーな(w
西行法師知ってる?
133中郡:02/01/17 15:22 ID:RC+XhsyU
頼むから合併して。
ふびんでしょうがない。
134 :02/01/17 15:32 ID:LFsIbLjo
では市町村合併で一番儲かるのは交通案内看板業者ということで。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 15:43 ID:Ev+o84qS
鎌倉出身の逗子在住者ですが、
はっきり言ってどうでもいい。
ただ鎌倉とか逗子・葉山を巻き込まないでくれれば。
湘南高校出身だけどね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 15:44 ID:Ev+o84qS
鎌倉出身の逗子在住者ですが、
はっきり言ってどうでもいい。
ただ鎌倉とか逗子・葉山を巻き込まないでくれれば。
湘南高校出身だけどね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 15:48 ID:RC+XhsyU
茅ヶ崎市がオブザーバーってことは
茅ヶ崎市は他市(町)に任せるって事でいいんだよね。
勝手に決めてくれと。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 15:55 ID:gFg0AaKb
>>132
合併、湘南市を叫んでる所がそういう元祖本家争いでも主張してるなら、
明らかに「湘江市」「湘川市」が妥当な場所じゃねーの?
ナンバーの時の繰り返しだが。
ナンバーの場合はピント外した土地の車がどこナンバーを付けていたって、単に記号
だから支障はないが、地名を曲げると、そこへ行こうという人が混乱するのが問題か
な。いわゆる湘南の人には「ショーナン、ショーナン」逝って集まってくるのが減っ
てくれれば程度の反応のようだね。巻き込まれたくないというレスが多いようだし。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 15:56 ID:RC+XhsyU
鎌倉は寺の町、逗子葉山は御用邸の町。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 16:05 ID:RC+XhsyU

>明らかに「湘江市」「湘川市」が妥当な場所じゃねーの?

なんで?藤沢市民のHPにそう書いてあった?

>いわゆる湘南の人には「ショーナン、ショーナン」逝って集まってくるのが減っ
>てくれれば程度の反応のようだね。巻き込まれたくないというレスが多いようだし。

そのあたりの屈折した自意識がうざい。 と他のスレにも書いた記憶が・・


141名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 16:12 ID:X2pplErg
茅ヶ崎市はわざわざ湘南市にならなくても、
湘南のイメージが浸透してるから合併に慎重なんだよね
一番湘南のイメージから遠い平塚が、
合併に一番乗り気なのが痛い

茅ヶ崎市民だけど自分の中の「湘南」のイメージは、
七里ヶ浜から柳島海岸までかな

142名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 16:16 ID:RC+XhsyU
茅ヶ崎市は「サザンビーチ」だのなんだのとかなり恥ずかしいキャンペーンを
していると思うが。手柄(?)を独り占めにしたいんだろ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 16:23 ID:gFg0AaKb
>>141
おなじく私見だが非常に広く、三戸(いくらなんでも南過ぎるか?)から
逗子・葉山・七里ヶ浜を含んで辻堂までのいわゆる湘南海岸。
そういえばちょっと奥に入るが湘南国際村(藁)なんてのも有るな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 16:28 ID:gFg0AaKb
>>140
>なんで?藤沢市民のHPにそう書いてあった?

ハァ? なんでここで藤沢が出てくるんだ?

>>いわゆる湘南の人には「ショーナン、ショーナン」逝って集まってくるのが減っ
>>てくれれば程度の反応のようだね。巻き込まれたくないというレスが多いようだし。

>そのあたりの屈折した自意識がうざい。 と他のスレにも書いた記憶が・・

ちなみに折れは、道路標識があさっての方向を指すと(無視はするだろうが)目に
入ること自体ウザイという立場の方だが。
湘南の人にも「巻き込まれたくない」なんて逝ってないで、ちゃんと反対運動
して貰った方がスッキリしてよいという意味?
145らら:02/01/17 16:30 ID:HNfzWmIG
政令市とか政令指定都市とかむずかしい!

http://www.sei.ne.nu/
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 16:33 ID:/KDlXx+h
サザン何とかって名称個人的には好きではないんだけど、勝手に決められた
住民投票あったら間違いなく×付けてたんだけど...
そう言う意味では湘南=平塚を笑う茅ヶ崎人も似たような物なのか? 鬱
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 16:36 ID:RC+XhsyU
>>141
それが本当だとすると、
湘南のイメージが浸透してると思っている
茅ヶ崎市(民)がイタイな。
神奈川県をちょっと離れりゃ湘南て聞かれても
どこだか分からない人が多いと思うし。
148 :02/01/17 16:37 ID:V+NSJzDX
うんじゃ、間をとって「しょうなん市」は?
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 16:52 ID:gFg0AaKb
>>147
確かにねぇ。関東者が浮き輪持って電車(今なら車か、珍走も多いのがアレだが)乗っ
てくイメージ、要するにどこだか知ってる範囲での湘南海岸は、江ノ島が西限(個人的
には強いて辻堂も入れますが)でサザンなんとかは明らかに違うでしょう。レコード会
社がなんて言って売っているかは、歌謡曲を聞かないので知りませんけど。
ナンバーの時はそこと、急に鴫立庵の墓石(違)を持ち出した相模川以西で綱引き
が有って、全くバカバカしい事に「相模ナンバーはいやだ」で結束した方が勝ったっ
てだけだよね。中間の茅ヶ崎の場合そもそもどっちでも無いわけだけど、脱相模ナ
ンバーの方に入ってたって事でしょう。平塚とは違うってのはちょっと…
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 16:57 ID:RC+XhsyU
>なんでここで藤沢が出てくるんだ?

そういうHPがあるんです。

>道路標識があさっての方向を指すと〜

湘南市藤沢区片瀬海岸ではまずいの?

>してよいという意味?

湘南イメージで売ってる桑田圭祐が「湘南なんて〜」とかいうせりふを
吐かせたりする自意識。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 16:59 ID:uW2Ag/s5
小田急に今度できる「湘南急行」は新宿〜藤沢を走るらしい。
152名無しさん:02/01/17 21:48 ID:IguajlZp
>>151 ホント?

慶応SFCは「湘南」ってことか
153 :02/01/17 21:55 ID:UbsDdkNW
川崎市にしようよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 02:25 ID:APIw+CJ7
>>151-152
現時点では妄想同然の状態。
妄想から脱するのは発表されるのが時間の問題の
ヲタ急ダイヤ改正のときだと思われ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 12:50 ID:o22PuBf0
小田急って急行今でもあるけど... ロマンスカーもあるし意味不明?>>小田急

156ななし:02/01/18 14:48 ID:3NTugySC
正直、湘南市はどうかとは思うが。
埼玉あたりの珍走かドキュン高校生が寄ってくるようになるだけで
地元の一般人にはあんまりメリット無いと思う。

湘南が江ノ島ってのは完全によそ者か、他の田舎から越してきたやつ
の発想だよなあ。元々大磯のあたりだし。吉田茂のころだろ。
所詮、東京のよそ者が調子にのって言ってたもんだし。地元は各々の地名で呼ぶ。

平塚は遊泳禁止でホントはいいんだよ。
例外があって、浮きを持ってる、要はボードがあれば一部OKなの。
花水の河口はおかげて一般客がいないから安全。大磯はウザイ田舎者がこないからマターリ。

茅ヶ崎はサザンよりもダイクマで出来てるんだよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 14:57 ID:ugrb2a3b
>153?
川崎市の端だけど、湘南市飛び地で入れてくれー。
駄目だったら、田園都市線で分割、北横浜市として分離独立
かな。
川崎市なんて恥。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 15:03 ID:AWttO72a
>>156
もともと大磯?
プツ、まだ逝ってんの?
関東の、江戸から外に人口が溜り出したのは明治維新後。そこから戦前に掛
けて「湘南」がどういう意味で使われているかを完全に無視しているよ。
それと大磯のナンタラ庵に何書いてあったかというのは別の話。西相模沿岸
部では地域通称なんか必要としていなかったんだから。
>>157
湘南市を名乗ろうとしている地域自体が「飛び地」だから、安心したまえ。
159ななし:02/01/18 15:30 ID:coIVRNhT
もし湘南市作るなら馬入以西の一市三町で作ればいいと思うのだが。
もっとも西湘市って名前のほうが正しい気もするが・・・。
感覚的には湘南って馬入までのつもりでいたけどな・・・
160ななし:02/01/18 15:36 ID:3NTugySC
>>158
藤沢市の資料でも読めば? (藁
江戸時代の初期は「相模の国の南の海岸地帯」。
明治でもようするに観光地とか別荘地。他所もんの金持ちの発想。

>関東の、江戸から外に人口が溜まり出したのは明治維新以降

つーか東海道とか宿場町とかが158の頭の中には無いようだ。(藁

#サーファーからみれば海岸線に限り、早川ぐらいじゃねえの。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 15:46 ID:y0n3GlOX
>>158
>「湘南」がどういう意味で使われているかを完全に無視しているよ。
どういう意味で使われていたの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 16:15 ID:AWttO72a
>>161
湘南○○分譲地、別荘地、その手ので古いの(湘南鷹取とか)を検索して貰えれ
ば、なんで昭和まで逗子・葉山が中心だったのか分かると思うけど。戦前は横須
賀の海軍さんの生活範囲だよ、結局。そっちから「利用」されて来た「湘南」っ
て冠名称は辻堂あたりが一応の西限でしょう。
横須賀はとっくに「放棄」してると思ったら、湘南国際村なんてのが有って藁タ。
あっ、今日も藤沢のななしさんがおいでのようで>>160他。こんにちわ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 16:21 ID:lZCA8iCk
>そこから戦前に掛けて〜

日本最古の海水浴場。
伊藤博文、吉田茂、岩崎弥太郎等各界の名士が別荘を連ねる
高級避暑地大磯。

藤沢?なにそれ(w
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 16:26 ID:lZCA8iCk
湘南鷹取が古い地名? プププ・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 16:30 ID:JL9ZI5Ez
(゚∀゚)
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 18:42 ID:AWttO72a
>>163
大磯は大磯だね。それがなにか?
あっ、こんどはプの人だ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 18:44 ID:lZCA8iCk
>>159
指定都市を目指しているんだが...
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 09:49 ID:iIZ0uOTV
おわりかよ!
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 17:54 ID:W/8QCPVy
232 名前:名無しさん 投稿日:02/01/19 13:16
合併推進派の集会の告知です。↓
http://www.soumu.go.jp/gapei/kanagawa.html

本気で合併に反対したい人は、ここであげ足取りに興じている場合ではなく、
対抗手段を具体的に考えたほうが良いのでは?
せっかくのこのスレなんだから建設的に使おうよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:49 ID:JYtmAhdG
湘南ナンバーと同様に、山北・足柄もいれては?

171名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 23:30 ID:9kMNjp2N
>>170
合併の理由は多分に財政問題だから貧乏山北・足柄はダメ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 11:56 ID:aYHbTkft
二宮、大磯以外は全国的にみて財政状況は悪く無いとの話だが
広範囲に合併することにより公共事業の規模が大きくできるので、
将来的には鎌倉とか厚木とか伊勢原等入れたくなるんでない
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 13:36 ID:BwAvKDOr
平塚+藤沢+茅ヶ崎+寒川+大磯+二宮に更に
+鎌倉+厚木+伊勢原かぁ。

どうせなら秦野も入れて「大湘南市」をきぼんぬ!
(人口はこれで160万人ぐらいか…)
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 13:42 ID:stOfIRrB
はっきり言って平塚市の陰謀だろう。
車の湘南ナンバーも平塚が…
平塚がどーして湘南なんだバーロ!
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 13:43 ID:70WHXObv
藤沢市善行のコンビニで深夜バイトをしていた友達は千葉から車できた女子中高生に
「スイマセン!湘南ってここからどー行けばいいんですか?」
と聞かれて困ったそうな
176ヒラツキャン:02/01/21 13:52 ID:eYzaQuxE
>>174
矛先を平塚市長に訂正してほしいな。
湘南市になったって市民は何の恩恵もないもの。
てか湘南市になることで平塚市以外の他市町には
メリットがあると思うが。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 14:53 ID:Fy99ozhD
>>173
鎌倉市在住の者としてはそれだけは避けていただきたい。
つーかでかすぎるだろ。
178番組の途中ですが名無しです :02/01/21 15:50 ID:eTGvkZgL
>>173
それプラス逗子&葉山が湘南市の最終形だろうね。
ただ、後から入ってきた自治体(厚木・伊勢原・秦野)は
平塚に金を吸われるだけになりかねない諸刃の剣ってコトになりそーだけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 16:45 ID:BwAvKDOr
>>177
横浜よりはデカくはないのですが、何か?
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 17:31 ID:oI3fYLhw
茅ケ崎市民なんだけど、茅ケ崎は合併に否定的なんだよね? たしか。
仮に周りの平塚・寒川・藤沢とかが合意して合併なんてことになったら、
囲まれちまうのか!?
北に行っても西に行っても東に行っても湘南市か?
海しか逃げ道はないのか?
181ヒラツキャン:02/01/21 17:36 ID:eYzaQuxE
>>180
茅ヶ崎市長はオブザーバーなんて言っているから、
2市3町の決定に従うんでしょうよ。
囲まれずに飲み込まれですな。
茅ヶ崎市民は先ずは茅ヶ崎市長に抗議しれ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 17:45 ID:BwAvKDOr
>180-181
いや違う、茅ヶ崎はまだ中立的立場。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:38 ID:C/yAumAm
東京都民です。
実家が平塚の、大磯高校出身の者です。
地元の感覚では、湘南は江ノ島(藤沢)〜馬入(茅ヶ崎)までだと思われます。
学区的には、平塚・大磯・二宮は同じ学区内で、
その辺りは、あえて呼ぶのであれば西湘だと思います。
ただ、平塚・大磯に湘南平ってありますよね
カップルが錠前を付けにくるテレビ塔のある山。
湘南平がある平塚は、湘南市になっても良いかも。

東京都民の私は、出身「湘南ボーイ」でとおしてます。(ワラ
ところで、多摩市が広がるって話はあるの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:12 ID:2T/ux83z
このクソスレ、まだ有った!
平日の昼間に上がるのな。

>>183
>地元の感覚では、湘南は江ノ島(藤沢)〜馬入(茅ヶ崎)までだと思われます。

東京モノの感覚では、横須賀市北部〜江ノ島までだと思われます。御免ね。

>東京都民の私は、出身「湘南ボーイ」でとおしてます。(ワラ

とっととお国に帰ってください。私も西湘には逝くのやめます。
185( ̄ー ̄):02/01/21 20:29 ID:C/yAumAm
>>184
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    | オマエモナ〜
    \_____ _____/
  _ _  _ _ _∨ _ _  _  _ _ _  _
(。(。(。(。(。(。(。(。(。(。(。(。(。
  ヽ ゝ ヾ ` \ ヾ ゞ ヽ ゛ ヽ ` ` ヽ
   ヽ ヾ ヽ /|_/| \ ヽ ヾ ` ヾ ゝ ヽ \
    〕 }  (´∀` ) )〃″″〃 ) 〉 ) 》 )
   ノ ´ と、    ヽつ〃″″〃 ´ ι ″ γ ノ
 〃 ι ´ 〃|   ◯ )(″/″/″´ ′ ´ 〃 ″
ノ″/ ′ ´ /  λ 〈 /〃 ″ / 〃 ′ ι
 γ ′ ″ /  /( _ //″ ′ 〃 ι ´ 〃
 〃 ノ" /(__ノ  /″ ノ 〃 ′ / ν
″  ′/     /″ ′  ノ ′ ″ 〃
 ″´ |__ ―  ̄″´ / ´ 〃 ″ ′ ′
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:38 ID:C/yAumAm
       |
  \       /

―     ○     ―         ^^

  /        \                   ^^
       |
                  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ( ゚Д゚)っ< >>184 逝ってよし
                ゚ ⊂ /\ \________
   ゚      。      。 ゚ ソ  ノ  ゚      。
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
                         \  \  \
                  /          \    \
                /         \  \     \
               /             \
     〇  Λ_Λ  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    \   \
    〇 o  ( ´∀`) |< >>184 は、湘南キティだね!!
     o ⊂(    つ \\________    \   \
      o < 〈  く     \                   \  \
      \ (_(  )\    \                 \  \
        \   ̄    \   \
         \       \   \
           \      |
            \___|
187 :02/01/21 20:42 ID:kGrEiHtJ
>>177

同じく鎌倉のものとして、同意。
188 :02/01/22 05:57 ID:CcX8L1k2
>千葉から車できた女子中高生に
もちろん無免許運転でしょ。
さすが千葉。DQNの質が違うねぇ。
189 :02/01/22 05:57 ID:CcX8L1k2
>千葉から車できた女子中高生に
もちろん無免許運転でしょ。
さすが千葉。DQNの質が違うねぇ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 11:24 ID:KoBcag+x
高3なら免許取り立てでドライブに来ただけだと思うけど...

ちなみに湘南ボーイってのは、普段は東京or横浜に住んでて、
週末のみ江ノ島や辻堂の方に遊びに来る人のことだと言ってる
人いましたけど... 地元の人はたんなる田舎者って事で 藁
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 14:19 ID:BnJsGU4v
>>190
>ちなみに湘南ボーイってのは、普段は東京or横浜に住んでて、
>週末のみ江ノ島や辻堂の方に遊びに来る人のことだと言ってる
>人いましたけど... 地元の人はたんなる田舎者って事で 藁

逆ギレして巨大アスキー二連発している西相ボーイにそんな追い撃ちせんでも(藁
192ヒラツキャン:02/01/22 15:13 ID:QDc6h0ps
>>191
叩かれるのを承知でカキコ
 ↓
マジで叩かれた、しかも反論できない...
 ↓
切れて、特大AA2連発!
 ↓
田舎者の烙印ムキー
 ↓
追い討ち2連発目!西湘ボーイ
 ↓
C/yAumAm は2度と来ない。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 11:42 ID:+UQGaqXJ
合併して湘南市でなく新平塚市に
なれば文句ないんでない。
194:02/01/23 11:51 ID:vOdlZ7hn
湘南市も嫌だけど、それはもっと嫌
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 12:00 ID:P7KeTlXb
湘南の名前の由来は、大磯、小磯の風景を中国の湘湖の風景になぞらえたものなんだけどなあ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 12:19 ID:FjW4Wo4D
>>195
激しくガイシュツ。そこら辺が「今」欲しがっているのは語源ではなく、近代確立さ
れたイメージである。だからややこしい。もういい加減にしてねって紀文sage
とうに人の目が語源的に言う「湘東」方面に移っていた(=湘南)のに、今更
イメージがいいんで返せじゃムシが良過ぎるでしょう。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 12:24 ID:+UQGaqXJ
>>195
ここで正論をいうと江ノ島ファンに叩かれます。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 12:25 ID:P7KeTlXb
>>196
昔から今に至るまで大磯あたりが湘南だよ。
昭和初期に相模川に架かった橋は湘南大橋だし、
湘南の別荘といえば大磯辺りにだろ。
鎌倉の別荘を湘南という文士はいない。
加山雄三とかの影響で茅ヶ崎を湘南の中心だと思いこむ奴らが
勝手に息巻いてるだけじゃないか。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 12:26 ID:f8mK365z
ところで、さいたま市に乗り遅れた上尾市の命運はいかに?
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 12:27 ID:JzsHIr7k
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 12:30 ID:y9vgtgaN
>>198
湘南電鉄(昭和5年〜)は?とか。
個人的な興味でもちっと検索してみよう。

>加山雄三とかの影響で茅ヶ崎を湘南の中心だと思いこむ奴らが
>勝手に息巻いてるだけじゃないか。

つうか、東京から見て辻堂から向うはオマケだと思うが。
一体何派有るんだ(藁
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 12:31 ID:P7KeTlXb
>>201
湘南馬車軌道は?
検索してみたら。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 12:35 ID:FjW4Wo4D
平塚のくせに湘南?
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1010498409/493-500
あっちもこの辺で決着付いてたのにな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 12:39 ID:P7KeTlXb
>>203
そっちは、あわれな藤沢市民さん頑張れという結論で終わりましたね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 12:44 ID:y9vgtgaN
全国的に無名な大磯が地位向上に必死というのがよく分かりました>このスレ
世間一般の大磯の皆さんがそうかは分かりませんが。
206藤沢茅ヶ崎市民の意見は:02/01/23 12:47 ID:YwRu/Uwl

2005年までに合併したいらしいよ。
その前に、衆議院解散総選挙で話吹っ飛びそうだけど。
ついでに今年中に起こりそうな神奈川県西部地震とかで。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 13:04 ID:DJw71X52
>>205
これからも頑張って江ノ島は、鎌倉の外郭じゃなくて
湘南の中心だという運動を続けてください。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 13:32 ID:y9vgtgaN
あえてageますけど、このスレがこの調子で続くなら、またsageでレスする
のがせいぜいだと思います。
スレ読み直して分かったことが有るんですが、大磯の庵になにやら記録が残って
いるようなんですが、これを軽視する発言をすると、藤沢市民かその一派扱い
されるようですね。そう何人も居るようには思えませんが。
>>207
前のレスでは分からなかったかも知れませんけど、都民なんですけど。
201に書いたように、古そうな「湘南」と付いた名称などを面白半分に検索
すると、逗子〜鎌倉あたりが中心だと思ってる観光客(金を落しにいくだ
けのヨソ者がすまんね、ゴミは持ち帰っているが)の感覚では、横須賀あ
たりまで連続性を感じる名称が有りますが、茅ヶ崎とか平塚とか大磯とい
うのは
1.このスレにある庵の話
2.サザン臭のする最近のもの
3.残念ながらJ2落ちしたサッカーチームの改名
あたりが多いようで。1.と2.3.の繋がりがよく分からないんですよね。
強いて言えば、国鉄の湘南電車が静岡まで走っているのでしたっけ?
201で書いた昔の(廃止?)私鉄の方が古いようですけど、これは横須賀へ
行ってしまうんですね。

>これからも頑張って江ノ島は、鎌倉の外郭じゃなくて
>湘南の中心だという運動を続けてください。

江ノ島はまさしく逗子〜鎌倉から見れば外郭で、湘南の中心でなく西の限界
だと思っていましたが、私が湘南を中心だと思われる根拠はどの辺でしょう?
藤沢関係者の工作レスにしか見えないとか?
そこもよく分からないのですが、前の方に出てきた湘南ナンバーの遺恨?も
よく分からないのですけど、藤沢から西って、そういうまとまりではお仲間
じゃないんですか?
葉山町工作員だと思われるならまだ納得も逝くのですが。
速報+の方もマジレスしちゃいかんの?
209藤沢茅ヶ崎市民の意見は:02/01/23 13:37 ID:YwRu/Uwl
>>208 長レスご苦労さん。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 13:40 ID:HpoiSrjt
川崎と横浜以外の全市町村を合併。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 13:41 ID:F4Krs19O
>>183に禿同!
親子三代鎌倉だけど、
湘南といえば江ノ島東浜〜馬入(相模川)までの地域という感がある。
馬入を境に違う文化圏(大げさだが)のような気がするな。
それと葉山、逗子、鎌倉の住民は自分たちが湘南住民とは思ってないようだよ。
まぁそのあたりは地元にゆかりのある人にしかわからないと思うが・・・。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 13:59 ID:gpNPWNDI
どうか「湘南市」なんてものになったりしませんように‥。
だいたい「湘南」て言葉じたい地元の人間は使わないよ‥。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 14:25 ID:Xqro6bbx
>>208
相模の東の端の三浦半島を湘南となんて不動産屋ぐらいしか言わないよ。
それに、私鉄は、202にある二宮と秦野を結んだ湘南軌道の方が先。
湘南電鉄は当時から有名だった湘南の名前を騙っただけ。
現在の新逗子から辻堂まで延伸する計画があったからという説もあるけどね。

本当に藤沢市民云々が判らないなら、まちBBSをみてみたら、ご活躍をおがめますよ。
214全国の誤解している人々へ:02/01/23 15:58 ID:a//CCxgt
「横浜≠横浜市」って知ってるよね?
新宿、渋谷、横浜...という場合の「横浜」は横浜市中区&西区のことを指すことを。
「よこはま」というのは中区桜木町の辺りを元々差していたのだ。少なくとも、東京人はそう認識している。
それ以外の横浜市は、あざみ野、保土ヶ谷、戸塚、と神奈川の一地名として扱う。
言いたいのは、どんなに合併しても実体が変わらなければ、目くそ鼻くそ、だということ。
東京だって似たような面がある。23区は車のナンバーの管轄で「品川」「練馬」「足立」の3地区に
分割されているが、いわゆる首都機能があるという意味では9割方が千代田区、中央区、港区、新宿区(これだけ例外で「練馬」)、
渋谷区に集積されていると言えるが、それらは全て品川ナンバー地区なのである。なおかつ、住宅地に目を遣ると、
世田谷区、目黒区、大田区がこれまた全て品川ナンバー地区なのである。
付け加えると、新宿区のうち、新宿駅エリア、都庁エリアはほとんど渋谷区寄りなのである。
したがって、品川ナンバー地区に絡んでない都民は、東京都という一地方の人間に過ぎない、と言えるだろう。

215名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 16:08 ID:JzTj/TSm
↑下町を無視するのはどうかと思われ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 16:20 ID:y9vgtgaN
>>215
要するに、
大磯=東京で言う由緒正しき下町
逗子、葉山、鎌倉、藤沢の鎌倉寄り=東京で、>>214のいう「9割方」
その他=湘南と言う「一地方」
ってこと?
どこがエライとかいうんじゃなくて。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 16:36 ID:JhMCZvmC
「湘南」が金になる名前だからモメるんだしょ。
誰か「ネオ湘南」のHNで予告して事件起こせば?
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 16:50 ID:JzTj/TSm
>>216
そうじゃなくて、品川ナンバーじゃない都民は東京都という一地方・・・
ってのが東京の下町を無視してるんじゃないの?という話。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 17:01 ID:y9vgtgaN
>>218
スマソ、飛躍し過ぎた。
けど勝手に、そうならしっくり逝くなと思ってしまった。
ただ、首都機能云々=よその土地から用が有る…だとすると、別に一地方という
のは悪い意味ではないのでは?
そもそも「都民は…の人間に過ぎない」っていうのはどこから出てくるんだって
感じで、216では勝手に地域・地帯のことと読み変えているけど。また新た
なる煽りじゃなきゃ、「人」の話じゃないでしょう。首都機能関係の人間が、
都心3区に済んで職住接近というのは、一部の公務員住宅を除いて聞いたことが
無いし(実際有るあたりが凄いけど>都心の公務員住宅)
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 17:45 ID:InL/R1R/
>>208
> 強いて言えば、国鉄の湘南電車が静岡まで走っているのでしたっけ?

今でも早朝と夕方以降に東京発の東海道本線は静岡まで運行してますが、何か?
221 :02/01/23 18:34 ID:a//CCxgt
下町というのは、銀座、京橋、日本橋のこと。(品川ナンバー)
深川、向島、確かに由緒正しい下町(浅草はその昔はいまの新宿。ターミナル駅の元祖)だが、
東京の中心(重心)点は渋谷と新宿の間くらいに西南に移動してると思う。都庁の移転が拍車を掛けた。
222名無しさん:02/01/23 18:37 ID:bbjLLp8I
ああ、「東京物語」の時代がなつかしい
あの頃、まだ人々は謙虚だった

‥‥って、自分は生まれてないんだけどね(w
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 18:39 ID:y9vgtgaN
で、結局大磯というのは、銀座、京橋、日本橋なのか、深川、向島、
浅草なのか…
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 18:42 ID:a//CCxgt
>>223 大磯はロングビーチ(Long Beach、カリフォルニア州)です。
225_:02/01/23 19:09 ID:LkVmnMFj
湘南ナンバーですらドキュソのかほりがするというのに,
何で今さら・・・。カコワルー
226あぼ〜ん :02/01/24 01:52 ID:wtH2XT6T
湘南モノレール
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 08:37 ID:tlTEzpBT
湘南モノレール
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 09:22 ID:wF671C0G
新平塚モノレール
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 12:09 ID:1PKhVW4/
>>223
大磯=向島(由緒正しき下町なるも、首都としての機能など無縁、川向うw)
逗子、葉山、鎌倉=浅草、巣鴨wなど(「古め」のミーハー観光地)
江ノ島=渋谷(上記の客層違い)
その他=三多摩
こんなとこか。スマソ、途中で面倒になった(w
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 12:44 ID:bfoSFobN
だいたいナンバーなんてものは自動車検査場の縄張り決めで登録台数の比率から決めているんだから住民感情とは関係無いと思われ
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 13:47 ID:Gs0AjMR3
>>230
ナンバーは一応スレと関係ないけど。「相撲ナンバーはいやだ」運動の影響や、
エリア分け(みんな出たがった)での綱引き、基本的に相模の分割を利用
した事で横浜ナンバーエリアに含んでいた地域は切り捨てた禍根、そこから
無し崩しに一部地域が湘南市とか言い出した遺恨を知らんのでしょう?(w
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 19:32 ID:Xxi+nHju
茅ヶ崎市民だけど、どうせ車検場なんて滅多に行かない(下手したら一生行かない)
んだから、平塚じゃなく箱根に車検所作って箱根ナンバー作れば湘南でもめること
無く、丸く収まった気がするんだけど...

233名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 19:35 ID:wF671C0G
>>231
禍根を残したのはわかるが、
遺恨の使い方が端折られているようで、
意味不明なレスになっておるな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 10:14 ID:m+6Xyg+f
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 15:04 ID:ORztawf8
結局湘南ってのはその人それぞれの年代により定義が違うんだから、
それを一部の人間の利権のため、ここからここまでが湘南なんだっ
て勝手に決めちゃうのが問題なんじゃない?

そもそも湘南市って名前を使わなければ川を挟んでの合併なんて
考えなかったと思うけど

俺は何処が湘南市、例えば千葉でも静岡でも名乗りたかったらど
うぞ好きにと思うけどね、湘南って言うブランド名より生まれて
から延々と使ってる、今の名前の方が好きだから
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 15:05 ID:oEWbFsrq
なんかブラウザで見ると2chからのリンク全部黒になってない?
画面に違和感ある
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 15:48 ID:oaq87XMf
「しょうなん市」マンセー
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 18:24 ID:Fnclg5tP
wara
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 09:37 ID:fFcLHgAX
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 11:04 ID:jQyOaaw9
平成17年3月までに合併したいんだよね。
んでウハウハと。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/gappeisien/dai3/830sum.html
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/gappeisien/dai3/830plan.html
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 21:21 ID:J1r6OjEi
ウハウハする人間は一部で、大半の人は無駄に血税を使われれるだけの
気がするけどな
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 11:01 ID:XgnvFOEU
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 15:39 ID:bWZ0kM1l
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 18:14 ID:CzIECLi5
鎌倉市民としては、湘南より鎌倉のがイメージ強いから湘南なんてどうでも良い。
たしか、市としても湘南市計画には加わらないとか表明していた気がする。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 20:52 ID:h3JuluaI
名前の問題じゃないのよ合併は
財政的に言ったら茅ヶ崎、藤沢、寒川よりも鎌倉の方が
どこかしらとの合併が必要だと思われ
246 :02/01/29 20:54 ID:YQ1Eb10h
鎌倉は、最後の土壇場で合併すると思うよ なんとなくだけど
だって家の市と局番が同じだから。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 21:39 ID:hVGD02ui
>>246
合併と局番は関係無いっしょ
248名無しさん@お腹いっぱい。
確かに局番なんて関係ないけど、NTTの区割りは結構上手いこと区切ってると思う
鎌倉、藤沢、茅ヶ崎、寒川、綾瀬の方が川向かいよりかは馴染みがあるな
まぁ、基本的に合併は嫌だが