【社会】諫早湾干拓工事再開できず=一部ノリ漁業者らと膠着状態

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★
九州農政局は8日午前、長崎県・諌早湾干拓事業(諌干)の工事を再開しようとしたが、
反対行動に訪れた福岡、熊本両県と長崎県島原市の一部ノリ漁業者ら約20人と話し合いがつかず、
再開できない状態が続いた。

再開予定だったのは、干陸化している小江工区の農地整備と防災用の排水樋門工事。
午前8時すぎ、諌早湾干拓事務所職員の乗った車を先頭に
ブルドーザーを乗せたトラックなど11台が高来町の小江工区入り口に通じる道路に到着した。
しかし、漁業者が「諌早湾干拓工事中止」の横断幕を手に現場のゲート前に並ぶなどした。
事務所の西中敏之次長が工事再開に理解を求めたが、漁業者は納得せず、話し合いが断続的に続いた。

諌干の本体工事は昨年2月、「ノリ不作の原因は諌干」と主張する福岡、佐賀、熊本の3県漁連の漁業者が
座り込むなどしてストップし、3月末からは農水省側が混乱を避けるため、自主的に中断した。

農水省は事業再評価の第三者委員会の答申を受けて干拓地半減の縮小案を提案した際、
小江工区や中央工区の農地整備工事の再開を3県漁連に示した。
佐賀、熊本両漁連は小江工区の工事再開を了承したが、福岡県漁連は拒否した。
しかし、地元が縮小案を受け入れるために武部勤農相は「1月に工事再開」を約束していた。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020108k0000e040022000c.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 11:59 ID:a9guFFaw

公共事業ばっかやるからだ
3ID:a9guFFaw :02/01/08 12:00 ID:9yGsZGFV
>>2
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 04:38 ID:a9guFFaw
差別が根底にはびこってるんだろうなぁ・・・
未だに近代化、国際化出来ない日本の縮図がここにあると見える。

【社会】神戸の60歳以上の在日コリアン、2割が無職=震災前の4倍に

-------------------------------------------------------------------------

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/01/08 04:36 ID:a9guFFaw
靖国には参拝するのに?

小泉アホ首相はどこの国の総理なんだかね(w
4:02/01/08 12:05 ID:xHEU/yiC
5 :02/01/08 12:12 ID:rJiV2cWM
>>2
工事したくて、したくて
たまらないんだよ。
きっと
6 :02/01/08 12:15 ID:R3WOzXyY
今の「名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 」 = ID:a9guFFaw

昨日の夜中からずーとこの板に張り付いています。
7名無しさん@もね:02/01/08 12:19 ID:otA3n2Va
有明海苔って最高級の品質だったのに、もうただの藻屑か。。。

狂牛病でもそうだったが、農水省って行政の失敗を誤魔化すために、
自国の農林水産業をどんどん瀕死の状態へ追い込んでるような。
8 :02/01/08 12:21 ID:/AMNISWW
ノリ不作の原因は諌干じゃないって意見もあるよな。
一方的過ぎるね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:31 ID:cloUhbjV
いずれにしても、ムダな公共事業やめてほしい
10名無しさん@もね:02/01/08 12:35 ID:otA3n2Va
因果関係がはっきりしないから工事再開かね。
工事を中断して因果関係を明確にするのが先決ではないのかな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:37 ID:Ve+/S5co
川辺川ダムの清流も鮎もそのうち無くなるんだろうなぁ・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:59 ID:bPWHC7nR
>11
年末にNGO主催のフェアで、川辺川ダムの鮎塩焼き
食ったよ、無料で。ウマ−
13 :02/01/08 13:07 ID:FKDYCk2w
有明海の出荷用ノリは漁業者は食べません。
生育段階から強力な消毒剤に漬け込んで育てているので
怖くて食べられないそうです。
あの艶やかに光る黒色のノリは天然ではありません。
14 :02/01/08 13:15 ID:S4T/kIRQ
消毒剤>ほんとかよ
日本の食品に安全性って観点は欠けてるよな。
形とか色とかどうでもいいんだけどなあ
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:54 ID:cVxlYgpM
>>13
+養殖の隊
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 15:03 ID:h4qcwER6
干拓事業やる前に、漁師とかのり業者に保証金渡しているはずだが?????
どうなっているんだ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 15:10 ID:Emp05Us/
干拓事業を行う周辺の人は貰ってるけど他の地域の漁民は貰ってないそうな
ましてや対岸の県民に払うわけも無く
対岸でも色落ちは出てるから根は深いんじゃないか?
18 :02/01/08 15:31 ID:FKDYCk2w
有明海全体でノリが不作に陥っているのは諫早湾干拓だけの問題では
ないと思います。

ノリの作付けは有明海全体で隙間がないほど行われており過密です。
農業でも漁業でも単一作付けを過密に行うには病害虫被害を抑えるた
めの農薬散布と栄養の大量供給が必要です。そして、過密農業・漁業
はちょっとした自然のバランスが崩れることによって壊滅的な被害を
受けます。(瀬戸内海の養殖漁業に伴う赤潮発生、大規模農業による
土地の荒廃など)
おそらく、有明海も極限の状態でノリ養殖が成立していたのでしょう
が、諫早湾干拓がトリガーとなって崩れたものではないでしょうか。

諫早湾は重大な犯人でしょうが、単独犯ではないと思います。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 15:44 ID:ENeuuUPR
>>18
重大な犯人だとわかってるなら、さっさと工事やめたらいいんだよ。
単独犯でないっていうのは理由にならないよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 15:49 ID:pHyYeads
>>19
海苔の養殖業者が今まで有明海を汚染しまくっていたツケを
他者に転嫁しようとしているのに乗せられているかわいそうな人
2118:02/01/08 15:51 ID:FKDYCk2w
どうも言い訳がましくなってしまいますが、
諫早の干拓事業は無駄だと思うので反対です。
しかし、漁師というのはヤクザな人たちが多い
ので、漁師の立場にもあまり共感できないだけです。

また、上記のような理由で、干拓事業を中止して
水門を開放しても元の状態には戻らない気がします。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 15:54 ID:ENeuuUPR
>>20
海苔の養殖は地場産業として成り立ってるだろ。
わざわざ国から補助金つぎ込んでまで公共事業することはないよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 15:56 ID:CN9n8oWK
おれノリ嫌いだからどっちでもいいよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 15:58 ID:RcrXpxQY
韓国で同じような事が起きて韓国では工事を中止して元に
戻す工事をしたそうな・・・・
その結果自然はなんとか復元したそうな・・・
どうせ工事が欲しいのだから、元に戻すように公共事業にして
工事したら良いのに・・・税金の無駄だけどそんな馬鹿を議員にした
痛いツケと思うしかない・・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 15:58 ID:pHyYeads
>>22
自分たちの手で禁止薬品を用い有明海を死の海にした奴等に
掴み金をやれとでも?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 16:01 ID:ENeuuUPR
>>25
これ以上土建屋にも漁師にも金をやる必要はないよ。
ただでさえ地元の漁協には補償金をふんだくられてるのに。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 16:03 ID:ENeuuUPR
>>25
掴み金を渡してまで干拓したいのか?
これ以上土建屋にも漁師にも金をやる必要はない。
ただでさえ地元の漁協には補償金をふんだくられてる。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 16:06 ID:fdqCILer
>>26
オイシイところは漁協や農協が吸い上げ〜。
そしていつまで経っても水飲み暮らしの漁師さんにお百姓さんに土建屋さん・・・。
29名無しさん@もね:02/01/08 19:07 ID:otA3n2Va
なるほど。大規模農業同様、大規模養殖水産も、
食料自給率の低い日本にとっては重要課題だから、
代替農薬ないし無農薬化による環境保持研究も一緒に必要になるね。
30☆カキコやさん:02/01/08 19:08 ID:4JXG21/t
むなしいね。のりやさんたち!おくにのやることなんて邪魔できないよん

http://www.sei.ne.nu/
31ゲンダイ系φ ★:02/01/08 22:06 ID:???
諌干湾干拓:激しく言い争う漁民と干拓事務所
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020109k0000m040097000c.html

 「おれたちは認めない。それでも強行するのか」「法律や必要な手続きを踏まえて進
めています」――。農水省が目指した長崎県・諌早湾干拓事業(諌干)の一部工事再開
は、初日からつまづいた。8日、小江工区の入り口ゲート前では、九州農政局の諌早湾
干拓事務所職員、工事業者、推進派住民と、抗議の漁業者らが激しく言い争い、重機は
道路で立ち往生したまま一日が暮れた。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:17 ID:goBEEsg0
それでも自民党を支持する漁民の自業自得
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:21 ID:UvznyV3S
海苔漁師はヤクザと変わらん。
なかには真面目な人もいるんだろうが、
保証金で高級車乗り回して、昼間は酒盛りしている連中だからなぁ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:40 ID:MiUCim5m
どうせ保証金もらおうとして貰えなかったクソにわか漁師共の戯言だろ
35ゲンダイ系φ ★:02/01/08 23:26 ID:???
諌早湾干拓:反対漁民、9日も阻止行動へ
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020109k0000m040104000c.html

諫早付近の海は生態系狂っちゃったみたいね。... どうなるんでしょ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:44 ID:0gopwVKB
農地は不要、防災機能は役立たず
干拓やる意味全くないじゃん
なんで再開して血税無駄に使われるの
政治家のみえの為?
とっとと、元に戻せよ〜>諫早湾
50年前は田んぼが必要だったかもしれないけど
今は無意味だって事みんな知ってるだろうに・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:14 ID:Gx/xtdY/
ダムも海を殺しているからな、やっぱ必要ないよ公共工事は。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:20 ID:70Fsiopt
減反してるしね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:24 ID:hQRZ3d7n
伊勢の海苔業者はウハウハです。
元に戻したとしても一度失った市場を
取戻すことは困難を極めるでしょう。
合掌。。。
40 :02/01/09 01:08 ID:8pQmtbvF
どっちにしろ税金の無駄使い止めて欲しいよな。
41黒尾寛:02/01/09 01:28 ID:cl50DBuM
酸使用は中間業者の要請であって海苔養殖者の本意ではありません。
次に、佐賀県の業者は有機酸を使うことを率先して行って来ました。
誤解が多い業ではありますが、補助金を相当にぶち込んでおり、その収入も
他養殖業者の追随を許さないものですから、県としては海苔養殖業者の
言い分にかなり同情的です。
 私見ですが、韓国産品を買うよりは佐賀海苔を買うほうが安心で、
かつ、韓国産品の排除にも繋がると信じています。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:19 ID:iE+c2Z1h
干拓事務所の職員も可哀想だよな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:22 ID:4pR8F3p6
       ___ AA
    *〜/能なし⊂ ・・ P
       | タケベ.(_∀) <氏ね!
      U U ̄ ̄U U
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:26 ID:7wmpy245
みんなで小泉にメール出さん?
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:27 ID:K5th5SKa
最初から工事をしなかったらこんな面倒なことにはならなかったのですが。
人間も自然の一部ということを忘れてはいけないと思います。
46 :02/01/09 22:28 ID:b+WYsooW
がんばれ漁業関係者!!!!!!

ついでに川辺河ダム逝ってよし
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:29 ID:nUi/EuV6
これが噂の構造なき聖域改革ですか、、、ほぅ
48名無し&rlo;こっしお:02/01/09 22:33 ID:CHVMhDra
小泉は蚊帳の外っぽいな。
ここで、小泉の独断で「工事中止!」
とか言ったら、支持率また跳ね上がるけどな。
チャンスですね!
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:35 ID:7wmpy245
祭りになるといいな!
50非公開@個人情報保護のため:02/01/09 22:38 ID:o2GurEgC
諫早湾の消えた生き物はいつになったら帰ってくるのかな.
農林水産省は何も感じないんだろうな.
かわいそうな人たち 農林水産省
人間の心がなくなったんだね 農林水産省
報いはきっとある 
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:39 ID:unkQ3BFX
ノリ。
味は佐賀のがいい。
わいは愛知のもんやがな。

つーかいまさら工事を中止しても一度壊れた生態系が
そう簡単に元に戻るとはおもえんが。
壊さんとわからんつーことかい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:48 ID:92dGumnP
農水省に色々聞かないと逝けない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:54 ID:L+32kYgB
海苔業者がどうなろうとしったこっちゃないが、
意味のない公共事業はヤメロ。
ダムとかな。
54ムツゴロウさん:02/01/09 23:14 ID:lKP1/f1R
意味の無い公共事業なんて無いと思うけどね。いや。
でもなんで諫早は政治家ばっかり査察にいってんのよ。学者よばなきゃ
しょうがないじゃん。どうせ工事やめてもあの辺一体は、だいぶ汚染されて
て大して状況もかわらないんだろうけどね。漁獲量の減少はずっと前から
続いてるんだから、いまさら騒ぐマスコミもアホ。工事やる前からきずいてた
人がえらいわね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 23:16 ID:L+32kYgB
意味のない→住民に意味のない
意味のある→政治家・官僚・ゼネコンに・・・
56ムツゴロウさん:02/01/09 23:29 ID:lKP1/f1R
  ただ色落ちしても大して味は変わらないらしく、佃煮業者はここぞとばかり安値
で買い取ってるらしいよ。佃煮は調味料とかで着色するから、製品にすると見分け
つかないらしいから。

 騒いだほうがたくさん保証金もらえるだろうからね。まあ、そういう漁師もいる
んじゃない。漁師だってずっと前から海の異変には気づいてたとおもうけどね。
この工事がいい口実になったんじゃない。いまさら工事を中止しようが、開始しようが
関係ないでしょ。騒ぐの遅いよ。手遅れ。
57ゲンダイ系φ ★:02/01/10 22:00 ID:???
諌早湾干拓:「タイラギ死滅の原因不明」 漁場調査委が報告書
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020111k0000m040091000c.html

報告結果が「原因不明」? ハァ??
真面目に調査してんのかなぁ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 22:13 ID:Ng1t5gv7
干拓工事のせいって言っちゃうとお役人に怒られます。
59ゲンダイ系φ ★:02/01/10 23:02 ID:???
>>58
だよね、たぶん。
まさに無駄が無駄を呼ぶ。。。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 23:11 ID:8fW6kMyh
死滅の原因ねぇ・・・
窒息、栄養不良、毒物、感染、養殖株自体の不良・・・
普通に考えてもなんかあるはずだよね
61ゲンダイ系φ ★:02/01/12 00:23 ID:???
■有明海、再びノリの色落ち=6カ所で栄養塩が不足−長崎県沖
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020111-00000303-jij-pol

 長崎県の県南水産業普及指導センターは11日、同県沖の有明海で、けい藻プラン
クトンの発生でノリの成長に必要な栄養塩が減って起きる色落ちを確認した。同県で
は昨年11月下旬、今回の発生地点より南の有明町沖と島原市沖で色落ちが起きたが、
12月上旬に回復した。
 色落ちが見られたのは、瑞穂町沖の2カ所と国見町沖の4カ所。10日の調査では、
ノリの成長に必要な栄養塩の目安とされる海水1リットル当たり100マイクログラ
ムの数値を6カ所とも下回っていた。 (時事通信)

---
歳越し前後に、色落ちが再発生したということですかね、これは。
62ゴンφ ★:02/01/12 00:26 ID:???
まさしくドキュン屋(土建屋)が海を殺している一例かと思われ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 22:25 ID:8Jxdh/gd
 <諌早湾干拓事業>13、14日は工事休み 15日再開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020113-00002062-mai-soci

---
連休中は動き無し、と。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 22:59 ID:gdcQV3/V
つーか、何のために工事するの?
海を殺して何に使いたいの?

いまさら必要なの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 03:19 ID:79tAPiwp
広大な干潟を無くすというのはその周りの海に大きな影響を与えるのは間違いない。
特に有明海は大きな湾を形成していて外海とは半ば独立しているので、影響が大きい。
ただ、生態系というのは意外としぶとく、そのうちに安定するのは確かだ。
しかし、安定するまでには長い時間がかかるし、その生態系は以前の物とは
全く違う物になってしまう。

もし急速に以前の状態に戻したいのなら、堤防を破壊し干潟を再生させるしかない。
長時間(たぶん数十年)かけて新たな生態系を作りたいのならこのままでも良いだろう。
そのかわり、その間の海産物の生産が安定しないことは覚悟しなくてはならない。
更に現在の主要産物が減り、予想外の海産物が増えるだろう。大ギャンブルになる。

土建屋や役人がそこまで考えてたのなら良いんだけどね。
金のことしか考えてねえからこうなる
66名無しさん@もね:02/01/13 15:31 ID:a1EUKK7d
>>66
長期間安定して発生する赤潮環境下で収穫できる海産物の開発か。
何があるかねえ。何かの目処か根拠に基づく研究開発計画でもあれば、
海苔産業と天秤に掛けてみるのも一考だろうが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 15:34 ID:MEeKEp/g
>>67
珍しい技を持ってるね。
68名無しさん@もね:02/01/13 15:38 ID:a1EUKK7d
ちとスレ違いだが、国際競争力があって輸出産品となる農林水産物の
研究開発って、農水省にとっては問題外なのだろうか。日本の農林水産
事業の本当に発展させる気がある組織なのか、あやしくなってきた様な(笑
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 15:39 ID:fYAjViGM
結局農林水産利権省でしょう
70初めての悪夢、消費者金融:02/01/15 18:03 ID:b5RKlFDS
交渉のりあげ(^^)
71あれはダイエーから消費者金融企業へ移行:02/01/17 17:01 ID:spx4hBRw
(^^)
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 15:13 ID:uslmsBkj
o
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 22:11 ID:AIpmNN1y
>13
 ふーんそーなんだ。。おれ東京湾で海苔造ってるけど、毎日食ってるぞ。
 ワーぃ!これって、すげーことなんだなぁ。
 だけど、消毒薬ってなんだ?グリーンカットのことか?
 
74                         :02/01/19 02:52 ID:7TxJbw9S
まえ、ノリの不作でコンビニでノリ付のおにぎりがうられず食べられなく
なるかもしれないといわれていたのに、いまでもちゃんとうっているけど、
どこから手当てしたんだろう?
7573:02/01/19 19:21 ID:6bGTZoyk
>他県産の使うからじゃないか?
  去年、相場いい時期あったからなぁ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 15:58 ID:uOiGVq5W
nori,age
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 16:11 ID:5ArAkbs7
ここで採れる海苔の全国シェアってどのくらいなの?

それにしてもこのまま収穫高が減り続けたら俺ら貧乏人は海苔食えなくなるなあ。
あと何でも輸入物買えっていうのもな何となくむかつくなあ。
農水省の役人や地元の土建屋、族議員はやりたい放題だなあ。

それでも小泉支持率80%とはいやになるなあ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 10:17 ID:uqj4Q4DB
nori,sage
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 14:56 ID:naDfMMnf
>77
正確なシェアまでは知らないが、去年は生産高TOPを兵庫県へ取られたが、今年は豊作の為、再度TOPへ返り咲く見込み。
80名無しさん@お腹いっぱい。
つーか見方を変えるとヤクニソが地元農漁民をどうしてドキュソ業(ドボク)に仕立てて逝くか、良く判る事例です。

つまり、この事業は日本の恥と言う事だね。