1 :
まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★:
日本レコード協会が7日まとめた01年の生産概況推計によると、
音楽用レコードの生産金額は3年連続で前年割れだった。
とりわけCDシングルの落ち幅が大きく、
携帯電話の通信代に小遣いが使われてしまうことに加え、
インターネットなどによる音楽ソフトのダウンロードが普及したことが背景にありそうだ。
CD、LP、テープを合わせた音楽用レコードの総生産額は98年の6075億円をピークに減少し、
01年は前年比7%減の5002億円だった。
97〜98年に約4億8000万枚あった総生産量も、前年比11%減の約3億8千万枚に減った。
特に、年間1000億円、1億5000万枚程度の生産規模だったCDシングルが792億円、
約1億枚に大きく落ち込んだ。CDアルバムも前年比4%減少した。
同協会によると、2000年の全世界でCDシングル生産枚数は約14%減少。
ネットによる音楽配信が盛んな米国では同年に約40%も減っており、
「日本も、その影響が表れたのではないか」と見ている。
アルバムで28作品、シングルで20作品がミリオンセラーだった98年と比べて、
01年はアルバムで21作品、シングルは5作品と、大ヒット作が減ったことも響いた。
http://www.asahi.com/business/update/0107/011.html
2 :
2:02/01/08 09:07 ID:6fElik+Z
2
けけけ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 09:09 ID:kZGhi+A7
日本レコード協会=アフォということでよろしいでしょうか?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 09:09 ID:9pwMsVyN
まさと連Qは禁止だぞ。
それも人生
7 :
まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★:02/01/08 09:11 ID:???
>>5 それはしませんけど、リックはやります。
たかがmp3だし。
エロ動画やアプリをやっている時は共有やってましたが。
「たかが」ねえ・・・・
9 :
.:02/01/08 09:18 ID:NZDvuGKE
なんでもかんでもWinMXのせいにしたがるんだね。
そもそもいい曲が無いのに買えってのが無理な話。
10 :
まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★:02/01/08 09:19 ID:???
あ、ちなみに僕は洋楽派だから
ほぼ鬼畜英米人からダウソしてます。
だから余計に罪の意識がないのかもしれません。
JASRACさん、見逃してくださいね。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 09:20 ID:fgse+m8P
MXやってるのなんて、
オタだけだろうに。
12 :
K察:02/01/08 09:21 ID:pofDX/iv
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 09:21 ID:M+5L8Iop
そもそもCDシングルは高すぎる。
300円ぐらいならともかく1000円も出す気になれない。
14 :
一シェアウェア作者:02/01/08 09:23 ID:a9guFFaw
著作権を守らなかったら、結局そのしわ寄せは自分たちに降りかかってくるのですよ。
分かってんのかなぁ・・・
15 :
一シェアウェア作者:02/01/08 09:27 ID:ZWHBSnIn
著作権を守りすぎると、結局そのしわ寄せは自分たちに降りかかってくるのですよ。
分かってんのかなぁ・・・
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 09:29 ID:d4J/IiVZ
シングル出してもすぐにアルバムがでるからあんまり意味がないような。
まぁ協会自体、良い曲が無いと言えないからMXあたりを犯人扱いにして
責任転換してるだけでしょう。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 09:31 ID:a9guFFaw
>>15 著作権を守りすぎて、一体どんな不都合があるんですか?
18 :
さらっと読み ◆2MoniTa2 :02/01/08 09:31 ID:YTHSfGrY
間違いなく責任転換だよな(w
19 :
まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★:02/01/08 09:32 ID:???
でも、ナプ時代が一番良かったです。
みんなやってたからなんでもあった。
今は世界的にはソフトは乱立時代っぽいから
あんまりマイナーな曲やレアトラックは見つかんないです。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 09:32 ID:Od8A5ydV
CDのサントラ(3000円相当)を購入するお金があったら、インター
ネット利用料金にそのお金を転用した方が、個人の消費としては
「お得だ」と考えている人は、たくさんいると思う。
3000円程度で、音楽も、映画も、ゲームも掴み放題。
大阪有線放送を契約するよりも旨みがある。
という考え方が生じてくる。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 09:33 ID:fgse+m8P
MXうんぬんより
CDレンタル屋が違法でない理由がよくわからん。
借りてピーコすりゃ3千円のアルバムが
3百円くらいで手にはいるのに
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 09:34 ID:bhoe+V6j
MXで集めるような曲、わざわざ買いたいとは思わんだろ…
MXがあるから集めるだけで、無いからと言って買うヤシがいるとは思えん。
23 :
> ◆3V0/B1Xs :02/01/08 09:35 ID:svLTnIyc
MXって未だになんなのか分かんない
24 :
まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★:02/01/08 09:35 ID:???
シングルはアルバムの宣伝の役目でしょう?
もうそういう時代じゃないかな。
ある意味欧米みたいになってきたというのもあるのでは。
ヴァージョン違いでシングル切りまくるUKみたいな事になる?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 09:38 ID:XTcskvzX
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 09:40 ID:twUeCEoo
不況なだけ。
第一、1000円で2曲しか入ってないシングル買うなら、
3ヶ月待ってアルバム買った方がはるかにお得でしょうが。
28 :
まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★:02/01/08 09:41 ID:???
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 09:43 ID:GB/qRuQI
この記事は、ネット配信の影響でCD売り上げが減った、
と言っているだけで、それがMXのせいだとは言ってないでしょ?
好意的に考えれば、協会自体もCDを売るのではなく、
ネット配信で課金する時代になったのだ!と認識し始めた、
ということでいいんでない?ちょとt無理があるけど。
30 :
:02/01/08 09:48 ID:fFfMnHK0
>>29 1はとりあえずMXのせいでCD売上が落ちた!
って言ってみたかっただけだと思うよ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 09:49 ID:uR0IyMX/
>>21 www.geocities.co.jp/HeartLand/3224/chosakuken.html
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 09:49 ID:UB1a1RmC
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 09:49 ID:wrvHwGTc
MXは別にしても、「ネット配信」ってCDの売上にここまで影響与えるほど
普及してんのか?
MX自体もどれほどやってるやついるんだ?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 09:51 ID:bhoe+V6j
有名アーティストが軒並みWebで楽曲配信始めて、レコード会社を丸ごと
あぼーんすれば、低価格+アーティストはマージン取られずに双方(゚д゚)ウマー
35 :
さらっと読み ◆2MoniTa2 :02/01/08 09:52 ID:YTHSfGrY
>携帯電話の通信代に小遣いが使われてしまうことに加え
P2Pより、CD販売に貢献してる年代の奴らは、こっちの方が影響が大きいと思うがな…
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 09:52 ID:a9guFFaw
ソフトは、実際かたちとして目に見えないだけで、
違法コピーは泥棒と同じだってことに気付いてないヤツがいるようだな。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 09:53 ID:MnJ249eg
>>34 プロモーションはレコード会社がやってるんだぞ
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 09:55 ID:Hw5XBBsA
レンタルCDは著作権料が課金できるからOKってことになってるんでしょ。
シングル1枚100円でも著作権料金が課金できるからOKってことは
音楽配信もシングル(3トラックぐらい)で100円で可能ってことなのでは。
製造、保管、配送のコストがかからないことを考えると
もっと安くてもいいぐらいだ。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 09:55 ID:fBUec58z
MXに限定はされないだろうけど、
ネット配信は確実にCDの売上に響いてると思うね。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 09:56 ID:bhoe+V6j
>>36 泥棒とは全く違う。窃盗の概念の「占有を奪う」というところが特に。
悪いことに変わりはないがw
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 09:57 ID:a9guFFaw
>>35 というよりスパムメールで月50億荒稼ぎしてるドコモをどうにかしてもらいたい。
今むかつくCMやってけど、メール料ただにすれば済むことだ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 09:59 ID:UmlL+FdB
つーかADSLとかブロードバンドってMXの為にあるようなもんだろ
音楽配信とかに金払うくらいなら普通にCD買うっつーの
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:02 ID:MnJ249eg
CDの価格が横並びなのも問題では?
なんで各社ともに3000円なんだ?
ドコモのメールに文句があれば、
ほかの会社のにすればよい。
それが資本主義でしょうが。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:03 ID:bhoe+V6j
>>37 プロモーションもあくまで主役はアーティスト。会社無いなら無いでみんな
勝手にやるっしょw プロモができないようなDQNミュージシャン減っていい
んじゃ?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:07 ID:MnJ249eg
でも自前でプロモやるのは難しそうだけどなぁ
テレビ出演のコネとかで
いまだってCDの販売量って宣伝量にかなり
影響されてるし。
歌のよしあしの絶対評価が出来れば、
プロモなしでもいい歌が売れるんだろうけど、
現在の歌の評価って販売量だけだもんなぁ
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:09 ID:bhoe+V6j
逆にコネに縛られないインディーズ戦国乱世が始まって面白いと思われ
オリコン・・・・
なんでこんなモンに左右されるんだろ皆。
48 :
:02/01/08 10:09 ID:HX5oBNfj
俺もWinMXの為に8MのADSLに乗り換えて
専用にPCを買った口だよ。(エロ動画onlyだが)
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:12 ID:UmlL+FdB
>>48 あなたのような人間が日本には100万人はいると予想されます
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:15 ID:0dzJxod+
100万人の隠語
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:17 ID:UmlL+FdB
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:20 ID:twUeCEoo
>>48 あなたのような人は100万人。
HDD増設した人は450万人。
新しくCDR/RWドライブや記録型DVDドライブを買い換えた人は167万人。
でも逮捕者出たのですべての設備投資は不良債権化。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:20 ID:xljlRAPG
はい!はいはいはい!(挙手)
98年前後って、声優ブームとか訳わかんないブームも
相まってCDの売上が伸びたんだと推測。
今はそんなブームもないし、目立った歌手もいない。
売上は落ちて当然だと思いますがどうか?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:20 ID:ytMK/fsN
>47
売れている曲=みんなが買っている=イイ曲だから
55 :
まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★:02/01/08 10:21 ID:???
声優ブームって廃れたの?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:21 ID:a9guFFaw
へきるヲタは逝って良し!
>>53 だいたい正解。
一時期が異常だっただけ。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:21 ID:0dzJxod+
PCオタはこの国の景気にかなり貢献してると思われ。
59 :
まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★:02/01/08 10:22 ID:???
今、声優でかわいい子は誰?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:22 ID:MnJ249eg
>>52 その数字、根拠あるの?
ホントだったらすげー経済効果
「インパクはロードバンド普及に役立った」より説得力あるな
( ´D`)ノ< MXでDLしている人で今までCD買ってた人って何人いるのれすか?
mx!mx!mx!
悪いのは、みんなエムエックスのせい?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:26 ID:xljlRAPG
>>55 声優廃れてないんですか?
もう自分の頭の中では
石田彰とかこう黙り子(字知らん)
ぐらいしか記憶にないんですけど
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:26 ID:8T376Ql1
昔はHPからダウソした曲は
24時間以内に破棄すれば合法とかってのが
MP3サイトに必ず書いてあった
あれ?
アゲ?
67 :
さらっと読み ◆2MoniTa2 :02/01/08 10:27 ID:YTHSfGrY
責任転換は久々にワラタ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:29 ID:6vrGWwAb
某日本人グループのベスト盤が出たのだが、日本人MXユーザーは
はケチが多くてDOMらせてもらえないだろうと思って金払って買った
んだが、気に入った曲は3曲だけであとはヘボ。
レンタルにすればよかったと激しく後悔した。
それはさておき、あらゆる娯楽が発達してる現在、出せば売れるのが
当たり前だと思ってる日本レコード協会はヴァカですな。
70 :
:02/01/08 10:31 ID:KGmwWVuD
>>65 それはウソ。
許可なく頒布することが犯罪。
71 :
腹減り:02/01/08 10:31 ID:QUKL1mRQ
たくさんPCあるのですが、全てマックなのでMX出来ません。
とても残念です。そして残尿です。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:35 ID:8Fgtm5Ig
>>59 まさとはバカか?
声優の顔なんて見ないほうがいいに決ってるだろ
重要なのは、声質が萌えるか萌えないかだ
73 :
まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★:02/01/08 10:35 ID:???
>>64 僕もそのくらいの知識です。
文化放送(ラジオ)がリアルタイムで
声優番組に侵食されていくのを見てきましたから。
でも、まだいっぱいやってるよね?
>>71 トイレか泌尿器科へ。
74 :
まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★:02/01/08 10:36 ID:???
>>72 やっぱ声が良くても・・・って考えちゃうじゃん。
キャラ萌えならいいけど。
75 :
:02/01/08 10:37 ID:DucaCrjz
所詮、パクリネタばっかのJポップだし。
MXでパクるヤツと似たようなもんだ。
ま、mp3データで一曲100円くらいが妥当でしょう。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:40 ID:OGpLKkFa
>>72 最近はそうでもないよ。
カコイイのもキレイのも結構いるよ。
77 :
ムーミソ ◆RYSOrGko :02/01/08 10:42 ID:VvnU+4Y1
35は的を射たことを言っている。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:44 ID:zRvxIrxA
速報板でさんざん言われてるからMXだけをタイトルに入れるのもどうかな。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:45 ID:8Fgtm5Ig
>>75 100円は高い気がするなぁ。5MBかそこらのMP3だからなぁ。
50円くらいがいい。
81 :
まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★:02/01/08 10:47 ID:???
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:48 ID:8Fgtm5Ig
>>76 カコイイのもキレイのも
裏本に出てくるような感じの奴ばっかじゃん
好みが違うから何とも言えないけど・・・
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:48 ID:UmlL+FdB
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:49 ID:8Fgtm5Ig
損マサヨシが「一曲100円程度でDLできる配信会社を設立する」
とブチ上げたのはもう2年前だっけ?
相変わらずの「大風呂敷広げてほったらかし商法」
は未だに健在なわけだが。
86 :
まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★:02/01/08 10:50 ID:???
>>84 うーん、微妙。
っていうか、声優ってみんなイモ臭いよなぁ…。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:53 ID:a9guFFaw
声優ってなんか
人格破綻したひと(女)が多いってのは
偏見でしょうか?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:54 ID:8Fgtm5Ig
>>86 これでも美形と言われてる子だよ。
あとは、声板で聞いて。
こっちに声ヲタが出てくるとウザイので・・・
91 :
まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★:02/01/08 10:55 ID:???
>>88 声優ヲタは不思議ちゃんが好きだから
そういうキャラを演じてるんでしょうね。
92 :
.:02/01/08 10:55 ID:NZDvuGKE
もう出てんじゃん。
自覚すれ
>>88 違う。
ヲタ受けしそうなキャラを自分で演じているだけ。
天然とかな
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:55 ID:UmlL+FdB
>>87 普通に感想を言っただけで氏ねはないだろ
殆どの人間は同じように思っている
95 :
:02/01/08 10:56 ID:+vDMh/HC
野川さくら萌え〜♪
96 :
まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★:02/01/08 10:56 ID:???
>>90 スタイリストを変えれば違って見えるかもしれないけどね。
とにかくありがとうっす。
嵐が シングル500円で売るらしいじゃん。
もしこれが売れたら(そんなわけないけど)
シングルも価格破壊かぁ〜?
98 :
:02/01/08 10:58 ID:+vDMh/HC
素人くさいところが、逆に良い場合もある。
つか、芸能人だってブサイクはいるし。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:58 ID:a9guFFaw
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
/. ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || <
>>94を迎えに来ました
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _|| \__________
lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
100 :
:02/01/08 10:59 ID:+vDMh/HC
シングルってどうせ保存向きじゃないから、
500円でも買う気がしないな。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:59 ID:a9guFFaw
最近の声優は、みんなアイドル顔負けの可愛さだぞ
おまえらもっと勉強しる
102 :
.:02/01/08 11:00 ID:NZDvuGKE
500円って1曲だけしか入ってないだけとかじゃなくて?
数曲入って500円?
1曲だけのシングルで500円なら数年前からちこっと出てるが
103 :
94:02/01/08 10:59 ID:UmlL+FdB
104 :
まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★:02/01/08 11:01 ID:???
>>101 あなたが思う最強美人の声優の画像UPきぼんぬ。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 11:01 ID:R4BxhM6A
>>97 どっか大手が始めてくれないと、
旧習は打ち破られん。
EPは700円が相場だったけど。
アメリカじゃNAPSTERは
違法じゃなかったんだろ、確か。
ニポーンで駄目なのは何故っすか
誰か教えて
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 11:06 ID:a9guFFaw
>>106 違法だよ。
裁判で負けて、すごい金額を音楽協会に払っとる
109 :
:02/01/08 11:08 ID:Q+KYCXiA
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 11:09 ID:a9guFFaw
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
/. ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || <
>>109を迎えに来ました
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _|| \__________
lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
111 :
まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★:02/01/08 11:11 ID:???
>>105 確か日本レコード協会の価格協定か何かで、加盟社はCDの値段を
勝手に決められないはず。
500円というのはシングル2曲1000円だから1曲なら500円で
いいだろという拡大解釈ではないかな。
原盤制作費を除いては、1曲入りも2曲入りもコストは変わらないから
1000円は暴利だという事を証明しちゃったようなもんだね。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 11:13 ID:Hw5XBBsA
115 :
まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★:02/01/08 11:14 ID:???
>>114 何これ?どっかでも見たけど。怖くて踏めない。
116 :
blink182:02/01/08 11:14 ID:GSjKX0L+
いまさら言うのも何だけど、やっぱりアルバム3000円は高い!
(シングルは論外)
今まで、CDが売れてたのはコレクション的な要素が強かったからじゃない?
んで、不況になるとそんなことに金使ってられなくなったって事かな
ところで、洋楽(輸入)はなんであんなに安いの?
歌詞がないから?(一部)
世界で売れるため、売り上げ枚数がかなり多いから?
117 :
.:02/01/08 11:15 ID:NZDvuGKE
>>115 2ちゃん閉鎖騒動の経緯のフラッシュ
安心して踏め
118 :
:02/01/08 11:16 ID:Nnsun/FA
というか
昔はCDといえばそれだけで価値があるって思ってたけど
今はCDRの普及で昔ほどの価値感をCDに感じない
ファイル交換の影響が大だろうけど、この価値感の変動も少しは影響してるのでは?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 11:16 ID:a9guFFaw
>>108 thx
あの会社、フリーのソフト作って賠償金払うんじゃ
大損だな・・・
121 :
:02/01/08 11:18 ID:KNt3+ij5
まさとって犯罪者なんだ。ふーん。
この前、駅の改札機でおつりが500くらい余分に出てきて猫糞しました。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 11:20 ID:a9guFFaw
まさとはほっちゃんに謝れ”!
124 :
:02/01/08 11:22 ID:vEVfPvuv
>>116 もちろん売り上げ枚数が多いから一枚あたりのコストが安い
というのも要素のひとつではあるだろうけど、もっとも根本的な理由は
日本の場合は再販制度によって保護されていて自由競争が成り立っていない事でしょう。
マスコミは日頃あれだけ構造改革と言ってる割には
これについては自分達も同じ制度の元で保護されている
立場だから叩かないんだよね。
結局長期的には自分達の首を絞めるだけなんだが。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 11:24 ID:OVpG18kZ
音楽業界儲けすぎ。
126 :
テキントト:02/01/08 11:26 ID:fP7O8FRQ
127 :
まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★:02/01/08 11:27 ID:???
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 11:29 ID:xhNLl6n2
>>119 ちがうよ。根本的な問題として日本はCDが高いんだよ!
欧米だと、インディーズからメジャーまで同じような値段。
日本はインディーズだとメジャーより1000円くらい安い。
>>124が言ってるように、競争原理っていうのがないから
ここまで高くなってる。
CDとは関係ないけど、日本でライブの値段も高いんだよな。
なんで7000円とかもかかるんだ?
あれもおかしいぞ。ふざけんな。
せめて3000円くらいにしろ。
129 :
名無しさん:02/01/08 11:34 ID:YVMWn4Xu
つーかレンタル→コピーで十分
130 :
まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★:02/01/08 11:39 ID:???
■個人の自作曲をネット配信 ニフティ音楽サイト
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/today/4.html ニフティは7日、個人がオリジナル楽曲をネットで有料配信できるサービス
「NetDebut(ネット・デビュー)@nifty」の提供を始めた。
アーティストは音楽ポータル「Music@nifty」内に個人ページを作成して楽曲を登録、
著作権管理機能を備えた配信システムにより1曲100円で販売する。
@niftyの会員以外でも登録できる。
アーティストがサイトで登録後、楽曲や写真を郵送すれば、
ホームページの自動作成や楽曲のエンコードはニフティが行う。
ページにはメンバー名、プロフィール、ライブ情報なども掲載できる。
アーティスト登録料は5000円。加えて楽曲は1曲3000円で6カ月間登録できる。
楽曲の売り上げのうち50%がアーティストに分配される。
登録された楽曲のうちすぐれたものには、
レコード会社のディレクターや著名プロデューサーの推薦文も掲載する予定という。
さらにポータル内のオーディション企画「@nobis(アット・ノービス)」とも連動し、
CDデビューのチャンスもあるとしている。
[Net Debut@nifty]
http://music.nifty.com/netdebut/index.htm
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 11:41 ID:a9guFFaw
ネット配信っていってもさ、音悪いよ。
CDに糞みたいな圧縮音楽が勝てるわけない。
132 :
まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★:02/01/08 11:41 ID:???
>>130 アーティストは1曲50円儲かるんだから
ミリオンで5000万円。
どうなんでしょうか。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 11:42 ID:a9guFFaw
ミリオンもいくわけないっつーか、もうけの半分もニフテに取られるなんてぼったくりじゃん。
うんこだな
134 :
.:02/01/08 11:42 ID:NZDvuGKE
ミリオンは相当なもんじゃないと無理そうだな。
2chとかでかいサイトに宣伝に逝けば結構逝くかもね
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 11:47 ID:Nvy+QWTn
>>29 にやや同。
1はタイトルのつけ方がクソ。
137 :
まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★:02/01/08 11:47 ID:???
2chで自作自演しまくって自分の曲を誉めまくれば
100円だから買ってくれる人、たくさん出るかも?
あ、でも、MXに回されるのがオチか。
アルバム1枚2000円くらいで、傷ついたりして聞けなくなったら
実費(1000円くらい?)で交換してくれるなら買います。
シングルは、どうせアルバムに収録されるし、置き場に困って
邪魔になるので100円でも買いません。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 11:50 ID:muyCxgeU
自分にとって、イイ曲・イイアーティストなら、
CDは当然、お金を払って買ってるでしょう、普通は。
そうしてでも、欲しいと思える楽曲・アーティストが
少ないだけの事でしょう。
売り上げの減少の原因を、
楽曲のクオリティ不足
アーティストのプロモーション不足
各レコード会社等の企画ミス
あたりに在るんだと言うことを、
レコード協会の人達は、いつになったら気づくんだろうね。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 11:52 ID:a9guFFaw
そんなこととっくに気付いてますよ
アホじゃあるまいし
で、売れる曲たくさん出してるんだよバ〜カ
142 :
.:02/01/08 11:53 ID:NZDvuGKE
売れる曲なんて全然ないじゃんバ〜カ
143 :
まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★:02/01/08 11:54 ID:???
144 :
作曲板:02/01/08 11:57 ID:a9guFFaw
あそこは下手っぴな素人クンばっかの集まりだから、売れるわけないよ(w
145 :
まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★:02/01/08 11:59 ID:???
そうなんですか(笑)
>>141よ、
>>1をよく読め。売上落ちてるんだよ。
理由はどうあれ、売れてないのは事実。
147 :
ちよちゃん:02/01/08 11:59 ID:yvIa0FBV
何にでも責任転嫁している状況?
たいした歌い手がいないのと不景気が全ての現況だというのに。
教育業界のポルノ関係に対する考え方と同じですね。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:00 ID:a9guFFaw
>>146 浜崎あゆみは一人で2000万枚売り上げてますが、何か?
149 :
.:02/01/08 12:01 ID:NZDvuGKE
>148
浜崎はプロモーションがたまたまうまくいっただけにすぎない。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:03 ID:4gHxGbbR
>>148 ひとりだけ売れてても全体の売上はさがってるじゃん。
ああ、浜崎はすごいねぇってだけの話だろ。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:04 ID:a9guFFaw
>>150 だからそれはレコード会社のマーケティングがきちんとしてるってことなんだよば〜か
つまりCDが売れないのはプロモーションがダメダメ
だからだって結論でいいよね。
それなら、もっと業界全体の売り上げがあがるだろうが。
きちんとしてるというなら、他のアーティストもどんどん売り上げあがるんだろ?
155 :
154:02/01/08 12:07 ID:muyCxgeU
↑
>152宛
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:07 ID:xhNLl6n2
浜崎は歌が上手いから売れたわけではないんだよね。
厳密に言えば。
その他のアピールが上手かったからなんだよね。
歌が上手くなくちゃいけないとはいわないけど、
あきらかに、レコード会社のプロモに乗せられた人が多すぎ。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:08 ID:a9guFFaw
マーケティング、プロモーションがしっかり出来てるのに売り上げが落ちてるってことは、やっぱ違法コピーが原因だってことだね。
浜崎も3000万枚売れてたかもしれないだろ
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:09 ID:4J+V4iO2
>>140 主題になってるネット配信について
言及されていないけど、MXはやってない上での発言だよな?
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:09 ID:4gHxGbbR
160 :
.:02/01/08 12:10 ID:NZDvuGKE
堕スレと化しました。
さようなら
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:12 ID:0E9RVV/W
音楽小作券を守らなかったら、
プラスチックゴミが減り環境に優しい。
ただ失業増えるだけ。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:12 ID:4J+V4iO2
ここで不景気・有望なアーティストがいない・事務所のプロモーション
が悪いなどと言ってるやつは、違法行為はしてないんだよね?
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:12 ID:xhNLl6n2
ついでに言えば、MXの普及で売上が減るなら
それだけのアーティストでしかないって言うことでしょ。
惚れ込むだけの魅力あるアーティストだったら
CDはもちろん買うし、ライブだって行くでしょ。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:13 ID:F04NVqEK
俺もMXで共有したりしているのであまり大きい事は言えないが、気に入った曲・アーティストはたとえ共有済みでも買う
MX・ダウンロードの影響で音質とか無視で聞ければいいという層は確かに増えたと思うがそれでいいから買わないから売上が減ったというのは短絡的
何でもMXとかダウンロードに責任を押し付けるのは良くないと思うが
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:13 ID:a9guFFaw
犯罪を犯しておいて、堂々と開き直っとる違法コピー野郎がオレは信じられん
166 :
140:02/01/08 12:14 ID:muyCxgeU
>158
当然。
欲しい楽曲は買うか、レンタル。
そこまで貧乏性じゃないしな。
要らない曲を聴く必要はない。
試聴をしたければ、レコード店でも試聴できるし、
レコード会社のサイトでも試聴できるモノもあるだろう(こっちはやってないけど)
167 :
:02/01/08 12:14 ID:4vhUpolM
MXで何曲か視聴して、気に入ったら買う、という
使い方をしてますが。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:15 ID:z1vjFY6U
どんなにMXでDLしようが、本当に気に入った曲なら買うよ。
やっぱり、ちゃんとジャケットついてCDで聴きたいから。
ただ、いい曲が少ないだけ。レコード業界の責任転換。
169 :
:02/01/08 12:15 ID:4vhUpolM
特にレコード店で視聴できないようなアーティストに
有効です。昔はカンで買って地雷をひかされてたけどね。
何も対策してくれないレコード会社にはいい薬です。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:16 ID:a9guFFaw
洋服をたくさん万引きしておいて、気に入ったやつだけ買う。
どこがいけないんだってか?
おまえらの論理は幼稚園児並。
いっぺん逮捕されてみなけりゃ分からんのか?
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:17 ID:IqyViP0O
モー娘の歌、一枚も買ってないけど全部持ってるやつ手挙げて〜!
172 :
140:02/01/08 12:18 ID:muyCxgeU
>167
で、気に入らない楽曲は買わないと。
それもどうかと。
173 :
:02/01/08 12:19 ID:4vhUpolM
じゃあ、屑みたいなアーティストのCDを販売するのをやめてくれ。
174 :
:02/01/08 12:20 ID:2e5nlV2Z
ゲラゲラ
DLだけで逮捕されると思っている厨房ハケーン(・∀・)
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:20 ID:4J+V4iO2
気に入ったアーティストがいればお金は出します!
いないから、違法コピーで手に入れるんです! 何が悪い!
おかしくねーか? 美味しい料理が世の中に無いから食い逃げするか?
177 :
:02/01/08 12:21 ID:4vhUpolM
製品を取ってるわけじゃないからな。
あえていうなら、洋服の型紙を手に入れて、
買うかどうか決めてるってところだ。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:21 ID:4J+V4iO2
179 :
:02/01/08 12:21 ID:4vhUpolM
本当にまずい料理なら、ケンカしてでもカネ払わないぞ。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:21 ID:a9guFFaw
モラルハザードで日本は滅びます
もうオレは知らないからな
181 :
ほしぶどう:02/01/08 12:22 ID:19R+jguo
>>170 そんなこと言ったってDLするんでしょっ。
182 :
140:02/01/08 12:22 ID:muyCxgeU
「DLだけで逮捕されると思っている厨房ハケーン(・∀・)」と文章を誤解している、厨房ハケーン(・∀・)
183 :
:02/01/08 12:22 ID:4vhUpolM
韓国に帰れ。
184 :
:02/01/08 12:22 ID:qMJoDhAi
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:22 ID:4J+V4iO2
186 :
:02/01/08 12:23 ID:d/PSHdzM
いずれにせよMX経験してしまうと曲データに金払う気は失せる。
将来的にはCDは廃れてプロモーションビデオやアーティストの
インタビューなどを付属したDVDが商品の主力になると思う。
大容量ならネットで普及しにくいしね(あと五年ぐらいまでは)
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:23 ID:4gHxGbbR
所詮今の楽曲は「流行」でしかない訳で。
サイクルが早いので好きな人のCD以外は買うだけ無駄。
ちょっと聞いてみたいとかカラオケでなんつーのはレンタルで済ませる。
元々「レンタルで済ませる曲」を「レンタルで済ませる連中」が
レンタル→MXと流れているだけ。
レンタルショップが激減して、その分売上減りましたってんなら納得もする。
188 :
140:02/01/08 12:23 ID:muyCxgeU
>>175 気に入らないアーティストの曲まで、手に入れて何が良いのか。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:25 ID:4J+V4iO2
>>184 信じたいのは解るけどさ、捕まるから。
ここの情報がすべて正しいと思うなよ。 それとさ、違法なことしてんだから
こそこそやれよ。 なんで開き直ってんのよ? 厨房なのか?
191 :
140:02/01/08 12:25 ID:muyCxgeU
>>189 著作権の他に、公衆なんとかかんとか権って無かったっけ?
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:26 ID:4J+V4iO2
>>188 気に入った曲もすべて落としてんの? なんだそれ。
193 :
MX愛好者:02/01/08 12:27 ID:d/PSHdzM
まあ、罪の意識としてはスピード違反か立ちション程度だな
194 :
:02/01/08 12:28 ID:5Ffox8Th
もうわかったよ。
オマエラCDちゃんと買ってくれ。
俺らはMXでもらうからサ。(藁
俺らの分まで払ってくださいネ♪
195 :
140:02/01/08 12:28 ID:muyCxgeU
>192
できれば、レス先を188ではなく175にしてもらいたい今日この頃。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:28 ID:z1vjFY6U
じゃあ、DLするような環境が無い奴や、PC持ってなかった時は
どうしてた?
友達にコピーさせてもらったり、ラジオから録音したりしたろ?
それと同じだよ。結局昔も今も変わってないの。
本当に欲しくなったら、たとえコピー持ってても買う。
それだけ。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:28 ID:FAmaN1ek
ナプ使ってた時もすごくいい曲だったらCDちゃんと買ったよ。
あと偶然そこで拾って気に入って購入のきっかけにもなったし。
WINMXのせいで売上さがったのはあるかもしれないけど
MXきいて買った人も入ると思うよ。少ないとは思うけど。
基本的にラジオやTVのプロモと同じかんがえと同じだけどなー。
テレビ、ラジオに出ているのを見るだけで満足な人もいれば買っちゃおう、って人もいるじゃんね
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:28 ID:Hw5XBBsA
>>186 今のデータ転送速度の増加スピードからすれば
データの容量がいくら大きくなっても
共有ソフトの障害にはならないと思う。
個人的にはデータ配信でも高音質で
価格がレンタルCDなみなら喜んで買います。
MXで共有されているのよりは高音質だと思うから。
アルバム300円、シングル100円が妥当な値段。
199 :
ほしぶどう:02/01/08 12:29 ID:19R+jguo
>>190 そんなと言いながら、DLしてるんでしょっ
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:29 ID:4J+V4iO2
>>195 あぁ、貴方はダウソしない人だった。 ごめんなさい。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:28 ID:XTcskvzX
著作権でもうける時代は終わった。
新しいビジネスモデルを考えよう。
202 :
:02/01/08 12:29 ID:9qQ+oI8G
>194
駐車違反も足しておいてくれ
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:30 ID:3qADgzj1
日本で音楽を聞く人の11%がMXとか導入しているとは思えない。
ネットで音楽落してくる人間なんか1%も居ないと思うぞ。
単に不況で物が売れなくなったダケじゃん。
俺なんか去年失業したからCD2-3枚しか買わなかった。
仕事してる時は毎月2万円分くらいはCD買ってたのに。
音楽業界も吉野家やマックを見習えっちゅうねん、3000円は高すぎ。
204 :
197:02/01/08 12:30 ID:FAmaN1ek
205 :
140:02/01/08 12:31 ID:muyCxgeU
>196
昔からレンタルと購入ですが何か?
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:31 ID:zT+/m/t9
MDがさあ、糞すぎんだよ!
音質は劣化しているのに孫コピーできない。
せめて他のMDへの移動とかさせろよ!
出た当初しか使ってないからこの認識があってるかわからんけど。
こんな糞なら俺のMDデッキ代返せと
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:31 ID:4J+V4iO2
208 :
:02/01/08 12:33 ID:grgG5S75
>>190 怖いよー。逮捕されちゃうよー。(*ノノ)
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:33 ID:u6bQkOtC
MX使うようになってからもそこそこCD買ってる。
聴く音楽の幅が広がったよMXのおかげで。
商業音楽のだめっぷりもよくわかったし。
210 :
140:02/01/08 12:33 ID:muyCxgeU
>206
たしかに他のMDへの「移動」ができると、いいなぁ。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:34 ID:4J+V4iO2
>>203 要因はあるんじゃない? 1%でも売り上げは減ってるよね。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:34 ID:oeF+UT4A
本質的に最近日本のアーチストに聞きたい曲がない。。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:35 ID:4J+V4iO2
商業音楽の何処が悪いのかわからん
214 :
:02/01/08 12:35 ID:E4mZKgYn
>>170 頭悪くみれるぞ。そういう腐った理屈をこねるのは高校までにしときなさい。
215 :
:02/01/08 12:35 ID:9qQ+oI8G
つーか俺マジでこれからはアナログ盤の時代だと思ってるよ。
少なくとも俺は。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:36 ID:4J+V4iO2
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:37 ID:FW+REB65
アナログ復活かいな(w
218 :
ほしぶどう:02/01/08 12:37 ID:19R+jguo
>>215 そんなこといいながらDLするんでしょっ。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:37 ID:UmlL+FdB
これからはSACDの時代だろ
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:38 ID:Hw5XBBsA
>>207 売価から逆算。
レンタルCDは著作権料を支払ってこの価格で成立しているから。
データ配信なら卸業者が抜けてCDの物理的な原価がなくなるから
これぐらいでいけると思うが。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:40 ID:z1vjFY6U
もう、打ち込みのカラオケ音楽は要らない!
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:40 ID:FW+REB65
いずれにせよ、価格に見合った適切なサービスが
提供できてないってことでしょ。
223 :
:02/01/08 12:40 ID:d/PSHdzM
音楽業界はライブを収入の柱にする絵を描いてるよ
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:41 ID:iugUVrxU
なんか時代の流れに逆らってると痛い目にあうと思うんだけど。
MXで楽曲がDLされるからMX悪いとかつぶせとかじゃなくて
もう止めようがないんだから
それと折り合っていく方法を考えたほうが賢いと思う、業界も。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:41 ID:JaYS6pQg
7 名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 投稿日:02/01/08 09:11 ID:???
>>5 それはしませんけど、リックはやります。
たかがmp3だし。
エロ動画やアプリをやっている時は共有やってましたが。
10 名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 投稿日:02/01/08 09:19 ID:???
あ、ちなみに僕は洋楽派だから
ほぼ鬼畜英米人からダウソしてます。
だから余計に罪の意識がないのかもしれません。
JASRACさん、見逃してくださいね。
19 名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 投稿日:02/01/08 09:32 ID:???
でも、ナプ時代が一番良かったです。
みんなやってたからなんでもあった。
今は世界的にはソフトは乱立時代っぽいから
あんまりマイナーな曲やレアトラックは見つかんないです。
122 名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 投稿日:02/01/08 11:20 ID:???
この前、駅の改札機でおつりが500くらい余分に出てきて猫糞しました。
タイ‐ホ
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:42 ID:JaYS6pQg
7 名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 投稿日:02/01/08 09:11 ID:???
>>5 それはしませんけど、リックはやります。
たかがmp3だし。
エロ動画やアプリをやっている時は共有やってましたが。
10 名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 投稿日:02/01/08 09:19 ID:???
あ、ちなみに僕は洋楽派だから
ほぼ鬼畜英米人からダウソしてます。
だから余計に罪の意識がないのかもしれません。
JASRACさん、見逃してくださいね。
19 名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 投稿日:02/01/08 09:32 ID:???
でも、ナプ時代が一番良かったです。
みんなやってたからなんでもあった。
今は世界的にはソフトは乱立時代っぽいから
あんまりマイナーな曲やレアトラックは見つかんないです。
122 名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 投稿日:02/01/08 11:20 ID:???
この前、駅の改札機でおつりが500くらい余分に出てきて猫糞しました。
タイ‐ホ.
227 :
:02/01/08 12:42 ID:9qQ+oI8G
>218
んな事言ったってしょーがねーじゃん、ドラムンベースのCDなんてほとんど売ってねーんだもん。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:42 ID:JaYS6pQg
7 名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 投稿日:02/01/08 09:11 ID:???
>>5 それはしませんけど、リックはやります。
たかがmp3だし。
エロ動画やアプリをやっている時は共有やってましたが。
10 名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 投稿日:02/01/08 09:19 ID:???
あ、ちなみに僕は洋楽派だから
ほぼ鬼畜英米人からダウソしてます。
だから余計に罪の意識がないのかもしれません。
JASRACさん、見逃してくださいね。
19 名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 投稿日:02/01/08 09:32 ID:???
でも、ナプ時代が一番良かったです。
みんなやってたからなんでもあった。
今は世界的にはソフトは乱立時代っぽいから
あんまりマイナーな曲やレアトラックは見つかんないです。
122 名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 投稿日:02/01/08 11:20 ID:???
この前、駅の改札機でおつりが500くらい余分に出てきて猫糞しました。
タイ‐ホ
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:43 ID:4J+V4iO2
>>220 なるほど。 だけど、卸業者の枠にサーバー運営
プログラマー、Web維持とかあるんで依存の流通経路より
コスト上がりそうな気がするんですよね。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:43 ID:e3Aisvmd
レコード会社という企業が販売戦略を失敗しただけだ。オリジナルの所有や音質にこだわらず
コピーしかしない人達がMXによって生まれたわけじゃない。消費を促す企業努力が足らないだけだ。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:43 ID:JaYS6pQg
7 名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 投稿日:02/01/08 09:11 ID:???
>>5 それはしませんけど、リックはやります。
たかがmp3だし。
エロ動画やアプリをやっている時は共有やってましたが。
10 名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 投稿日:02/01/08 09:19 ID:???
あ、ちなみに僕は洋楽派だから
ほぼ鬼畜英米人からダウソしてます。
だから余計に罪の意識がないのかもしれません。
JASRACさん、見逃してくださいね。
19 名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 投稿日:02/01/08 09:32 ID:???
でも、ナプ時代が一番良かったです。
みんなやってたからなんでもあった。
今は世界的にはソフトは乱立時代っぽいから
あんまりマイナーな曲やレアトラックは見つかんないです。
122 名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 投稿日:02/01/08 11:20 ID:???
この前、駅の改札機でおつりが500くらい余分に出てきて猫糞しました。
タイ‐ホ.
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:44 ID:JaYS6pQg
7 名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 投稿日:02/01/08 09:11 ID:???
>>5 それはしませんけど、リックはやります。
たかがmp3だし。
エロ動画やアプリをやっている時は共有やってましたが。
10 名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 投稿日:02/01/08 09:19 ID:???
あ、ちなみに僕は洋楽派だから
ほぼ鬼畜英米人からダウソしてます。
だから余計に罪の意識がないのかもしれません。
JASRACさん、見逃してくださいね。
19 名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 投稿日:02/01/08 09:32 ID:???
でも、ナプ時代が一番良かったです。
みんなやってたからなんでもあった。
今は世界的にはソフトは乱立時代っぽいから
あんまりマイナーな曲やレアトラックは見つかんないです。
122 名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 投稿日:02/01/08 11:20 ID:???
この前、駅の改札機でおつりが500くらい余分に出てきて猫糞しました。
タイ‐ホ
233 :
ほしぶどう:02/01/08 12:44 ID:19R+jguo
>>220 だったらもっと安くしてっ。
アルバムー100円
シングルー10円
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:45 ID:4J+V4iO2
まさと君たいへん
JaYS6pQg
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:45 ID:UmlL+FdB
>>227 CDショップに取り寄せてもらうかWeb通販使え
237 :
:02/01/08 12:46 ID:J9cAzrV/
最低でもアルバム\1,000、シングル\500ぐらいまで落としてくれ。
238 :
140:02/01/08 12:47 ID:muyCxgeU
・・・・・・何か忘れたと思ったら、弁当を家に置いてきてしまった・・・。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:47 ID:hFfzUxcY
昔すきだったミュージシャンは「とりあえず曲聞いてくれ。CD万引きしてもいいから」と
雑誌でいってた。ほんとうの意味での音楽家は売り上げよりも一人でも多くの人に
自分の曲きいてほしいんじゃない?
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:49 ID:Hw5XBBsA
>229
いやあそんなことないでしょ。
山ほどあるレンタルCD店で働いている人の人件費を考えると
たかが知れていると思いますが。
むしろレンタルCDとかの業者が支払ってる著作権料と
個人でCDを買っているときに払ってる著作権料が
同じなのかどうかきになる。
個人からはぼったくってるのでは・・・?
241 :
:02/01/08 12:49 ID:9qQ+oI8G
>236
いや、だから俺はアナログを買うと・・・・
242 :
140:02/01/08 12:49 ID:muyCxgeU
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:49 ID:UmlL+FdB
>>239 万引きされたら会社は困るだろ
そんな自分の事しか考えてない
ミュージシャンなんて最低だな
244 :
:02/01/08 12:50 ID:+5pxHJJC
245 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/08 12:51 ID:tCfimHh/
関係ないけど洋楽直輸入CDは¥1600くらいなのに、
日本のレコード会社(?)経由して売ってる洋楽CDってなんで¥3000均一なのか。
中身同じなのに。
歌詞の和訳代金?
246 :
渡辺多恵子:02/01/08 12:51 ID:hbTt5JoU
>>239 少女漫画家で大して面白くも無いのに
「立ち読みする奴はドロボー、買って読め!!」と
ネットで電波振りまきまくってる高慢ちきでヤなプロ漫画家もいるよ
プロでも著作権に関しては見解が色々違うんだろうな
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:52 ID:4gHxGbbR
>>238 飢えるのはつらいね、ご愁傷様。
CD購入にメリットがあれば問題解決できるんじゃなかろーかと思ったり。
以前からあるブックレットつけるってんでもいいし
同じレーベルやアーティストのCDを次回購入する際の100円割引券封入したり。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/08 12:52 ID:yviwTlXI
>>239 そのミュージシャンはただのバカでしょ。
万引きで損をするのは、自分でなく店なんだから。
「自分の痛みで聞いて欲しい」なら共感もするけど、
「他者に迷惑をかけてもいいから聞いて欲しい」なんてのは
同意しかねますな。
当方、音楽業界ではありませんが、同様に被害を
受けている業界のものです。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:53 ID:UmlL+FdB
>>247 曲を聴きたいのにブックレットなんて邪魔なだけ
買わない奴に割引券をあげても意味が無いよ
251 :
140:02/01/08 12:55 ID:muyCxgeU
>239
気持ちはわかるが、表現が間違っているアーティストだね。
>247
買うとパスワード書いてあって、専用のサイトにいけるってのもあったねぇ。
ライブの先行予約とか。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:56 ID:4gHxGbbR
>>250 だって質を上げないで売上上げようとする方法だもん(w
こーゆー事ばっかり考えてる連中なんでしょ?奴らは。
253 :
カコーン ◆bb/sKaKo :02/01/08 12:58 ID:Y5KzIEmj
権利者の利益を守るのは当たり前だけれども
もう少し消費者の事も考えてくれると、みんな丸く行く。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:59 ID:xhNLl6n2
プロモーションと出版管理、ディストリビューション
を同一会社が行っているところに問題がありそうだけど。
たしかに、パッケージ販売だと最適な方法かもしれないけど、
これからの時代はには即していないんじゃないかな?
255 :
ほしぶどう:02/01/08 12:59 ID:19R+jguo
みんなこんなとこいないで、共有しましょっ。
256 :
カコーン ◆bb/sKaKo :02/01/08 13:00 ID:Y5KzIEmj
CDのケースも、箱も、ビニールも、ブックレットも邪魔なんだよね。
自分で買ったCDもCDケース(24枚はいるヤツとか)にCDだけ移して
他捨てちゃう。
はっきり言って資源のムダ。
257 :
140:02/01/08 13:01 ID:muyCxgeU
>1の元記事
>アルバムで28作品、シングルで20作品がミリオンセラーだった98年と比べて、
>01年はアルバムで21作品、シングルは5作品と、大ヒット作が減ったことも響いた。
そもそも
「大ヒット作が減ったこと”も”」ではなく
「大ヒット作が減ったこと”が”」の間違いだろう。
そして、その原因は何か?MXにあるとでも?(違法であることに代わりはないが)
やはり、もともと売れる要素が無かっただけだろう。
MX等も多少は影響するかもしれんが、責任転嫁もいいところだ。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:02 ID:LuM0NDDc
物価が下がり、ハンバーガー65円で買えるようになったのに
CDの値段は今までと相変わらずなら、買わなくなるのも当たり前。
安易にMXのせいにし過ぎだとおもう。
CDシングル一枚でハンバーガー15個食えるんだぞ(藁
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:02 ID:4gHxGbbR
98年って何が売れたんだっけか。
まあ思い出せない程度の曲ばっかだったんだろーなぁ。
260 :
140:02/01/08 13:03 ID:muyCxgeU
そういやハンバーガー\65って、そろそろ終わるんじゃなかったっけ?
勘違いだったらごめんなさい。
・・・・・・・弁当を忘れた私に、食べ物ネタは酷だった
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:03 ID:xhNLl6n2
>>258 それじゃ、デフレの要因になるだけでしょ(w
もっと根本的な価格設定に問題があると思うんだけどな
262 :
:02/01/08 13:03 ID:PXcGH1XP
すごいや、ドラえもん!WinMXがあればアプリ買う必要ないね。
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |ヘ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_/ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \ | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ )
| ノノ_ノノ_ノノノ
| / / ヽ/ ヽ |
|i⌒ ─| ・ | ・ | |
| ∂ \__人___/ |
|| っ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ ノ < のびちゃん、電話よ。何でも警察だとか・・・
/WWW \ ⌒ / \__________
 ̄ ̄ ̄ ̄ .
263 :
質でしょ質:02/01/08 13:05 ID:wBBlvUD9
質が上がらないから売上落ちるのは当然。
買うほどじゃないから安易にMXに使ってるだけ。
年々洋楽にシェアとられてんだから関税かければ邦楽も少しは売れるでしょう。
それでも買わないやつは買わないんけど(^^;)
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:05 ID:UmlL+FdB
>>256 つーかCD自体が邪魔
入れ替えるのめんどくさいし…
ハードディスクに入れとくのが一番
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:05 ID:xhNLl6n2
>>260=140
ガンバレ!
コーヒーがんがん飲もう!
気持ち悪くなって食欲なくなるよ(w
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:06 ID:Hw5XBBsA
共有ソフトの存在を認めつつ著作権料を得られる
ビジネスモデルを考えろってことか。
著作権料をひとまとめにいうけどアーティストのところに
いってる金以外は著作権の金じゃないよな。
宣伝費や配送費とかのコストなんであって。
海外直販のCDのほうがぜんぜん安いということは
日本の場合はそこらへんのマネジメントが甘いということだ。
著作権という言葉に甘えてるんじゃないか?
267 :
140:02/01/08 13:07 ID:muyCxgeU
268 :
:02/01/08 13:08 ID:m0g/3UJR
レンタル廃止すればCD売れるよ。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:09 ID:ijJSu0nx
ノーパッケージ販売してくれ。
アルバム1000円、シングル100円で。
MXのせいなのか?レンタルは?
ただ購買意欲が湧くCDがないだけでわ?
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:10 ID:9T45v4Cy
MXがあればもうCD買わないつーのは所詮あーちすとの価値が認められてない
のではないか!?と小一時間問いつめたい。
271 :
:02/01/08 13:10 ID:d/PSHdzM
ベスト盤に依存せざるをえないことが業界の苦境を物語ってる。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:10 ID:qOH8hC64
ほんとに欲しい曲は買ってるけど
どうでもいい曲はMP3でいいや。
それにしてもCD高いよ。
273 :
ほしぶどう:02/01/08 13:11 ID:19R+jguo
産業の空洞化。
274 :
MX(・∀・)イイッ!&rlo;XM:02/01/08 13:13 ID:8IfCVtNb
>>263>質が上がらないから売上落ちるのは当然
禿同!
去年買ってもいいかなぁと思ったCD2,3枚だったよ
感動もしない曲は価値がないからお金も払いたくない
いい音楽してれば買ってやる
275 :
:02/01/08 13:13 ID:m0g/3UJR
不景気だからCD購入よりCDレンタルに移行したと考えるのが普通だろう。
CD売上云々をニュースにするならレンタルの動向も数字を出せってんだ。
今のJ-POP,20円のチューインガムみたいなもの
次から次へとかんでは吐き捨て噛んでは吐き捨て....
量販店に陳列してあるキーボードのデモ演奏みたいな音楽で
何がテクノだクラブ系だ(w
笑っちゃう。強迫観念煽るようなせきたてるようなリズムでさ
えーべっくすとらっくすあたりが悪の根元と思う
そんなもん買ってまで聞こうとおもワンわぃ
外国でもrap系なんかはそうだけどね。3年前のrapとか聞いてごらん
恥ずくて顔赤くなるから
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:14 ID:E9R02jgp
22KHz8bitモノラル1曲100円、なんて少額決済商売が
気軽にきちんと出来るようになればいいのにね。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:16 ID:9T45v4Cy
キンキーキッズのアフォCD出すよりイエスのロンリーハートエクステンデッドシングル再発しる!!
良い音楽を聞かなきゃ本当に一部「知らないと学校で仲間はずれにされる系」
しか売れなくなるって!!(マヂ
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:16 ID:ytKLqeGl
>>240 著作権料が個人からぼったくりかどうかはわからんけど、
レンタルCDは仕入れの時にレンタル使用料も問屋に払います。
(というか、問屋がレンタル用にしてくれたCDを売ってくれる。)
でも、CD自体は販売用のCDと同じく7掛け(8掛けだったかな?)で仕入れるので、
CD代+レンタル使用料は定価を超えることはありません。
280 :
炊飯ジャー:02/01/08 13:18 ID:MnVMhT7K
>>274 さらに禿胴。
最近の曲で良いと思えるようなものが少なすぎる。
曲ではなくアーティストの名前で売ってるようなもんだ。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:18 ID:ijJSu0nx
>>277 俺はそんな低音質なもの買いたくない。1円でも買いたくない。
282 :
くそじじい:02/01/08 13:20 ID:vwVOj5A0
それと
アムロくらいから始まったあの鼻にかかった歌い方
浜あゆもそうだし
声量のなさをごまかそうとするとあーいう歌い方になる
OLのカラオケ大会か?J-Popo
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:20 ID:xhNLl6n2
>>278 激しく同意。
レコード会社もいけないけど。
「自分がどういう音楽がすきなのかわからない」
「いい音楽を聴きたい」
っていうリスナーが少なすぎる!
2chきてまで音楽の話する人は違うだろうけど、世の中「音楽」好きな人が少ないよ!!
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:23 ID:MkGOI6GT
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:24 ID:IwRcc/+k
今はもう音楽が飽和状態だしいずれこうなることだと思う。
10年前と比べればジャンルも増えたし、作品としてどんどんどんどん増えていくわけだ。
ところで全CD売り上げで邦楽・洋楽それぞれのシェアって割合としてどのくらいなんだろう。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:25 ID:xhNLl6n2
>>284 何でもかんでも、著作権・・・・。
音楽はそんなにも身構えるものなのか?
音楽はもっと身近なものじゃないのか?
そのうち、鼻歌歌っても著作権とりそうだ(w
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:28 ID:eP1fOSjE
みんな飽きてきたんだよ
カラオケブームの頃が頂点だったんじゃないの?
288 :
140:02/01/08 13:29 ID:muyCxgeU
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:30 ID:Hw5XBBsA
>>279 レンタル業者って小売店価格だったんだ。はじめて知りました。
卸5.5〜6掛、小売7掛けあたりなのかな。
レンタル使用料2.5掛けとしても
定価の1割でレンタルして10枚で元が取れると。
インターネット配信もそれくらいでいけそうだけどな。
しかも貸し出してる間他の客にレンタルできなくなることもないし
そのため何枚も仕入れる必要がない。
いいことだらけだとおもうけどな。
インターネット配信使用料2.5掛けで著作権協会が
納得してくれればだが・・・・
(いや、卸業者を通す必要もないのでもっとやすくいけるかも)
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:31 ID:zT+/m/t9
どの業界もコスト削減を迫られている中、
中間をぶっこ抜いてCDの値段下げる努力でもしてみろよ。
大体アサヤンや規模を見せ付けるだけのオーディションとか、
同じようなこと繰り返して同じアーティスト?ばかりを繰り返し垂れ流して。
嫌でも聞かされているのに何でCD買って自分のプライベートな空間犯さなきゃならんのだ。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:31 ID:3dt13rGS
音楽は好きだけど・・・。
今のJ-Popoはいらない。
今のJ-Popoは音楽が好きな人じゃなくて、
アーティストが好きな人が買う。みたくなってる。
朝娘系統がいい例。
292 :
140:02/01/08 13:33 ID:muyCxgeU
>291
CD買わなくても、TVで見るだけでお腹いっぱいですな<朝娘系統
・・・・プロモーションのし過ぎも良くないって事か?(藁
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:34 ID:z1vjFY6U
著作権を、レコード会社が所有する事自体が間違い。
本来音楽は、創ったアーティストのモノであるべき。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:35 ID:ir78ynVa
NAPSTR問題でメタリカが文句言うの見てぱったり聞かなくなった
やつらはRock魂をうしなったからな
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:36 ID:4gHxGbbR
>>291 J−POPが総アイドル化してるんだよ。
楽曲のよさは評価の対象じゃない。
そのアーティストが好きか嫌いか、それだけ。
>>276 えーべっくす のテクノ系クラブ系が糞なのは同意するが
テクノ系クラブ系音楽自体は実に深いと思うのだ
その辺のは事実上輸入盤ばかり買うことになるんだけど
CDじゃないのも多いし
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:39 ID:9T45v4Cy
>>294 アーティストの権利を完璧無視するバカナプは別だろがよ。
都合のいいことフカシてんじゃねーこのDQN!
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:39 ID:MkGOI6GT
街中(店舗含む)でのたれ流しは絶好の宣伝場所。なのにジャスは何を考えてるんだろう。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:40 ID:xhNLl6n2
エーベックスはうんこって意見に同意。
サイバートランスっていって流行ってるけど、あれって4年まえくらいに
クラブで流行ったもの。
結局、アンパイを垂れ流してさも最先端のように言ってるだけ。
音楽をビジネスに堕落させてしまった奴ら。
もっと、発掘活動しろやアホ。
まぁ、欧米はさらにビジネスになってるんだけどね(w
J-POPも当然そうだが洋楽もコンビニ化してきてる気がする。
後世まで伝わるような曲ってなかなかないね。
301 :
:02/01/08 13:42 ID:9qQ+oI8G
ドラムンベースもブームが去ったと思ったら途端にCDが店から消えたなぁ・・・
だから俺はもうアナログを買うしかなくなると・・・
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:42 ID:6meTEudD
CDが売れないのはMXが原因ではなく
買おうと思う曲がないからです
特につ○くはパクリばっか
303 :
:02/01/08 13:42 ID:HbM4J6CL
>>186 俺もそう思う。
プロモなら金を払って買いたい。
>>289 スレ違いなのでsageて書くけど、ついてに言うなら
1週間アルバム300円シングル150円のお店が大半でしょ?
あの値段はね、お店が決めてるんじゃないの。
これ以下の値段でレンタルするとね。。協会がね。。ゴニョゴニョ
んまぁ、不景気の昨今、勝負に出るお店もございますが。。
305 :
140:02/01/08 13:44 ID:muyCxgeU
>298
CDが売れなくなって、収入源が減った。
でも、職員(っていうかお偉いサン?)の給料など支出は増える一方。
じゃぁ、金を取れるトコからは、どんどん取れ、と。
そんなもんじゃないですか?
306 :
&rlo; :02/01/08 13:44 ID:IJVd8wUk
音楽は儲け過ぎ!
307 :
:02/01/08 13:47 ID:y7Kny+1W
ていうか本当に欲しい物は買う。
いいものはいつ聴いてもイイ。
流行の曲など10回も聴けば飽きる。
MXでDLして満足する曲なんて、所詮その程度。
>>299 もうちょっと自然にやれないのかな、って思う。
確かにイギリスではアンダーグラウンド発の音がメジャーで売れまくったりすることあるけど
なんかえーべっくすのやり口は、自分のところで滅茶苦茶に掻き回してしまった
模造品を最新の音!とかいってメジャーで売ろうとしてるから嫌な感じだ。
ついでに意味不明の踊りまで付けやがって…
この曲がイイ!っていうふうにそのまま持ってこれないんだろうか。
309 :
名無しさん:02/01/08 13:49 ID:y00hqdFJ
特にここ2−3年、大物といわれるレベルの歌手はいなくなったな。
みんなどんぐりの背比べ、いまだに音痴もいるし。特に、TVに出てくるのは。
こんなCD、買いたい? 一年たってもう一度聴きたい? MP3で十分だよ。
WinMXでも、なんでもネットで簡単に手に入るなら。クラシックをMP3で聴いて
満足という人は、ほとんどいないと思うけど。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:51 ID:Hw5XBBsA
>>304 ageでしょ。
価格指導で公正取引委員会とかでてきてもおかしくない。
(いや、どの業界にもある話ですが)
ライブで勝負しる!CDで金儲け反対!
312 :
MX(・∀・)イイッ!&rlo;ーセンマXM:02/01/08 13:53 ID:8IfCVtNb
313 :
140:02/01/08 13:54 ID:muyCxgeU
>311
禿同〜。
314 :
:02/01/08 13:55 ID:9qQ+oI8G
>311-312
これからはデータ化できないコンテンツで勝負ってことで。
ネット配信をガチガチに複製禁止技術で固めてもいいから
その代わり、それを聴いた上でネット通販でCD買ったら半額とかにならんだろうか。
316 :
http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/01/08 14:01 ID:xll5Otzx
317 :
キャメル@キャメルφ ★:02/01/08 14:03 ID:???
まさとクン、差し入れ何がいい?
まぁ音楽で食っていける人数って限られてるんじゃないのかね。
好景気みたいなもんで一時的に増えてたのが、
今になって正常化されてきた、それだけのことに思えるよ。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 14:29 ID:lRap3Wt3
CDはほとんど買わない派です。
たまに良い曲聴いて欲しくなるがシングル1000円はちょっと・・・。
500円ぐらいなら買ってもいいのだが。
322 :
:02/01/08 14:35 ID:yto76vYd
私が買ったシングルはhideのピンクスパイダーくらいかな
323 :
所詮、無駄な抵抗:02/01/08 14:37 ID:0UoX6rIS
だいたいが1曲あたりの単価が高すぎる。
シングルなら150円くらいが適正価格です。
アルバムでも収録曲の内で70%は糞だから1000円までが適当です。
コピーを防止しても売り上げは変わらん。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 14:38 ID:ku+cMl4y
319に同意。
芸術で組織的・継続的に大儲けしよう、という発想がそもそも浅ましい。
表現者は常にハングリーなものなのだ。
あゆなんかも大量に売れないとペイしないくらい、プロモにお金をかけている。
だから、売れていても実質は大した黒字にならない。
音楽業界は肥大化しすぎた自分を支えきれない恐竜のようなものだ。
淘汰されるべし。
325 :
名無しさん:02/01/08 14:39 ID:V43YkGXa
コピー防止いつから?
そんなことするならもっと定価下げろ!
326 :
:02/01/08 14:40 ID:rLD9KBB4
つーかCDに金だすなんてあほらしい。
日本レコード協会?時代遅れは消えろや!!
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 14:41 ID:9T45v4Cy
328 :
:02/01/08 14:41 ID:ZfYcaRDq
アメリカでの売れ行きが落ちてるから日本のCDの値段が高いから
売れないという理由でもないな。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 14:53 ID:9T45v4Cy
>>328 ベストヒットUSAリターンズ見ても思ったんだけど最近の音楽って
アマのパフォーマンスレベルと愛想+ブームで売り過ぎちゃう?
小室は邪魔No.1だけどよ(藁
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 14:54 ID:dOouSQJI
MP3携帯プレイヤーの普及もある。仲間内でコピーし放題すれば
別に良いわけだし。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 14:56 ID:Yb2Xnmnt
CD買うより、DVD買うよ。画像あったほうがいいもん。
プロモーションビデオDVDも同時発売してくれ!
332 :
294:02/01/08 14:56 ID:UvznyV3S
>>297 そのバカナプとMXはどう違うのだ?
DQNってなんだ?「どきゅん」のことか?
俺がそうなら、挑発的に絡むオマエモDQN
333 :
:02/01/08 14:58 ID:ogUKWfaj
CD買わなくてもテレビつければ流れてるし、ゆうせんからも流れてるってだけだろ
334 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/08 15:00 ID:tCfimHh/
CD買うのは海外無名アーティストだけ〜。
MXに無いし。(ワラ
335 :
:02/01/08 15:00 ID:7+FJdwHS
MXのせいではないことは、周知の事実。
>>1はヴォケですな
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 15:01 ID:dWiR6OHN
338 :
:02/01/08 15:01 ID:MpKmVQWc
MXではタダな上に手軽だから使ってる。
だからCDは買わないしレンタルもしない。
でも著作権の問題もあるから考えはした方がいいと思う。
音楽業界は悪くないけどさ、CDの値段下げろよ。
まぁ、悪い事だって分かってるし、正当化も出来ないけどさ
いずれ、使えなくなる時代がくるんだから今のうちに楽しんでおこうよ。
逮捕されたら運が悪いって事で。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 15:09 ID:a9guFFaw
逮捕されますよ
それだけのコスト、あなたは払いますか?
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 15:20 ID:wqw0TGWK
341 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/08 15:22 ID:tciBfB8q
ユーザー数が増えた時点で課金。
あとはファイルの転送の程度で権利者に金を払うようにする方がいいかも
(ようはレンタルCDとおんなじ)
>>338
342 :
つーかさ:02/01/08 15:24 ID:vdNkvtB9
売り上げが下がったのは単につまらん歌ばっか出してたからだろ
おれだってほんとに聴きたいやつはCD買うもん
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 15:28 ID:Ntsc07pk
>>342 禿同
おらはとりあえず矢沢永吉はちゃんと全巻買って持っている
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 15:37 ID:SVJu34XE
異常に売れる時代が終わっただけ。
現にゲームも売れなくなってるだろ。
345 :
:02/01/08 15:38 ID:7zLK3Lm3
「歌そのものがダメになってる」に一票
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 15:41 ID:lrwCIoJk
CD以外の娯楽が充実している
それに応じて支出も分散化
だからCDだけにカネを注ぎ込めない
スカを引きたくないから「買わない」or「厳選して買う」と言う人激増
これからは、100万枚売れるCD一枚作るよりも
確実に10万枚売れる作品を10枚作る事に力を注いだ方が良いかと
100万人が好きな曲を1曲つ作るより、10万人が好きな曲を10曲作る方がリスクも分散されるし
オ(ヲ)タクとかマニアと言われてる連中は宣伝しなくても勝手に買っていくわけだから(w
そういった無数の層を徹底的に把握すれば
メガヒットは無理でも、スマッシュヒットを連発する事は可能だと思うよ
それでいいんじゃない?レコード会社も方針転換しないとね
俺今あるアーケードゲームにハマってて、最近そのサントラが発売されたんだけど
知り合い(ネット、アナログ問わず十数人)全員が発売日に入手していた(w
これはあくまでも一例だけど、まだまだCDを買うだけのカネとエネルギーは残ってると思う
「不景気を救うのはポジティブなオタクだ」とかなんとか誰か言ってたなぁ
347 :
:02/01/08 15:42 ID:d/PSHdzM
CD購買層の8割が10代の女というのは本当か?
348 :
346:02/01/08 15:50 ID:lrwCIoJk
>>347 だとしたらまだまだ音楽業界伸びるんじゃない?
10代の女って要するに女子中高生だろ?スネかじってる奴らばっかりじゃん
あの年代はブームになればカネを出すけどそれが終わったら見向きもしないし
年金貯めてる年寄りとかがCD買い始めたら演歌がJ-POPを喰いかねんぜ(w?
未だに自民党に投票しているような連中だから、一度食いつかせれば死ぬまでカネ出してくれるよ(悪
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 15:57 ID:ku+cMl4y
>>348 演歌ファンは昔から、仲間内でダビングテープを回しあいしてて、愛好家の数と需要量
が大きく異なるんだとか。つまり人気が出ても儲けが少ない。
彼らはその分カラオケとかで著作権料を払ってるのかもね。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 16:03 ID:HGtiZErE
>>349 コマ劇場とかでやってる演歌歌手の座長公演とかディナーショーの
クソ高い切符を買ってアーティスト個人の収入に貢献してるのでトントン。
351 :
ちゅう:02/01/08 16:05 ID:HFMlGOif
演歌は今でもカセットテープで売っているからね。
あんまり楽曲の音質にこだわっていないのでは?
そのせいか、演歌の売り上げも減少傾向でレコード会社では売れない演歌
は発売せず、ある程度見込みのあるJ−POPやアニメに力を入れる。
アニメなんか、どんな糞でもオタクが買ってくれる。
352 :
:02/01/08 16:07 ID:NLHgV96Q
シングルっつったって、ちょっとまてばアルバムに収録されるから
すっげー損した気分になるよ。
そういう考えの奴らが多いとみた。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 16:08 ID:tHEwxdVX
CD買う人の趣味が悪い。
モー娘。のような小・中学生のお遊戯
きくためにお金出す人はいるんでしょ?
不思議不思議
354 :
名無しさん@oricon.co.jp:02/01/08 16:08 ID:le0MW9QD
買いたくなるようなCDって発売されているか?
駄作が売れないからって、いかにも消費行動が
変わったというのは、まるで能無しの武部農相
みたいだな。
355 :
:02/01/08 16:10 ID:EJ2qoTW1
>>352 同意。
シングルもアルバムも買わせたいならシングルに
もうちょっとマシな付加価値つけてくれ。
テクノリミックスなんざいらんわ。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 16:10 ID:2EYVCKrd
357 :
:02/01/08 16:11 ID:0blwENiU
やはり携帯に金がかかりすぎるからだな。
この2、3年で中高生の携帯所持率が増えたし。
俺も音楽業界の努力が足りないに1票
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 16:18 ID:vEVfPvuv
売り上げピークの98年には、今より「買いたくなる」CDが多かったのか。
携帯の所持率はそんなに増えたのか。
一番変わったのはMXの普及率だと思うが、どうか。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 16:21 ID:ku+cMl4y
>>353 アレはタレントグッズを購入してるだけでしょ。宗教に入信してバカ高い壷を
買う心理と変わらん。
>>355 洋楽でもシングルでイケてるバージョン出してるのはジャネット・ジャクソンぐらいか。
(かつてはレイディオヘッドやビョークも)
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 16:21 ID:qqI70Y0U
正直、WinMXの普及は大きな影響を与えたと思うが、それ以前に曲が糞だから欲しくない。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/08 16:21 ID:tciBfB8q
そういう意味では着メロってのは新しい収入口かもね
>>357
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 16:22 ID:05tYqGYD
買いたいようなCDはレンタル屋に置いてないんだよね。
ま、CD買うのは年に1枚くらいかな。
>>358 少なくとも今よりは。
あと業界の売り方に飽きられたというのもあるかと。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 16:25 ID:bIY3jm++
おれ、25年生きてきて、購入したCD3枚くらいだw
レンタル→テープ
レンタル→MD
MX
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 16:27 ID:ku+cMl4y
>>358 一番変わったのはやはり携帯の普及と景気後退でしょう。
WinMXは母数が少ないから、普及率でいうと爆発的かもしらんが、絶対数で
言うと、CD売り上げ10%減に直接影響を与えるほどとは思えない。
まぁ、ソースはないけど。
音楽的には、あゆや朝娘が跋扈する一方、ウタダやケミストリなどが健闘
してるので一概にレベルが下がったとは言えないだろうね。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 16:27 ID:qqI70Y0U
最近の邦楽なんてただでも要らないって言うか・・・
MXで落とせても落とす気にならないって言うか・・・
個人的には95〜96年頃が一番良かった。
367 :
:02/01/08 16:28 ID:2wbftve8
だって業界押し付けの無理矢理流行ばかりだもの。
業界の努力が足んないんじゃん?
いい加減飽きられかけてる奴がいる事に気づけよ。
やはり、B系事務所の暗躍か。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 16:28 ID:G4azgTim
>>362 同意。
それでそういうのはMXでもそんなに多く流れていなくて,買うほうが楽,となる
んだよね。めったにないけど。
369 :
名無し職人見習:02/01/08 16:31 ID:aNJQPHCQ
おれは3枚ほどある
子供の小学校のバーゲンでシングルを一枚20円で
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 16:31 ID:pnRugGmL
>>353 まあなんだ、ほら、10何年ぶりに新田恵利を見て「うわ、なんじゃこのスベタ!」とビビったり
歌のアレさに悶絶したりして、おのれの若気の至りを反省するする材料としてですな。
もうずいぶん前から感じているんだけど、リリースから半年か1年もたてば
車の中で友達と聞くのが憚られるような、「歌い捨て」のJ-POPが多すぎる。
次々とリリースされる似たような曲のCDに踊らされるのに、いい加減消費者も
うんざりしていたんじゃないか?
それでも、他に娯楽がない時代、オーディオ機器でCDを扱うことが趣味たり得た
時代は業界に付き合っていたけど、今は携帯もネットも衛星放送もある。
財布には限りがあるから、CDが売れなくなって当然。
第一、楽曲の供給サイドが「歌い捨て」なんだから、リスナーが楽曲を「使い捨て」
始め、音楽に「有難味」を感じなくなるのは当然のことで、「それならCD買わないでいいや、
レンタルやMXで済まそう」という意識につながるのは自然だと思うけどね。
今の世の中いろんな娯楽があるのにCDにだけ金を使うって奴が
一体どれだけいると思ってるんだ?>音楽協会
今時オリンピックや万博では人が集まらないのと一緒。
業界は努力が足りんって意見が多いけど、俺はこれ以上流行を
押し付けられたくないので、むしろ何もしないでくれって思う。
3000円の中にそういうヴァカな業界人の給料やJASRACみたい
な寄生虫の給料も入ってると思うと・・・。
こう考えると、いまだに20年前の曲「時代」で年賀はがきのCMに出ていたり
(昨年末は出なかったかな)、プロジェクトXの主題歌を2年近くも「地上の星」で
続けて飽きさせない中島みゆき女史は偉大だと思うな。
作詞作曲をほとんど自分でこなすシンガー・ソングライター。
テレビに出ないし、派手な売り方もしないが(ラジオでは馬鹿騒ぎしていたが)、
固定ファンに支えられ続け20余年。この20年で、どれほどのバンドや歌手が消えていったんだろう?
言葉の表現の可能性にこだわる余り、一人芝居の舞台とかも始めちゃったらしいけど、
こういう大胆な行動力と、表現の可能性を模索し続ける姿勢には頭が下がる思いがする。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 18:35 ID:389guSG+
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 19:14 ID:FVT01mTN
おれは絶対にCDなんてかわねぇーぞ!!!
タダで手に入るもんにどうして金払わないといけないんだ。アホか?お前ら。
好きな曲でも何でも買わないぞ。好きな曲だけ買うとかいうやつは
なんで買うんだよ?
音がいいからか?(昔はテープで満足してたくせに、大して耳がいいわけでも
ないのにアホみたいにこだわるな。大体「これは音が悪いね」とか言ってるやつ
みてるとイライラして殴り飛ばしたくなる。
ジャケットが欲しいからか?(曲と関係ないな)
アーティストや店のためか?(じゃあ他のも買え。)
大体つかまらないんだからしょうがない。個人使用の場合はアプリをDLしても
犯罪にはならないんだよ。
それを売ったり、仕事に使ったら(営利)捕まるけどな。
俺はDLオンリーだから無敵!
たまにくれないやついるけど、大体手に入るから問題なし。
この前くれないやつに話し掛けて「AVと交換しよう」といったらくれた。
だがこっちがあげたのは男がグソしてるMPGだ。しかもウイルス付き
あーおもしろかった。こんな時代にキレイ事言うなよ楽しもうぜ。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 19:17 ID:8gUBB5Qy
>>373 中島みゆきのANN、2時間の中で異様にハイになったり鬱になったりして落ち着かなかったなあ、中島が。
>>375 ところでウイルス付きのMPEGってどんなのよ?w
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 19:23 ID:wXl5hhRk
地上の星(・∀・)イイ でも、MXで落とした
こういう自分て偽善者だな
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 19:25 ID:CVPaTRFt
そう!使い捨てだから買わない!これ常識!(ニヤソ
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 19:34 ID:q1aZRCKG
うちは、視聴用にMX、MP3使用してますよ。
本当に気に入った曲は、CD買います。
音楽聴くのにPC立ち上げる事が意外にに面倒、MP3再生機も
転送が面倒くさそう、スマートドライブとか使って静音化には
努力してるけど、やっぱしPCうるさい、などなどで中々MP3万歳
とは行けない・・・。あと、思うことはCD買ってほしいならもっと
安くしろよと。ちなみに、古いCDとかの曲も自由に試聴できる
ようなシステムを導入して欲しい。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 19:38 ID:CVPaTRFt
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 19:49 ID:4EurEpeI
>>380 CDに焼けばいいんでないの?(俺はそうしてる)
第一シングルはただでいいんじゃないの?アルバム購入のための
試供品、デモみたいな感じで。十数曲も入ったアルバム3000円でさえ
割高感を感じるのに1,2曲1000円はおかしい。買う人の心境がわからん。
中古で1000円近くで取引されているシングルってあるのかな?
ビートルズくらいしか思いつかん。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 19:49 ID:DYKma6Yz
最近、よく図書館で新譜CDの貸し出ししてるけど、
あれいいのかよ。借りてMP3にする人多いんじゃないか?
まあレンタルビデオも似たようなもんだけどな。
CDシングルって約1000円だけど、1000人で1円ずつ
共同出資で場合、皆、所有権はあるんだけど、自分が
聞くためのコピーはしてもいいの?
もしいいなら、これ商売に応用できないかな?一曲、
一円ずつネットで募金して、それでコピーの権利を
買うことできないかな?
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 20:40 ID:KTN9esny
何故ゲーム業界は衰退したのか、よい見本があるのにそれに気づけなかったんだな・・・
なまじMXという責任転嫁可能な対象があったばっかりに・・・
385 :
125:02/01/08 20:45 ID:hUh/JkUT
>384
何故ゲーム業界は衰退したの?
386 :
名無し:02/01/08 20:49 ID:l3/4+Mzh
>>383 昔同じ事を考えたヤツがいて
雑誌のロッキングオンに投稿してたよ。
レコードの共同購入システム。
その後どうなったんだろうな。
387 :
384じゃないけど:02/01/08 20:50 ID:ET+TlGGd
>>385 中古販売を認めないくせに値段が高い&クソゲーが多い為と思われる。
あとコアなゲームが増えすぎた。
388 :
:02/01/08 20:51 ID:LEI1aidv
>>385 マンネリ化して金太郎飴になったんだよ。
だいたい寿命が短すぎ。
DOSの時代はヨカータよ。
ザナドゥ1本でどれだけ遊んだことか。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 20:52 ID:rKhvY2PL
>>385 任天堂の独裁となってしまったためソフトの単価が高く
一本14800円が当たり前のようになってしまった。
誰も買わねーよ。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 20:53 ID:4iNW5cMp
まー、どの業界も自己主張だけは強いってこった
391 :
389:02/01/08 20:54 ID:rKhvY2PL
あ、これは任天堂の衰退だった。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 20:56 ID:HHlyec2E
>>389 うげ〜、今のゲームってそんなに高いんだ。
めちゃくちゃだな。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 20:57 ID:ET+TlGGd
>>392 スーファミ時代末期の値段じゃないの?FF6とか
394 :
125:02/01/08 20:57 ID:hUh/JkUT
ゲームソフトって14800円もするの?
おれはゲームボーイアドバンスしか持ってないけど
ソフトは確かに高いと思う。5000円前後?
ファイヤープロレスリングつまらないよ。
395 :
389:02/01/08 20:59 ID:rKhvY2PL
>392
それはスーパーファミコン全盛時の話。
その反省を踏まえて今のゲームは6800円がほとんど
でも売れない。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 20:59 ID:XQjcL6Vx
397 :
:02/01/08 20:59 ID:SiRawUjt
1万オーバーはSFCの末期のみ。
現在は4800〜7800程度。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 21:00 ID:YWjsGQXB
自分は逮捕騒動からMXアンインストールしたんだけど、
まだみんな結構使ってるの?
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 21:02 ID:9yhFJWSm
>>1は使ってるねとりあえず(藁
401 :
125:02/01/08 21:03 ID:hUh/JkUT
やった400
402 :
:02/01/08 21:03 ID:SiRawUjt
>>398 同人誌とか過去のCMムービーとか落とすのに使ってる。
JASRACだかレコード協会だかしらんけど、
MXにやられてるんじゃなくてインターネットとブロードバンドに負けたんでしょ。
最初からそれらと上手くつき合えばなんとかなったかもしれなかったのにね。
高い金だして音楽聞いてるより、ネットに金掛けて
人によるけどメールとか2chとかチャットとかエロとかゲームとかやってたほうが
普通の人にはいいらしい。
不況だしね。ネットは一度始めたら生活に無くてはならないものになるし、
音楽なんていつでも捨てられるわけで。
所詮水商売みたいなもんでしょ?
責任転嫁してないで諦めなさい。
音楽だって娯楽でしょ。それ以上の娯楽がでたからには捨てられます。
音楽ってものが消えるわけないけどその殿様商売根性は諦めなさいな。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 21:09 ID:Hw5XBBsA
>381
みんな承知で使ってると思ってた。
だって検出ソフト使えばすぐはずせるじゃん。
mxにだって入ってるし。
何をいまさらって感じですか。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 21:23 ID:WI7w/DDU
ソフトはただで配って、ライブでもうけろ!!!!!!!
だれかが言ってたけど、ライブでの体験なんて
データ化できないコンテンツだからね。
つーか、音楽の一番の良さって生で聴く事でしょ!!(一部例外があるけどさ)
ライブなりクラブなり空間を楽しむもの!!!!!!
406 :
125:02/01/08 21:25 ID:hUh/JkUT
>405
それだと作詞、作曲の人が儲からないんじゃない?
407 :
405:02/01/08 21:28 ID:WI7w/DDU
>>406 ライブでの儲けを分配すればいいんじゃないかな?
もしくは、作ったときにお金を渡すとか。
確かに、今みたいな莫大なお金って入ってこないとは思うけど
音楽をやるっていう原点に戻ればいいな、なんて・・・。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 21:28 ID:eXBgJDeU
>>406 ライブでの使用曲の著作権料をJASRACに支払う。
だが、JASRACの作詞、作曲家にどう分配するかのルールを聞くと
ばからしくて支払う気になれないよ。
任天堂の頃はまだ良かったよ。
クソゲーはすぐ価格が下がり中古ショップに流れ
安く手にいれることが出来た。
実際に定価で買う人はいなかっただろうし、
新品はディスカウントショップで1〜3割引きで買えた。
近年のプレステソフトはほぼ定価だよ。何回後悔したことか。
410 :
125:02/01/08 21:36 ID:hUh/JkUT
そうかなぁ?
単純にCD値下げすればいいだけのような気がする。
シングル350円。
アルバム1980円
これくらいならいいでしょ
411 :
名無しさん:02/01/08 22:01 ID:TX8G1Zmi
曲もそうだが、歌手自体も魅力的なのがもっと出てこないとな。
1回ヲタになったら途中で1.2曲カス曲が出ても買いつづける
だろうし。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:06 ID:VMM8djq+
旧来の、魅力的なミュージシャンが広く大衆に売りまくり、
それが長期間続くことで収益があがる
著作権にしても、音楽業界・芸能界の収益構造にしても、
このシステムをいまだに捨てずに持っていて、
最近うまく回らなくなってきたからドンドン人的資源を使い捨てている。
銀行と似たりよったりだ。
ってな収益構造のまま今までやってきたツケだな、
もちろん音楽業界の中で真面目にやってるヤツも少なからずいるが。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:06 ID:TMaqQBJU
>>408 JASRACは著作権がどうとかより
製作とか流通とかの中抜きを気にしてるだけみたいだねえ。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:08 ID:g0LxIoTk
今までが売れすぎてただけ。
>>404 MXに?うそ〜。
ベアシェアはSaveNowつーのは入っているのは聞いたことあるが。
仕込まれていたなら記事にMXの名前が絶対はいると思うが…
416 :
405:02/01/08 22:11 ID:r1qV+3l3
安くしたらある程度売れるとは思うけど、
根本的な解決になっていないと思うよ。
アーティストを育てる事も必要だし、
マーケティングなんてもっともっと必要だと思う。
現在の状況ってマーケティングして売り出すっていうよりも、
アーティストを押し売りしてる感じがするよ。
それだと飽きられてハイオワリって感じじゃん。
417 :
のへ:02/01/08 22:13 ID:rJjhUiLD
音楽業界って、無駄な人、いっぱいいるからねぇ・・・。
418 :
405:02/01/08 22:15 ID:r1qV+3l3
最近のアーティストって芸能人だよ。
キャラクターだけで売ってる人が多いからねぇ。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:21 ID:QTw/ptF4
音楽CDもソフトも、「即時欲しい」モノは殆ど無い
からなぁ。それに高い金出せってのも。。。。
著作権は確かに守るべきだとは思うが
あまりに露骨なやり方でJASやACCSは
単なる「金儲け」しか見えないんだが・・・
結局、JASRACそのもののが体質変換できなかったことのツケだと思うが・・・
ファイル共有に人が流れたのも現状が高すぎるってことの反動だし
現状では著作権自体が大きな規制になってることを理解しないとね
421 :
名無しさん:02/01/08 22:25 ID:TX8G1Zmi
ブックオフとかの影響もあるだろうね。
ちょっと待ってれば安く買えるから。
422 :
:02/01/08 22:26 ID:JhYeOuWC
>>418 受け手側がバカなだけでしょ?
結果的にバカにも解るようなのしか売れない。
今始まったことじゃないけど。
423 :
(;´Д`)y-~~:02/01/08 22:27 ID:hbQORz/v
あと音楽とマスコミ(メディア)との関係もあるかな。
目覚ましテレビとか見てるとうんざりする。
MX?古っ!
425 :
:02/01/08 22:27 ID:hUh/JkUT
単純に不況だからじゃねーのかな?
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:27 ID:AQE/Sa+w
>>101 だから何?
西友だか政友だか知らんけどキモイんだよね。
427 :
405:02/01/08 22:28 ID:r1qV+3l3
店でBGM流しても高い著作権料とられる。
漫画で歌詞のせても高い著作権料とられる。
本来の著作権(音楽を作った人が恩恵をうける事?)ってこういう事を想定してなの?
パクリとか、作ったものを勝手に横流しして儲ける事を阻止するためじゃないの?
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:28 ID:f2P/cKvs
クラシックなんかはCDである意味が多いにあると思うが、朝娘なんかのはほんとにテープで充分だと思う。
無駄に音質が良くてもな・・・聴くのに便利っていうか頭だしが簡単っていうくらいだと思う。
429 :
405:02/01/08 22:31 ID:r1qV+3l3
>>422 バカは言いすぎだと思うけど、
自分が「コレコソ聴きたい音楽だ!!」って求めてる人が少ないように思うよ。
メディアが流す音楽をそのまま受け入れる人が多いような
まぁ、気がするだけだけど。
>>427 "著作権"なんて建前だよ
実際はJASRACとその関連組織(流通とかね)の利益を守るための規制
431 :
◆AkDQj8Iw :02/01/08 22:31 ID:AQE/Sa+w
日本レコード協会はちょっと思い込みが激しいんじゃないかな?
MXのせいでCDの売上が減るわけないだろ!?
音楽業界自体がダメになってるんだよ。
最近、いいアーティストもいないし。
おまけに不景気だから、消費者もホントに欲しいCDしか買わないと思うのだが。
432 :
:02/01/08 22:33 ID:hUh/JkUT
431が云ってることに同意ですね。
一番CD売ってるのが浜崎某というのだからひどいもんだね。
やっぱ娘。が一番売れなきゃおかしいYO!
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:34 ID:FIh4ReiI
すみません、このスレッド「WinMXのせいでCDシングルの売上激減」ってなってるんですけど僕にはどうしてもWinMXのせいでCD売り上げが下がってるとは思えないんです。
上手く口では言えないのですが自然にそう考えることができないんです。
「WinMXのせいでCDシングルの売上激減」って聞いて素直にその通りだと思えないのは僕の頭が悪いからでしょうか?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:35 ID:HDjwwGBX
435 :
405:02/01/08 22:36 ID:r1qV+3l3
>>430 やっぱりそうかぁ(w
JASRACいらないな、ほんと。
新しい著作権を管理する団体ができればいいのにね。アーティストの側から
坂本龍一とかって前に、なんか新しい団体をつくるとか言ってなかったっけ?うる覚えだけど
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:37 ID:Hw5XBBsA
いや、ニュース元には「MXのせい」なんてかいてないんだよ。
音楽配信のせいとしかかいてない。
(スレタイトルが悪い)
責任をなすりつけているのにはかわりはないが。
437 :
433&rlo;???:DI:02/01/08 22:37 ID:9H4l+Sdy
Σ( ̄□ ̄|||) ガビーン!
438 :
◆AkDQj8Iw :02/01/08 22:39 ID:AQE/Sa+w
JASRACってアーティスト側から言わせれば
ありがたいけど迷惑な存在らしい。
コンサートなどで自分の曲を歌うにもJASRACに連絡(申請?)
しないと注意されるらしいよ。
なんで自分の曲を歌うのにわざわざJASRACに言わなきゃならんのだ?
439 :
405:02/01/08 22:42 ID:r1qV+3l3
>>438 あ、聞いたことあるよ。
たしか、ネット上で自分の作った曲も自由に配信できないんだよね。
自分の作った曲にも関わらず。
これって、レコード会社との出版の契約からみかもしれないけど。
440 :
:02/01/08 22:47 ID:vEVfPvuv
>>439 それはそのアーティスト自身がJASRACの会員である場合、
またはその楽曲の著作権をJASRACの会員である出版者に
譲渡している場合のみ。
自分で作った曲を自分で管理していれば、そんな不自由はない。
ただし、使用料の徴集も自分でやらなくちゃならなくなるけど。
JASRAC以外の著作権管理団体ってできなかった?
442 :
◆AkDQj8Iw :02/01/08 22:49 ID:AQE/Sa+w
コンサートだけじゃなく、
自分のサイトなんかでも
曲を配信できないらしい。
443 :
◆AkDQj8Iw :02/01/08 22:51 ID:AQE/Sa+w
この名前イヤだな。
DQNみたいだ・・・。
444 :
>442:02/01/08 22:51 ID:hUh/JkUT
惜しい!
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:52 ID:J9cAzrV/
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:53 ID:TMaqQBJU
野坂昭如がJASRACは金銭管理に相当怪しい所があると言ってたね。
改革派の政治家が介入してくれないかなあ。
「文化芸術強化を」とか言ってた公明党!なんとかしろ!
あそこは改革派じゃないか(w。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:55 ID:r1qV+3l3
448 :
:02/01/08 22:57 ID:RdGYlaEg
韓国の歌手の公式サイトに行けばアルバム丸ごと無料で聞ける。
それを見て思うんだが、日本のブロードバンドもこの辺までだなって。
TVもそうなんだがな。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:58 ID:mx1Ku230
ライブだって、口パクじゃね・・・。信者はドンドンお布施しなさい。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:03 ID:Mbhn9FVY
ハズレ掴む可能性が減った分売上下がったのかもね。
ユニークな曲は売れてるんだし。
もっといい曲作ればそれでおっけーかと思われ。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/08 23:04 ID:+hwvdIxC
まさとって何聞くの?
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:05 ID:OvCjyLD+
>>450 出版業界と同じだね。ゲーム業界も同じか?
だからMXは関係ない。
恐らく一番のライバルは携帯電話でしょ。
著作権協会が金儲け主義なのは、
ある程度必然では?
目的の達成に対して報酬が得られるように
制度をつくるのは資本主義の組織づくりの本筋だと思う。
一番なっとくいかんのが、CDの価格が
決められていること。カルテルちゃうん?
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:08 ID:p+cRKppX
455 :
452:02/01/08 23:08 ID:OvCjyLD+
>>450 ごめん、レスになってないね。無視して。
456 :
:02/01/08 23:10 ID:RdGYlaEg
>>454 俺もウタダは歌がかなり下手だと思うんだが。。。
顔ではウタダが勝つけどね(w
まあ、流石にMXは関係ないって言うのは言いすぎだけどさ・・・
アメリカでもナプのせいで売り上げ激減したって事例もあるし
ただ、アメリカもあれ以後CDや音楽配信の価格落としてるし
日本も価格落とす時期にきているのは確かだね
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:11 ID:Hw5XBBsA
>>445 この記事はおもしろいな。
マンガの台詞だけど
「むかし大道役者はお客から投げ銭をもらって稼いだ。
金持ちは金貨をばら撒いた。
貧しい見物人は金を出さなかった。それでいいんだ。」
っていうのを思い出した。
再びそういう時代が来ればおもしろいけどねえ。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:12 ID:TMaqQBJU
>>453 儲けを求めるのは当然。
しかし、利権体制確保に走り出したからおかしくなる。>カルテル
日本のお得意の横並び主義だよ。新聞も。ゲームソフトも。書籍も。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:13 ID:r1qV+3l3
日本で芸人って言えば、河原物。
河原物って言えば、乞食。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:13 ID:p+cRKppX
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:14 ID:XVxEZHU5
アーティストと呼ぶのは止めて欲しい
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:14 ID:SZz2m4yt
JASRAC要らない、
と言うより、漏れにとっては、CDはもはや必要ない。
アーティストに入る金額って、販売額の1割くらいでしょ。
CD1枚2000円なら、オンラインで楽曲販売すれば、
500〜1000円くらいで販売できるのでは?
誰かやれよ。
>>458 たった5ドルしか行かないんだな。
いかに企業が利益を搾取しているかが分かる。
左翼っぽい言い方だけど。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:21 ID:GrxgAMyG
プリンスは、もうやってるよ>オンラインで楽曲販売
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:25 ID:Hw5XBBsA
468 :
:02/01/08 23:29 ID:L46m+hr+
ちょっと前に
ダウソ板に似たような内容のスレがあったな。
かなり熱く語ってたやつが・・・。
責任転嫁。
音楽業界カコ悪い。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:32 ID:cFdq64L4
真面目に書いてしまうが、WINMXの打撃受けるのって
商業音楽っていうか
業界に造られているような”あゆ”とか”モー娘”とか”ケミストリー”
とか、そういうたぐいの音楽だと思う。
ああいう音楽ってカラオケで歌えればイイだとか、
厨房がまわりでみんな聞いてるから聞いているって程度のモンだし、
1年もすれば、すぐ古臭くなるからCDで買う必要性ってないんだよね。
逆にWINMXを試聴機変わりにして、CDを買う決断するための手段に使っている人もいるんだから
一概に悪視するのはまちがってるとおもいます、JASRACさん。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:33 ID:r0WsVPp8
くそアーティストのCDなんざタダでもいらん
ウタダのCDなんてただのゴミだ
買う奴が理解できない
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:35 ID:bSNkjHAg
モノとしての魅力がもっとあればいいんじゃないかな。
楽曲聴くだけならmp3やらレンタルコピーで充分。
それ以上に「このCDが欲しい!」って思わせてくれる何かがあれば
金出してもいいと思う。
てゆうか競争相手があらわれたらそれに負けないような魅力のある
商品づくりに智恵をしぼるのが当然と思うが。
「○○のせいで売上激減」とかボヤいてる時点で負け組決定。
472 :
...:02/01/08 23:36 ID:lV7qKEMj
ま、確かにコピ厨はやりすぎだが
聴きたい曲を選定する点ではMXは賛成なんだけどナァ・
JASRACは火そのものが危ないからってゆう理由で
火そのものを否定するやり方と同じだよ
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:36 ID:r1qV+3l3
自分も”あゆ”とか”モー娘”とか”ケミストリー”嫌いだけど
色々なスレみると意外と嫌いって言う人多いんだね。
474 :
☆カキコやさん:02/01/08 23:36 ID:JQUxMwX/
475 :
:02/01/08 23:38 ID:0+XkdB4i
>>470 最近はチョコのオマケに付けて売ってるっしょ。
CDって聞くためのものだけど、
やっぱりお気に入りのものは買うなぁ。
所有するだけで満足感があるしね。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:39 ID:LJ9QfxbI
っていうかアーティストの売春を認めればイイんだよ!
478 :
469:02/01/08 23:40 ID:cFdq64L4
>>476 そうそう
名盤CDを棚いっぱいに並べるだけで
たのしいしねーー。
そうおもわせるCDじゃないから売れないんしょ
479 :
...:02/01/08 23:41 ID:lV7qKEMj
だからMXを廃止して
手当たり次第ムリにでも買わせる事にしたいのか?
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:42 ID:p+cRKppX
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:43 ID:r1qV+3l3
チョコ>>>>>>>小室
なのか(w
482 :
:02/01/08 23:44 ID:JhYeOuWC
アナログの頃は部屋に飾っても様になったし。
あと最近のCDってFF(ゲームの)みたいに
なってるような。
ミリオンいっても誰の心にも残らないみたいな。
必ず利益がでるものを作ろうとしたら、
こうなってしまうんだろうなぁ。
ハイハイ、CD売れなくても全部MXのせいです。
言い訳ができて良かったね。
もう飽きたよこのネタ。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:51 ID:5BDg9JsF
冷静に考えて影響大きいでしょ。
おれこの2,3年の間で買ったCDって知り合いの自費出版のCDだけ。
他はMP3
CD高すぎるんだろうな。
486 :
:02/01/08 23:55 ID:JhYeOuWC
別に高いとは思わんが
買いたいと思うものがない。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:58 ID:pLvrRC0d
だって久しぶりにレコード屋とか逝ったら目立つところには同じCDの中身空の
ディスプレイ用のパケをズラーッと並べてるけど、並んでるのがホント種類少ないもん。
何にもないところから「さあ選びなさい」と言われてもな。
488 :
:02/01/09 00:04 ID:eLm2J4Fh
売上激減おめでとうございます。
489 :
三島:02/01/09 00:06 ID:u9P5/Pm+
やっほー、俺三島!
プログラマ目指して専門通ってる20歳だぜ
趣味は携帯でチャット、授業中ずっとやってるぜ!
普段は気が小さくておとなしいんだけど、チャット
の時だけ強くなるぜ。
この前なんてチャットのせいで月々の携帯料金が10万超えちゃったんだー。
でも俺の親が全部だしてくれるし、ま、いいか♪
それから!それからだ!
俺はパチスロやりまくりで勝ちまくりなんだ!
前はねずみ講にハマってたが、もうやらない(と思う)
こんな俺だけど、メル友から始めないか?
んじゃっ!ヨロピク!(ワラ
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:07 ID:TiB9TVKi
CD高すぎ
歌は利益を上げる為にあらず
人の心を豊かにする為
私はデビュー出来ずに消えていった名曲を沢山知ってます
MXでこう行った名曲にライトが当たりかけているってゆーのに
日本は何でも金なんですね・・・
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:09 ID:Wt0nnDkW
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:10 ID:oJR4goVq
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:11 ID:0pDRT+QA
>>492 ってゆーか、予測レス? まだ500いってないんだけど。
494 :
492:02/01/09 00:12 ID:oJR4goVq
495 :
( ̄▽ ̄;):02/01/09 00:13 ID:adtF4iCn
まー、正直なはなし、シングルは全く買わないぜ。
アルバムも年に2,3枚買う程度。
あとは全部( ̄ー ̄)
MP3に慣れると、買ってきたアルバムでもパソコンにリッピングして、
MP3に変換して(やや高ビットレート)、パソコンで聞かないと気が済まなくなってしまった。
勿論、パソコンのオマケスピーカーでは物足りないから、ライン出力から
コンポのアンプの外部入力に出力して、コンポのスピーカーで聞いているけど。
こうしておくとCDに傷がつかないし、CDを入れ替える手間が省けて便利なのだ。
数十曲単位の選曲再生も自由自在。最近はクラシックもMP3で管理してる。
それなのに・・・パソコンに取り込めなくしちゃうんですかぁ?酷いや・・・
ゲームなら、税込みで5000円なら欲しいと思うな
1万で二本買える辺りにお得感とキリの良さ感。
CDならアルバム1500円って所かな。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:15 ID:15cxBvrH
鳴らせるからにはどうにかする方法はあるはずだ。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:16 ID:DPmW0na8
何かのニュースで逝ってたが、
昔は歌手にFanがついたが、90年代以降は歌にFanがつくようになった、とさ。
だから「詰め合わせ」版が多いのか?
どっちにしても金出してまで欲しいというのが無い。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:17 ID:0pDRT+QA
500げっちゅー
501 :
:02/01/09 00:17 ID:eLm2J4Fh
とにかく音楽、PCソフト全部含めていわゆる実態のない
ただのデータに金など払うつもりありません。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/09 00:19 ID:DSDtpVeD
ほとんどJASRAQが悪いんでしょ。まったく
>>454 最近のMISIAはイイと思う
こないだのリミックスCDもいい感じだね
ウタダとの比較は知らん。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 00:20 ID:MDEKmz1o
インディーズCDの売り上げはどうなんだろ。
本当に欲しい人の曲はもう絶版して久しい・・・。あの声が好きだったのに。
最近活動してないみたいだし。
大人になったら買おうとか思ってたのに。
ここ数年、カラオケで歌う為にしかCDを買ってない・・・。
滅茶苦茶 寂しい・・・。聞きたいって思うような曲がみつからにゃい・・・。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:24 ID:Hirx2624
CDは売れてるよ。
レコ協会加盟社の生産額だから輸入盤は含まれてないし、メジャーの
数字だけだから、売上げ伸ばしてるインディーの枚数は含んでない
んだろ?
CDをパソコンで読めなくするってのは
芸のない話だよな。
せっかく、CDを入れ替える手間はぶき、
自分の持っている音楽を一元管理できるようになったのに。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:29 ID:/g0ilVPW
3年連続で売上低下で、その主要理由がネットですか…
ちゃんとしたデータの裏付けをもっての結論なのでしょうかね?
本質を見失っている以上、今後もますます売上は減る気がして成りません。
しかし、いつまで安穏と流通での中間マージンで稼いでいる輩を
保護し続けるのだろうか?
カラオケブームが去ったのはホント嬉しいよ
二次会でクソくだらん時間を過ごす必要がなくなったし
そのためだけにクソつまらん邦楽CDをレンタルする必要もなくなった。
メジャーな曲を追っていた大多数の人間にとって、もはや音楽は
二の次の娯楽になってしまったってこった。
メジャーがバカ売れしてたお陰で、CD店はマイナーなジャンルも置いてくれたし
レコード会社もそういうCDを売ってくれてたけど、
これからはなかなか入手できなくなるのかな。
ネット通販があるからいいか。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:47 ID:IjoaX0Au
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:48 ID:0pDRT+QA
>>511 だろ?
売春を合法にすればCD売れなくても収入はあるだろーに。
ファンも買うよ?てか俺は買うよ?
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:51 ID:HxGvK7mi
>>511 演○歌手は地方営業のときやってるYO。
514 :
:02/01/09 01:01 ID:c1G8A/rg
おれがここ数ヶ月で買ったのは宇多田と大黒とモー娘。だけ。
ほんと買ってまでききたい曲が少ないよ。
>>510 ハイハイただの酒飲みor音痴は逝っていいよ。
絶版になってもう手に入らない曲をネットで販売して欲しいな。
マスターはレコード会社各社が保管しているはずだし。
わざわざCDプレスし直すより全然手間掛からないだろうし、、、
こんなのだったらお金払って買いたいよ。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:03 ID:IjoaX0Au
よ〜し、俺は安部と石川を買うよ。
518 :
&rlo;:02/01/09 01:07 ID:hGI5ZjS4
高橋愛がいればそれでいい
519 :
>517:02/01/09 01:09 ID:c1G8A/rg
安倍ジョージ3万円
石川さゆり 8万円
占めて115500円になります
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:10 ID:IjoaX0Au
一曲を74分にしたら少しは落とす人減るかもよ。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:11 ID:G8YwTIzz
>>514 正直それすら聞きたくない。
例えmxでモナー
>>516 それ、使用としたアーティストいたらしいですが、
聞いた話では、JASRACに潰されたとか・・・。
真偽の程は定かではありませんが。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:12 ID:rz1th9Kx
>>520 圧縮して40メガぐらいだね。
ADSLで30分ぐらいか・・・
へらんな。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:12 ID:IjoaX0Au
じゃあ、後藤と吉澤でがまんするから1050円にしてくれ。
>>522 × 使用とした
○ しようとした
アホだ・・・(T_T)
526 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/09 01:13 ID:hI6n/3c2
シングルCDが売れないのは不況のせいだと思われる。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:14 ID:IjoaX0Au
>>523 じゃあ一つのアルバムを10枚組にしよう。
落とすより買うほうがいいって思わせるくらいに。
>>524 そんな値段じゃゴマキ一人しか買えねぇよ!
529 :
名無し:02/01/09 01:15 ID:nd+3eEih
買う気にさせる曲を作れ
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:19 ID:55WsiIBr
CD聴いてあげるから、金くれ
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:21 ID:IjoaX0Au
じゃあゴマキ10回を10500円で買うか。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:23 ID:MDEKmz1o
買いたい曲がないって言うのは
チャートに無いって意味だよね?
533 :
----- ◆H886qSJI :02/01/09 01:24 ID:QngNtbyk
CDシングルは買う気がしない。PVも入ってたらほんの少しは心が揺らぐかも。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 01:25 ID:n/RpcqJ5
>インターネットなどによる音楽ソフトのダウンロードが普及したことが背景にありそうだ。
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ ■ -っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
___」 L__
/':: \
/ :::::: ヽ
// :: \
/::::/ :: \
/:::::::ヽ_____ _ :: ::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ | ::ヽ
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ | |
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ | |
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ| |
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\_ |
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \_ |
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \__ |
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \|
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ;: 丿
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝヽ: ヽ
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:26 ID:DSWWtyy0
>>522 著作権って、その作品(作者の権利)を守るためにあるのにね
理不尽な話と言うか。
目先の利益しか考えられなければ決して成長しない。
音楽業界に限ったことでは無いけれども
しかし、JASRACってそこまで強力な団体なのかね
無くなるべき
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:26 ID:IjoaX0Au
どうせならPVをエロくすべきだ。
モー娘。全員裸で踊って歌ってくれたらおれは買う!
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:26 ID:55WsiIBr
アーティストのヌードポスター付けたら
いいんじゃない?>CDシングル
538 :
>524:02/01/09 01:28 ID:c1G8A/rg
後藤守男と吉澤達也
しめて1050円
毎度〜(・∀・)
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:29 ID:IjoaX0Au
>>538 そんなやつら知らね〜よ。
せめてゴクミにしてくれ。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:29 ID:15cxBvrH
>>537 ヌードって最後の砦だから、ドピュッと出しちゃったらあとは人気萎えていくだけの諸刃の剣。
542 :
:02/01/09 01:31 ID:tKxdTavh
はっきり言ってCDシングルが1000円もするのが問題じゃないのか?
壊れた経済感覚のまま今に至ってるからレコード業界の偉い人達は
「消費者にソッポを向かれた」という自覚が無いんだろうね〜
WinMxなんか使われなくても業界の構造が従来通りはシングルの
売り上げ落ちるのは素人目に見ても確実
娯楽が音楽、映画、読書だけだったら今までどおりでもよかったんだ
ろうけど、そうじゃないだろ 景気も悪いし消費者の支出で一番先に
カットされそうなのはCD代だろ(^^;
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:31 ID:0pDRT+QA
俺モームス全員とやりてえ
¥350もってるけど何回できるかな
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:32 ID:IjoaX0Au
じゃあヌードじゃなくてセックスにしよう!
545 :
あ:02/01/09 01:33 ID:0e9Owd4g
シングルに1000円も払えません。
アルバムでるのを待つのが当たり前。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:34 ID:IjoaX0Au
>>543 安部と1回
or
飯田と10回
or
保田と351回
547 :
>543:02/01/09 01:35 ID:c1G8A/rg
モーレツ娘さんですね?
350円にまけときましょう(・∀・)
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:37 ID:0pDRT+QA
じゃあ351回でいいや
中田氏あり?てか使い終わった臓器って朝鮮にうってもいいの?
549 :
:02/01/09 01:37 ID:hGI5ZjS4
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
550 :
>:02/01/09 01:38 ID:c1G8A/rg
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:39 ID:15cxBvrH
>>548 それは351回やり終わったあとにお客さんの歩個珍が擦り切れてなくなってないことを確認してから
検討しても遅くないですヨ?
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:39 ID:IjoaX0Au
>>548 中田氏ありだけど、使い終わったら洗って返却してください。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:41 ID:wy7NsueE
最近マキシシングルが増えてるね。
デカイだけで中身がスカスカ、その上高い。
CDシングルが出回り始めた頃の値段、パッケージが適正だと思う。
統計上はネットで出回る曲の方が売れるんじゃなかった?
更にWinMXで交換する人の方がCDをよく買うんじゃないの?
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:47 ID:IjoaX0Au
>>554 もともと売れる曲だから出回るだけじゃないの?
保田を調教したいですが、何か?
>>555 ネットで出回るから新曲のプロモーションになってよく売れるんですね。
レコード会社は無償で宣伝してくれる配布者に感謝するべきでしょう。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 03:19 ID:9Z5VIs09
>>557 そうそう新曲でも自分好みだったらシングルだけじゃなく
アルバムも買っちゃうし、あまり好みの曲じゃなかったら
聞かないし買わないし。
SURFACEなんかMXでDLして、気に入ってアルバム全部
買っちゃったし
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 04:01 ID:8/uvNKD9
だってさすがに「おいらに惚れちゃケガするぜ」は買えないよ・・・
だからネットで落としてCD-Rに焼いて、車の中で歌ってるのさ。
アイドルーなんて 呼ぶのはーよせよー
560 :
:02/01/09 04:10 ID:XXtI7W8r
>>558みたいなのもいる一方で、
音楽を全部mp3で済ましちゃってるやつもいる。
まあ、MXが全部悪いみたいに言うのもどうかと思うが。
MXで入手出来ればいいやっていうようなレベルの曲はそもそもMX無くても買わないだろ。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 04:20 ID:9Z5VIs09
563 :
:02/01/09 04:22 ID:3v9hnzMc
カップリング曲いらんから500円にしろや。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 04:22 ID:YOI8SblE
単純に景気が悪いから売上落ちてるのでは?あとはレンタル。
正直、俺はレンタルばっかで買ってないもん。つまりは高いって事だね。
不景気でどんどん商品の低価格化が進んでるのに著作権業界だけは全然そんなことないもんな。
そんな世の中で今までよりも更に消費者からむしりとろうとしてるJASRACが反感買うの当たり前。
大体著作権の概念自体が売り手に絶対的な権力を持たせすぎてるんだよな。
しかも著作物って通常の工業製品みたいに気に入らなければ他のメーカーのもの
買えば良いってわけじゃないからある意味独占状態に近いしな。
なんつーかさー
「私は音楽好きです、最近のJPOPは音楽とは別物、消えろ」
って人よくいるけどさあ、
矛盾してない?
音楽とは別物なものが存在しててもべつに
君の好きな音楽には影響しないと思うが。
568 :
:02/01/09 06:17 ID:uEU1mkoW
マキシとか言って2、300円つり上げたのが最大の原因だろ。
569 :
___:02/01/09 06:43 ID:mdunTUhd
駄曲ばかりで、世代に残る名曲が無いから
570 :
◆2get/I.I :02/01/09 06:45 ID:3/B0YWCU
571 :
:02/01/09 06:54 ID:04rJUs9Q
マキシとシングルの製作コストはほぼ同じらしいから、
実質上の値上げじゃん。自業自得。
572 :
:02/01/09 06:54 ID:i/YTuB3P
光メディアが手軽に扱える様になったからだと思う。
今や、CDやDVDに書き込める時代。ほんの10数年前までは
カセットテープが全てだったし。
573 :
:02/01/09 06:56 ID:k8yTzmB6
アルバム3000円なんて訳分からん設定しやがって!!
1000円で十分だろ!?そんなにもうけたいのか!?
そらMXもはやるわけだよ!!
574 :
___:02/01/09 06:59 ID:mdunTUhd
ゲーム業界と似てるね〜昔の焼き直しばかりで、売れなくなったら
コピーだ!レンタルだ!ってユーザーを縛る!
しまいにゃプロテクトだ!!( ゚Д゚)ゴルァ!
あのな、買った音楽CDは傷が付いたり割れたりしたら困るんで
焼いて、車に乗せて聞いてんだボォケェ!( ゚Д゚)ゴルァ!
盗難されても元のCDは無事だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
もちろんパンソコにMP化して19BOXにシテンダYO!
プロテクトしてよぉ、割れたり傷ついたら交換してくれんのか?
ゲームは交換してくれねーぞ
音楽CDは交換してくれねーぞ
そんならプロテクト掛けんなよ
↑スレ違い
↓本題
視聴するためにMXは必要です。
575 :
:02/01/09 07:03 ID:qIUowiLy
一昔前ならいざ知らず
今どき3000円もアルバムに出せんよ
半額が妥当だ
576 :
:02/01/09 07:09 ID:0WTgH7zO
時代の流れを読み間違えている、ハッキリって
かねないよ。CDなんぞに使う金わな!
音楽業界は今まで私腹を肥やしてきたんだから思い知れ!
値段が高い!当たり前!消費者を馬鹿にするな!
著作権で何でもがちがちにして特権階級優遇といっしょ!
規制してもいいが値段を下げろ!!!
577 :
つまらん:02/01/09 07:17 ID:wjRSl0yI
つまらんCD出しすぎ。
一時は人気出るけど続かないね、ユニクロと同じ(藁
つーか、俺は昔の音楽を集めてるから(笑
578 :
:02/01/09 07:18 ID:jshxfiwE
その前に曲の抱き合わせ販売をやめろ!
c/wなんて聴かねーんだよ!
579 :
:02/01/09 07:30 ID:xBxltY+V
remixは駄作の宝庫。元が良くても聴いてみてガックリ。
580 :
:02/01/09 07:34 ID:am++v1wp
581 :
:02/01/09 07:34 ID:OJ6qNB6i
3000円は高すぎる
コンビニで流れてる曲を買うのは、もっと馬鹿らしい
582 :
:02/01/09 07:38 ID:OoiY6Cqx
廃盤になるのが早すぎ。
書籍に比べれば遅いけど、ほんの数年前の
CDでも油断してたら廃盤だもんなあ。
クズみたいな流行歌はいらんのよ、俺は。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 07:42 ID:1iOnPl63
>>582 そうだそうだ!!
LORANやFLEXを再販しる!!!
584 :
:02/01/09 07:42 ID:am++v1wp
ベストセラーも、少し経つとマンガの古本以下。( ´д`)
3000円が、50円になる空しさ。
586 :
:02/01/09 07:48 ID:OJ6qNB6i
因みに俺はレンタルでCD借りてる
>>565 著作権者よりは寄生虫のような著作隣接権者が騒ぐんだよ。
アーティストがネット直販を始めると、不要になる奴らだから。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 07:58 ID:FWMFVAvb
>>558 折れもサーフィスをMXでDLしてアルバム買ったYO!
最初はBzのパクリかと思ったが、飽きないんよね。
なんでかわからんが(Bzは飽きる)
聞きなれたら(・∀・)イイ!
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 08:00 ID:FWMFVAvb
>>587 そうそう!
一昔前もGAME業界が騒いだじゃん。
中間に位置するクソ問屋ドモが!!
つまり
蛇巣楽のことだな
レコード協会アフォ過ぎる。
主要の客である学生が何故買わなくなったかを少しは考えれ
携帯の普及で殆どの学生が携帯を所持
↓
迷惑メールでパケット料をドキュモも吸われる
↓
小遣いが減る
↓
CDが買えない
↓
(゚д゚)マズー
つまり迷惑メール会社とドキュモがCDの売り上げを落とす原因だ。
591 :
:02/01/09 08:15 ID:p4l85/Pw
売れない原因探しを消費者にだけ向けんのは止めて欲しいよな。
592 :
:02/01/09 08:23 ID:YFSPeoET
>>591 「消費者に」じゃなくて「犯罪者に」向けてる。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 08:43 ID:W1EbwUvz
て言うか買いたいようないい歌がねえYO!
わけわかんねえ歌ばっかりだYO!
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 08:47 ID:HtAwsQi4
MX使ってるようなユーザーは、もともとCDを買ってないと思われる。
音楽業界が若年層ばかりをターゲットにしてたツケなんじゃないのか。
・団塊ジュニア世代が、CD購入層からはずれつつあり減少傾向
・若年層は携帯通話料で余裕が無くなった。
・アイドル、売れ筋路線に飽きてきた。
似たような歌手・曲があふれ、おまけに駄作揃い
アイドルが低年齢化しすぎた。
今後にとるべき戦略
・団塊、団塊ジュニアもターゲットにする。
595 :
:02/01/09 08:51 ID:I3KpF8Pb
しかし流行っていた(売れていた)のが飽きられると、別の趣向を持ったのが出てきて、新しい流行が生まれるものなんだがな。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 08:52 ID:i93gGrkm
団子もパラパラもあっという間。
マクつかいだから,MXっていっても全然ピンとこないなあ.
カラーチョでヨーロッパ系の音源拾うのが,関の山です(w
598 :
597:02/01/09 09:08 ID:AQAUZib0
でもま,普通にCD屋で買えるような音源なら,あまり必要ないんで
市場では手に入りにくい,レアなもの(廃盤とか)とかもよく落ちているんでしょうか?
599 :
598:02/01/09 09:10 ID:AQAUZib0
s/必要ないんで/必要性感じないんで
600 :
ピュアAU住人です:02/01/09 09:29 ID:f4bNSQKS
買わないわけ
その1
日本製のCDはプレスが悪い
その2
異様に高い(海外盤は安い)
その3
シングル買ってもどうせAlbumで曲ダブルからむかつく二重に金取られたくない
その4
駄作買わない(欲しいものがない)
MXで出回るのを分かっていながら、
真冬の某イベントで一枚のCD欲しさに凍えながら12時間以上並んだ。
曲データだけが欲しいのではないのですよ。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 09:41 ID:gUo5MBkb
MXなんて知らなかった頃の話だが、あるシングル1枚欲しさに電車で1時間かかる店まで出向いたことがある。(その店にしかなかったもんで)
CDは1000円前後だったが、交通費と食事代で2000円ほど、合計3000円を軽く超える出費だった。
MXを知っていて、データが出回っていたとしても、
>>601同様、苦労して買いに行っていたと思う。
っていうか、日本のCD会社も邪巣落もマージン取りすぎなんだよ。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 09:45 ID:cwwOEPcx
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 09:50 ID:YFSPeoET
>>602 MXウンヌン以前に「通販」という文字が君の脳内辞書にはないのか?
>>602 あなたみたいな所有欲全開の場合より、「あれチョット聴いてみたい」
と思うライト層がMXで落として満足してしまう場合が影響するのです。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 09:53 ID:gUo5MBkb
俺は実はアマチュアで音楽やってる。
で、自分の曲がMXで出回っていたとしてもさほど苦にはならない。
それどころか、それだけ多くの人に聴かれているということで、逆に嬉しくなったりもすると思う。
結局、中間マージンでおいしい汁を吸ってる奴だけが騒いでるんじゃないかな。
これはアマチュアだからこそ言えるセリフかもしれないけど。
かくいう俺もMX使いなんだけど、MXで曲を落とす理由としては
1) CDを買いたいが、どんな曲があるのか分からない・・・試聴機として利用
2) 何かの理由で聞く必要ができたが、CDを買うまでもない・・・単に駄作だから
3) すでに廃盤になっていて、MXに頼るしかない・・・これが理由としては一番多い
の3つが挙げられる。
で、1)の理由で曲を落としたとき、結局買わなかったらどうなの?って疑問もあるかもしれないけれど、
店の試聴機といっしょで、聞いてみて駄作だと思ったら買わない。ゴミに金を払うほどバカじゃないしね。
結局、曲がいいから買う・よくないから買わないのであって、MXがあるから買わないわけじゃない。
第一、良いと思った音楽を金を出さずに買うなど、音楽野郎としてのプライドが許さない。
607 :
602:02/01/09 09:55 ID:gUo5MBkb
>>604 いや、だから、すでに絶版になっていて通販による取り寄せもできなかったんだって。
ちなみに俺は関西人だけど?秋田県と思う根拠はどこに?
ライト層は共有0のドムばっかだから蹴られて落とせないのでは?
運がよきゃ落とせるけど。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 09:56 ID:cwwOEPcx
>>607 奈良の山中?高野山の中か?修行、ご苦労様。
鹿の肉とか喰っているの?
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 10:00 ID:zuUbah/C
>>605 ライト層なら友人に借りて終わり、だよ。そういう実体をご存じない?
結局売り上げには寄与しない層。
JASRAC関係者かな?朝からご苦労様。
611 :
602:02/01/09 10:02 ID:gUo5MBkb
>>609 奈良でもないんだけど。
とか続けてたら、どんどん人口の少ない地域を挙げていくんだろうね。
鹿肉食ったことはないけど、熊肉と馬肉なら缶詰で、カンガルー肉とワニ肉とヘビ肉ならジャーキーで食ったことがある。
鹿鍋食いてーよ。おごって。
612 :
609:02/01/09 10:07 ID:cwwOEPcx
>>611 けっ、田舎人が。っていうかカンガルー食ったことあるのか?
俺もカンガルー食いたい、っていうよりもカンガルーの袋の中にノーパソ
持ち込んでMXで炉利動画一緒に落とさないか?
CDという媒体には音声だけでなく映像も収録できるのに、
相変わらず音声トラックだけで利益を出そうという、旧来の
ビジネスモデルの寿命が既に尽きていると思われ。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 10:11 ID:D/ApcWwU
>>594の同様の意見を昔経済板のCDの売り上げ低下スレに書いた事があるよ。
あとはMD、CDRの普及(+レンタルの存在)の問題を加えて、
>>600のピュアオーディオ板の人の意見を加えれば、消費者の行動の理由付け
として十分でしょ。
615 :
602:02/01/09 10:11 ID:gUo5MBkb
>>612 君こそ、田舎から都会に出てきて精一杯都会人ぶっていそうな匂いがぷんぷんするんだけど。
カンガルージャーキーは、シドニーあたり行けば酒のつまみに売ってるぜ。通販やってるサイトもあるんじゃないかな?
残念ながら、チチ膨らんでない奴に興味はないよ。一人で口リ動画でも何でも落としてな。
どうでもいいけど、
本屋を眺めてたら、
「インターネットで無料で音楽GET!!!」
っていう本が普通に売ってる上に、よく表紙をみると、
どうどうと「WINMX」と書いてあったのに笑った。
こんなので本になるんだぁ・・・。
中学生とかが買うのかなぁ・・・・。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/09 10:14 ID:gtJlc6Lk
でもまぁ、友人の借りる程度であれば許容範囲と思われ。
せいぜい1枚のCDを貸すのは2〜3人程度だろうし。
ファイル共有の場合は対象はそれじゃ収まらんってのも問題の一つかと。
(ファイルにユニークなIDを割り当てて一つのIDについて2人までしかDLできない
なんてシステムにすれば解消はしますが)
>>610
618 :
609:02/01/09 10:17 ID:cwwOEPcx
>>615 そんなに怒るなよー、大泣。煽って、ごめんちゃい。
でも、炉利萌え〜♪MX萌え〜♪アプリ野郎氏ね〜♪
619 :
616:02/01/09 10:18 ID:uFJC/39q
(・∀・)ロリガゾー!!
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 10:26 ID:N8SS8XmQ
今までが売れすぎてただけ。
データだけの音声ファイルを上回るような付加価値や魅力がないと
CDのようなパッケージ商品は今後も売れない。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 10:31 ID:YFSPeoET
>>617 ファイル共有の場合は公衆送信権の侵害だから
人数の問題じゃなくアウト。
>>622 日本以外の先進国で公衆送信権侵害なんて認められる国は有った?
表現の自由を侵すように思うけど。
624 :
619:02/01/09 10:36 ID:uFJC/39q
あ、間違いました。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 10:40 ID:D/ApcWwU
結局は、「レコード(CD)会社」、「音楽業界」というモノのビジネスモデル
が歪んだ方向に行きすぎた反動というのも有るんじゃないかな?
一番売れた頃って「ドラマ、CMタイアップ大流行」の頃だったわけで。
純粋な音楽番組があまりに少ない(というより無い?)のも大きいね。
結局、メジャー(プッシュされる)アーティストだけ売れる様になって
しまって、それらが確実にレンタルされる環境に有るわけ(+CDR、MDの
普及)だから、CDを買う動機付けがあまりに乏しい。
レンタル制度廃止にすれば、確実に売り上げは伸びるよ。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 10:42 ID:nO/DmThB
単に消費者が賢くなっただけなんじゃないの?不況で。
シングルも買うしその曲がはいってるアルバムも買うみたいなアホな人が減ったとか。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 10:44 ID:DRZeguk8
つーかさ、ガイシュツだけど、
今の多くの歌手って、シングル曲を平気でアルバムに入れるじゃん。
しかも下手すりゃ2年に1回くらいベスト盤なんか出しやがって。
それ分かってるから買わないよね。バカバカしい。
ドリカムとかだって昔は「アルバム売れる−>シングルカット」
だったのに、今じゃ「シングル2〜3枚−>AB面合わせてアルバム」
だもんね。それじゃ買わない。
(結局どっちも買わなくなったが・・・W)
628 :
622:02/01/09 10:45 ID:YFSPeoET
>>623 自分の知る限りではなかったように思う。
権利者側に言わせれば世界的にも「画期的」な法律らしい。
だからと言って違法行為が免罪されるわけではない事は言うまでもない。
文句があれば法律を変える運動でもするか、そんな法律のない
国でやれってこった。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/09 10:46 ID:gtJlc6Lk
公衆送信権の問題も「コピーする人数」って懸念があったからできたんでしょうね。
要するに不特定多数の人間に無断でコピーを渡すなと・・・
>>622
>>628 表現の自由で争えば簡単に勝てそうに思うけど、まだ判例が無いんだよね。
いわゆる邦楽って、いい大人が店頭で買うには恥ずかしいものが多すぎる。
通販で買うくらいだったらMXのほうが楽。
CDの約3分の1は店の儲けです。
アルバム1枚で大体800円ぐらい。
昔アルバム4枚売った儲けがPS2一個売ったのとほぼ同じ儲けなのを知って
あっけにとられたなあ。
633 :
家電量販店員:02/01/09 11:19 ID:1k97wtXN
>>632 ふざけた利益だな〜
33%かよ。
こっちは20%ぐらいだと絶対に売れないのに・・・
輸入CDより国内の同タイトルCDの方が高い市場は日本だけって本当?
常識的に考えると著作権料が一緒なら、輸送コストがかかる分だけ、
輸入CDの方が高くならなければならないはずだけど。
635 :
:02/01/09 11:26 ID:CYVf4mYI
>>634 ライナーノーツと言う名のゴタクや、間違いだらけの翻訳、
プラスレコード会社の利益が、輸入にかかる余分なコストを遥かに
上回ってるという事。
>>635 製造コストだけなら、どちらも100円を切っている。
流通コストが馬鹿高いのを誤魔化していない?
>>635 著作隣接権者が中間マージンを抜きすぎ!
芸能プロダクションも音楽出版社も小売店も中間の卸売業者も
全て消費者や著作権者にとって不要の存在では?
639 :
&rlo; :02/01/09 11:32 ID:qVDxjOe2
音楽は儲け過ぎ!価格破壊しる!
640 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/09 11:34 ID:gtJlc6Lk
中抜きがすぎると、中間がやっていた仕事を自分たちがしなければ
ならんのでそれはそれでしんどいかと。そういうめんどい仕事を
請け負ってくれるための会社ですから。
>>638
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 11:37 ID:MHAiCGxb
>639
音楽をネットで売り始めた時期待したんだけど、実情は特定のソフトで
その機械でしか聞けない形式とか取っていてガッカリしたものだ。
まずmp3でガンガン売りだすところから音楽のあり様をブレイクスルー
してほしい。 値段が今くらいでもそれなら買うんだけどなー。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 11:41 ID:rz1th9Kx
>>640 デジタルデータ化すれば、たかが知れてる程度の仕事だけどね。
ファイル共有ソフトを見れ。
>>641 mp3だと、それこそMXで共有されちゃって配信伸びないでしょ。
すべての問題はそこ。
何も宣伝しなくてもお客さんが勝手に見つけてくれて、
最低2万回ぐらいダウンロードしてくれるのであれば、
1曲100円でも何とかペイできるんだけどね。
644 :
&rlo; :02/01/09 11:44 ID:qVDxjOe2
CD自体がコピー!手間のかからない金の成る木!
>>641 どんな技術を用いてもコピーする人はコピーするし、
金を払う人は払う。
電子出版でも事情は同じでは?
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 11:47 ID:bJ3dAMXH
2001年7月よりHPでのMIDIの使用について
JASRAC管理曲に関してはJASRACに使用料を払うことになりました。
100曲までの登録で一年間1万円です。(ストリーム方式の場合)
これは収入のないサイトの料金であって広告による収入があるサイトなどでは料金が変わってきます。
有料化についての問い合わせは私のほうでは一切受け付けませんので
JASRACのHPで調べるか直接JASRACにメールしてみてください。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/09 11:48 ID:gtJlc6Lk
著作権料の請求や分配(演奏家、作曲家、作詞家がみなバラバラだと個別の計算して支払いとか)
とかがやっかいって面はありますな。有線とかTV局も素材を利用する都度、金を支払うわけですが
中抜きすると、有線とかTV局がお金を支払うときにまた個別に明細作って個別に支払いって形になるので
やはりそこでも仕事が増えるなんてのもあったりします。
確かに著作権管理団体がとりすぎという面もあるのですけどそれを抜くと
そういう仕事は誰がやる?なんて話になると、アーティストや素材を利用する側としては
「あんまりメリットないじゃん。金の回収や管理の仕事を外注してもどうせそこで金かかるし」
なんて話になるかと
>>42
648 :
:02/01/09 11:49 ID:1k97wtXN
>>643 最初からMP3であろうとなかろうと共有されると思うんだが・・・
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 11:51 ID:MHAiCGxb
>>643 そっかなー?
今mp3に変換するのが簡単だからいずれにしても同じなんじゃない?
それよりむしろ何やら面倒臭くてコピーもできないデータじゃいらねぇや、
ってんでネット配信を使わない人の方が多いんでないかな?
流行ってるとはいってもMXを使う人間なんてまだまだ少数派だし、
買ったデータは機械を買い換えようが、OSをインストしなおそうが
いつまでも聞けますよという方が実際に金払ってシングルをダウンロードする
人間が増えるんじゃない?
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 11:52 ID:rz1th9Kx
>>643 >最低2万回ぐらいダウンロードしてくれるのであれば、
>1曲100円でも何とかペイできるんだけどね。
その採算ラインはどこの?
レンタル業者?卸業者?プロダクション?
宣伝の費用対効果は販売形態によって変わるから
いまみたいにひっきりなしにテレビ、ドラマでで流しまくれば
ミリオンセラー当たり前みたいな宣伝は
もう通用しなくなるんじゃないか?
651 :
643:02/01/09 11:56 ID:YFSPeoET
>>648 ヤル奴は元のファイル形式がなんだろうと、どんなプロテクトが
かかっていようとヤルんだけど、重要なのはその難易度
なんだな。
リアル厨房やそのへんのおねえちゃんが、クリック一発で
引っ張って来れるような状態ではとても商売にならない。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 11:57 ID:bJ3dAMXH
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:02 ID:MHAiCGxb
歌ってのは、何よりも沢山の人に広まることが
作った人間にとって一番の光栄であるわけだから、コピー防止に目くじら
立ててるより、画像の様にガンガンコピーされるものだ、という認識を
もつ方が自然なような気がする。
むしろ、歌が金もうけの道具にならなくなった方が、今みたいな
バカ歌だらけの状態を改善できるんじゃないだろうか。
655 :
643:02/01/09 12:02 ID:YFSPeoET
>>650 採算ラインは原盤制作会社レベル。
まあアーティストレベルと言い換えてもいいかな。
これに加えて課金システム、サーバー等のインフラ使用料を
別途上乗せしなきゃならない。
レコード会社や配信会社を通すならそこのマージンも。
末端価格はやっぱり200円/曲ぐらいになっちゃうのかな。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:03 ID:HoLI6zxt
>>654禿同!
逆に音楽業界にとっては良いことと思います
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:04 ID:rz1th9Kx
>>653 この記事を読んで思った。
音楽はCDよりもMP3で扱ったほうが
すごい便利だと気づいてしまった人が多いのでは。
CDで販売すること自体が消費者無視の
音楽業界の金儲け主義のあらわれになりつつある。
・・・・いいすぎか?
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:07 ID:rz1th9Kx
>>655 消費者は
アーティストレベル=原盤会社レベル
だなんて誰も考えてないと思うのだが・・・
1円も抜いてないというなら話は別だが。
それでも200円なら万歳かな。
>>654-655 >歌が金もうけの道具にならなく
なれば、歌手とか音楽家という職業が成り立たなくなるんだけど…。
そうなると当然、音楽のクオリティは今よりなお下がる事になるんだけどよろしいか?
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:10 ID:JAj1ML93
age
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:11 ID:1k97wtXN
>>659 少なくともクラシックではそんなことないと思うが
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:13 ID:MHAiCGxb
>>657 おいら部屋のオーデイオをMP3のプレイヤーに変えようと思ってます。
これから「音楽データ=mp3」という時流に逆らうものは、たとえどんな
大企業であってもワリを食うだけだと思う。大衆の要望には勝てません。
むしろ割りきって音楽をmp3で売り出す企業がチャンスあると思う。
別に多少クオリティ下がっても良いんじゃない?
むしろ今の音楽業界は無駄に金をかけすぎって気がする。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:17 ID:MHAiCGxb
何をもって「クオリティ」というかだね。
音響やアレンジのもの凄いバカ歌より、
素朴な演奏のいい歌の方が、おいらは良いな。
コムロあたりの歌をいい歌だと思ってるような人には何も言うことはないが(w
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:18 ID:SIxdlbK9
レコードよりも全然安く作れるはずなのに
値下げどころか値上げだもんなー。
その増益分は誰の財布に入ってる?
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:19 ID:D0zuwH0p
>>662 ITバブル崩壊でそのような会社が
バタバタ逝ったのをご存じないか?
って言うか、ネタ?
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:23 ID:zKo7fwZ8
>>657 曲の寿命にくらべ意味ないくらい長いCDの寿命とか、
本体よりヤワなケースとか、
そろそろキラキラ円盤の魔法も解けてきたんじゃないの。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:26 ID:rz1th9Kx
>>666 音楽配信を商売にするのはむちゃくちゃ難しいだろうね・・・・
確立されたビジネスモデルがないし。
でもADSLとの常時接続の普及率が爆発的に増えているのを考えれば
近い将来かならず大成功する会社が出てくるはず。
そのとき音楽のCD販売は激減するんだろうな。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:26 ID:0Lm2ckfr
>661
クラシックの第一線で活躍してる人が、その地位に至るまでどれだけでお金かけてきたか知ってる?
楽器ひとつとっても、他のジャンルの比じゃないよ。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/09 12:28 ID:gtJlc6Lk
ペイメントの問題があるのでそれをクリアーしないとつらいっすね。
カードやWebマネーで支払うという方法しかないのだろうけど、
抵抗感ありすぎるし。
>>669
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:37 ID:E6HQN0R0
>>668 てか、歌自体で大もうけするのはもはや不可能だろう。
データ化できてコピーできるもので凄い利益をあげることは
不可能なように、むしろなってほしい。
ひたすら金目当てのものの勢いが衰えた方が音楽業界のためには良い。
mp3がらみの商売は、歌自体の配信より、特化したオーディオや
編集ソフトの方が金になるような事でいいんじゃないか。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:41 ID:KeeGLwpd
漫画喫茶がいろいろなところでできてますが、
漫画の売り上げは減りましたか?
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:42 ID:HtAwsQi4
>>672 そりゃどうだろう。
歌い手や作り手に金が回らないと、全体にすたれるんじゃないの
オーディオも編集ソフトも、音楽のためにあるんだしさ。
俺はアーティストが儲けてもいいと思うよ。
675 :
カコーン ◆bb/sKaKo :02/01/09 12:44 ID:DSWWtyy0
ムダを排除しなさいってこった。
とりあえずJASRACから解体
(はっきりいって作者に不評な団体)
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:45 ID:1k97wtXN
アーティスト自身または事務所が音楽配信することをキボン。
そうすれば邪巣楽にマージンがいかなくなる。
677 :
:02/01/09 12:45 ID:5Vd3EI0I
>>674 正論
昔は2ちゃんじゃ、mp3共有は、反対論者が圧倒的に強かったのだが
Winmxが流行りだしてから逆になったな(w
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:46 ID:v2DrOB1a
なんでJASRACに天下りの元官僚がいるのか疑問。
しかも報酬高いし。
679 :
ああああ:02/01/09 12:47 ID:InNKKfeX
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:48 ID:rz1th9Kx
>>673 マンガは保管スペースがね・・・・
1000冊も持つと部屋が1個埋まっちゃうから。
でもパソコンでマンガがデジタル配信されるようになったら
マンガ業界も同じ問題をかかえるかも。
音楽業界が廃れて困るのは音楽関係者だけだろ。
そもそも今までのバブルが異常だっただけ。
消費者から見れば多少廃れてもいっこうに構わないし、
そもそも今の音楽業界がその儲けに相応しいだけの曲を作ってるのかね。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:54 ID:Tf2pRjyO
>>674 アーティストが儲けるには、直に曲の売上げの利益以外にも方法がある。
ていうか、儲けるのはべつにかまわんのだけど、これからはどうあがこうと
音楽はバンバンデータ化されるのは避けられない。それは止めようがない
時流なんだってことだ。
君の好きなアーティストの歌がタダで手に入る時に、そのアーティストを
もうけさせてやるために君はわざわざそのシングルを買ったりはしないだろう?
「ジャケットが欲しい」とかいうマニアックな理由があるなら別だけど。
逆にアーティストが何としても大もうけしたいと思うなら、そういう、
データ化できないものを売るしかないようになると思う。
684 :
:02/01/09 12:54 ID:5Vd3EI0I
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:57 ID:v2DrOB1a
>>381 デジタル漫画ってどうかねえ。
やっぱモノをもってる感触は恋しいよ。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:00 ID:zKo7fwZ8
>>683 それはないだろ。自分で金稼いだことのある人間なら、
好きなアーティストを儲けさせたくないってこたないだろ。
好きでもなんでもないんだよそりゃ。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:01 ID:5RqS4ERB
>>684 だから、音楽データはmp3になってしまって
音楽業界に今ほどのもうけがなくなっても聞く側には
大して問題はない、と言ってるんでしょ?
別問題どころかストライクでは?
688 :
名無しさん&rlo;???:ID:02/01/09 13:05 ID:wQFAm8nq
>>686 だからCDじゃもうだめぽ!って
>>683は言ってるんじゃないの?
ライブしかないでしょ。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:06 ID:6/0AcVl8
単純に邦楽のレベルが落ちたせいだろう。
もともとレベル低かったが、
去年で地に落ちてマントル近くまで逝った。
シングル1枚も買ってないもん。
アルバムで十分。
それでも2,3枚だよ、買ったの。
音楽業界的アタリショックの予感。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:07 ID:WZK7YleI
>>686 と、いうことは君はタダで手に入るのと同じ曲のCDを買うってことだな?
まぁ、そういう人もいるかもしれんけど少ないと思うよ。
ていうか、アーティストを儲けさせたくないと言ってるわけじゃなくて、
音楽データが自由にやりとりできるようになるのは避けようのない時流だから、
その結果として、歌を売ることが薄利になるのも望む望まないに関わらず
必至の事だと言うておる。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:07 ID:zuUbah/C
>>687 また関係者か、何が何でもMP3のせいにしたいんだね。
魅力的な曲が減ってきた、あるいは音楽バブルがはじけたという認識も持ったら?
複合的な要因かもしれないが、どれか一つの原因だけをあげつらって他の意見に
聞く耳持たないようじゃJASRACや音楽業界の未来も危ういね。
>>691 >音楽データが自由にやりとりできるようになるのは避けようのない時流
1は、これを変えようというコトでしょ。
まさか、PCのCDのコピーを上げるヤツの支援はしないよね。
だったら、音楽のCDのコピーも同じ理由でダメなの。
>>691 ファンってのはそういうもんじゃないの?
俺は好きな曲はCDで買って取っておくけどな。
MP3自体原曲よりも劣化してるわけだし形に残しておくという意味もあるし、
なによりファンにとってはそのCDを買うこと自体が応援に繋がってるんでは。
>>692 いや、どう読んでも687は音楽関係者には見えないぞ。
695 :
>>693:02/01/09 13:13 ID:wQFAm8nq
小学校からやり直し
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:13 ID:1k97wtXN
697 :
ちよちゃん:02/01/09 13:16 ID:key3RLbX
っていうか、何故この時期までこの事を考えなかったのだろうか?
レンタルして、カセットテープに落とすのもCD-Rに落とすのも大して変わらない。
テープがでてきて、もう何十年も経過してるのにね。
先を見る目が昔も今も無さ過ぎる!!!
JASRACとソフ倫。何か20年前のヤクザと大して変わらないですね。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:17 ID:GLS6a4c8
腐った自称アーティスト軍団は自粛しなさいってこった。
欲しいものは買う 聞きたい音楽はジャケットも欲しい
インナーも読みたい そうじゃない音はMXで聞いて
ゴミ箱にポイ
そろそろ気付け、インチキ音楽業界ども
699 :
:02/01/09 13:18 ID:M3swNNyN
>>ひたすら金目当てのものの勢い
つん<とか?
昔は好きなアーティストとか地元のレンタル屋に置いてないようなCDは買ってたが、
今は某大手のレンタル屋の会員になっちまったのでたいていのCDがレンタルできるので…(以下略)
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:18 ID:WZK7YleI
>>694 いや、だからそうじゃなくて(w
君みたいに好きなアーティストに積極的にメセナしようとするような人は
とても少ないから、君の情熱はともかくとして
曲がテータでやりとりできるようになったら
歌を売ることで得られる収益はどうしても減っちゃうのは
避けようがない時流なんだよ、と言ってるのに・・・
これでわかんなきゃいいやもう(藁
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:21 ID:1k97wtXN
>君みたいに好きなアーティストに積極的にメセナしようとするような人は
>とても少ないから、君の情熱はともかくとして
>曲がテータでやりとりできるようになったら
>歌を売ることで得られる収益はどうしても減っちゃうのは
つまり邦樂は金を出して買う価値もないと。
日本人のほとんどは著作権なんてどうでもいいと。
こういうわけですな?
>697
自分でカセットテープに録音して楽しむ分は、法律違反じゃないです。
レンタルCDに関しては、発売早期の物に関しては上乗せ料金取ったり、
両者で決着済みです。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:23 ID:1k97wtXN
>>702 CDコピも自分で使用する際は”法律違反”じゃないとおもうが・・・
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:24 ID:FEJH+lUP
>>700 だからそっちの方じゃなくて(w
好きなアーティストに積極的に投資するような人間が非常に少ないってのは
何処から出た根拠なの?(w
勿論俺の方だって周囲の人間とかを見て思った主観的な意見なんだけど、
何故そこまでして買う奴が少ないと堂々と主張出来るのか根拠を聞きたい。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:24 ID:WZK7YleI
>>701 >つまり邦樂は金を出して買う価値もないと。
>日本人のほとんどは著作権なんてどうでもいいと。
ちーがーう。
他に手がなければお金をだして買うだろうけど、
欲しいものがタダで手に入るのに、それでもなお、同じものを
金を払って買うほど奇特な人は、少ないよと言っておる。
キレないでよん(ウインク)
706 :
>>705&rlo;解正:02/01/09 13:26 ID:wQFAm8nq
>703
自分で楽しむ分には問題ないでしょう。
不特定多数に配布してしまう、ワレザーのような方が問題あるのです。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:27 ID:cFklKdUU
レンタル料金にはアーティスト印税も含まれているとの名目だけど
金はアーティストにいかずにjasracが儲けているだけ
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:29 ID:1k97wtXN
>欲しいものがタダで手に入るのに、それでもなお、同じものを
>金を払って買うほど奇特な人は、少ないよと言っておる。
それを著作権違反と言う・・・
>708
jasracに入って、分配されるんでしょ。厳密にどのCDが何回貸し出された
なんて把握できないから。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:30 ID:zKo7fwZ8
>>691 代価払わないのにファンっていうのがよくわからんかっただけなんだが。
ていうか以降は同意。結局生の音楽データが流れる時代になって、
色々過剰包装してマージン得てただけの企業は滅びるんじゃないか?
残るのはアーティストとスタジオとマネージャぐらい?
712 :
mo:02/01/09 13:30 ID:gIWQXhZV
芸術を産業化することに無理があったのだ
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:31 ID:FEJH+lUP
>>710 それっておかしくない?
なら分配比率はどうやって決めるの?
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:31 ID:wQFAm8nq
DTMでいいじゃん、DTMで
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:33 ID:wQFAm8nq
716 :
:02/01/09 13:33 ID:zTRvbYKB
WINMXでMP3共有も、どう考えても犯罪なんだけどね
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:34 ID:bJ3dAMXH
>710
それこそネットの力でなんとかならないもんかねぇ。
レンタル屋でバーコードを通したらJASにもデータが行くとかさ(個人情報は勘弁だけど)
718 :
ちよちゃん:02/01/09 13:35 ID:key3RLbX
>>702 いや、それは分ってはいるつもりなんですが。
消費者からすれば、メディアが変わって便利になった位で
やってることは昔から大して変わっていないです。
確かに便利にはなりましたがね。
法律に携わる者の先見性の無さに、少し呆れただけなので。
庶民感覚と2本柱で不可欠なものでしょうから。
まあ売上DOWNの場合は、5年後にも遺しておきたい曲が少なすぎるのも、
大きな原因ですが。
解決策としては、いずれの形にしても複製するという流れは止められないわけですから
CD-R自体に著作権料を盛り込む方が現実的ではないでしょうか?
考えてみればJASRACのように、この不景気に商業努力しないで食べていける
っていうのも非常におかしなハナシですが。どうでしょう?
>713
カラオケ店でも、jasracに入って分配という形だしね。
同じく、どの曲が何回歌われたか把握できないから。
分配比率はどうだったかな?わすれちゃったなぁー。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:36 ID:u4k7jYUR
売上至上主義が、現在の音楽を堕落させてる根源!
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:36 ID:WZK7YleI
>>709 多くの人は、著作権にはあるレベルからは怖れを持ってるでしょう。
だから、タダで手にいれることはしても、それを更に売ったりはしない(w
その辺が大抵の人の、良心(?)とサイフの中身との釣り合いとの
ボーダーラインってとこでしょう。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:37 ID:sZwMRvzV
未だにJASRACのてきとーさ加減を知らんヤツがいたとは。。。
723 :
:02/01/09 13:39 ID:zTRvbYKB
財布の具合で決まる法律ってのも、何だかなぁと思うけど
これに関しては、麻薬を吸う人が多くなった。仕方ないからOKするかってのに似てると思う。
>>722 だからそれはまた別問題じゃないのか?
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:40 ID:bjLfewAh
>>701 そういう事です。
昔から他人の著作権を守りたい人(企業も)なんて極少数ですよ。
たとえ自分が著作権で食ってる人間でもね。
ディズニーやアドビの行いを見れば分かるでしょう。
日本人に限った話ではないです。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:40 ID:1k97wtXN
>これに関しては、麻薬を吸う人が多くなった。仕方ないからOKするかってのに似てると思う。
どこが似ているのかを説明キボン
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:41 ID:wQFAm8nq
音楽は元々堕落したものでしょ?
それで大儲けできるのがおかしいよ。
>>723 どっかの国では、薬の回し打ちでのエイズ予防の為に注射器配ったね。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:44 ID:K0x5yIYE
っていうかCDはシングルもアルバムも高いんやって
シングルは500円 アルバムは1500円にしてくれんと
ゲームソフトだってそうだ 新品が2500円くらいで買えれば
中古なんて出回らないわ。アホかっちゅうねん
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:45 ID:WZK7YleI
お金を払って買うモノをタダで手に入れた→トクした!
他人の作ったものを勝手に売った→悪い事だ!
というのが、フツーに欲もあり、ズルさもある人の考え方ってこと。
ただし、前者の方も数百万とかになるとまた違う感じになるだろうけど。
730 :
:02/01/09 13:45 ID:zTRvbYKB
ネットを通じて著作権を犯す物が増える
→まあ、んじゃOKしといてやるか
スマソ、忘れてくれ、全然似てない
それに法律整備の対応が悪いからと言って
法を犯して良い理由もあるまい。
731 :
※:02/01/09 13:46 ID:UV/p5MaY
★重要告知★
『 OKWeb 』 及び 教えてGoo は最悪だ !
利用する奴ははっきり言って馬鹿の象徴 !!
馬鹿の証明しているに過ぎない !!
"OKWeb" を利用すると 頭が変になり、馬鹿になる !! 気をつけろ !!!
それにOKwebを利用するだけで『ウィルス』に感染してしまうから
絶対利用はするな !!
>>717 カラオケ、放送も含めて技術的には余裕で可能なんだけど、
その設備費用を誰が払うのかという問題がまずある。
その他にも色々な人間の利害と思惑が絡み合って、なかなか実現しない。
>>719 比率はサンプリングによる比例配分。
ある特定の時期・店鋪または放送局のデータをもらって、
その比率で分配する(というタテマエだが実体は神のみぞ知る)。
>732
へぇー、サンプリング調査なんてしているんだ。
735 :
732:02/01/09 13:52 ID:amL1DXx3
>>733
してないよ。耳ある?
>735
↑見れ
(´・ω・`)ショボーン
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:58 ID:WZK7YleI
著作権違反だね(藁
741 :
ちよちゃん:02/01/09 14:00 ID:key3RLbX
>>723 日本の場合、法律面も基本的にはそのレベルでしかありません。
公正であること。一番難しいですが。(少し板違いぎみw
742 :
733:02/01/09 14:00 ID:dhbMtOXT
うーっむ、734は絶妙なタイミングで上げてくれたなぁ。
もうチョット735の発言があったほうが、盛り上がっただろうが。
743 :
734:02/01/09 14:09 ID:bJ3dAMXH
|_∧
|∀・)スマソ
|⊂ )
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 14:23 ID:ljyTKJ3P
音楽よりも
ゲームのROMイメージの方が問題だよ。データだから製品と何ら変わらないし。
金を持ってない消防厨房が、気に入ったから買うなんて貴族な事するわけ無い。
ゲーム自体が4千5千もする物だし。俺もそんな貴族な事はやらない。
音楽CDと違って、値下げしたら質も下がる類の物でもあるし。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 14:28 ID:1k97wtXN
>>745 データCDなどはすでにコピー料とってます。
とくに亜度微。
>>745 厨房質問で申し訳ないけど、ゲームのROMイメージってのは
そのままCD-Rに焼いてもかからないんだよね?
もしかしてパソコン用ゲームの話なのかな?
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 14:29 ID:CX181yYI
絵と音はね、どうあがいても縛り付けることはできんのよ。
人に欲がある限りそういう風になっとるの、そんだけ。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 14:33 ID:1k97wtXN
>>747 PSエミュ、GCエミュを使えばよろしい。
>749
エミュだと100%快適に動作するってわけじゃないんでしょ?
途中で止まったりしたら失禁しちゃうよ。
>>747 ハードで読み取れるよ。
初期のPSはある事をするとピーコCDが読めた。
それ以降のモデルもMODチップを取り付ければ読み込めた(SSもあり)。
最近は流石に出来ないんだろうと思うが。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 14:45 ID:1k97wtXN
>>750 失禁すんなよ(藁
PSだったら方法あると思うよ。
MODチップ(部品で)があれば
MODチップを調べたけどおいらには無理だよ。不器用ですから(BY 高倉健)
取りつけ失敗したら今度は脱糞しちゃうね。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 14:59 ID:1k97wtXN
昔は取付サービスとか、MODチップ付のPSとか売ってたもんだったな〜
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 14:59 ID:StsyOHtj
7 名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 投稿日:02/01/08 09:11 ID:???
>>5 それはしませんけど、リックはやります。
たかがmp3だし。
エロ動画やアプリをやっている時は共有やってましたが。
10 名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 投稿日:02/01/08 09:19 ID:???
あ、ちなみに僕は洋楽派だから
ほぼ鬼畜英米人からダウソしてます。
だから余計に罪の意識がないのかもしれません。
JASRACさん、見逃してくださいね。
19 名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 投稿日:02/01/08 09:32 ID:???
でも、ナプ時代が一番良かったです。
みんなやってたからなんでもあった。
今は世界的にはソフトは乱立時代っぽいから
あんまりマイナーな曲やレアトラックは見つかんないです。
122 名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★ 投稿日:02/01/08 11:20 ID:???
この前、駅の改札機でおつりが500くらい余分に出てきて猫糞しました。
タイ‐ホ
756 :
:02/01/09 15:02 ID:fpukk/Iq
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 15:03 ID:1k97wtXN
758 :
:02/01/09 15:08 ID:vjYK6I1g
浜崎あゆみ初動175万止まり。avexの株は下降線。
でもさ、本体いじくるんだぜ?家のPS2が壊れる事を考えるとな・・・
元気だったのに、いじった後、起動したら「ギーーー」とか鳴ったら屁もでちまいそうだ。
760 :
:02/01/09 15:15 ID:fpukk/Iq
確かにインターネット上でのゲームロム流出はひどくなってるね。
中国あたりのサイトでは、日本で発売されたばかりのゲームボー
イアドバンスのロムがZip圧縮されて出回ってたりするからね。
インターネットがさらに普及して、ゲーム購買層の中心である小
中学生が違法ロムに手を出すようになったら深刻な事態になる。
PS2 「ギーーー」
759 「プーーー」
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 15:17 ID:ljyTKJ3P
>>760 しかもご親切な事に字が読めなくてもキャプがあるから何のゲームかわかる
PSゲームの販売数もコピーされてるから落ちてるの?
>>763 あんまり関係ないと思う。
ゲームブームが過ぎたのと質の低下かなぁ。
>>758 アルバムが4作連続で1位は歴代1位タイ記録。
というよりも、175万も売れたことの方が不思議。
766 :
たかし:02/01/09 16:08 ID:F8nuIW/s
ひきこもりがふえた
そふとかいにおみせにいけない
そふとかうおかねをかせげない
そふとねっとでただでひろう
そふとうりあげげきげん
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 16:09 ID:Z9MULNhA
その代わりティッシュの売り上げ増加
768 :
:02/01/09 17:06 ID:OoiY6Cqx
いっそ、アナログなレコードを復活させてはどうか?(w
769 :
:02/01/09 17:48 ID:zTRvbYKB
( ´D`)ノ< 今日、音楽DVD買ったのれす。
ジミヘンれす。映像付きで8曲?1800円くらいれした。
これで音楽だけのCDを三千円で買えっていうのは酷なのれす。
>>1 MXのせいじゃないでしょ
合法DLサイト(NTTとかやってる)が原因だよ
これからはCDからPHSに時代は移行していくんだよ
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 18:01 ID:lYrqVF8z
要するにCDの値段が価値に比べて高すぎるってことだな。
1000円のシングルCD一枚の売上げ中、楽曲そのものの値段って50円くらいだし。
残り950円は流通とか小売とかプレスとか広告とか、そういう音楽とは直接関係ない部分のコスト。
リストラされていくのはやむなしかな、と。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 18:01 ID:rz1th9Kx
>>771 携帯の大部分がmp3再生機能内臓になるまでに
2年かからないかもしれん。勝手な予測だけど。
そうすると課金システムつきのmp3プレイヤーが
自動的に大多数に配布されていることになる。
これはいけるかも。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 18:06 ID:YFSPeoET
>>772 >楽曲そのものの値段って50円くらい
その計算根拠に非常に興味ので提示キボンヌ。
楽曲そのものの値段というのは、原盤使用料+著作権使用料
をさすと思うのだが、だとしたらもし2曲50円でできるなら
仕事殺到しちゃうよ。(W
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 18:07 ID:edE0Y6g5
どうでもいいが
なんでWIN-MXが出てくるんだ。記事と全然関係ないじゃねぇか。
しばくぞ まさと。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 18:10 ID:UelAev9q
僕は音額ではなく音楽を聴きたい!
てすと
778 :
:02/01/09 18:17 ID:zTRvbYKB
>>774 いや、案外
>>772の言うことは的を射ているかも知れないぞ。
要は原価の区分けをしてるわけだろ?
アプローチの仕方は面白い。マーケティング専攻の大学生いたらレスしてくれ
779 :
(゚ε゚) ◆777CxCxs :02/01/09 18:22 ID:xb2XLRIZ
なんかさ、CD-RにコピーできないシングルCDも出るらしいじゃないのさ。
MDにしかコピーできないヤツが
780 :
小泉:02/01/09 18:23 ID:X8DRfOGV
今、775がいいこと言った!
781 :
小泉:02/01/09 18:24 ID:X8DRfOGV
すまん、776が良い事言っていた!!
782 :
:02/01/09 18:28 ID:tKxdTavh
WindowsXPやOfficeXPで導入されたアクティベーション、これによって
カジュアルコピーは激減したと思われる・・・がソフトの価格は下がらない
「コピーされるから価格を引き下げられない」というのは常に売り手側の詭弁
むしろJASRACは著作権者の上前撥ねるただの寄生虫、多分JARACの
取り分の金を消費者が負担しているのが納得出来ない!
JASRACや権利団体は無償で働け!
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 18:28 ID:rz1th9Kx
物流業界なら利益2割もとればとりすぎ。
建設業界の代理店なんかマージン5%ぐらいがあたりまえ。
音楽業界は?
だいたいそこらへんのコスト管理をだれかしてるのか?
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 18:50 ID:S9bASN30
785 :
:02/01/09 18:56 ID:1MwtKtG7
>>783 音楽はゲージュツ品だからカネの事を言うのは野暮なのだよ。
ディスカウントスーパーみたいに安く売ったらゲージュツの質が下がると。
マンガやビデオゲームはゲージュツのお仲間じゃないから
価格面でも流通でも公的保護なんてされない、
でも娯楽としては値段のわりに面白い。
786 :
ななし:02/01/09 18:59 ID:3/CSZyL0
JASRACってどういう人達が仕事してんの?
787 :
:02/01/09 19:00 ID:5gHLCRDJ
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 19:02 ID:bZEV+NgG
天下り
789 :
:02/01/09 19:03 ID:vrtyqMi3
>>785 芸術的意味のある音楽CDなんて1%に満たんのと違う?
毎月、何枚ほど新作CD出てるのか知らんけど。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 19:05 ID:rz1th9Kx
>>785 ネタだろうけど
本当にそんな理由で高値維持しているんだったら、
絵画みたいにCDをオークションで1曲数千万で売って
コピー品はただ同然というふうにしたらどうだ?
791 :
:02/01/09 19:06 ID:fhSXZtEK
792 :
:02/01/09 19:14 ID:wwkvR+yf
>>790 そもそも高値維持ということは、安くしても売れんもんは売れんということ。
金出してゴミを買う馬鹿はいないからな。
794 :
◆52HqnMF6 :02/01/09 19:16 ID:WpTa8FCT
結局、音楽ってデータなの?それとも、それを収録している媒体なの?
それによって法解釈が、変わってくると思うのだが…
>>786 天下りは主に文化庁、文部省系。
あとはプロパーの職員、会員から選ばれた各委員、理事など。
過去には著作権のチョの字も知らない落選議員が、選挙までの腰かけで
理事長になって年間ウン千万円の報酬を取ったり、有名な古賀財団への
融資問題があったりと、かなり問題はある。
ただ、一般の人に勘違いして欲しくないのは、被害者はあくまで
高い手数料を取られている会員著作者であって、消費者ではないという事。
本来、著作権者に分配されるべきカネがそういうアヤシイ所に
流れているというのが問題の本質で、中の運営がどれだけクリーン
だろうとダーティーだろうと、エンドユーザーが支払う著作権使用料は
変わらない(国の認可制)ので、使用料を払わない口実にはなり得ないからヨロシク。(w
796 :
:02/01/09 19:29 ID:JsQiyu53
>>795 とにかく寄生虫は早々に取り除かないとね。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 19:34 ID:lYrqVF8z
NAPやMXの面白いところは、本来売り手が負担する流通配信コストをユーザーが負担している、ということなんだな。
まともにサーバー建てて音楽配信しようとしたら、それこそ2chの転送量なんてあっという間に超えるくらいのコストがかかるわけだが。
P2P形式だと音楽を受信するために10万円以上もする機械(=PC)や回線の使用料をユーザーが全部用意して、しかも自分のPC内のHDDに音楽をストックして保守管理までしてくれる。
だから、もしP2Pで課金が出来るなら、アーティストはそれこそ一曲20円でもレコード会社を通すのと同じぐらいは収入を得られる計算になるわけで。
っつーか、1曲20円ぐらいなら、ローカル保存が面倒で同じ曲を聴くたびに繰り返しDLするユーザーもいるだろうし。
結局どういうことかっていうと、レコード会社からアーティストへ大幅な所得の移転がおきるわけですよ。
金になるところには才能も集まるわけで、消費者もアーティストも万万歳。
まあ、なかなかそうはならないとは言え、時代自体はゆっくりそっちの方へと進んでいるんだよな。
>>797 > アーティストはそれこそ一曲20円でもレコード会社を通すのと同じぐらいは収入を得られる計算になるわけで
本人のアーティスト印税分=ダウンロード料金かい?
じゃあ音源を作る為のスタジオ代、ミュージシャンやエンジニアのギャラ、
著作権使用料はどっから出るわけ?
言ってる事の方向性に異存はないんだが、計算の仕方に難ありだよ。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 21:21 ID:UjLRxNmp
CD-Rメディアの値段が下がったからな。
レンタル→焼き
が増えたのはありそうだが。蔦谷あたりでそういうデータ出せないのかな。
おれもRドライブ買ってから一気にレンタル量が増えた。確かに前は買ったはずのCDも借りてる。
MXやってるやつってそんなに多いんかい。
>798
あくまでもてきとーな試算なんであまり深く突っ込まないように。
ただ、突っ込むにしてもスタジオ代やエンジニアのギャラとかの固定費で突っ込むのは筋違い。
この場合、スケールメリットをそのまま享受できるビジネスモデルだから、固定費が増加しても量が掃ければいつかはペイする。
あえて突っ込むなら、「それじゃ採算取るのに何十万人DLすりゃいいんだYO!」と言うのが正解だな。
802 :
733:02/01/09 21:36 ID:4YNsuRoL
>801
グロ画像あげんな!!怒!!
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 21:57 ID:rz1th9Kx
そうなの?
804 :
785:02/01/09 21:59 ID:1MwtKtG7
>>790 そう、ネタだ。というより
黒社会の屁理屈で成立してるようなJASRACの存在自体がネタっぽい。
同じ理由で、あるいはそれが元凶なんだろーけど、
新聞やNHKの料金って下がらない、デフレ下なのに。
まぁ新聞料金に関するアンケート取ると
「報道の質を維持するためにも価格は下げるべきではない」
なんてデータが出るそうだから変えなくてもいいらしーが
新聞各社の自作自演にしか見えないという声は報道されないね。
>>791 谷村新司の「群青」は芸術の域に達していると思うんですが、アレはJ-POPに含めていいんでしょうか?
データ用CD-Rに音楽CDをコピーして
つかまったとすると賠償金はどうなるんですかね?
音楽用CD-Rの代金 - データ用CD-Rの代金 = 著作料
とするとそんなに莫大な金請求される気がしないんだけど。
そーいうときだけはここぞとばかりに請求してもOKという感じなのでしょうか?
avex社の決算資料より抜粋(億円、千万単位を四捨五入、H12年度)
売上 613億
売上原価 ▲361億
(プレス・人件費・
印税支払など)
販売管理費 ▲175億
(うち、広告費96億
販売促進費23億、他)
営業利益 77億
営業外・特別項目 1億
法人税 ▲35億
税引き後当期純利益 43億
売上利益率7%
何が言いたいかって?つまり、今年度も売上が15%くらい下がってると、赤字って
ことよ。
某国営放送の収入の1/3は、受信料回収業務に使われるそうだ。
そう、しつこくやってくるおじちゃんやおばちゃんの給料になるってことだ。
長文なのでsage
808 :
:02/01/09 22:47 ID:XosiZJ/D
ブロードバンドを聞きまくる。
この世の音楽という音楽は、もう私のもの。
最大30,000曲ダウンロード
バイオMX 好評発売中 by SONY
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:56 ID:2Z3ChURc
810 :
:02/01/09 23:01 ID:3LGM9QDE
>>808 ソニレコはどーすんのかねぇ。
リッピング不可となればバイオMXやNetMDが
無用の長物と化すが。
811 :
◆52HqnMF6 :02/01/09 23:06 ID:WpTa8FCT
>>807 過去5年程の資料は、あるのでしょうか?
当然、CDが売れていた頃の利益率はH12年度の7%よりも上回っていなければおかしいですよね?
単純に諸経費を同率で考えたとしてですが。
利益率に差異がないとするなら、脱税?なんてこともあるのかな?
どっかのプロダクションも摘発されてたし…
>>314-319 禿同。
それに既出かもしれんが、
作曲とかやらない演奏だけのアーティストの取り分って意外に少ないし。
ライブのようなデータ化出来ない体験型コンテンツと
熱心なファン層へのリアル販売で稼ぐってのがベターだろう
もうレコード会社が全てを支えるっつう時代じゃない。
芸術である以上、万人受けするものばかりとは限らない。
インディーズが基本になるだろう。
814 :
:02/01/09 23:12 ID:2Rt9oBn2
MX狩りの、プロパガンダ臭いな。
単に、CDを買わなくなった人間が増えたのでは?
既に団塊Jrも20代後半だ。市場が小さくなったんだよ。
815 :
:02/01/09 23:14 ID:vjYK6I1g
WIN-MXを使う前はレンタル屋で借りてる奴じゃないのかな。
そんなに影響あるかな。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 23:16 ID:YjqgFoPa
>>813 ライブは儲かりません。
ライブ型コンテンツ(ライブ、ショー、演劇、スポーツイベントなど)は
ほとんど冠(スポンサー)がついてるでしょ。
avexは新興の会社だからねぇ。産業全体の統計どおりかは分からん。
>>過去5年程の資料は、あるのでしょうか?
俺が見つけたのはH12&11年度のデータだけ。
過去5年程の資料がどうしても知りたいなら、数年前からの分の有価証券報告書
でも取り寄せて調べてくれ。官報販売所、政府刊行物サービスセンターで売ってる。
1年分に当期&前期の2年分が比較できるようになってるから隔年分買えば済むよ。
1冊1600円だ。CDアルバム1枚より安いぞ。
>>当然、CDが売れていた頃の利益率はH12年度の7%よりも上回っていなければおかしいですよね?
資料が手元にないので確信はないが、小室ファミリーが全盛の時代なら、効率よく
稼げていたんじゃない?株価も下がってるんだから、利益率も下がっている可能性は
高い。
818 :
:02/01/09 23:23 ID:4YNsuRoL
ライブはCDの販促活動なんだよー。
>>817 レス、サンクス。
資料を取り揃えて、独自に研究してみるYO!
でも、上場して5年も経ってないかな?
820 :
:02/01/09 23:46 ID:/LUs1yKP
CDの売上げ減少は、音楽業界の
質の低下はもちろんのこと、
あとは、携帯代で小遣いがないこと、
そしてあまり気付かれていないのが、
ヤフオクの有料化。
今まで初回盤と付くCDを買いあさって
転売を目指して失敗するやつが、
有料化後少なくなったことも関係している。
その証拠にCD屋に逝ってみな、
最近発売されたCDは初回盤すら売れ残っているから。
浜崎の1万枚限定のリミックスも売れ残ってるし。
822 :
:02/01/09 23:54 ID:kMkHlqnj
>>820 そんなやつがいったい何人いると思ってるんだよ。
売上枚数との比率考えてみれば誤差の範囲だろ。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 00:06 ID:MNSbU17p
ビートルズみたいな、心に響くような曲がでないものかね・・・
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 00:15 ID:fnGVkVXQ
とりあえず共有ファイルソフトは著作権がきれてるやつを
共有してみるのはどうだろ?ビートルズやクラシックや演歌とか。
(著作権切)って頭につける。
mxならひとり1000曲まで共有できるから
100人賛同すれば10万曲の音楽データーベースができる。
そんでもって著作権の保護期間を縮めてほしいよな。
音楽はせいぜい5年ぐらいに。
個人的には1年でもいいと思っているが。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 00:17 ID:sFIQvQd4
そもそもWinMXの事なんて書いてないじゃん
いつからニュース+はラウンジ化したんだ?
826 :
:02/01/10 00:18 ID:YeolPfEN
>>mxならひとり1000曲まで共有できるから
ハァ?
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 00:18 ID:uaX9HZYT
チャートのトップ50に入らなかったら(外れたら)
著作権きれる のがいい!
>>826 いや、あってるが。
1000曲以上共有できてる人も居るんだけどね(何故だ?)。
漏れなんか自分の共有ファイル参照すると1001でカンスト。
829 :
( ● ´ ー ` ● ):02/01/10 00:21 ID:cxevyGr3
830 :
:02/01/10 00:23 ID:el8O9bxr
ビートルズってチョサッケン切れてるの?
死後50年云々ってのは?
>826
1000曲も表示させるなら固めてくれ。
824の間違い。
833 :
:02/01/10 00:29 ID:YeolPfEN
>>828 ネタか?
WPNPなら親で繋げよ。んでなきゃ子鯖。つーか、
アルバムならZIPで固めりゃ良いだろうに。
>>1000曲以上共有できてる人も居るんだけどね(何故だ?)。
おいおい、お前低脳か?
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 00:33 ID:fnGVkVXQ
>>830 スマソ。解散後50年なんだけどまだたってないや。
先走りすぎました。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 01:01 ID:elnrQVIA
>9
うむうむ。まったくそのとうり!
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 01:03 ID:elnrQVIA
どうしても欲しければ買う。
とりあえず聞ければいいやってのはレンタル。
これ1曲だけ…とか、昔懐かしいアニメの主題歌みたいに
販売でもレンタルでも見かけないのはMXだね。
今まではジャケ買いで地雷を踏んだり、思わずファンに
なってしまったりというのがあったけど、そういう楽しみ
はなくなったな。CD高すぎて最近はやってない。
昔はCD買うと早く帰って聴きたいってドキドキしてたけど
最近はそんな気持ちも薄れたなぁ。
(長文スマソ)
1万円は娯楽にあてようか
↓少し前=文庫・CD
今=ネット・携帯
同じ3000円出すならネットか携帯の基本料払った方が絶対イイ。それだけの話。
842 :
age:02/01/10 14:12 ID:Mt7UIm+w
ageage
そもそもあんなに大勢が音楽で食って行こうってのが無理がある。
小数精鋭だからこそ成り立つ市場なのでは?
俺は学生だけどCDはあんまり買わんね。
ちょいと前にヨーデル食べ放題買ったのが最後か。
何せヲタなもんだから色々と楽しめるものへの出費が尽きなくてねぇ。
払った金額分楽しませてもらえんもんには金を出せんのですよ。
それに歌詞を見ても酷いのばかりに思える。
色恋沙汰とセクース以外にネタ無いんかい。
>>843 かといって政治的なメッセージを込められても困るけど。
まーJ-POPなんて所詮ドラマの主題歌程度だし、
色恋沙汰ばっかりなのも仕方あるまい。
オレがJ-POP聴かなくなった理由がまさにそれなんで気持ちは分かる。
いっそ歌詞の意味なんて解らない方がいいってんで洋楽聴き始めた。(w
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 16:00 ID:xX6oZy3n
846 :
:02/01/10 16:03 ID:Dek1IE+J
あるバンドマン(インディ)の個人HPのbbsに
「jasrac氏ねや、規制しまくるな」
と書いてあってワラタ
847 :
名無し:02/01/10 16:08 ID:S/Hd2yKs
歌はすばらしいとか、音楽はすばらしいとかよく言う人がいるけど、
それらが無くても生きるのに不自由がない事に皆が気づいてしまったのさ。
848 :
田代 ◆LP5689/o :02/01/10 16:11 ID:qUtB4nLW
> それらが無くても生きるのに不自由がない
オウテカ聴くと人生変わるよ
849 :
:02/01/10 16:15 ID:Dek1IE+J
>>848 847はろくな音楽聴いたことないと思われ
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 21:22 ID:Ue7Ti+4F
世の中が音楽ヲタばかりではないということに気づくべし。
851 :
:02/01/10 21:24 ID:F9w0EFmk
まあ音楽家でもないくせに音楽無しでは生きていけないと思ってるやつは馬鹿だけど。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 21:29 ID:USq8kL71
>>848 オウテカで人生変わるか?すげぇな。最新作?
>>851 茶摘みや黒人奴隷など辛い仕事をしていた人達が何で気を紛らわせたか?
音楽だよ。もっとも、今のような受け身の音楽じゃないけどね。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 21:32 ID:/ldoIPoh
オウテカ厨 プ
854 :
憶測で物を言う人 ◆Ib3.rlZc :02/01/10 21:34 ID:LKG0jzVt
>>852 そりゃほかにやることなかったからだろうが。
855 :
851 :02/01/10 21:57 ID:F9w0EFmk
>>852 それ今の現代人とかわらねえだろ。気を紛らわすだけって。
別に必要ねえじゃん
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 21:59 ID:USq8kL71
>>854まー他の娯楽との優劣を論ずるつもりはないが、音楽が歴史的に生活と密着してきた
ことだけは確か。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 22:00 ID:xzTSTKgu
も、漏れはTHE Cureの音作りに逝ってしまったが...
懐かしかな、外版シングル探しでやっと見つけたLet's go to bed...
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 22:05 ID:lTZGbNvA
シングル1000円の内、
アーティストに払われるのは10円くらいだろ。
作詞作曲者に70円くらい。
レンタルシングルCD一枚で著作者に入るお金って、
市販CD分100円くらいと、特別にレンタルにかかる200円くらい(だったと思う)
これを、一枚で20人30人とかにレンタルするんだから、
一人あたりの支払いは10円くらいだな。歌手には1円だけかよ。
流通削減でネット配信すれば、シングル100円でも、うち50円くらい
著作者に回せるんじゃないか?
MX騒動で腐ったレコード会社、JASRACも、
ちったぁましになってくれればいいけどな。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 22:21 ID:K/CLWPzR
大体CDアルバムで全曲聞きたくなるようなの殆どないよ。
大半の人はアーティストが好きなんじゃなくて、その曲が好きなんだよ。
ストーカーまでしそうな熱狂的ファンなんて、CD買う人達の中じゃごく少数・・・なんじゃないの?
それ考えりゃ今までCD買うしか無かった人達が
Winmxに流れるのは当然だ。
大体CD-R一枚で6、70円なのに、アルバム一枚¥3、000で販売してる方が悪徳なんだよ。
>>858のいってるくらいの支払いしかアーティストにしてないなら激悪もいい所だ。
napsterが潰される前の話にこんなのがあった。
もうとっくに廃盤になった名曲の注文が、ロシアから
アメリカのアーティスト宛に直接依頼が来たので驚いた・・・とかね。
きっかけはnapだったそうな。(w
なんでも調子に乗ってライブをして欲しいとか依頼したらしい。
そのアーティストも喜んで引き受けた・・・かどうかは知らんが。(w
共有必ずしも悪・・・とは限らないのが良くわかる。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 23:42 ID:NgisQmDf
共有のせいだなんて違うと思うなぁ。
共有ソフトを使ってる人口なんて、そんなに多いはずが無いし。。
とにかく、知らない音楽を知るもっとも有効な手段を
奪おうなんて事はしないで欲しい。
インディでは、自らプロモーションの為に曲を共有する人達もいるんだから。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 23:53 ID:fnGVkVXQ
>858
その価格が本当だとしたらホントにひどいが・・・
どこを調べれば裏づけが取れるのかな?
著作者ってのはプロダクションとイコールで考えてイイのかな?
著作権者イコールアーティストじゃないよね?
著作権てよびかたをやめてコピー権ていいかたにしたほうが
いいんじゃないか?英語はcopy rightなんだし。
プロダクションだってメーカーじゃなく、
コピーを売ってる代理店なんだよね。
アーティストの利益を侵害しているのを口実に
自分達のコピーする利益を必死にまもっとる。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 23:54 ID:NgisQmDf
¥1000のシングルで、作詞作曲の印税は40円ぐらいじゃなかった?
あと、演奏印税が10円ぐらい。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 23:58 ID:fnGVkVXQ
代理店なんて他の業界なら1割から2割も利益をとれれば
いいほうなんだよ。
自分達のほうがよっぽどアーティストの利益を侵害しているのを
ぜんぜんわかってない。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 23:59 ID:U0D/Ziso
共有ではなくて「チョイ聞き」だったら良いんだよ!!
だからロッキンオンさん、計画書出さして〜〜〜
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 00:03 ID:cD/btTzV
頒布権とかにした方が良いんじゃないのかな。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 00:07 ID:lEElb3ZM
だいたい、1年もしたらあったことすら忘れてしまうような
ダンスミュージックみたいのが多すぎなんじゃないの?
もっとも協会からすればその一年が一番欲しいところなんだろうけど
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 00:07 ID:jqOGQrIA
カスラックいなけりゃCDもっと売れる
868 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/11 00:32 ID:N441839s
CDのレコード店の仕入れ値っていくらぐらい?
仕入れ値-印税-演奏印税-プレスにかかる原価 がレコード会社の取り分?
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 00:33 ID:pFQJ7yVH
DLして気に入れば買う、という話が出てたが、
もうみんなFM放送は聴かないのかねぇ。
これこそ、無料で試聴出来る最たる手段のハズなんだが。
俺なんか仕事で一日中クルマに乗ってるけど、
ずーっとFMかけっぱで、気に入ったのがあれば、
局に問い合わせてゲット、って事をよくやる。
>>869 それじゃ、自分の視聴したい曲が何時かかるかどうか分からないじゃん
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 00:53 ID:cx2gJ9c3
>869
DLしてきくなら、好きな曲が聞ける。
FMでは選ぶことはできない。
もし、winmx(ような共有ソフト)が隅々まで浸透して
あらゆる曲が共有されるようになれば
廃盤だろうと新譜だろうとどんな曲でも探せば見つかる。
CD再販制度でジャンル維持よりずっとローコストで文化的な貢献度も高い。
winmxを悪者扱いして認知度を高めてくれれば、
CDシングルとやらの売上も一段と落ち込んでくれるだろう。(藁
CDの普及によりレコードが衰退したように
mp3の普及でCDは衰退していく運命。
872 :
869:02/01/11 01:01 ID:pFQJ7yVH
>>870 >>871 普通、FM放送の各番組でリクエストを募ってる。
自分で聴きたい曲を送ればいいじゃん。
どの、何のアルバムに入ってるか、
ってことまでちゃんと調べてくれるぞ。
面倒?ああ、引きこもり君には面倒かもな〜(藁
873 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/11 01:03 ID:8Zvl8uy0
俺はMXで探すのは中古屋にもめったにない
解散済バンドの曲や廃盤になった曲がほとんど。
>>872 なんでそこから煽りに入るんだ?
っていうかラジオに入り浸ってるのって何か根暗っぽいね(w
875 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/11 01:05 ID:8Zvl8uy0
872=DQN
採用されるかどうかの確率の低さと葉書の値段、
更に毎回そのFMを聞くために裂く時間と手間のリスクを考えれば
FMなぞ聞くわけない。大体あのスカしたDJが嫌
876 :
:02/01/11 01:06 ID:WBy5OrO8
ていうか、ベスト盤で儲けまくりですがなにか?
877 :
869:02/01/11 01:08 ID:pFQJ7yVH
ただ、俺は邪スラックを支持するわけじゃない。
著作権が音楽業界をダメにするだろうと思っているし。
廃盤なんて、今は中古じゃなきゃ手に入らないからね。
著作権を主張する以上、
販売したCDはそれだけの期間、
新品で間違いなく供給する義務があると思うんだが。
権利を主張する以上、義務は発生するのが当たり前。
「廃盤にしました〜」ってするのは
レコード会社の怠慢以外のなにものでもない。
878 :
:02/01/11 01:09 ID:GNUwQrJ5
MXは太平洋戦争開戦の時の臨時ニュースのラジオ放送や
玉音放送の全文とかヒトラーの演説とか聞けて良いな
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 01:09 ID:ZA6BCWd9
880 :
:02/01/11 01:11 ID:zDWWcu6x
>>872 そんな一々調べてはがきかファックス送って延々と何時間、何日も待つのと
思い立ってから数分で聴けるのとどっちが面倒か面倒じゃないかもわからないのか?
さらに言うなら、MXは廃盤やブートの類もあってFM放送ごときとは比較にならんよ。
流せる曲の時間に限界もあるラジオが主流だった時代なんて60年代前半で終わってる。
FM放送がELPのKarn Evil 9をフルで流せたらちょっとは考えてやるよ。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/11 01:12 ID:N441839s
MXって普通に店で手に入らないような曲が簡単に聴けるのが良い。
>>869 はみんなが一日中FM放送を聴けると思ってないか?
>>875 今は葉書じゃなくてFAXとか電話とかネットでしょ。
葉書だと確かにコスト高すぎだが。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 01:13 ID:WBy5OrO8
鳥肌立った。マジで勘弁してくれ。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 01:14 ID:pFQJ7yVH
すげぇ。だんだん厨房がどうでもいいことを
鼻高々に語ってきやがった。
こわいこわい。
殺される前に逃げよっと。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 01:15 ID:ZA6BCWd9
>>882 これ、怖過ぎだよな〜。
画面に1分間、直視して見ろ!・・・あとのお楽しみ〜
って言われて、直視してたから効果てき面だった(鬱
885 :
:02/01/11 01:18 ID:zDWWcu6x
886 :
:02/01/11 01:18 ID:GNUwQrJ5
汚い部屋だな、なにか隠れてるのか?と画面に近づいて凝視した瞬間・・・
>>883 煽られ慣れてない厨タンだったのね。
最初っから煽らなきゃよかったのに(w
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 01:25 ID:Frnc4IqJ
>>878 玉音放送聞きたい!
どっかにアップして
889 :
:02/01/11 01:29 ID:GNUwQrJ5
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 01:33 ID:Frnc4IqJ
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 01:35 ID:Ec7Cd6GX
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 01:43 ID:Frnc4IqJ
893 :
:02/01/11 01:49 ID:NL1Uv+VK
ではみんながインパクに夢中でCDの売上が落ちたって事でよろしいか?
895 :
:02/01/11 02:05 ID:+yRiiHm2
もうむりっしょ?音楽配給業界(俺も中にいるんだけどさ)。
こんだけ様々な音楽がある!ってガキにも情報が溢れてんだからさ〜
アメリカのAlbumの値段の方が悲惨なことなってるよ。
>>894 Thanks.
去年さんざん探したときに見つからなくて。
いまではこんなにhitするとは。
897 :
:02/01/11 02:15 ID:NL1Uv+VK
>>895 ガキはチャートに頼るんじゃないかな?
あるいはチャートもチェックしつつ。
オープンな音楽も聴くのが一般化する。
いいね。そういうのも。チャートを待ってちゃタルイ。
898 :
:02/01/11 02:28 ID:wVKZPKjA
>>879 すげー斬新な恐怖の表現。つくった奴スゴイ。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 02:35 ID:kjPQr5E1
>>879 最初普通の画像の割には重いな、なんて
思ってて、閉じようとしたら・・・コワッ!!
■トータルで前年比数量92%、金額96%オーディオ89%・93%で3年
連続ダウンレコード協会、01年年間推定生産実績まとまる。
日本レコード協会は、7日、2001年(1〜12月)のレコード生産速報(
推定値)を発表した。それによると同協会加盟24社(受託を含む)のオーデ
ィオレコード、ビデオレコードを合わせた総生産数量は、4億4292万枚・
巻(前年比92%)、総生産金額は6507億円(前年比96%)となり、数
量、金額ともに前年を割り込む見込みとなっている。
このうち、オーディオレコードの生産数量は3億8506万枚・巻(前年比8
9%)、金額は5002億円(前年比93%)で、98年をピークに3年連続
の前年割れとなる。ビデオレコードの生産は、DVDが好調に推移したため、
LD、ビデオテープの減産分をカバーし、全体では数量が5786万枚・巻(
前年比123%)、金額は1505億円(前年比109%)になると予想され
ている。
文句あるならCDレンタルショップに言えよ
月30枚以上借りて、MP3にして個人で聴いてるしMX使ってねーから合法なんだよ
ちゃんと著作権料払ってるしな
レーベルと流通が影響受けた?知ったことか
何で音楽聴くのに、そんなノミ業界に気使わなきゃなんないんだよ
902 :
>901:02/01/11 09:02 ID:7B2sYeIO
たくさんの人が失業する。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 09:09 ID:3YZysO7o
>>902 失業対策のためにCDにお金をはらってるわけじゃない。
そもそも音楽で食って行けるなんてなぁ・・・
今の音楽屋は金儲けで音楽作ってるわけで、
本当に音楽好きなのはあんまり居ないんじゃないか?
金儲け主義は勿論大賛成なわけなんだが、
文化と結びつけようとすると難しいと思うんだが。
音楽屋がこれ見よがしに歌詞に色恋沙汰を織り交ぜ、量産した結果、
歌詞がとても薄っぺらいものに思えてくる。
色恋沙汰だけでなくもっと広い視野を持って音楽をしてはどうか。
例えばギャグに走るとか。
そういう多様化した中での色恋沙汰の歌なら良く聞こえるんだと思う。
が、どれを取ってもあんなんじゃもうウンザリだし。
まぁ、これは俺一人かもしらんけど。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/11 09:52 ID:puzTLqTf
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 09:54 ID:0VkWBQD1
>>904 禿げ同
電気グルーヴって、いま何やってんの?
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 10:19 ID:3YZysO7o
そういえば、CD−Rって7年前ぐらいは1枚600円だったのが
今は60円ぐらいだよね。
一概には比較できないのかもしれないけど市販CDの原価は昔より
むちゃくちゃ下がってるんじゃないか?
それを価格維持しようというのが無理だろ。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 10:27 ID:EpBoFsAW
結局、音楽の状況は前世紀の状態が正常だったということ
じゃないかな?人は、コンサートに行って、たった一度の
経験を楽しむ。コンサートで客を喜ばせられる歌手だけが
生き残る。歌手は、名曲を占有する事によって儲けを確保
する事はできなくなる。作曲家は昔の芸術家なみに貧乏に
成る。
コピーできる可能性が限界まで高まってきているから、理
論的には一つのマスターがあれば誰でも聴ける。CDの売
り上げが落ちるのは当然の流れ。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 10:28 ID:EpBoFsAW
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 12:48 ID:RcNLrKZQ
>>879 ディスプレイにかじりついて見ていたら・・・。
912 :
伯方に塩:02/01/11 16:14 ID:u0CyVw3Z
>>286 >そのうち、鼻歌歌っても著作権とりそうだ
所ジョージは楽チンキャバリエー(トヨタ)
ちょっとお嬢さん(ビッグローブ)
でとってるよ
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 16:24 ID:DcdKGH9l
楽業界はうまいこと商売してるだけ。
浜崎だって本人は歌ってないし。
楽して設けようとする日本レコード協会自体が、けしからん。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 16:31 ID:3f29Pxtv
小売担当営業の苦し紛れの言い訳から発生して
会社もそれに相乗りした株主に対する言い訳
915 :
:02/01/11 16:42 ID:Vj29X22G
日本のパソコンゲームもプレステソフトも
「中古(レンタル)が売上を下げている」などと
根拠の怪しい魔女狩りを繰り返した挙句衰退した。
模造品ばかりの東南アジアにも純正品ファンがいるように
値段に見合う質があればファンは買うよ。
916 :
602:02/01/12 10:04 ID:gb0vkc/t
>>915 「北極でも、旨ければ氷は売れる」
ソニー社長の言葉だったか。
欲ボケしたレコード業界のヒヒヂヂィどもの心に刻んで欲しい言葉だよ。
MXのせいで売れないんじゃなくて、曲がつまらんから売れないんだな。
本当にすばらしい曲なら、その一曲を聴くためだけに全財産叩いても惜しくない。
逆に、つまらん曲なら金をやるから聴いてくれといわれたってお断り。
文句あるならモー娘。を世界デビューさせてみろ
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 02:39 ID:pSvc70Dx
Mxってエロマテリアルを収集するソフトだろ。
音楽とどこが関係あるの?
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 23:16 ID:LvvcxNWM
>>908 作曲家は、コピーライターみたいなビジネスモデルにすればいい。
「糸井重里に頼めば良いコピーを書いてくれる」という評判で商売が成り立つのだから、
「この人に頼めば良い曲を作ってくれる」と思わせるような作曲家になればいいだけ。
それができてない音楽業界は怠慢なだけ。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 21:53 ID:EFFS3xwd
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 21:56 ID:meIbzRFX
918>あんたばかぁ?
エロ馬鹿!
922 :
:02/01/14 21:58 ID:NPkVmONT
>921
ネタだろ?マジレスする>921の方が寒い。
923 :
920:02/01/14 22:11 ID:EFFS3xwd
924 :
http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/01/14 22:13 ID:i3QmB4+7
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 22:19 ID:BASTIBmE
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 23:10 ID:TPdrynCo
DVDシングルをもっといろんなの出せばイイのに。ビデオクリップ付きの。
音はイイし,映像もついてくるならファンは買うだろ。
値段はCDシングルと大差ない。
作る方にしても,
どーせビデオクリップは作るんだから新たにカネかかるワケでもなかろうし。
DVDシングルならお金出して買いますから 是非是非いっぱいだしてくださいませ!レコード会社の方!
927 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/14 23:29 ID:TuMuXJaz
>>926 それだとビデオクリップ集めたDVD売れないじゃん。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 00:16 ID:m7i9/6o2
>>926 DVD出すのは結構だけど、高いのはヤダ。
1枚300円ぐらいにしてくれ。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 00:23 ID:S1qfHazW
100連装のDVDチェンジャーとか欲しくなるね。
過去の名曲もDVDシングル化してリサイクル。
930 :
:02/01/15 06:17 ID:60+clvHH
カラオケとかの演歌が主なLDやCDの売上が落ちてませんか?
カラオケボックスが通信カラオケにしていたら、CD売れないわな。
931 :
JZS-161 ◆52HqnMF6 :02/01/15 09:22 ID:3KM6+NO+
少子化の影響もあるし、CDシングルも値上げしているのが最大の要因。
こりゃ音楽業界は終わりだな
934 :
JZS-161 ◆52HqnMF6 :02/01/15 12:18 ID:3KM6+NO+
935 :
:02/01/15 12:21 ID:S1xsJ5Fk
いまだに”なにもしないで”右肩上がりを期待している協会、業者があほ。
というのが結論ですね。
937 :
むう:02/01/15 13:12 ID:G5q4TIKv
長年CDソフト販売の仕事やってますが、最近はさっぱりもうかりません。
もう駄目ですね日本は…コピー天国っす。CD−RやADSLの普及でやりたい放題。
しばらく後にユーザーに多大なツケがまわってくると思うのですが。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 13:50 ID:FoSpOJ3g
今まで発売された曲だけでお腹一杯です。
939 :
:02/01/15 13:51 ID:lGBVv0xj
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 14:23 ID:glQ9Wyim
浜崎みたいな女が何億とか稼ぐのがむかつくからCD買わん。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 14:25 ID:l2mAKVwo
>>937 まずはレンタル業者に文句を言いましょうね
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 14:25 ID:c9/srQbE
>>937 営業努力不足のツケを理解するところからはじめようね。
943 :
:02/01/15 14:28 ID:JZeHz2Qo
>>941 俺もそう思う。
MXやってる人間ってそんなに多いか?
レンタルと比べたら微々たる量なんじゃないの?
944 :
:02/01/15 14:38 ID:4v7IFU7l
MXのを理由にするな!デフレ時代に未だに3000円で
アルバム提供してる方がおこがましい。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 17:26 ID:C9Eh+1HU
単純にプラスチックの円盤にデータを載っけて売るビジネスが成り立たなくなっただけだよ。
これからはユーザーがデータを使うときに著作権者にうまく対価を払えるビジネスを作らないとね。
単に円盤屋の時代が過ぎ去ったということに過ぎない。
946 :
:02/01/15 17:29 ID:IEJAYIV5
>945
MS、アドビ、マクロメディア、も単純にプラスチックの円盤にデータを載っけて
売っています。
カプコン、コナミもそうだな。
947 :
:02/01/15 17:30 ID:JUBODBnr
そろそろ誰か、新スレ作ってよ!
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 17:33 ID:v/gi/8nJ
日本人の曲なんてどれもこれも一緒
だれも買いたくないだろ
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 17:33 ID:PMs1GHZv
違法コピー野郎どもが見苦しい言い訳を垂れ流してるな。
どうせMXで捕まったら小便洩らして鼻水垂らしながら
「ずびばせーん、もうじません」と謝るくせに。
所詮、掲示板だけの強がり。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 17:53 ID:mzivdwKd
>946
なぜMSが.NET構想を進めているか調べてみな。
MSに限らず、収益源を円盤から他の媒体にシフトするのは時代の流れ。
ただ、CDが商売にならなくなることは分かっていても、次の有効なビジネスモデルはまだ見つかっていないのが現状だが。
そういう意味でも、日本の音楽業界は致命的に遅れているな。
思うんだけどさ、
最近の曲は似たり寄ったりでもって面白味が無いんだよなぁ。
例えば手広く事業を広げて80年代の音楽に戻ってみるバンドが居ても良さそうなもんなのに。
結局似たようなもんばかり量産してりゃいい時代は終ったんじゃなかろうか。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 18:04 ID:vTSlMEi0
>>937 具体的にユーザーにどんなツケが回るの?
954 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/15 18:26 ID:BfOxZ+qf
>>946 カプコンやコナミは円盤だけじゃないぞ。
アーケード版も出してる。
グッズとかでも儲けてる。コナミスポーツなんかもあるし。
今は円盤が一番の飯の種かもしれんが。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 18:41 ID:nCDYmFtr
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 18:46 ID:l2mAKVwo
>>952 昔もメジャーレーベルの出す音楽は似たり寄ったりだったよ。
冒険してる音楽なんて知る機会少ないしね。
さらに日本のインディーズなんて70年代後半から、
殆ど同じ音楽ばかり量産してるよ。
CD屋がサッパリ儲からないのは、長年のツケが回ったからじゃねーの?自業自得だろ
くだらねー曲が滅びて何の被害があるのか聞いてみたいな。
それにレンタルからのダビングは著作権料払ってるし、問題ないじゃん。
新譜のエムエークスは逮捕されてもいいけど、過去の絶版のCDを配信するしくみも作らないなら
音楽は文化じゃないよ。再販制度廃止。
川川川川川川ミ
/ ,――――ミ
/ // \ |
| /―(・)―(・)|
(6 (oo) |
| _ _ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / <ちんこ立ってきた!!
| / \________
/~^⌒` ′^\
/ _〔 。 。〕 ___\
\_ξ| | ξ_ノ
( 二二二二二二二二二二二二二‖⊃、
/ / ω |
/ / | |
/ / | |
(。。ノ |_⊃
959 :
dvd:02/01/16 10:14 ID:zX3sxYV3
dvdシングル50円なら買う
今、九五七番がとても良い事、おっしゃりました。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 14:30 ID:VyBbkD8W
>83
漏れはするかせんかつったらするで。
962 :
:02/01/16 15:17 ID:0OTcSElw
1を読んで今さら思ったこと。
98年ってぇと、まだMP3そのものがマイナーで、みんなCD買っていた時期。
んで現在、MXユーザーは一説では国内で約100万人。
つまり、CD生産数の1億枚減少が全てWinMXのせいであるという論が正しいとするなら
これはMXユーザー一人当たり100枚の売上げ減ということであり、
彼らは、98年には年間100枚以上CDを買っていたが
01年の時点で買う枚数を100枚減らしたことになる。
結論:んなわきゃねー
(現実は生産量≒売上げ、MXユーザー数≒音楽の不正配信者数ですが)
age
964 :
:02/01/16 15:35 ID:NW5QQNRu
>962
>MXユーザーは一説では国内で約100万人。
MXユーザーって何?そいつらしか聴いていないって?アンタ本気?
メディアプレーヤー、リアルプレーヤーも対応しているのに。
>>962 単に不景気になってポケットマネーも減った
CDは買わずにレンタルして
MDにコピーする人が増えただけなんでしょ
今回のはダウソロード影響と言いつつも
レンタル潰しへの布石じゃないかな。
でなければシリコンオーディオの販売量が
MDプレーヤーのそれを上回っていなければおかしい。
966 :
ななし:02/01/16 15:53 ID:vNDOtUkA
1000円も払ってシングル買うわけないだろ
高いんだよ、気づけよ能無し
967 :
ちゅう:02/01/16 15:55 ID:C6HAqlNT
>>964 なんの指摘かよくわからない??
ネットでの不正コピーをメディアプレーヤー、リアルプレーヤーが
助長しているのかな?
MXを使って不正コピーを行っているのはよく聞くけど。
>>964 熱くなるなって
腐れレコード業界がそう言ってるだけだから
969 :
:02/01/16 16:01 ID:qhhBLXt3
そもそも主要購買層たる10代の数が急減してるんだから売り上げ減少当たり前
確か5年前より50万人は減ってるんだよね?15−20歳あたりを見ても。
しかも携帯電話の普及(これがデカイ)・ゲームの進化。
CDが昔より売れる要因ゼロじゃないか。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 16:03 ID:BSWOgpac
著作権料以外の価格が高すぎるんだよ
ふざけるな
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 16:05 ID:eQjBDjxx
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 16:09 ID:wflcI5j3
>>971 投資額が増えてるなら売上が増えるのは当たり前って言えば当たり前なんでは……
まあ投資額の算出が難しいと思うが。
973 :
:02/01/16 16:19 ID:nhvJEG6N
>>969 同意。
かつて、バブル以後、漫画だけは、不景気知らずって言われたけど、
ここ2〜3年は、携帯の普及によって、漫画も売上が激減してるしね。
CDにだって同じことが言える。
今のCDは10代を対象にした音楽が多いと思うし。
小室の頃のミリオン連発世代は、今は20代前半ぐらいだろうし。
だいたい、あの時は、GDPも+成長だった時期だしね。
少子化の影響もあるし、だいたい、デフレの時代に再販制度があるとは
いえ、CDの値段を下げずにやってる音楽業界は何? 流通コスト減らす
努力したらどうなんだろ。そうすれば、今よりも売れますって。
MDが普及しはじめた当時、シングルCDを女子高生はみんなでコピーしあってあげくに
オリジナルの盤は捨てちゃうという話があったのを思い出した。
もうCDを出すことがミュージシャンのステータスではないんだろうね。
正月にソニーミュージックがオーディション受付中のTV CMをやっていたけど
登場していたディレクター、プロデューサー(役者かも知れんが)を見る限り
音楽で飯を食おうと思う若者は、まずいないだろうし、まさかそれに引っかかった
奴は、すでに終わっちゃっているような気がする。
終焉産業でしょう。
975 :
:02/01/16 17:26 ID:dvWejCaI
ライバル会社同士で潰しあったりしてんのかな?
あゆのCDと発売時期が近いアーティストがいる会社の社員があゆの曲を大量共有
してたりみたいな。
>>975 それ、いいね!
オ離婚やTV/FMのチャート買いより有効カモ
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 17:36 ID:pkKYy7DC
>>973 漫画産業は携帯以前に、ゲーム産業が隆盛してきた96年くらいから落ち目だったよ。
若手の人材がどんどんゲームの方へ流出するのも問題視されてたし。
978 :
:02/01/16 18:12 ID:rucPb5P3
なんでもかんでもMSのせいにしちゃダメですな
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 18:36 ID:ei2D03kG
なんか2chだからMXが浸透してる気がしてならない。最近そう思って
友達とか知り合い20人弱に聞いたけど(つまり一般人)
2人(PCマニア系)しか知らなかった。実際はそんなもん。「新しいOS?」って
聞いてくる奴もいたし。上でも散々語られてるように3000円出す価値ないって事。
>>979 「新しいOS?」と返事が返ってくる奴が一般人?
私と随分違う環境にいるみたいですね。
「OSって何?」ってヤシまでやってたりします。
今は、やってないですが。逮捕あったから。
981 :
:02/01/16 18:41 ID:ixwBW/vA
>979
そらそうでしょ。
あと知ってるのは夕刊フジの記事を読んだ
おやじどもくらい(笑)
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 18:49 ID:+S63NPIT
いかに騙して低レベルな音楽を高額で売りさばくかに躍起の業界。
それを受け入れてる無恥で無反省な大衆。
お前等みんなが聞いてるから同じ物聞いて安心したいだけなんじゃないかと。
本当におまえが聞きたい音楽は何かと問いたい。問い詰めたい。子一時間問い詰めたい。
今聴いてる音楽、10年後に胸をはって人に薦められますか?
「これすごく良い音楽だよ」と。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 23:16 ID:VUHJ6e/y
>>953 新人のデビューが難しくなる。
初期投資がどうしても縮小してしまうから。
あとプロモーションにもよるけど、CDシングルは3万枚以上、
アルバムは5万枚以上売れないと採算が取れないって話を
聞いたことがある。
当然、採算取れていないアーティストが大半だよ。
984 :
あぼんぬ:02/01/16 23:42 ID:WmAF1Aai
なんだかんだいってもMXはなくならねーんじゃないの?
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 23:47 ID:W7UShnTJ
演歌が良い例だね。
おっさんやおばさんも只でコピーしたいと思ったはず。
だけど機材の扱いは難しい、名曲はそんなにある訳ない、しかもテープ(CD)が高い。
そんな面倒くさいならいらん、テレビ(ラジオ)で覚えてカラオケで歌えれば十分だって分かっているんでしょう。
で、今の演歌業界は・・・
もし、「石原裕次郎復刻版DVD」とかでたら母は買うのかな?ファンだとか言ってたし。
今度、聞いてみよう。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 23:58 ID:Cd6t++9B
そもそも音楽をメディアに詰めて売って金を取る商売がイカンのだよ。
今まで散々設けてきただけでもありがたいと思うべし。
アーチストはライブで稼ぐべし。以上
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 00:02 ID:XoLYcUZl
今年発売の音楽、一枚もレンタルすらせずにMXで落としましたが何か?
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 00:04 ID:ZZFuxtqI
990 :
ds ◆jUA.Fuck :02/01/17 00:05 ID:2Wu6xoLd
漏れの欲しい曲がMXで出まわってないのでCD買ってます・・・
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 00:05 ID:N2ib48D+
大学の理系ですら60人のクラスで知ってる人が2人。
つまり買う価値のないCDが多すぎる。
コリアで一括DLすればEEJUMP。
1000ゲット
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 00:06 ID:KmLQ3Wud
序にービーグッド
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 00:09 ID:EM2Ezs32
>>989 アーチストを餌に設けてきたレコード会社が悪いだけ。
彼らもお金で魂を売ってきたのだよ。
おばぁちゃんが子守唄を歌って金を取ったか?
みんなでフォークダンスして歌って金が発生したか?
ジプシーが莫大な財産を築けたか?
最近のビックアーチストと呼ばれている人たちが異常なのだよ。
994 :
1000:02/01/17 00:09 ID:BWHGzvoP
10000
995 :
1000:02/01/17 00:11 ID:Vftb+ymu
ただいまNew OrderのGetReadyをDL中
996 :
1000:02/01/17 00:11 ID:6Vp79Be/
おれだ
997 :
1000:02/01/17 00:12 ID:6Vp79Be/
俺だ
998 :
1000:02/01/17 00:12 ID:6Vp79Be/
もらった
999 :
1000:02/01/17 00:12 ID:6Vp79Be/
もらった
1000 :
餞:02/01/17 00:12 ID:fo9+VbLq
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。