1 :
まさとφ ★:
富士通は5日、2002年中にスーパーコンピューターの代表機種の開発から撤退する方針を明らかにした。
米クレイ社が日本製スパコンをダンピング提訴して以来、スパコンは日米摩擦の象徴ともなったが、
代替製品の性能アップに成功したため、方針転換に踏み切る。
開発をやめるスパコンはベクトル型と呼ばれ、1台で大量の演算を高速処理できる大型コンピューターで、
膨大な費用をかけて心臓部の超小型演算処理装置(MPU)を自前で開発しなければならなかった。
同社は複数の小型のコンピューターを光高速通信でつなぐ技術開発に成功し、
ベクトル型並みの性能が確保できるようになったため、これを後継機種とすることを決めた。
富士通は1982年にスパコン事業に本格参入し、
90年代のピーク時には年間1000億円規模の売り上げがあったという。現在でもベクトル型ではNECに次いで世界2位のシェアを占める。しかし、通信技術の進歩で複数のコンピューターを接続できるようになり、個々のコンピューターの性能を競う時代は終わりつつある。
ベクトル型を生産している主要メーカーはNEC、米クレイ、富士通の3社だけで、
富士通の撤退でベクトル型を製造する日本メーカーはNECだけとなる。
http://www.yomiuri.co.jp/02/20020106ib03.htm
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 03:26 ID:JJqz8+ly
2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 03:40 ID:O0rvuG0v
富士通ももう終わりだね。
今年中に倒産?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 03:41 ID:O0rvuG0v
ニフティも売って、身軽になって倒産。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 03:42 ID:7RGa3e6f
はやく、バカ社長替えろ。
潰れたら、日本に取って損害だ。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 03:42 ID:yt6ANvdd
これは、時代が変わったの?
あるいは、本当に父さんこけたするのかな。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 03:44 ID:mqgjuko0
ベクトル型はNECだけになったってことかな。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 03:46 ID:O0rvuG0v
富士通が馬鹿な理由。
定年間際の老人SEを未だに社内においている。
退職金をいっぱい払う。
倒産。株主大損。
9 :
:02/01/06 03:47 ID:JpjnL07/
富士通ってもう存在意義ないよね。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 03:54 ID:yN1/871Y
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 03:55 ID:GmgHh7Z/
兄が職を失う・・・
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 04:02 ID:yN1/871Y
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 03:24 ID:U4W0tVDY
富士通こけたら、洩れはどこのパソコンを買おうか悩んでしまう。
14 :
元@SE:02/01/07 03:28 ID:KbtB4Dut
SEの命は短いよなァ・・・
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 03:38 ID:nQ6XVAsG
富士通はもう何年も前にベクトル型スパコンから撤退してるよ。
なぜ今になって発表するんだ?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 03:41 ID:2g+KBP0U
富士さんがんばれ!
17 :
_:02/01/07 03:42 ID:6d+5mNSn
クレイ社創業者のクレイさんは、90年代に死去したけど、
最近のコンピュータには興味がわかない、と言っていたそうだ。
ベクトル型なんて邪道ということかな。
その邪道も、終わり。
かつての巨大コンピュータが人間を支配するという、イメージは
完全に終わったわけだ。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 03:43 ID:gsvkiYNo
管理職に回れなかったら事実上終わりかな。
SEやPG。
ドキュソ大卒や専門卒には悲劇が待っている。
19 :
:02/01/07 03:44 ID:urNeh6oR
富士通製のパソコン使ってるやつは馬鹿
20 :
:02/01/07 03:46 ID:urNeh6oR
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 03:47 ID:j8Gnry/0
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 03:47 ID:mSjcbroP
かつてのスパコンの代名詞、ベクトル型って、もうニーズがないのかな?
数百台、普通のCPUを並列で繋いだだけで、スパコン並みの性能が出るって
話だけど、コストが十分の一以下、性能が同じなら
マーケット自体消えていくだろうな。ぼれるスパコンビジネスから、撤退か・・
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 04:01 ID:/fFr6fCi
>>19 企業モデル・北米モデルは良いんだけどねぇ・・・
>>22 $2000のPen4マシンを1000base-Tで100台つなげてLinuxクラスター
を作っても$50万以内でシステムを組める。
#HUBが予算の半分くらい(^^;
今は、PowerPCをBUSで密結合して並列マシンを組むのが主流だけど
だんだんベオウルフ(頼光)型のLinuxクラスターが主流になってい
くんでしょうね。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 04:01 ID:nQ6XVAsG
>>22 マーケットは小さくなってるけど、需要は当分無くならないよ。
気象予測や大型の流体計算ではスカラ型はメモリアクセスが
遅くて使い物にならないことがまだ多いんだよ。
ちなみに、スパコンは「ぼれる」ビジネスではないです。
「ぼれる」のは大型汎用機の方。
スパコンはいつも買い叩かれるので利益はほぼゼロ、
下手すりゃ原価われで売ってたりするよ。
25 :
:02/01/07 04:02 ID:u4JPc2gW
並列につなぐCPUってPEN3とかでもいいの?
セレロン100個つなげばスパコンなるのなら需要はなくなるな。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 04:11 ID:kPtgEv2X
つーか今はUG(白血病遺伝子解析だっけ?)見たいなネット上の仮想分散モデルも出てるしねえ。
もともとUnixだったら出来た事だけどもさ。
>>25 確かぺんさん×1024毛の並列マシンってあるでよ。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 04:14 ID:nQ6XVAsG
>>25 現在のPCクラスタではPEN3が主流だよ。
PEN4は熱すぎて 1Uラックに入らないし、
そんなにスピード違わないからね。
ところで富士通がベクトルの代替にするのは
PCクラスタではなく Solaris互換機のでかいやつだよ。
性能出てないのか、既存の富士通ユーザは次々に
他社に乗り換えてるのが実情ですけど。
28 :
AMD忘れるな:02/01/07 04:15 ID:jSDdU3vs
AtlonXPを数珠繋ぎ。これ最強!
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 04:15 ID:nQ6XVAsG
>>26 UDのことかと思われ。
俺も参加してる。
この分野日本は米国にかなり遅れてるね。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 04:17 ID:kPtgEv2X
>>29 そうそう、それそれ。
ここらへんのプロジェクトの成果ってアメリカ特許になるはずだから
日本も....(焦
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 04:18 ID:nQ6XVAsG
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 04:21 ID:nQ6XVAsG
>>30 プロジェクトの成果は公開されるお約束のはずでは?
でなけりゃ2ちゃんねらーがこんなに参加するはずがない。
33 :
:02/01/07 04:26 ID:KF2JL1mE
韓国が起源だろ
どっかで記事読んだぞ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 04:26 ID:g/FLG1U+
ノイマン型が一番
>>14 SEとPGはIT向け奴隷です、って半ば本気で思っている管理職とか役員は
多いしね。サービス残業100時間とかありがちな話だし。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 04:51 ID:I08ZGcIA
へぇーパソコンのCPUがスパコンに変わる時代が来たんだ、すごいなぁ。
そんなパソコンでエロゲやエロサイトに萌えてる俺って一体・・・・。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 04:51 ID:Z7cbqH+l
ロリコン
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 04:59 ID:ZuOaACA5
青学だったけなあ、「自作スパコン」作ったのは。
P2だかP3並列で繋いで、ベクトル型のスパコンに勝ったと大騒ぎしていたような・・
>>32 口はトコトン悪いが、ハートは熱かったりするのが、2ちゃんねらの特徴。(w
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 05:04 ID:z0Q+hZsK
ベクトル型の方が信頼性が高いらしいね。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 05:08 ID:nQ6XVAsG
>>38 何をもって「勝った」としたのでしょうね?
そもそもの構造が異なるベクトルマシンとスカラマシンを
比較するってのは無理な話。
コンパイル性能だけだったら、うちのPCの方が1億円以上の
スパコンより10倍は速かったりするよ。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 05:14 ID:nQ6XVAsG
>>39 「信頼性」とは演算結果の信頼性のことでしょうか?
分散並列処理ではノード間の通信を削減するため、
途中結果の送受信を手抜きするケースがあると聞きます。
同じ題目の衝突解析をベクトルと並列マシンで実行すると
そのせいで結果が違うケースがあると聞いたことがある。
でもシミュレーションなんて、そもそも「信頼性」などないか?
マシンの信頼性(耐障害性)という意味だと、それほど
違わないのではないかな?
どちらかと言うとOSの問題の方が大きいかも。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 05:15 ID:IsNt6cBp
_┌┬┬┬┐_
―――┴┴┴┴┴―――――、
. /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
/. ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚ ,,) ||___||| || <
>>33を迎えに来ました。
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪.|.|. |ヽ. _|| \__________
lO|o―o|O゜.|二二東京|精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
43 :
名無しさん@Emacs:02/01/07 05:18 ID:HxwwP6iQ
VPPが消えてしまうんですか。
スパコンの中でもベクトル機はコストパフォーマンス悪いんですかね。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 05:24 ID:nQ6XVAsG
>>43 コストパフォーマンスではPCに勝てる計算機はないです。
それは SUNや HPの大型スカラマシンでも同じことです。
でもベクトル型スパコンでないと解けない問題があるのも事実。
富士通はせっかく国内顧客をいっぱいもってたのにもったいないね。
45 :
名無しさん@Emacs:02/01/07 05:29 ID:HxwwP6iQ
>>44 スパコンとPCを比べたらそれはPCの方が圧倒的にコスト
パフォーマンスいいでしょうけど、スパコンの並列機と
ベクトル機ではそんなに違うんでしょうか。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 05:40 ID:chLMR/9J
>>41 本当にそうだよね。
シュミレーションは、あくまでも「こうなる予測」で
「絶対」じゃないからね。ぶつける台数は大幅に減ったけど、自動車メーカーでは
安全性の最終的なデータは「実際にぶつけて」データを取っているよ。
スパコンに予測できない、実際の現象があるって事です。
それでもスパコンは、80%〜90%位「こういう風に壊れる」と言う予測は出来るけど・・(w
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 05:47 ID:nQ6XVAsG
>>44 「スパコンの並列機」=「汎用チップを使った並列マシン」
という前提ですが、ベクトル型スパコンの場合、チップの
設計から製造まで独自で行う必要があり、開発費がかなり
かさみます。また、NECの SXシリーズのように SMP型の
並列化を行うためにはメモリとCPUをつなぐクロスバーに
かなり高度な技術が必要になります。そのためコストは
高くなってしまいます。
ただし、ベクトル型スパコンは実効性能を極限まで引き出す
ことが可能なので、実効性能から算出したコストパフォーマンス
は決して悪いものではありません。ただピーク性能から算出
するコストパフォーマンスでは汎用チップを使った並列マシン
には勝てないでしょう。要するに走らせたいアプリケーションの
種類によって優劣が変わってしまうので、単純な比較は意味が
ないのです。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 05:48 ID:z0Q+hZsK
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 05:53 ID:BEXgaQoV
スーパーコンピューターなんて初めて聞いた。
スーパーファミコンみたいなもんと言うことで解釈していいのかな?
50 :
:02/01/07 06:41 ID:5LB/Hs6w
オレはここ数年、富士通関連の仕事してるが、最近のこのていたらく
はって感じだね。 TOPがダメだと、こうも速く腐りおちてしまうものな
のね。
そういえば今からは、もう10数年も前になるか。
その当時大ヒットしたバック・トウ・ザ・フューチャーで主人公(マーティー)の
未来世界での上司の名前が、富士通さんだったな・・・
主人公は、その上司である富士通さんからクビを言い渡されてたっけ。
そのころ、富士通って名前は映画にも出るくらいスゲーメジャーなんだな〜と
単純に思っていたのが今とすれば、なつかしいよ。
51 :
:02/01/07 06:46 ID:Ep/gdPwH
自作用マザーを出して日本のPC界に風穴をあけてくれ!
とかいって、もはやそれもOEMだったり…
53 :
:02/01/07 07:08 ID:negJakFd
ニフティ売却で、てっきりコンシューマー向けから撤退すると思ったのに、
こんどはスパコン撤退ですか。。。
ファコムの生みの親の池田さんはあの世でどう思ってるんだろ?
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 09:00 ID:nQ6XVAsG
>>53 スパコン撤退というのは正確ではありません。
「ベクトル型スパコン撤退」と言うのが正しいです。
でも、もうVPP5000以降は開発を凍結していたはずなので
撤退は3年位前に決まっていたことだと思いますよ。
富士通が開発している Solaris互換機が VPP5000を
リプレースできる程の性能を出せるようになった、
というのがこのプレスリリースで述べたいことなのだと
思います。問題は、ベクトル志向の強い既存顧客を
Solaris互換機で満足させられるかです。互換性は無いし、
今まで築いたベクトル化のノウハウが全く役に立たなくなる
わけで、ユーザからの反発が予想されます。
どうせベクトル辞めるならIBMのを買っちゃおうというのが
最近のトレンドのように思えますね。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 14:57 ID:v2+Tf9MX
CRAYのスパコンはトラブル多すぎ
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 15:22 ID:nQ6XVAsG
58 :
:02/01/07 16:02 ID:oJ3tR7uA
NECの思うツボだな‥‥
SX5はトラブル無くて(・∀・)イイ!!
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 22:13 ID:7pw/jkDc
蒲田のビル壊してるけど
どうして?
61 :
名無しさん:02/01/07 22:28 ID:wJnVrkou
自殺の名所だからでは?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 22:44 ID:o+TBNlEC
次は汎用機GSシリーズからの撤退かな?
63 :
ふこうのとりケーキ:02/01/07 22:47 ID:stETStPw
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 22:49 ID:U67OW3sZ
富士通はniftyからも撤退のニュースがあったけど
これから何で食ってくつもりなの?
65 :
富士通さん@心美おっぱい。:02/01/07 22:53 ID:V9yMnKmK
67 :
あずみ:02/01/07 23:11 ID:buRRaxNi
富士通って、FACOM230-15とかのこと?
68 :
:02/01/07 23:15 ID:rYqtyDFt
FACOMなつかし〜。新卒だった8年ほど前にやったな〜。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 23:18 ID:92Q5ai0j
あったね。Mシリーズ。
折れ、FACOM初体験は、M380だった。
FACOMαって知ってる?
>>64 エアコン
これからは富士通ゼネラルの時代
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 23:26 ID:NUy/aIJu
初体験はFACOM8400でした。
72 :
:02/01/07 23:26 ID:o05LhvzX
富士通残業代すべてつくらしいよ。
いまどき珍しいほどの良心的な企業ではある。
が、それをやっていて未来があるかは分からない
南無
73 :
大田区民:02/01/08 01:58 ID:Oz7Vn1X5
>>60 でっかいのを立てるらしい。
あの辺は、鉄鋼会社も潰れちゃったんで、
今はかなり閑散としてるYO
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 02:09 ID:xCSlV6VD
>>72 ウチの父親は付かないとぼやいてるYO!
ていうか、こんなに会社が危なくなったら
おれは大学辞めて働かなきゃいけなくなるかもだYO!
75 :
:02/01/08 21:16 ID:DXtU/FQZ
76 :
あずみ:02/01/09 00:13 ID:vKtC2rTM
FACOM230-15とは....
メインメモリー・磁気コア8MB。
入力・さん孔紙テープ、コンソールタイプライター。
出力・ラインプリンター、コンソールタイプライター。(CRTではありません)
補助記憶装置・磁気テープ、磁気ディスクパック。
主な使用言語・COBOL、FORTRAN、PASCAL、ALGOLなど。
77 :
:02/01/09 00:44 ID:WzQ8IYmq
Sparcは値段の割に遅いから、捨ててIA-64とかAMDの64ビットマシン、
もしくはIBMのPowerPC,Power4などに方針を変えたほうが良くない?
Sunはネットワーク分野ではある程度のシェアを占めてはいるが、
それほど科学技術計算向きだといえるのだろうか?
#
ベクトル機あるいは特注のマシンにはそれなりの意義があるから存在する
場合がある。ちょっと前ならメインフレームに出来てPCに出来ないことの
最大の件は、周辺機器や端末をたくさんつなぐことができるかという点だった。
今は、LANなどの技術がありふれているので、PCといえどもネットワーク
によって多くの周辺機器に接続できるし、端末をたくさんつなぐのと同じ
ことができるようになった。
#
スパコンも、メモリを例えば1テラバイトぐらい直接つけたマシンをつくれば、
それはとてもPCクラスタではないだろう。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:50 ID:3cxfSrSz
プログラムの頭にFACOMってつけると富士通マシン以外では動かない
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:03 ID:8XmXYgfa
漏れ、今VPP5000使ってるYO
でもヘボPGなのでベクトル化率が低くて遅い・・・
日立もやめたし、これでNECただ一社になっちまった。
栄光の90年前後が懐かしい。
アメリカは執拗に日本のスパコン業界を叩いてきたなぁ。
スパコンが技術にあたえる影響の大きさを知ってる人だったら
当然か。むしろ情けないのは日本政府。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:08 ID:fDDshA2l
地球シュミレーターってスパコン作ってたけど、どうなったの?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 02:26 ID:t5emRI50
>>77 1テラバイトのメモリをサポートするPC(chip set)は
当分出ないよ。それにメモリばっかりあっても CPUが
少なかったらあまり意味がない。
>>79 次はNECのを買うべし。
NECは当分ベクトルは辞めませんよ。
独自スパコン技術=
チップ設計&製造、HW設計&製造、OS技術、言語技術、アプリケーション技術。
富士通が失うのは顧客だけでなく、こういった基幹技術もです。
一旦技術を失うと、再び得るのは難しいと思うよ。
>>80 今年稼動予定だよ。NECのつわもの達が日夜奮闘してると思われます。
皆で見守りましょう。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 02:37 ID:8XmXYgfa
>>81 アンタもしかしてNECの人?
SX-5がんばってくれ
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 02:48 ID:t5emRI50
>>82 「NEC関連の人」が正しい表現かな?
今はもう SX-6&地球シミュレータですね。
世界中の気象予測技術のためにも NECの
SXシリーズにはがんばってほしいと思ってます。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 02:55 ID:8srDRyom
ベクトルマシンを並列に繋ぐってのは出来ないの?
出来るのなら最強だと思うし、富士通の決定は愚かだと思うのだが。
俺昔富士通の子会社で仕事してた。
んで、沼津に工場があってバスで見学。
水冷式のでかいのがあった。
もう10年前の事なんで大半忘れたけど。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 03:04 ID:t5emRI50
>>84 今のベクトルマシンはみなベクトル+並列ですよ。
富士通のVPPは、
1CPU/ノード × 数百ノード
NECのSXは
16CPU/ノード × 数十ノード
日立のSR8000は
8CPU/ノード × 数百ノード
って感じかな。ノードまたがりのプログラムは
MPIなどの分散並列プログラミングを使用するか、
特殊な並列化コンパイラを使用する必要があります。
漏れ、今年NECのスパコン事業所に面接いったけど、
スパコン部門は全然人気ないですね。
花形かとおもってたのに。
皆、ネットワークとかシステム設計のほうにいっちゃって。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 03:28 ID:7nAt02BB
FM-8/7、FM-11/16、FM-R、FM-TOWNSと富士通はユーザーをないがしろにする
ので嫌いでした。
この体質ですかね
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 03:39 ID:8srDRyom
>>86 お答えどもども。
もうやってるのね。
ならなおさらベクトルマシンから撤退する理由が分からんなー。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 03:43 ID:X9lWj5gi
>>87 「スパコン事業所」ってなんだそりゃ?
あんた適当に想像で書いてないか?
>>90 ウソじゃねーよ
府中にあるんだYO (゚Д゚)ゴルァ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 03:52 ID:Rclm/bPl
スパコンってシステムLSI事業本部とかじゃないの?
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 03:54 ID:QUs95XYx
日米以外、ヨーロッパとかにはスパコンメーカーは無いの?
中国は「銀河」とかいうの作ってたよね?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 04:09 ID:X9lWj5gi
>>91 まぁ「スパコンをやってる事業所」って意味なんだろうね。
怒るなよ。花形って感じではないのは確かだ。
>>92 CPU、HW、OS、アプリ、それぞれが別々の事業部でやってる。
>>93 ヨーロッパはスパコンどころか汎用機も独自は無いよね?
日本は過去通産省に守られて独自開発にこだわったという
歴史があるので、世界の中でも特殊なんですよ。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 04:18 ID:hTs7iFTR
>>88 いまは社員がトップにないがしろにされてるYO
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 04:19 ID:X1mEHVAC
富士通って実力主義、年俸制やって
大シパーイしちゃったよね
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 04:20 ID:9SHR7I79
べくとる演算ってどう言う動きをしてるの?
くわしいひと解説キボンメ
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 04:29 ID:eQEct1mg
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 04:33 ID:DElxUKSG
是政橋のあたりに不治痛あったな。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 04:37 ID:yZi+Liu2
国家戦略が無い国のメーカーは厳しいのう
>>100 国家戦略という問題でわなく、あの社長の問題と思われ
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 00:07 ID:FLHXNwwr
104 :
:02/01/10 00:19 ID:lTILb8V/
ベクトル計算機の本質は、メモリーシステムの制御のパイプライン化と
バスの制御、バス幅の贅沢さに尽きる。1024Wayなどという電線のお化け
のようなシステムがSX-3とかだったと思った。物量という言葉がまさに
該当する。当然安いわけが無い。汎用用途で性能を出そうとすると、
とてもコストが高くつくが、多くの応用においては、必ずしも計算量の
もっとも多い部分は汎用としなくても、平凡なPCのクラスタでもある
ていど十分な性能が出るものが多い、ということが知れ渡ってしまった
ので、ベクトルスパコンでしか性能が稼げないという特殊な用途にしか
コスト的には引き合わないことになる。
これまでベクトルスパコンが高くても売れていたのは、ソフトウェアや
アプリケーションの側の用意が十分でなかったからと、ソフトの移植や
書き換え、計算技法の開発が不十分だったからだが、次第に改良されて
品揃えもなされてきたので、どんどんと以降がなだれを切って起きている。
ユーザーにとっては計算機が内部がベクトルであるかないかは、本質では
なくて、自分の扱いたい問題が満足な値段と時間で解けさえすれば、どう
でもよいと考えるのが普通だ。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 16:09 ID:/r38shXa
社長、会長度きゅん
106 :
不思議だ!:02/01/11 16:21 ID:wnoOyf+1
92年頃、雑誌にスパコンはクロックレート500Mhzで動作する超高速
マシンで核融合シュミレーションや気象解析に用いられると書いてあった。
これを使う企業や研究所は1秒80円でレンタルするそうで、それでも数日間
計算しっぱなしって紹介されていた。
1日で6,912,000円ですよ! リクルート事件が起こった時、確かあそこもこの
レンタル事業やってなかったっけな?
それは良いとして、今や個人用のパソコンですらクロック2Ghzになっている。
漏れのマックSE30は16Mhzだったから、125倍も早くなったと言う事になる。
だったら漏れは当時に比べて100倍以上快適で幸せに成ってないといけないのに
全然成っていない!何故だ?
知り合いの勤めてる半導体工場もダメだし…どうすんだろあいつ
108 :
:02/01/12 15:13 ID:3w63zmiS
今なら、10万で1GFLOPSクラスのPCが買えるのだから、
1億円〜数億円出せば1TFLOPSクラスのスパコンが買えないと
すると、スパコンのコストパフォーマンスが悪いことになる。
過去10年以上PCの性能向上はほぼ年率2倍をずっと維持してきた
と思うので、10年間に約1000倍のコストパフォーマンス比の
向上を果たしてきたことになる。今の10万円のPCは10年前なら
1億円以上出しても換えなかったクラスの計算機だ。ノートパソコン
サイズで現在の性能のものを潜水艦搭載用の計算機として売れば、
10年前なら10億円でも売れただろうか?
109 :
名無しさん@Emacs:02/01/12 15:23 ID:cRAfZRRu
1GFLOPSの計算機1000台と1TFLOPS1台は違う
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 15:39 ID:lIjuOvjh
>>69 FACOMαなんて15年振りにきいたよん。
UTI-LISPを動かすバックエンドプロセッサだっけ?
なつかしー。
E-SHELLで■■支援エキスパートシステムつ苦労と
してたっけなー。
M360AP→M380→M382→M780……
今うちにメインフレームはなくなりました。
>>76 × MB
○ KB
コンピュータのメモリーをKBで数えていた時代が最近の人に分かるかな?
富士通のメインフレームで、主記憶をMBで数えだしたのはMシリーズからだよ。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 15:56 ID:zYtaLLSk
>>51 富士通ジーメンスでよければ自作向けにもマザボが出てる、はず
>>106 クロックが速いけりゃ、計算速度が速いというもんじゃないのよ。
114 :
111:02/01/12 16:00 ID:T5TfGk+7
115 :
現役フレックス勤務社員:02/01/14 08:23 ID:iZj2AHm4
どうでもいいけど、フレックス勤務取り上げ、それは無いんじゃない。
理由が綱紀粛正の為。なんだそれは?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 15:01 ID:2RJfkh1f
>>88 >>95 富士通も一時期の勢いは、無くなったね、スパコンやめたら売るもの無くなっちゃう
んじゃないかな? でも、どんな仕事でも末端のユーザーをバカにすることは、結局
自分に返ってくるんでしょう。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 15:06 ID:SA/zt2Ws
>>22 インターネットでパソコンボランティア集める方法もあるし。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 15:08 ID:SA/zt2Ws
risutora