【国際】ロシアが中国に駆逐艦2隻売却へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★
インタファクス通信によると、ロシアの国営兵器輸出会社ロソボロネクスポルトの広報担当者は、
中ロ両国が3日、ロシアから中国への最新型のソブリメンヌイ級ミサイル駆逐艦2隻の売却契約に署名したことを明らかにした。
タス通信によると、契約総額は10億ドルで、4年以内に引き渡すという。

ロシアはこれまで中国側に同駆逐艦2隻を既に売却、新たな中国への駆逐艦売却が
台湾海峡の軍事バランスに影響を与えるものとして、台湾、米国側を刺激しそうだ。

プーチン政権は、国際競争力のある商品として、武器輸出の拡大を掲げており、中国はその最大の顧客となっている。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=FKP&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3700310
22:02/01/03 23:51 ID:BJT7cyVp
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:51 ID:/4fXx7kC
まさとはおれのもの。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:53 ID:Gbe8yLWQ
対中ODAが中国の軍拡に荷担されてるんだね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:58 ID:ZUyC8g+X
プーチンは死の商人か。
確かに顔も死神っぽいし。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:21 ID:XzI7oC1t
ソブリメンヌイ級ミサイル駆逐艦
排水量七、九四○トン
中国海軍最大の駆逐艦
世界先進の対艦超音速ミサイル サンバーン(マッハ二・五)八基装備可能
射程は百十キロを超える
7 :02/01/04 00:24 ID:7Q55otG2
このスレは削除依頼済みです。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1009810851/
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:25 ID:Hn5J1aEC
ソブリメンヌイ級もう旧型だと思うんだけど…
中国にとっては最新型か。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:28 ID:TdrQUYKd
>>8
いやいや、結構まだまだイケますよ。
ロシアの対艦ミサイルはバカにできないっす。
10:02/01/04 00:29 ID:8QqD+ACm
個人にも売って欲しい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:30 ID:TdrQUYKd
こんな調子でキーロフ級まで売却されたら鬱だな。
12 :02/01/04 00:33 ID:mc6383lk
米国が唯一の超大国であることを誇示する行動に出てくれば
中露が手を結ぶのは自然の成り行き。

三国志と代わらないね
曹操が中原制覇に出てくれば孫権と劉備が手を結ぶ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:36 ID:TdrQUYKd
>>12
三国志でいうなら五丈原あたりの
圧倒的国力をそなえている時代だとおもふ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:37 ID:Z/i6wgib
北朝鮮―吉林省を制圧すれば、
中国とロシアに睨みを利かせる事が出来ます。
15 :02/01/04 00:46 ID:w8Qxnojf
なんでこんな国にODAをださないかんのか・・・
理解に苦しむ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 23:35 ID:6BB7hDnL
日本のODAで軍艦を買う中国。
即刻中国へのODAは中止せよ!
17名無しなのかよ!:02/01/04 23:40 ID:IGX5gKXf
まぁ、保守できないんだけどね。

公海で訓練したら、ちょいと魚雷でも当ててあげようよ。
きっと修理できないよ。そのままお蔵入りだと思う。

中国って、フランカーは食料で買ったんだよね。
どこかに
ギョーザいくつ、北京ダックいくつって書いてあったと思った。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 23:43 ID:ExGEZ5SX
日本海軍(自衛隊でもいいけどさ)は、これに対抗して、
船を増やすのかしら。
19通りすがり@声優板常駐:02/01/04 23:56 ID:CLQ132I9
>>18
もしそうなったら韓国はまた「日帝復活ニダ」とか抗議をするのかしら。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 23:57 ID:BVHcRizZ
>>19
「日帝復活アルヨ」も来るだろうな
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 23:59 ID:6BB7hDnL
ODAが問題なんだよ。
22ロシア:02/01/05 00:00 ID:ZxYqfmiq
内部でもあんまり中国に兵器を売るのは、やばいんじゃないかって意見も
あるみたいだけどね。
もっとも、アメリカのジャーナリストも言っていたけど、所有と運用は、別問題
っていっていたな
高いおもちゃを使うには、それなりの技能・技術が要求されるって
23魔女板@常連:02/01/05 00:25 ID:43/Uk/U8

日本政府は、軍事とODAなど全く無用の長物としか思えないのに税金使うなら
この際、テラフォーミング計画に全勢力を投入して一気にアメリカとの距離を詰めるべき、、
この予算の使い方なら加速度的に次世代できっと実を結ぶこと間違いなし。

中国とか、他の国々は軍事関係で経済を疲弊させて於いて日本は漁夫の利を狙う方が得策と思われます。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 00:33 ID:9KUOmkZs
中国も性根を据えて経済の改革解放に突進すれば
人民解放軍の近代化なんて無理せず余裕でできるが
軍部はそれが待てない。
予算をぶんどることが経済発展を阻害し
ひいては軍の近代化を遅らせ、予算規模も小さくなってしまう
といっても、目先のおもちゃが欲しいのだ。

これは中国ばかりではない。小泉にも言えることだ。
トウ小平の大局観の一割でも小泉にあったなら・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 00:38 ID:eJa4YKyB
で、軍艦は使い物になるわけ?
そして、使いこなせるの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 00:44 ID:gcDZAhmu
>>25
今度、中国の船が遊びに来るってさ。
「【政治】中国海軍艦艇が来春に日本訪問へ」
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1009658211/l50
27 :02/01/05 00:45 ID:C5zkna6k
>>26
どっちかというと、中国と組んでロシア排除で
半島を管理したいんだが:)
キチガイ度は半島のほうが上だからな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 00:47 ID:GzZ9NVEg
ロシアって空母を中国に売ったんじゃなかったでしたっけ?
どこかがとおせんぼして手元には届いてないようですが。

今回のはどこからくるのかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 00:48 ID:cHDkx/6u
27禿げしく同意!
ロシアビザ無し渡航OK!姦国NO!
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 01:01 ID:JJitilhM
>>25
おそらく現状では使いこなせないと思うが、
5年、10年後はわからん。
装備の近代化を進めるにも、物がないと始まらんからな。
31  :02/01/05 01:10 ID:Pn8P3tln
清国軍艦が来日したときのようになりませんように(ナムナム
32ちゅーぼー:02/01/05 01:35 ID:8yfmwTG6
>>28
テーマパークになってるヤツね・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 02:07 ID:LwnRI77O
駆逐艦って言うからたいした事無いのかと思ったけど
イージス護衛艦クラスの大きさやん。結構怖いな。

でもやっぱ一番怖いのは原潜かしら。中国原潜はほとんど動けない状態らしいけど。
34 :02/01/05 02:31 ID:7SQQpdlw
ソブレンメンヌイ級駆逐艦を2隻追加配備するということは均衡を崩すことに
なるのでキッド級じゃなくてアーレイ・バーク級イージス艦を台湾に売却せよ
とか米国の保守派は言うのであろうか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 02:35 ID:mfmqk2fE
>>33
何と言っても、中国原潜の怖さは、

「日本海での事故」に尽きる(w
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 02:42 ID:q9lXFag3
>>11
キーロフってミサイル巡洋艦だっけ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 09:26 ID:vL/2rNFw
>>36
一応”巡洋艦”だけど、
規模や兵装から考えたらほとんど現代の戦艦といっていいくらい。
主砲はつんでないけどね。

ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/newpage36.htm
38 :02/01/05 09:32 ID:QWqIqKS5
ロシアから中国への駆逐艦2隻の売却契約をウエイクアップで言ってた。
でも中国は陸軍主体で海軍力は9%程度すぐ脅威になることは無いとか
日本はアメリカに無条件降伏したとかアホな事ばかり言ってた。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 09:34 ID:14a4arNO
>>38
アホな事言うコメンテーターの名前を晒してちょ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 09:36 ID:Ujg4ab85
↑語弊があるのは確かだけど、本質的には正しい気もするな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 09:52 ID:NgpPiHss
不審船あげ
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 10:00 ID:BgXXv+ti
沿海州が中国領のままだったら
ロシアも中国に駆逐艦なんか売れなかっただろうな。
43>>:02/01/05 10:13 ID:d478dRSU
ウヨの皆さん、あまり脅威、脅威とワメキ立てて
善良な国民の不安をアオリ、挙句に防衛予算増額で
年金減額では2月の倒産ラッシュでは、
国民は結局塗炭の苦しみよ!!
5兆円防衛予算でイージス艦5隻、最新戦闘機200機など
今や日本はアジア随一、世界でも有数の軍事力や!!
中京の中古艦艇等、ミサイルで一発撃沈やあ!!
そろそろ日米安保を廃止し、自衛隊だけで日本国防は充分!!
今や米軍基地は日本政府、J隊、警察や企業情報の盗聴スパイ基地
やでええ!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 10:24 ID:xwlSRViL
>39
太田前沖縄知事ですよ。
コイツは他にも番組中に非武装中立論など電波を発射しまくり、
他の全コメンテーターから袋叩きにあってたよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。       :02/01/05 10:26 ID:Z8ARBMV3
ミサイル打ち込まれても憲法上反撃できない国なのですから
日米関係は重要。
46名無しさん:02/01/05 10:35 ID:q3K6QQwC
>>37
レーダーが一杯積んである…
いったいいくつあるんだ?
47 :02/01/05 10:46 ID:SdgJqNod
そうそう、昔ロシアが韓国に売却して、持て余して中国で
テーマパークになった空母ミンスクを朝日が取材してたが、
日本でやったら、
軍靴の足音が・・・という報道しただろうな。
4839:02/01/05 10:49 ID:Vc1+MA0M
>>44
サンクス
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 11:00 ID:SXSFTSGw
対中ODAは99-00年度で総額1,926億3,700万円だそうです。
これみんな不況にあえぐ国民が汗水流して働いたお金から日本国の為に
納めた血税。

>2.地域別の援助のあり方
>(1)東アジア地域
(前略)
> なお、中国の改革・開放政策を支援するための第4次円借款「後2年(99
>−2000)年度」の初年度分については、19案件、総額1,926億3,700万円ま
>での円借款を供与することとした。今回の円借款は、「環境と開発の両立」
>という観点から、環境モデル都市三案件(「1.重点課題(4)地球規模問題
>への取組(イ)環境保全」参照)をはじめとする大気汚染・水質汚濁対策等
>の環境案件、及び、民間資金が入りにくく沿海部との格差が生じている内
>陸部における案件に重点を置いた内容となっている。
↑↓ODA年次報告
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/siryo/siryo_1/siryo_1f.html
↓ODAホームページ(外務省)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/index.html
↓ご意見ご要望はこちらへ
[email protected]
50義也:02/01/05 12:26 ID:ycBlwZtD
露助の軍艦は攻撃力がやたら強ええが
居住性や防御力はさっぱり
そのうち海自で沈めてやるわ(www
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 12:32 ID:YfqJCsEu
イージスとどっちが強いの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 12:39 ID:SXSFTSGw
>51
イージス(盾と言う字を当てる)システムは航空機からの攻撃から艦隊を守る為のレーダー等システム。
1対1で殴り合えば負けるかもね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 12:41 ID:NgpPiHss
イージスは防御専門。
攻撃能力はほとんどありません。
そのかわり攻撃されても理論的には沈みません。
まさに矛盾を絵に描いた餅。
54>>44:02/01/05 12:56 ID:d478dRSU
安全地帯の本土にいて、米軍基地が有るため
何時、中国の核ミサイルが一番に飛んでくる
沖縄の前知事が非武装中立を言うのは
当たり名だ!!
大東亜戦争で日本で唯一戦場になり目の前で
バタバタと友人が血にまみれたのを多数見ている
太田氏は非武装中立を言うのはあたりめーだアア!!
オメイのようなコミックかゲームでしか体験した事が
ネエ奴等は大田を批判する資格はネエエヨ(嘲笑
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 13:02 ID:NgpPiHss
>>54
バタバタ だって〜 おっかしいなぁ〜 ゲラゲラ
56名無しさん@お腹いっぱい:02/01/05 13:06 ID:S72RlIZv
沖縄は非武装なんかにできねーよ
米兵が1万の死者を出して手に入れた島だもん手ばなさねーよ
あげちゃえあんな島
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 13:09 ID:K5KpepzP
>54
ヴァカですか?
58にゃにゃし:02/01/05 13:09 ID:vkrWoul5
>>54
非武装中立ならどこにも攻められないと勘違いしている厨房age
59>>44:02/01/05 13:11 ID:d478dRSU
日テレ5日朝8時の番組のコメンテーターの中で
唯一、戦場で実戦を経験、沖縄の人々が血まみれを見た。
桝添もデブも安全地帯で威勢のイイ事言ってるが
実戦へ逝ったら恐怖で大小便タレ流しダンベイよ。
外交ボスも機密費で散々飲み食いしたものだからボケ野郎だ!!
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 13:15 ID:NgpPiHss
>>54 おまえオオニタだろ・
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 13:17 ID:2JcKzHTo
>54
その手は食わねーよ
http://www.tibethouse.jp/bukkyo2.html
62にゃにゃし:02/01/05 13:20 ID:vkrWoul5
>>d478dRSU
おめーさ、外務省はこの際関係無し。丸腰ならほんとに攻められないと
思ってんの? おめでてーな(w
沖縄の知事までやって結論が非武装中立っていう太田もおめでたいが。

蟹泥棒に殻剥いてあたえるようなもんだぞ(w
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 13:23 ID:Zm786Way
そもそも国際法上、「非武装中立」はあり得ない概念だけどな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 13:26 ID:OpmpML6y
>ID:d478dRSU

年末の不審船騒ぎからこいつすっかり居ついちまったな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 13:30 ID:2JcKzHTo
>ID:d478dRSU
ってこういう種類の人?


http://www1.jca.apc.org/aml/200201/25888.html

 不審船 マスコミこそが 不信扇
不審船 口を閉ざす エセ学者
日朝を いがみあわせる 米誘導
射撃にて 憲法破壊の 前哨戦
 射撃にて 加害国へと 再出発
きな臭く 不況対策 すべり出し
動かずに 身は安全の 評論家
人命を 海に投げ出す テロ対策
「正当防衛」 辞書をご覧よ 小泉君
調べずに 「自爆した」とは 扇さん
迷ったら 「死を覚悟せよ」 漁船たち
 「東中国海事変」 こう呼ばれうる この重さ
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 13:32 ID:EtMtEbL3
支那解放軍の技術水準じゃロシア製で無いと修理出来ないしまともに使いこなせ
ないからなー。

万が一アメリカが新鋭駆逐艦売ってくれると言っても支那海軍は買わないだろう。
67ID:d478dRSUは:02/01/05 13:33 ID:EtMtEbL3
沖縄掲示板に巣食う巴里屋と言うおっさんです。
68右曲がりのにゃにゃし:02/01/05 13:36 ID:vkrWoul5
>>65
すげえ、筋金入りだ(w

まあ、「船体への威嚇射撃」っていう表現にも笑ったけどね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 13:43 ID:Zm786Way
>>65
amlの投稿読んでも、巡視船が蜂の巣にされた事実に触れてる投稿は
皆無だね。マジ、キチガイの掃きだめだな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 13:46 ID:OpmpML6y
http://www1.jca.apc.org/aml/200201/25886.html

このレスなんか凄い妄想でかなり面白かった(藁
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 13:49 ID:2JcKzHTo
>70
>「公海上を無害航行中の『国籍不明船』を、言いがかりをつけて撃沈した」というの
>がコトの本質ではないでしょうか。そして、海上保安庁は人命救助の使命もシーマン
>シップもかなぐり捨てて、日本の軍事力行使の一翼を担わされるようになってしまっ
>たというわけです。
激しくワラタ
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 13:50 ID:2JcKzHTo
自分と違う立場に対しては右翼呼ばわり(ワラ
http://www1.jca.apc.org/aml/200201/25876.html
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 13:51 ID:jhcpC9l3
>>70
都合の悪い事に触れないのは以下略

それにしても筋金入り…。
74右曲がりのにゃにゃし:02/01/05 14:02 ID:vkrWoul5
>>70
よく見たらタイトルが「朝日新聞は自己批判せよ」(w
内ゲバですな。次は「朝日新聞を総括せよ」とか言い出しかねん。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 14:20 ID:EScMmiPW
すくなくとも、北チョンにいかなくてよかったな?
76右曲がりのにゃにゃし:02/01/05 14:27 ID:vkrWoul5
>>75
珍パンジーに与えても使い方わかんないんだから、その方がましかも。
ミサイル発射口をみても金属製キムチ壺としか認識しないだろうし。
「航海中も新鮮なキムチが食べられて便利ニダ」とか言いそう。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 14:29 ID:NgpPiHss
紐電車級を派遣しろ
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 14:31 ID:OpmpML6y
>>77
言っとくけど車掌は俺だ
79これでやっと台湾と対等:02/01/05 14:31 ID:SEBEWiK6
中国としてはあせってたんだろうね。
台湾がキッド級を4隻購入したから、ソブレメンヌイ級が4隻ないと
軍事バランスが(もとい面子が)保てない、と考えたんだろう。
しっかし、ソブレメンヌイねえ…。サンバーン以外特筆するものなどまるでない、
箸にも棒にもかからないフネだもんなあ。
>>75
北、ですか。行ってくれたほうがよかったかも。
だって、どうせ運用なんかやつらにはできないから。
80 :02/01/07 07:50 ID:t926iebP
コワイあげ 
81>>70:02/01/07 08:11 ID:72TT1jB8
禿銅です。
不新鮮は公海上だから
日本海保はテロをやってしまった!!と
世界から言われても仕方がアンメイよ!!
シーマンにとって世界海運界、漁業界で国辱モノだよ!!
更にはホンモノ?のテロ国家にEEZでの不法行為の
イイお手本を与えてしまったよ!!
82 :02/01/07 08:39 ID:lSEtCmLj
>>54
射程を言えば、どこでも飛んでくるよ…
本土は、北朝鮮の射程にさえも入ってるのに…

日本中が、焼け野原の中、沖縄だけが唯一の戦場と言う根性が怖い…。
沖縄が戦場なら、東京・大阪・広島は、一方的な虐殺だよ。
抵抗すら出来ない状態で殺されていく。

これがサヨと言う人ですか?
一方的な思い込みの強さは、韓国人と通じる所を感じました。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 08:40 ID:taDNBpnL
つーかまさとはスレ乱立させるのはともかく立てからには自分なりの
見解とかないのかね?
84>>55:02/01/07 09:35 ID:72TT1jB8
沖縄をアメリカにやったら
沖縄の周りは
アメリカの排他的漁業水域EEZになるのだよ。
阿呆なコト言うな!
将来経済戦争なので日米関係が悪化した場合
日本本土の前に米軍の要塞があることになるよ、アホ!!
85 :02/01/07 09:44 ID:FL69f7yf
そういやトルコがボスポラスで足止めしてた旧ロシア空母がそろそろ中国着くころじゃないか?
86>>82:02/01/07 09:46 ID:72TT1jB8
俺は大東亜戦争時のコトを言ったのだよ!
よく読め!
当時、日本で沖縄だけが圧倒的な戦力の米軍が上陸し
目茶苦茶に攻撃破壊され、多くの沖縄の人々が死んだ。
その悲惨な光景を老若男女、目の当たりにしたのだよ。
日本本土の人々とアメリカ人は目の前で人が撃たれて
血に塗れて死ぬ悲惨な光景を見たことがねー。
アメリカはセンタービルテロで初めて戦争の悲惨さの一端を
体験したのだ。沖縄や欧州、ソ連、中国の人々は
とっくの昔に体験したのだよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 10:51 ID:Bifr7jlq
>>86
>日本本土の人々とアメリカ人は目の前で人が撃たれて
>血に塗れて死ぬ悲惨な光景を見たことがねー。

ん?撃たれて血に塗れて死ななきゃ悲惨じゃないとでも言いたいのか?
広島や長崎で焼けただれ放射能に侵され死んでいった人や
日本各地で焼夷弾にやられ焼け死んだ人は悲惨でないとでも?
88 :02/01/07 11:06 ID:ZlvDaAES
サヨ系が大東亜戦争なんて使うわけない。
煽りは放置で。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 11:22 ID:JFn1lO3Q
武器以外でロシアの物で質が高く輸出に耐えられるのは、どれもロシア人以外の手
を通していないもの
1天然資源
2 子供(子供は養子として多く輸出される、白人の養子を見つけるのは困難なので
アメリカ、ヨーロッパの子供が出来ない家庭に喜ばれる、たまに臓器を提供することに
なるかわいそうな子供もいる。これはロシア人の手じゃないものから作られる)
3 おねーちゃん(ホステス、ダンサー、ストリートガール、コールガール、
メールオーダー妻として欧米、日本などの先進国、白人女性好きのアラブ諸国に輸出
されている。(これを欧米人は、ホワイトスレイブと呼んでいるこれは、アメリカ人が言っていた)これも無論、手によって作られたものではない。)
武器とこの三つ以外でロシアに他国と競争できるものあるの?
ご存知でしたらご一報を。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 11:32 ID:JFn1lO3Q
ロシアが2千人花嫁を中国に売却へ!
一人っ子政策で嫁不足に悩む、農村部の中国青年にロシア人女性を紹介
するサービスがスタートしたってそのうちなるんじゃやないの?
ロシアが二千人、子供と赤ちゃんをアメリカにへ!
とスティブン・セガールの沈黙シリーズばりになるかも売却シリーズ
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 11:42 ID:82Dbih1m
>>89
宇宙ステーション技術・ノウハウはどう?
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 11:48 ID:JFn1lO3Q
うんーん。でもあぶなさそう!ポカリの宣伝でカメラクルー一緒に
乗らなかったしなあ。
宇宙関連も軍事に含めて考えていました。
日本の結婚に悩む青年、中年にロシア女性を売却はどう?
あ、だめ?これ既にもう常識?
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 11:48 ID:HaF13oHg

ODAをもっと増額しる!
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 11:53 ID:JFn1lO3Q
93
その金で何買うの?
武器の次は子供それともおねーちゃんのどちらをロシアから購入するの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 11:59 ID:JFn1lO3Q
そいで、その女を工作員として使うの?それとも党上層部のおもちゃ
として使うの?藁
96  :02/01/07 12:03 ID:c8NqDw3F
>>93
「シル!!」は半島じゃないのか?チャンコロにつかうと何か違和感アル。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 12:04 ID:f1c3JiKW
>>90
ロシアの花嫁2千人はぜび日本に欲しい。
室伏広治倍増計画。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 12:05 ID:JFn1lO3Q
半島の奴は嫌いだチャンコロもね。ロシアも嫌いだ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 12:08 ID:JFn1lO3Q
97
室伏のおかあちゃんルーマニア人だよ。
100>>62:02/01/07 14:27 ID:72TT1jB8
ニャニャシさん、それではどこの国が
一体全体日本へ侵攻してくるのですか?
世界の最貧国の一つ、北朝が輸送船の大船団を組み
多数の軍艦で護衛されて侵略するほどの能力は
ネーと俺は愚考するけどアンタはどう思うの??
101名無し
>>100
その前に日本語を勉強しる!